くらし情報『「いつまで続くの?」夫婦生活の誘いを断ると不機嫌に…食い違う夫との価値観【体験談】』

2023年1月21日 22:10

「いつまで続くの?」夫婦生活の誘いを断ると不機嫌に…食い違う夫との価値観【体験談】

私もさすがに毎回拒否するのは心苦しく、ある程度夫の要求に応えるように努力し、なんとか夫婦のバランスを保っていました。

夫の誘いに応えるも…

その後第2子、第3子と3人の子どもたちに恵まれ、気付けば私も夫もアラフォー世代に。このころには第1子も中学生になっていました。

子どもも大きくなったことで小さいときのような子育ての大変さはなくなりましたが、子どもの成長とともに新たな生活環境へと変わっていく時期を迎えていました。

新しい環境に慣れていこうとしている中でも、夫は一向に変わろうとはしません。3人の子どもの出産を経ても、子どもたちが大きくなってもお構いなしに夫婦生活を要求してきます。

夫婦生活に対して消極的な私は、年を重ねるごとに夫婦生活へさらにネガティブになっていました。本音は「お互いアラフォーだし、もういいでしょう」という気持ちでしたが、夫はそんな私の気持ちなど気付くはずもありません。
中学生の子どもは就寝時間も不規則なうえ、下の子を寝かしつけてからわざわざ部屋を移動してまでおこなう夫婦生活。

ましてや思春期の中学生の子どもに夫婦生活が気付かれないかなどの心配もあり、私にとってはストレス以外の何物でもありませんでした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.