くらし情報『「なんで!?」独居の祖母宅に大量の洗剤が届き…家族会議で対策を練った結果【体験談】』

2023年12月6日 11:10

「なんで!?」独居の祖母宅に大量の洗剤が届き…家族会議で対策を練った結果【体験談】

その後、デイサービスのお迎えの際に電話で連絡してもらえるようになったり、出先で迷子になったときに連絡がついたりと大活躍。母も、安否確認が簡単にできるようになり、特殊詐欺対策としてもよかったと大喜びでした。

まとめ

箱いっぱいの洗剤を見たときには思わず「うわぁ」と叫びそうになりましたが、後から思えばこれが良いきっかけとなってくれました。大きな被害がなかったのが不幸中の幸いでしたが、その後しばらくは大量のダイレクトメールが届き、個人情報の流出は怖いなぁとしみじみ思うことに。思い切って携帯電話という文明の利器を投入したことで、お互いの安心感も増え、連絡がつきやすくなり、生活が快適になりました。

お年寄りは新しいものになじむのに苦労するという話を聞きますが、その時々で環境や状態と相談しながら、合うものを導入していくのは大切なことだなと思った次第です。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。


イラスト/sawawa

ウーマンカレンダー/介護カレンダー編集室

著者/おおさわ (40歳)
長野県在住。低体温&極度冷え症脱出めざして、温活に夢中。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.