くらし情報『【スルガ銀行の不正融資】問題の内容・経緯・実態をFPがわかりやすく解説』

2019年11月19日 14:00

【スルガ銀行の不正融資】問題の内容・経緯・実態をFPがわかりやすく解説

スルガ銀行のどこに問題点があったのか
不動産投資ローンに力を入れるところまでは良かったのですが、一度業績が上がり始めると経営陣はさらに上を要求するようになります。

するとスルガ銀行の営業現場では、本来では達成できるはずもないような課題なノルマが設定されるようになったそうです。

ここまではどこの会社でもあるような話ですが、スルガ銀行の場合は現場の行員にかけられていた圧力が尋常ではなかったようで、今でいうところのパワハラなども横行していたとのちのメディアの取材で分かっています。

不正融資が発生してしまう悪しき仕組みと内容とは

不正融資が発生してしまう悪しき仕組みと内容とは


行員に対するパワハラの段階で労働基準監督署が指導に入っていれば、その時点で何らかの改善策が示されていたかもしれませんが、残念ながらパワハラの実態は世間に知られないまま自体は悪い方向へと流れていきます。

  • 不動産投資ローンの競争が激しさを増す
  • 営業から審査部門への圧力
  • 書類の偽造、改ざんによる悪質な貸付け
  • 銀行が改ざんを具体的に指示か
  • 銀行と不動産会社の連携で不正を黙認
[adsense_middle]

不動産投資ローンの競争が激しさを増す
スルガ銀行で営業を行っている社員は上からの指示で非常に高いノルマを設定されていたため、融資先となる不動産投資家を日々血眼で探していたそうです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.