ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (587/622)
バレンタインデーが日本に定着したのは、1970年代後半と言われています。同時に「女性が男性に愛情を込めてチョコレートを贈る」という「日本型バレンタインデー」の様式が成立したのもこの頃のようです。最近ではチョコにこだわらず、マフラーなど食べ物以外のプレゼントを贈る人も多いですね。その理由としては「甘いものが苦手」「意中ではないのにチョコをあげたら勘違いされそう」「ベタすぎて恥ずかしい」「チョコをあげるのは自分のキャラに合わない」、と多様です。「バレンタインデー=チョコレート」という習慣があまりにも定着しすぎて、チョコレートをあげにくい、ということもあるようです。また、「チョコを渡す=告白」というイメージも依然強く残っています。例え彼氏がいなくても、バレンタインデーを楽しむ方法はたくさんあります。シングルでもバレンタインデーを楽しみたい人は何か他のオプションを考えましょう。20、30代女性にどのように過ごしているのかを聞いてみました。■20代「バレンタインデー限定仕様の大量に入っているチョコレートを飲み会等、たくさんの人が集まっている中で配った。その方がもらう方も上げる方も気楽だと思う。」「義理チョコに、沢山お金をかけたくないから簡単なレシピでチョコレートを作った。お手軽に大量に生産できるし効率もいい。」「バレンタインデーの日にあえて飲み会を設定し、そこでケーキなどをみんなで食べる。カップルでなくても皆で楽しめる。」「カップルのイベントではあるが、男性とは過ごさず女性の仲良しの仲間と過ごす。お互いの手作り料理を持ち寄ってなぜかホームパーティ化することも。」■30代「年齢を重ねると手作りに求められるクオリティが高くなるので手作りは相当自信がない限りあげられない。」「どうしても見栄がでてしまい、あげるつもりのない義理チョコでも1000円くらいかけてしまう。」「チョコレートが苦手な男性にはチョコレートではなく、老舗店のバレンタイン限定菓子等をあげている。中身は通常売っているモノと同じでも、包装がかわいくて特別感を出せる」「職場の上司にはお酒をプレゼント。ブランデー入りのボンボンショコラを。チョコレートはサブで。」このように、最近は恋人がいる女性もそうでない女性も、以前と比べてバレンタインデーの過ごし方やプレゼントの内容にも変化がみられます。共通して言えることは、「いかに控えめにしながら“特別”感を出すか」という点です。私の周りでもフランクにバレンタインデーを楽しんでいる人が多く、お金をかけて派手にするよりも内容に工夫をしながら楽しんでいる様子が多くうかがえました。実際のところ、以前と比べてチョコレートやお菓子だけではなく、チョコレートの形をした雑貨やコスメ等、男性だけではなく女性にとってもバレンタインデーを楽しめるような商品が多く出ているのを見かけるようになりました。また、「義理チョコ」ではなくて「友チョコ」など可愛らしい表現も定番化しました。今や、バレンタインデーは男性のためのものではなく、女性にとっても特別で楽しめるイベントになりつつあるようです。皆様も是非楽しい一日にしてくださいね。
2013年02月13日日本のテレビドラマに少しばかり食傷気味だったところ、偶然見つけたのがアメリカのテレビドラマ『ゴシップガール』。見始めると、そのスピーディーなストーリー展開や魅力的な登場人物に一気に引き込まれてしまって、もうたちまち夢中に。(C)2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.『ゴシップガール』とは、アメリカで10代の若者や女性の間で大ヒットとなったドラマ。ニューヨークで最もリッチな地区と言われるアッパー・イースト・サイドで暮らす、セレブな高校生たちの恋愛や、女子校内でのグループのゴタゴタや、親たちも含めた複雑な人間関係を描いて話題となった作品だ。高校生が繰り広げる、大人も驚くような大胆できわどい恋愛模様や、誰もがうらやむアメリカン・セレブのリッチで洗練されたライフスタイル、それらをドラマチックに、そしてスキャンダラスに描き出すストーリーは、見る者を釘づけに。日本の一般庶民である私たちからすると、信じられないようなめくるめく世界が広がっている。また、ドラマに登場する高校生たちが着こなすファッションも見どころのひとつ。学校の制服にもハイブランドのアイテムを上手く組み合わせ、パーティではゴージャスなドレスを見事に着こなす。ストーリーと合わせて、彼女らの最新ファッションにも毎回注目して見てしまう。そんな見どころやストーリーの展開などから、「ヤング版SATC」との呼び声も高いこのドラマ。海外ドラマ好きはもちろんのこと、日本のテレビドラマよりもっと刺激的でファッショナブルなものを求める人にオススメ。ただ、海外ドラマを見たくても、レンタルショップでDVDを借りるのが面倒という人もいるかも。私もその一人だったのだけれど、とあるサービスを見つけた今は、もっと手軽にドラマや映画を楽しんでいる。それは、U-NEXTのVOD(ビデオオンデマンド)サービスから発売されている「MOVIE CARD」。これなら、全国のローソンで購入し、自分が持っているスマホやパソコンからU-NEXT専用サイトにアクセスして、簡単なユーザー登録とカードについているギフトコード(PIN)を入力すれば、もう再生開始という簡単3STEPで、ドラマや映画が楽しめるのだ。デジタル配信だから、返却不要、延滞金ナシの、コンビニで買えるレンタルビデオとも言える、画期的なサービス。これを利用しないことはない。(C)2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.さらに、大好きな『ゴシップガール シーズン4』全22話が、2月12日から「MOVIE CARD」になって、3,600円で発売されるという(30日間視聴可能)。レンタルだと何度もお店に足を運ばないといけないし、他の人に借りられていて待たなければいけないこともある。そんな心配もなく楽しめるのだ。月末に誕生日を迎える友達に「MOVIE CARD」をプレゼントして、一緒に『ゴシップガール』談義で盛り上がるというのもいい。シーズン4は、1話と2話でパリロケが行われ、ルーブル美術館やエッフェル塔などおなじみのパリの風景や、ファッションの都ならではのさらにゴージャスなドレスやおしゃれなコーディネートが楽しめるんだとか。ガールズトークにぴったりのネタになりそう。もちろん登場人物たちの恋愛模様も。また、U-NEXTのVODサービスは、対応デバイスが多いのも魅力。テレビやPCはもちろん、スマホやiPadなどのタブレットにも対応しているので、家ではもちろん通勤中の電車でも好きなドラマが見られるなんて、とっても嬉しい。(「MOVIE CARD」の複数デバイスでの同時視聴は不可)『ゴシップガール シーズン4』以外にも、『アベンジャーズ』や『るろうに剣心』など、最新作の「MOVIE CARD」が490円で発売中(48時間以内で何度でも視聴可)。また、準新作、旧作は、7日間見放題で税込980円だから、手軽に買えそう。これまではレンタルを利用することが多かったけれど、これからは遠いレンタル屋さんより、近くのローソンで「MOVIE CARD」を買う時代かも。・U-NEXT 公式サイト
2013年02月12日女性から好きな男性に愛を込めたチョコレートを贈る。2月14日のバレンタインデーを思い浮かべると、そんなイメージが湧いてきます。でも実際のところ、そんな様子を思い浮かべるのは日本だけ。元来バレンタインデーとは「男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝え合う」日のことで、欧米はもちろんのこと、アジア諸国では男性が女性に愛を込めた花を贈る日として定着しています。そんな本来のバレンタインデーを楽しんでもらうべく、東京・銀座にあるソニービルで、フラワーバレンタイン推進委員会協力のもと2013年2月4日から2月14日のバレンタイン当日まで「ソニービル フラワーバレンタイン イベント」が開催されます。銀座の入り口ともいえる場所に位置する同ビルの玄関口には、カーネーション、ガーベラ、バラ、ダリアなどの赤い花で作られた巨大なハートのオブジェが3つ並び、道行く人々の視線を独占。外国からの観光客の多い銀座だけに、カップルや夫婦のツーリストがオブジェを前にニッコリと写真撮影する姿も目立ちます。思わずうっとりしてしまう芳しい花の爽やかな香りと、計1,200本の花で作られたオブジェのビジュアルインパクトは、老若男女のバレンタイン気分をイヤでも高めてくれます。2月9日から3日間限定で同ビル内の4店舗にて、切花プレゼントの引換券配布を実施しました。おひとり様1本、もしくは1束の切花をいただけたようです。幸運にもそれが手に入った方は、恋も成就するかも? また同店ではメッセージボード付のハートの花器やボックスタイプのアレンジメントなど、フラワーバレンタインにうってつけのギフトも用意。日頃恥ずかしくて言えない愛の言葉や感謝の気持ちをメッセージにしたため、男性から意中の女性に贈るのもありです。お花屋さんに行ったら、まずはバレンタイン用であることと、おおよその予算を伝えるのがベター。女性の好きな色や雰囲気を伝えると尚良し。これさえ覚えていれば、店先でフリーズする心配も無用です。こっそり彼に「バレンタインにこんなイベントあるよ。一緒に行かない?」と伝えれば、「男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝え合う日」という認識をして、普段お花を買わない彼も「花を贈るのもいいかも!」と大きな花束を持って現れるかも! 花束一つで普段の彼のイメージも変わり、2人の距離はより近づきそうですね。彼がもしその花に花言葉を添えてきたら、さらに知的に見えて、女性もキュンとしてしまうこと間違いなし!男性諸君には、「花+α」作戦もオススメ。同ビルの地下2階には、フレンチキュイジーヌの最高峰マキシム・ド・パリのパティシエによるスイーツが並ぶ「マキシム・ド・パリ ケーキショップ」があります。店先にはバレンタイン限定の商品が多数並び、それを見ただけでも美味しそうでクラクラ~。バレンタインデー当日を待たずに、売れているのが生チョコを使用した「ショコラ・クリュ」と「トリュフ・オ・ショコラ」。後者は3個入りと5個入りがあるそうで、お手軽感ある3個入りが人気なんだとか。とにかく口に入れた途端、溶けます。食べるというよりも飲む。売れ筋も納得のテイストです。ちなみに2012年から「Mr.フラワーバレンタイン」に就任しているのが、キングカズことサッカーの三浦知良選手。「僕はイタリアにいたことがあるんですが、男性から女性に花を贈るのはスタンダードでした。日本の男性は照れてしまいますから、なかなか花を贈る習慣がないですけどね。でもバレンタインをきっかけに、男性から女性に花を贈る習慣がついたらいいと思いますね」とのこと。これは負けていられないぞ、日本男児!まずは2人で「フラワーバレンタイン イベント」に駆け付けよう。【イベント詳細】ソニービル フラワーバレンタイン イベント tel.03-3573-2371 公式サイト 日時:2013年2月4日(月)~2月14日(木)11:00~19:00場所:東京・銀座 ソニービル 東京都中央区銀座5-3-1 主催:ソニー企業株式会社(ソニービル)協力:フラワーバレンタイン推進委員会
2013年02月12日働く女性たちは多くのストレスを抱えているもの。ストレスの元となる悩みのタネは仕事内容や年収など、いろいろありますが、人間関係が要因となることも多いのではないでしょうか。逆に、職場の人間関係さえ良ければ、様々な悩みを相談しながら多少のことは乗り切っていけるはず。そこで、今回は「病院」という命に関わる業務の中においても、いつも笑顔で患者さんに向き合い、医師や同僚と協力しあう看護師たちに注目。ちょっとした言葉の工夫でできる、人間関係を良くするテクニックを伺ってきました。■対上司編 「結論を先に伝える」OLを経て一念発起、20代後半で看護学校に入ったというYさん(43歳)は現在、大きな総合病院に勤務中。この病院での勤務は10年以上となり、これまでに総合内科など、3つの病棟で仕事をしてきたそう。Yさんによると「命に関わる仕事は、基本的には時間との戦いです。そのため、合理性がとても求められる職業。その影響で、ドクターが業務以外の話でも要点を担当直入に伝えるので、言い方にやや冷たい印象を受けることがあります。慣れるまでは『何か怒られることしたかな』と考えてしまうこともありました」Yさんはそんなドクターたちと話をする際に、心がけていることが3つあるそうです。1.結論を先に伝える。2.目を見て相手の考えを推し量りながら話をする。3.端的すぎて指示がわかりづらい時は「勉強不足で申し訳ありません」と一言添えるコミュニケーションがうまくいかない理由として、「結論を先に言わない」「論理的に話さない」という点があります。さらには、情報の正確さが求められる医療やビジネスの現場では、言いたいことが伝わらないとトラブルに発展してしまうことも。そんなトラブルを起こさないためにも、「この件で、私はこう進めようと思っています。なぜなら…」と結論から話す方が、伝わりやすいということを意識して話しましょう。また、「目を見て相手の考えを推し量る」事は、あなたの言うことを真剣に聞いていますという姿勢を表していますし、指示を聞きなおす時にも「勉強不足で申し訳ありません」と一言添える事で、謙虚に教えを請う態度を伺わせます。だだし、あまりに「勉強不足で…」を連発していると、本当にやる気があるのか疑問に思われる可能性もあるので使い方には注意が必要ですね。■対同僚編 「クッション言葉を使う」Mさん(32歳)は、20歳で看護学校を卒業後、都内の病院に勤務しています。「患者さんの容体の変化や緊急搬送の受け入れ時に、どうしてもピリピリしてしまう場面はあります。そんな時に、同僚のナースからお願い事をされても、こちらも手がいっぱいなので断らざるをえない時があります。そういった時に『どのように断るか』には気を遣っています。」「『クッション言葉』というものがあります。例えば断る場合、『できません』より『あいにくこちらも手が離せないため、難しいです。』といったように、一言付けるだけで、相手の印象も大分変わりますよ」とMさんはおっしゃっていました。断るという行為は、自分でも気付かないところで角が立っていたりします。そこでいかに相手に不快感を与えずに断るかで、その後の関係性にも影響が出てきますよね。また、逆に何かをお願いする時も「これやってくれるかな」と、ただ言うのではなく、「忙しいところ悪いんだけど、これやってくれるかな」と一言添えるだけで、印象は違います。これは職場でも家庭でも使えそうなテクニックですね。今回教えていただいたことに共通するのは「相手の立場で考える」という視点。この視点が、職場の人間関係を円滑にし、仕事をスムーズにしてくれます。皆さんの職場でも「あの人と合わないな」「この環境やりづらいな」と思うことはありますよね。ですが、人間関係がギクシャクして本来の仕事に影響が出てくるのは、できればさけたいところ。そんな時は看護師の対人テクニックを思い出してください。小さなことですが積み重ねることで、周りの環境もちょっと変わるかもしれません。■今回ご紹介した以外にも、恋愛術や生活の知恵など、ナースの意外な情報を大公開中! ナースフル×ウーマンエキサイト特別企画ページ ■取材協力: リクルートの看護師求人・転職パートナー「ナースフル」
2013年02月10日テクノロジーの進化によって新たな映像表現を可能にしてきたテレビ。モノクロから始まり、カラー映像を経て、ブラウン管から液晶へ。地デジ化も相まって各社競い合うように軽量化、薄型化、そして映像のハイクオリティ化を進めており、現代は映像革命の時代に突入しています。フルHDの4倍となる約829万画素の解像度を持つ4K液晶パネルと、4K対応液晶テレビ用に新開発した超解像高画質回路「4K X-Reality PRO」を搭載した液晶テレビ・ブラビア「KD-84X9000」は、ソニーの自信作。84V型という大画面でありながらも、高精細かつ高品位な画質を実現しており、デジタル放送やブルーレイディスクのHD映像など様々な解像度のコンテンツを4K解像度の美しい高画質映像に作り替えて表示することができます。そんな「KD-84X9000」の長所を最大限に体感できるのが、東京・六本木ミッドタウンガレリアで2月7日から2月10日まで行われている「感じる写真展4K PHOTO EXHIBITION」。これは、日本を代表する女優の美に迫るビジュアル誌「IQUEEN」と「Sony World Photography Awards」の2012年受賞作品、抽選で選ばれたアマチュアカメラマンによる写真を「KD-84X9000」に映し出して展示することで、液晶テレビの可能性と写真展示の新たな方向性を示すイベントです。ビジュアル誌「IQUEEN」からは、「艶」をテーマに撮影された長澤まさみ、真木よう子、広末涼子、仲里依紗、戸田恵梨香、相武紗季の写真がスライド方式で展示。84V型の大型モニターとは思えない、きめ細かさ、被写体の質感、髪の毛の一本一本がくっきりと映し出され、まるで女優たちがそこに存在しているかのような錯覚に陥ります。「写真を見る」のではなく、「体感する」という言葉が当てはまるような美しさは、まさに「感じる写真展」の名に恥じぬもの。展示スペースも黒を基調とした色作りで、まるで美術館の一角のよう。色彩豊かな写真の数々を印象的に浮かび上がらせています。女優それぞれの写真の枚数も多く、彼女たちの様々な表情をクオリティーの高い画質で楽しむことができます。「αcafeあなたの4K写真展」は、ソニーの一眼レフカメラ“α(アルファ)”ユーザーのためのギャラリー&コミュニティサイト「α cafe」の会員より抽選で選ばれた8名の写真を「KD-84X9000」で展示。オープン初日を飾ったのは、会社員のLAKYさんが日本、スイス、フランス、ドイツで撮影した風景写真。「KD-84X9000」に映された自らの写真を前にLAKYさんは「4Kの力を改めて感じましたね。自分の撮った写真とは思えないし、白と黒の色の表現もこれまでに見た事のないコントラストで表現されています。色のディテール、グラデーションがスムーズに映し出されている」と感嘆の声。また「自分の家にも一台欲しいくらい。カメラも新しい機材を買ってみたくなった」と撮影に対する意欲もわいている様子でした。百聞は一見にしかず、まずはその目で実物を目撃してください。・感じる写真展日時:2013年2月7日~2月10日 11:00~20:00場所:東京ミッドタウン ガレリアB1F アトリウム 公式サイト
2013年02月08日エステやネイルにも行きたいし、女子会では美味しいものが食べたいし、旅行だって行きたいし、たまにはプチ贅沢もしたい。でも、お財布はひとつしかないわけで…。そんなとき役に立つのがクーポン。賢い女子なら上手く活用してるはず。フリーペーパーなどについているクーポンもいいけれど、それ以上にお得なのが事前購入クーポン(共同購入クーポン)。これは映画館の前売りチケットと同じようなもので、お店側があらかじめお客さんが確保できるので、当日券より割引して、お客さんに還元できるというわけ。またクーポンサイトが宣伝してくれる上に、サイトのユーザーがfacebookやtwitterで広めてくれるから、広告費を払っていた分をお客さんに還元、高い割引を実現してくれるのだ。ただ、今はそのような事前購入クーポンのサイトが100を超えているという。その中でも一番安くなるクーポンをもちろん使いたい。でも、それを探すのはきっと大変だ。そこで登場したのが、 「オールクーポン」 。このサイトは、グルーポン(GROUPON)やシェアリー、くまポン、一休マーケット、ルクサ、ポンパレなどのクーポンサイトをまとめて比較検索できるサービス。こちらではグルメ、美容、旅行、スポーツ・レジャー、通販など、幅広いジャンルのクーポンを比較することができる。その中でも、美肌や脱毛、痩身、アンチエイジング、デンタルケアなど、さまざまな美容の要望をかなえるクーポンを紹介しているのが オールクーポンビューティ 。ここには、50%以上オフといったクーポンがたくさん。美肌ひとつとっても、イオン導入、ケミカルピーリング、プラセンタ注射、ヒアルロン酸注射、フォトフェイシャルと、さまざまな施術ごとにクーポンを検索することができるからとっても便利。自分のお悩みに合うクーポンを見つけて、お得にきれいになりたい。また、 オールクーポンプレミアム では、「お得に贅沢する新しいクーポンのかたち」ということで、普段だったらちょっと足を運びにくい高級レストランやホテル、エステのクーポンなどが用意されている。イタリアンや中華、鉄板焼きに、エステやスパ、源泉掛け流しの宿など、日頃たまったストレスが一気に解消できそうな贅沢が盛りだくさん。これがお得に楽しめるなんて、活用しないともったいない。そして、なんとこの「オールクーポン」、ただお得なクーポンを紹介しているだけでなく、このサイトから購入することでポイントがたまるという、さらにお得なサービスがあるから、これは本当に嬉しい。たまったポイントは、amazonギフト券と交換できるから、クーポンを使って得した上に、ポイントをためて欲しいものがゲットできるという、二重にお得なサービス。クーポンもここまで進化しているのだ。「オールクーポン」を賢く活用して、お得なクーポンライフを送ってみては? お財布の中身が増えたような感覚になれるかも…?・ オールクーポン
2013年02月08日ペットはいろいろいるけれど、何と言ってもかわいいのは猫。愛らしいところも、ツンとしたところも、気まぐれなところも、何もかもが猫好きにはたまらない。そんな猫のかわいらしさを、女の子たちがどんどん取り入れ始めている。そんな猫好き、猫ファッション好きの女の子たちが集まったプロジェクトがねこガール。彼女たちの撮影会におじゃまして、猫ファッションの魅力を訊ねた。猫耳のカチューシャなどをつけた女の子もいる中、目を引いたのが猫耳ヘア。最近、芸能人がやっているのを見かけたりもするヘアスタイルだ。自分の髪をアレンジすることで、猫耳が頭に出現! ナチュラルに猫のかわいさを取り入れられるから、いつものファッションにすぐ取り入れられそう。一見、難しそうに見えるけど、やり方は案外簡単。ねこガールのHPでも紹介しているから、 こちら を参考にチャレンジしてみては?そして、猫のかわいらしさと言えば、その目。やはり猫メイクをするのは、ここがポイントのよう。実際にねこガールの女の子たちも、「垂れ目が終わって、猫目が流行って来たと思うので、アイラインを跳ね上げたりしてます」とか。アイラインで、猫のつり目の雰囲気を上手く出すのがポイントのよう。そうすると、「かわいいけどセクシーな感じが出せますよね」ということだから、ちょっと色気がないなと思ってる女の子に特にオススメ。他にも、「画像編集で、猫の鼻とひげをつけると、それだけで何となくかわいくなれちゃう」、なんて技も。そういった画像はSNSでも評判がいいと言うから、猫好きはやはり多いのだ。他にもファッションアイテムに猫を取り入れたものは、最近とても多い。例えば、猫の形をしたバッグや、洋服に大きく猫の顔がプリントされたものなど、お店で売っているのも、街中で身につけているのも、本当によく目にするようになった。ちょっとしたおめかしをするときに、「首輪っぽいチョーカーをして、ワンピースを着て、猫メイクをする」と、本当に猫っぽくなって、注目を集められるかも。そんないろいろな猫アイテムの中でも、今注目を集めているのがnecomimi。見た目はかわいい猫耳だが、実はこれ、つけている人の脳波をキャッチして動くコミュニケーションツールなのだ。今年4月に「ニコニコ超会議」で販売されると、一ヶ月で5500台を売り上げたという。necomimiの動きにあるのは、4つのモード。耳がピクピク動く「ノーマルモード」、耳がピンと立つ「集中モード」、耳がくたりと寝る「リラックスモード」、集中とリラックスが同時に高まり、耳が立ち上がりながら交互にバタバタと動く”ゾーンモード”で、そのときの状態がわかるという。実際にnecomimiをつけたねこガールたちは、その動きにテンションアップ! 「すごく新鮮な感じです。こういう機能がついてるって新しいですよね」と話している間もぐるぐると猫耳が動く。たくさんの人が集まるときにつければ、絶対その場が盛り上がるはず。「ピクピクってnecomimiが動いたのを見て、(自分の本心が)バレた!」なんてことになったら、焦っちゃうけど、楽しそう。皆でnecomimiを使ってゲームをすることもできるから、パーティアイテムとしても使える。猫が大好きで実際に猫を飼っているというねこガールの女の子は、「仲間になったみたいな気分になれます(笑)」とのこと。つけただけで猫になれちゃうアイテムとしても、とにかくかわいい。いろんなアイテムで猫ファッションに取り入れれば、気まぐれそうなイメージを出せるのは間違いなし。「ワンちゃんも可愛いんですけど、女の子としてはちょっとツンとしてるほうがモテると思います。ドキッとさせられますよね」というねこガールの言葉にあるように、モテるためにも猫ファッションをぜひ取り入れてみては? そして、お目当ての男性も含めて皆で遊ぶときには、necomimiもお忘れなく。・necomimi 公式サイト ・ねこガール 公式サイト
2013年02月08日最近、「妊活」という言葉が流行ってきているように、20代から40代の女性たちの妊娠に対する意識が高くなってきているようです。その原因としては、出産年齢の高齢化による不妊の増大です。なんと、世界で一番不妊率が高いのが日本なのだとか。晩婚化が進み、さらにやりたい仕事も色々とあって、「まだ子供は先でもいいかな」と思っているうちに、気づいたら妊娠しない!という事態が急増のようです。最近は、食生活や美容法の充実で、心も見た目も若い女性が多いけれど、実は体内年齢はそれとは反対に老化している傾向が見られます。35歳までに子供を生んだほうがいいと言われるのは、女性ホルモンの分泌が減り、妊娠しにくくなるだけでなく、流産や染色体異常の可能性が増えるから、というのはご存じですか? 仕事は産後もできるけれど、赤ちゃんができる期間は人生で考えるとほんのわずか、になります。今は彼氏がいなくても、もしかしたら明日出会って来月には結婚しているかもしれません! そして「子供が欲しい」と思ったときに授かれるように、今から準備をはじめましょう。ちなみに、私が妊娠を意識してカラダのメンテナンスをはじめたのは、主人と出会う2年前の28歳からになります。2年後に誰かと出会って結婚して、妊娠する計画ではじめました。そのおかげで、子作りから1ヶ月で妊娠、妊娠線もできず、1時間半のスピード安産を実現させました。そこで、私が実際に行った「妊娠しやすいカラダづくり」をお伝えします。■バランスのいい食事を摂るすべての基本ですが、栄養バランスの整った食事は、健康的なカラダや美肌だけでなく、ホルモンバランスを整えて妊娠しやすい子宮を作ります。野菜を中心に、肉、魚などの動物性タンパク質を、毎日きちんと摂るようにしましょう。■カラダを冷やさないこちらも、妊娠しやすいカラダづくりの基本です。カラダが冷えると血液循環が悪くなり、子宮の機能が低下。冬は靴下をマメに履いたり、カイロをつけたり、夏でも冷たい飲み物を避け、必ず毎日お風呂につかりましょう。■妊娠を考えたら女性は葉酸、男性にはマカを葉酸は、胎児を成長させるために欠かせない栄養素で、とくに妊娠初期摂取が大切です。妊娠が分かってからだと遅いので、妊娠する前から飲みます。同時に、お酒も控えるようにしましょう。ちなみに、フロリダでは妊娠しやすいカラダをつくるために、若い娘は毎日グレープフルーツジュースを飲むということで、私は飲み会の席でもお酒のかわりに飲んでいました。精子の数や運動量を増やすマカは、男性に毎日飲んでもらいます。■妊娠はまだ先、と思ったらピルも選択肢に妊娠する年齢が上がるだけ、毎月の生理が来るわけで、排卵を繰り返すことによって卵子は疲労します。以前、婦人科に取材したときに「ピルは卵子の老化を防ぐ」と先生に言われ、妊娠はまだ先、と思っていた私は28歳のときからピルを飲み始めました。ピルを飲むと排卵を止められるので、子宮を休息させることができます。そのおかげか? 結婚式当日にピルをやめ、2ヶ月後に妊娠しました。■今から妊娠線マッサージをはじめるできてしまうとガックリするのが、おなかに無数に伸びた紫の妊娠線です。妊娠して、お腹が大きくなって皮が伸び、乾燥することで出来てしまいます。妊娠する前から、お風呂上がりにクリームでお腹を軽くマッサージするだけでも、皮膚が柔らかくなり妊娠線の予防になります。また、毎日お腹を触って子宮に意識を向けることで「女としての自分のカラダを大事にする」ように心がけるスイッチもオンにすることができます。
2013年02月07日美しくて健康であることは、いつだって女の子の憧れ。でも、仕事に追われる日常の中で、ついついおろそかになってしまうことも。そんなときこそ、 “新しい美”に触れて、刺激を受けたいもの。そのぴったりな機会が、3月9日土曜日に一日限定で行われる「Beauty & Co. 」Presents『東京ビューティークルージング』。「Beauty & Co. 」とは、資生堂が運営する美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト。内面と外面を美しくするための情報を、6つのカテゴリー(ビューティ・ヘルスケア・メディカル・ファッション・リラクゼーション・インテリジェンス)に分けて、専門企業や専門家を紹介することで、多面的な情報や限定コラボの商品の販売を行っている。そんな女子の味方が開催するイベントだけに、これは見逃せない。参加企業の店舗やメイン会場を巡って、そこで商品に関するクイズや体験ミッションを経験し、その課題に挑戦することで、美に関する見識が深まるのだとか。ぜひ参加してみてはいかが? (今すぐ応募) イベントの中身は、こんな風に楽しみがいっぱい。■店舗クルージングコンラッド東京に設けられたメイン会場に集合した後、4人1組のグループに分かれ、東京の街を車でクルージング。「Beauty & Co. 」参加ブランドに到着したら、美にまつわるクイズやミッションにチャレンジ。■メイン会場でのクルージング再びメイン会場に戻ると、そこには街をそのまま切り取ったかのような空間が広がる。その5つのエリア(ルーム、サロン、ライブラリー、カフェ、バー)でもう一度クルージングし、“新しい美”に出会うための時間を満喫。こちらでもいろいろなクイズやミッションが。美味しい食事や飲み物が楽しめるのも嬉しい。■抽選会最後は、総額500万円相当が当たる抽選会。“ステキな靴と旅行のセット(仮)”のように、ファッションから旅行まで、あらゆるカテゴリーの企業と提携している「Beauty & Co. 」ならではのパッケージング賞品などが当たるから、とっても楽しみ。さらには全員にギフトが!このイベントに参加できるのは、「Beauty & Co. 」の会員のみ。これから新しく登録しても申し込めるから、 今すぐこちら で申し込みたい。応募期間は、2月18日17:00までだから、急いで!“新しい美”を感じる刺激的な時間を過ごせば、日常もまた違って見えてくるはず。ぜひ素適なひとときを楽しんで。【イベント概要】「Beauty & Co. 」Presents 『東京ビューティークルージング』開催日時:2013年3月9日(土)10:00~21:30(予定)1回目10:00~13:30 / 2回目14:00~17:30 / 3回目18:00~21:30開催場所:コンラッド東京「浜離宮」ほか都内数箇所参加人数:各回抽選で70名さま(合計210名さま無料ご招待)応募資格:「Beauty & Co. 」の会員で、20歳以上の女性 応募はこちら
2013年02月07日「あの人の事をもっと知りたいけど、仕事以外で話す機会がない」、「いつも無口だけど、実は●●さんは物知りで面白いらしい」。職場やプライベートで、もっと仲良くなってみたいと思う人はいませんか? 仲良くなりたいと思っても、どうやって話せば盛り上がるのかな…と気後れしてしまうことも。そんなとき、参考になるのが看護師さんのコミュニケーション。どんなタイプの患者さんでも、その人の不安や心配を取り除き、相手の気持ちを理解して接することが要求される看護師という仕事。看護現場には患者さんの心を短時間で解きほぐし、信頼を得るための知恵や技術がたくさんあります。そこには普段の生活の中で役立つノウハウも少なくありません。初対面の人や無口な人、苦手なタイプの人にも心を開いてもらい、うまくコミュニケーションするためのコツや会話術を看護師さんに学びます。■視線の位置を意識して!小児科の看護師Kさんは「病院などに行くと、看護師さんがしゃがんだ状態で患者さんに話しかけているのを見かけることがあるでしょう。」「相手と打ち解けて話したいときは、同じ高さの視線で話すのが基本です。見下ろすような状態になると、どうしても相手に威圧感を与えてしまいがちです。極力、相手と目の高さを合わせるようにしてみると、会話も弾みやすいですよ。」とのこと。「そうはいっても人の目を見て話すのは、実はちょっと難しい場合も。そういう時は、相手の眉間くらいをみつめるといいでしょう。また、椅子に座っている相手と話すときは、自分はしゃがんで話すなど目の高さを合わせることで、相手に無意識に親近感を感じてもらうことができますよ。」確かに、話をするときの視線の位置、目が合っているか合っていないかによって、話しやすさは変わります。どういう関係性で、どういう距離感で話をしたいかによって、意識してみるといいかもしれません。■座る位置で相手との親密度が変わる!?さらにKさんが話してくれたのは、相手と話す時の位置についてでした。「例えば、落ち込んでいる患者さんと話す時は、机があるのであれば90度の位置に、L字型に座って話を聞きます。そうする事で、患者さんに圧迫感や緊張感を抱かせず、安心して話をしてくれます。また、必要以上に目が合わないので緊張感が生まれず、お互いにリラックスして話すことができます。」「真剣な話をするときに、あえて正面で座る事もあります。心理学的には『対立のポジション』といわれ、子どもを叱らねばならない時や、患者さんにどうしても注意をしないといけない時に使います。あまり親しくない人や、初対面の人、無口な人が相手のときに正面だと、相手に圧迫感や緊張感を抱かせてしまうこともあるので気を付けてください。」親密度をアップさせたいときや、ある程度距離を取りたいときなどに応じて、使い分けるとよさそうですね。ちょっと気になる異性と、もっと親密度をアップさせたい! というときは、90度の位置が有効かもしれません。■「オウム返し」で聞き上手に!誰でも自分の考えや発言を否定されると、内にこもったり、けんか腰になったりしてしまいます。相手を肯定していることを表現するにはどういう態度で接するのがいいのでしょうか。相手の話を途中でさえぎらないこと、相手の話のペースに合わせたりするのは基本ですが、これに加えて看護師さんがよく使う方法に「オウム返し」というものがあります。Kさん「患者さんに『辛いんです』と言われたら、そういう時は慰めの言葉や、励ましの言葉よりも先に『そうですよね、辛いですよね』と相手の言ったことをそのまま返します。これによって相手は、『私の話を理解してくれている』、『共感してくれている』と実感し、心を開いてどんどん話をしてくれるようになります。」ただしそのまま同じ言葉で返してしまうと「適当に聞いているな」と思われてしまう事もありますので、まずは最初に「同意」をして、返す言葉の語尾等を変えるのも良いかもしれません。様々なスキルを駆使し、患者さんの気持ちに寄り添う看護師さん。他にも、「患者さんの緊張感をほぐすために、自分の失敗談を話す」、「無口な患者さんには、ちょっとした関わりの時間を増やし、一言だけの短い声掛けをたくさんして、こちらが気にしているというサインを出す」、「『でも』『だけど』といった否定の接続詞をできるだけ使わない」、「緊張しがちな初対面の患者さんには、会話がスムーズに進むように、まずは『イエス』か『ノー』で答えられる簡単な質問から投げかける」などの工夫も聞く事ができました。コミュニケーションの達人である看護師さんが使っているテクニックは、ちょっぴり苦手な同僚や上司、緊張するクライアントとのビジネス上のコミュニケーションはもちろん、他の色々なシチュエーションや人間関係においても活用できそうです。あなたがもっと仲良くなりたいと思っている相手や心を開いてほしいと思う相手と対話する機会があれば、どんどん活用してみてください。■今回ご紹介した以外にも、恋愛術や生活の知恵など、ナースの意外な情報を大公開中! ナースフル×ウーマンエキサイト特別企画ページ ■取材協力: リクルートの看護師求人・転職パートナー「ナースフル」
2013年02月07日何となく見始めると、ついついあっちもこっちもいろんなところを見てしまうGoogle マップ。そんなGoogle マップ上の北海道のとある場所に、巨大な“る”が発見された。いったいこれは何?実は、この“る”、あの国民的アイドルグループが出演するテレビCMで使用されていたものだとか。そのCMとは、昨年7月27日から10月4日までオンエアされていた、淡麗グリーンラベルのテレビCM「滑る」篇のこと。氷でできた巨大なスライダー“る”が登場するこのCM。淡麗グリーンラベルがスライダーの上を滑って行って、冷たく冷やされるというストーリーだった。そのCM撮影で実際に使われた“る”の形の氷でできたスライダーが、偶然にもGoogle マップに撮影されたというから、これはすごい!どうやら、淡麗グリーンラベルの商品サイト内にこの特設ページができたようだ! “る”にたどり着く過程が見られたり、CMの視聴ができたり、SNSでシェアできるなど、皆でこの偶然を楽しめるようになっているから、ぜひこれはサイトをのぞいて一緒に楽しみたい。それにしても、TVCMの撮影期間とGoogle マップの衛星写真の期間が重なるということ、そしてこの事実を見つけるというのはものすごい偶然だ。そして実際にこの特設サイトからチェックすると、広大な芝生の上に突然“る”が出現するのはなんだかクスッと笑ってしまう。また、あまりにはっきりと芝生上に出現するこの“る”が相当巨大なものであることが想像できる。これだけの氷を撮影まで維持するのは相当大変だろう…。この特設サイトで貴重な偶然の“る”を目にすると、何だかそれだけでラッキーなことがありそう。ぜひぜひサイトをのぞいて、その貴重な“る”、確かめてみては?・スペシャルコンテンツ 「グーグルで、る?」 公式サイト 公式フェイスブックページ
2013年02月06日2月に入り、更に寒さが厳しくなってきた。こんなときこそ、部屋では暖かく快適に過ごしたい。エアコンやヒーターやこたつ、暖房器具はいろいろあるけれど、いったいどんなものを使うのがいいのだろう。例えば床暖房や電気カーペットでは立って動きながら家事などをしていると身体は暖かくなりにくいし、逆にこたつでは出るのがイヤになってしまい動かなくなってしまう。ヒーターで部屋全体を暖めるには時間がかかるし、ストーブを使うのは何かと心配。そしてどうしても暖房器具で気になってしまうのが乾燥、そして電気代だ。このように、冬を快適に過ごすための暖房器具を選ぶときには頭を悩ませることが多い。そんな問題をクリアしたのがエアコンだ。その中でも、今年度の省エネ大賞「経済産業大臣賞」を受賞し、業界トップの省エネ性と女性ならではの視点を活かして開発されたエアコン「うるさら7」なら、女性にとても優しいから安心して使えると注目されている。この「うるさら7」の開発に携わったダイキン工業株式会社の商品開発部、村井由佳さんにお話をお伺いしたところ、エアコン開発にかける熱い想いと、「うるさら7」への強い自信を語ってくれた。■寒さ、乾燥…女性ならではの視点を取り入れる「女性は足元が寒いということに敏感なんです。やっぱり乾燥を気にする方も多いですし。主婦の方だと、電気代を気にしてリビングに一人でいるときには部屋全体を暖めるのを我慢されることもありますね」と、女性ユーザーのそれまでのエアコンに対する物足りなさを加味し、開発にあたっては取り入れたという村井さん。「うるさら7」は、それらの問題をきちんと解決してくれている。例えば、エアコンの風が直接体に当たるのを不快に感じる人は多い。その点については、自然の風を研究している専門家の分析を利用して、ランダムに風が吹く「自然の風」を搭載し、長時間当たっても気持ちのいい風を実現した。また、暖房を使うときに女性が一番気にするのはやはり乾燥。そのためダイキンのエアコンは業界で唯一エアコンでの加湿が可能で、しかも「無給水加湿」というから驚き。加湿してくれれば、寝ている間に使っても乾燥が気にならず肌にも優しい。さらに「(部屋を加湿して)湿度が適度にあれば暖かく感じるので、その分、設定温度を下げられますよね」とのこと。つまり電気代の節約につながって、お財布にも優しいのだ。■快適さと省エネを実現した「サーキュレーション気流」「うるさら7」最大のポイントと言っていいのが「サーキュレーション気流」。従来のエアコンでは暖かい空気が上に溜まりやすく足元は冷えやすいという悩みを持つ方も多いが「風の向きを変えられる『サーキュレーションフラップ』という羽根によって天井側に風を送り込み、上にたまっている暖かい空気をかき混ぜて、広い部屋でも全体に暖かい空気が届くようにできるんです」と言う村井さんからはこの機能についての自信が感じられた。「サーキュレーション気流」で部屋の温度ムラをなくすことは、快適さにもつながるのはもちろん、無駄に温度設定を上げなくてもよくなるので省エネにも役立つ。快適に過ごしつつも、お財布の紐はしっかり締めたいという女性のことを、本当によく考えられている。これほどの商品を作り上げるまでには、一般家庭のリビングや、快適だと定評のある某高級ホテルの部屋を徹底して調査し、エアコンの問題や快適な空間を研究してきたという。そして、工場が一体となって、「今までにない商品を作りたいんだという目標を共有したので、皆がまとまって取り組むことができた」という。その結果、ダイキンエアコンの最高傑作とも言える「うるさら7」は完成した。この完成度の高さに、既にユーザーの方からは喜びの声が届いているという。「今までのエアコン暖房に対して思っていたよりも暖かい」、「風が足元まで来ている気がする」、「(設定温度は下げているのに)部屋から出て行きたくないほどの暖かさだ」との声があったとか。これには、村井さんも「驚きでした。実感として出てきた感想なので、とても嬉しいご意見でした」と笑顔だった。エアコンで暖房しても寒いと思っている人は多いかもしれないが、実は部屋全体を暖めるにはやはりエアコンがいいと、村井さんも強く勧める。「もの作りって、ライバル商品との数字の競争は避けて通れないところですが、価値として、『あれは●●ができるエアコンだよ』って言われるような良さをずっと考えていきたいですね」という。村井さんのユーザーを想う言葉を聞いて、「うるさら7」への期待がさらに高まった。寒さ、乾燥、省エネと、女性の悩みが解決されている「うるさら7」で、残りの冬を快適に過ごしてみては?うるさら7 公式サイト
2013年02月05日近年注目されるようになり、流行語にもなっている妊活。テレビや雑誌でも現代女性の妊娠・出産や不妊治療の問題などが頻繁にとりあげられるようになってきました。しかしまだ、「妊活は不妊の人がするもの」というイメージであったり、妊娠・出産に関しても「“いつか”は産みたい」「“その時”がきたら考える」という姿勢で漠然ととらえていたりする女性が多いのではないでしょうか。そんな風に妊娠と向き合うことを先送りにしていても、いざ産みたくなった時順調に妊娠できるとは限りません。未来に手にすべき幸せのために、今からできることを心がけましょう。では、今から何をすれば良いのでしょうか? 妊活といっても、何も特別なことをする必要はありません。基本的には「健康に気を配る」ことだけです。赤ちゃんは母親の身体から栄養をもらい、母親の身体の中で育つので、なにより母体が健康であることが一番大切です。母体の健康がそのまま赤ちゃんの健康に反映されます。今のあなたの身体が未来の母体になるのですから、今から健康を管理し、病気にならないように気をつけましょう。具体的に心がけたいことは以下の4つです。1. 生活習慣を改善する健康にもっとも重要なのは、当たり前ですが規則正しい生活を送ること。3食きちんと栄養のあるものを食べ、よく眠り、適度に運動する。わかりきったことなのですが、忙しい現代女性には、この当たり前のことをするのが難しいですよね。しかしこれは、自分の意識で変えられるものでもあると思います。2. 定期的に健康診断を受けるいざ子どもが欲しくなった時に初めて産婦人科を受診し、病気が見つかるというケースも少なくないようです。婦人科系の病気の中には、卵巣の病気のように、病気であってもあまり症状が表に出ないものもありますし、子宮頚がんのように20代、30代でもかかりやすいものもあります。現代女性は、いざ「子どもが欲しくなった時」が高齢になっていることも多く、そこから治療をするとなると、出産時期がどんどん遅くれ、タイムリミットが迫ってくるということもあります。「早期発見して治療をしていれば…」ということにならないためにも、20代のうちから定期的に検診を受けるようにしましょう。また、歯周病で早産の可能性が高まるなど、婦人科系以外の病気も妊娠・出産に影響してくるので、身体全般のメンテナンスを心がけましょう。3. 冷えを改善女性に多い冷え症。病気ではないので対策が後回しにされがちですが、妊娠は高温期にするものなので、体温が低いと妊娠しにくくなってしまいます。しょうがを摂取する、毎日湯船につかるなど、寒さの厳しい今の季節はもちろん、夏も、冷たい飲み物をひかえるなど身体を冷やさないように心がけましょう。4. 基礎体温をつける「毎月きちんと生理がきているから私は大丈夫」と思っている方もいると思いますが、残念ながら生理が順調でも安心はできないのです。体温がバラバラだったり、低温期と高温期の2層にきれいに別れていなければ、生理がきていても排卵していない可能性もあります。毎日基礎体温をつけると自分の身体の状態がよくわかってきます。病気の発見に役立つのはもちろん、いつ次の生理がくるのか、また、心や肌の調子が不安定になる時期もわかってくるので対策もしやすくなります。基礎体温を記してグラフなどを作成、生理日予測などをしてくれる無料のアプリもあるのでぜひ活用してみましょう。このほか、女性に不可欠なホルモンであるエストロゲンに似た役割を担うイソフラボンを多く含む大豆食品を積極的に摂るのも効果的です。健康で妊娠に向く身体をつくることは、実は女性としてそのまま美容にもつながるので、実行して損することは一つもありませんね。また、健康面のことだけではなく、未来のライフプランをきちんと考え、妊娠・出産と一度しっかり向き合うことが、なにより妊活の第一歩になるのではないでしょうか。(金沢 霞)
2013年02月04日「Evernote」と言えば、ビジネスマンが仕事にバリバリ活用しているアプリ、というイメージを持っている人も多いのでは? そういう印象からなかなか手が出せない、どう使いこなせばいいかわからない、と敬遠している人もいるかも。そんな人のために、「Evernote」の使い方を初心者向けに教えてくれるアプリ「 説明書 for Evernote by Appbank 」が登場。「説明書 for Evernote by Appbank」は、「Evernote」の使い方を完全網羅したアプリで、開発にはなんとEvernote社自らが関わっているのだとか。これはぜひ使ってみたい。内容は初級編と応用編に分けられているから、まず初級編へ。こちらでは、「Evernote」って何? というところから、「Evernote」を使うメリットなど、基本的な使い方を紹介。「利用に必要なアカウントを作る」から始まるから、全くの初心者でも安心。具体的な使い方としては、まず「メモを書く」。「Evernote」の基本である「ノート」には、簡単にメモを取るように文章を記録しておけるのだ。これなら、仕事だけではなくてプレイベートでも活用できそう。例えば、お料理を作るときにレシピから買い物用のメモを「Evernote」で書いておけば、iPhoneを持っていくだけで買い忘れが防げるはず。さらに「メモを再編集する」といった機能も、1ステップずつ丁寧に解説しているから、どんどん機能が覚えられそう。応用編では、「ノートの共有」など、さらに「Evernote」を活用できる方法を紹介。「Evernote」では、「メモにファイルを貼り付ける」「位置情報を記録する」「現在地周辺のメモを探す」など、さまざまな機能があるけれど、それらをスクリーンショットを使いながら手順を説明してくれるから、使い方には困らなさそう。「Evernote」を持っていれば仕事はもちろん、プライベートでも上手く活用すれば役に立つこと間違いなし。例えば行きたいお店の情報をインターネットで見つけたら、そのページを保存。そうしておけば、お店の名前を忘れてもそのページを確認することができる。その上、今いる場所周辺のメモを探し出せるから、以前記録しておいたけれども、もう忘れてしまっていたお店の情報を見つけるなんてことも可能。こんなに便利な機能、使わないともったいない。もし、自分と同じようになかなか「Evernote」を使いこなせずにいる女友達がいたら、こういった便利な記事のリンクを、タップひとつでメールやtwitterで教えてあげることもできるからうれしい。また、気になる記事はブックマークしておくこともできるから、後で探すのも簡単。さらに、「Evernote」をより便利に使うためのアプリを、AppBankの仕事アプリレビューのプロ、主任が選定した関連レビューも読める上、仕事効率化の最新アプリや無料アプリの紹介も。この「説明書 for Evernote by Appbnak」があれば、仕事もプライベートもスマートに過ごせそう。「Evernote」初心者のあなたも、まずは「 説明書 for Evernote by Appbank 」で「Evernote」を使いこなすテクを学んで。・説明書 for Evernote by Appbank ダウンロードはこちらから ・Evernote ダウンロードはこちらから
2013年02月01日1月も終わりを迎えもう2月。そろそろ携帯電話の新機種も出てくる頃。新年度が始まる前に携帯電話を変えようかなと思っている方も多いのでは?あなたは今、どの携帯電話をお使いだろうか。スマホ派? ガラケー派?(※ガラケーとは、ガラパゴス携帯の略。2つ折りやストレートの携帯)ガラケーを持っているとスマホに変えれば? と言われると良く聞く。しかし、ビジネスマンやママたちも、スマホの魅力は分かりつつも、電話やメールがしづらくなるからガラケー派という人も多いのではないか。よく、ガラケーとスマホの2台持ちをしていると聞くが、最近増えているのがガラケーとタブレットの2台持ち。筆者の周囲のデキ女たちがこの2台持ちをしていて、魅力的だったので、筆者もこれを機にスマホをやめて、2つ折りのガラケーとタブレットに変えてみたのだ。こうすれば、ガラケーを電話とメール専門にして、スマホの便利な機能は全部タブレットでできる。この「ガラケー&タブレット2台持ち生活」が心地よいので、勝手につけてみた「特に便利になったことランキング」を発表しよう。■第3位:迷わず時間通りに目的地に着ける筆者含め、方向音痴な人にとって必須のサービスが、位置情報がわかる「GPS機能」や時刻表・運行情報・駅情報が分かる「乗換案内」。スマホ1台持ち時代は、現在地から目的地までのマップを速やかに見られたことに感動したが、心配になるのがバッテリー。重いアプリを使うほど、あっという間にバッテリー残量が減っていく。便利だからこそ使っているのに、電池がなくなり地図が見れず、さらに通話できなくなってしまっては本末転倒。何が起きても連絡手段を残すために、通話・メール専用の携帯電話として分けておくのもいいかも。そしてマップはタブレットサイズで見たほうが確実でわかりやすい。■第2位:タブレットをWi-Fiルーター代わりにもちろん機種によるのだが、筆者の使う MEDIAS TAB UL は「テザリング機能」というものがついている。テザリングを有効にすると、タブレットがアクセスポイント(親機)になり、パソコン(子機)などもネットにつなげることができる、いわば「Wi-Fiルーター」代わりになるのだ。MEDIAS TAB ULの重さはなんと249gと文庫本1冊程度の軽さ! ノートパソコンを持ち歩かなくてはいけない日でも特に負担にならない軽さだ。出先で資料や会議メモをノートパソコンから作り、Wi-Fi接続でメール送信するのも、MEDIAS TAB ULさえあれば可能になる。■第1位:空き時間が今までの何倍も充実!テレビ、動画、雑誌、小説、ネット…どんなエンタメもらくらく持ち運べるから、生活が充実したというのがやはり1位。例えばテレビなら、生放送の試合を観戦するにも、スマホより大画面だから臨場感がアップする。また友だち数人と一緒に楽しめる大きさなのが魅力的。話題の動画を見せ合ったり、流行りのアイドルのダンスをコピーしたりするのも楽しいはず。読書好きの筆者が愛用するのは文庫系のアプリ。気分によって読みたいものをダウンロードでき、文庫本1冊程度の軽さでたくさんの本を持ち歩けます。他にもFacebookやtwitterをアップしたりゲームをするのにも、7インチタブレットだととっても見易くて便利♪ あと、YouTubeをみるとき、大画面で、Xi対応だから、快適に観られるところも気に入っている。以上、「ガラケー&タブレット2台持ち生活」を始めて筆者が特に得したと思うことランキング。最近はタブレットの種類が多く、どれを選べばいいか迷ってしまうかもしれない。筆者としては以上のことを踏まえて、タブレットを選ぶ基準は「軽い」「速い」を特に重視して選んだ。それ以外にもデザインやバッテリーなども検討対象にした。もちろん、人によっては重視するポイントは異なると思うのであなたのライフスタイルを考えて選ぶと良いだろう。先ほど紹介した「MEDIAS TAB UL N-08D」は、“世界最軽量7インチタブレット”であり、ラメがキラキラと見える真っ白なデザインも女子向きで筆者のお気に入り。■通信料も意外とお得!何より驚くべきことは、月々の料金が今までよりも安くなってしまったこと。筆者は、プラスXi割という2台目のデータ通信機種をお得に入手できるキャンペーンを使い、通話以外をなるべくタブレットにすることで、2台を月額6,680円で入手した。(2年間解約しないという条件はアリ)今まで、月々ガラケー1台に7,000円ぐらい払っていたので、2台で1台分の料金だ。しかし、ガラケーでパケットを沢山使ってしまうと、最大で10,700円はかかってしまうのでご注意を。さらに、MEDIAS TAB ULの本体代は、月々サポート割という割引のおかげで、店頭表示価格が82,230円のところ、2年使えば毎月2,730円のキャッシュバックがある。これは16,800円で購入した計算になり、Wi-Fi対応のタブレットを検討していた筆者としては、あまり価格帯が変わらないので、外での利用を考えて回線つきを選択した。ちなみに、フルスペック防水7インチタブレット「 MEDIAS TAB N-06D 」は、この月々サポート割を使うと0円で手に入れられるそうだ。ガラケーからスマホに移行しようとしているあなた! ガラケーとタブレットの2台持ち、始めてみない?さらにお得な情報・裏技は次回につづく■商品情報 MEDIAS TAB UL N-08D もっと楽しく! 女子的タブレットライフ「TABLET Woman」
2013年01月31日2013年も始まって早1か月。さまざまな目標を作った人も少なくないのでは? その中で大人女子として行いたいのが新しい趣味を見つけること。何かに没頭し、感性を磨くのもいいし、今まで体験してこなかったことをするのもいい。その中でオススメなのが、「舞台」だ。舞台と聞くと敷居を高く感じる人もいるだろう。好きなアーティストのコンサートへ行くことはあっても、舞台は見たことがないという人も多いのではないか。しかし、舞台はコンサートでの体験とも異なる、もっと特別な感覚を味わうことができる空間が広がっているのだ。同じ舞台を見てもそこにいる役者の吐息と臨場感は回により異なり、一度その感覚を味わうと同じ公演でも何度も見たくなるのだ。今回筆者がオススメしたいのは、2月7日から16日まで、東京芸術劇場・プレイハウスで行われるPLAY LIVE『 +GOLD FISH 』。PLAY LIVEとは、ミュージカルでも音楽劇でもない、全く新しいスタイルの演劇と音楽の融合。この作品は、出演者の多くがミュージシャンという、音楽好きの人へとっておきの公演となっており、そうそうたるアーティストが名をつらねている。米倉利紀 まず、物語の舞台であるイギリスの片田舎の洋館に休暇を取りにきた考古学者の青年・マーティズを演じる米倉利紀。ブラックミュージックに影響を受けたシンガーソングライターである彼が、この舞台でどんな歌声を聴かせてくれるのか、期待は膨らむ。杏子 そんなマーティズを導く役どころを演じるのは、杏子。ロックバンドBARBEE BOYSのヴォーカルのひとりとして活躍、現在はソロとして活動し、その独特なハスキーボイスで強いインパクトを残している。この個性的なヴォーカリスト二人に加え、他の出演者も実に多彩。ヴィジュアル系ロックバンドSHAZNAで一世を風靡したIZAM、バラエティで活躍する古坂大魔王や、ラッツ&スターのメンバーであり、トランペッターの桑野信義、青春パンク系のメロコアバンド175RのSHOGO、声優としても活躍している本名陽子など、個性豊かな顔ぶれがそろった。そんな彼らが演じるのは、ある作家がミステリの中に仕掛けたヒントを基に古ぼけた洋館に集まる11人と、1人の執事。11人はミステリ好きで、その謎を解き、仮名を名乗る男女。目的を遂げれば誰とも関係することがない。その目的とは、洋館の大きな水槽にゆらゆらと泳ぐ一匹の魚。これは、世界に一匹だけしか存在しない魚・オンリーシルバーフィッシュ。その魚の本当の名を知ることができれば、たった一度だけ、大切な過去を振り返ることができるという。その魚を手に入れようとする11人と執事が繰り広げる室内劇は、コメディの体を成しながら、ミステリへと転化していく。そこに密かに込められているのは、ミステリ作家、アガサ・クリスティによる「空白の11日間」という失踪事件の後、「記憶を失っていた」とだけ語った、彼女の想い。アガサ・クリスティの名前が出ることはないが、「事件」の面白さではなく、人生の断片として「振り返る」ひとつの物語になるというこのストーリーを、素晴らしい歌声と共に楽しめそうだ。そんな意欲的な作品だけに、出演者自身も期待感と熱い意気込みを感じていることは、彼らのコメントから伝わるはず。IZAM「アーティストが多いから、いつもの演劇とはひと味違うものになるんじゃないかな」杏子「ミステリなので多くは話せないんだけど、とっても面白い台本なので、立体化して素敵な舞台になるよう頑張ります」米倉利紀「観に来てくれた方に、楽しんで頂けるように、そして、いろいろ考えて頂けるように、米倉利紀なりのマーティズ役を演じていきたいと思います」出演者の音楽が好きという人はもちろん、ストーリーが気になるという人、PLAY LIVEというスタイルに関心を持った人など、今まで舞台に行ったことがないという人にも、ぜひこれをきっかけに足を運んでみてほしい。初めての体験がそこには待っているかも。・『+GOLD FISH』 公式サイト お問い合わせ:株式会社ダイス tel: 03-6438-9306
2013年01月31日テレビのトーク番組で、ゲストのタレントやアイドルの素顔を見られるのが楽しいという人も多いのでは? そんなトーク番組が好きという人に、スマホ向けに開局された新しい放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」で放送中の番組『ソーシャル@トーク#エンダン』はオススメだ。『エンダン』とは、月~金の23時から生放送するトーク番組。メインMCのお笑い芸人やついいちろうと、曜日ごとに変わるMCとが、タレントやミュージシャン、文化人に政治家と幅広いゲストを迎え、普段なかなか見られない素のトークが繰り広げられている。また『エンダン』では、毎回SNSを通じて視聴者へ質問し番組を作っていく、視聴者参加型トーク番組というのが他と違う大きな特長。この番組が放送200回目を迎えた1月23日、その記念に登場したスペシャルゲストは、人気モデルの山田優さん。どんな内容になるのか、生放送が行われたスタジオにお邪魔した。水曜日MCの西山茉希さんと山田さんは大親友だという。先日行われたばかりの山田さんの結婚式にも招待された仲。そんなこともあって、「茉希の頼みとあれば」と山田さんは出演を快諾したそう。山田優さんが登場すると、早速やついさんが「本当に親友なんですか? 全く共通点が見出だせない(笑)」と、二人を比較して西山さんをいじり、一気に和んだ空気の中、トークがスタート。ソーシャルの力を使って楽しんでいく「ソーリョク」コーナーでは、「西山茉希を『エンダン』でさらに面白くしたい!!」という山田さんの要望から、そのアイデアをtwitterで募集することに。“それをモデルの西山さんにさせる?! ”と驚くようなアイデアがtwitterから次々に飛び出してくる。まずは視聴者から届いた「本気でゲッツ! やってー!」とのつぶやきに対して、西山さんの「ゲッツ!」は、可愛らしすぎると山田さんから厳しいダメ出し。この後、吹っ切れたのか、「ゲッツ!」の後には「コマネチ」、「デューン!」と、つぶやきに応えて次々に西山さんがギャグを披露。その吹っ切れぶりにはスタジオも爆笑の渦が巻き起こっていた。その後、つぶやきに応えてスタッフが急遽用意したヘリウムガスに、三人のテンションは最高潮! ヘリウムガスを吸って、郷ひろみ似の声になった山田さんは、自分の声に自身でも面白くてたまらないよう。「これ(ヘリウムガス)、いい~」と、西山さんも山田さんも感心することしきりで、その姿がまた笑いを誘っていた。SNSを使った自由なトークが盛り上がるうちに、あっという間にエンディングへ。山田さんもすっかり番組を楽しんでいる様子だったのが印象に残った。収録を終えた山田さんに、今日の放送の感想を聞いたところ、「普段接している西山と、わりと変わりがないので、素の茉希が見られる番組なんじゃないかと思いました。これからもっともっと面白いところを出していってほしい」とのこと。放送200回を終えたやついさんと西山さんには、『エンダン』の見所を伺うと、やついさんからは「あらゆるジャンルのいろんな方のいろんな話を一時間まるまる聞けるとこが何と言っても魅力でございます」という真面目な答えが。これまでのゲストの面子を見てもおおいに頷けるところ。西山さんに、山田さんがゲストとして来たことについて伺うと、「初回の頃から優ちゃんを呼ぶという話はあったんですけど、たぶん来ないと思っていたので、今回の共演はとっても嬉しかったです。だからこそ、優も楽しんでもらえるような回にしたかったし、今日は楽しかったですよね」と笑顔で話してくれた。やついさんも「(山田さんが)すごく喜んでくれたし、嬉しかったね」と満足そうに語った。最後に山田さんから、今後も番組のMCとして頑張っていく親友の西山さんにエールが。「(やついさんと)二人のコンビネーションがよかったので、これからも二人の掛け合いがいっぱい見たいなと思います」と今後の番組への期待を語った。山田さんもおススメする、やついさんと西山さんのテンポのいい掛け合いは、ぜひ実際に番組を見て確かめてみてほしい。『ソーシャル@トーク#エンダン』は平日毎日23時から。これからも多彩なゲストが予定されており、1月31日のゲストは鈴木亜美、2月1日は小野恵令奈と、ますます盛り上がっていきそうな『ソーシャル@トーク#エンダン』。今後はどんなゲストがきて、どんなトークが繰り広げられるのか楽しみだ。ソーシャル@トーク#エンダン 公式サイト ■放送:月~金 23:00~24:00※再放送は翌日11:00~、土日深夜放送。※番組への参加方法はTwitterでハッシュタグ「#エンダン」をつける。NOTTV1月6日に契約者数50万人を超え、『エンダン』をはじめドラマやアニメなども放送するスマートフォン向け放送局。視聴にはドコモのスマートフォンNOTTV対応機種が必要。ワンセグの約10倍の高画質で番組を視聴できるサービスとなっている。■月額利用料:420円
2013年01月30日2009年のデビューシングル「ティック・トック」が全米シングル・チャート9週連続1位を獲得し、日本でも米アーティストとしては初のLINEの公式アカウントがOPENするなど、話題のKE$HAの2枚目となるニューアルバム『WARRIOR』の発売を記念して、FOREVER 21の各店およびオンラインショップで1月30日よりキャンペーンが実施される。キャンペーンの概要は、期間中に店内にてKE$HAの曲が流れてるサービスタイム中に会計を済ますと先着でオリジナルステッカーを贈呈するといったユニークなものや、FOREVER 21のオンラインショップにて対象商品を購入した方にもステッカーを先着でプレゼントされるといったもの。さらにアルバムタイトルにちなみ『WARRIOR=勝負服』と題し、オリジナルステッカーに記載されたQRコードにアクセスした方から抽選でFOREVER 21が薦めるコーディネイト一式をプレゼント。是非チェックしてみて。FOREVER 21 KE$HAアルバム発売記念キャンペーン期間:1月30日~2月11日(QRコードは2月28日まで応募可)対象店舗:新宿店 / 渋谷店 / 原宿店 / 福岡天神店 / ダイバーシティー東京プラザ店 および、FOREVER 21オンラインショップForever 21公式サイト KE$HA公式サイト
2013年01月30日小さい子供を育てながら、仕事に家事に育児に毎日邁進しているママたちは少なくない。夕食の準備も子供がちょっと眠った時を見計らってするなど、子供を上手くコントロールして、時間を作っているという。でも、子供がなかなか寝ない、走り回って遊んでいて手がつけられない、そんなときに子供が夢中になるオススメのアイテムがあるという。4歳と0歳の子供を持つママの千夏さんにそのアイテムの話を聞いてみた。千夏さん:「私が愛用しているのはNECのMEDIAS TAB ULです。通常のタブレットよりもすごく軽くて薄いから、バッグにもすっぽり入るんですよ。お引っ越しをして、周囲の公園やスーパーなどが分からなかった時からGPSで地図を見るのに使っていました。今は実家に戻ってきたので、検索や地図よりも、写真を撮ってFacebookやブログにアップするのに使っていますよ。」ママバックにもすっぽり収まり、軽いから持ち運びも楽。ちょっとお散歩に行くにもいいらしい。外出時はタブレットとガラケーの2台持ちをしているから、電池の心配もないのだとか。千夏さん:「ちなみに、虹音ちゃん(ななね:4歳)が今ハマっているアプリは『おやこでリズムえほんプラス』。パパがベースをやっているので昔から音楽が大好き。『おやこでリズムえほんプラス』をやろうというとノリノリで。笑 まずは2人で遊んで、楽しみます。その後、ママに負けまいと1人で練習しはじめます。心太郎(0歳5カ月)も興味津々で横で見ていますよ! その隙にごはんを作ることが多いですね。」『おやこでリズムえほんプラス』は、3歳から7歳くらいの子どもと親子で遊べるアプリだ。歌に合わせて親子で楽器遊び(太鼓やカスタネット以外にも80種類以上の珍しい楽器)ができる。一緒に楽しめるので親子でハマっている人も多いのだとか。収録曲は、子供や赤ちゃんが大好きな曲に加えて、お父さん、お母さんでも楽しめるよう、J-POPや人気のアニメソング、定番の童謡が収録されているという。また、2人で遊ぶのはもちろん、最大5人で自分の楽器を決めてチーム戦などをして遊ぶこともできるそう。ママ友とその子どもたちとみんなで遊ぶこともあるんだとか。ちなみに生後8ヶ月~3歳までは『おやこでリズムえほん』がオススメのようだ。それ以外にハマっているアプリは? と聞くと、MEDIAS TAB ULに搭載されている、振動がリアルに伝わるHDハプティクス対応アプリの『もぐらつつきバトル』というゲームだという。もぐらつつきバトルというだけあって、もぐらたたきをコンピュータまたは2人で対戦できるアプリだ。もぐらをたたくごとにタブレットがリアルに振動するのが心地よい。気づけば、虹音ちゃんと筆者2人で夢中で遊んでしまう程だ。コンピュータと対戦できるので一人遊びもするようだ。千夏さん:「子供にメディアスタブを渡せば、アプリなどでゲームをしたり、お絵描きをしたり、YouTubeなどで動画を見たりと一人で夢中で遊んでいるので、その間は少しゆっくりと読書やTVを見ることができますね。束の間の休息です。笑 また、メディアスタブは操作が簡単だから小さい子供でも操作に困ることはないですね。スマホだとちょっと小さいので、ガラケーはママの連絡用、タブレットは調べたり、遊ばせたりするために使っています。とっても便利ですよ。」たしかにパソコンだと小さい子供には操作が難しいが、タブレットなら簡単。そして軽いのも子供にはいいのだろう。しかも、友人の子供と仲良くなるにもタブレットは最適だ。短時間だったが、すっかり筆者は虹音ちゃんと仲良くなってしまった。そういえば、先日親戚の法事の席で小さい子供がタブレットで遊んでいたことを思い出した。飛行機などで遊ばせるという話も聞いたことがある。待ち時間が長く、静かにしていなければいけない時はさらに便利かもしれない。ママの強い味方だなと感じた。また独身女子も友人や親戚の子供と遊ぶ時はタブレットを使うとすぐに仲良くなれそうだ。あなたも早速チェックしてみて。■使用アイテム MEDIAS TAB UL N-08D ■アプリ・おやこでリズムえほんプラス ダウンロードはこちらから ・もぐらつつきバトル ダウンロードはこちらから
2013年01月30日魅力的な女性は外見や内面がステキなだけでなく、行動もアクティブで自由を楽しんでいるはず。そんな女性に憧れる人は多いだろうけど、なかなか腰が重くて…という人もいない?ふと思いついたとき、ふらっとドライブに出かけたり、行きたいところまで足を伸ばしたりできたら、どんどん行動範囲が広がってイキイキとしてきそう。そのために、自分の自由になる足=「車」があればとっても便利。なかなか手が届かないけれど、あなたを魅力的にするアイテムでもある車が当たるプレゼントキャンペーンが開催されているようなので こちら でチェックして。それは、美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト「Beauty & Co. 」で、会員の方を対象に行われているキャンペーン。このキャンペーンは、日産自動車と「Beauty & Co. 」のスペシャルコラボキャンペーン。コンセプトである「楽しく、美しく、スマートに」を実感してもらうために、2013年カーオブザイヤーを受賞した「NEW 日産ノート」が1名にプレゼントされる。NEW 日産ノートなら、後席もゆったりと足が組めて、複数の女友達と一緒にドライブもOK。運転に苦手意識があっても、充実のフロントサイドで視界が広いうえ、らくらくの小回りのよさで駐車やUターンも安心。ガソリン登録車クラスナンバーワンの低燃費と走りを両立し、低燃費かつパワフルな走りを約束してくれるから、どんどん遠出したくなるかも。もっとアクティブに自由を楽しむためにも、ぜひキャンペーンに応募してみては? (早速応募する) このA賞に当選されなかった方にも、WチャンスとしてB賞が用意されている。こちらは、「Beauty & Co. 」より、「資生堂 エリクシール ホワイト デーケアレボリューション(医薬部外品)」を抽選で100名様にプレゼント。これは、朝、化粧水の後にこれ一本だけで、夕方まで透明感とうるおいが続く薬用美容乳液。UVカットしながら肌を美白するから、お出かけするときにぜひ使いたい。応募するには、「Beauty & Co. 」に会員登録して応募するだけ(日産メルマガの会員登録が必要)。もちろん既に「Beauty & Co. 」会員の方も応募可能だから嬉しい。応募期間は、2月25日17時まで。まずはキャンペーンに応募して、アクティブでステキな女性への第一歩、踏み出してみて。・Beauty & Co. 公式サイト キャンペーンに早速応募
2013年01月29日楽しい年末年始も去り外の寒さもお財布の寒さも身に応えるこの季節。こんな季節は北風の強い戸外へ遊びにいくより、暖かい屋内でお金をかけずに楽しめる、ほっこりおうち休日を過ごしましょう。■手芸×キャンドル考えることの多い毎日に疲れ気味のあなたには、手芸がオススメです。手芸は無心になって集中できるので、日ごろの雑念から抜け出すのに効果的です。編み物で外出用の手袋やマフラーを作ってもいいですし、パッチワークでおうち用のマルチカヴァーなんかを作っても素敵ですね。ほかにも、ビーズでアクセサリーを作ったり、小物ポーチを作ったり。費やした時間が目に見えて形になり、未来の自分がそれを使えることも手芸の良いところ。きれいなキャンドルをともし、灯めく明りのなかで、完成品を使っている自分を想像して一針一針に集中しましょう。■BOOK、MOVIE×のみものたまには一日中本や映画の世界に浸るのも良いものです。おうち映画デー、BOOKデーなどとして、まとまった時間でなければ読むことのできない長編の小説を読んだり、映画3本立てや、ドラマ全回制覇してしまったりできますね。小説や映画で新しい世界に触れることは時に勉強にもなりますし、脳にも良い栄養になります。感動して涙を流せば心の浄化にもなります。鑑賞のお供にはお気に入りのドリンクも用意しましょう。こだわりの珈琲やハーブティー、冬においしいココアやホットレモン、はたまた、オリジナルカクテルを作って昼間から飲むというのも、乙な気分にさせてくれます。■そうじ×音楽お気に入りの音楽を楽しみながらモップがけしたり、窓をふいたりしましょう。音楽は何かの作業をしながらバックミュージックとしてかける機会も多いと思いますが、同時進行しながら音楽自体を楽しむのに最適なのが掃除。何かを仕分けしたりするような片付けには頭を使い、集中できなくなるのであまり向きませんが、磨く系、汚れを落とす系にはぜひ音楽を。掃除を始めるのは、なかなか腰が重いものですが、ノリの良いお気に入りの音楽をかければがぜんヤル気も出てきます。いつもは手をつけにくい場所に挑戦すれば達成感が味わえます。■おうちエステ×アロマエステは何もエステサロンでなければできないものではありません。おうちでできる癒しグッズ、美容グッズを総動員して、おうちエステの日にするのも特別な休日になります。アロマの香りに包まれながら、熱湯スチーム、顔やボディをマッサージ、そして好きな雑誌を見ながらお気に入りの入浴剤を入れてゆっくりお風呂にはいり、顔パック、爪のお手入れなど、フルコースでゆっくり自分磨きをすれば、おうちにいながら贅沢な癒し時間を味わうことができ、乾燥が気になる季節の肌ケアもよいですね。「いつもよりちょっと良いもの」「いつもよりちょっと違ったもの」を取り入れて、「今日は●●デー」とすることで、1日おうちにいても充実した休日を過ごすことができます。さて次のお休み、あなたは何デーにしますか? (金沢 霞)
2013年01月29日仕事量が多く残業続き、イヤな上司や先輩、同僚のせいでイライラ…。それでも昔は寝ればイヤなことも忘れてスッキリしたのに、なぜか最近は翌日にストレスや疲れを引きずってしまう。そしてついつい愚痴を言って、暴飲暴食…。そんなあなたはもしかしたら睡眠の質が落ちているのかもしれません。人間は睡眠により身体と脳を休息させます。その中でも脳は、正常な指令を全身に送るべく、休息と同時にその機能をメンテナンスします。そのため睡眠が不足すると、感情をコントロールしづらくなり、集中力が低下するなどの障害も出てきます。睡眠は人間にとって、本当に大切な時間。起きている時はベータ波という脳波が出ていますが、ゆったりリラックスしている時はこれがアルファ波に切り変わった状態になっています。つまり、心地よい眠りのためには、いかにアルファ波へと切り替えられるかを考える必要があります。そこで今回は、夜勤が多く不規則な生活に陥りやすい看護師の方に、どの様にリラックスして、上手に睡眠を取っているかを聞いてみました。■01.「香り」で臭覚から脳へ起きている時はベータ波という脳波が出ていますが、ゆったりリラックスしている時はアルファ波に切り変わった状態になります。つまり、心地よい眠りのためには、アルファ波へとスイッチする方法を知るのが近道といえるでしょう。その方法として「香り」がキーワードになるそうですが…?「香りは、脳内の感情をコントロールする部分に直接作用すると言われています。最近では待合室を香りで満たしたり、アロマを用いたマッサージで手術前の患者さんの緊張を解きほぐしたりする『アロマ』を取り入れる病院やクリニックも出てきています。」そう語ってくれたのはクリニックに勤める看護師のTさん。「自分でも、寝る前に誘眠作用があるジャスミンやラベンダーなどの香りを室内全体に満たし、リラックスできる環境を整えています。脳への直接的な刺激だけでなく、心理的な効果もあり、ぐっすり眠る事ができます。」との事です。アロマオイルはドラッグストアや雑貨屋等で、手軽に入手できるので試しみるといいかもしれません。■02.視覚への刺激をなるべく抑える「夜だから明るい室内がいい」と考えているあなたは、知らず知らずのうちに眠りを妨げているかもしれません…。看護師さんは「明るい光は脳を活性化させてしまいます。睡眠を促してくれるメラトニンが分泌されにくくなってしまうので、寝る1時間ほど前には、照明を暗めに調節して厚手のカーテンなどで外の光をシャットアウトさせましょう。パソコンやテレビ、スマートフォンもLEDから出るブルーライトによって脳を刺激してしまうので、寝る前はなるべく控えた方がいいです。」といいます。布団に入ってつい携帯をいじってしまう方にとっては、ドキッとする話ですね。さらに、「病院の仮眠室は蛍光灯を消して、間接照明を使っています。さらにアイマスクを使うこともあります。」とも教えていただきました。寝室には直接光が目にはいらないダウンライトを使用しているビジネスホテルの明るさが、ちょうどいいとのこと。寝る直前にはPCや携帯をできるだけ見ずに、間接照明で読書をしたり、お茶を飲んだりする方がいいかもしれません。■03.心地よい体温を維持する良い眠りをするためには寝具も大事というお話を看護師さんから伺いました。「睡眠中は、発汗をよくする事で熱が奪われやすいので、体温の著しい低下を避ける事が必要です。同時に、汗の吸収も必要になってきます。そのため、布団やシーツといった体に触れるものは、吸湿性・保温性が優れたものを選びましょう。重さも寝返りに負担がかからない中で、自分の好みに合わせて調節すること。また、パジャマも体を締め付けないデザインで吸湿性が高いものを選びましょう。」ジャージなどで寝てしまうという人もいるようですが、化学繊維が多く使われているジャージ素材は吸湿性があまりよくないとのこと。デザインや手触りで選びがちなシーツや枕カバーも同様で、できるかぎり天然素材が入ったものを使用することで眠りの質をぐっと上げることができそうです。高級ホテルのシーツには、たいていコットンやリネンが使用されています。ぜひ参考にしてみてください。神経の働きや分泌物と体温の関係など、人の体の機能を理解した看護師さん。聴きだしたコツは小さなことですが、どれも人体のエキスパートである看護師ならではの説得力があります。小さな工夫を積み重ねていくことで最適な環境を作って、限られた時間の中で効率よく睡眠をとりたいですね。質の良い睡眠は体調面だけでなく、心の余裕にもつながります。体調が良くなれば仕事の能率もUPするし、心の余裕ができれば恋がうまくいく可能性もUP!睡眠時間を効率的に利用して、デキる女子を目指しませんか?■今回ご紹介した以外にも、恋愛術や生活の知恵など、ナースの意外な情報を大公開中! ナースフル×ウーマンエキサイト特別企画ページ ■取材協力: リクルートの看護師求人・転職パートナー「ナースフル」
2013年01月24日この時期、年末年始の食べ過ぎによる正月太りを気にしている方も多いはず。「そろそろ本格的に体を引き締め直さなきゃ!」「でも地味なトレーニングウェアで街中を走る姿はなるべく見られたくない…」なんて思っている女性にぴったりのアイテムがファストファッションの最大手「Forever21」からリリースされました。Forever 21 Active 2013 collectionこの度リリースされたForever21のACTIVEWEARコレクションは、全ての女性がオシャレもスポーツも楽しめるよう、今まであまり見なかったネオンカラーのものや装飾のついたアイテムが中心。価格もアウターは2,000円代から、パンツも1,000円代からとForever21らしくリーズナブルに展開中。毎日継続して運動したい方が日々のコーディネートも楽しめるよう何着も購入するのに最適なプライスとなっている。これからバレンタインデーやホワイトデーなど女性にとって大事なイベントが控えているので、正月太り解消に向け運動を始めようと思っている方はまずはウェアを揃えて形から入ってみてはいかが。 Forever21 公式サイト
2013年01月23日この年末年始に旅行へ行ったという人も多いだろう。仕事で忙しい日常生活から飛び出してリフレッシュするのに、旅行はもってこいだ。今年も旅行に行こうと思っている人も多いかもしれない。そこで、フォートラベル株式会社が運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」が行った、2013年の旅行予定地、携行品などについてアンケートから、今年の旅行のトレンドを見てみよう。■海外ひとり旅が人気やっぱり旅行に行くなら海外と思う人は多いはず。実際、「2013年に海外旅行をしたいか」と聞いたところ、9割以上の人が「海外旅行をしたい」と考えていることがわかった。まとまった休暇の過ごし方として海外旅行を希望する人が多い傾向にあるようだ。行先としては、特に女性にはヨーロッパ方面の人気が目立っている。2013年の海外旅行の同行者については、「家族」(66.5%)についで、35.8%の人が「ひとり」と答えており、「ひとり旅」に人気がある。「2013年にひとり旅をしたいか」と聞いたところ、「ぜひしてみたい」「可能ならしてみたい」を合わせると62.6%となり、女性でも60.0%の人が「ひとり旅」を望んでいた。(※旅行のクチコミサイト フォートラベル調べ)ひとり旅経験のある女性に、「ひとり旅の目的・理由は何ですか?」と聞くと、最も多い回答は「行きたい場所があったため」(49.8%)だった。続いて、「ひとりの時間を楽しむため」(49.1%)、「趣味の満喫のため」(32.6%)となったほか、「今までにない新たな経験をするため」や「様々なしがらみから自由になるため」といった回答も各々2割を超えており、自由に自分の時間を使いたいと考えている女性が多いことがわかる。(※旅行のクチコミサイト フォートラベル調べ)■海外旅行必須アイテム慣れない海外に行くとなると、いろいろなものを持っていきたくなる。その中でも、海外旅行をする際に必ず持っていく「三種の神器」を尋ねたところ、「カード(クレジット、国際デビット、海外専用プリペイドカード含む)」がもっとも多く、79.4%となった。次いで「カメラ・デジタルカメラ」「ガイドブック」という回答だったが、「スマートフォン・タブレット等の電子端末」が23.8%で5位につけ、ガイドブックの代わりに、「現地の観光先、買い物先や食事先などの検索」に使用している人が多いことがわかった。■海外では現金よりクレジットカード海外旅行での楽しみのひとつはお買い物。ただ、海外のお金はわかりにくいし、スリなども心配。そこで、海外旅行中の現地での支払の手段として、「カードと現金のどちらを多く使うか」を聞くと、「カードをメインに使う」という人が41.5%、続く「どちらかというとカードを使うことが多い」(22.6%)を合計すると、半数以上の人が現金よりカードを使っていることがわかった。慣れない海外の土地で多額の現金を持ち歩くよりも、1枚で支払いが済むカードを利用する人が多いようだ。また同じ理由からか、「旅行先のATMから現金の引き出した経験がある」という人も全体の39.1%で、その中でもひとり旅経験のある女性の半数近くが現地のATMを利用していることがわかった。ひとり旅経験がある女性は、海外旅行時に必要以上に現金を持ち歩かず、身軽に旅をして、必要に応じて現地のATMを利用しているようだ。(※旅行のクチコミサイト フォートラベル調べ)■2013年海外旅行のトレンドこれらのアンケート結果からは、“海外のひとり旅=男性”というイメージが強かったが、「海外へひとり旅をしたいと考えている女性も6割にのぼることや、海外旅行の携行品としては「カード」を持つ人がもっとも多く、ひとり旅経験のある女性はその傾向が強いことがわかった。2013年は、「タブレット端末やスマートフォン」などを活用して、世界中でひとり旅を楽しむ女性が、トレンドとなりそうだ。今回のアンケートを結果について、消費者行動の科学的分析を得意とする久我尚子さん(ニッセイ基礎研究所 生活研究部門)は、近年仕事を頑張る女性が増えたことから、日常生活を充実させる趣味を持つことをはじめ、自分自身を高めるために非日常的な体験や新たな挑戦をすることで、上手に生活のバランスをとっているのかもしれないという見方を示した。また、女性の購買力が高まり、忙しくて時間がないために、「ひとり女子旅」人気も高まっていることがうかがえるという。女性の未婚率が上がって、自立した大人の女性のひとり行動が一般化しているという世の中の流れもあって、「ひとり女子旅」の人気は当然という見方もできるようだ。このように、働く女性たちがひとりで海外旅行をし、自分の自由な時間を取り戻すための行動とも言える「ひとり女子旅」、まだ経験がないというあなたも、ぜひ今年こそ体験してみては? 新しいあなたに会えるかも。・旅行のクチコミサイト フォートラベル 公式サイト
2013年01月23日スマホ向けに開局された「NOTTV(ノッティーヴィー)」は、2012年4月に開局してから、2013年1月6日には契約数が50万件を突破し、今話題になっている新しい放送局だ。「NOTTV」では、従来のテレビと同じく『リアルタイム視聴』と、好きなときに番組を視聴できる『シフトタイム視聴』があるのが特徴。スマホで見られるので、場所や状況を選ばずに番組を楽しめるのが、忙しい人にもぴったりのスタイルと好評だ。また、スマホならではの機能として注目なのが、TwitterやFacebookなどのSNSと番組が連動していること。一人で番組を見ていて「この意見を言いたい!」「そのコメント面白い!」という気持ちを、番組を見ながら同じ画面上に表示されるSNSに投稿して楽しむこともできる。もちろん、他の人の投稿を同時に見ながら楽しむことができるので、より一層番組が盛り上がりそうだ。そんなソーシャルの繋がりで番組を作り上げているのが、月~金の23時から絶賛放送中の番組「ソーシャル@トーク#エンダン」だ。この番組は、メインMCのお笑い芸人やついいちろうが、曜日ごとに変わるMCと一緒にゲストを迎えてトークを繰り広げる番組。トークの内容はゲストからSNSを通じて視聴者への質問によってスタートする、視聴者参加型トーク番組だ。過去の放送では、ゲストにゲッターズ飯田を迎えて視聴者を次々と占ったり、お笑いコンビのハマカーンが漫才に使える女子力向上ネタを募集したり、“1年に1日自分の希望する日が祭日になる”など日本を楽しくするための39の方法を募ったり、視聴者の投稿次第で番組の行方が変わるので自分も番組に参加している気分になれて面白い。次のゲストは誰だろう? と毎回楽しみになる「ソーシャル@トーク#エンダン」は、1月23日(水)で放送200回目を迎える。その記念となるゲストは、先日、ハワイ・ラナイ島で俳優・小栗旬とゴール・インをしたトップモデル山田優。水曜日MCの西山茉希とは親友である山田優が、挙式秘話をはじめ、ここでしか聞けないトークを繰り広げる。SNSを通じて視聴者にどんな質問をするのかも注目だ。ソーシャルの力で様々な人たちの縁を繋いでいく番組「ソーシャル@トーク#エンダン」。まだ見たことがないという人も、この200回記念をきっかけに見てみてはいかがだろうか。ソーシャル@トーク#エンダン 公式サイト ■放送:月~金 23:00~24:00※再放送は翌日11:00~、土日深夜放送。※番組への参加方法はTwitterでハッシュタグ「#エンダン」をつける。
2013年01月22日新年の楽しみの1つ、年賀状。インターネットが普及し、連絡手段が発達したものの、やはりもらって嬉しいのが年賀状だ。特に「お年玉付年賀はがき」は文面を読む楽しみのほかに、豪華賞品が当たる抽せん結果を待つという楽しみもある。しかし、毎年お正月気分が抜けたころに発表されるので、忘れがちではないだろうか。昨日1月20日に都内で行われた「平成25年用年賀 お年玉くじ抽せん会」にて、4等から1等までの当せん番号が決定した。番号を紹介するので、忘れていたあなたも要チェック!0から9までの数字が書かれた回転する的を“年賀嬢”がボウガンで狙い撃ち。会場には、お年玉付年賀はがきと双眼鏡を手に持った家族連れの姿も目立ち、その結果を楽しそうに見届けていた。■4等:定番、お年玉切手シートまずは「お年玉切手シート」が賞品の4等が発表され、下2けた「29」もしくは「70」が当せん番号となった。当せん割合は100本に2本で、当せん本数は約7,200万本。これなら、あなたに届いた中にもあるかも?■3等:選ぶのも楽しいグルメが当たる続いては3等。「銀座千疋屋マンゴードリンク」「ゴディバ クッキー」「長崎堂カステーラ&プリンセット」「南魚沼産こしひかり2.5g」「全国繁盛店ラーメン12食」「門前みそ 匠の味」など、食通も納得のグルメ系賞品が目白押し。これら38点の中から1点を選ぶのも楽しい時間になりそうだ。気になるその当せん番号は、下4けた「5635」。当せん割合は1万本に1本と狭き門だが、当せん本数は何と約36万本。いかに多くの人たちが年賀状を出したのかがわかる数字でもある。「可能性ある!?」と思うような本数なので、数字をよくよくチェックしてほしい。■2等:家族でも、会社でも選びやすい豪華賞品!「加湿空気清浄機」「日帰りお食事旅行」など、5点の中から1点を選べる2等の当せん番号は「111316」「294651」「346247」。100万本に3本の割合で、当せん本数は約1万本。当せん番号は3つなので、諦めることなかれ。今年届いたお年玉付年賀はがきすべてをかき集めてチェックしてほしい。グルメ、家電、食事など賞品もバラエティーに富んでいるので、家族へのプレゼントとしても活用できそうだ。■1等:100万本に1本! 運命の当せん番号はいかにそして「お年玉くじ」の中でも一番の目玉なのが1等。気になる賞品は「40V型デジタルフルハイビジョン液晶テレビ」「選べる海外旅行・国内旅行」「デジタル一眼レフカメラ」「ノートパソコン+デジタルカメラ+インクジェットプリンタセット」「快適家電セット(スチームオーブンレンジ、サイクロン式クリーナー、フットマッサージャー)」の5点の中から、1点選べる。「選べる海外旅行・国内旅行」では、全国49ヵ所の高級旅館・ホテルから選べる近距離、遠距離コースがあり、札幌、那覇、ソウル、グアムなども用意されている。ハガキ1枚でこんな贅沢、さすがの1等だ。その運命の数字は……「957503」!このラッキーナンバーが届いた幸運の持ち主は果たして誰か? ドキドキワクワクしながら、当せん番号との照らし合わせを楽しんでほしい。なお当せんはがき・切手の引き換え期間は、平成25年7月22日(月)までとなっている。あなたも早速チェックしてみて。お問い合わせ:日本郵政グループ 郵便年賀.jp 公式サイト 【当せん番号一覧】1等(6けた) :9575032等(6けた) :111316、294651、3462473等(下4けた):56354等(下2けた):29、70
2013年01月21日苦手な上司や難しいお客様がいてイライラする、彼氏や旦那にわかってもらえなくて不満を言ってしまう…などは誰でも経験があることではないでしょうか? そんなネガティブな気持ちをスッキリ切り替える方法があったらどんなにいいでしょうか!そこで今回は、気持ちのリセット上手な看護師の方に、気持ちの切り替え方をお聞きしました。ナースは、多数の患者さんの無理な要望にも答えたり、医師の指示を受けて仕事をこなしたりと、普段の業務の中でも気持ちのスイッチを入れ替えてテキパキと看護をしています。そんな看護師さんの“視点や考え方”の切り替え方を覗いてみましょう。■01.相手の立場に立って考えてみる看護師は、患者さんから、ナースコールで夜中に何度も何度も呼ばれ、忙しいときにマッサージをしてほしいなど、無理と思える要望を受けることもあります。そんなとき、看護師のOさんは、「忙しいのに!! という瞬間的な気持ちで反応をするのではなく、まずは『なぜ、その患者さんはそうしたいのか』という理由を考えるようにしています。」と語ってくれました上司の指示が理解できない、部下が言うことを聞かない、彼氏や旦那に言いたいことが伝わらない…とネガティブな気持ちになったら「なぜ、怒っているの?」「なぜ、そんなことを言うのだろう?」と相手の立場になって考えることで、自分の感情と向き合うことができます。感情に振り回されずに一歩引いたところで自分と相手のことを考えられるので、イライラからちょっと離れることができますよ。■02.同僚や友達に話す「患者さんに辛く当たられたり、婦長に厳しい事を言われたり、ドクターに叱られたり…、人間関係でストレスが溜まることもあります。」と看護師のOさん。「そんなときは、すぐに誰かに話すようにしています。自分ひとりで悩むと、どんどん深刻に考えてしまうので…」とのこと。自分以外の誰かに話すというのは、気分を切り替えるのにとても有効な手段。同僚に話して不満を共有するだけでも気が楽になりますが、まったく別の友達に話をすると、違った視点からアドバイスをもらえて新しい発見があることも。また、友達に悩みを話す際には、ちょっと笑えるポイントを入れて話せるとさらに気分は上がります。悩んでいた自分を自分で笑えるようになったら上級者!■03. 不安な気持ちは紙に書いて整理する「仕事で失敗したことや、心配なことなどは紙に書き出すようにしています。最初はぐちゃぐちゃの書き殴りなのですが、そのうちにまとまってきます」と語ってくれたのは、看護師のMさん。アナログな方法に思えますが、実は効果的。ネガティブな気持ちを引きずって、イヤな気持ちのまま眠りにつくぐらいなら、文字にして書き出してみると自分が不満に思っていたのはこのことだったのか! と一歩ひいて冷静に状況を見つめることができるようになります。自分で問題点が理解できると、不思議と気持ちは軽くなるものです。看護師さんは責任が重い仕事だからこそ、どんな時でも冷静でいなければなりません。そんな看護師のみなさんが最初から気持ちの切り替えが上手にできた訳ではなく、数々の経験を積んで習得してきた事でしょう。その知恵をちょっと拝借して、あなたも切り替えの達人を目指してみましょう。誰にでもいろいろなストレスがあって、ネガティブな気持ちになる日もあります。けれど、翌日にストレスを溜めないで毎日フレッシュな気分で過ごせるようになりたいですね。■今回ご紹介した以外にも、恋愛術や生活の知恵など、ナースの意外な情報を大公開中! ナースフル×ウーマンエキサイト特別企画ページ ■取材協力: リクルートの看護師求人・転職パートナー「ナースフル」
2013年01月21日Facebookでの“いいね!”の数が550万人超え(※2012年12月時点)という、韓国の超人気グループSUPER JUNIOR。そのメンバーから、特に歌唱力に定評のあるキュヒョン(K)、リョウク(R)、イェソン(Y)の3人で結成されたユニットSUPER JUNIOR-K.R.Y.が、初の日本オリジナル楽曲による1stシングル『 Promise You 』を1月23日にリリースする。3人共、SUPER JUNIORの楽曲ではメインボーカルを務めることが多く、韓国ではソロでもドラマのオリジナル・サウンド・トラックに参加するなど、その実力は周知のもの。そんな3人の歌声が織りなす表題曲「Promise You」は、恋人や家族、友人など、遠く離れていてもお互いを感じ合う大切な人々への気持ちを綴ったミディアム・バラード。さらに、カップリングには一青窈の名バラード「ハナミズキ」のカバーも収録され、3人のそれぞれの声の魅力と圧倒的な歌唱力が堪能できる一枚となっている。リリース日の1月23日を含む、日本武道館3デイズ公演も控えている彼等に、今作のことから、2012年の思い出、最近のハマりものなど、存分に語ってもらった。■シングル「Promise You」についてExcite:「Promise You」は日本で初となるシングルです。リリースが決まったときの感想を教えてください。 イェソン:僕たち3人も待ちに待ったシングルです。2年ぶりのK.R.Y.のライヴが決まった時も嬉しかったですが、初シングルのリリースは感激です。キュヒョン:日本でライヴもできて、シングルもリリースができるなんて、本当にファンの皆さんのおかげだと思ってます。ありがとうございます!リョウク:やった!という感じ(笑)。ついに!K.R.Y.の初シングル『Promise You』がリリースされます! リリースされるということももちろん嬉しいですが、皆さんに気に入ってもらえるように頑張ってレコーディングした曲なので、ぜひ聴いてください。Excite:どんな楽曲に仕上がりましたか? キュヒョン:この曲はファンの皆さんへ送る僕たちの贈り物です。日本であまり活動ができなく、会えない時間が長くなってる時に、寂しいなと思ったらぜひこの曲を聴いて、僕たちのことを思い出してください。今は離れていても、いつまでも心は一緒です。イェソン:遠距離恋愛する恋人の話でもあるし、まさに僕たちとファンの皆さんのことでもある…そんな曲です。リョウク:今は一緒にいられないメンバーもいますが、ずっと一緒だよという気持ちも入ってる曲です。ファンのみなさんもずっと一緒にいてくれるんですよね?Excite:カラオケで歌うとしたら、上手に歌うポイントを教えてください。イェソン:今一番会いたいと思う人のことを思いながら歌うと、感情が入ってうまくなると思います。もちろん、僕ですよね?(笑)■カップリングの「ハナミズキ」についてExcite:カップリング「ハナミズキ」の紹介をお願いします。 キュヒョン:ハナミズキは僕と縁のある曲です。以前、僕がライヴでソロで歌おうと思っていた曲でしたが、その時、すごく悩んだ末、違う曲を選んでたんですね。その時に歌えばよかったのに…といまだに思ってます。リョウク:僕もSUPER SHOW(ライヴ)で歌いたいなと思っていたら、会社からダメって言われてしまって…K.R.Y.のシングルに入れるからだったんだと最近聞きました(笑)。イェソン:日本ですごく有名な曲だと聞いてたので、歌う前から緊張しました。僕たちのバージョンも気に入ってもらえると嬉しいです。■【SUPER JUNIOR-K.R.Y. SPECIAL WINTER CONCERT】についてExcite:約2年ぶりとなる単独ツアーが決定しました。チケットも応募多数、横浜は約3秒で完売。さらに思い出の会場、日本武道館で追加公演も決まりました。久しぶりの日本ライヴを行って、感想を教えてください。キュヒョン:横浜と神戸公演が決まった時もびっくりしました。新しいアルバムも出てないし…大丈夫かなと気になっていたので、K.R.Y.を好きでいてくれる皆さんがこんなにたくさんいるんだとまた感動しました。リョウク:ファンの皆さんにありがたい気持ちでいっぱいです。SUPER JUNIORとしては、東京ドームのステージにも立たせていただきましたが、K.R.Y.だけで、武道館でのライヴができると思ってもなかったので…本当に嬉しいです。すべてファンの皆さんのおかげだと思います。イェソン:僕たちを応援してくれるファンの皆さんのおかげです。本当に嬉しいです。武道館のライヴでは、また新しい曲とステージをお見せできるように頑張ります。横浜と神戸公演にいらっしゃった方もぜひもう一回見てほしいです。Excite:SUPER JUNIORの時と、SUPER JUNIOR-K.R.Y.の時で、活動するにあたり何か気持ちの上で違う点はありますか?キュヒョン:責任感が高まります。僕たち3人で、SUPER JUNIOR全体を背負ってるので…。リョウク:K.R.Y.としては本格的に活動はしてなかったですが、3人だけにフォーカスされるので嬉しい反面、3人で全部をやらないといけないので、ライヴの時はSUPER SHOW以上に大変です(笑)。イェソン:責任感が違いますね。K.R.Y.だけじゃなく、SUPER JUNIORを代表してステージに立つと思って、責任感を持ってやってます。 ■2012年を振り返って~2013年の抱負Excite:2012年はどんな年でしたか? また2013年はどんな年にしたいですか?キュヒョン:2012年はSUPER JUNIORに色んなことがあった年でした。「Sexy, Free & Single」の活動からカンイン兄さんが戻ってきて一緒に活動を始めて、またイトゥク兄さんの入隊で一人がいなくなったり…色んなことがあって、メンバー同士の結束力がもっと強くなってると思います。2013年には、SUPER JUNIORとして、また一歩前進できる年にしたいと思ってます。リョウク:2012年は【SUPER SHOW4】で色んなところもまわって、東京ドームでもコンサートができて、本当にいいことが多かった1年でした。イトゥク兄さんの入隊で、メンバーもファンのみなさんも色々心配してる部分もあると思いますが、イトゥク兄さんが戻ってくるまでもっと頑張って活動したいという気持ちがあるので、2013年にはもっと頑張る年にしたいと思ってます。ファンのみなさんも応援してくれますよね?イェソン:二人がもう僕が言いたいことを全部行ってしまったので、僕は簡単に! 2012年よりも、もっといいことたくさんの1年にできるように、一生懸命がんばります!■最近の出来事Excite:最近はまっていることを教えてください。リョウク:ポップコーンの機械。時間があるときに作って、みんなに配ってます(笑)。キュヒョン:僕は相変わらず、ゲームです(笑)。イェソン:カワイイカフェ巡りです。韓国の色んなカフェをまわって、情報収集してます(笑)。Excite:海外でのイベントなど忙しいかと思いますが、何かリフレッシュ方法などあったら教えてください。リョウク:時間が出来たら、とにかく寝ます^^。キュヒョン:美味しいものを食べて、たくさん寝ること。イェソン:時差があるところもあるので、戻ってくると体がだるく感じる時が多いですね。そんな時はできるだけ寝るようにしてます。■ファンへExcite:日本のファンにメッセージをお願いします。キュヒョン:日本にあまり来れない僕たちに、いつも関心と愛を送ってくれてありがとうございます。これからもがんばりますので、応援よろしくお願いします。あらっ? どこかで聞いた覚えがあるような…と思う方もいると思いますが、気のせいです(笑)。明日は明日の風が吹く。リョウク:日本で2年ぶりにライヴができて、また、初のシングルもリリースされるので、本当に嬉しいです。すべてファンのみなさんのおかげだと思ってます。これからもずっと応援してくれますよね?イェソン:みなさん~、武道館のライヴでもまた会えますよね? 会場で待ってます!K.R.Y.の初シングルも楽しみにしてください! 帰ったら電話して^^。■作品情報『Promise You』発売日:2013年1月23日・CD+DVDAVCK-79122/B / ¥1,890 購入する ・CD ONLYAVCK-79123 / ¥1,050 購入する ・ SUPER JUNIORオフィシャルサイト
2013年01月21日場所も時間も選ばずに自分の好きなタイミングで楽しめるスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」で、今注目を集めているオリジナルドラマ『ラヴコンシェル』。毎週月曜日から金曜日の23時から15分間放送され、全5話で完結するこのドラマが、1月28日放送開始の第10週『中は?』でとうとう最後のストーリーとなる。その脚本、監督、主演をつとめたのはムロツヨシさん。昨年、『平清盛』や『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』の個性的な役柄で注目を集めたが、今回は映像の演出に初挑戦。撮影の苦労話も含め、お話を伺った。「(今回のドラマは)コメディになると思うんですけど、自分でもどんなジャンルなのかよくわからないんですよね(苦笑)」と、不思議な表現でストーリーを説明してくれたムロさん。というのも実は、男女が中心となるお話を書くのは初めてだったそう。「2人の関係性をどうしようかなというのを決めてから書いたので、ジャンル分けするのが難しいんですけど、恋愛ものでもあるし、コメディでもあるかな」と内容について教えてくれた。登場人物について尋ねると、「コインランドリーで乾燥を待つ、うだつのあがらない男」をムロさんが演じ、「鍋を煮込むのを待つ、とてもサバサバした女の子」を江口のりこさんが演じるのだという。女性の役については、ムロさんたっての希望で江口さんをキャスティングし、あて書きしたものなのだとか。そして物語中には、きたろうさんも登場。ただし、「何の役とは言えないんですよね。何の役かを言っちゃうと、全てがバレちゃうんです。そのくらい重要な役どころです」というから、一体何が秘められているのか、気になるところ。これは実際にドラマを見て確かめてみたいと思ってくる。今回のドラマでは、男女が互いの暇つぶしのために「ラヴコンシェル」でつながって過ごす40分間という時間が、ドラマの展開と共にリアルに流れるという。ストーリーの中で10分過ぎるのに合わせて、実際の放送時間も10分過ぎていく。見ているだけで自然とドラマの中にぐっと引き込まれてしまいそう。暇つぶしした後、二人が実際に会うのかどうか、結末を決めるのはあなたを含めた視聴者というのがこのドラマの特長。毎週木曜日の放送終了後、視聴者による投票で物語の結末が決まるというマルチエンディングになっているのだ。ドラマに夢中になった上に、自分もストーリー作りに参加できるなんて、とても新鮮な体験だ。ムロさんとしては、「どっちにしてもハッピーエンドにしたかったんです。だから、二人が会うほうについてはすぐ書けたんですよ。会わないほうを書くのが大変でしたね」とのこと。会わなくてもハッピーエンドというのは気になるけれど、どちらの結末も見てみたいから決められない。そんな方でも大丈夫。日曜日の総集編では放送されなかった別パターンが流れるので両方楽しめるのだ。今回ムロさんは、脚本だけでなく、監督、主演と、全てをつとめただけに、撮影も大変だったとか。「“カット!”とかって声をかけるのを、僕が芝居をしているからどうしようかと悩みました。芝居をしていて、いきなり切り替えるのが恥ずかしかったです(照笑)。助監督さんに任せるべきでした」なんて苦労もあったという。ムロさんに、「ラヴコンシェル」が実際にあったらどうするか訊ねると、即答で「体験したいですね」と一言。「今回書いたような女性のタイプを条件に入れると思います。理想なのかもしれないですね。サバサバした人が好きなタイプなんですよ」と、好みの女性像を語ってくれた。「クールビューティじゃなくて、サバサバビューティです。クールビューティほどカッコよくはないけど、サバサバしてる人、いるじゃないですか。そういう人がたまに笑うと好きなんですよね(照笑)」という、ムロさん理想の女性の姿をドラマで見られるのも楽しみのひとつかも。そんなムロさんに、今後「NOTTV」でやりたいことを尋ねてみた。「ショートストーリーの喜劇をやりたいですね。この手のひらの中で見る「NOTTV」だからこそできる、演劇でやってきたのとは違った喜劇をやれれば。それはまだどういうものか発見はできてないけど、やりがいがあると思いますね。スマホで見る良さって絶対あると思うんですよ」とスマホの新しいテレビの世界に意欲的な姿勢を見えた。時間や場所を選ばないというのはもちろん、スマホで見るからこその面白さは、実際に見てこそ感じられるはず。まずは、『ラヴコンシェル』をぜひ見てみては? これまでのテレビとは違う、新たな発見がありそう。NOTTVドラマ「ラヴコンシェル」 公式サイト ■放送:月~金 23:00~23:15 (全10作 各週5話完結) 総集編/日曜 23:00~深夜0:00※毎週木曜に投票が行われ、その結果によって金曜のエンディングを決定。※日曜の総集編は、金曜に放送されたエンディングとは別のストーリーを放送。こちらもお見逃しなく。
2013年01月18日毎月のやりくりに頭を痛めることも多い中、消費税の増税は気になるところ。ただ、消費税が引き上げられるということは知っていても、具体的な対策を考えている人は少ないかもしれない。日々の買い物はもちろん、住宅などの大きな買い物となればさらに影響は大きくなってくる。消費税は、来年4月に8%、再来年10月に10%と段階的に引き上げられることが決定している(2013年1月時点)。今年は増税前の駆け込み需要が拡大すると予測されているが、多くの人はどのような消費意識を持ち、どのような対策をしているのだろう。また、住宅の購入を考えている人たちは、消費税増税の前後どちらで購入を考えているのか。旭化成ホームズが、このような消費税増税についての消費者の意識を把握するために調査を行った。全国の30歳以上の既婚者1566名に行われた「消費税増税1年前・2013年の消費意識」調査によると、「消費税増税施行前に購入しておきたい商品やサービスジャンル」は、30~50代では、1位が住宅(42.3%)となった。他にも自動車や家電など、高額商品の購入を考えている人が多いようだ。また、今回の消費税増税が家計を圧迫すると思うかどうか聞いたところ、「家計を圧迫する」「少し圧迫する」を合計すると、94.1%もの人が消費税が増税することで家計が圧迫されると考えていることがわかった。その傾向は特に子どものいる世帯の妻に高いことも、調査の結果からうかがわれる。とは言え、消費税増税に向けて、家計の対策を「考えている」のはわずか13.5%のみ。「今は考えていないがこれから考える」が52.6%で最多となり、9割以上の人が、消費税増税による「家計の圧迫」を懸念しているにも関わらず、具体的な対策の検討に至っていない人がほとんどのようだ。さらに、「消費税増税と新築自宅需要」に関する調査を、3年以内に「新築」住宅(新築一戸建て ※注文住宅含む)もしくは新築マンションの購入意欲のある方に行ったところ、新築住宅は、「消費税増税前に購入したい」と考えている人が83.4%と圧倒的多数を占めた。やはり「増税の負担を少しでも軽減したい」と多くの人が考えているようだ。その一方で、消費税増税にともない、新築一戸建注文住宅での増税が適用されるスケジュールについては、約半数(48.8%)の人が「知らなかった」と答えている。「詳細に知っていた」はわずかに11.8.%、「なんとなく知っていた」が39.4%となり、3年以内に新築住宅の購入を希望しているにも関わらず、認知率は約半数にとどまっている。調査からは、消費税増税が家計を圧迫すると考えていながらも、具体的な対策は検討していなかったり、消費税の負担を軽くするために増税前に住宅を購入したいと考えていても、消費税増税による新築一戸建注文住宅での増税適用スケジュールについて知らない人が約半数などの実態がわかった。旭化成ホームズは、 「住宅購入と消費税増税に関する専用サイト」 を開設している。こちらを見れば、消費税増税が住宅購入にどう影響するかがよくわかる。注文住宅や、分譲住宅・マンションや、中古住宅・マンションによって、各々増税前に購入できるタイミングなどが異なってくるので、住宅購入を考えている人は注意しておきたい。最近は、既婚者だけでなく、マンションを購入する独身女性も増えているので、購入を考えているという人は、消費税増税対策も考えてておこう。住宅購入と言えば、一生に一度の一大事とも言える高額の買い物。もちろん消費税の負担も大きく、住宅そのものの価格や住宅ローン、引越費用や保険料など全てに消費税はかかわってくる。多くの人が考えているように、消費税増税前の今は、住宅購入を検討するのによい時期ではないだろうか。・旭化成ホームズ株式会社 公式サイト
2013年01月18日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
モラハラ夫図鑑