くらし情報『賃貸物件の火災保険の選び方は?補償内容や値段などをFPが徹底解説!』

2019年3月27日 23:00

賃貸物件の火災保険の選び方は?補償内容や値段などをFPが徹底解説!

できれば不動産業者さんからの提案は一旦保留にして、その内容を他の火災保険と比較検討したうえで加入されることをお勧めします。

加入する期間・補償内容
不動産業者さんから提案された火災保険の検討時に、まず最初に確認していただきたいのは保険期間です。

賃貸物件の契約期間が2年間となっていることから2年での火災保険を提案されることもあるようです。

しかしながら、火災保険は1年ごとに更新できますし、簡単な手続きで更新できます。そのため1年間の契約であれば1年間分の保険料で済みますので、2年間の保険料をその場で支払う必要がなくなるのです。

また補償内容ですが、これまで説明してきたとおり大家さんへの賠償責任が必須なため、そうした補償は必ず入っていると思いますが、自分の家財を守るための補償について最低限の手当てがされているか、必ず確認をするようにしてください。

保険料(料金)の払い方と相場
保険料についてですが、不動産業者さんの提案する火災保険の場合は現金払いか家賃等と一緒に銀行振込というのが一般的です。

ご自身でネットなどで探して加入する場合はクレジットカード払やコンビニ振込なども対応しているので利便性が高いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.