「サイヤール」について知りたいことや今話題の「サイヤール」についての記事をチェック! (2/7)
サイ(Scye)とグローブスペックス(GLOBE SPECS)のコラボレーションによるアイウェア「サイ スペックス(Scye SPECS)」から第2弾が登場。2019年2月18日(月)よりサイ マーカンタイルとグローブスペックスにて発売される。ファーストシーズンでは、ジョン・レノンとバディ・ホリーから着想を得た2型をラインナップ。続く今回は、イギリスのシンガーソングライター、ポール・ウェラーのモッズスタイルから着想した「STANLEY」を展開する。「STANLEY」は、ポールの名曲「Stanley Road」から命名。デザインは、70年代にポールをはじめとするアーティストが身に着けていたメタルのブロウバー型をベースとし、モダンに仕上げるためダブルブリッジへとアップデートした。チタン製のメタルでビンテージ加工を施すことで使いこまれたかのような風合いを出している。レンズはグリーンとダークグレーの2色。いずれも紫外線カットレンズを採用している。【詳細】サイ スペックス第2弾「STANLEY」発売日:2019年2月18日(月)取扱店舗:サイ マーカンタイル、グローブスペックス(渋谷店・代官山店)価格:49,000円+税【問い合わせ先】・サイ マーカンタイルTEL:03-5414-3531・グローブスペックス エージェントTEL:03-5459-8326
2019年02月15日先月、10年愛を実らせ結婚したマイリー・サイラス&リアム・ヘムズワースが、先週末に初めて夫婦としてイベントに出席した。アメリカで活躍しているオーストラリア出身の人を表彰する「G’Day USA Black Tie Gala」で、映画賞を受賞したリアム。マイリー夫人は、胸元からヘソ下まで大胆に肌をさらす、ホルターネックタイプのドレスで夫を応援していた。「Variety」誌によれば、プレゼンターのヴィンス・ヴォーンがリアムの経歴を紹介し、「2010年、リアムは主演した『ラストソング』でマイリーと出会いました。彼はマイリーと結婚したのかしていないのか…。個人的に分からないんですよ。だって、ぼくは招待されなかったんです。やったのかやってないのか分からない結婚式に」とジョークを飛ばしたという。これにはリアムもマイリーも苦笑い。しかし、リアムは受賞スピーチでヴィンス、両親、兄弟らに感謝を述べ、スピーチの終わりには「美しい妻にもありがとうと言いたい。きみは愛しくて愛らしい天使。最高だよ」とマイリーを妻と呼び、結婚したことを改めて認めた。出席者たちから大きな拍手がわき上がったそうだ。マイリーは客席から「もっと私のことを話して!」と声を上げてリアムにアピールしたが、からかうように「あとでね!」と言われてしまったとのことだ。(Hiromi Kaku)
2019年01月28日サイ(Scye)とグローブスペックス(GLOBE SPECS)が、アイウェアブランド「サイ スペックス(Scye SPECS)」をスタート。ファーストシーズンのサングラスは、2019年1月15日(火)よりサイ マーカンタイルとグローブスペックスにて発売される。「サイ スペックス」は、アパレルのサイとアイウェアのグローブスペックスがコラボレーションして生まれたアイウェアブランドだ。お互いの感性と経験を撚り合わせ、クラシックな世界観と時代の空気感を織り交ぜたコレクションを展開する。ファーストシーズンは、音楽の世界で眼鏡が印象的なアーティスト達から着想した2つのデザインをラインナップ。「MODEL: WINSTON」は、普段はメタルフレームを愛用していたジョン・レノンが、時折掛けていたセル巻き(インナーリム)やコンビネーションフレームの丸眼鏡をイメージ。エッジを削ってクラシカルなプラスチックリムと、グローブスペックスで使用されているビンテージ加工のメタルフレームを組みあわせた。薄めのカラーレンズは、紫外線カットにも対応している。「MODEL: HARDIN」は、バディ・ホリー(Buddy Holly)からインスピレーションされたフォックススタイル。ボストンやウェリントンが流行する中、男性にも掛けやすいデザインを選んだ。フレームには良質な日本製アセテートを使用し、ビンテージの鋲飾りをあしらっている。2色あるレンズは4カーブの紫外線カット対応だ。【詳細】サイ×グローブスペックス コラボレーションサングラス発売日:2019年1月15日(火)取扱店舗:サイ マーカンタイル、グローブスペックス(渋谷店・代官山店)価格:・MODEL: WINSTON(4色) 39,000円・MODEL: HARDIN(2色) 29,000円【問い合わせ先】・サイ マーカンタイルTEL:03-5414-3531・グローブスペックス エージェントTEL:03-5459-8326
2019年01月10日マイリー・サイラスが、リアム・ヘムズワースと12月23日に結婚したことを認めた。ウエディングドレスを着てうれしそうに踊る動画や、タキシード姿のリアムとキスしたりハグしたりという、ウエディングパーティーでのロマンティックなシーンの写真をSNSに投稿したのだ。結婚が公になったことで、ヒラリー・スワンク、ジェイミー・キング、ジュリエット・ルイス、ナオミ・キャンベルらセレブやザック・ポーゼン、マーク・ジェイコブスら有名デザイナー、動物保護団体「PETA」などから祝福コメントが寄せられた。「10年後…」とキャプションが付けられたマイリーとリアムがハグしている写真には、約10年前に2人が共演し、交際のきっかけとなった『ラスト・ソング』の原作者ニコラス・スパークスも大喜び。「この写真を見てすごくうれしくなったよ。マイリー、リアム、おめでとう。#ラストソング」とツイートし、マイリーは3つのハートの絵文字を送って感謝を伝えた。ファンたちもスパークスに「あなたのおかげで2人は結ばれた。ありがとう!」と感謝しきり。マーク・ロンソンは、ワグナーの結婚行進曲をギターと口笛でアレンジした曲を動画に収めて2人にプレゼント。演奏を終えると「2人とも、おめでとう。みんなにも本物の愛が見つかりますように!」と動画を見ている人たちの幸せも祈った。(Hiromi Kaku)
2018年12月27日日曜日(現地時間)、マイリー・サイラスとリアム・ヘムズワースがついに結婚したようだ。2人の友人であるサーファーのコンラッド・ジャック・カーのインスタグラムで、その結婚パーティーの模様がストーリーで公開された。コンラッドのストーリーでは、リアムが兄のルーク、クリスらとスキー板の上に人数分のショットグラスを固定して一緒に一気飲みする「ショットスキー」や、「MR. & MRS.」(夫婦)の文字の大きなバルーンで飾られた室内などが見られた。パーティー参加者のリアムの兄弟や、マイリーの母ティッシュらはごくカジュアルな服装だったが、マイリーは白のドレス、リアムはタキシードを着用。ただし、リアムの足元は白のスニーカーで堅苦しくない印象。「ケーキカット」直前のシーンも撮影されており、ケーキは2段重ねで普通の包丁のようなナイフに2人で手を添えていた。マイリーとリアムは、2010年に公開された『ラスト・ソング』での共演がきっかけで交際に発展。2012年に婚約したものの破局し、2015年に復縁した。先月はカリフォルニアの山火事で自宅が全焼してしまったが、マイリーは「家族や友だちとの思い出は残っている」とポジティブにコメントし、26歳の誕生日を家族とともに盛大に祝った。正式に「結婚した」という2人からの発表に乞うご期待!(Hiromi Kaku)
2018年12月25日厳選素材にこだわった「オリジナルチキン」「オリジナルチキン」に使用されている、国内産ハーブ鶏は、厳しい基準をクリアした認定農場”KFC登録飼育農場”でつくられたものだけ! ハーブ原料を含んだエサによって、独特のくさみが少ないおいしい鶏に育つのだとか。また、やわらかな肉の秘密は、生後40日前後の若鶏を使用してるからだそう。そんな「オリジナルチキン」には、5つの部位が使われていることを知っていますか? それが”キール、リブ、ウィング、サイ、ドラム”です。そして、部位の特徴がわかるともっと美味しく上手に食べられるんです。満足度No.1! 肉食女子必食の“サイ”(腰)5部位の中で、最も肉厚で脂がのったジューシーな味わい。プリプリとした肉質でしっかりとした食感が楽しめ、食べ応えもバッチリなサイズ感で、肉食女子や男性にも人気絶大です。ちょっぴり丸みを帯びた三角形が目印。まずはチキンを裏返して、大腿骨という大きな骨を見つけるところから♪1縦の大きな骨を探す2骨をねじりながら引き抜く3抜いた部分を上にして食べる満足感No.1! しっかりがっつりフライドチキンが食べたい時の強い味方です。
2018年12月21日Scye(サイ)のスタンダードラインであるサイベーシックス(SCYE BASICS)より、直営路面店・サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)限定キャップが、2018年12月1日(土)に発売される。限定キャップは、“サイ”モチーフのロゴをフロントにあしらったコーデュロイキャップ。カラーはバーガンディー、ダークネイビー、サンドベージュを用意し、それぞれにアクセントカラーとなる色彩で“サイ”モチーフのロゴが施されている。バックにはアジャスターが付いているため、ユニセックスで使用できる。シンプルなデザインに仕立てられいるため、幅広いコーディネートに組み合わせることが可能だ。【詳細】サイベーシックス 直営店限定キャップ発売日:2018年12月1日(土)取扱場所:サイ マーカンタイル住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3−54−13 ※火・水曜定休価格:7,800円+税カラー:バーガンディー×グレー、ダークネイビー×マスタード、サンドベージュ×カモフラージュ【問い合わせ先】サイ マーカンタイルTEL:03−5414−3531
2018年12月02日マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)とローレン・サイによる数量限定のカプセルコレクションが登場。2018年10月12日(金)より、マーク ジェイコブス青山店などで発売される。カプセルコレクションでは、モデルとして活躍するローレン・サイとコラボレーション。コレクションでは、イラストレーターとしても高い評価を受ける彼女が、カプセルコレクションのためだけに描き上げたアート作品を採用。イラストは、刺繍やプリントなど、様々な技法を用いてアイテムに施されている。全11型のアイテムには、フロントに“ダブル J”のロゴを配したコンパクトなショルダーバック「スナップショット」や、2018年秋に登場した新型バッグ「ザ ボックス」などのバッグ類に加え、Tシャツやスウェット、バッグチャームなどが揃う。ローレン・サイがイラストだけでなく素材や色使い、作品のレイアウトにまでこだわったコレクションを、是非手に取って感じてみて。【詳細】マーク ジェイコブス×ローレン・サイ カプセルコレクション発売日:2018年10月12日(金)販売店舗:マーク ジェイコブス青山店、ブックマーク、マーク ジェイコブス オンラインストアなど15店舗価格例:・ガールバッグチャーム 8,000円+税・ザ ボックス 65,000円+税・Tシャツ 18,000円+税・スウェット 28,000円+税・ミニコンパクトウォレット 19,000円+税・スナップショット 47,000円+税【問い合わせ先】マーク ジェイコブス カスタマーセンターTEL:03-4335-1711
2018年10月06日ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)より新作シューズ「コレクション パピエ」が登場。2018年9月上旬に発売される。「コレクション パピエ」は、新アーティスティックディレクターのオリヴィエ・サイヤールが手掛ける初のコレクション。アイコンモデル「180 シグニチャーローファー」と「641 ゴルフ」に新たな解釈を加えて提案する。オリヴィエ・サイヤールがフランス・リモージュの工場を訪れた時に目にした、クラフトペーパー、インクの吸引紙、古い製本紙から着想を得て作られたシューズが揃う。インクのシミがペーパーに付着した様子をカーフスキンにプリントしたデザインや、クラフトペーパーのようなビジュアルを表現したローファーなど、メンズシューズ4種、ユニセックスシューズ2種を展開。クラシカルで上品な雰囲気ながらも表情豊かなラインナップとなっている。【詳細】ジェイエムウエストン「コレクション パピエ」発売時期:2018年9月上旬型数:全6型(メンズ4型、ユニセックス2型)価格帯:120,000円+税~145,000円+税【問い合わせ先】ジェイエムウエストン 青山店住所:東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル1階TEL:03-6805-1691
2018年08月25日マイリー・サイラスが婚約者のリアム・ヘムズワースと破局したようだ。オーストラリアの「OK!」誌が伝えた。同誌によれば、破局の原因は、マイリーの「結婚」への決意が固まらなかったからだという。「リアムは子どもが欲しくて(結婚を)先延ばしにしたくなかったんです。けれどマイリーの頭の中のスケジュールにそれはなかった…。それで彼は傷付いてしまったのです」と関係者は語っている。マイリーは結婚式の計画を延期にしてばかりで、リアムは疲れてしまいました…。(そんなわけで)彼らはここ数か月、うまくいっていませんでした」。25歳のマイリーにとってバージンロードを歩くことはまだ早く、28歳のリアムは結婚して落ち着きたかったのだ。2人は2012年に婚約するも2013年に破局、2015年の後半に復縁し、再び婚約していた。しかし数日前、7,600万人以上のフォロワーを抱えるインスタグラムのすべての投稿を削除するという異変がマイリーに起こっていた。愛犬たちやリアムの写真、1枚残らず消されたことにファンからも動揺の声が上がっていた。後に双方が否定したものの、昨年にはマリブで極秘結婚したと報道されるほど仲のよかった2人だが、またしても破局となってしまった。(Hiromi Kaku)
2018年07月19日ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)は、フランス・パリにてアイコンシューズにフォーカスした「27足の靴のデフィレ(DEFILE POUR 27 CHAUSSURES)」を発表した。物語が始まる、ジェイエムウエストンのアイコンシューズフランス語でファッションショーや軍事パレードの両方を意味する「デフィレ」。ジェイエムウエストンが2019年春夏パリファッションウィークに行った「デフィレ」では、アーティスティック・イメージ&カルチャー・ディレクターオリヴィエ・サイヤールが、ダンサー/振付師のマチルド・モニエと共にアイコンシューズを題材とし、最初は裸足だったマチルドが、ローファーやサイドゴアブーツ、オックスフォードなどのアイコンシューズに次々と履き替え、変わっていく情緒的変化を捉えた。本記事では、ストーリーの中で取り上げられていた11足の靴のうち、最もブランドを象徴するモデルをピックアップ。マチルドが靴を履いて気分を高揚させ足取りを変えたように、新しい物語のはじまりを予期させる、気持ち高鳴るフレンチトラッドなメンズ・ウィメンズのアイコンシューズを紹介する。シグニチャーローファー創始者によりデザインされた、ブランドのフラッグシップモデルである「180:シグニチャーローファー」は、200以上のモデルを経て完成されたもの。独特の形、時代を超えたスタイルと優れたフィット感を生む。駆けだしたくなるような軽やかさと、歩みを止めて実感したくなる履き心地。ジェイエムウエストンならではのインクカラーのレザーは、経年変化によって身に着ける者の時を示す。サイドゴアブーツ「デフィレ」の中でも、マチルドが一番最初に足を通した「サイドゴアブーツ」。これはブランド代表するブーツでもあり、グッドイヤーウェルト製法で制作された重厚感ある1足だ。足を通せばまるで背筋が伸びるような感覚に浸れる。足元にぴたりとくっついて、洗練された振舞いを叶える。ハントダービーシューズ「ハントダービーシューズ」は、ブランドの真のクラシックと言えるモデルだ。非常に高い技術力を要される、伝統的なノルヴェジアン製法のテクニックを使用し、一針一針を手作業で仕上げられている。まさに、時代を超えたクラフトマンシップが詰まった1足だ。詳細アイテム価格・641:ゴルフ 125,000円+税・180:シグニチャーローファー 100,000円+税・705:サイドゴアブーツ 145,000円+税・677:ハントダービーシューズ 320,000円+税【問い合わせ先】ジェイエムウエストン 青山店住所:東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル1階TEL:03-6805-1691
2018年07月03日Scye(サイ)の直営路面店・サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)より、「河内洋画材料店」とコラボレーションした「ペインターコート」が登場。2018年6月28日(木)に京都・y gionにて先行発売され、7月13日(金)よりサイ マーカンタイルにて発売される。「河内洋画材料店」は、大正9年に大阪で創業した画材店“KAWACHI”の創業時の屋号を継承し、画材から着想を得たライフスタイルグッズを販売するショップ。コラボレーションアイテムの「ペインターコート」は、筆やペン、クロッキー帳を入れられるポケットを配したリネンのコートだ。ペインターコートの機能を備えながらも、日常のスタイリングにも取り入れやすい、シンプルなデザインが特徴。オーバーシルエットながらも軽やかな着心地で、ユニセックスで着用できるモデルだ。コラボレーションアイテムは「河内洋画材料店」が6月28日(木)より京都の「y gion」にて開催する"Draw Your World" Exhibitionにて先行発売される。また、サイ マーカンタイルでは、7月13日(金)から7月16日(月)まで「河内洋画材料店」の期間限定ショップを開催。「ペインターコート」の他、「河内洋画材料店」オリジナルのパステル「BIG OIL PASTEL」や、若手注目アーティスト2人のグラフィックをプリントしたTシャツも取り揃える。【詳細】サイ マーカンタイル×河内洋画材料店・ペインターコート 47,000円+税 ※ユニセックス、1サイズカラー:ブラック、ベージュ(※京都イベントではブルー、ブラック)・Tシャツ 7,200円+税 ※3サイズ(36、38、40)展開カラー:ブラック、ホワイト・BIG OIL PASTEL(全18色) 1,800円+税~■京都 先行イベント開催期間:2018年6月28日(木)~7月12日(木) 15:00~24:00 ※火曜日定休場所:y gion住所:京都府京都市東山区弁財天町19問い合わせ先TEL:河内洋画材料店/06−6241−1510■サイ マーカンタイル期間限定ストア開催期間:2018年7月13日(金)~7月16日(月) 12:00~20:00 ※火・水曜日定休場所:サイ マーカンタイル住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3−54−13問い合わせ先TEL:サイ マーカンタイル/03−5414−3531
2018年06月28日FUDGEでもおなじみの、『Scye(サイ)』は2000年に設立されたリアルクローズを提案するブランド。2017年8月に初の旗艦店を千駄ヶ谷にオープン。2017年秋冬コレクションではミリタリーやスポーツ要素を取り入れたり、2018年春夏コレクションは、ラウンドヘムのロングTシャツや鮮やかなチェックのジャケットなど、英国的なクラッシックとモダンが融合したスタイルを常に発信しています。 これからの季節に向けて、夏の定番アイテム「鹿の子ポロシャツ」と「丸胴ポケットTシャツ」にサイのオリジナルロゴマークを組み合わせてオーダーすることができます。少しリラックスしたフィット感でドライなタッチが特徴の鹿の子ポロはオフホワイトとネイビーのボディーカラーにメンズ3サイズ、ウィメンズ2サイズを展開。また、ヴィンテージの吊り編み機を使用し、ゆっくりと時間をかけて編み上げられた丸胴ポケットTシャツは、グレー、ホワイト、ベージュ、カーキ、 ネイビーの5色のボディーカラーをユニセックスの4サイズで展開。 そして、このオーダー会限定の10種類のサイマークを組み合わせて完成するスペシャル企画です。 丸胴ポケットTシャツにサイのオリジナルロゴマーク夏の定番アイテム、鹿の子ポロシャツにサイのオリジナルロゴマークロゴマーク ボディの色と サイズには限りがあるので、早めにお店に行かなくては! カスタムオーダーの概要オーダー商品の為、お客様都合によるキャンセル・ご返金は不可オーダー時は、オーダー金額の全額を支払います受注会期:2018年3月30日(金)〜4月8日(日)場所:サイマーカンタイル(Scye Mercantile) 価格:ポロシャツ \¥13000+tax / 丸胴Tシャツ ¥12000+tax納期:オーダーから約4週間(※ 納期は前後する可能性あり)問い合わせ先:サイ マーカンタイル/03−5414−3531 Scye(サイ)
2018年04月02日ジャマイカ人歌手フローガンが、マイリー・サイラスのアルバム「Bangerz」(2013)に収録、シングルカットもされた「We Can’t Stop」が自身の曲に“似ている”として訴えを起こしている。「ロイター」などが報じた。フローガン(本名:マイケル・メイ)は1970年にジャマイカで生まれ、80年代に活躍したレゲエ歌手。彼の訴えは、1988年に発売し、母国ジャマイカで大ヒットを記録したというシングル「We Run Things」にマイリーの曲が似すぎているというものだ。例えば、彼の曲の歌詞に“We run things. Things no run we.”というのものがあるが、マイリーの曲では“We run things. Things don’t run we.”でほぼ同じである、など。ただし、フローガンははっきりと「盗作」とは言っておらず、盗作で訴えてもいない。マイリーの曲が「チャート入りするくらいの人気が出て、売り上げを稼いで成功できたのは、フローガンの守られているべきユニークでクリエイティヴ、オリジナルな作品が根底にあるから」と主張している。彼の弁護士によれば「約318億円(300万ドル)の訴訟案件である」という。フローガンの「We Run Things」はアメリカではチャート入りを果たせず、マイリーの「We Can’t Stop」は2013年8月に「Billboard Hot 200」で最高2位を記録。「We Run Things」の発売当時、マイリーはまだ4歳であった。メディアのほとんどは、フローガンの訴えに懐疑的な見方をしているようだ。(Hiromi Kaku)
2018年03月14日Scye(サイ)の直営路面店限定カプセルコレクション、サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)より、ブライドルレザーのジッパークラッチバッグが登場。タブレットや財布など様々な用途に使用することができる、2サイズ展開にて販売する。水にぬれた状態の革を型にはめて立体成型する、ウェットフォームという現代では希少な技法によって作られたクラッチバッグは、シンプルでなめらかな造形が特徴的だ。カラーはブラックとタンの2色。ブライドルレザーならではの美しい光沢が、クリーンな印象を演出。使い込んでいくと味が出る、経年変化を楽しめるアイテムとなっている。【詳細】サイ マーカンタイル クラッチバッグ発売日:2017年12月7日(木)場所:サイ マーカンタイル住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-13価格:サイズM 40,000円+税、サイズS 28,000円+税カラー:ブラック、タン【問い合わせ先】サイ マーカンタイルTEL:03-5414-3531
2017年12月11日サイ(Scye)の直営路面店、サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)と日本初上陸となるルイス フレデリックス(Lewis Fredericks)がコラボレーション。店舗限定のサングラスが、2017年10月27日(金) より発売される。2017年8月にオープンしたサイ マーカンタイルでは、サイの商品以外にも、デザイナー自らが好きなものをセレクトしたプロダクトも展開している。今回セレクトしたのは、アイウェアブランドの「ルイス フレデリックス」。ニュージーランドでスタートした同ブランドは、家畜の水牛や羊などのリサクルホーンを使用し、個々のナチュラルな柄や色味を最大限に生かしたプロダクトを展開している。コラボレーションサングラスでも、手彫りを施した水牛のホーンを採用。スクエアベースとラウンドベースの2型をそれぞれ2色で提案する。サングラスのアームには”Scye Mercantile”のネームプレートとイニシャルの”S”をアクセントとして施した。素材にこだわり、上品なベーシックを貫くサイらしいデザインだ。ユニセックス仕様で展開されるのも嬉しい。なお、上質なケースと共に、フレームを磨くためのビーワックスも付属する。【詳細】サイ マーカンタイル ルイス フレデリックスのコラボレーションサングラス発売日:2017年10月27日(金)価格:2型 各50,000円+税■カラースクエアベース:ブラックホーンxグレーレンズ(LF401MP)/ブラウンホーンxブラウンレンズ(LF402MP)ラウンドベース:ブラウンホーンxブラウンレンズ(LF411MP)/ブロンドホーンxグリーンレンズ(LF412MP)【店舗詳細】サイ マーカンタイル住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3−54−13問い合わせ先:03-5414-3531定休日:火・水
2017年10月16日Scye(サイ)が、初の直営路面店となる「サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)」を東京・千駄ヶ谷にオープン。「Scye」のアイテムは、カジュアルでベーシックなアイテムなのに上品。まるで長年着ている“お気に入りの服”を想わせるような着心地の良さ、着た時に感じられるシルエットの美しさは、精緻なパターン構成と独自のデザインによって生み出されている。「マーカンタイル」は、“商売”や“取引所”を意味する。その言葉を名にもつ同店舗は、これまで変わらず貫いてきたブランド独自のデザイン哲学やスタイル、美意識を提案する「販売店」としての役割をもつ。「Scye」「SCYE BASICS」に加えて、限定カプセルコレクションなども店舗限定のカプセルコレクション「サイ マーカンタイル」店内には、メインラインの「Scye」とスタンダードライン「SCYE BASICS(サイベーシックス)」を、メンズ・ウィメンズともに取り揃えるほか、オープンと同時にデビューする同店限定販売のカプセルコレクション「サイ マーカンタイル」も展開する。「サイ マーカンタイル」では、ジェンダーレスに着られる6サイズのアパレルアイテムを用意。流行に左右されないスタンダードなジャケットやシャツ、メインラインでは発売されることが珍しいロゴTシャツ、さらにはエプロンなど約20型が揃う。小物類も豊富で、合わせる洋服を選ばないレザーバッグを4サイズで取り揃えるほか、気軽に履けるシンプルなショートブーツも店内を彩る。ライフスタイルを彩る小物類は、デザイナーのお気に入りをピックアップ温もり溢れる木の什器には、アクセサリーやコスメティックが柔らかな光に照らされて並んでいる。これらは全て、デザイナー自らが好きなものだけを買い付けてラインナップしている。オープン当初より取り揃えるのは、イギリス・ロンドンで最も古い薬局のひとつと言われる「ディー・アール・ハリス(D.R.HARRIS)」のコスメティクス、英国老舗ハットブランド「ジェームスロックアンドコー(JAMES LOCK & CO.)」のハット、日本発のアクセサリーブランド「アームデザインルーム(AVM Design room)」のジュエリー、コーギ(Corgi)の靴下など。Scyeのもつ雰囲気に馴染むブランドが集まり、来場者のライフスタイルを支える店舗となっていく。さり気ない“ここだけ”のサービス同店舗のみのアイテムはもちろんのこと、さり気ない部分にも“ここだけ”が散りばめられている。それぞれの商品に備え付けられるタグは、「サイ マーカンタイル」のオリジナルロゴ入り。ニットやシャツはオリジナルボックスに入れて提供される。インテリアデザインはワンダーウォールの片山正通インテリアデザインは、ワンダーウォール(Wonderwall)を率いる世界的インテリアデザイナーの片山正通が手掛ける。Scyeのブランドコンセプトをモダンに表現することに注力したという店内は、どこか無機的な要素もありながら、木のぬくもりも感じられる。これまでブランドが提案してきた、ベーシックでありながら洗練されたムードをそのまま体感することができる。なお、店頭にはフリースペースが設けられ、限定ショップなどさまざまな期間限定イベントも開催していく予定。今後もシーズンごとに表情を変えて来店者を楽しませてくれることだろう。【店舗詳細】サイ マーカンタイル(Scye Mercantile)オープン日:2017年8月26日(土)住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-13TEL:03-5414-3531営業時間:12:00〜20:00定休日:火、水取扱商品:メンズ、ウイメンズの衣料品及び小物■サイ マーカンタイル価格例・ロゴTシャツ 8,000円+税・ベスト 38,000円+税・ジャケット 52,000円+税・エプロン 15,000円+税・コート 55,000円+税・レザーバッグ 74,000~98,000円+税・レザーシューズ 74,000円+税
2017年08月04日サイ(Scye)の2017年秋冬コレクションは、シルエットや素材の巧みな操り方で、上質な日常着を提案している。そのなかでもキーワードとして掲げたのは「ボリューム」。シャツの背中にはヨーク下に大きくタックをとることで、肩甲骨のカーブを利用した立体的な丸いフォルムを構築させた。中綿を挟んだビックコートは程よいシルエットと軽やかな着心地で体を包み込んでくれる。プルオーバーはサイドにスリットを大きく入れて、滑らかなAラインに導いている。テキスタイルは目立つものがあるわけではないが、少しずつ癖を出した。シワ加工を施したアンニュイなフード付きのコートやセットアップがあれば、対照的に色をいくつも重ねたようなチェック柄のジャケットとスラックスもある。ウィメンズでは、シルクウールサージのロングサックドレスやプリーツスカート、レースのキャミソールなど、女性らしさを潜めてフェミニニティを纏わせる。カシミア混のウールメルトンコートは、ロング丈のラグランスリーブで滑らかさを出した。お馴染みのレザージャケットはミニマルな仕立てで、今季はラムレザーのダブルブレストに加えて、カーフのシングルブレストも提案している。主張的なものがあるわけではない。ただ、ひとつひとつのシルエットや素材の選択をうまく交差させて、上質さを丁寧に紡ぎ出しているようだ。そして、春夏の定番である鹿の子素材を、今回は秋冬仕様にアップデート。ロゴ入りのプルオーバーを製作している。襟付きとモックネックのいずれもカジュアルな2スタイルは、少しだけデフォルメ。肉厚の鹿の子によっては、ヴィンテージ感のある風合いを醸し出している。絶妙なバランスのなかで生まれた美しさというのは儚い。今季は、そのなかで日常着がある種の深化をみせている。
2017年07月20日先週末、マイリー・サイラスの弟ブレイソンが、ミラノファッションウィークの「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce&Gabbana)」のショーでランウェイデビューを果たした。マイリーはランウェイを歩くブレイソンの写真をSNSに掲載し、「初めてのランウェイ、おめでとう!」と称えた。また、地元ナシュビルからイタリアへ羽ばたいた弟を誇りに思っていることなど、姉らしさが伝わってくる長文メッセージを投稿。しかし、「PS(追伸)」という形で「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce&Gabbana)」に向けて、マイリーは「あなたたちの政治的な駆け引きには絶対に賛成できないけどね」と批判した。マイリーの意味する“政治的な駆け引き”は具体的には不明だが、考えられることといえば、同ブランドのデザイナーの1人であるドメニコ・ドルチェが2015年に「ゲイカップルの養子縁組には反対」などと発言し、エルトン・ジョンらが不買運動を呼び掛ける騒動に。また、同ブランドはトランプ氏が米大統領選に当選して以来、ザック・ポーゼンやトム・フォードなどのアメリカの有名ブランドが拒否する中、妻のメラニアとタッグを組んでいることもマイリーの言う“政治”に当たるのだろう。もう1人のデザイナーであるステファノ・ガッバーナはマイリーのこの投稿に「無知!」と書き込み、自身のアカウントには「僕たちはイタリア人だからアメリカの政治なんて興味ない。あなたの投稿やコメントは必要ないので、次からは僕らを無視してよね」と“応戦”した。(Hiromi Kaku)
2017年06月19日マイリー・サイラスが、ケイティ・ペリーについて「ハリウッドで最も古い友人」と語った。マイリーは新曲「Malibu」のプロモーションで出演したラジオ番組で、ケイティについて「本当に昔から私の友だちなの。この前、2人で気づいたんだけど、来年は友だち同士になって10周年になるのよ」と話した。「一番長く続いた友だちだと思う。なんだかとても不思議な感じ!」と言うマイリーは、ケイティが2008年に発表した全米No.1ヒット曲「キス・ア・ガール」は自分について歌っていると明かした。マイリーは当時、『ハンナ・モンタナ ザ・ムービー』を撮影中だったが、ラジオでケイティが「キス・ア・ガール」は誰について歌ったかという質問に「マイリー」と答えたのを聞いたという。「うれしくて叫んじゃった。そして彼女から、MTVのビデオ・ミュージック・アワードへ一緒に行こうと誘われたの」。当時マイリーは16歳。母親も同伴で、ケイティとレッド・カーペットを歩いた。「それが私たちの出会いで、それからずっと友だちなのよ」。(text:Yuki Tominaga)
2017年05月18日マイリー・サイラスがケイティ・ペリー、「マルーン5」、「バックストリート・ボーイズ」ら人気アーティストが参加した「ワンゴタンゴ音楽祭」に出演した。過激で個性的なファッションで知られるマイリーだが、この日は白のキャミソールにショートパンツとマイリーにしてはシンプルな装いで登場。しかし、耳には婚約者の名前である“LIAM”の文字のピアス、左手の薬指には2012年にリアムからもらった婚約指輪と思われる指輪がキラリ。ステージでのパフォーマンスは初となる新曲「Malibu」など3曲を披露し、感極まったマイリーはこんなコメントを観客に語った。「みんなに言わなきゃね。この曲の最後のパートを歌っているとき、涙が出てきちゃった。こんなにたくさんの愛する人に囲まれて、七色の風船と跳ねまわって…愛犬のエミュも後ろにいてくれて」。マイリーにとって「Malibu」はリアムとの恋愛を歌った思い入れのある一曲。11日(現地時間)にリリースされ、「ビルボード+ツイッター トレンディング140チャート」のトップ入りを果たした。マイリーは続けて、「みんなに心の底から感謝しているわ。いまここで、みんなの前で『Malibu』を歌えるのは、本当に夢が叶ったと感じるから。これからもみんなが笑顔で踊りたくなる、ハッピーになれる、そして平和と愛で包まれるような歌を作り続けていきたい」と誓った。(Hiromi Kaku)
2017年05月15日マイリー・サイラスが白いドレス姿で微笑む姿を父親がインスタグラムにアップ、彼女が恋人のリアム・ヘムズワースと結婚したのでは、とうわさが飛び交った。2012年に婚約したが、翌年破局してしまった2人だが、一昨年暮れに復縁。マイリーが年末年始をリアムの故郷のオーストラリアで過ごしたり、家族ぐるみのオープンな交際を続けている。そんな折、9日(現地時間)にマイリーの父親でカントリー歌手のビリー・レイ・サイラスが幸せそうに微笑むマイリーの姿をインスタグラムにアップ。彼女が着ていたのが白いドレスのように見えたこと、写真に添えたビリーのコメントが「とても幸せだ…君が幸せで、マイリー・サイラス」だったことから、ついにマイリーとリアムが結婚したのでは?とファンは騒然となった。ビリーが投稿したのは、青空の下で白い服を着た笑顔のマイリーが映るカメラのディスプレイ。その画面にはスマートフォンで画像を撮ろうとしているマイリーらしき人物が反射で写っている。投稿には3万2,000件近い「いいね!」がつけられたが、結婚はファンの早とちりだった様子。ビリーは11日(現地時間)に同じ写真を再度アップし、「おっと!慌てないで。仕事(ビリー主演のTVシリーズ『Still The King』原題)に行っていたんだ。多くの人たちが僕と同じようにマイリー・サイラスを愛してくれているとわかって嬉しいよ」とコメントした。(text:Yuki Tominaga)
2017年03月13日今年デビューアルバムを発売予定のノア・サイラスが、本日開催の「iHeartRadio Awards」でパフォーマンスデビュー。姉のマイリーがプレゼンターとして妹を強力サポートした。マイリーは舞台の上で、「I(ハートマーク)Noah」(アイラブノア)の文字が大きくプリントされたTシャツを着用し、「次は最もクールなパフォーマーの登場よ」とノアを紹介。「みんなに彼女の素晴らしいヴィジョンを早く知ってもらいたい。私は大きくなったら彼女みたいになりたいの」とノアより7歳年上のマイリーはジョークを交えながら妹を褒めたたえた。「2017年はノアの年だからね。私が世界で一番好きな人を拍手で迎えて!」とノアの登場を前に会場を盛り上げた。後にノアは姉の感動的なスピーチに「歌う前に涙ぐんじゃった」と語っている。パフォーマンス中もお手製のサインボードを掲げてノアを応援するマイリーの姉妹愛が話題となった。「iHeartRadio Awards」では、オーランド・ブルームとの円満破局を発表したケイティ・ペリーが初めて公に姿を現したことも話題に。ケイティはヘアスタイルをエッジーなプラチナブロンドのピクシーカットに大胆イメチェン。「ずっとピクシーカットに憧れていて、『じゃあ、やっちゃおう』ってやってみたの。“フェミニン”という言葉の意味を再考したいとも思ったのよ」と授賞式の司会者に新しいヘアスタイルに至った経緯を説明した。(Hiromi Kaku)
2017年03月06日サイレースを飲んでいる人、処方された人必見。サイレースの効果、副作用や注意点など、すべて解説します。 ■薬の効果サイレース(フルニトラゼパム)は、入眠困難、中途覚醒、熟眠障害の不眠に有効です。とくに、サイレースは抗不安作用および筋弛緩作用を有しているため、不眠の患者がもちやすい不安に対する効果があります。 ■用法・用量通常、成人は1回0.5~2 mgを就寝前に服用しますが、年齢、症状により適宜増減します。ただし、高齢者は1回1mgまでとします。 ■主な副作用や注意点サイレースは、急性隅角緑内障の患者、および重症筋無力症の患者には禁忌です。また、肺性心、肺気腫、気管支喘息、および脳血管障害の急性期などで呼吸機能が高度に低下している患者は炭酸ガスナルコーシス(高炭酸ガス血症により意識障害などを伴う病態)を起こしやすいため、投与しないことが原則ですが、必要な場合は慎重に投与します。アルコール、中枢神経抑制剤(フェノチアジン誘導体、バルビツール酸誘導体、鎮痛薬など)とは相互作用を有するので、併用する際は注意しましょう。必ず、指示された服用方法を守りましょう。飲み忘れた場合、寝つく前であればすぐ内服し、翌朝気づいた場合は内服しないようにしましょう。絶対に2回分を一度には飲まないように注意します。また、医師の指示なしに自分で判断して飲むのをやめたり、飲む量を増やしたりせず、誤って多くを飲んでしまった場合は、医師または薬剤師に相談します。自動車の運転など、危険を伴う機械の操作は避けましょう。飲酒はこの薬の作用を強めるので避けて下さい。妊娠または授乳中は必ず医師または薬剤師に相談しましょう。なお、サイレースの副作用は、総症例13,205例中、792例(6.00%)報告されており、主な副作用は、ふらつき、眠気(1%以上)、倦怠感(1%以上)でした(再審査終了時)。本剤は主成分「フルニトラゼパム」、商品名「ロヒプノール」として中外製薬からもサイレースと同年同月で販売開始されています。ロヒピノールの剤形、用法・用量、効果、主な副作用等については主成分が同じであるため、サイレースと同様です。 ■販売開始日1984年3月 ■製造販売元エーザイ株式会社 参考URL:サイレース 添付文書<筆者プロフィール>薬剤師、某国立大大学院卒。大手ライフサイエンス関連企業にて、10年以上、医療用医薬品の研究開発業務に従事。専門は臨床開発。医療用医薬品の承認審査業務について、市場ニーズ調査、臨床試験デザイン、データ収集、解析、承認申請用資料作成などの観点から関わり、実績を挙げている。 Photo by Victor
2017年03月02日マイリー・サイラスの16歳の妹ノア・サイラスが歌手デビューを果たした。ノアは、ロンドンを拠点に活動するシンガー兼歌手ラブリンスをフィーチャリングしたソロデビューシングル「メイク・ミー(クライ)」をリリースした。このシングルをツイッターでシェアしたノアは「ついにみんなとこのことをシェアできるのがうれしいわ。私の新曲『メイク・ミー(クライ)feat.ラブリンス』が発売中よ!」とその興奮を明かしている。ノアは以前、ユニバーサル・ミュージック・グループとレコード契約を交わしたという噂が立っており、母トリッシュもインスタグラムで同レーベルのアドレスにタグをつけていたことから歌手デビューの可能性が高まっているとみられていた。ノアは同レコード会社とデビューアルバムのリリースに向けて25万ドル(約2,700万円)、作曲に10万ドル(約1,100万円)相当の契約を交わしたとTMZは以前に報じていた。そして同サイトによれば、デビューアルバムが成功した場合、2枚目の発表前に150万ドル(約1億6,400万円)を手にすることになっているという。そんな期待が寄せられているノアは2009年、ジョナス・ブラザーズを兄に持つフランキー・ジョナスと共に『崖の上のポニョ』のテーマ曲を歌っていた。(C)BANG Media International
2016年11月17日セレーナ・ゴメス、リアーナ、ジェシカ・アルバなど数々の有名セレブの写真を手掛け、マイリー・サイラスの(ほぼ)フルヌードを撮影したこともある若手写真家のヴィジャット・モヒンドラが個展を初開催。友人でもあるマイリーが彼氏のリアムとともに応援に駆け付け、レアな2ショットを披露した。残念ながらその2ショットはマイリーもリアムもSNSでは公開していないが、マイリーは「超才能のある写真家で友達のヴィジャットの、初めての個展で。彼を誇りに思うわ!」とインスタグラムにほかの友達と4人で写っている1枚の写真を投稿。マイリーは友人のケイティ・ウィーバーとマッチしたド派手な黄色いワンピースに身を包み、ケイティの彼氏で「ザ・フレーミング・リップス」のボーカル、ウェイン・コインもこれまたド派手な真っ赤なスーツを着用している。個展の数枚の写真のテーマカラーに合わせたようだ。約164cmのマイリーがやけに小さく見えるのは、隣に2m超えのアマゾン・アシュリーがいるため。アシュリーはマイリーに「トゥワーキング」というセクシーな腰振りダンスを教えた“師匠”でバーレスクダンサーだ。この日はビタミンカラーのワンピースを着ているマイリーとコーディネートしたかのように、リアムも「VRY WRM×RIME」のカラフルなグラフィックがパンチを効かせたジャケットを着用して登場。マイリーの肩をしっかりと抱き、撮影に応じるなどどちらもご機嫌だったのが伺える。(Hiromi Kaku)
2016年11月07日ニューバランス(New Balance)が10月7日に「530」シリーズより、サイ(Scye)とユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)とのコラボレーションによる新作スニーカー「M530SUN」(1万5,800円)を発売する。1993年に発売された「530」は、衝撃吸収性に優れたハイレベルの安定性とクッション性を実現し、シリアスランナーからも高い評価を獲得したシューズ。今回はその「530」を、秋冬のサイを象徴する素材のひとつであるウールメルトンの他、控えめな輝きを放つグリッターとマットなレザーを用いて新たなモデルに仕上げた。カラーはネイビーとブラックの落ち着いた色を採用し、ベースカラーにはテラコッタが用いられた。
2016年09月28日アメリカ版「ELLE」誌10月号の表紙を飾っているマイリー・サイラスが、昨年からレッドカーペットに姿を見せない理由を語っている。昨年12月、ソフィア・コッポラ監督作の『ビル・マーレイ・クリスマス』のプレミアに出席し、レッドカーペットを歩いたマイリー。出演作品のプレミアだったから「参加しなくてはならなかった」とし、「でも、もうレッドカーペットを歩くつもりはない」と宣言。そのワケとは「世界には飢えに苦しんでいる人がたくさんいるっていうのに、なんで私は赤い色をしたカーペットの上にいるのかなって。私が“重要”だから?私が“有名”だから?それって私のやり方とは違うのよね。だって、なんだか『ズーランダー』みたいな茶番みたいじゃない」と主張。奇抜なファッションや言動が取り上げられやすいマイリーだが、若いホームレスやLGBTQの支援団体「Happy Hippie」を立ち上げたり、動物愛護に取り組んだりと実は弱者を守るアクティビストとしての顔も大切にしている。とは言え、「ET online」によれば、今週木曜日(現地時間)にウディ・アレン監督とタッグを組んだアマゾンの新作ドラマ「Crisis in Six Scenes」のプレミアに参加が決定しているというマイリー。レッドカーペットを歩くことになったとしても、華やかな雰囲気とは裏腹に、マイリーの胸中は複雑なようだ。(Hiromi Kaku)
2016年09月13日大きくなるにつれ、ますます姉のマイリー・サイラスにそっくりになってきたノアが、ついにCDアルバムデビューを叶えることになった。2008年、8歳のときにアメリカ版『崖の上のポニョ』のポニョの声を務め、主題歌を歌ったことがある彼女ももう16歳。カントリー歌手のビリー・レイ・サイラスを父に持ち、姉は各国でプラチナディスクを獲得し、驚異的な売り上げを誇るスーパースター。異父兄弟ではあるものの、兄トレイスもバンド「メトロ・ステーション」のメンバーというミュージシャン一家の血を受け継ぐノアへの期待は高い。「TMZ.com」によると、初アルバムは“録音”することに対し2,500万円、ノアが曲を“書く”ことに対して1,000万円の合計3,500万円のギャラが支払われることで契約が結ばれたという。また、まだ1枚目のアルバム発売前から、すでに2枚目の契約についても話が出ており、1枚目がヒットすれば前もって1億5千万円を受け取れるとのことだ。3歳から子役として活動し、姉が主演していた「ハンナ・モンタナ」などに端役で出演してきたノアは女優としての経歴は長い。インスタグラムは230万人のフォロワー、ツイッターには53万人のフォロワーを持ち、頻繁に更新中ですでにスターの貫禄は十分。音楽界での本格的なデビューは成功となるか?初アルバムに期待がかかる。(Hiromi Kaku)
2016年09月12日御年80歳の映画界の巨匠ウディ・アレンとマイリー・サイラスがタッグを組んだTVドラマの詳細が明らかになった。「ET online」などが伝えている。長らくマイリーがまるで「ハンナ・モンタナ」のようなロングヘア姿で撮影していること、舞台は1960年代であるらしい、ということしかわかっていなかったこのドラマだが、タイトルは「Crisis in Six Scenes」で1話あたり30分で全6話。放送開始は9月30日(現地時間)でAmazonビデオで配信されることが明らかになった。ストーリーの舞台はやはり1960年代で、アメリカが荒れていた時代。郊外に住むある中流家庭を訪ねた1人の客人により、一家が大混乱に巻き込まれるというコメディだという。公開されたばかりの予告編では、ウディ演じる老人が行きつけの床屋に雑誌の切り抜きを持って行く。ウディが「このようにしてくれ」と見せると、理容師が「これはジェームズ・ディーンだ。僕はあなたの髪を10年以上切ってるんだよ。ジェームズみたいな髪にはならない」と断言。しかしウディは「可能な限りジェームズの髪型に近づけて」と無理難題を要求する。わずか30秒ほどのこの掛け合いだけでクスッと笑え、ここにどんな形でマイリーが“参戦”するのかが楽しみなドラマである。(Hiromi Kaku)
2016年08月08日