くらし情報『あなたの相続割合はどれくらい?法定相続人の範囲&順位をFPがわかりやすく解説』

2020年1月25日 14:00

あなたの相続割合はどれくらい?法定相続人の範囲&順位をFPがわかりやすく解説

ただし、自動的に国のものになるのではなく、相続人の不存在を確認したり、亡くなった人に対して債権を持っている人に申し出てもらったりする手続きを踏まなければなりません。

家族でなくても財産分与を受けられることがある
相続人は1人もいないけれど、被相続人と特別の関係にあった人(特別縁故者)がいるというケースがあります。特別縁故者がいる場合、その人が財産をもらえることがあります。特別縁故者とは、被相続人との間で次の要件をみたす人です。

  • 生計を同じくしていた人
  • 療養看護に努めた人
  • その他特別の関係にあった人
  • 特別縁故者が相続財産をもらうには、特別縁故者自らが家庭裁判所に相続財産分与の申立てをする必要があります。申立て後、裁判所が特別縁故者と認めてくれた場合には、財産の一部や全部をもらえます。

    法定相続人がいても遺言が優先

    法定相続人がいても遺言が優先


    ここまで相続割合について民法上のルールを説明してきました。しかし、被相続人が遺言を残していれば、民法上のルールどおりにはならない点に注意しておきましょう。
    法定相続人でも財産をもらえないことがある
    被相続人が自筆証書遺言、公正証書遺言などの法律上有効な遺言を書いていた場合、遺言に従って財産が引き継がれます。

    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.