くらし情報『年末調整で学資保険は控除できる?申告書の書き方&注意点をFPが解説!』

年末調整で学資保険は控除できる?申告書の書き方&注意点をFPが解説!

証明書には2種類の数字がある?
唯一、気を付けて頂きたい事として、一般的に「生命保険料控除証明書には2種類の数字が書いてある」点が挙げられます。一つは「証明書発送時点での支払い保険料総額」、もう一つは「年末まで保険料を支払った場合の総額」です。以下の見本で、ご確認下さいませ。

証明書には2種類の数字がある?


https://www.nissay.co.jp/

基本的に年末調整で使うのは、年末まで保険料を支払う前提で後者のほうになります。初めて年末調整するという方は、しっかりと内容を読んで正しいほうの数字を書きましょう。

[adsense_middle]

加入時期による種別・区分の違いに注意


加入時期による種別・区分の違いに注意


ここからは、年末調整における学資保険の注意点についてお伝えします。まず、生命保険は「加入時期」によって、受けられる控除が違ってくる制度です。少しややこしいので、注意しましょう。具体的には、以下のような違いがあります。
年末調整で学資保険は控除できる?申告書の書き方&注意点をFPが解説!

年末調整で学資保険は控除できる?申告書の書き方&注意点をFPが解説!

先ほどの年末調整の申告書や生命保険料控除証明書にも「新旧」の種別・区分がありましたが、このような理由があります。また他の2種類の生命保険料控除も同様の内容となっており、3つ合計で最大12万円の控除を受けることが可能です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.