くらし情報『50代を過ぎたら「腎がん」に気を付けて! 自覚症状はある? 早期発見するには?』

2023年5月3日 21:10

50代を過ぎたら「腎がん」に気を付けて! 自覚症状はある? 早期発見するには?

他の病気の検査を受けていたらたまたま発見した、なんてことはよくあります。

がんには腫瘍マーカーというがんを発見する検査がありますが、腎細胞がんを判定できる腫瘍マーカーはありません。そのため、腎細胞がんの早期発見には腹部超音波検査を受けることが最適です。

がんは大きさ4cmがターニングポイントとされています。腎細胞がんは1年で1cmくらい大きくなるので、1年に1回腹部超音波検査を受けると良いでしょう」(窪田先生)

どんな治療をおこなうのか

手術器具のイメージ

ポピュラーなのは外科手術
「腎細胞がんの治療法として、手術をせずに経過観察をすることや細胞組織を凍らせてがん細胞を死滅させる方法があります。

ですが、最も多いのは外科手術です。腎臓を摘出することはほとんどなく、がん細胞だけを取り除いてなるべく腎臓を温存できるようにしています。

もちろん、がんの大きさや状態によっては摘出せざるを得ないこともあります。
ですが、腎臓は2つありますので、1つ摘出したからといって日常生活に支障が出るようなことはあまりありません。

放射線治療や抗がん剤治療をするということもありますが、基本的には外科手術で治療をおこなっていきます」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.