くらし情報『マタニティマークをつけた妊婦さんに対する嫌がらせが社会問題に!?』

マタニティマークをつけた妊婦さんに対する嫌がらせが社会問題に!?

その結果がこちら。

  • つけた:1,496人
  • つけなかった:1,309人
  • その他:111人
(2017年2月16日~19日ウィメンズパーク会員2,916人にアンケートを実施)

「つけた」「つけなかった」はほぼ半数ずつ。「その他」には、「初期だけつけていた」という回答が見られました。

マタニティマークをつけて良かった?
マタニティマークをつけていて、「良かった」経験をした妊婦さんもいます。電車やバスで席を譲ってもらえたり、「ひざ掛けはいりますか?飲みものに氷を入れても大丈夫ですか?」と飲食店で配慮してもらえたなど。

「何ヶ月ですか?楽しみですね」と優しく声を掛けてもらえたことを、嬉しく感じた人もいるようです。

まとめ

ネットやニュースでは、どうしても危険な側面や悪意が取り上げられがちです。しかし、だからといってマタニティマーク=悪ではありません。
つけていたことで助かったかたがいるのも事実です。

妊娠中は、思わぬ体調不良に見舞われる可能性があります。おなかの赤ちゃんを守るためにも、マタニティマークはぜひとも活用したいもの。

「譲ってあげたい」と考えている人とのマッチングが行えるよう、専用のLINEサービスの実験が行われたこともあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.