くらし情報『良質な努力が生産性を高める!「いい努力」を形成する7つの要素』

2016年8月24日 23:24

良質な努力が生産性を高める!「いい努力」を形成する7つの要素

ではないと著者はいいます。

「いい努力」とは、その努力をした結果、成果が出るもの。リンゴの木を育てるのなら、リンゴを実らせるのがいい努力だということです。

■2:「目的」が明確なもの

成果とは結果であって、すぐに出るものではありません。「なにをすれば成果につながるのか?」、そんなこと100%はわからないのが当たり前だということです。

その状態で努力をするのだから、大切なのはいちばん先に目的を意識し、明確にすること。つまり、目指す成果がどんなものであるか、それを明確にすることだというわけです。

いってみれば「いい努力」とは、目的が明確なもの。
「自分はなんのために努力をするのか?」と、常に考える必要があるのです。

■3:「時間軸」を的確に意識しているもの

目的がはっきりしていても、「いつまでに」が漠然としていたのでは意味がありません。

「5年以内に県内ナンバーワンのリンゴ農家になる」ことが目的なのか、「来年、リンゴを100個つくる」ことが目的なのかによって、努力の仕方は変わってくるということ。

目的を達成する時間軸を的確に捉えていない努力は、「いい努力」とはいえないわけです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.