30代以下は年金をあてにしてない!「老後のお金」をもう考えてる?
厚生労働省が発表した、平成29年度の日本人の平均寿命は男性81.09歳、女性87.26歳。
このデータを今からおよそ30年前の平成2年と比較すると、男女ともに5歳以上も平均寿命が延びているんです。
長生きできる社会ほど素晴らしいものはありませんが、そのぶん気になるのが老後の生活資金のこと。
皆さんどのように考えているのでしょうか?
■ 世代別調査で分かる!60歳代・70歳代の生活資金の想定は?
株式会社インテージリサーチが全国の16~79歳の男女1万1217人を対象に「老後の生活資金に関する意識調査」を実施。
自身が60歳~70歳になったときの生活資金は”自分が稼いだ収入”、”貯金”、あるいは“公的年金”などどのような資金であると思うかについてアンケートをとりました(60歳以上の人は生活資金源は何だったか)。
60歳代の生活資金の想定
60歳代の想定を見てみると、「働いて稼いでいる収入」を生活資金源とする回答が47.5%。また、47.0%の人が「公的年金」と回答しています。
Fast&Slow / PIXTA(ピクスタ)
60歳代といえば定年退職を迎える世代ですが、この年齢ではまだまだ働いている(働かなければならない)