くらし情報『コロナ禍を経てリモートワークの実施企業は減少。 一部企業の賃上げが話題になるも 自社の今後の賃上げ予定は「無し/わからない」が約9割!』

2023年2月16日 09:30

コロナ禍を経てリモートワークの実施企業は減少。 一部企業の賃上げが話題になるも 自社の今後の賃上げ予定は「無し/わからない」が約9割!

勤めている企業に「自社ならではの制度・手当・福利厚生」はありますか?
自社ならでは、といえる制度は「ない」人が8割超え。

就業中の人で「自社ならではの制度・手当・福利厚生がある」人は16.5%、「ない」人が83.5%でした。

■調査結果

調査1:(就業中の人)コロナ禍を経て働き方は変わりましたか?

就業中の人に、コロナ禍を経て働き方が変わったかどうか聞いたところ、「変わらない」人が最も多く49.2%、ついで「変わった」人が43.4%、そして「変わったがコロナの状況とともに元に戻った」人が7.4%となりました。およそ3年の期間で働き方が変わった人が、元の状態に戻った人も合わせると50.8%と、半数以上いることがわかります。

コロナ禍を経てリモートワークの実施企業は減少。 一部企業の賃上げが話題になるも 自社の今後の賃上げ予定は「無し/わからない」が約9割!


調査2:(就業中の人)コロナ禍を経て賃金は変わりましたか?

就業中の人に、コロナ禍を経て賃金が変わったかどうかを聞いたところ、「変わらない」人が最多で72.9%、「下がった」人が18.8%、「上がった」人が8.3%となりました。賃金に影響がない人がほとんどで、賃金が上がった人は1割未満という結果になりました。物価上昇が未だ止まらない現状かつ賃金が上がらないという非常に苦しい状況にある人が多いようです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.