くらし情報『【花粉対策】今すぐできる♡室内の花粉にバイバイするアイデアはこれ!』

2020年2月17日 18:03

【花粉対策】今すぐできる♡室内の花粉にバイバイするアイデアはこれ!

ハンガーをかけやすく洗濯物を干すには便利ですが、窓際は湿気が溜まり乾きにくい場所です。洗濯物を干すことで、カビの原因になる結露の発生も助長させてしまいます。また、洗濯物の重みでカーテンレールを壊してしまう可能性もあるため避けたほうがいいでしょう。

早く乾かすには…洗濯物が空気に触れる部分を増やす!洗濯物を早く乾かすコツは、なるべく空気に触れる箇所を増やすこと。洗濯物同士の間隔をあけて干したり、ズボンはピンチハンガーで筒状にして空洞を作るなど、洗濯物が重ならないようにしましょう。扇風機をつけるのも効果的です。

エアコンハンガーを使ってみる部屋干しアイテムとして最近話題なのが、エアコンハンガー。エアコンハンガーとは、エアコンの吹き出し口の前に洗濯物を干せるようにするアイテムです。
エアコンの風が直接当たるため、洗濯物を素早く乾かせるようになります。エアコンに引っ掛けるだけで簡単に設置が可能で、取り入れやすいアイテムです。

花粉症対策を施し、ピークを乗り切ろう

【花粉対策】今すぐできる♡室内の花粉にバイバイするアイデアはこれ!


2月から4月にピークを迎える花粉の飛散。外出時の対策はもちろん、家の中に花粉を持ち込まないことが大事です。花粉症に悩んでいる人は、紹介したアイデアを参考にぜひ実践してみてくださいね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.