36歳で歯列矯正を始めた双子芸人☆まかりな☆のかなさんの体験を描いたマンガを紹介します。
長年、自身の歯並びが気になっていたかなさんは、コロナ禍をきっかけに歯列矯正をしてみることにしました。矯正のために抜歯をした妹のまりさんは、血餅(けっぺい)ができずドライソケットと呼ばれる状態になってしまい、激痛に苦しんでいました。血餅を作るべく、歯医者を訪れたのですが……。
★前の話
ドライソケットという抜歯した場所が乾燥した状態になってしまったまりさん。医師からもう一度骨を切って血を出し、血餅を作る必要があると言われてしまいました。
別の患者が来るということですぐに治療できず、骨を切る恐怖を想像しておびえること3時間……。まりさんは再度歯医者を訪れ、治療を受けることになりました。
ドライソケットであると診断されたまりでしたが、これから患者さんが来るということですぐに治療せず、3時間ほど公園で待っていたそうです(笑)。その間、まりは骨をゴリゴリされるのかと思い恐怖を感じていたようでした。
麻酔を打ってもらい治療をしてもらったところ、どうやらまりの下顎の骨が硬くて血が出ていなかったようでした。