くらし情報『スチールラックを活用して「子どもがひとりで支度」できる収納を後押し!』

スチールラックを活用して「子どもがひとりで支度」できる収納を後押し!

なので、掛ける収納を取り入れました。これだったら畳む必要もないし、子どもでもできますもんね。

掛ける収納


それまで使っていた突っ張り棒をどうにか活用できないかと、S字フックと組み合わせて無理やりハンガーポールを作りました。


掛ける収納


かさばるアウターやワンピース、ひらひらしたドレスに制服類。とにかく掛ける掛ける。

かさばるアウターやワンピース、ひらひらしたドレスに制服類。とにかく掛ける掛ける。


毎朝着る制服は入り口に近い右側に。私服は中央に。イベント時にしか着ないドレスは一番左に吊るすことにしました。

ファイルボックス


朝の支度もここで完結できるように工夫しました。


一番下のラックには、幼稚園に持っていくものを分けて収納しています。

体操服類と靴下、レギンス、オーバーパンツはファイルボックスに。

ファイルボックス


ファイルボックスの中もプラダンで仕切りを作り、テプラを貼って見つけやすくしました。


ファイルボックス


ハンカチとティシュー、手拭きタオルはセリアのカゴに入れました。

モノの住所を決めておくと、バタバタする忙しい朝でも幼い子どもひとりで支度ができます。

納戸の見直しは、これで一旦終了です。

今回は子どもの成長を大きく感じられる収納の見直しで、とても前向きに取り組めました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.