くらし情報『35歳以上で3~5個に!医師に聞いた「卵子老化」の正しい知識』

35歳以上で3~5個に!医師に聞いた「卵子老化」の正しい知識

目次

・晩婚化により卵巣年齢が上昇している
・生理がきちんと来ているか確認しよう
・外科手術と不妊に意外な因果関係が!
・卵子の老化とは減少と質の低下を指す
・なぜ卵子の「凍結保存」が必要なのか
CIMG0107


晩婚化が進むいま、「妊活」についての意識が高まっています。しかし、卵子老化や不妊の原因について知りたくても、情報が多すぎてかえって混乱してしまうことも。

そこで今回は、妊娠にまつわる正しい知識を得るために、不妊治療専門の「はらメディカルクリニック」原利夫院長にお話をお聞きしました。

■晩婚化により卵巣年齢が上昇している

現在日本の女性が初めて出産を迎える平均年齢は、30.6歳。女性の社会進出にともない、妊娠・出産年齢は上昇しています。

「現代は、初潮から妊娠までの期間が長く、生理の継続によって子宮や卵巣に負担がかかっています。子宮内膜症、卵巣のう腫といった病気を防ぐためには、妊娠は若いころのほうがいいんですよ」(原先生)

晩婚化により卵巣年齢は上昇。妊娠率の低下が懸念されています。


キャリアアップのために妊娠適齢期を逃してしまうケースも少なくありません。これから先、妊娠を望む女性は何をすればいいのでしょうか。

■生理がきちんと来ているか確認しよう

欧米だと、35歳くらいで結婚したら自然妊娠よりも不妊治療・体外受精に進むというのは本当ですか?

「35歳以前から2年間性交があっても妊娠しない場合、不妊治療を考えたほうがいいということ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.