くらし情報『掃除をすると気持ちいい!不要なものを片づけて部屋も心もスッキリ!』

2017年4月10日 15:42

掃除をすると気持ちいい!不要なものを片づけて部屋も心もスッキリ!

面倒に思うこともある「掃除」ですが、まずはどんな時に部屋を綺麗にするメリットを感じられるのか、アンケートで調査しました。
掃除をすると気持ちいい!不要なものを片づけて部屋も心もスッキリ!


※総回答数に対する割合多くの人が、「部屋の空気が気持ちいい」という点において掃除の効果を実感していることがわかりました。■「花粉症でハウスダストにも敏感なので、掃除しないこと自体がありえない。不快感なく、普通に暮らせるのは、きちんと掃除しているからだと、思っています」(50代・主婦)■「掃除中は窓を開け、空気の入れ替えをして掃除をします。家の中がどんどん綺麗になるだけでなく、掃除後は空気が気持ちいいと感じます」(50代・主婦)■「特に拭き掃除をした後に、気持ちいいと感じることが多いから」(20代・主婦)掃除をする時は、窓を開け放って空気を循環させる場合がほとんど。ホコリや湿気は外に排出され、綺麗な空気で部屋が満たされます。床などの拭き掃除まですると、空気がまるで違うという声も見られました。■「掃除をするとまず気持ちがピンとしてくる。
綺麗になることとともに、気持ちがすっきりすることで効果を感じる」(50代・主婦)■「部屋が片づくと気持ちがすっきりする。常に「掃除をしなければ!」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.