「イケメン彼氏と消えた残高」について知りたいことや今話題の「イケメン彼氏と消えた残高」についての記事をチェック! (5/8)
2018年に世界中で大流行した『What The Fluff Challenge(ホワット・ザ・フラッフ・チャレンジ)』。ペットの前で毛布やバスタオルなどを広げて、飼い主が消えたように見せるドッキリです。突然いなくなった飼い主を探すなどの、ペットの反応が話題になりました。オウムに飼い主が消えるドッキリを仕掛けたら?オウムのロイちゃんと暮らすニコールさんは、この『ホワット・ザ・フラッフ・チャレンジ』をロイに試してみることにします。ロイちゃんの目の前で毛布を広げて「いないいないばあ!」といいながら、急いで姿を消すニコールさん。すると次の瞬間…見た人たちが爆笑したロイちゃんのリアクションがこちらです!キャー!ニコールが消えたー!?まるでそういうかのように、大混乱して叫びながらニコールさんを探すロイちゃん。この動画を見た人たちからはたくさんのコメントが寄せられました。・笑いすぎて涙が出た!・これはあまりにも適切なリアクション。・鳥がこんなに愉快な動物だなんて知らなかった。・うちの母親の叫び声にそっくりだ。オウムの叫び声がまるで人の声のように聞こえて、余計に面白さが際立ちますね。『ホワット・ザ・フラッフ・チャレンジ』は、ペットが無反応の場合もあるので、必ず成功するとは限りません。犬や猫とはまた違う、期待どおりの大げさなリアクションを見せてくれたロイちゃんに多くの人が笑わせてもらいました![文・構成/grape編集部]
2021年06月01日今期の春ドラマは、私たちの好きなイケメン俳優が目白押し!30代以上の本誌読者230人に好きな春ドラマ俳優を聞くと、竹野内豊(50)がトップに。11年ぶりの月9主人公ということで、カッコよさに改めてやられた!という読者が多数。さらに、編集部屈指のドラマウオッチャーたちが各作品のイケメンをチェックしました!あなたの好きな俳優は、さて何位――?【人気ランキング】1位:『イチケイのカラス』竹野内豊2位:『着飾る恋には理由があって』横浜流星3位:『恋はDeepに』綾野剛4位:『珈琲いかがでしょう』中村倫也5位:『着飾る恋には理由があって』向井理6位:『桜の塔』玉木宏7位:『リコカツ』永山瑛太8位:『ネメシス』櫻井翔9位:『大豆田とわ子と三人の元夫』松田龍平10位:『レンアイ漫画家』鈴木亮平【彼氏にしたいランキング】1位:『着飾る恋には理由があって』横浜流星2位:『イチケイのカラス』竹野内豊3位:『珈琲いかがでしょう』中村倫也4位:『恋はDeepに』綾野剛5位:『リコカツ』永山瑛太6位:『イチケイのカラス』新田真剣佑7位:『着飾る恋には理由があって』丸山隆平8位:『レンアイ漫画家』鈴木亮平9位:『コントが始まる』神木隆之介10位:『着飾る恋には理由があって』向井理【夫にしたいランキング】1位:『イチケイのカラス』竹野内豊2位:『リコカツ』永山瑛太3位:『特捜9 season4』井ノ原快彦4位:『珈琲いかがでしょう』中村倫也5位:『恋はDeepに』綾野剛6位:『着飾る恋には理由があって』向井理7位:『着飾る恋には理由があって』横浜流星8位:『着飾る恋には理由があって』丸山隆平9位:『あのときキスしておけば』松坂桃李10位:『桜の塔』玉木宏■春ドラマイケメンNo.1はやっぱり竹ノ内20代編集K(以下、K)「『イチケイのカラス』(フジテレビ系・月曜21時~)の竹野内豊(50)がすべての項目でトップ3に入りました。イケメンランキングで法廷ドラマの裁判官が上位を独占するとは……!」30代記者S(以下、S)「役がいいからだと思いますよ。お堅い裁判官のイメージと真逆で自由だし、竹野内の優しく、諭すような話し方がすごくステキで(笑)」40代記者H(以下、H)「同世代として『年齢を重ねてますます魅力が増した』という読者の声はそのとおりだと思う。完璧な容姿に渋みが加わって本当にいい男になったなぁと」S「大人の男といえば、『桜の塔』(テレビ朝日系・木曜21時~)の玉木宏(41)も渋くてカッコいい!」H「警察組織を相手に闘う姿が『信念がある』という意見も多くて。たしかに、デキる男はセクシーだよね」S「『リコカツ』(TBS系・金曜22時~)の永山瑛太(38)も人気ですよね。堅物でダサい夫なんて大変じゃないかと思いましたが、『実直、真面目、浮気の心配なし』との読者の意見になるほどな、と(笑)」K「『着飾る恋に理由があって』(TBS系・火曜22時~)の横浜流星(24)と向井理(39)もすべての項目にランクイン。“彼氏にしたい”“夫にしたい”ランキングには丸山隆平(37)の名前も」S「横浜流星の料理シーンはいいですよね。おいしいごはんをサッと作ってくれるなんて理想的!」H「今まではクールな役が多かったけど、今回のような明るくて少しお調子者の役も新鮮でいいよね」S「私は、このドラマの向井理が大好きです。優しいし、笑顔が最高!」K「スーツ姿がカッコいいですよね。足は長いし、読者からも『スタイルがいい』ってコメントが多数」H「丸山隆平は今回二枚目の役で。カウンセラーとしてだけではなく、人の話をちゃんと聞いてくれるところがいいよね」K「働く女性が求める癒しキャラがそろってるドラマですよね」H「私は『珈琲いかがでしょう』(テレビ東京系・月曜23時6分~)の中村倫也(34)に癒されるなあ。珈琲屋さんに来たお客さんたちが、つい身の上話をしたくなる気持ちもわかるわ」S「ただ優しいだけじゃなくミステリアスで。まさに中村倫也の十八番」K「今期は、ラブストーリーも注目です。ランキングには『恋はDeepに』(日本テレビ系・水曜22時~)の綾野剛(39)、『レンアイ漫画家』(フジテレビ系・木曜22時~)の鈴木亮平(38)の名前も」H「御曹司設定はありがちなんだけど、綾野剛が演じるとキャラクターに厚みが出る。さすが演技派だなぁと思うし、『レンアイ漫画家』の鈴木亮平にも共通している気がするね」S「鈴木亮平は最初、目つきとか怖かったんですよ。でも、ヒロインとの交流でどんどん変わってきて、最終的にすごくカッコよくなるだろうなという期待感がいちばん強い」H「今期は、おなじみ俳優の魅力を“再発見”するのが楽しそうだね」S「若手を発掘するなら『ドラゴン桜』(TBS系・日曜21時~)ですね。ジャニーズ好きとしては高橋海人(22)が見逃せません!」K「私は鈴鹿央士(21)が気になります。おとなしい役が多い印象でしたがヒールをのびのび演じてる。ここからまた売れっ子が生まれそうですね」「女性自身」2021年6月1日号 掲載
2021年05月24日動物は目の前で手品を見せられると、どんなに簡単なマジックでも素直に驚いてくれますよね。そんなペットのかわいいリアクションが見たくて、何度も手品を披露する飼い主さんもいるでしょう。愛猫の前でコインの手品を見せると?手の甲に乗せたコインが一瞬で消えてなくなる手品を、愛猫の前でやって見せた飼い主さん。続けて、それを凝視していた猫の手の上にコインを置いてみます。すると猫は…。飼い主さんの手からコインが消えた時、一瞬驚いたような動きを見せた猫ですが、1回目の挑戦で見事に成功しました。この動画を見た人からはさまざまな声が上がっています。・猫の手の中にコインが消えていくのがかわいい!・飼い主「さあやってみろよ」猫「僕ならそんな音を立てずにできるニャ」・これは猫が人間にコインの手品を教えている動画だよね?・すごいな。この猫は俺より覚えがいい。世にも珍しい手品ができる猫の動画に、多くの人が笑顔になれたようですね![文・構成/grape編集部]
2021年04月21日彼女たちが愛して止まない、内面がイケメンな男性。女性の憧れともいわれているこの要素は、4つの項目から自己分析することができます。あなたの内面イケメン度は、果たしてどのレベル?(1)聞き役に回れるか女性は、基本的に話をする側に立つことを好みます。そんな気持ちに寄り添うことができる聞き上手な男性は、イケメン度が高いといえるでしょう。自分の話に優しく耳を傾けてくれるあなたの姿に、女性は心底惚れ惚れしているかもしれませんよ。(2)エスコート力を身につけているかエスコート力が身についている男性も、内面イケメン度が高いです。重い荷物を持ってあげたり、会計をスマートに済ませたりといった大人の振る舞いに、女性陣のハートはノックアウト寸前!「彼女に立候補したい」「毎日ドキドキできそう」なんて甘い声が、ひっきりなしに届いていましたよ。(3)マメな一面があるかマメな男性は、今も昔もモテる傾向があります。「大切にしてくれているのが伝わる」という女性意見が目立っており、その大きな安心感につい心を許してしまうのだとか。そのため、こまめな連絡やちょっとしたサプライズを難なく実践してしまう人は、多くの女性を虜にできるかもしれませんね。(4)ありのままの自分を見せられるかカッコよく振舞おうとする心意気は非常に大切ですが、ときにはありのままの自分を見せることも忘れてはいけません。その証拠に「少し抜けている方が可愛い」「不得意分野があると親しみを感じる」なんて女性意見が、多数あがっていました。上記の理由から、自分のちょっとした失敗談を引き合いに出せる男性は、女性との仲を深めるスピードが速いかもしれませんね。女性は、男性の内面に隠されたイケメン要素に目がありません。これらを自然に身に付けることができれば、モテ期を呼び込むことも十分可能です。自分の内面イケメン度を再確認して、女性が思わずキュンキュンしてしまう魅力的な要素をたくさん取り入れていきましょう。(恋愛jp編集部)
2020年12月06日コーヒーはもちろん、魅力的な季節限定メニューやおしゃれなタンブラーなどで、多くの人に愛されているコーヒーチェーン店『スターバックス コーヒー(以下、スタバ)』。日頃から愛用しているという人も少なくありません。そんなスタバで使える、プリペイド式の便利なカード『スターバックス カード(以下、スタバカード)』をご存じでしょうか。店員も愛用しているというスタバカードの作り方や使い方、チャージ(入金)方法や残高の確認方法などをご紹介します。スタバカードを作るには?選べるデザインは季節限定もスタバのようなおしゃれなカフェには、ほとんど行かない筆者。ドキドキしながら、直接店舗に行ってスタバカードを作ってきました!店舗に入ったものの、どうやってスタバカードを作ったらいいのかが分からない筆者は、そのまま店員に相談。すると「すぐに作れますよ」とのことなので、うながされるままにレジへ向かいました。まず、スタバカードのデザインを選びます。こちらの2種類は、スタンダードなデザインのため、いつでもどの店舗でも選べるとのこと。こちらは季節限定や店舗限定のデザインです。10月ということもあり、限定デザインにはハロウィンにちなんだものも。限定デザインも捨てがたいですが、「いつでも使いやすいように」とスタンダードなデザインを選びました。そして、スタバカードはプリペイド式のため、まず初めに入金する金額を支払います。千円から3万円までなら1円単位で入金が可能です。初めてなので、とりあえず千円を払ってカードを作って貰います。レシートをもらうと「もう使えますよ」とのこと。え、もう終わり?会員登録とか何もやってないじゃん!?と、口に出してしまいそうになり、スタバ慣れしていないことが店員にバレてしまうところでした。どうやら『ただ使うだけ』ならこれで終わりのようです。早速、作ったスタバカードをレジで渡し、ドリンクを注文。レシートとスタバカードを返却されたら、受け取りカウンターへ移動します。財布からお金を出して、お釣りをもらうという行為がないだけで、かなりスマートに会計が済みました。また、スタバカードを作る時に支払う金額は、そのまますべて支払いに使うことが可能です。つまりスタバカード自体の発行は無料でできるということ。日常的にスタバを使っている人は、作ったほうが確実にストレスが減りますよ。ちなみに、スタバカードを持っていると、ドリップコーヒーのおかわりが通常150円のところ、100円になるようです。ドリップコーヒー(カフェ ミストを含む)ご購入時のレシートを当日営業終了までに持参すると、2杯目のドリップコーヒーを100円(税抜)またはカフェ ミストを150円(税抜)でお楽しみいただけます。スターバックス コーヒー公式サイトーより引用スタバカードの使い方登録するとめっちゃお得簡単に作ることができて、すぐに使えるスタバカード。そのメリットは「おかわりが安くなること」だけではありません。面倒ではありますが、やはり会員登録をしたほうが、かなりお得に使えます。スタバカードの恩恵を受けるには、登録は必須!会員情報の登録は面倒なものですが、その場でなくてもできるのがスタバカードの強み。時間の空いている時に、チャチャッと済ませてしまいましょう。まず、スタバの会員登録をしていない人は、スタバカードに記載されているQRコードを読み込むか、スタバの公式サイトから『My Starbucks会員登録』を行います。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショットスターバックス コーヒー公式サイト登録するメールアドレスを入力すると、登録確認のメールが届くので指示に従って進みましょう。ログインメールアドレスやパスワードなどを設定して、会員登録は終了。登録情報で『My Starbucks』にログインをしたら、『カード登録』を行います。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショットカードを登録するには、カード番号とPIN番号が必須です。カード番号とPIN番号はスタバカードの裏側に記載されている番号を入力します。なお、PIN番号は隠されているため、登録する時に削って番号を確認しましょう。その他の情報を入力し『規約に同意する』にチェックを入れ、確認画面で問題がなければ登録が完了します。これでスタバカード本来のメリットを、十分に活かすことが可能に!会員登録は面倒でしたが、ちょっとテンションが上がりました!スタバカードを登録するメリットスタバカードを登録すると、『Starbucks® Rewards』に参加して、『Star』を貯めることができます。『Star』は、スタバカードを使った支払いで、税込み54円ごとに1つ貯まります。1年間で『Star』の数を250集めると、『Green Star会員』から『Gold Star会員』に昇格!そこからさらに『Star』の数を150集めるごとに、ドリンクやフード、コーヒー豆などの商品1つと交換ができる『Reward eTicket』が1枚貰えます。頻繁にスタバを利用している人なら、簡単に『Star』を貯めることができるでしょう。ほかにも、サプライズでドリンクに使えるチケットが貰えたり、新商品の先行購入ができたりと特典がいろいろあります。スタバカードを作ったら忘れずに登録することをおすすめします!スタバカードを登録するメリット・『Starbucks® Rewards』に参加でき、『Star』を集めることができる。集めることで、ドリンクやフードなどと交換できる『Reward eTicket』がもらえる。・サプライズでドリンクに使えるチケットがもらえる。・新商品を先行購入できるeTicketをサプライズでもらえる。・公式アプリから事前に注文、支払いをすることができる。・『Gold Star会員』になるとサプライズでプレゼントがもらえる。※1年で『Star』の数を250集めないと、0にリセットされます。Gold Star会員になっても1年ごとに『Star』の数を250集めないとGreen Star会員になり、0にリセットされます。スタバカードのチャージ方法残高を確認するには?スタバカードはプリペイド式なので、残高によっては、事前にチャージしておく必要があります。ただ、スタバカードに残高が記載されているわけではないので、見た目では金額がいくら残っているのかが分かりません。ここでは、残高の確認方法やチャージの仕方を見ていきましょう。スタバカードの残高確認残高を確認したい時は、『My Starbucks』にログインして、『登録済みカードの残高照会・管理画面』を開きましょう。『前回照会残高』の欄で残高を確認することができます。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショットまた、未登録のスタバカードは『未登録カードの残高照会』から、カード番号とPIN番号を入力することで確認が可能です。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショット店舗にいる場合なら、直接店員にカードを渡して確認してもらうとよいでしょう。スタバカードを使って商品を購入した場合なら、レシートにも残高は記載されています。スタバカードのチャージ方法スタバカードにチャージする方法は2通り。店舗に直接行ってレジでチャージをするか、『My Starbucks』にログインして『オンライン入金』を行うかです。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショット千円から1万円の間であれば、1円単位でチャージすることができます。また、残高が少なくなったら自動的にチャージしてくれる『オートチャージサービス』もあります。こちらはクレジット情報の登録が必要です。スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショット残高を気にせず、いつでも使える状態にしておきたい人は活用するといいかもしれません。スタバカードはプレゼントにも最適ギフトで選ばれやすい金額は?使うだけなら会員登録も必要なく、誰でもすぐに利用できるスタバカード。ちょっとしたプレゼントにも最適で、ギフトとして購入する人も少なくないようです。店員に聞いたところ、千円~3千円のスタバカードが選ばれやすいとのこと。持っていてかさばるものでもありませんし、使用期限も特にないので人を選ばずプレゼントしやすいかもしれませんね。初めてスタバカードを作ってみましたが、やはり手軽に使えるのは嬉しいところ。垣根が高く感じていたスタバも、これでスマートに使いこなすことができるでしょう。まぁ、筆者はあたふたしてスタバカードを登録する前に使ってしまい、『Star』を貯められなかったんですけどね…。次回…頑張ろう!スターバックス コーヒー公式サイトのスクリーンショット※スタバカードの仕様や金額などは、2020年10月現在の情報を参考にしています。[文・構成/grape編集部]
2020年10月15日イケメンもあまりにモテ過ぎると、女性が苦手になってしまうことがあるのかもしれません。そんな時、女性を遠ざけるために女装を頼んだ男友達が、実は女性だとわかったら…。YouTubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、そんなユニークな関係の2人の動画を配信しています。アオイは一番の友達池谷アキラは25歳。国民的俳優に似ているせいで学生時代から女性に人気があり、すっかり女性が苦手になってしまいました。そんなアキラは、ネット上のゲームでアオイと知り合います。オフ会でもウマが合い、それからは週1くらいのペースで飲みながらゲームをする仲に。ある日、結婚相手を探しているという噂が流れて困ったアキラは、アオイに女装して自分の恋人のフリをして欲しいと頼みます。面倒くさいことを嫌うアオイでしたが、ゲームの取引で交渉成立。実際、女装したアオイは超美人で、アキラが飲み会で撮った写真をSNSにアップした途端、ほかの女性からのアプローチは激減しました。ところが、ホッとしたのも束の間、実は、アオイが本当は女性だったことが分かり…。気になる続きは、ぜひYouTubeでご覧ください。この後、2人は交際することに。それにしても、一番の友達が女性であることに気付かないアキラは、かなりの天然ですね…。そんなアキラには、適当で毒舌で中性的なアオイのような女性が、お似合いなのかもしれません。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月14日恋愛には正解がありません。ブサイクとイケメンどちらと結婚したら幸せなのか…YouTubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』にアップロードされた動画には、そんな男女の永遠のテーマが描かれています。主人公には、幼なじみのAくんとBくんがいました。Aくんは、眉目秀麗(びもくしゅうれい)で文武両道の非の打ちどころがない完璧王子。一方のBくんは小太りで地味。勉強も得意な方ではありませんでしたが、誰にでもやさしく気配りのできる男の子でした。Aくんとは中学へ進学後、疎遠になってしまいましたが、Bくんとは同じ中学、高校へと通いました。そして同じ大学へと進むことになり、主人公はいつもニコニコやさしいBくんに惹かれていったのです。その後、自然と付き合うことになり、もうすぐBくんにプロポーズされて結婚するんだろうなと思っていた矢先、「結婚してくれ!」とAくんから突然プロポーズされます。「昔から好きだった」といわれ、揺れ動く主人公の心。Aくんは有名大学を卒後業後、一流企業へ就職、これは玉の輿だと家族も大盛り上がり…主人公は思い切って、BくんへAくんからプロポーズを受けたことを告げます。Bくんの「君がしあわな道を」という言葉に、主人公はAくんを選びました。結婚後突然…Aくんとの結婚後、翌年には妊娠し、幸せの絶頂期にいたのですが、そんな生活は長く続きませんでした。Aくんの本音は、Bくんへコンプレックスで、主人公と結婚しようとしたのもBくんに勝ちたいという気持ちだけ。「俺はこんな好きでも何でもないブスと結婚したのに何で…」「何でアイツは!!」その言葉で、主人公は利用されていただけだったことに気付きます。あの時のプロポーズはBくんをおとしめたいがための嘘だったと…。この後の衝撃の結末は、ぜひ動画をご覧ください。あとの時こうしていれば、あの時こっちを選んでいれば…。「人生は選択の連続である」という劇作家シェイクスピアの言葉通り、私たちには選ばなければならない数多くの分岐点があります。過ぎ去った過去を取り戻すことはできません。誰かを責めるのではなく、自分の人生に後悔のないように、日々を過ごしていきたいですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年04月30日2020年3月31日、アメリカ・テキサス州にある動物保護施設『サン・アントニオ市アニマルケアサービス』のFacebookに投稿された写真に歓喜の声が上がっています。一般的に動物保護施設のSNSには里親を募集している動物たちの写真などが紹介されていますが、この日に投稿された写真には動物は1匹も写っていません。その写真がこちらです。We are ending the month STRONG thanks to YOU! Over 600 Pets were adopted this month, 900+ left with a local Rescue...Posted by City of San Antonio Animal Care Services on Tuesday, March 31, 2020すべてのドアが開け放たれた、空っぽのシェルター。実はここで暮らしていた保護動物たちは全員、里親が決まってシェルターを出て行ったのです。外出自粛によってペットを飼う人が急増アメリカでは3月13日にトランプ大統領が新型コロナウイルス感染症対策として国家非常事態宣言を出しました。この影響で保護動物たちの世話に支障が出ることを懸念した『サン・アントニオ市アニマルケアサービス』は市民に向けて、「動物たちの里親、または一時的な世話をするフォスターになってほしい」と切実に呼びかけました。海外メディア『The Dodo』によると、この施設では年間約3万匹の動物たちを預かっているのだそう。もし動物たちの引き取り手が見つからない状態が続いた場合、シェルターがパンクしてしまう恐れがあるのです。すると事情を知った市民が続々とシェルターにやってきたのだとか。そして3月末までになんと600匹以上の動物たちに里親が決まったのです!また118匹がフォスターファミリーに引き取られ、約900匹が地元の動物保護グループに預けられることになったといいます。Posted by City of San Antonio Animal Care Services on Thursday, April 2, 2020Rosie was only at ACS for 4 days and now she's in a foster home! We have had so many people step up to foster, we are up...Posted by City of San Antonio Animal Care Services on Saturday, April 11, 2020UPDATE FROM (new name) OAKLEY'S DAD: "Oakley is adjusting well to his new permanent life with our family, and has...Posted by City of San Antonio Animal Care Services on Wednesday, April 8, 2020Charley was picked up by our Animal Care Officers in March after being abandoned. He was found alone, with no one to...Posted by City of San Antonio Animal Care Services on Wednesday, April 15, 2020『Los Angeles Times』によると、アメリカでは外出自粛で人々がテレワークをするようになったことで、この機会にペットを飼い始める人が増えているといいます。理由は家にいる時間が長くなるため世話をしやすいことや、癒しを求めている人が多いのだとか。『サン・アントニオ市アニマルケアサービス』では4月に入ってからも、400匹以上の動物たちに里親が決まっているそうです。世界には家族を必要としている動物がたくさんいます。この機会に1匹でも多くの保護動物たちに優しい家族ができるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年04月22日中村倫也主演『水曜日が消えた』から、曜日ごとに入れ替わる“7人の僕”のうち、通称“火曜日”が水曜日に目覚めてしまう予告編が解禁。さらに、「アライブがん専門医のカルテ」の主題歌で話題を呼ぶアーティスト・須田景凪が本作で初の実写映画主題歌を担当することになった。今回解禁された主題歌入り予告編では、主人公の“火曜日”が初めて水曜日の朝を迎える様子が初解禁。「2日あると世界が違う」と話すように、いつもは休館している図書館を楽しみ、その図書館で瑞野(深川麻衣)と出会う様子が、ポップで軽快な音楽にあわせて描かれる。しかし、「火曜日だよな、そっち」と、携帯画面越しに“火曜日”ではない僕に問いかけられる場面が…。続いて、主人公に降りかかる謎を予感させるような場面が映し出される。元同級生の一ノ瀬(石橋菜津美)や医師の新木(中島歩)、安藤(きたろう)、友人の高橋(休日課長)ら“7人の僕”を取り巻く人物も登場する中、「水曜も木曜も大事な人がいて、僕のせいでお別れもできなかった。だから返してあげなくちゃダメなんだ」と切実な声で訴えかける火曜日。それぞれの曜日の日常の一コマも登場するが、「僕が消えたらさ」というセリフと倒れてしまう火曜日は一体どうなってしまうのか…?また、今回主題歌を担当することになった須田景凪(すだけいな)は、現在放送中のドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の主題歌「はるどなり」でも話題、中毒性のある大胆でいて、隅々までこだわりの詰まったメロディが多くの若者の支持を集めている。本作の主題歌「Alba(アルバ)」を制作するにあたり、須田さんは「この映画を初めて見た時、大きな衝撃を受けました。『Alba』を制作する上で、“百人百様の日々を肯定する楽曲にしたい”というテーマが自分の中にあり、ひとつずつ言葉を選んでいきました」とコメントしており、本作のテーマや想いを楽曲に込めたことを明かしている。『水曜日が消えた』は5月15日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:水曜日が消えた 2020年5月15日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©2020『水曜日が消えた』製作委員会
2020年03月13日そこそこモテに自信がある男子なら、彼氏持ちの女子でも平気で狙ってきます。むしろ、彼氏から彼女を奪うのが好きで、あえてそうする男子だっているみたいですよ。みなさんも、今のカレに不満があるときに、こうやって別の男子から狙ってもらえたら、「乗り換え」もスムーズにいくかもしれませんね。そこで今回は、20代男子30人に「『彼氏持ちの女子』を落としたくなる瞬間」について聞いてみました。果たしてあなたは、寝取られ気質?■1.彼氏より俺のほうがイケメン「顔は見るよね。その子の彼氏より俺のがイケメンだったら、『絶対にいけるわコレ』って思う。寝取るかどうか決める上で、顔の比較は重要」(大学生/22才)女子は別に、カレの顔が好きだから付き合うわけじゃ必ずしもないですので、これはちょっと的外れですよね。でも、男子はとにかく同性とは顔で順位付けをするんですね。カレよりイケメンな男子が連絡してくるなーと思ったら、その男子はあなたを狙ってるかも?■2.彼氏の秘密を知っている「その子の彼氏が浮気してたりとか、そういう秘密を握ってると、それを彼女にこっそりバラして、『俺んとこおいでよ』ってしたくなる」(大学生/20才)これはズルい(笑)。でも、カレもそんな友達に秘密を教えちゃってるようじゃ詰めが甘いかもしれませんね。これはその男子の作戦勝ちでしょう。■3.どう見てもマンネリしてる「カップルが一番もろいのは、倦怠期。このときに一番ガツガツいく」(商社/26才)マンネリしてるとカレとのデートも減るので、自然とほかの男子と会う機会も増えますよね。みなさんがカレとマンネリを感じてるときに、一生懸命に連絡してくる男子は、あなたの次の彼氏かもしれません。■4.相談してくる「さすがに彼氏の相談とかされたら、俺もその子の味方になっちゃうし、『俺だったらそんな目には遭わせないよ?』って言ってあげたくなるものだよね」(塾講師/26才)これはきっと多くの男子がそうです。なので、もしもみなさんが彼氏の相談をほかの男子にするときには、ソノ気にさせてしまうっていうリスクがあることを覚えておいてくださいね。■5.ヤれそう「ホテルとか家に誘ったらついてきちゃいそうだったら、ぶっちゃけ狙うかな。やっぱり寝取り願望のある男子って多いと思うし、『人の女』を抱くスリルはかなりのものがある」(営業/24才)無駄に隙を見せすぎると、こういうふうにただヤりたいだけの男子まで惹きつけてしまうので注意が必要ですね。「ヤれそう」と感じるのは、夜遅くまで2人で飲んだりとか、家に上げてくれたりとか、そういうタイミングだそうですよ。■おわりにどうでしたか?二股にトライしてみたい人はもちろん、単純に彼氏の乗り換えをしたい女子は、こういった方法で男子をソノ気にさせると、スムーズにいきそうですね。次の彼氏を作るのは、別れた後よりも別れる直前くらいが一番簡単なので、これらのテクは覚えておいて損はないはず。(遣水あかり/ハウコレ)
2020年02月10日学生時代の頃はそれなりに彼氏ができたという人でも、社会人になると全く彼氏ができなくなったという人は多いです。仕事が忙しい、職場にいい男性がいないなど理由は様々ですが、彼氏欲しいという気持ちがあるのに彼氏ができず、悶々とした日々を過ごすことになります。そんな悩みを抱えている人のために今回は、彼氏欲しい社会人に彼氏ができる出会いの行動を5つご紹介します。すぐにでも彼氏欲しいと思う社会人女子の方は、参考にしてみてくださいね。■彼氏欲しい社会人に彼氏ができない理由彼氏欲しいのに彼氏ができない理由は何でしょうか。皆さんの場合は、自分が彼氏ができないはどういった理由だと思いますか。彼氏欲しい社会人は、まずどうして彼氏ができないんだろうと理由を考えてみましょう。理由を分析することで、自分がどうすればいいのか、行動の方向性が見えてきますよ。■とにかく絶望的に出会いがない彼氏欲しい社会人に彼氏ができない理由ナンバーワンは、とにかく絶望的に出会いがないということです。どれだけ素敵な女子でも、出会いない状態では彼氏はできません。ずっと彼氏なしのままです。これは社会人1年目だろうが、10年目だろうが同じことです。そもそも男性がいないのですから、彼氏ができるわけがないですよね。彼氏欲しいと思う社会人女子は、まずは出会いを求める必要があります。出会いさえあれば彼氏ができるという女子も多いです。出会いが多いと、その分チャンスも増えます。また、社会人男性に慣れるので、どういう振る舞いをすれば社会人男性にアプローチされるのかということもわかります。しかし、出会いがないとそういったことが全くありません。チャンスゼロです。その状態なのに動かず彼氏ができないと嘆いても、現状が変わることはありません。もちろん自分磨きも大事ですが、まずはとにかく出会いを探すことです。出会いがないと何も始まりません。今の環境にいい男性がいないという人は、出会いを外に求めるようにしましょう。▼彼氏がほしい人はこちら恋活・婚活がしたい人のためのマッチングアプリ15選■彼氏欲しい!社会人女子が行うべき5つのことここでは、彼氏欲しいと思う社会人女子のために、いますぐ行うべき5つのことをご紹介します。基本的なこともありますが、それができていないことに気づかない人もいます。以下のことを意識して行動できるかどうかが、彼氏ができるかどうかの分かれ目です。彼氏ができる可能性をグンっと上げるために、すぐにでもできることを実践してみましょう。■男性もやる趣味を始める仕事中心の生活になり、仕事のこと以外あまりしないということになってはいませんか。仕事に生きるならそれでも構いませんが、彼氏欲しいと思うなら、その生活はおすすめできません。生活が単調になりますし、楽しいことが少なくて表情も乏しくなります。仕事以外で人と会うことも減るので、恋愛の会話のテクニックも衰えていきます。これでは彼氏欲しいと思っても彼氏ができなくて当然ですよね。そこで、男性もやる趣味を始めてみることはいかがでしょうか。趣味を始めることは自分磨きになりますし、人生を豊かに過ごすことにもつながります。仕事だけではなく、趣味も頑張っている男性って素敵ですよね。女子も同じで、男性にいいなと思われることが多くなります。また、男性もやる趣味ということがポイントで、男性と共通点が増えるだけではなく、サークルなど趣味を通じての出会いを狙うことができます。何も難しいことを始める必要はなく、アウトドアやカメラ、スポーツ観戦などで構いません。料理や食べ歩きでもいいでしょう。いまの生活が物足りない、男性との出会いがないという人にこそ挑戦して欲しいですね。自分が楽しく続けられそうなものを考えて、何か趣味を始めてみましょう。■ジムで自分磨き&出会い探し趣味を始めることと近いところがありますが、ジムで自分磨きをして出会いを探すという手もおすすめです。ジムの運動は健康にいいですし、ダイエットにもつながります。適度に鍛えた女子のスタイルって本当に素敵で見とれるほどですよね。ジム通いは、仕事でついついだらけがちな体を鍛えつつ、男性を探すことができるという一石二鳥の方法なんです。やって損になることがないわけですね。パーティーのように、いい人がいなくて得るものが何もなかったということもありません。これならやる気が出るという人は多いのではないでしょうか。また、男性の方もジムに女子がいるなら出会いたいという気持ちがあることが多いので、ジム通いの男性とは需要がマッチしているというメリットもあります。ジムに通うような意識が高く、体が引き締まった男性と出会うことができるので、ジム通いはかなりおすすめですね。近場でいい男性が通っていそうなジムがないか探して、体験入会してみるといいでしょう。無理のないペースで通って自分磨きと出会い探しをしてみてください。■彼氏が欲しいと公言&友達に紹介お願い少し恥ずかしいと思うかもしれませんが、彼氏欲しいと周りに公言することも有効です。彼氏なしで出会いないということを人に言うことで、自分が怠けないように追い込むことができます。人は弱い生き物ですから、自分の中で思っているだけではなかなか行動できません。しかし、他人に公言して、頑張ると言ってしまえば、動かざるを得なくなります。それでも動かないという人もいますが、周りに言わないよりは動く可能性は上がるでしょう。また、公言するメリットは他にもあります。周りに彼氏欲しいと言うことで、周りがあの子彼氏欲しいのに出会いないのか・・・と思って協力してくれるようになります。友達に彼氏候補の紹介をお願いしやすくなりますし、逆に友達の方からあなたに男性を紹介してくれるということもあるでしょう。友達でなくても、職場の先輩が紹介してくれることもあるかもしれませんね。一度彼氏欲しいと公言すれば恥ずかしさは消えますし、このようなメリットがあることを考えると、公言して周りを巻き込むことは、彼氏ができることにかなり前進する行動であると言えるでしょう。自分を奮い立たせる意味でも、周りに彼氏欲しいと言ってみてはいかがでしょうか。■マッチングアプリを利用してみる周りに出会いないせいで困っている、どうしていいかわからないという人は、マッチングアプリを使うことがおすすめです。マッチングアプリは危険で遊び目的の人ばかりというイメージがあるでしょうが、意外と健全な出会いも多いです。マッチングアプリによっては年齢層が高めとか、婚活用など、真面目な人が多いものもあります。どのマッチングアプリが自分の目的に合うか、よく調べてから登録することをおすすめします。遊び目的の人が目立つマッチングアプリを避ければ、いい男性を見つけられますよ。また、マッチングアプリから結婚に結びついたというカップルも多いですから、婚活を兼ねて彼氏づくりをしたいという女子の人にもおすすめできます。■挨拶&お礼を習慣化させ愛想をよくする彼氏を作るためには、男性にいいなとか、彼女にしたいと思われる女子になる必要があります。そこで、挨拶やお礼を習慣化し、愛想よくすることを心がけましょう。これらのことは社会人として当然のことですが、意外と疎かになることがあります。特に忙しくて疲れている人は、挨拶やお礼が雑になりがちです。いま一度普段の自分の振る舞いを振り返り、愛想がよくて魅力的な女子になること目指しましょう。愛想がいいと周りも男性を紹介したくなりますし、初対面の男性相手でも、明るく振る舞うことができるようになります。男性は女性に愛想よくお礼を言われることがすごく好きです。自然と彼氏ができる確率がアップしますので、挨拶とお礼をハッキリ言える女子になりましょう。■まとめ社会人女子が出あうためには、まず出会いを求める必要があります。出会いを求める方法は、サークル、ジム通い、友達の紹介、マッチングアプリなどもあります。自分に合うものを選び、積極的に出会いを求めるようにしましょう。また、せっかく出会いが増えても、男性に彼女にしたいと思われる女子でないと彼氏はできません。そこで必要なのが自分磨きです。彼氏を作るためには自分のどのような要素を磨けばいいのか、よく考えて行動することをおすすめします。今回の内容を参考にして、ぜひとも素敵な彼氏を作ってくださいね。彼氏を作ってプライベートが充実すれば、仕事も今以上に頑張れるようになりますよ。(drkun/ライター)(ハウコレ編集部)▼彼氏がほしい!恋活・婚活がしたい方はこちら【最新版】目的別・おすすめのマッチングアプリ15選
2019年10月26日映画『水曜日が消えた』が2020年6月19日(金)に全国公開。中村倫也が主演を務める。入れ替わる“僕”、つまらない“脇役”の物語『水曜日が消えた』 は、幼い頃の交通事故をきっかけに、ひとつの身体の中で曜日ごとに入れ替わる“7 人の僕”の物語。各曜日の名前で呼び合う彼らの中でも、 “火曜日”は一番地味で退屈な存在。今日も“火曜日”はいつも通り単調な一日を終えると、また一週間後に備えて、ベッドに入る。それは突然やってきた。“火曜日”が朝目を覚ますと、周囲の様子がいつもと違うことに気付く。見慣れないTV番組、初めて聞く緑道の音楽…そう、 “水曜日”が消えたのだ。水曜日を謳歌する“火曜日”だったが、その日常は徐々に驚きと恐怖に変わっていく。残された“火曜日”はどうなってしまうのか―。登場人物“火曜日”(中村倫也)曜日ごとに入れ替わって暮らす“7人の僕”を、演じ分けるのは、『台風家族』『美人が婚活してみたら』をはじめ、ドラマ版『凪のお暇』など、話題作が絶えない中村倫也。映画の中では、どういうわけか残されてしまった“火曜日”を通して、謎に包まれた物語が進行。最初は普段と違う日常を楽しむ“火曜日”だったが、自分のせいで“他の僕”が大切な人に出会えない事実に気付き、なんとか元の7人の僕に戻ろうと試行錯誤する。解禁された場面写真には、自宅のベッドや、椅子の上など、“7人の僕”がそれぞれリラックスした様子の“寝顔”が一挙公開。しかし路上で薔薇の花びらに囲まれ、倒れて眠ってしまった“僕”は、何やらただ事ではない様子だ。“僕”に隠された秘密とは、一体何なのか―。深川麻衣、石橋菜津美ら実力派キャスト主人公を取り巻くキャストにも注目。元「乃木坂46」メンバーで、映画『愛がなんだ』で好演した深川麻衣や、『架空OL日記』に出演する石橋菜津美、「ゲスの極み乙女。」の休日課長など、多彩な顔ぶれが揃う。一ノ瀬(石橋菜津美):“7人の僕”を知る元同級生。瑞野(深川麻衣):図書館司書で、物語のカギを握る人物。医師(きたろう):“7 人の僕”を少年時代から見守る医師。新木(中島歩):新任医師。高橋(休日課長):“月曜日”の友人。監督・脚本・VFXは吉野耕平監督を務めるのは、映画『君の名は。』ではCGクリエイターとして参加した吉野耕平。次世代を担う映像クリエイターを選出するプロジェクト「映像作家100人2019」に選ばれるなど注目を集めるなか、自身のオリジナル脚本での長編映画デビューとなる。本作では監督・脚本・視覚効果(VFX)すべてを担当している。詳細映画『水曜日が消えた』公開時期:2020年6月19日(金)※当初2020年5月15日(金)の公開を予定していたが、公開延期となった。延期後の公開予定⽇は、⽇程が決まり次第、公式ホームページ・SNSで告知予定。※本作の前売券(ムビチケカード)は、延期後も使用可能。監督・脚本:吉野耕平出演:中村倫也、石橋菜津美、中島歩、休日課長、深川麻衣、きたろう主題歌:須田景凪「Alba」(unBORDE / Warner Music Japan)配給:日活<ストーリー>幼い頃の交通事故をきっかけに、ひとつの身体の中で曜日ごとに入れ替わる“7 人の僕”。各曜日の名前で呼び合う彼らの中でも、“火曜日”は 一番地味で退屈な存在。今日も“火曜日”はいつも通り単調な一日を終えると、また一週間後に備えて、ベッドに入る。それは突然やってきた。“火曜日”が 朝目を覚ますと、周囲の様子がいつもと違うことに気付く。見慣れない TV 番組、初めて聞く緑道の音楽…そう、“水曜日”が消えたのだ。水曜日を謳歌する “火曜日”だったが、その日常は徐々に驚きと恐怖に変わっていく。残された“火曜日”はどうなってしまうのか―。
2019年10月07日「彼のことを今でも好きなんだけど、もっともっと好きになりたいから、好きになるべきポイントを教えて欲しい」と相談してくれたのはMさん(25歳、OL)。いや〜驚きました。なにせ「うまくいっている人」からの恋愛相談は初めてでしたから(笑)でも、「もっと好きになるためにはどうしたらいいか?」って、とてもステキな相談だと思うんですよね。そこで、Mさんにはこんなことをお伝えしました。「今から僕が、世の中の女性が絶対に手放したくないイケメン彼氏の特徴をあげていきます。もし彼氏さんに当てはまるところがあったら、そうか!彼はイケメンだったのか!と心の中で喜んでください。」あなたもMさんと一緒に考えてみてください。案外、当たり前だと思っていることが、実はすごいことなんだって気づくかも知れませんよ。■顔がいいのではなく、顔つきがいい(イケメン度:☆☆☆)イケメンの定義も広くなってきているので、女性の中でも「顔がカッコイイ」=必ずしもイケメンとはいえない、という考え方を持っている人も増えてきました。しかし、ほとんどの女性は「顔つき」に男性のイケメン度合いが出ることを知らないようです。いい「顔つき」の男性は、目にちからがあり、血色がよく肌にツヤがあり、髪の毛や髭に清潔感があります。つまり、エネルギッシュであるということ。エネルギッシュであれば、そこに人が集まり、仕事が集まり、お金も集まります。そして生活習慣が整っていて、自分を律することができるということでもあります。■恋が仕事の邪魔にならず加速装置になっている(イケメン度:☆☆☆☆)彼女の存在を理由に仕事がおろそかになる男、仕事の存在を理由に彼女をおろそかにする男、どっちも大した男ではありません。彼女の存在があるから仕事を頑張るし、どんなに仕事が忙しくても彼女との時間を作ってくれるのがイケメンです。仕事と私どっちが大事なの?と聞かれる前に、どうみてもどっちも大事にしている男、それが真のイケメンです。当たり前のようで、これができない男性が結構多いんです。■あなたに変化を求めない(イケメン度:☆☆☆☆)振り返ってみて、彼から何か「あーしてほしい、こーしてほしい」と言われたことが何回ありますか?その回数が少なければ少ないほど、彼のイケメン度は高いです。あなたに何も要求しないということは、イコール興味がない、ということではありません。あなたにあなたらしくいてほしいから、あなたにずっと好きでいてもらいたいから、あなたを変えようとしているのではなく「まず自分から変えよう」と思っているのです。多少の束縛がないと愛情を感じない、なんていう人もいるかもしれませんが、本当のイケメンは一切の束縛をしません。■先回りして安心させてくれる(イケメン度:☆☆☆☆☆)イケメンは、恋人を不安にさせません。「彼も浮気したりするのかな」「こないだのこと怒ってないかな」「私なんかで本当にいいの?」そんな彼女の不安を感じ取り、先手先手でその不安を解消してくれるような男は、かなりイケメン度が高いです。「彼に限って浮気なんてありえない」「自分の本音を遠慮なくぶつけられる」「彼の恋人でいられることを誇らしく思う」もし、あなたが普段そんな風に感じているなら、彼の「先回りの安心感」のおかげかもしれません。「そういえば不安に思ったことがない」って、ものすごく貴重で偉大なことなんです。■イケメンは日常の中に潜んでいる・顔つきがいい・恋愛と仕事を両立している・まず自分から変わろうとする・彼女を最初から不安にさせないこれらのイケメンの特徴は、日常の中に溶け込んでしまっていることが多いため、油断すると気づかないことが多いんです。しかもイケメンであるがゆえに、それを息を吸うように当たり前にこなします。イケメンはイケメンであることをあなたに悟らせません。ですから注意深くアンテナを立てて、彼のイケメン度合いに気づかなくてはいけないのです。Mさんは「あいつまじ神だったんか・・・」と驚いていましたが、あなたの彼に対しての見方は、ちょっとでも変わりましたでしょうか。もし、彼の意外なイケメンさに気づいたのなら、そこに感謝し自覚させ、徹底的に褒めて伸ばしていきましょう。そうすれば彼のイケメン度合いは青天井で成長していきますよ(川口美樹/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年09月24日イケメンの基準は人それぞれだと思いますが、好みかどうかはともかく、誰もがイケメンだと認めるほどのルックスの持ち主もいますよね。見た目だけよくて中身が悪ければ台無しですが、イケメンに加えて性格もいいとなれば、好きになっちゃう女子が多いのも当たり前。どうやったら、見た目も中身もイケメンの男性と付き合えるのでしょうか?今回は、見た目も中身もいい「完璧イケメン」の事例から、それを紐解いていきたいと思います。■イケメン俳優なのに・・・・・・彼女に振られまくる男性筆者の知人で、学生時代からイケメンだと評判、現在は俳優活動も行っている涼平さん(仮)。この涼平さん、多才でイケメン俳優として売り出せるほどの超美形、スタイルも抜群と、まさに非の打ち所がない人物。それなのに、他人に対して偉そうにするところがなく、一般的にはオタク系とされる趣味の話もできる、気さくな性格とくれば、もはや文句をつける気にもなりません。そんな涼平さんですが、付き合う女性は、毎回「えっ、なんでこんな女性と!?」と、悪い意味で周りが驚く女性。なぜなら、涼平さんが選ぶ女性は、見た目が特別にいいというわけでもなければ、性格面でもあまり評判がよくないという女性ばかりなのです。おまけに、涼平さんは毎回のように彼女のほうから振られています。涼平さんのことを振る女性に共通しているのは「涼平さんのことをイケメンだと全く思っていない(ように見える)」ということ。中には「涼平は何もかもが大した男じゃないからね~」と人前で言っていた彼女もいたほどです。もちろん、イケメンで他にも数々の魅力がある涼平さんは、俳優業のファンのみならず女性からはチヤホヤされているのですが、そういう女性には、涼平さんは全く心を動かされないのです。■「人は見た目じゃない」の言葉に、イケメンは弱い!これだけだと、涼平さんってイケメンだけどドMなの?と思うかもしれません。しかし、もう一人の筆者の知人のイケメン、光さん(仮)のケースをお伝えすれば、イケメンの「女性を選ぶ基準」が見えてくるでしょう。光さんの通っていた大学では、彼を取り合う女性同士でトラブルが勃発するほどのモテモテ具合。見た目が抜群にいいだけではなく、人当たりもとてもよかったので、「自分に気があるのでは?」と勘違いする女性が多発していたものの、光さんには長年交際をしている、大学の先輩がいたのです。お相手のナツさん(仮)とも筆者は知り合いなのですが、ナツさんはぽっちゃり系で、かわいらしい雰囲気ですが、決して万人受けする美人というタイプではありません。また、ナツさんは「人は見た目じゃないから」が口癖でもありました。それを聞いた人から「でも、ナツさんの彼氏の光さんは、イケメンじゃないですか」と言われたときに、ナツさんは「えっ?光って、イケメンなの・・・・・・?」と、本当に不思議そうに言いました。そう、イケメンに選ばれる女性というのは、もし仮に「彼氏とはイケメンだから付き合った」と内心では思っていたとしても、それをおくびにも出さないことが大半。見た目も中身もイケメンの人からしてみれば、チヤホヤされることは当たり前のこと。だからこそ、イケメンだからとチヤホヤされるよりも「人は見た目じゃない」という考え方の女性と一緒にいるほうが、居心地がいいのかもしれません。■女性側のマインドも変われば、余裕が生まれる!また、「相手をイケメンと思わない・扱わない」ことで、女性側も言動が変わります。チヤホヤしている立場の女性は、彼を持ち上げていい気分にさせようと頑張るだけでなく、「嫌われたくないから」とイケメンに対して自分の素を見せられなくなってしまうことがあります。自然体で接してきて、ときには平気できつい態度もとることができる女性のほうが、イケメンにとっては珍しい存在。他の女性との差別化もでき、「俺の見た目だけじゃなくて、中身も見てくれているんだ」と、魅力的に感じるのではないでしょうか。そして、自分の素を見せて対等に接しているからこそ、付き合ってからも無理なく、自然体で関係を続けていけるので長続きしやすいのです。ちなみに光さんとナツさんは、光さんが大学を卒業して就職すると同時に結婚。何人もの子どもにも恵まれ、幸せそうに暮らしています。■おわりに実際にイケメンに選ばれている女性が「人は見た目じゃない」といったことを言っていると「いやいや、あなたは見た目で選んでるでしょ!」とツッコミたくなるかもしれません。しかしながら、童話などの主人公の女性は、相手役の王子様がイケメンだとしても「あなたはイケメンだから」という理由で近づいたりはしていないですよね?物語だからといって馬鹿にはできないもの。これは理にかなっていて、現実でも「イケメンだからと近づいた女性ではないからこそ、イケメンに選ばれる」のです。「なんであんな女が!」とイケメンに選ばれた女性のことをねたむのではなく、なぜイケメンがその女性を選んだのか、よく観察してみるといいかもしれないですね。(山田 芽依/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年09月06日若いときって、なにかと極端な考え方をしがちです。だから、「わたし、イケメンとばっかり付き合ってきたけど、クズみたいなイケメンとしか出会えなかったから、次の彼氏は顔で選ばない」なんて公言した翌日、イケメンと真逆の男子を連れてきて、顔で選ばないといってもなにもそこまでしなくても、みたいな女子っていますよね。0か100かで恋愛を捉えがちな若さって、こんなふうに、はたから見たらちょっとユニークなことを起こす天才かも。■■イケメンと付き合って膀胱炎になった女子の話これまでの人生のなかでいろんなイケメンを見てきましたが、イケメンって、どうしようもないクズと、わりとまともな男子の2種類がいて、どちらかといえばクズが多いです。で、じつは女子の中にも、この事実を知っている人がいて。たとえばこの前本で読んだんですが、イケメンの彼を友達に会わせると、その翌日に決まって膀胱炎になる彼女がいるらしいです。彼が喋ったらアホさ加減がまるわかりなので、彼が友達の前で余計なことを言わないように、トイレにも行かず彼を見張っている、ということらしいです。イケメンと付き合う気苦労を通り超えて、膀胱炎。*男から見て、クズイケメンはなぜクズなのかといえば、やっぱり、ほぼなんの努力もなしに女子が寄ってくるからでしょうね。ルックスが並~下の男子って、それはもうかなり努力しているわけです。女子から見て、なんら努力してなさそうに見えたとしても、努力しています。本屋で「女心がわかる本」を買うのが恥ずかしいから、ひそかにネットで買ったりしています。でもイケメンって、そのへんの努力しないでしょ?で、努力しないわりに、パンツを穿いている時間より脱いでいる時間のほうが長かったりするし。■■人生があなたになにを求めているのか、を聴くルックスだけで彼氏を選ぶのが楽しい時期って、おそらく女子にもあると思うので、そういう時期はそういう恋愛に精を出すといいと思うんです。男子だって、たとえば多少遊び金ができた男は、キャバクラに行ったりスナックに通ったりして、女子を顔で選ぶ快感に酔いしれる時期を持つこともあるのだから、こんなの男女お互い様です。でも人生のある時期になれば、あなたの人生があなたになにを求めているのか、がわからないと、やっぱりクズイケメンにやられっぱなしになって、イケメンを好きになった→こいつもクズだった→次のイケメンを探す→またクズだった、の繰り返しになっちゃうんですよね。クズだクズだと言い過ぎたので、クズイケメンの肩をもつようなことを言うなら、イケメンって、絶えず女子が寄ってくるものだから、人生が求めているものを聴こうとする耳をもっていないんです。つまり耳が悪いのがクズイケメンの特徴です。■■女子にとっての「イケメン被害」は、なくなる?で、こういうのは、治らない人のほうが多い。芸能界にちょっと詳しい人が言うには、やっぱり歳をとってもクズなイケメンはクズなんだそうです。こういうことって、芸能界のど真ん中にいる人は言えないので、その周辺らへんにいる人情報ですが。なので、耳が悪いクズイケメンにいくら同情しても、無理なものは無理、みたいなことしか言えないように思うんです。もちろん、クズと呼ばれているイケメンだって、わたしたちと同じように、時に人生につまずき悩むわけですが、耳の良しあしだけは、他人にはどうすることもできないので、かわいそうといえばかわいそうな話です。なので、まずはあなたが、人生が自分に求めてきているものに耳を澄まそうと思うこと。意識すること。そしたら顔と内面のバランスがとれた彼氏ができて、クズイケメン被害にさよならできるから。(ひとみしょう/文筆家)(ハウコレ編集部)
2018年05月23日書籍『SILENT WORLD -消えゆく世界の美しい廃墟-』が、2018年5月21日(月)よりパイ インターナショナルから発売される。『SILENT WORLD -消えゆく世界の美しい廃墟-』は、美しさと静けさに息を呑む世界の廃墟写真をまとめた写真集。ドイツ・ベルリンを拠点に写真家としても活動する山田悠人が、3年間にわたって撮りためた美しい廃墟の写真が紹介される。書籍は、病院・軍施設・娯楽施設・工場・交通・その他と6つのチャプターに分かれていて各章のテーマに応じた施設が紹介される。かつて結核治療院・軍病院として機能していたドイツの「ベーリッツ療養所」や、ドイツ陸軍歩兵学校として運営していた「ブンスドルフ軍事施設」、ブルガリア・カザンラクにある「共産党ホール」などが捉えられている。『SILENT WORLD』—消えゆく世界の美しい廃墟—』の発売を記念して、写真展が開催。東京・表参道ROJIは5月25日(金)から6月10日(日)まで、銀座・SPACE TGCは6月1日(金)から6月8日(金)まで行われる。【詳細】『SILENT WORLD -消えゆく世界の美しい廃墟-』2,500円+税発売日:2018年5月21日(月)仕様:A4判変型(298mm×210mm)/ソフトカバー/192ページ(フルカラー)問い合わせ先:パイ インターナショナル TEL:03-3944-3981<写真展>■表参道ROJI開催期間:5月25日(金)~6月10日(日)時間:平日13:00~19:00、土・日13:00~20:00入場:無料住所:東京都港区南青山3-18-4-103 ■SPACE TGC開催期間:6月1日(金)~6月8日(金)※会期延長の可能性有。時間:11:00~20:00入場:無料住所:東京都中央区銀座7-7-4 B1
2018年05月20日人気ピン芸人・サンシャイン池崎(35)が7日深夜に放送された日本テレビ系『ウチのガヤがすみません!』に出演し、「1,625万!」と貯金残高を絶叫した。 「イェェェー!」や「ジャスティス!」の絶叫ネタで今年大ブレークした池崎。番組ではゲストの女優・天海祐希(50)が家でのストレス発散として、段ボール製の家庭用防音室『だんぼっち』を紹介。 その防音効果を実証すべく、防音室に入った池崎は「最近の不満は?」という質問に「疲れがとれな~い!」と絶叫。ある程度の防音効果はあったものの、あまりの声の大きさに外まで音漏れ。 しかし、それに気づいていない池崎は「貯金残高」というリクエストに「1,625万!」とリアルな数字を大絶叫。意図せず売れっ子芸人の秘密を明かすことになってしまった。
2017年11月08日芸能界には外見の優れた男性が数多く存在するもの。とくに俳優にはイケメンが多く、ドラマなどで思わず見とれてしまう人もいるのではないでしょうか。しかし、イケメン俳優の中には「この人、イケメンなの雰囲気だけじゃない?」と思うような雰囲気イケメンもいるものです。そこで今回は、パピマミ読者の皆さんに、『正直“雰囲気イケメン”だと思う俳優』について2017年8月30〜31日の間にアンケートを取ってみました!140人の方にご回答いただいたので、その結果をランキング形式で発表したいと思います!●1位:綾野剛『皆イケメンみたいに扱ってるけど、よく見たらそうでもない 。話し方とか仕草が男前なだけだと思う。そこがいいんだけど』(37歳女性/介護)『私は綾野剛大好きだからあえて言うけど、彼はいわゆる正統派のイケメンではないと思う。だけど醸し出すオーラとか色気が魅力的で普通のイケメンよりもかっこいい』(34歳女性/事務)第1位は『綾野剛』さんで22%(31人)となりました。綾野さんといえば今や日本を代表する人気俳優の一人ですよね。ドラマ『コウノドリ』や映画『新宿スワン』などで主演を務めるなど、幅広い役に対応できる素晴らしい俳優です。そんな綾野さんですが、実は雰囲気イケメンだと思われてしまっているようで、今回は1位にランクインしてしまいました。綾野さんはどんな役を演じていても格好良いイメージがあるので意外ですが、言われてみると納得できる感じがありますね。ただ、いただいた意見では雰囲気イケメンであることへの批判の声は少なく、むしろそれが良いというような肯定的なものが多く見受けられました。これからも日本のドラマ・映画業界を牽引してくれるであろう綾野さん。今後の活躍に要注目ですね。●2位:星野源『そもそもこの人はイケメン枠で活躍してない と思うけど、雰囲気イケメンが一番ピッタリくるのは星野源かなぁ』(35歳女性/販売)『星野源は愛嬌があってステキだけど、イケメンではないかな。その辺にいたら気づかなそう』(37歳女性/主婦)第2位は『星野源』さんで13%(18人)となりました。2016年に放送されたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で新垣結衣さんと主演を務めて人気が急上昇した星野さん。もともとミュージシャンとして有名な存在でしたが、俳優としての地位も確固たるものにしましたね。ただ星野さんははじめからイケメン枠で売っていないので当たり前ですが、人によっては“雰囲気イケメン”と捉える人もいるようです。とはいえ、持ち前の愛嬌とセンスで女性から絶大な支持を誇っていますから、今後も活躍していってほしいですね。●3位:小栗旬『小栗旬はドラマでイケメン役とかで出ること多いけど、正直首を傾げたくなることはあります。よく見るとそんなにイケメンじゃない。花より男子の「ま〜きの!」のときは全くときめきませんでした』(32歳女性/営業)『女性から見てイケメンっていうよりは、どっちかというと男性に好かれるイケメン って感じかな。雰囲気はかっこいいけど』(39歳女性/事務)第3位は『小栗旬』さんで12%(17人)となりました。小栗さんといえば、『クローズ』や『変態仮面』、『ルパン三世』などさまざまな役で映画やドラマに出演している実力派俳優ですよね。その色気ある振る舞いにしびれるという女子も多いですが、一方では「よく見たらかっこ良くない」という厳しい意見を持っている人も。いただいたコメントの中にもありましたが、どちらかというと男性から支持される系の顔ですよね。最近は『銀魂』などで主演を務めてファン層を拡大している小栗さん。これからも一流の演技で私たちを魅了してほしいですね。----------一見悪く聞こえがちな“雰囲気イケメン”ですが、裏を返せば言動やオーラなどがイケメンということでもあり、内面だけでみればある種本物の“イケメン”ということでもあるのかもしれません。今後も彼らの活躍に期待したいですね。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜10位)】正直“雰囲気イケメン”だと思う俳優は?()●文/ぶるーす(芸能ライター)●モデル/ゆみ
2017年09月01日超一流アスリートが競技人生の中で遭遇した「あの時スゴかった天才」の“いま”を追跡、一流アスリートが勝てなかった“消えた天才”の第二の人生を探る「消えた天才~一流アスリートが勝てなかった人を大追跡SP~」が8月27日(日)18時30分~TBS系でオンエアされる。番組MCは「バナナマン」。ゲストは恵俊彰、三田寛子、篠原信一、澤部佑、ホラン千秋、吉岡里帆。幼少期からその才能に注目が集まっていた“平成の大横綱”貴乃花が小中学時代、唯一勝てなかった男「天才K」だが、数多くの相撲部屋からスカウトされながらもプロの世界へ進まなかった。なぜ「K」は角界入りしなかったのか。そしていま何をしているのか。元巨人のエース・桑田真澄が高校入学時「絶対に勝てない」と思った同期の「天才T」は、ある“事件”によりマウンドに上がることが困難に。代わりにチャンスを得たのが桑田さんだったという。「本当はTKコンビだった」と語るほど桑田さんの人生を大きく左右させた「天才T」とは。現在“9秒台争い”が繰り広げられている陸上日本男子100mで、50年前既に「10秒1」を記録、1964年の東京五輪で100mを予選1位通過。日本人としては空前絶後の記録を叩き出した「天才I」だが、24歳の若さで陸上を引退。その後プロ野球に「代走専門選手」としてドラフト指名されるも徹底的にマークされわずか3年で戦力外となり表舞台から姿を消した。今回「I」が30年ぶりにテレビの前に登場する。いまから22年前、競泳界に現れた“岩崎恭子を超える逸材”中学生「天才A」は中学生にして世界ランク1位に輝き、世界記録も樹立したが“残酷な出来事”がきっかけで表舞台から姿を消すことに。「天才A」がその後歩んだ意外な人生とは!?松井秀喜の「五打席連続敬遠」で話題になった1992年夏の甲子園で歴史的な快挙を成し遂げ、松井さんと共に高校日本代表でも活躍した「天才M」だが、プロからの誘いを拒否して大学受験、プロ入りすることはなかった。あれから25年を経たいま「天才M」は何をしているのか?なぜプロ入りを拒否したのか…いま明かされる真実とは。前園真聖が小中学校時代同じ地区でプレーし、常に憧れの存在だった同学年の「天才E」。一度も勝てたことがなかった「天才E」はプロに進まず表舞台から消えた。26年を経たいま、「天才E」は何をしているのか。2010年のバンクーバー五輪で巻き起こった“腰パン騒動”。当時記者会見でつぶやいた声がマイクに拾われ大騒動になった「天才K」はいま何をしているのか。あれから7年を経て別の舞台で世界一になった「天才K」が“腰パン騒動”の真相をテレビで初めて語る。瀬古利彦が人生で最も衝撃を受けた「天才K」は、大学1年の箱根駅伝で衝撃の走りを見せるも、華々しい大学生活を送ったあとは表舞台で活躍することなく陸上を引退。そんな「天才K」の現在を追跡してみると衝撃の転身を遂げていた。「天才K」の意外な素顔と「箱根フィーバー」の壮絶な裏側をテレビ初告白する。ゲストの吉岡さんは本番組終了後、21時からオンエアされる日曜劇場「ごめん、愛してる」に出演中。「TOKIO」の長瀬智也主演、坂口健太郎、大竹しのぶらも出演。吉岡さん演じる凜華と、坂口さん演じるサトル、長瀬さん演じる律の関係もいよいよ佳境に突入する。「消えた天才~一流アスリートが勝てなかった人を大追跡SP~」は8月27日(日)18時30分~TBS系にて放送。(笠緒)
2017年08月27日NHK連続テレビ小説『ひよっこ』もいよいよ後半戦。有村架純さん演じる谷田部みね子もすっかり東京の暮らしになれたようですね。さまざまな困難にも見舞われつつも、たくさんの出会いによって生き生きと過ごす姿が印象的です。その仲間のなかには、隠れたイケメンたちも多数登場! これも朝のお楽しみのひとつです。■朝ドラにイケメン戦隊ヒーローが集結!今回の朝ドラには、かつて戦隊ヒーローとして活躍していたイケメンたちも多数登場しています。「どこかで見たことがある」と感じたママもいるかもしれませんね。▼磯村勇斗(前田秀俊役)…『仮面ライダーゴースト』みね子が働く「すずふり亭」の見習いコック。帽子をかぶっているのでわかりにくいかもしれませんが、端正な顔立ちできりっとした目つきが印象的なイケメンです。彼はかつて、『仮面ライダーゴースト』のアラン(仮面ライダーネクロム)として活躍していました。やさしそうな前田と対照的な、金メッシュのビジュアルは同一人物とは思えないほど! でも、かっこいいことには変わりありません。▼竹内涼真(島谷純一郎役)…『仮面ライダードライブ』みね子が暮らす「あかね荘」の住人で、製薬会社の御曹司。その役柄通りの好青年ぶりに好感が持てますが、彼も仮面ライダー出身俳優なのです。『仮面ライダードライブ』では、主演の泊進ノ介を務めました。身長が185cmとすらっとした体型で、モデルとしても活躍。メナード「薬用ビューネ」のCMでは、女性を応援する“ビューネくん”として登場しています。▼竜星涼(綿引正義)…『獣雷戦隊キョウリュウジャー』東京編の初期、失踪したみね子の父・実を探す警官役として登場。みね子といい感じの雰囲気になったものの、家庭の事情で茨城へ帰郷。もう見られないかと思われましたが、実の近況を伝えるために再度登場しました。今後もまた登場するかもしれませんね。彼は『獣雷戦隊キョウリュウジャー』の主演、桐生ダイゴ(キョウリュウレッド)を演じていました。■元ジャニーズや二世俳優も登場している!登場回数は少なくても、脇で光るイケメンにもご注目!▼浅香航大(坪内祐二役)…元・ジャニーズ漫画家志望のあかね荘の住人。メガネをかけた知性派イケメンは、じつは元ジャニーズなのです。退所後はドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』や映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』などの話題作に出演しています。朝ドラファンには、『マッサン』で堤真一さんの息子を演じたといったほうがわかりやすいでしょうか。鴨井英一郎という、父との確執を抱えた役を見事に演じていました。▼古館佑太郎(柏木ヤスハル役)…二世俳優あかね坂商店街の和菓子屋の息子。きりっとしたまなざしが印象的ですが、彼は名字からもわかる通り、古舘伊知郎さんの息子なのです。俳優だけでなく、ミュージシャンとしても活躍中。お父さんとは別の道を歩んでいますが、ドラマでもそんなシーンが登場するのでしょうか?今回は若手俳優を紹介しましたが、ベテラン勢も要チェック! すずふり亭の料理長、牧野省吾役の佐々木蔵之介さん、みね子の父、実役の沢村一樹さんなど、大人の魅力あふれるイケメンも見逃せません。記憶をなくしてしまった父、実はこれからどうなるのでしょう?! ドラマもいよいよ佳境に。たくさんのイケメンが登場する朝ドラから目が離せませんね。
2017年08月01日あまりにもカッコよすぎる男子を見ると、「私とは住む世界が違うんじゃないか・・・」なんて思ってしまいがち。「気になる人がイケメンすぎて話しかけられない!」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。そこで今回は「イケメン男子が考えていること」について20代男女にリサーチしてみました。■1.両親に感謝「自分で言うのもなんだけど、俺はけっこうイケメンなのでモテますね(笑)。両親に感謝しています。」(22歳/男性/大学生)イケメンに生まれてきたことを両親に感謝しているという意見が。つまり自分でイケメンだということを自覚している証拠でしょう。女性のほうから「○○君すごいイケメンだよね~。やっぱりお父さんとかもカッコいいの?」と質問してみると話が弾むかも。■2.「顔だけ」って言われるのがツラい「俺はかなりのヘタレタイプ。最初は顔だけで女子が寄ってきてくれるんだけど、そのうちみんな彼氏を作って去っていく・・・。『顔は良いんだけど彼氏にするにはちょっとね~』と言われるのがすごいショックです。」(23歳/男性/営業)「女子から『見掛け倒しだね』って言われたことがあります・・・。」(27歳/男性/販売)イケメンというだけでどうしても目立ってしまうもの。勝手に女性のほうから寄ってきて「顔だけだよね~」なんて言われたら、男性だってトラウマになってしまいます。特にイケメン男性には内面への期待値も上がってしまいがち。彼の性格を知っていく上で「思っていたイメージと何だか違うな・・・」と感じても、それを彼にダイレクトに伝えるのはNGですよ!■3.モテるのが面倒「小学生のころからバレンタインデーには大量のチョコレートをもらっていた。お返しが面倒だし、モテるのも考えものだなと思ってしまう。」(22歳/男性/大学生)「女子とご飯に行っただけで『私たち付き合ってるんだよね?』と言われたことがある。あとは勝手に浮気をしているとか噂を流されたこともありますね・・・。」(24歳/男性/不動産)モテるがゆえに、男女間のトラブルに巻き込まれてしまうこともあります。ルックスから勝手にチャラいと判断されてしまうこともあるでしょう。大好きな彼女とだけお付き合いをしたい男性からすると、モテすぎるのも疲れるだけなのかも。もしイケメン男性に恋をした場合は、見た目だけではなく、彼の人間性に惹かれたことをアピールしてみましょう。■4.「そんなにイケメンかな・・・?」「私の知り合いの超カッコいい男子は、自分がイケメンだと気づいていない。女子にも気兼ねなく接するから、彼に恋している子がたくさんいます。」(20歳/女性/大学生)イケメン男性が優しく接してくれたら、「もしかして脈アリ!?」なんて期待してしまいますよね。でも、そもそも自分がイケメンなことに気づいていない男性もいるようです。なんだか親しく接しているからといって、勝手に期待しないようにすべきでしょう。また、彼にイケメンの自覚がない限り、ルックスを褒めても効果はありません。こちらも彼の性格を褒めたほうが良さそうです。■おわりにひとえにイケメンと言っても、男性によって考えかたはさまざま。気になる彼がナルシストタイプならルックスを褒めてみましょう。逆に彼が自分の外見に無頓着なのであれば、内面からジワジワ攻めていったほうが勝算はありそうですね。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年12月04日お笑い芸人の平野ノラが、5日に配信されたAbemaTVの番組『イケメン好きが集まるBAR』に生出演し、現在交際中の彼氏について「トムソーヤみたい」と紹介した。この番組は、博多大吉がマスターを務めるバーにイケメン好きの女性たちが集まって恋愛トークを繰り広げるというもの。今回は、平野のほか、YOU、昨年Jリーガーと再々婚したモデルのMALIA.、心理学者の晴香葉子氏をゲストに迎え、男性のしぐさや萌えポイントで盛り上がった。そんな中、平野は交際中の相手について「裸足でかけていきそうなトムソーヤみたいな彼氏がいます」と紹介。大吉は「やんちゃなのは子どもだから良いのですよ」と諭したが、YOUも「私もどっちかっていうと、思慮深いというよりはトムソーヤ系が好き」と言ってほかの女性陣も同意し、男女で意見が分かれた。また、YOUが、"バブル芸人"としてブレイク中の平野が、38歳にもかかわらずなぜバブル時代に詳しいのかを聞くと、平野は「父親が当時土地ころがしをやっていまして…父親だけバブってたんです」と告白していた。(C)AbemaTV
2016年11月07日せっかく合コンに参加しても、カッコいい!と思える男性が全然いなかった経験はありませんか?どうせ行くなら、イケメンの男性をゲットしたいと誰でも思うでしょう。そこで今回は、イケメンの参加率が高い合コンの特徴をご紹介します!■1.美容師の友達が開く合コンイケメンが多い職業の一つに美容師が挙げられるでしょう。なぜかイケメンが多い美容師は、髪型はもちろん流行りのカットであったり、おしゃれな私服で仕事をしている人が多かったりしますよね。顔だけでなく全体の雰囲気で見ても、美容師はカッコよくて魅力的な人というイメージを持っている人は多いでしょう。そんな、美容師の仕事をしている友達はあなたの身近にいませんか?もしいるのなら、合コンの話があるときには誘ってもらうように声をかけておきましょう!■2.ショップ店員の友達が開く合コンショップ店員にもイケメンが多いのが事実です!ショップ店員は、そのお店のブランドの服を着ており、お客さんから「素敵だな」「買ってみようかな」と思わせることが大事ですよね。そんなみんなからのお手本となるショップ店員は、顔も整った人が採用のポイントにもなるはずでしょう。ショップ店員繋がりの合コンならイケメンが来る可能性も高いので、積極的に参加してみてはいかがでしょうか?ショップ店員の友達がいなければ、実際にショップに行ってスタッフと仲良くなるのも◎。■3.スポーツマンが多い合コンスポーツをする人にもイケメンは多いでしょう。顔のカッコよさだけでなく、汗を流してひたむきに頑張っている姿はカッコよく見えるもの。たとえば、スポーツジムに通っている友達や、そこで働いている知り合いはいませんか?スポーツをしている人ならイケメンが期待できそうですよね。また、スポーツをしている人は体を鍛えている可能性も高く、ムキムキの筋肉や締まった体の人も彼らの魅力の一つでしょう。スポーツジムに関係する知り合いがいない場合は、身体を美しく鍛えるがてら、自分でジムに入会して男性と知り合うのも一つの手です。■4.音楽の趣味で集まった合コン音楽にこだわりのある男性の多くは、流行に敏感です。特に自分でパフォーマンスをするのが好きなタイプであれば、ファッションや髪型など見た目にこだわっていることも多く、カッコいい男性である可能性が高いです。たとえば、同じ趣味の男女が集まる「趣味コン」で、音楽好き同士の集まりに参加してみれば、イケメンも期待できるかもしれません!共通のアーティストのファンであれば、さらに話が盛り上がるはず。イケメンの彼氏を合コンで見つけて、一緒にお目当てのアーティストのライブに行けたらいいですよね。■事前の情報を要チェック合コンに行くときは、職業や趣味など、まずはわかる情報から狙いを絞っていくことがポイントです。今回挙げたポイントはあくまで一例ですから、自分に合ったイケメンがいそう!という合コンには、ぜひ積極的に参加してみましょう。(mei/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年10月17日カッコいいし、モテるだろうから・・・。と、理想の彼のことを、最初からあきらめていませんか?でも、イケメンだって、わたしたちと同じ人間であり男です。そして、必ずしもかわいいパーフェクトな彼女が隣にいるとは限りませんよね。つまり、つき合える可能性がゼロだと決めつけてしまうのはもったいないかも!イケメンだし・・・とあきらめる前に、まずはチャレンジしてみませんか?■●イケメンだから美人が好きだとは限らない!世の中のイケメンが、必ずしも美人とつき合っているわけではありません。隣の彼女を見て「全然たいしたことないじゃん!」なんて思った経験のある方も、多いのではないでしょうか?そしてきっと、その経験は1度や2度じゃないはず!なかには、美男美女のベストカップルもいるでしょう。でも実際「イケメン=美人好き」というわけではありません。イケメンも、わたしたち同様に普通に気の合う女性と恋をしているわけです。ただ、外見がかっこいいというだけです。“私は可愛くないし、相手にされないだろう”その勝手な思い込みが、あなたがイケメンとつき合えなかった1番の理由。自分の顔なんて気にせず、あなたの内面で勝負することが大切ですよ。■●押しすぎない男性は狩りをしたい生き物です。ということは、追いかけてくるよりも、逃げていくものを追うほうが好きだということになります。かといって、まったくなにもしなければ、あなたの存在自体に気がつきませんよね。ですので、近づきつつ、追いかけすぎないことを心がけましょう。「俺のこと好きなんだな」ではなく、「俺のこと好きなのかな?」と思わせることができれば、あなたと彼との関係はかなり前進していくはずです。■●アプローチするときは、余裕をかもし出して大胆に!イケメンは、アプローチされることに慣れていることが多いので、周りの女性と同じことをしないのがポイントです。そこでおすすめなのが、一瞬の大胆アプローチ!追われたい生き物な部分を刺激したら、彼が動揺するようなタイミングで、一瞬だけ大胆な行動をとってみましょう。突然、手をつないでみたり、ほっぺにちゅっとしたり、急に、彼を見つめたり・・・。そしてその後は、なにもなかったかのように接してみてください。「え??さっきのなんだったの?」思わせることができれば作戦成功!いつもとのギャップと、イケメンにも動じないあなたの余裕感に、きっと彼も意識してしまうはずです。■●イケメンの友達はイケメン!?友達も誘って楽しもう勇気がでないときには、女友達の力を借りるのもひとつの手。女性は集団だと力を発揮できるところがあるので、複数で盛り上げることで、イケメンたちに“楽しかった”“また次もみんなで集まりたい”と思わせることができます。また、グループで遊んでいくうちに、イケメンにも慣れ、個人的な連絡にも繋げやすくなるはずです。類は友を呼ぶというように、イケメンの友達はイケメンも多いですから、グループで遊んで損はないでしょう。■●おわりにたしかにかっこいい人を目の前にすると、緊張したり、恐縮な気持ちになったりするものです。しかし、イケメンだからといって、後ずさりしていてはなにもはじまりません。自信を持って、できることからはじめてみてくださいね。(織留有紗/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年10月10日「“人は顔じゃない”なんてよく言うけれど、やっぱり彼氏はカッコいいほうが良いよね・・・」なんてひそかに思っている女性は多いはず。もちろん男性とお付き合いをするうえで、お互いに性格が合うかは重要なポイント。でも彼が「イケメン」だからこそ、ふたりの恋がうまくいっていることもあるそうです。そこで今回は「正直イケメン男子と付き合ってよかったな・・・」と思うことについて20代女性に話を聞いてみました。■1.周りに自慢できる「やっぱりイケメン彼氏は周りに自慢できるよね。『〇〇ちゃんの彼氏、超カッコいいじゃん!』なんて言われたら嬉しくなっちゃうもん。」(21歳/大学生)「周りに彼氏を自慢したい」「女友達から『〇〇ちゃんの彼氏イケメンだね!』と言われたい」と考えている女性は多いよう。好きな人を褒められて嫌な気分になる人はいないですもんね。それに友人から祝福されることで、ふたりの関係もより良いものになっていくはずです。■2.美意識が上がる「学校一のイケメンと付き合ったときは私の美意識もかなり上がりましたね(笑)。最初は彼がカッコよすぎて陰で『釣り合っていない』なんて言われていたんですが、いつの間にか学年の公認カップルになることができました。」(20歳/大学生)彼のカッコよさに触発されて、自分までかわいくなれたら最高ですよね。だんだんと「ふたりってなんかお似合いだね」と言われるのも、彼女としてはすごく嬉しいでしょう。「もっとキレイになりたい!」と考えている女性は、あえてイケメン男子を恋人候補にしてみてもいいかも。■3.彼があまり卑屈なことを言わない「イケメンの彼とお付き合いを始めたのですが、卑屈さが一切ないですね。なので彼のご機嫌取りもしなくていいし、一緒にいて気持ちがすごく楽です。」(24歳/受付)「イケメン彼氏」のほうが自分に自信があるからか、ネガティブ発言が少ないという意見。たしかにイケメンって毎日をエンジョイしているイメージがありますよね。でもそれって彼の性格がカッコいいからこそ、自然と「イケメン」に見えてくるということなのかも。人の性格って顔に表れるものなので、やはり彼の顔をチェックすることは大切かもしれません。■4.彼の顔を見ると怒りが収まる「『顔がタイプだから』というだけで付き合った今の彼氏。もう彼の顔が大好きなので、LINEの返信が遅かったりしてもなんだかんだ許せちゃいますね(笑)」(22歳/大学生)こちらはなんとも潔い意見。でもカップルって何かしらの意見の食い違いがあるもの。そのたびにケンカをしているようでは恋愛も長続きしないですよね。「彼の顔が好きだから怒るのやめよう」と思えるのも、ある意味ふたりが仲良くやっていくための秘訣なのかも。■おわりに「人を顔で判断するのは良くない!」という意見もあるかと思いますが、「イケメン男子」と付き合うことでさまざまなメリットもあるようです。「彼の内面から好きになっても、いつも結局うまくいかない」という人は、たまには「彼すごいカッコいい!」という自分の直感で動いてみても良いかもしれませんね。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月02日いつの時代も女性は“イケメン”に弱い。スタイルがよくてルックスもいい、そんな男性が自分に好意をもっていると分かったら心が揺れ動きますよね。ところが、イギリスの大学が発表したデータでは「イケメンは自己中心的な性格」という見解もあります。さて、あなたの周りにいるイケメンはどうですか?■イケメン=自己中?ロンドン・ブルネル大学の研究によると、『身体的な魅力が高い男性は自分勝手で、『利己的な行動をする傾向が強い』とのこと。男女125人の身体を3Dスキャンし、ウエストや肩幅、ヒップや痩せ具合などそれぞれのパーツに点数をつけて評価。そのあと、考え方や協調性をチェックするために行動や態度を調査したところ、身体的な魅力が高い男性ほど自分勝手な行動が目立ち、自己中心的な考えだったそうです。ただし、この研究データは女性には当てはまりません。今回の結果で身体的な魅力と自己中心的な性格との関連性が判明したのは男性だけでした。■自信過剰が原因?なぜ身体的な魅力が高い男性は自己中心的な考えや行動になってしまうのでしょうか。その理由は、「自信過剰」が深く関係していると考えられるそうです。たとえばイケメンや身体的な魅力が高い男性は、自分のセールスポイント(魅力)を分かっているので、それが自信へと変わり利己的な考えを生み出す原因になってしまうようです。社会的地位や立場、学歴が優れている人にも同じような傾向があり、いずれに共通するのは自信過剰ということ。すべてのイケメンが当てはまるわけではありませんが、「自信過剰→極端に自尊心が強い→自己中心的な性格」のサイクルができあがりやすいそうです。 ■自信過剰タイプは結婚に向かない恋愛では問題なくても、自信過剰な男性との結婚は大きなストレスになります。つまり、自信過剰な男性は結婚生活に向いていません。その理由をご紹介しましょう。<批判・否定する>自分の考えに自信をもっているため、話をしていても相手を否定する態度や批判する言葉が目立ちます。コミュニケーションに影響を及ぼし、ストレスの原因になるでしょう。<悪口や陰口が多い>自分が大好きですから、他人を見下したり悪口を言ったりする傾向があります。このタイプは嫉妬や束縛が激しい傾向があるため、ストレスがたまりやすく、将来的な不安要素としては大きいでしょう。<話を聞かない>興味のある話題や自分の話したいこと以外は最後まで話が聞けないのも自信過剰な男性の特徴。コミュニケーション障害の一種ですから、夫婦生活でストレスを生むでしょう。<自分の間違いを認めない・意見を受け入れない>イライラするくらい自分の考えを曲げません。その結果、間違いを認めませんし、意見も受け入れないのが自信過剰な男性の典型的なパターンです。<約束を守らない・ペースを合わせない>自己中心的な性格ですし、当然ながらマイペースで約束もやぶりがち。小さな約束なら許せるでしょうが、大事な約束を守らなかったときのショックは大きいですよね。さて、あなたの周りにいる“イケメン”はどうですか? もし当てはまる男性がいるなら、友達以上の関係にならないほうが無難かも…。ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。
2016年08月03日とにかく顔のいい男と付き合いたい!そう思っている面食い女子にとって、彼氏がイケメンであることが何よりの幸せかも。とはいえ、天は人に二物を与えてはくれないもの。イケメンであればあるほど、正確に難があることは間違いありません。でも、ブサメンと付き合うなんて死んでも無理!というのが面食い女子の心情なはず。そこで、イケメンと付き合うときに心得るべきことを紹介します。■全女子がライバルだと思うべし世の中にはも「イケメンとは付き合えない」と公言する女子や、付き合う相手は見た目より中身を重視するという女子。でも、だからといってイケメンにまったく興味がないわけではありません。イケメン俳優やアイドルがもてはやされるように、根本的にはイケメンに惹かれているもの。たとえ「付き合いたいとは思わない」なんて言っていても信用してはいけません。たとえ自分の友達だろうと、彼の周りにいる女子はすべてライバルだと思っておいた方が身のため。それをモチベーションに自分磨きに励みましょう。■浮気はされて当たり前だと思うべし「浮気しない男はいない」とよく言われているように、多くの男性に浮気グセがあることは認めたくないけれど事実です。普通の人でさえ浮気をするのだから、イケメンであればなおさら。イケメンと付き合っていると、常に「浮気されてるんじゃないか」という疑念に悩まされることに……。そこで、少し発想を変えて「浮気はされてて当たり前」くらいのスタンスでいるようにしましょう。すると、無駄な心配や不安が消えて、不思議と気持ちが軽くなります。しかも、普通なら「浮気しなくて当たり前」のところが「浮気されてないだけでハッピー」と、ハードルが下がるのもうれしいポイント。■わがままは「しょうがないな」で聞くべし生まれてこの方チヤホヤされて続けてきたきたイケメンは、基本的にわがままな正確。しかもやっかいなことに、イケメンは自分のわがままが通らなかったことがないので、自分がわがままを言っているという意識がありません。もちろん、わがままを聞いてあげないと彼はどんどん離れていってしまいますが、ただ「はい、はい」と聞いているだけでは、都合のいい女認定されてしまうかも。そこで、彼にわがままを言われたら「しょうがないな」というセリフを言うようにしましょう。彼にわがままを言っていると自覚させたうえで、「普通は断るけど、私だからきいてあげるのよ」ということを刷り込んでいけば、「俺のわがままを聞いてくれるのはこの子だけなんだ」と思わせることができます。■好きなところは「顔」と答えるべし彼に「俺のどこが好き?」と聞かれたら、ひとつめは必ず「顔」と答えましょう。彼らは自分がイケメンだと自覚しているので、中途半端に性格だけをほめると「そんなこと言って結局顔なんだろ」と疑いにかかります。。だからはじめに「顔」と答えると、意外性もあるうえに「この子は嘘をついていない」と彼に認識させることができるんです。もちろん「顔もカッコいいし、優しくてお仕事も頑張ってて尊敬できる」というように、顔をほめてからの性格落としが最強。イケメンに「顔も性格も含めて好きになってくれたんだ」と感激されること間違いなしです。面食い女子にとって、イケメンと付き合うのは幸せなこと。でもその分、不安や疑いが付きまとって辛いことが増えるかも。それでも「イケメンと付き合いたい」なら、覚悟をしたうえでのぞみましょう。もちろん、自分磨きを頑張って、彼を心底惚れさせるという正攻法もあり! とはいえどちらにせよ、努力の道になりそうです。
2016年03月29日あなたの周りにいませんか?『かっこいいって言う人はみんなイケメンなのに付き合う人は・・・・・・』という女の子!口ではイケメン好きを公言しているのに、その子の周りを見ると特にイケメンの友達は見当たらないし彼氏もイケメンではない・・・・・・。イケメン好きのイケメン恐怖症ですね!今回は20代の女の子30人に『イケメン恐怖症の理由』を探ってみました!■1.顔面クオリティの高さに圧倒「イケメンすぎて近寄れないってことはありますね・・・・・・。なんなら顔をじっくり見ちゃう!パーツに興味あり!」(23歳/フリーター)「イケメンを目の前にするとテンションがあがって逃げたくなります。」(26歳/接客業)イケメンを見ると「何をどうすればそんな顔面になるんだ!」と思いますよね(笑)。3Dな感じが、見てるだけでたまらない気持ち、よくわかります。■2.自分と一緒にいる事が想像出来ない「どう妄想したって、イケメンと自分が一緒にいるところなんて想像できないから!そんな、妄想すらも恐れ多いよ・・・・・・。」(25歳/事務)「同じ箱の中にイケメンがいるなんて息がつまる!こんなこといったらアレだけど、ブサイクといた方が気が休まるよ・・・・・・。」(21歳/大学生)イケメンは自分なんかじゃなくてもっと美しくて、誰が見てもお似合いの女性と・・・・・・って思うみたいですね。ある程度の男性となら一緒にいることを想像できたりするものですが、想像すらできない、もうイケメンを神様のように見ている女子は多かったです。■3.なにか裏がありそう「イケメンが私に優しいわけない!っていう意識があるんで、イケメンが優しかったり話しかけてきたりしたらまず疑いますね(笑)。『こいつ、なにを企んでやがる?』って思う。」(26歳/システムエンジニア)イケメンはたくさんの女性にチヤホヤされてきたでしょうから、女性とのコミュニケーションも得意なはず・・・・・・!チャラチャラしてるのがイケメンのステータス!なんて思ってる女性が多いです。まあ、非常に勝手なイメージですね(笑)。■4.拝むくらいがちょうどいい「見てるだけで癒されるし目の保養!イケメンが存在してくれてるだけで、今日も私は生きてゆけるのです。」(22歳/フリーター)「え、私たちはイケメンのおかげで生きられてるんだよ?」(20歳/大学生)イケメンに癒されている女性は多いですね!イケメン恐怖症の女性にとって、お話するとか、仲良くなるとかそういうのはいらないらしい(笑)。毎日イケメンを拝んでパワーを頂戴しているんですね。■おわりに「イケメンが怖い」というのはなんとなくわかりますが、私はまだ恐怖症ではなかったようで安心です(笑)。でも、イケメンは世界を救うなーと思ったことも少なくないので世界のイケメンさまさまですね。今日も1日イケメンに感謝しよう!サンキュー!(木口美穂/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年02月16日ウーマンエキサイト連載のマンガコラム! 外ではなんとか“デキる女”をやっていても、おうちの中ではちょっと“ズボラ”になっちゃうOL・子肉(こにく)。同棲中の彼氏・肉男(にくお)の元カノ自慢をきっかけに、子肉のちょっとズレた女磨きがはじまります(vol.1は こちら )。はたして肉男を見かえすことができるのか!? その先にあるのは達成感と別れ? 障害を乗り越えた結婚?結婚適齢期ど真ん中の子肉の珍行動に注目です。
2016年02月14日あなたの周りにもいませんか? フツーにしているとカッコいいのに、お人好しだったり気弱だったり不器用だったり、そっちのキャラのほうが目立っているため、イケメン度が薄まってしまっている男性。自分がカッコいいとは思いもよらず、そのキャラゆえに、いろいろやらかしてくれます。せっかくイケメンなのにもったいない。でも、憎めない。そんな印象的なキャラクターが主人公の映画を観て、思わずクスクス笑っちゃってください。いえ、時にはゲラゲラ笑ってしまうかも。“困ったちゃん”な要素もありつつ、愛すべき魅力に溢れた彼らの映画は、私たちをほっこり和ませてくれるでしょう。心がしっとり潤う、おすすめの3本をご紹介します。高良健吾演じるイノセントな「横道世之介」に温かな幸福感で包まれる▼横道世之介監督:沖田修一出演:高良健吾、吉高由里子、池松壮亮1987年、長崎県の港町から大学入学のために上京してきた世之介(高良健吾)は、真っ直ぐで、空気が読めなくて、頼まれたら嫌と言えないお人好しキャラ。同級生の倉持一平(池松壮亮)とサンバサークルに入って、太陽の塔みたいなコスプレで踊ったり、お譲様育ちの与謝野祥子(吉高由里子)に好かれたり、年上の女性、片瀬千春(伊藤歩)に頼まれて、男性との別れ話に弟として同席させられドキドキしたり、ゲイの同級生、加藤雄介(綾野剛)とつるんだり…。みんなの人気者になっていきます。スキーで転んで入院した祥子をお見舞いに行き、恐縮する彼女に「心配させてよ。心配しちゃうのが仕事っていうか…」とねぎらう人の好さ。夏は故郷の海辺で、冬は雪の降るクリスマス、下宿の前の庭で、世之介は祥子に「キスしていい? じゃ、ちょっと失礼して…」とキス。そんなこと聞く男って最低! と普段なら思うのですが、嫌味のなさはさすがイケメン。かっこいいのにもったいない。でも、空気の読めなさがいじらしい。こんなストーリーが16年後、友人たちが青春時代を回想するシーンとして描かれていくのですが…。高良健吾のイノセントさ、ある種トリックスター的な存在感が、基本的に“良いヤツ”世之介を見事に顕在化。彼の母親から祥子へ手紙が届くラストシーンは、きっと泣けると思います。派手さはないけれど、じわじわきて、心が清々しくなる映画です。「小野寺の弟・小野寺の姉」で向井理演じる気弱な弟キャラに胸キュン▼小野寺の弟・小野寺の姉監督:西田征史出演:向井理、片桐はいり、山本美月両親を早くに亡くし、二人で実家に暮らし続ける小野寺姉弟は、眼鏡店に勤める40歳のより子(片桐はいり)と、調香師で33歳の進(向井理)。一緒にスーパーに買い物に行ったり、朝晩食事をしたりと、とても仲良し。こだわりの強い姉に仕切られ、不服でも従ってしまう弟には、育ててくれた姉に頭が上がらないだけでなく、姉思いを決定づける過去がありました。姉は姉で、前カノの好美(麻生久美子)と別れて以来、恋に臆病になっている弟が心配で仕方ありません。ある日、誤配された郵便物を二人で届けに行ったことから、可愛らしい絵本作家の薫(山本美月)と出会い、より子は進に婚活を促します。のらくらしている彼に、「私は心配してるの。あなたも、もういい年だし…」「いい年は姉ちゃんも一緒だろ」「私のことはいいのっ!」とキレるより子。一方、眼鏡店に営業で訪れる浅野(及川光博)から、デートらしき誘いを受け、より子は舞い上がりますが、いざ、待ち合わせてみると…。弟思いでまじめで、時にエキセントリックな姉を演じる片桐はいりの、恐いほどの名演から目が離せません。始終、くすんでもっさりした引っ込み思案な弟を、これまた、もったいなくも、向井理が胸キュンな演技で魅せつけます。日本一、不器用な姉弟の恋と人生に、じーんとするハートウォーミングコメディ。観ると必ず、元気になれます。「舟を編む」の不器用すぎる編集者を演じる松田龍平の役者魂が神▼船を編む監督:石井裕也出演:松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョー名前からしてマジメでおかしい、出版社勤務の馬締光也(松田龍平)は、営業部で変り者扱いされていたのが、「右を説明できるか?」と辞書編集部のベテラン編集者、荒木(小林薫)に聞かれ、答えられたのが縁で辞書編集部へ異動。言葉の海を渡る舟に例えて「大渡海」と名づけられた新しい辞書のため、街に用語採集に出かけたり、語釈(言葉の意味)を書いたり、完成まで15年かけ、見出し語24万語の国語辞典作りに没頭していきます。学生時代からの古い下宿は、廊下まで本だらけ。家主のおばあさんと猫のトラだけが友達だったのに、おばあさんの孫娘、香具矢(宮崎あおい)と出会って恋に落ちます。編集部のノリの軽い西岡(オダギリジョー)にラブレターの添削を頼みますが、何と手紙は巻紙に筆文字。「何で筆選んじゃったの。戦国武将じゃねえんだぞ」と、のけぞる西岡。書き直すという馬締に「そのまま渡しちゃえよ。インパクトはあるから」とそそのかします。案の定、読めなくて怒る香具矢。謝る馬締。「手紙じゃなくて言葉で聞きたい、今!」と言われ、たじろぐ馬締に「今は今でしょ。辞書で調べたら?」と彼女。"今"を辞書で引こうとする彼に、「本当に調べなくていいの」。そして、馬締はおずおずと「好きです」と、やっと告白に至るのです。辞書が中止になりそうになったり、脱字が見つかったり、監修の松本先生(加藤剛)が病に倒れたり、様々な事態を乗り越え、27歳だった馬締は42歳になり、ようやく発刊へ。辞書(舟)を編集する(編む)人たちの感動エンタテインメントですが、私たちも感動の海を渡ること間違いありません。馬締を演じる松田龍平の歩き方に至るまで不器用な演技は、もはや神。そして、ブキッチョだけど誠実なこういう人、大好きだなあ、と思うのでした。
2016年02月13日