くらし情報『30年に及んだ平成の現代美術を振り返る『平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019』京都市京セラ美術館で開催中』

30年に及んだ平成の現代美術を振り返る『平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019』京都市京セラ美術館で開催中

クシノテラスの展示風景よりストレンジナイト《無題(創作仮面館)》(制作年不明)


約30年間続いた“平成”という時代を振り返る展覧会『平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019』が京都市京セラ美術館で4月11日(日)まで開催されている。バブル経済や二つの大震災、一連のオウム事件など大きな出来事の間で、現代美術はどのような変遷を遂げたのだろうか?
本展は、1989年1月から始まり2019年4月で終了した平成年間の現代美術を振り返るというもの。日本の現代美術を多角的な視点で捉えてきた美術評論家の椹木野衣が企画・監修を行い、14組のアーティストグループの作品群を展示する。


30年に及んだ平成の現代美術を振り返る『平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019』京都市京セラ美術館で開催中

國府理「水中エンジン」再制作プロジェクト《國府理「水中エンジン」redux》(2021)國府克冶蔵
椹木はバブル経済の崩壊と東日本大震災(福島原発事故)を念頭に、展覧会のキーワードを「うたかた(バブル)」と「瓦礫(デブリ)」と定めた。そして、平成全体を通じてグループや集団、ゆるやかなつながりをもって表現活動を行う芸術家たちの存在が多かったことから、本展では個人ではなくアーティストグループを取り上げるとしている。

30年に及んだ平成の現代美術を振り返る『平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019』京都市京セラ美術館で開催中

年表「平成の壁」デザイン 松本弦人
展覧会場に入るとまず驚かされるのは入り口にある幅約15メートルにもおよぶ巨大な黒板「平成の壁」。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.