「ティファール」について知りたいことや今話題の「ティファール」についての記事をチェック! (1/3)
ボタン1つで手軽にお湯を沸かせる『電気ケトル』。火を使わないため安全に使える上に時短にもなるので、重宝している人は多いでしょう。日々使っていると、内部に白や茶色の汚れが付着してしまいますが、「掃除のやり方が分からない…」と、そのままにしていませんか。汚れをそのままにしていると、沸かしたお湯に嫌なニオイが付くこともあるため、定期的なお手入れが大切です。そこで、調理器具・小型家電ブランド『T-fal(ティファール)』が公式サイトで紹介している、電気ケトルのお手入れ方法を実際に試してみました。電気ポットの汚れには『クエン酸』が効果的!電気ケトル内部に付着する汚れの正体は『水あか』です。水の中に含まれる『鉄分』や『カルシウム』が残ってできたもので、これらが結晶化して内部にこびり付き、白や茶色の汚れとなって現れます。水あかはアルカリ性のため、汚れを落とすには酸性の『クエン酸』を使って中和させるのが効果的です。クエン酸を使ったお手入れ方法1.まず電気ケトルの満水の線まで水を入れ、クエン酸を15g加えます。2.スプーンを使って軽くかき混ぜ、通常通りに沸騰させましょう。沸騰後、そのまま1時間放置してください。3.1時間経ったら中のお湯を捨て、ケトル内を水でしっかりすすげばお手入れ完了です。クエン酸を入れて沸騰させるだけで白や茶色の斑点がなくなり、まるで新品のようにきれいになりました。面倒な工程は一切なく、放置するだけで汚れが落ちるのでとても簡単です。もし水ですすいだ後もクエン酸のニオイが気になる場合は、水だけ入れて再度沸騰させるとニオイが弱まります。1~3か月に一度はクエン酸のお手入れを!ケトル内に水あかがたまっていたとしても、直接人体に影響を及ぼすものではありません。しかしそのまま放っておくと、水あかがさらに蓄積して落ちにくくなるほか、沸かす時の音が大きくなったり、沸いたお湯に嫌なニオイが付いたりすることがあります。汚れの程度に関係なく『1~3か月に一度』を目安に掃除すると、きれいな状態を保てるでしょう。日常のお手入れ方法クエン酸を使ったお手入れは1〜3か月に一度で構いませんが、日常的にお手入れをしておけば、いつでも気持ちよく電気ケトルを使えます。使用後は柔らかい布で本体を拭いてください。フィルターがあるタイプは取り出して水洗いします。電気ケトルの内部も水でしっかりとすすぎましょう。この時内部だけを水にぬらすよう注意してください。電気ケトル本体と電源プレートは、絶対に水につけないでください。ティファールーより引用誤って水につけてしまうと、故障やショート、感電の危険性があります。最後に乾かしたフィルターを元の場所に戻せばお手入れ完了です。お湯を沸かすのに便利な電気ポットには、気付かないうちに汚れがたまっているもの。いつでも清潔なお湯を沸かせるよう、日々のお手入れに加えてクエン酸を使ったお手入れを定期的に行い、たまった汚れをきれいにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年09月19日食材をつぶしたり混ぜたりする時に役立つハンドブレンダー。日々の料理にはもちろん離乳食作りにも便利な家電です。使用している中で、「火にかけた鍋の中でハンドブレンダーを使えるのか…」と疑問に思ったことはありませんか。ティファールの公式サイトに掲載されている、ハンドブレンダーの正しい使い方について紹介します。ハンドブレンダーは火にかけながら使えない!ティファールによると、ハンドブレンダーを火にかけた鍋の中で使うのは避けたほうがいいとのこと。公式サイトでは以下のように説明されていました。火から下ろして使用すれば、問題ありません。(コンロの上で使用する時は、安全のため、必ず火を消してからご使用ください。)ティファールーより引用スープや離乳食の調理中、煮込みながら食材をつぶしたくなるかもしれませんが、加熱しながらの作業は避けましょう。ブレンダーを加熱中の鍋に入れてはいけない理由は…ブレンダーを加熱中の鍋に入れると、以下のような危険をともないます。ブレンダーの破損鍋を火にかけていると、鍋そのものがかなりの熱を持ちます。熱くなった鍋にブレンダーの一部が触れてしまうと、破損する危険があるため注意が必要です。またコンロの火によって、ブレンダーのプラスチック部分が溶けたり破損したりすることも考えられます。ヤケド鍋を火にかけて中がぐつぐつした状態でブレンダーを使うと、熱い材料が周りに飛び散ってヤケドをする恐れがあります。安全のために火から下ろして使うのはもちろんですが、ブレンダーの刃部分が液面から出ないようにして使えば、食材の飛び散りを防いでヤケドの危険を回避できるでしょう。ハンドブレンダー使用時は火から下ろしてブレンダーの破損やヤケドの危険を回避するためにも、ブレンダーを使用する際は火から下ろすことが大切です。またブレンダーによっては、熱い食材の中で使えないものもあります。使用前に取り扱い説明書を読んで確認してくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年07月22日暑い日が続いている、2024年7月現在。冷たいドリンクを飲む機会が増える一方で、お湯を沸かす回数は寒い時期に比べて減っているでしょう。久しぶりに電気ケトルでお湯を沸かそうとした際、底面にカビのようシミが付いていて、気になったことはないでしょうか。※写真はイメージ水ですすいでも、底面のシミはなかなかきれいになりません。そのままの状態でお湯を沸かして問題ないのか、気になるところです。『電気ケトルの底面のシミ』の正体は?フランスに本社を置く小型家電のメーカー『グループセブ ジャパン』が展開する、調理器具ブランド『ティファール』。フライパンや鍋のほか、短時間でお湯が沸く、電気ケトルのラインナップも豊富で人気があります。『ティファール』は、ウェブサイトで電気ケトルの底面に付いたシミについて、次のように説明していました。Q内側の底面ステンレスにシミができました。カビのようにも見えるのですが…A水に含まれるミネラル分によって白色・青色・茶色の斑点がついたり、全体的に虹色に見えたりすることがあります。これはもともと水に含まれている成分ですので害はありません。ティファールーより引用『ティファール』によると、底面のシミは水に含まれる成分で害はないといいます。ただ、気になる人は、クエン酸を使った洗浄がおすすめとのこと。電気ケトルに満水まで水を入れて、クエン酸を15g程度入れ、かき混ぜます。蓋を閉めて沸騰させ、1時間程度放置した後、お湯を捨てて水ですすげばシミが落ちるそうですよ!ネット上では、クエン酸の代わりにお酢を入れる方法も紹介されていますが、お酢の場合、ニオイが容器にうつることもあるので、試す際には十分に水洗いしたほうがいいでしょう。夏場は活躍が減る電気ケトルですが、いつでも清潔に使えるよう、定期的なお手入れが大切ですね![文・構成/grape編集部]
2024年07月17日早炊きモードはあるものの、もっと時短でご飯を炊きたい時もありますよね。そんな時、「お湯を入れて炊けばいいのでは?」とひらめくかもしれません。しかし実際のところ、この裏技は有効なのでしょうか。時短狙いでお湯を使ってもいい?ご飯の炊き上がりまでには案外時間がかかります。多くの場合、炊飯器に搭載されている早炊きモードなどを使っても、20~40分程度はかかるのではないでしょうか。ご飯は水から炊きますが、炊飯器の中で水が沸騰していく音を思い出すと、「水じゃなくて最初からお湯を入れればもっと時短になるのでは…」と考える人もいるかもしれません。しかし、調理器具を多数製造・販売しているT-fal(以下、ティファール)によると、水の代わりにお湯を入れてご飯を炊くのはおすすめできないようです。炊飯メニューそれぞれに調整された吸水および炊飯の工程がうまくいかずに、きちんと炊けない場合があります。ティファールーより引用炊飯器には通常炊飯、早炊き、おかゆ、炊き込みご飯などさまざまなメニューが用意されています。それぞれのコースには水を入れることを前提に適切な過程が設定されているため、お湯を入れることでうまくいかなくなってしまう可能性があるのです。いくら時短になっても、これではおいしさが損なわれてしまいかねません。急いでいてもおいしいご飯を食べたい人は、お湯を入れるのではなく、炊飯器の取扱説明書通りに炊飯しましょう。それでももっと早く炊きたい時にはとはいえ、「でももっと早く炊きたい!」と思う事情もあるかもしれません。そんな時におすすめなのは、炊く分量の調節です。食べる量にもよりますが、ご飯の炊飯可能号数の半分以下のお米の量で炊くと、それよりも多く早炊きするよりスピーディーに炊き上がることがあります。例えば、3合炊きの炊飯器でスピーディーに炊き上げたいのなら、3合の半分以下、つまり1.5合以下で炊飯すればより早く炊きあがるのだとか。ただし、炊飯器によっては最低炊飯量が決まっていることもあるため、使っている炊飯器を確認してみてください。また、早炊きで炊いた場合は食べる直前までフタをしておき、お茶碗によそう時にかき混ぜたほうがふっくらします。「早く炊いてもおいしいご飯がいい」という時にはぜひ試してみてください。より早く炊くためであっても、お湯を使うとうまく炊けない可能性があります。使うものは水にして、どうしても早く炊きたい場合には、ほかの点で工夫していきましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月17日茨城のあみプレミアム・アウトレットは、開業15周年を記念したセールなどを、2024年6月から8月にかけて実施。第1弾として、2024年6月7日(金)から6月16日(日)まで「15thアニバーサリーセール(15th Anniversary Sale)」を開催する。最大70%オフ、約130ブランド参加のアニバーサリーセール「15thアニバーサリーセール」では、フルラ(FURLA)やマイケル・コース(MICHAEL KORS)、プーマ(PUMA)といった、あみプレミアム・アウトレットに出店する合計約130ブランドがセールに参加。夏に向けたファッションアイテムやスポーツグッズなどを、最大70%オフのお得な価格で購入することができる。このほか、ルピシア(LUPICIA)やティファール(T-fal)など、食品・生活雑貨店などでもセールを行う。豪華な寿司や神戸牛のドリアなど限定グルメまた、あみプレミアム・アウトレットの15周年を記念した限定グルメも登場。イクラやトロなど新鮮な素材を用いた寿司を楽しめる、かね喜の「珠玉の15貫盛り」や、神戸元町ドリアの「神戸牛の薄切りレモンステーキと野菜の和風ドリア」など、贅沢な料理の数々を味わうことができる。スイーツ店「りんごとバター。」が期間限定出店さらに、期間限定スイーツショップ「りんごとバター。」が出店。芳醇なりんごとバターのおいしさをぎゅっと閉じ込めたフィナンシェやクッキー、アップルパイなどを提供する。このほかにも、フラワーアレンジメント体験ができるワークショップや千葉の仕事体験テーマパーク「カンドゥー」による出張イベントなど、小さな子供も楽しめる企画を用意している。詳細あみプレミアム・アウトレット 「15thアニバーサリーセール(15th Anniversary Sale)」開催期間:2024年6月7日(金)~6月16日(日)場所:あみプレミアム・アウトレット住所:茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1営業時間:10:00~20:00 ※季節等により変動あり<出店店舗例>フルラ、マイケル・コース、ミツミネ、ベベ(BeBe)、チャオパニック(Ciaopanic)、エース(ace.)、プーマ、ルピシア、ティファール<限定メニュー例>提供期間:6月7日(金)~8月25日(日)・かね喜「珠玉の15貫盛り」3,200円・神戸元町ドリア「神戸牛の薄切りレモンステーキと野菜の和風ドリア」1,529円※品切れ等、状況により提供できない場合あり※イートインとテイクアウトで価格が異なる場合あり■期間限定スイーツショップ「りんごとバター。」出店期間:6月6日(木)~6月23日(日)出店場所:あみプレミアム・アウトレットフードギャラリー内
2024年05月27日水を入れてスイッチを押すだけで、素早くお湯を沸かすことができる、電気ケトル。お茶を飲む時や、カップ麺を食べる時などに、重宝しますよね。電気ケトルに残ったお湯はどうする?電気ケトルを使用する際、たいていの人は、必要な量よりも少し多めにお湯を沸かすでしょう。使わずに余ったお湯は、いつもどうしていますか。「どうせ水なのだから次も使えるように、残ったお湯はそのままにしておこう」と考える人もいるかもしれません。フランス生まれの調理器具・小型家電ブランド『ティファール』のウェブサイトには、「残ったお湯をそのままにしてはいけませんか?」という質問がよく寄せられる模様。企業は以下の通りに回答していました。水垢の付着を少なくし、転倒による湯漏れを防ぐためにも、使用後は空にしてください。ティファールーより引用沸かしたお湯をそのままにしていると、水垢が付着する原因にもなります。また、転倒時に中身がこぼれるなどのトラブルを防ぐためにも、使用後は空にするのがいいでしょう。「今までやってた」という人は、気にかけてみてくださいね。電気ケトルのお手入れ方法『ティファール』のウェブサイトでは、電気ケトルのお手入れ方法も紹介していました。普段のお手入れは、『本体を柔らかい布で拭く』『フィルターを水洗いする』『内部を水ですすぎ、ふきんなどでしっかり拭く』だけでOK。難しい工程はないため、誰でも簡単にできるお手入れ方法ですね。なお正しくお手入れしていても、長く使っていれば、ケトル内部の底面に水垢が付着することがあります。電気ケトルの汚れが目立ってきた時には、以下のような工程で掃除をするのがいいそうです。Step.1電気ケトルに満水量まで水を入れ、クエン酸を15g程度入れてかき混ぜます。Step.2ふたを閉めて沸とうさせ、約1時間放置します。Step.3お湯を捨てて、水ですすげばきれいに!ティファールーより引用正しいお手入れ方法を覚えておくと、お手持ちの電気ケトルを、より長く使うことができるでしょう。覚えておいて、損はないはずです![文・構成/grape編集部]
2024年04月04日~料理好きが選ぶキッチン用品の通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、2024年3月3日(日)23:59迄ティファール(T-fal)セールを開催しています。ティファールセールティファールセールについて期間限定で大人気ブランド「ティファール(T-fal)」のセールを行います。取っ手の取れるフライパンシリーズはもちろん、電気ケトルや包丁、炊飯器など掲載商品が全てセール対象に。期間:2024年3月3日(日)23:59迄セールURL: 新生活にむけて、ぜひこの機会にご覧ください。おすすめのティファール商品はこちらインジニオ・ネオIHルージュアンリミテッドセット9【ガス火・IH対応】インジニオ・ネオ IHルージュ アンリミテッドセット9ティファール史上最高峰の6倍長持ちコーティングのセット。重ねて収納できるからコンパクト。インジニオ・ネオ ロイヤルブルー インテンス セット10【ガス火専用】インジニオ・ネオ ロイヤルブルー インテンスセット10ガス火専用の中でも最高ランクの2倍長持ちコーティング。ティファール オプティスペースIH ステンレス マルチポット チャコールグレーオプティスペースIH ステンレス マルチポット【ガス火・IH対応】1台で何役もこなす便利なマルチポット。茹でる・炒める・煮る・焼く・ごはんを炊く・揚げる・お湯を沸かすなど小人数分のお料理にピッタリです。【迷ったらここをチェック!!】ティファールの違いについてのコラムはこちら【知っておきたい】色や名前で分かるティファールの鍋・フライパンの違い : ティファールのおすすめセットとコーティングの違いはこちら【コーティングの違いも解説】ティファールの鍋・フライパンセットのおすすめは!? : Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!対象:会員特典:300円offクーポン(2023年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0505Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月17日ただでさえ低い冬の湿度、意図的に加湿しないとまったくもって足りません。そんなときに役に立つのが加湿器!もはやこれ、冬の必需品。どんな種類があるのか、またどう選ぶのがいいのか、専門家に聞きました!かわいさに惑わされず、性能重視で選ぼう。ヘルシーな生活と深い関係にある湿度。その概念がこの10年ほどで広がり、今や家電市場の中でも加湿器は大きな割合を占める商品に。質実剛健タイプから、雑貨的かわいさのあるものまで、とにかく商品数が多い!で、私に合う加湿器はいったいどれ…。「加湿器はどう加湿するかの仕組みによって、スチーム式、気化式、超音波式、そしてそのいずれかの機能を2つ合わせたハイブリッド式、大きくその4種類に分かれます。また加湿器は置く場所の広さに合わせて設計されているので、8畳の部屋を加湿したいなら〈8畳用〉を選びましょう。畳数と同じものがないときは、数字が大きめで、なおかつ湿度センサーが付いたものにすると、加湿しすぎも防げます。また、昨今おしゃれでかわいい形のものも増えていますが、その多くが非常に掃除がしにくいタイプ。後述しますが加湿器にとってメンテのしにくさは命取りになるので、凝ったデザインは避けたほうがいいと思います」(家電ライター・石井和美さん)主な加湿器の種類はこちらTYPE1 スチーム式お湯を沸かして蒸気を放出。加湿もでき部屋も暖か。昭和の時代からある、お湯を沸かしあったかい蒸気を放出、それで部屋を加湿するスタイルの加湿器。「やかんや電気ポットを想像するとわかりやすいです。わりと寸胴で大きめのタイプが多く、熱い湯気が出るので部屋も暖まります。ただ火傷には注意したいのと、ヒーターを使うので電気代が比較的かかる」TYPE2 気化式水を含ませたフィルターに風を当て、蒸発させる。内蔵のファンで風を起こし水を含ませたフィルターに当て、蒸気を含んだ風を放出。「濡らしたタオルにサーキュレーターで風を当て、水分を蒸発させるのと同じ原理です。フィルターのお手入れをきちんとすれば、雑菌の発生も防ぎやすい。ファンを回すので音がするのと、冷たい風が放出されるのが難点」TYPE3 ハイブリッド式加熱と気化、加熱と超音波。それぞれの長所を合体!2つの方式を組み合わせた加湿器。人気は〈加熱気化式〉と〈加熱超音波式〉。「加熱気化式は、フィルターに温風を当てて蒸気を送り出す方法。水分を揺らしてミストを発生させる超音波式とヒーターが合体、温かいミストを発生させ加湿するのが加熱超音波式。いずれも加湿が早いことで人気です」この冬のおすすめの加湿器毎年本当にたくさん登場する加湿器たち。今回は石井さんが、「本当にしっかり加湿できる名機」を8つ厳選。加湿能力も高くお財布にも優しい。そしてどんな環境にも馴染むシンプルデザイン。この冬のパートナーを探せ!【plus more】湿度コントロールハイブリッド式加湿器 PEXHF004ハイブリッド式(加熱×超音波)タンクの取り外し可能!アロマも使える高機能。湿度コントロール機能付きの、加熱×超音波で加湿するタイプ。タイマーやリモコンも付属。「加湿範囲が広くパワフル。取り外し可能なタンクは抗菌剤を練り込んだ仕様。アロマオイルを使い加湿しながら香りも楽しめる。価格もリーズナブル」。¥10,978(plus more/ライフオンプロダクツ TEL:0570・080856)【ティファール】加熱超音波式加湿器スチーム アンド ミスト HD3040J0ハイブリッド式(加熱×超音波)容器を洗い水を入れ替え。メンテナンスが超簡単。加熱×超音波式の加湿器。湿度モニター付きで、状況に合わせて加湿量を3段階で自動調節。「コンパクトながら加湿スピードが速い上、フタとタンクがさっと取り外せ、お手入れがしやすい。場所を選ばないシンプルなデザインも」。¥16,400*編集部調べ(ティファール TEL:0570・077・772)【ダイニチ】加湿器 HD‐RXT523ハイブリッド式(温風×気化)汚れがちなフィルターとトレイは使い捨ても可能。気化式にヒーターを組み合わせた、ハイブリッド式の加湿器。「風が冷たくないので、室温が下がらないのがいいです。お手入れ面も優秀で、タンクの洗いやすさはもちろん、水を含ませるフィルターとそれを乗せるトレイは使い捨てできるので、衛生的」。¥29,770*編集部調べ(ダイニチ TEL:0120・468・110)【パナソニック】ヒーターレス気化式加湿機(中小容量タイプ) FE‐KF W07気化式とにかく電気代が安い!さらに嬉しい静音設計。石井さんが「気化式ならこれ一択!」と激推しするのがこちら。「国内メーカー品で、機能、サイズ感、デザインの三拍子が揃うのはこれ以外なし。さらにモーターが優秀で、気化式につきもののモーター音がとても静か。寝室でも使える静かさです」。¥31,000*編集部調べ(パナソニック TEL:0120・878・698)【YAMAZEN】スチーム式加湿器 KS‐GD28スチーム式土台とタンク部分が分離。給水・排水がラクラク。お湯を沸かし、蒸気で加湿をするポットタイプの加湿器。「水を入れるタンクと土台部分が簡単に分離できるので、給水はもちろんタンクの掃除がとても楽。急速加湿モードや切タイマー運転もでき、形はシンプルですが欲しい機能は揃っています」。¥13,800*編集部調べ(YAMAZEN/山善 TEL:0570・077・078)【象印マホービン】スチーム式加湿器 EE‐RS35スチーム式魔法瓶メーカーが作るポットのような加湿器。スチーム式の中でダントツの人気を誇るこちら。沸騰させたきれいな蒸気を約65°Cまで冷まし、放出。「広口のタンクは給排水しやすく、万が一転倒しても湯漏れしない構造。湿度モニターや入切タイマー付き。清潔を保つためのクエン酸洗浄モードも搭載」。¥16,280(象印マホービン TEL:0120・345135)【アイリスオーヤマ】加熱式加湿器 SHM‐120R1‐Wスチーム式片手サイズですが、連続運転11時間可能!本体約800gのミニサイズですが、タンクの容量は1.3Lで、約11時間の連続加湿が可能。「ほわほわ優しく出る蒸気が一見癒し系ですが、スチーム式なので加湿能力もなかなかパワフル。長時間加湿が可能なので寝室でも活躍します」。¥2,728*編集部調べ(アイリスオーヤマ TEL:0120・311・564)【ツインバード】スチーム式パーソナル加湿器スチーム式設置面積はA5サイズ以下。デスクの上でも使えます。身の回りを加湿したい、そんなときに重宝するミニサイズのスチーム式。水を入れるタンクは抗菌加工なので、衛生面も安心。「小さいですが、実際使ってみると非常にパワフル。アロマトレイを装着すればアロマオイルも使えるので、香りのリラックス効果も」。¥4,980(ツインバード TEL:0120・337・455)掃除しやすさと安全性。この2つを重視し、選ぶことが大事。加湿器の中に雑菌が発生すると、菌が空気中に放出されてしまい、吸い込むことで肺炎などの健康被害を及ぼすことが。「それを防ぐためには、どの方式でもこまめなお手入れをすること、一択。毎日水を取り換え、取り換えるたびにタンクをすすぎ、さらに定期的にスポンジで洗いましょう。気化式はフィルターやトレイの清掃も必須。いずれもタンクが外れて洗いやすい、手やスポンジが楽に入るといったことを考えて選ぶことが大事。また、水と電気を使う加湿器は、使い方を間違えると火事の危険性も。メーカーの素性が怪しい商品は避けるのが賢明です」石井和美さん家電ライター、家電プロレビュアー。ウェブ媒体を中心に家電にまつわる記事を執筆。テレビに出演し、最近の家電事情についてガイドをすることも。家電をレビューするために一戸建ての〈家電ラボ〉を開設し、冷蔵庫などの大型家電の検証も行う。※『anan』2023年12月6日号より。イラスト・タソカレー(by anan編集部)
2023年12月04日~料理好きが選ぶキッチン用品の通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、2023年11月5日(日)23:59迄ティファール(T-fal)セールを開催しています。秋のティファールセールティファールセールについて期間限定で大人気ブランド「ティファール(T-fal)」のセールを行います。取っ手の取れる鍋・フライパンシリーズはもちろん、電気ケトルやスチームアイロン、包丁などティファールのサイト掲載全商品が対象に。期間:2023年11月5日(日)23:59迄セールURL: おすすめのティファール商品はこちらT-falティファール インジニオ・ネオ IHルージュ アンリミテッドセット9|《公式》ソルヴィータ(Solvita) : ティファールインジニオ・ネオ IHルージュ アンリミテッドセット9ティファール史上最高峰の耐久性を誇るアンリミテッドシリーズの9点セット。ティファール インジニオ・ネオ ロイヤルブルー セット7|《公式》キッチン用品専門ソルヴィータ : ティファールインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス セット7ガス火専用のセットの中で最高ランクのコーティング。さわやかなブルーが食卓のアクセントに。T-falティファール ディスプレイ コントロール1.0L|《公式》ソルヴィータ(Solvita) : ティファール ディスプレイコントロール1.0Lカップ1杯(140ml)のお湯が約58秒で沸騰。※水温・室温23℃の条件で、記載量が沸騰するまでの時間おしゃれなデジタルディスプレイが魅力のケトル。T-falティファール エバーシャープ 三徳ナイフ16.5cm|《公式》ソルヴィータ(Solvita) : ティファールエバーシャープ 三徳ナイフ16.5cm切れ味いつでもシャープ!ナイフの出し入れのたびに自動でナイフが研げる画期的なアイテム。ティファールの違いについての記事はこちら【知っておきたい】色や名前で分かるティファールの鍋・フライパンの違い : Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!対象:会員特典:300円offクーポン(2023年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0505Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月21日~料理好きが選ぶキッチン用品の通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、2023年7月9日(日)23:59迄ティファール(T-fal)セールを開催しています。ティファール(T-fal)セールティファールセールについて期間限定で大人気ブランド「ティファール(T-fal)」のセールを行います。取っ手の取れるフライパンシリーズはもちろん、ティファールの電気ケトルやスチームアイロンなど新商品を含む全商品がセール対象に。期間:2023年7月9日(日)23:59迄セールURL: おすすめのティファール商品はこちらT-falティファール インジニオ・ネオ IHルージュ アンリミテッドセット9|《公式》ソルヴィータ(Solvita) : ティファールインジニオ・ネオ IHルージュ アンリミテッドセット9ティファール史上最高峰の耐久性を誇るアンリミテッドシリーズの9点セットです。ティファール アクセススチーム ピュア|《公式通販》ソルヴィータ : ティファール アクセススチーム ピュア業界No.1クラスのパワフル連続スチームが繊維の奥まで浸透し、シワの原因をしっかりほぐしてくれます。早い立ち上がり時間(25秒)で忙しい朝にもぴったりです。ティファール テイエール 電気ケトル1.5l|《公式通販》ソルヴィータ : ティファールテイエール電気ケトル1.5Lお湯を沸かすのはもちろん、取り外し可能な茶こし付きで、茶葉からお茶を入れられます。ティファールの違いについての記事はこちら【知っておきたい】色や名前で分かるティファールの鍋・フライパンの違い : Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!対象:会員特典:300円offクーポン(2023年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0505Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月30日~料理好きが選ぶキッチングッズの通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、2023年3月26日(日)23:59迄新生活応援キャンペーンを開催しています。ソルヴィータ新生活応援キャンペーン新生活応援キャンペーンについてソルヴィータ-Solvita-サイト内のお好みのアイテムを組み合わせてご購入いただくとお得になるキャンペーンを開催しております。【キャンペーン詳細】2点ご購入:10%OFF3点ご購入:15%OFF4点以上ご購入:20%OFFカートに入れて決済画面に進むと自動的に割引になります。※一部対象外あり※セール商品対象【開催期間】2023年3月26日23:59迄ぜひこの機会にキッチンアイテムを揃えてみませんか!?期間:2023年3月26日(日)23:59迄サイトURL: 新生活におすすめ商品はこちらティファールテイエール電気ケトル1.5L¥11,110ティファール テイエール 電気ケトル1.5l|《公式通販》ソルヴィータ : 象印STAN.IH炊飯ジャー(5.5合炊き)¥29,800ZOJIRUSHI象印 STAN.IH炊飯ジャー(5.5合炊き)通販|《公式》ソルヴィータ( ソルヴィータ -Solvita-) : 柳宗理マグマプレート鉄フライパン25cm(蓋付)¥6,050柳宗理 マグマプレート鉄フライパン25cm(蓋付)|《公式通販》ソルヴィータ : 【同時開催】Joseph Josephのおうちクッキング福袋ジョセフジョセフ新生活応援おうちクッキングセット大人気キッチンブランドJoseph Josephから『おうちクッキングセット』を数量限定で発売中!!便利なキッチンアイテムが入っていてとってもお得♪おうちでクッキング4点セット▼・ウォーターボトル・ポップ3枚セット・トング・プレップ&サーブ通常¥7,150→特別価格¥3,300URL: おうちでクッキング5点セット▼・サラダツール4ピースセット・グリップトップ・ストレートピーラー・エッグスパチュラ・ゴーアボカド通常¥14,190→特別価格¥5,500URL: ぜひこの機会にキッチンアイテムを取り揃えませんか?HARIO(ハリオ)オリジナルセット発売中ハリオオリジナルセット好評発売中耐熱ガラスで有名な大人気ブランド『ハリオ』。そのハリオから、新たにSolvitaオリジナルセットとして「ちょっと使うがちょうど良い。」をコンセプトにした調味料容器のセットが発売されました。挽き立てがおいしいスパイスミルセット▼セラミックの刃で軽い削り心地のスパイスミル。耐熱ガラスだから色やニオイがうつりにくいのがうれしいスパイスミルです。使い過ぎない液体調味料入れセット▼ワンプッシュで細く注げるから、出し過ぎがなく安心してお使いいただけます♪80mlと小容量だから調味料の鮮度も保ちます。購入特典▼かわいいマイクロタオル3枚セットプレゼント※デザインはお選びいただけません。同時開催▼オリジナルセット発売を記念して、『ハリオ』全品ポイント5倍に!!ポイントアップ期間:2023年4月3日(mon)9:59迄URL: かわいいマイクロタオル3枚セットハリオマイクロタオル3枚セットSolvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!対象:会員特典:300円offクーポン(2023年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0505Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月21日物価の高騰により世の中は節約ムードですが、それでも必要なものや欲しいものはありますよね。今回は、anan Beauty+ clubのメンバー約100人に「これから新調したいもの&したもの」をアンケート。節約意識&エコ感度が高いanan Beauty+ clubのメンバーならではのリアルな意見は、お買い物の参考になるはず!Q.2023年になり、新しく購入・買い替えをした、またはその予定があるものと理由を教えてください。~寝具類~「コアラマットレス。睡眠の質を上げたいと思ったため」(28歳・会社員)「ベッド。子どもと一緒に家族3人で寝ようと思ってセミダブルからクイーンにサイズアップ!」(32歳・会社員)「下着、布団カバー。下着は、年始に替えたかったのを忘れていたので、年度はじめに替えてすっきりしようと思います。布団カバーは、心機一転、寝室の雰囲気を変えたくなったので」(31歳・会社員)~料理器具編~「ティファール。サイズをアップしたかった」(33歳・主婦)「フライパン。まだ買い替えていないがフライパンはテフロンの効果がなくなってきて焦げ付くようになったため」(36歳・専門職)「包丁。切れなくなってきたから」(38歳・会社員)~ガジェット系、仕事アイテム編~「仕事用バッグ、スマホ。スマホは4年使ったから。仕事用バッグは新しい仕事と勉強が始まるから」(34歳・会社員)「パソコン。動きが遅くて、容量がいっぱいだから」(35歳・専門職)年始や年度末は新生活が始まるタイミングだからか、生活必需品の新調をした人が多くいました。スマホを4年使ったanan Beauty+ clubのメンバーはバッテリーの消耗をどう工夫して4年使ったのか気になる……!購入や買い替えをしていかがでしたか?次に、実際に購入した人に使用感や気分に変化を聞いてみました。~寝具類~「コアラマットレス。睡眠はとても大事なので、カラダが楽になった気がする」(28歳・会社員)~料理器具編~「ティファール。容量が増えてよかったし、口が少し尖っているのでコーヒーも淹れやすくなった」(33歳・主婦)~ガジェット系、仕事アイテム編~「仕事用バッグ、スマホ。気分が上がります!」(34歳・会社員)マットレス、ティファール、スマホ&バックは、製品によっては高額なものもありますよね。高価な買い物は、勇気がいりますが3ジャンルとも全てポジティブな意見でした。Q.現時点で購入を迷っているものがありますか?YESの方にお聞きします。どんな製品の購入を検討中ですか?また迷っている理由を教えてください。~料理器具~「トースター。置き場所の問題。あと、どの種類が良いのかいまいちわからず…」(32歳・会社員)「食洗機。置き場所に困る」(28歳・会社員)~ガジェット系~「パソコン。何年か前にパソコンが壊れてから買っておらず。なくても生活できるため迷っています」(36歳・専門職)「iPhone用のタッチペン。一時の興味だけで使わなくなることは目に見えているため。それでも使ってみたい…!」(31歳・会社員)~寝具系~「ベッド。まだ買わなくてもいいのではという迷い。部屋も広いわけではないし、引っ越すタイミングとかでいいのではとも思って悩んでます!」(31歳・会社員)「ベビーベッド。本当に必要かわからない」(38歳・会社員)~洋服&靴~「レインブーツ。雨の日しか使わないから迷うけど、あんまりピンとくるデザインが見つからなくて、ずっと買えずにいます」(33歳・主婦)「ワンピースとジャケット。新しい環境にいく記念に買おうかと思うが、絶対に必要なわけではないから」(34歳・会社員)~その他~「車。二駆FR車の車高が低い車種なので、行けるスキー場が限られていて、そろそろ四駆にしたいのですが、買い換えるとスタッドレスタイヤも替えないといけないし、そもそも車高いし…」(35歳・専門職)続々と回答があった、購入を検討しているもの。iPhone用のタッチペンの「一時の興味だけで使わなくなることは目に見えているため。それでも使ってみたい…!」(31歳・会社員)という意見は、共感できる人も多いのでは?オフィスやカフェでタッチペンでスイスイ~と作業している人を見ると自分もやってみたくなりますよね。以上がアンケート結果でした。ご自身が、購入を検討している製品はアンケートに含まれていましたか?新調したいものは、下調べを十分にして後悔のないようにしたいですね!(C)Olena Ruban/Getty Images文・玉絵ゆきの
2023年03月01日~料理好きが選ぶキッチングッズの通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、2023年1月10日(火)9:59迄WINTER SALEを開催しています。WINTER SALE2022-2023WINTER SALEについて大人気ブランドのT-fal(ティファール)商品の特別価格をはじめ、HARIO(ハリオ)やJoseph Joseph(ジョセフジョセフ)の福袋を数量限定でご用意しました。期間:2023年1月10日(火)9:59迄セールURL: おすすめセール商品・福袋はこちらティファールT-falインジニオ・ネオ IHブラックチタニウム アンリミテッドセット8ハリオHARIO【福袋】おうちクッキング5点セットジョセフジョセフJosephJoseph【福袋】おうちクッキング5点セット【新商品】アップアップドライヤー好評発売中アップアップドライヤーアップアップドライヤーは、わずか5分で除菌、120分で乾燥ができる、メイクブラシ専用ドライヤー。3つのモードで用途に合わせてお使いいただけます。【モード1】:UV除菌5分間 (8時間毎に自動点灯)本体をピアスやネックレス等のアクセサリー類の上に被せ、手軽にUV除菌ができます。【モード2】:UV除菌5分間 (8時間毎に自動点灯) +メイクブラシドライヤー120分メイクブラシを市販の洗浄液で洗い、軽く水気を取った後、ブラシホルダーに入れます。ブラシ表面の除菌を行った後、微風でじっくりとメイクブラシ全体を乾かします。【モード3】:Night Light就寝前のリラックス照明としてお使いいただけます。付属のパールは、メイクブラシを立てるためのもので、ドライヤーを使用しない時には、メイクブラシの収納ホルダーとしてお使いいただけます。▼詳しくは下記よりご確認下さい。PRINK(プリンク)通販|《公式》ソルヴィータ(Solvita) : Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!対象:会員特典:300円offクーポン(2022年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0505Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月26日今回は、ライフスタイルに関心の高いanan Beauty+ clubに所属する女性約100人に「鍋」にまつわるリサーチを実施。使っていないのに捨てられずにいる鍋、値段以上の価値があった鍋などについて聞きました。不要な鍋のオススメ再利用方法についてもご紹介! 女性たちの実態、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。鍋、そもそもいくつ持ってる?まずは、anan Beauty+ clubのメンバーに「鍋をそもそもいくつ持っていますか?」とリサーチをしたところ、鍋とフライパンを合わせると、5〜10個持っている人が1番多い結果となりました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。「フライパン7個、片手鍋8個、圧力鍋1個、土鍋2個、玉子焼き用の鍋を1個持っています」(35歳・専門職)と、20個近く持っているツワモノさんも! ライフスタイルに関心の高い女性が集まるメンバーたちに行ったリサーチのため、自炊を頻繁にしている人が多いのかも。ちなみに持っている種類については、1位フライパン2位片手鍋3位両手鍋4位玉子焼き用鍋5位圧力鍋という順番で人気。ランキング外では、パスタ鍋、中華鍋を愛用している人もいらっしゃいましたが、今回のリサーチでは少数派の結果に。筆者は、圧力鍋よりも玉子焼きを作る鍋を持っている人が多いことに驚きでした。圧力鍋、時短でおいしくできあがって便利なんですけどね。また、「フライパンは持っているけれど、鍋は持ってない」(34歳・会社員)など鍋を持っていないという人も。フライパンだけあれば、ある程度の料理はまかなえますから、料理をそんなにしないということであれば十分なのかも。「揚げ物は電気フライヤーを使っているから、鍋はいらない」(35歳・専門職)という人もいらっしゃいました。使っていないのに、捨てられずに置いてある鍋を教えて!続いては「使っていないのに、捨てられずに置いてある鍋はありますか?」と質問。「圧力鍋」(29歳・主婦)「中華鍋」(36歳・専門職)「クレープ用のフライパン」(36歳・専門職)「使わないものは捨てるので全部使っています」(38歳・専門職)など、おうちに1つは捨てられない鍋やフライパンがある人が多数。持っているものが立派であればあるほど「まだ使えそう」と、もったいないと思ってしまうのかも。ですが数年使っていないのであれば、きっといらないもの。しっかり不要なものを手放している人、素晴らしいです!持っていない鍋、他のもので代用している?続いては「持っていないけれど、他の鍋で代用しているものがあるか」について聞いてみました。「パスタ鍋はないですが、2人暮らしなので片手鍋で問題なくパスタが作れています」(30歳・専門職)「ティファールの取っ手が取れる鍋を5つ持っているので、それで全て代用できる。パスタや揚げ物は深めの鍋で。煮物は丸めのフライパンで」(38歳・フリーランス)「パスタ鍋は持ってないけど深めの鍋で代用しています」(36歳・専門職)「パスタも揚げ物もなんでも鍋1つで代用しています」(30歳・会社員)「玉子焼き用の鍋は以前持っていましたが、今はお弁当を作る習慣がなくなり登場頻度が下がった割に場所を取るから捨てました。作るときは普通のフライパンで作って、端っこは切って、最初からキレイな形だったみたいな顔して家族に出しています(笑)」(30歳・専門職)普通の片手鍋でパスタを茹でたり、フライパンを代用して玉子焼きを作ったりと、専用の鍋を持っていなくても全く問題ない人という人も多いようです。筆者もさまざまな種類の鍋を持ってはいるものの、スタメンで使うのは両手鍋1つとフライパンくらい。おうちになくてもいい鍋って、けっこうあるのかも。高かったけど、値段以上の価値があったという鍋があれば教えてください!「staubのホーロー鍋の小さめのやつ。18cmをずっと使ってる。大きくないのでちょこっと何か作る時に作りやすい」(38歳・専門職)「スケーターの保温調理鍋はスープやカレーなど保温ができて、冬の時期にかなり便利」(36歳・専門職)「バーミキュラの両手鍋は煮物やスチーム野菜がおいしく仕上がる」(34歳・会社員)「ティファールの取っ手が取れる鍋シリーズ。熱くなるのも早いしくっつかないから油を引かなくても炒め物が出来てヘルシーに。目玉焼きも油無しでできる」(38歳・フリーランス)「ル・クルーゼの鍋。重たいけど熱の伝わりがいいし可愛い」(36歳・専門職)続いては「高かったけど、値段以上の価値があったという鍋」について。いつもの自炊時間を短縮してくれたり、よりおいしく仕上げてくれる鍋など、機能性抜群であればあるほど値段以上の価値を感じている人が多いようです。"安いから買う"のではなく、"機能性が高いから高くても買う"。その方が頻繁に使用して長持ちもするため、結果的にコスパがいいのかもしれません。不要になった鍋の手放し方、どうしてる?「捨ててしまうかも」(38歳・専門職)「ないので知りたいです」(29歳・主婦)不要な鍋やフライパンを、どうすればいいのか分からず放置している人も多いのでは? ゴミとして処分するのはもちろんですが、サイズや住んでいる地域次第では粗大ゴミになってしまうため、捨てることすら面倒という場合もありますよね。ゴミに出すという選択肢以外にも、リサイクルショップに持っていくメルカリやジモティーなどのアプリ上で売る人にあげる取手を外して、植木鉢にするデコレーションをしてオブジェにするなどなど手放す方法、再利用の方法は1つではないので、捨てる前に1度検討すると、エコになる可能性もあるのでgoodです!なくてもいい鍋、おうちに眠っていませんか?鍋リサーチ、いかがでしたか。2023年を快適に過ごすためにも、おうちにある鍋やフライパンを1度見直してみるのもいいかもしれません。女性たちの鍋事情、ぜひ参考にしてみてください。(C)Carlina Teteris/Getty Images文・武市彩花
2022年12月06日家族のすてきな暮らしを応援するオンラインセレクトショップ『ソルヴィータ -Solvita-』キャンペーン情報生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、公式Instagramのフォロー&いいねで、【富士ホーロー】のミルクパン14cm(蓋付き)が当たるキャンペーンを開催中です。Instagramフォロー&いいねキャンペーン【Instagram】フォロー&いいねキャンペーン期間:2022年10月30日(日)23:59迄内容:期間中にInstagramで、Solvitaの公式アカウントをフォロー、キャンペーン投稿に「いいね」していただいた方の中から抽選で3名様に【富士ホーロー】のミルクパン14cm(蓋付き)をプレゼント。当選発表:10月31日(月)以降、当選者の方にDMでご案内します。【Solvita公式アカウント(@solvita_official)】 ※当選連絡時に本アカウントのフォローがされていない場合は当選が無効となります。また3日間以内にDMへのお返事がない場合は再度抽選となります。※DMは必ず本アカウントよりお送りさせて頂きますので、文字列を変えた様な、なりすましアカウント等にはくれぐれもご注意下さい。※当選者の方にはソルヴィータ-Solvita-のサイトで会員登録を行っていただき、登録住所に発送させていただきます。▼応募規約・複数のアカウントからの応募が判明した場合当選資格を無効とさせて頂きます。・ご応募、賞品送り先は日本国内のみの対応とさせて頂きます。・賞品の当選に関するお問い合わせにはお答えできません。・やむを得ない事情により応募期間・賞品・キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。・本キャンペーンはMeta社、Instagramとは一切関係ありません。・画像と実際の賞品とは色合いなどが若干異なる場合がございます。【終了間近】ティファールプレゼントキャンペーン開催中ティファールプレゼントキャンペーン期間中にティファール商品を合計¥11,000(税込)以上お買上頂くと、便利なティファールのフライパンカバーをプレゼント。自立式なので 置き場所にも困りにくいタイプです。※24cm~30cmサイズのフライパンまで対応可能<開催期間>2022年10月17日(mon)9:59まで<対象>ティファール商品を¥11,000(税込)以上お買い上げのお客様※ティファール商品なら組み合わせ自由。※商品と同送になります。※プレゼント商品のラッピング不可。ティファール商品ページはこちら▼ 【10月23日まで】レビューキャンペーン開催中レビューキャンペーン開催中期間限定で、ご購入いただいた商品のレビューを書いてくださったお客様に特別キャンペーンを行っています。通常100pt→300ptプレゼント!※過去にご購入いただいた商品も対象。(火曜にレビュー頂いた場合、翌週の月曜に付与となります)※ご購入時に会員登録をされていない場合、購入履歴がつかないため、レビューポイント対象外となります。※ポイントとクーポンの併用可能。【期間】2022年10月23日(sun)まで【レビュー投稿の流れ】ログイン→マイページ→注文履歴→レビューを書くログインURLはこちら▼ Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。生活雑貨・ギフト問屋の厳選セレクトショップ|≪公式≫ソルヴィータ(Solvita) : 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!期間:2022年2月10日(木)~対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!期間:2022年2月10日(木)~対象:会員特典:300円offクーポン(2022年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > サイト概要サイト名: Solvita- ソルヴィータ -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0050Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月15日~暮らしを彩るキッチン通販サイト~生活雑貨・ギフト用品の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「ソルヴィータ -Solvita-」では、8月の特集イベントをご紹介します。カレー作りにおすすめキッチングッズ特集カレー作りにおすすめのキッチングッズ特集夏といえばカレー。ニオイを嗅ぐだけで食欲がそそられる魔法の料理。夏野菜のカレーはもちろん、スパイスカレーやドライカレー、バターチキンカレーなどカレーといっても様々。大人から子どもまで愛されるカレーを作る際におすすめのキッチングッズを集めました。PICK UPアイテム柳宗理 ステンレスアルミ三層鋼両手深型22㎝柳宗理ステンレスアルミ三層鋼両手深型22㎝世界的に有名な日本工業デザインの第一人者、柳宗理が作ったステンレス深型両手鍋。本体はステンレスアルミ三層鋼製で耐久性にも優れています。※IH対応ティファール ラクラ・クッカーT-falティファール ラクラ・クッカーコンパクト電気圧力鍋3L(ブラック)時短調理を最大1/3まで短縮可能、おまかせ調理なら食材を入れてボタンを押すだけ。1台10役のマルチクッカーです。Joseph Joseph ネストボードJoseph Josephジョセフジョセフ ネストボード ラージグリーン食材のサイズに合わせてまな板を使い分けられる大きさ違いのまな板3枚セット。収納はスタンド式なので通気性が良く、まな板が乾きやすいので衛生的です。その他、カレー作りにオススメのキッチングッズも多数掲載中です。カレー作り特集はこちら: 【Instagramキャンペーン】ののじオリジナルセットの無料モニターキャンペーン開催中無料モニター募集キャンペーンあっという間にキャベツの千切りができる「ののじ キャベピィMAX」と、軽~い力で短時間で野菜の細切りができる「ののじ サラダおろし」をお試しいただく方を大募集!!★応募期間★2022年8月21日(日)23:59迄★募集人数★5名★募集要項★①@solvita_officialをフォロー②本投稿に“いいね”③コメント欄に「作りたいサラダや料理」と記載※すでにフォロー頂いている方も対象※投稿いただいた画像をSNSやWEBなどで二次利用させていただける方※日本国内にお住まいの方限定【Solvita公式アカウント(@solvita_official)】 ★任期と投稿内容★2022年8月末(お届け日)~1か月以内作った料理画像を指定のハッシュタグをつけてインスタグラムの『フィード』に2回投稿「@solvita_official」をつけて投稿※商品と料理を一緒に撮影してください。※タグの詳細は当選の方に直接DMにてご連絡させていただきます。★当選発表★2022年8月22日(月)以降に当選者の方のアカウントにDMでご案内を行いますので、ソルヴィータのサイトから会員登録いただき、そのご登録頂いたご住所に商品を発送させて頂きます。※DMは必ず本アカウントよりお送りさせて頂きますので、文字列を変えたようななりすましアカウントにはくれぐれもご注意ください。※期間中にフォローを外した場合は抽選対象外となります。★注意事項★・ご投稿いただいた時点で画像テキストについてSNSやWEBサイトで二次利用させていただくことをご了承いただいたものとします。・任期満了までの途中辞退は特別な理由がない限りできません。・インターネット接続料や撮影備品、材料費などの撮影備品などは全てお客様負担となります。・非公開アカウント・企業アカウント様はご応募の対象外となります。・当選連絡のDMでお送りした内容に関して、指定期間までにご連絡がない場合は再抽選とさせていただきます。・当キャンペーンはMeta社、Instagramとは一切関係がありません。Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。【開催中】新規会員登録キャンペーン無料会員登録をするだけで、スグに使えるポイントプレゼント!期間:2022年2月10日(木)~対象:無料会員登録特典:300ポイント付与【開催中】LINE新規お友達登録キャンペーン今だけLINE新規お友達登録いただくとすぐに使える300円offのクーポンプレゼント!期間:2022年2月10日(木)~対象:会員特典:300円offクーポン(2022年12月末まで有効)※クーポンは会員登録しないとご利用いただけません。過去のお知らせやキャンペーン情報はこちら > ■サイト概要サイト名: ソルヴィータ - Solvita -URL : 運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0050Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月13日anan Beauty+ clubメンバーに「愛用品」についてのアンケートを実施しました。なかでも今回はキッチン用品をピックアップ。みなさんが愛してやまないリピ買い商品、たっぷりご紹介します。毎回リピートしてしまう「キッチン用品」を教えて下さい!女性約100人が所属するanan Beauty+ clubのメンバーに、「愛用品」についてアンケートを実施。一度も浮気したことがないようなリピ必須の愛用品を聞いてみました。今回は、中でも「キッチン用品」の愛用グッズをピックアップ。みなさんのお気に入りをご紹介していきます。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。ラップ「『サランラップ』はリピ買いしています!以前他のラップを使用した時に引き出しやすさや密着度、厚みも全然違いました。それまでラップはどれも同じだと思っていましたが、こんなに違いがあることに驚いたので、それからずっと『サランラップ』です」(34歳・会社員)「ラップは絶対『サランラップ』。厚さとお皿の密着感が全然違う」(38歳・その他)ラップの愛用品として名が出たのはなんと『サランラップ』のみ。筆者もコスパ重視で他のラップに浮気したのですが、違いに気づき戻ってきました。さすが人気なだけあります。食器用洗剤「食器用洗剤は毎回『キュキュット』のマスカットの香り。大嫌いな皿洗いも少しだけ好きになれるくらいいい香りです」(30歳・会社員)食器洗いが苦手な人にこそ、愛用洗剤を見つけて欲しいもの。嫌いな家事も、お気に入りのグッズでテンションを上げちゃいましょう。ケトル「ケトルはなんとなく『ティファール』を使ってしまう。小さいものから大きいものに変えた際も、『ティファール』でした」(38歳・専門職)出しっぱなしにすることが多いケトルは、見た目も重視したいところ。『ティファール』の製品はケトルだけでなくフライパンや鍋なども人気でした。包丁「『ツヴィリング』の包丁はずっと使ってる気がする。不満もなく、替える必要がないのでそのまま」(38歳・自由職)包丁はいいものを買うとかなり長く使えるのだそう。安いものを何度も買い替えるより、お気に入りを長く使う方が結果的にはコスパがいいのかも。カトラリー「15年ほど使ってる『クリストフル』のカトラリー。シルバーなので磨いて大切に使っています。一生ものですね」(29歳・専門職)お気に入りのカトラリーがあると、食事を作る際も気合が入りそう。テーブルコーディネートが華やかになりますね。エスプレッソマシン「『デロンギ』のエスプレッソマシン。シリーズの中では安価なものだけど、お家で手軽にエスプレッソが入れられるので6年くらい重宝しています!」(37歳・会社員)おうち時間が増えたことにより、エスプレッソマシンなど生活を豊かにしてくれるキッチン家電の需要が増加。『デロンギ』のエスプレッソマシンは機能もデザインも満足度が高いようです。日々の中に「お気に入り」を身の回りのものを「お気に入り」で揃えると、それだけで毎日を少し豊かに感じられそう。ぜひ今回のアンケートで出てきた女性たちの愛用品も試してみてください。ここで出合ったアイテムが、将来あなたのお気に入りになっているかもしれませんよ。Andreas von Einsiedel/Getty Images文・比嘉桃子
2022年04月04日3月26日~29日の4日間、お得な「Amazon新生活セール」が開催中です。取っ手のとれるフライパンで人気のティファール(T-fal)も一部商品をセール価格で提供中!お得に購入するチャンスですね。編集部がAmazonで見つけた「ティファール」のセール商品をご紹介します。【「新しいこと、お得に始めよう」Amazon新生活セール開催中!】Amazonでは3/26[土]9:00-29[火]23:59 の4日間、 Amazon新生活セール を開催。冷蔵庫や電子レンジといった「キッチン家電」や、ストウブ、ル・クルーゼといった有名ブランドの「キッチン用品」はもちろん、お米や飲料水などの日用品まで、とても多くの商品がお得なセール価格で購入できます!1万円以上のお買い物をすると最大10,000ポイントが還元される ポイントアップキャンペーン も同時開催されています(エントリーが必要)。 「Amazon新生活セール」の会場はこちら ●さらにAmazonポイントがUP!購入前に Amazonギフト券に現金でチャージ してからお買い物をすると、1回あたりのチャージ金額に応じ、プライム会員は最大で2.5%、通常会員は最大で2.0%のポイントが貯まります。 「Amazonギフト券 チャージタイプ」の詳細・購入はこちら ※金額は2022年3月26日時点のものです。ご購入の際はAmazonの商品ページで、詳細、タイムセール価格になっているかなどをあらためてご確認ください。◆「ティファール フライパン 鍋 9点セット ガス火専用 インジニオ・ネオ マロン セット9」Amazon限定商品。日々の料理に必要なあらゆるニーズにこたえるアイテムが詰まった9点セット。2021年Amazon Homeカテゴリで売上1位の大人気商品です。セット内容:フライパン/26cm、ウォックパン/26cm、ソースパン/16cm、ソースパン20cm、バタフライガラスぶた/16cm・20cm、シールリッド/16・20cm、専用取っ手(モカ)。ガス火専用。チタン プレミア 5層コーティング。特選タイムセール価格:9,553円(19%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール フライパン 鍋 9点セット」を購入する ◆「ティファール フライパン 20cm ガス火専用 ハニーゴールド」縁は液だれしづらい構造。使いはじめのこびりつきにくさが長く続くコーティング。優れた熱伝導とお知らせマークで、おいしい料理があっという間に作れます。特選タイムセール価格:2,108円(38%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール フライパン 20cm」を購入する ◆「ティファール フライパン 鍋 6点セット IH・ガス火対応 インジニオ・ネオ ブラックコーヒー スターターセット6」新生活のスタートにピッタリの6点セット。セット内容:フライパン 22cm、マルチパン 22cm、バタフライガラスぶた 22cm、専用取っ手、レードル(おたま)、ミニターナー(フライ返し)。チタン エクセレンス 6層コーティング。IH・ガス火対応。特選タイムセール価格:7,984円(28%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール フライパン 鍋 6点セット」を購入する ◆「ティファール 卓上IHクッキングヒーター」サイズ:幅28×奥行34.2×高さ5.3cm。最大1400Wのハイパワーで立ち上がりが素早く、強い火力で加熱できて調理が快適です。フルフラットのガラスセラミックプレートでスタイリッシュかつ、お手入れがラクラク♪鍋やすき焼きで活躍間違いなし!特選タイムセール価格:8,300円(34%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール IHクッキングヒーター」を購入する ◆「ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシアプラス/シュガーピンク」カップ1杯分(140ml)なら50秒で沸騰できるから忙しい朝も大丈夫。沸いたら自動でスイッチが切れる[自動電源オフ機能]つき。 ひと目で湯量を確認できる目盛りつき窓。[空だき防止機能]つき。特選タイムセール価格:2,950円(15%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシアプラス」を購入する ◆「ティファール ミキサー ミックス&ドリンク ネオ」ミキサー部は容量600mlとコンパクトで省スペース。小さいけれど300Wのハイパワーだから氷も砕けてジュースもスムージーもあっという間に出来上がり。200mlのミルも付いているので自家製ふりかけも楽しめます。サイズ:幅10.5×奥行10.5×高さ31.5cm。特選タイムセール価格:6,300円(16%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「ティファール ミキサー ミックス&ドリンク ネオ」を購入する ※水やお茶、お米などの飲料・食品も「Amazon新生活セール」でセール価格に!Amazon新生活セールの期間中は、キッチンアイテムのほか、テレビやパソコン、スマートフォンなどもお得に購入できるので、お見逃しなく! 新生活セール中の「キッチン用品・キッチン家電」をもっとみる 「Amazon新生活セール」の全ての商品をみる ※金額は2022年3月26日時点のものです。ご購入の際はAmazonの商品ページで、詳細、タイムセール価格になっているかなどをあらためてご確認ください。※記事内のリンクから商品を購入すると、売上の一部がエキサイト株式会社に還元されることがあります。
2022年03月27日ギフト用品・生活雑貨の卸売を行うアピデ株式会社が運営する、暮らしに関するニーズや悩み、疑問に応えるメディア型オンラインショップ「Solvita(ソルヴィータ)」は、2021年12月29日(水)~2022年1月10日(月)までお年玉セールを開催いたします。キッチン用品や生活雑貨のお年玉セールお年玉セール詳細期間:2021年12月29日(水)~2022年1月10日(月)セール | Solvita : 欲しかったあの商品が大変お得に、数量限定特価で販売します。T-falティファール アプレシア エージー・プラス コントロール パールホワイト0.8LT-falティファール IH カフェモカ ウォック28cmAPIXアピックス 超音波式アロマ加湿器Shizuku mini ホワイト※セール品に付き、ギフト対応は承っておりません。セール商品以外にもテレビや雑誌で人気・話題のキッチングッズや生活雑貨を取り扱っています。ののじののじ キャベピィMAXReFaReFa GRACE HEAD SPAKUKUNA KITCHENククナキッチン ヒスイ&ダイヤモンド着脱鍋セット配送スケジュールについて年明け2022年1月6日からの発送とさせていただきます。Solvita-ソルヴィータ-についてSolvitaは、イタリア語のSole(太陽)とVita(暮らし)を組み合わせた造語です。暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問にお応えし、大切な「いま」をよりすてきにあたたかくしていただけるよう、厳選した商品や暮らしに役立つ情報を発信します。(1) 創業75年超のギフト用品・生活雑貨専門商社が運営国内外1,000社以上の取引メーカーによるキッチン用品、家電、美容雑貨、グルメ、ギフトなど幅広いカテゴリーの取り扱い商品と、豊富な経験を有するバイヤーによる厳選した商品をお届けします。また、長年の経験とノウハウによる、ギフト対応・配送・アフターフォローなど、充実・正確・安心なサービスもご提供します。(2)メディア機能暮らしのなかで生じる様々なニーズや悩み、疑問などにお応えする情報を、サイト内のメディア(MAGAZINE)で発信してまいります。おすすめ商品をスタッフが実際に使用したレビュー記事や、ベテランのギフトコンシェルジュがアドバイスするギフトマナー記事など、記事の種類や内容も日々充実させてまいります。■お年玉キャンペーン期間:2021年12月29日(水)~2022年1月31日(月)特典①:新規会員登録で、500ポイントプレゼント(通常は300ポイント)特典②:新規会員登録で、1回のご注文金額合計20,000円以上で使える2,000円オフクーポンプレゼント特典③:初回お買い上げで、次回のお買い物から使える1,000円オフクーポンプレゼント※特典②③は2022年1月1日からご利用いただけます詳細はこちら【お年玉キャンペーン】会員登録で最大2,500円分のお得なクーポンプレゼント!! : ■サイト概要サイト名: Solvita(ソルヴィータ)URL : セール期間: 本日より1月10日まで運営: アピデ株式会社■会社概要商号: アピデ株式会社代表者: 代表取締役社長中村雅昭所在地: 〒540-0003大阪市中央区森ノ宮中央1-9-7創業: 1945年12月事業内容: ギフト用品・生活雑貨の卸売及び輸出入資本金: 10,000万円URL: ■お問合わせ先アピデ株式会社デジタルマーケティンググループTEL:06-6941-0050Mail: info@solvita.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月28日クリスマスまであと1か月を切り、街もすっかり華やいでいますね。今、Amazonでは水原希子さんのCMでもおなじみ「ブラックフライデー」が開催されています。今年も健康に気遣いながら、家事に料理にがんばったご褒美にずっとほしかったティファールのあの商品を「セルフギフト」にしませんか?クリスマスから年末にかけて活躍しそうなものばかり。期間限定のお得なモノが目白押し。ティファールのセール期間は、2021年11月26日(金) から11月29日(月) 23:59までの4日間なのでお見逃しなく!(※ティファールのセール期間は終了しました:11月30日更新)【自分にご褒美を!Amazonブラックフライデー】Amazonでは、11/26[金]9:00-12/2[木]23:59 の7日間、 Amazonブラックフライデー を開催。多くの商品がこの期間、お得なセール価格で購入できます!1万円以上のお買い物をすると最大10,000ポイントが還元される ポイントアップキャンペーン も同時開催されています(エントリーが必要)。 「Amazonブラックフライデー」の詳細はこちら ●さらにAmazonポイントがUP!購入前に Amazonギフト券に現金でチャージ してからお買い物をすると、1回あたりのチャージ金額に応じ、プライム会員は最大で2.5%、通常会員は最大で2.0%のポイントが貯まります。 「Amazonギフト券 チャージタイプ」の詳細・購入はこちら ※ご購入の際はAmazonの商品ページで、詳細、タイムセール価格になっているかなどをあらためてご確認ください。◆「ティファール 電気圧力鍋 (SERIE EPC20) マルチクッカー クックフォーミー ホワイト 3L 三徳ナイフ 16.5cm オンパック 」毎日使える1台7役:「圧力調理」以外にも、「蒸す」「炒める」「煮込む」「炊飯」「再加熱」「保温」と7役の調理法が使える万能調理器。三徳ナイフ 16.5cm付き。 商品画像出典: Amazon.co.jp Amazonでお安く「クックフォーミー ホワイト 3L 」を購入する ◆「ティファール フライパン 鍋 6点セット ガス火専用 インジニオ・ネオ マロン セット6 」大人気の取っ手のとれるティファールのプレミアセット。取っ手部分の使いやすさは、ティファールならでは。また、こびりつきにくく長持ちすると評判です。テーブルにそのまま置いてもおしゃれなブラウン系カラー。 商品画像出典: Amazon.co.jp Amazonでお安く「ティファール フライパン 鍋 6点セット」を購入する ◆「ティファール 衣類スチーマー スチームアイロン 」テレビでお馴染み、話題のパワフルなスチームアイロン。繊維の奥まで浸透し、シワをきれいにのばせます。除菌をはじめ、家具やカーペット、ぬいぐるみの防ダニ効果も! 商品画像出典: Amazon.co.jp Amazonでお安く「ティファール 衣類スチーマー」を購入する ご紹介した調理器具でつくれるおススメレシピ◆「圧力鍋で簡単☆ロールチキンのトマト煮」のレシピ時間のかかる煮込み料理を圧力鍋でお手軽に。大皿に盛りつけてパーティーのメインにも♪出典: E・レシピ ◆「鶏手羽元のプルーン煮」のレシピ鶏手羽元を圧力鍋で煮ることでホロホロ柔らかい。プルーンを使って食物繊維と鉄分補給にも!出典: E・レシピ ◆「ホットケーキミックスで作る!フライパンでガトーショコラ」のレシピ蒸し器がなくても大丈夫!フライパンで作るガトーショコラは、しっとり濃厚な味わいです。出典: E・レシピ お気に入りの調理器具があると、ますますクリスマスが楽しみになりそうですね。Amazonブラックフライデーの期間中は、ご紹介した商品のほか、電気ケトルやおしゃれなキッチンツールなどもお得に購入できるので、お見逃しなく! 「ティファールの人気な鍋・フライパン・家電が4日間限定でお買い得」をもっとみる 「Amazonブラックフライデー」の全ての商品をみる ※記事内のリンクから商品を購入すると、売上の一部がエキサイト株式会社に還元されることがあります。
2021年11月27日以前とは違う“新しい日常”が戻りつつあるなかで、「毎日の食事作り」は変わらぬルーティーン。思いがけない予定変更や時間に追われ、キッチンでバタバタと準備をして、うっかり失敗したり、後片付けが面倒になったり…と、食事作りにおける小さなストレスを感じている方も多いはず。実は「使いやすい道具」を取り入れることで、そんなプチストレスから一気に解放されることもあります。「取っ手のとれるティファール」はまさにそんな頼れるキッチン道具。2児のママでファッションライターの川口ゆかりさんは、10年以上も前から「取っ手のとれるティファール」を愛用し、家族に料理を作ってきました。多忙な日々でも使いやすい道具があったおかげで、「苦手だった料理」がいまや「いい気分転換」にもなっているといいます。一度使ったら手放せなくなり、近年は自宅のみならず、趣味のキャンプにも欠かせないという川口さんに、長年使い続ける理由を伺いました。また、「取っ手のとれるティファール」はこの秋リニューアルして、こびりつきにくさが格段にパワーアップしたばかり。新商品も体験していただきました。川口ゆかりさん プロフィールファッション雑誌でエディター・ライターとして活躍。プライベートでは小5の女の子と小3の男の子のママ。JSIA飾り巻き寿司1級インストラクター資格を取得し、不定期で飾り巻き寿司レッスンを開催。Instagram: @yucarikawaguchi 取っ手がとれるから、家でもキャンプでも活躍!結婚するまでは、実家暮らしだった川口さん。結婚を機に、まずは道具をそろえようと「取っ手のとれるティファール」をセットで購入したところ、その使い勝手の良さに驚いたそうです。「実際に使ってみると“取っ手がとれる”ということが、実はものすごく便利だと気づきました。買い替え時は、ほかのフライパンも検討しましたが、結局『取っ手のとれるティファール』に落ち着いて。もう10年以上、毎日使っています。コンロ下の引き出しのような“限られたスペース”にも、コンパクトに収納可能。「フライパンもソースパンも同じデザイン・色でそろえると、統一感が生まれるのもうれしいです」取っ手がとれるので調理中のコンロもすっきりするし、お皿のように重ねられるので収納も省スペースで済みます。自宅はもちろん、アウトドアで使うのにも便利で、キャンプには必ず持っていきますね」実は川口さんファミリーはキャンプが大好き。これまでに子連れで100回以上キャンプを楽しんでいるそうです。「キャンプの魅力は、自然のなかでリフレッシュできて、子どもも大人も楽しめること。最近はキャンプ道具も増えてきて、車への荷物の積み込みはまるでパズルのよう。いかにスペースを無駄なく使うかがポイントなんですが、『取っ手のとれるティファール』なら重ねるとコンパクトにまとまるので、車にも積みやすいんです。現地では、お皿感覚で料理をそのまま出せるので洗いものも減るし、キャンプアイテムとしても優秀なんですよ」取っ手がとれて重ねて収納できるから、ピクニックバスケットやカゴにもすっきり収納。車載時のストレスもゼロ!とにかく「外」が大好きで、 “ベランピング” も頻繁に楽しむという川口さん。ベランダでも「取っ手のとれるティファール」が活躍しています。「昔からよくベランダでごはんを食べるんです。子どもが小さいうちは外食もしづらかったし、子どもたちに『朝ごはん、ベランダで食べるよ』と言うと休みの朝も喜んで起きてくれたので。外出しづらいコロナ禍では、いい気分転換にもなりました」ベランピング時はパエリアも熱々のままベランダへ。おかわりも好きなタイミングで好きなだけ。食事中にママが席を立つ回数が減り、のんびり寛げます取っ手がとれるメリットは、調理中にも感じているそう。「3つのコンロを同時にすべて使って調理することが多いのですが、取っ手が熱くなったりジャマになったりしないよう配置を考えなくていいのでラクですね。朝食も卵を焼いたり、野菜を茹でたり、パパッと短時間で準備できます。慌ただしい朝にストレスを感じずに調理できるのは大きいんですよね。コンロまわりが見た目にもすっきりするので、気分よく調理できます」狭いコンロでの複数同時調理も、取っ手が外れることでかなりスムーズに。中が見えるガラスぶたは、調理の様子がわかって便利「夫の帰宅が遅いときは『シールリッド』(専用のプラスチック製蓋)でフタをして、味噌汁やおかずを冷蔵庫で保管しておくことも。保存容器に移す手間も不要で、余計な洗いものが減らせるのもいいですね。冷蔵庫のスペースも限られているので、取っ手がとれると収納しやすくて助かります」道具次第で、誰でも料理上手になれる!結婚するまでは実家暮らしで、撮影や取材に飛び回る日々。料理はほとんどしていなかったという川口さん。結婚を機に「取っ手のとれるティファール」を使って食事作りを始めてみると、大きな失敗もなく、どの料理もおいしく作れたといいます。今回リニューアルした「取っ手のとれるティファール」は、底面のIHデスクを最大限まで拡大し、熱伝導率がさらにパワーアップ!「料理にはなんとなく苦手意識があったのですが、道具次第で上手に作れることを痛感しましたね。実はいまだに薄焼き卵は『取っ手のとれるティファール』じゃないとうまく作れません(笑)。中華料理が大好きでよく作るのですが、餃子も焦げ付かないし、エビチリや酢豚も均一なとろみを付けられます。毎日かなり酷使していますが、使い始めの“こびりつきにくさ”が長く続くのも特長ですね。リニューアルした新商品は、こびりつきにくさがティファール史上最高になったということで、さらに長持ちしそうでうれしいです。子どもたちが大好きなハンバーグも熱伝導率がよいので焼きムラもなく、ふっくらジューシーに仕上がります。最近は娘も手伝ってくれるようになって一緒に作っていますが、『取っ手のとれるティファール』なら安心してチャレンジさせてあげられますね」取っ手の着脱が簡単! 熱々をそのまま食卓へできたての料理をそのままテーブルへ運ぶことも多い川口さん。取っ手の安定性と着脱のしやすさも気に入っている点だといいます。「シチューは簡単に作れて、娘が一番好きな料理なので、家でもキャンプでもよく作ります。かなり大量に作るので重さはありますが、取っ手がものすごく安定しているので、安心してテーブルへ運べます。片手で簡単に着脱できる取っ手。ティファール独自の3点固定システムで、抜群の安定感を実現。重い汁物でも安心して運ぶことができる。「キャンプでは、チャーハンやオムライスなどを大量に作ってフライパンのまま出すことも多いですね」「あと、オーブン使用OKなのでグラタン作りなどにも活躍しますね。コンロで調理したあと、そのままオーブンへ入れられるから時短にもなりますし、耐熱皿と違ってチーズの焦げ付きなども気になりません。洗うときも汚れがさっと落ちるので洗いやすいですね。取っ手がとれるのでお皿感覚で丸洗いできて、片付けもあっという間。キャンプのときも炊事場で洗いやすく、重ねて運べるので助かっています」毎日使うから“ストレスフリーな道具”を「やっぱり料理は道具選びが大事。毎日使うものなので、少しでもストレスを感じると結局使わなくなってしまいます。『取っ手のとれるティファール』は、これだけ毎日タフに使っているのに、こびりつきにくさがずっと続いているのもすごいと思いますし、片付けや収納までストレスフリーなのも魅力です。家で過ごす時間が増えたことで、料理が一種の気分転換になっていますね。そう思えるのは、もしかすると料理初心者のころから『取っ手のとれるティファール』のおかげで、調理や片付けのストレスをあまり感じずに、おいしい料理を作れてこれたからかなぁと。『取っ手のとれるティファール』は、料理初心者から料理が好きな人まで、誰もが使いやすい理想的な道具だと思いますね。もう10年以上使っていますが、これからもずっと愛用していくつもりです」 \こびりつきにくさが格段にアップ/取っ手のとれるティファール を見る ティファール史上最高の「こびりつきにくさ」と「耐久性」を実現!「インジニオ・ネオ IHマロンブラウン・アンリミテッド」<セット9 >フライパン22/26cm、ソースパン16/20cm、バタフライガラスぶた16/20cm、シールリッド16/20cm、専用取っ手(フィグ・ブラウン) 1本 ※IH・ガス火対応、食洗機OK川口さんが体験したのは、今年65周年を迎えたフランス生まれの世界ナンバーワン調理器具ブランド「ティファール」の取っ手のとれる「インジニオ・ネオ」新シリーズ。この秋、こびりつきにくさが格段にアップ、お知らせマークもさらにわかりやすくなり、リニューアルしました。 \こびりつきにくさが格段にアップ/取っ手のとれるティファール を見る ▼新次元の「耐久性」と「こびりつきにくさ」6層からなるチタン・アンリミテッドコーティングにより、こびりつきにくさが格段にアップ。さらに、今まで困難だった技術に成功し、金属へらなどによるダメージに対する耐久性も飛躍的に向上。コーティングの耐久性が高いから、使い始めのこびりつきにくさが驚くほど長続きします。▼「お知らせマーク」のデザインを一新!ティファールのフライパンの中央にある赤いマークは、適温を知らせるためにあるもの。今回のリニューアルでさらにデザインがわかりやすくなりました。砂時計の模様が消えたら適温の合図、調理スタートのサインです。今回の新モデルは、厚くて広い底面設計となり熱伝導率もさらにアップ! ムラなく調理ができる上に蓄熱力があるため冷めにくく、続けて調理をするときは時短にもなります。ティファール史上最高レベルの「こびりつきにくさ、耐久性、熱伝導率」により、毎日の“手軽においしいごはん作り”をしっかりサポートします。\おうちごはんレシピが満載!/ 取っ手のとれるティファールレシピ一覧 を見る [PR] ティファール 取材・文/古屋江美子 スタイリング/花沢理恵 撮影/林ひろし撮影協力/ジョイント(リーノ・エ・リーナ)Tel.03-3723-4270
2021年11月12日株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、2021年4月にティファールから、「ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋」を新発売します。「ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋」は、昨年発売した「ラクラ・クッカーコンパクト電気圧力鍋」がさらに進化し、「発酵」や「ベイク」機能が加わり、パンまで焼けるようになった新モデルです。ほかにも「無水」調理モードなどが加わり、作れる料理の幅が格段に広がり、1台10役から16役になりました。調理モードは、「圧力」「蒸す」「煮る」「炒め」「低温」のほかに、「無水」「発酵」「ベイク」が加わり、食材の旨みが凝縮される無水モードで肉じゃがやラタトゥイユを作ったり、22~59℃で温度設定ができる発酵モードでヨーグルトや味噌などの発酵料理を作ることもできます。さらに、発酵モードでパンの生地を発酵させてそのままベイクモードでふっくらモチモチのパンを焼くこともできるので、おかず、デザート、パン作りまでレパートリーが広がります。炊飯モードにはこれまでの「白米」「玄米」に加えて「餅米」「お粥」が、レシピモードには人気の定番料理である「カレー」「角煮」に加えて「豆類」「なべ」が新たに増えました。人気の圧力モードでは、通常の鍋と比べて最大1/3まで調理時間を短縮※1することができ、低温モードでは、60~90℃の低温でじっくり加熱してお肉料理を柔らかくジューシーに仕上げます。「ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋」は、デジタルディスプレイに表示される16種類のモード※2(調理モード:8種類/炊飯モード:4種類/レシピモード:4種類)を選ぶだけで、簡単に美味しい料理が作れる電気圧力鍋です。最大12時間の予約調理機能や調理後は最大24時間の自動保温機能もあり、食事の時間に合わせて便利に使うことができます※3。容量は3Lあるので、お料理が最大4人分、炊飯は4合まで炊くことができます。また、内ぶたやポット(内鍋)を取り外して洗うことができるので、使用後のお手入れも簡単です。レシピブック(105レシピ)もついて、忙しい平日は時短に、時間のある週末には手の込んだ本格調理に、毎日の調理は「ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋」にお任せください。※1ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋(70kPa)と普通の鍋で調理した場合を比較して。※216種類のモード調理モード:圧力、蒸す、煮る、炒め、低温、無水、発酵、ベイク/炊飯モード:白米、玄米、餅米、お粥/レシピモード:カレー、角煮、豆類、なべ※3予約調理の場合:炒め、低温、発酵、ベイク、保温を除く。保温の場合:炒め、低温、発酵、ベイクを除く。ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋CY352AJP参考価格(税込み)*:30,250円製品サイズW×D×H:約260×285×283㎜製品重量:約4.2kg内容量:3.0Lコードの長さ:約1.5m定格消費電力:700W電源:100V50-60Hz最大圧力:70kPa(一定)付属品:蒸し台(蒸し料理用)、炊飯用カップ、レシピブック*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。【新しい機能が加わり、1台16役に!】「ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋」の4つのポイント※1ラクラ・クッカープラスコンパクト電気圧力鍋(70kPa)で加圧料理した場合を、普通の鍋で調理した場合と比較して。おいしさの秘密は球状ポットにあります!熱ムラのない均一な仕上がり62°のティファー独自のゴールデンアングルを施した球状ポットで均一に熱が広がり、ムラのない仕上がりに。その他予約調理お好みの時間にできあがり最大12時間の予約調理が可能。時間をセットしておけば、食事の時間にできたてを。※炒め、低温、発酵、ベイク、保温を除く。保温再加熱いつでもサッと温かい料理を食卓に調理した後は63℃で最大24時間の自動保温。再加熱もできるので、いつでも温かい料理を食卓に。※炒め、低温、発酵、ベイクを除く。再加熱(最大3分/114℃)も可能。お手入れ簡単洗うのだってラクラク!ポット(内鍋)はこびりつきにくいふっ素樹脂加工、内ぶたはステンレス製でお手入れもサッと簡単です。ふた、内ぶた、パッキング、ポット(内鍋)を本体から取り外して洗うことができるので、使用後のお手入れもしやすくなっています。安心ボタンを押して排気できるから安心!ボタンを押すだけで簡単に蒸気を排気できるので、やけどの心配もありません。■3L(2~4人分)のコンパクトサイズで、日本のキッチンにもぴったり。■ハイパワーの700W。■着脱式の電源コード。○付属品:蒸し台、炊飯用カップ、レシピブック(105レシピ)ティファール電気圧力鍋(マニュアル調理タイプ)*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。世界中で愛されて65年ティファールがフランスで生まれて今年で65年を迎えました。世界で初めて「こびりつきにくいふっ素樹脂加工のフライパン」を発売したティファールは、長い歴史の中で調理器具のトップブランドとして培ってきた技術力を駆使し、進化を続けてきました。現在、フライパンなどの調理器具をはじめ、調理家電やアイロンなどの小型家電も展開し、世界約150ケ国でご愛用いただいております。ティファール 公式サイトティファールの製品情報・生活に役立つ楽しいコンテンツやレシピがいっぱい!※写真、イラストはイメージです。印刷のため、実際の色と多少異なる場合がございます。また、このリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、デザイン、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。PDFはこちら企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年05月03日株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、2021年3月、ティファールから自動で研げるキッチンナイフ「エバーシャープ三徳ナイフ16.5cm」を新発売いたします。ティファールのキッチンナイフ「エバーシャープ三徳ナイフ16.5cm」は、収納カバーからナイフを出し入れするたびに自動で研げるキッチンナイフです。切れ味が落ちて、上手な研ぎ方がわからないときにもこれならキッチンナイフを使うたびに収納カバーから出し入れするだけで簡単に研げます。ナイフの刃には耐久性に優れたドイツ製の鋼を使用しており、常に最高の切れ味を保つエバーシャープ専用のナイフとなっています。ティファール独自の革新的な3つの技術(※)、1)ナイフを収納すると自動的にロックされる「セイフティーナイフロッキングシステム」、2)シャープナーに刃があたるように導く「ブレードガイダンスシステム」、3)刃全体がシャープナーで砥がれるように導く「デュアルピボットシャープニングシステム」を採用しています。その他、透明なカバーは取り外しができるためお手入れも簡単。また、空気が通る穴があいており自然乾燥ができ衛生的に保つことができます。ナイフを使う時はいつでも最高の切れ味を保つキッチンナイフです。※特許出願中【エバーシャープ三徳ナイフ16.5cm】■品番:K255S2■希望小売価格(税込み):5,500円*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。■サイズ(mm):三徳ナイフ16.5cmW45×D20×H295、ナイフを含むエバーシャープ全体W75×D42×H320■重量(g):三徳ナイフ16.5cm150、ナイフを含むエバーシャープ全体300「エバーシャープ三徳ナイフ16.5cm」製品特長【ティファール独自の革新的な3つの技術(特許出願中)】①セイフティーナイフロッキングシステム収納した時に、ナイフの背にあるくぼみが収納カバーにはまり、自動的にロックされます。ナイフを押し下げるまでは、ロッキングシステムにロックされているので、誤って外れることがありません。②ブレードガイダンスシステムナイフを出し入れする時に常に刃が垂直になり、シャープナーに刃があたるように導きます。③デュアルピボットシャープニングシステム毎回出し入れするたびに、最適な角度に刃が砥がれるように導きます。耐久性の高いドイツ製の鋼ドイツ製鋼X50CR15MOVを使用しており、耐久性が高く、高品質で鋭い切れ味が続きます。握りやすいハンドル人間工学に基づいた握りやすいハンドルです。お手入れ簡単カバーは取り外しできるので、いつでもきれいにお手入れできます。安全に出し入れできるセイフティ―ナイフロッキングシステムで、安全に出し入れできます。エバーシャープ専用ナイフ最も使用頻度の高い三徳16.5cm肉・魚・野菜など様々な食材のカットに使える万能ナイフです。日本仕様の直角の刃のあごでじゃがいもの芽とりなどにも便利。スムーズに乾燥空気が通る穴でキッチンナイフをしっかり乾燥します。ティファール「キッチンナイフ」ラインナップ(2021年2月現在)※エバーシャープの収納カバーは、エバーシャープ三徳ナイフ16.5㎝以外のキッチンナイフにはご使用いただけませんので、ご注意ください。※製品サイズと重量は、ナイフをカバーに収納した際のエバーシャープ全体。*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。※「アイスフォース」は厳しい製品テストを経て開発された高い品質の製品で、10年保証がついています。正常な使用状態において、万一製造工程上の問題により、製品に支障をきたした場合(刃の破損や柄に亀裂や割れが生じたり、柄がゆるむ等使用に支障をきたす等)、保証規定に基づいて製品保証をいたします。但し、正常なご使用でも消耗、磨耗、付属品は該当しませんのでご了承ください。世界中で愛されて65年ティファールがフランスで生まれて今年で65年を迎えました。世界で初めて「こびりつきにくいふっ素樹脂加工のフライパン」を発売したティファールは、長い歴史の中で調理器具のトップブランドとして培ってきた技術力を駆使し、進化を続けてきました。現在、フライパンなどの調理器具をはじめ、調理家電やアイロンなどの小型家電も展開し、世界約150ケ国でご愛用いただいております。ティファールティファールの製品情報・生活に役立つ楽しいコンテンツやレシピがいっぱい!※写真、イラストはイメージです。印刷のため、実際の色と多少異なる場合がございます。また、このリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、デザイン、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。PDFはこちら企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年02月14日忙しいママにとって毎日のごはん作りは大変。コロナ禍では家でごはんを食べる機会も増え、日々の食事作りを負担に感じているママも多いのでは?2人の娘さんを育てる暮らしから生まれたシンプルでおいしいレシピが、多くのママの共感を集めている料理家の近藤幸子さんは、「ごはん作りは気分がのらない日もありますよね。でも時間や手間をかけなくても、コツや道具次第でちゃんとおいしい料理が作れるんですよ。コロナ禍で不自由な生活の今だからこそ、料理をちょっとした気分転換や楽しみにできたらいいですよね」と話します。近藤幸子さん プロフィール料理研究家、管理栄養士。宮城県出身。東京で料理教室「おいしい週末」(現在はお休み中)を主宰。食材の組み合わせや調理のタイミングを工夫し、シンプルでかんたんなのに驚くほどおいしい近藤さんのレシピは忙しいママたちに大人気。最新書籍は『調味料ひとつでラクうまごはん』(PHP研究所)、『味が決まる! レシピがいらない中火で8分蒸し』(家の光協会)HP: Instagram: @oishisyumatsu 新しいメニューが食卓に並べば、なんだかうれしくなって家族も笑顔に。ちょっとめずらしい世界の料理なら、おうちでプチ旅行気分も味わえます。今回は近藤さんに、おうちごはん作りをラクにするヒントと、かんたんに作れる世界のごはんレシピを教えてもらいました。道具を変えれば、料理はもっとラクになる「食事作りの負担を減らすには、作る料理をシンプルにするのと同時に、洗いものや片付けの負担が減るような道具を選ぶとよいですよ。たとえばフライパンなら、こびりつきにくいふっ素樹脂加工のものだと洗うのがラク。取っ手がとれるフライパンや鍋なら、そのままオーブンに入れたり、食卓に出したり、お皿のように使えて洗いものも減らせます。フライパンや鍋はあらかじめセットになっているものだと、使いやすいサイズが揃っているので、料理に合わせて最適な道具が使えておすすめです」近藤さんは自身の料理教室で取っ手のとれるティファールのフライパンや鍋のセットを使っていたそう。「ティファールのフライパンは、厚みはしっかりあるけれど重すぎず、使いやすさと高性能が追及されていると思います。コーティングがしっかりしているので焦げつかず、熱伝導性がよいのでムラなく焼けて、料理がおいしく仕上がります」今回は取っ手のとれるティファールのフライパン&鍋シリーズを使って、おうちにいながら親子でプチ海外旅行気分が味わえる、世界のごはんレシピ3品を教えてもらいました。【レシピ一覧】1.半熟卵とポテトのスペイン風(約15分)2.タブレ ナッツとクスクスのサラダ(約15分)3.ベリーのコブラー(約30分)レシピ-1半熟卵とポテトのスペイン風(調理時間:約15分)半熟卵にポテトをからめて食べるスペインバルの定番メニュー。子どもも大人も好きな味です。【材料】(4人分)じゃがいも 2~3個(300g程度)にんにく 1片塩 小さじ1/2オリーブオイル 大さじ3と1/2卵 2個生ハム 4枚イタリアンパセリ 適量パプリカパウダー 適量【作り方】1.じゃがいもは1cm幅の拍子切りにして水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭く。にんにくはつぶす。2.フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を入れて熱し、卵を割り入れて中火で目玉焼きを焼く。白身が焼けたら黄身が半熟の状態でとり出す。3.同じフライパンにオリーブオイル大さじ3を足し、1のじゃがいもとにんにくを入れ、時々混ぜながら中火で5分ほどかけてこんがりと焼く。4.火を止めて、塩をふって混ぜる。生ハムを食べやすいサイズにちぎってのせ、2 の目玉焼きをのせる。みじん切りにしたイタリアンパセリとパプリカバウダーをふる。★ここがポイント★スペインバルではポテトの卵のせと呼ばれる定番メニュー。子どもたちが大好きなポテトも生ハムと半熟卵をのせるだけで特別感のあるごちそうに。生ハムの塩気が食欲をそそり、お酒のおつまみにもぴったりです。目玉焼きを焼くときは、あらかじめフライパンをよく熱することで白身が広がりすぎず、きれいな形になります。黄身の黄色を目立たせるには、ふたをしないのがおすすめです。使用したのは取っ手のとれるティファールのフライパン(22cm)。取っ手はワンタッチで片手でかんたんに着脱可能。3つ口コンロでの同時調理でも取っ手がじゃまになりません。取っ手は独自の3点固定システムでしっかり固定され、抜群の安定感で安心して使えます。調理後はお皿のように出来立てをそのままテーブルへ運べば、本場のスペインバルの一皿のよう。熱々のうちに食べられます。レシピ-2タブレ ナッツとクスクスのサラダ(調理時間:約15分 ※冷やす時間をのぞく)ミックスナッツやトマトの食感が楽しい地中海テイストのサラダです。【材料】(4人分)たまねぎ 1/2個 にんにく 1/2片 トマト 1個 ミックスナッツ(無塩) 80g塩 小さじ3/4オリーブオイル 大さじ2チキンコンソメ(顆粒) 小さじ1水 1カップこしょう 少々クスクス 1カップ【作り方】1.たまねぎ、にんにくはみじん切り、トマトは2cm角のざく切りにする。2.鍋にオリーブオイルを入れて熱し、にんにく、たまねぎを炒める。3.たまねぎがしんなりしたら、水、塩、チキンコンソメを入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。4.クスクスを加え、ガラスぶたをして5分蒸らす。5.ガラスぶたをはずし、粗熱がとれたら、トマト、ミックスナッツ、こしょうを入れて混ぜ、シールリッド(ふた)をして冷蔵庫で1時間ほど味をなじませる。★ここがポイント★世界最小のパスタ、クスクスを使ったヘルシーなサラダです。もともとは地中海沿岸のレバノンなど中近東で食べられていた料理で、いまはフランスでも国民食的な人気のあるお惣菜。異国情緒あふれる一品です。クスクスは輸入食材店などで手に入ります。小さなお子さんが食べる場合はミックスナッツを細かく刻むと食べやすさがアップします。ナッツと一緒に刻んだドライアプリコットやドライレーズン、ドライフィグなどを加えるとよりエスニックな味わいに。ミントなどのハーブやベビーリーフと一緒に食べるのもおすすめです。使用したのは取っ手のとれるティファールのソースパン(20cm)。中が見えるガラスぶたは、調理の様子がわかって便利。シールリッド(ふた)をすれば、ボウルを使う必要がなく、そのまま冷蔵庫で一時保存できます。盛り付けに地中海風のお皿を使うとよりおしゃれな雰囲気に。レシピ-3ベリーのコブラー(調理時間:約30分)冷凍ベリーで作るアメリカの焼き菓子です。サクサクほろりの食感がやみつきに!【材料】(4人分)冷凍いちご、冷凍ラズベリー 計200g ※冷凍ミックスベリーでも可<A>砂糖 50gレモン汁 小さじ1水 大さじ1片栗粉 小さじ1/4無塩バター 50g<B> 薄力粉 130g砂糖 30gベーキングパウダー 小さじ2牛乳 大さじ2ヨーグルト(無糖) 大さじ2生クリームまたはアイスクリーム 適量【作り方】1.エッグロースターに凍ったままの冷凍いちご、冷凍ラズベリーと、<A>を入れてよく混ぜる。火にかけて、時々かき混ぜながら中火で5分ほど煮る。2.小さく切ったよく冷えた無塩バターと<B>をフードプロセッサ―に入れ、さらさらの状態にする。牛乳とヨーグルトを加え、ひとまとまりにする。※フードプロセッサーを使わない場合は、ビニール袋に無塩バターと<B>を入れ、指で押しつぶすようにして、バターを粉になじませる。3.1の上に 2 の生地をスプーンですくってまんべんなく落とす。180度のオーブンで30分ほど焼く。4.熱々のうちに泡立てた生クリームやアイスクリームと一緒に盛り付ける。★ここがポイント★フルーツにスコーンのようなビスケット生地をのせて焼いた、アメリカの定番お菓子。シンプルな工程なのでメイン料理の合間にパパッと仕込んでおけば、食事が終わったころに焼き上がります。アメリカンダイナーにいる気分でデザートにどうぞ。生地はスプーンで落として小さなかたまりにすると表面が素朴な焼き上がりに。生クリームのかわりに市販のホイップクリームを使えば泡立ても不要。冷凍いちごや冷凍ラズベリー以外に、冷凍ミックスベリーなどベリー系ならなんでもOK。旬には、生のいちごを使っても。バナナやりんご、ピーチなど季節のフルーツでも作れます。使用したのは、取っ手のとれるティファールのエッグロースター。ティファールのフライパンや鍋は、取っ手をとればそのままオーブンへ入れられます。容器入れ替えの手間も省け、洗いものも増えません。使いやすい道具があれば、料理が日々の楽しみに「料理が苦痛になってしまうと、毎日が苦しくなってしまうと思うんです。料理で楽しく気分転換するには道具選びも大切。私自身は『この料理にはこの鍋じゃなきゃ』みたいなこだわりはあまりないんです。使い方が限定的な道具より、どんな料理にも使える道具とか、洗いものや片付けを減らしてくれる道具をうまく活用して料理を作るほうが、負担は減るんじゃないかと思っています。ティファールの鍋やフライパンはどんな料理にも対応できて、本当に使いやすい。日々の暮らしに寄り添ってくれて、長く使える道具だと実感しています」「いくらおいしく作れる道具でも、使いにくくて使うのが億劫になっては意味がないと思うんです。忙しいママがごはん作りにストレスを感じないためには、調理しやすいだけでなく、準備や片付けもラクな道具を使うことがとても大事」と近藤さん。見た目も機能性にも優れた、取っ手のとれるティファールのフライパン&鍋のセットなら、毎日の料理で大活躍。「料理しなくちゃ」というママの心の負担を軽くして、気持ちにゆとりを生んでくれる便利なアイテムです。近藤さんが今回使用したのは、フランス生まれの世界ナンバーワン調理器具ブランド、ティファールの取っ手のとれる「インジニオ・ネオ IHブルゴーニュ・エクセレンス」シリーズ。取っ手がとれるので、3つ口コンロでも取っ手同士がぶつかることがなく、調理中もストレスフリー。オーブン調理や冷蔵庫での保存もでき、さらにそのまま食卓へ出せるから、作り立ての料理を熱々のうちにおいしく食べられます。色やサイズのバリエーションも豊富なので好みのものを選べます。▼ラクラク丸洗い取っ手がとれるから、お皿のようにラクラク丸洗いでき、後片付けもかんたん。水切りカゴにもコンパクトにおさまります。▼重ねて収納取っ手をとれば、フライパンや鍋をきれいに重ねられます。限られたキッチンスペースでも、すっきり気持ちよく収納できます。▼3倍長持ちコーティングティファール独自の強靭なコーティングで、使いはじめのこびりつきにくさがずっと続き、料理を焦がしません。ストレスフリーで長く使えます。▼適温お知らせマーク模様が変わって適温を知らせる「お知らせマーク」付き。調理を開始するベストなタイミングがわかり、料理がおいしく仕上がります。 \ 使い方、自由自在! /取っ手のとれるティファール製品ラインナップを見る このほか、近藤幸子さんの“世界のレシピ”を含む\ おうちごはんレシピが満載! / 取っ手のとれるティファールレシピ一覧を見る 取材/文:古屋江美子 スタイリング:花沢理恵撮影:林ひろし [PR] ティファール
2020年11月16日IT企業で働く田中有理さんは、保育園に通う6歳の長男と1歳の長女の2児のママ。2人目を出産してから約1年半の育休を取得し、この秋から仕事に復帰しました。田中有理(たなかゆり)さん長男 なおひさくん(6歳)、次女 りなちゃん(1歳)都内のIT企業に正社員として勤務。コロナ禍で在宅勤務が導入され、出社は週2回。2人の子どもと夫の4人暮らし。育休中に新型コロナが流行し、家族の過ごし方や食事作りが大きく変化したという田中さん。職場もリモートワークになり、不安を抱えながらの復帰だったといいます。そんな田中さんに日々の食事作りをどう回しているのか、お話をうかがいました。また、話題の時短調理家電「クックフォーミー」に新登場した待望のミニサイズ「クックフォーミー 3L」も体験していただきました。新登場の「クックフォーミー ブラック 3L」! 限られたスペースのキッチンにも置きやすいミニサイズ。育休中とはいえ、子ども2人を見ながらのコロナ禍での食事作りは本当に辛かった…コロナ禍での育休中、長男の園が休園になり、旦那さんもリモートワークになりました。「私は当時まだ授乳中で寝不足気味でもあったので、子どもたちの面倒を一日中見て、さらに家族全員の食事を3食作って…というのはかなり大変でした。自粛が続く中、子どもとの過ごし方の一つとしておやつを一緒に作ったりもしていたので、一日中何かを作っている感じでしたね」なかでも悩ましかったのが日々の献立決め。子連れで買い物は大変なので、以前から週末に一人でスーパーへ行き、食材をまとめ買いしていたそうです。「適当に食材を買っていたので、毎日献立を考えるのが大変で。子どもが食べられるメニューも限られているので、どうしてもマンネリになっていました。調理中は息子に『お母さん、これ見て~』なんて呼ばれて、キッチンとリビングを行ったり来たり。一人なら30分で作れるところが1時間以上かかり、落ち着いて料理ができないのがストレスでした。そのうえ食べてみて『この野菜イヤだ~』なんていわれると、もうがっかり(苦笑)。それでも育休中なんだから料理はちゃんと作らなきゃと思っていたし、免疫力を高めるためにも食事は大事にしたくて。ただ、小さな子ども2人を見ながら食事を作るのは本当に大変で、仕事に復帰したらどうしようかと思っていました」復帰前に食事作りの不安を解決すべく時短調理家電「クックフォーミー」を導入すでに長男の出産時に育休明けの慌ただしさを経験していた田中さん。以前からテレビなどで見ていた時短調理家電の「クックフォーミー」の導入を本気で検討していたといいます。ただ、まだ子どもが小さい4人家族なので「6Lサイズは少し大きいかな」と悩んでいたそう。そんな田中さんに今回体験いただいたのが、この秋に登場した待望のミニサイズ「クックフォーミー 3L」です。「炊飯器より少し大きい程度なので存在感もありすぎず、コンロ横やカウンターに置いても邪魔になりません。わが家はコンロやほかのキッチン家電も黒なので、よくなじんでいます」(田中さん)「クックフォーミー」は、献立選びから調理までを時短できる電気圧力鍋。日本で唯一のレシピ内蔵タイプの電気圧力鍋なので、献立選びも悩みません。スマホの専用アプリを使えば、帰宅途中など移動中にも内蔵レシピをチェックでき、献立選びがさらに時短に。内蔵レシピが食材や作り方を教えてくれるので、食材や調理の準備も手短に済みます。一般的な電気圧力鍋よりハイパワーで予熱時間も短く、圧力調理なので驚くほど短時間で料理が完成します。今回はそんな「クックフォーミー」と便利な「クックフォーミー専用アプリ」をあわせて体験いただきました。「クックフォーミー専用アプリ」は、メニュー名や冷蔵庫の食材から内蔵レシピの検索が可能。レシピに必要な買い物リストをワンタッチで作成でき、買い物もスマート。アプリで事前に材料や手順を確認できるので、初めてのメニューも手際よく作れます。献立決めから調理まですべて時短にボタンを押したらおまかせ調理毎日の献立を考えるのも面倒だったという田中さん。「クックフォーミー」と専用アプリのおかげで、献立選びも買い物もかなりラクになったそうです。「移動中などに専用アプリを見て、子どもが好きそうな料理や自分が作りたい料理のレシピを検索したり、お気に入りに登録をして、週に1度、その中から今週作るものをいくつかピックアップして “買い物リスト” を作成。それを見ながら、最近始めた食材宅配サービスでサッと注文しています。レシピを選べば、あとは液晶画面がレシピの食材や分量、作り方を教えてくれるので、準備・調理もスムーズですし、専用アプリでレシピの流れを事前に把握しておけるのも便利ですね」調理したいメニューを選ぶと、材料一覧が表示されます。液晶画面を見ながら食材を準備。内蔵レシピから作りたい料理を選ぶだけ。内蔵レシピが食材や分量、作り方を教えてくれるので、ナビに従うだけで初めての料理でもかんたんに作れます。実際に使ってみて一番驚いたのが、普通の鍋と比べて調理時間が圧倒的に短いことだそう。「お肉をやわらかくするには時間をかけないとダメだと思っていたのですが、圧力調理ならこんなに短時間ですむのかとびっくりしました。煮込み料理も短時間とは思えないほど、味がしっかり染みこみます。以前は1時間以上かかっていた夕食作りが、クックフォーミーを使うようになって30分ほどに短縮。料理中は火加減の調整もいらず、キッチンを離れられるので、平日でも子どもたちと向き合う時間をとれるようになりました」ボタンを押して調理開始! ハイパワーなので予熱も短時間。すぐに圧力調理がスタートします。「息子は “かたまり肉”が食べられず、以前はひき肉料理ばかりだったんです。でも、クックフォーミーならお肉がやわらかくなるので、『手羽元の甘辛ケチャップ煮』のような料理もペロリと食べてくれるようになって感動しましたね。子どもたちが大好きな『サーモンのムニエル』は、なんと加圧時間1分で完成しました。魚はフライパンやグリルで焼くと、中まで火が通っているか心配で焼きすぎることがありましたが、クックフォーミーならちょうどよい柔らかさでふっくらと仕上げられます。野菜もやわらかく甘くなるので、ニンジンやピーマンも小さくカットしなくて済むように。無水調理の『ビーフシチュー』は、大きく切ったじゃがいもがホクホク。お肉も野菜もやわらかいので、子どもたちもパクパク食べます」家族の大好物だけど、作るのがちょっと面倒…。そんな料理もクックフォーミーを使って、短時間で作れるようになったといいます。「夫が好きな『チャーシュー』は2時間近く煮込んでいたのが、わずか30分で作れるように。『茄子の煮浸し』も茄子を揚げて作っていたのですが、揚げ物は子どもがいると危険。クックフォーミーなら皮面を焼いて圧力調理だけですみます。休日にはおやつも気軽に手作りできるようになり、クックフォーミーで作る『大学芋』や『ガトーショコラ』は子どもたちのお気に入り。ガトーショコラをベースにデコレーションしたら、誕生日ケーキもかんたんに作れそうです」もともと食卓の品数は多めだったという田中さん。復帰後も一品はクックフォーミーに頼ることで品数をキープできているそうです。また、夕食の残りや作り置きを翌日のリモートワークのランチにも流用し、食事作りの負担を軽減。カレーや「じゃがいものそぼろ煮」「チリビーンズ」といった料理を多めに作ることが多いといいます。時間と気持ちにゆとりが生まれて「お母さん、聞いて!」に答えられるように献立決めから調理まですべての時短ができたことで、気持ちと時間に余裕が生まれたという田中さん。「以前は調理中に息子から『お母さん、見て~』と話しかけられても、『手が離せないからムリ!』なんて冷たく対応してしまうこともあったんです。クックフォーミーなら調理中でもキッチンから離れられるので、息子の話をちゃんと聞いてあげられるようになりました。仕事へ復帰すれば、子どもと過ごす時間は減ります。そのぶんちゃんと向き合ってあげたいと思っていたのですが、クックフォーミーを導入したことでそれが叶えられています」普段は料理をしない旦那さんも、調理家電としてのクックフォーミーに興味を持ち、長男とカレー作りにチャレンジしたのだとか。「火を使わないので安心だし、液晶画面のナビに従うだけなのでスムーズに作れたようです。夫と息子が一緒に楽しそうに料理をするなんて、これまで考えられなかったですね」3Lのミニサイズだから、料理をしたあとの片付けも簡単。キッチンラックのスライド棚にも収まります。電源コードも取り外せるので、邪魔にならずすっきり。「もともと私の母が料理をする人だったので、私も手作りしたい気持ちは強いほうだと思います。新鮮な食材を使った作りたての料理を家族に食べさせてあげたいんですよね。クックフォーミーのおかげで、それがかんたんに実現できるようになって、食事作りのストレスがなくなりました。クックフォーミーは私にとって最後の頼みの綱のようなもの。忙しくて時間がない日でも、カレーライスや丼もののような1品完結の内蔵レシピに頼れば、20分もあれば夕食が作れる。そう思えることでだいぶ気持ちがラクになっています。職場復帰する前のこのタイミングでクックフォーミーを導入して本当によかったし、これからもずっと頼りにしたいサポーターです」“究極の時短" が実現できる!「クックフォーミー」数ある電気圧力鍋の中で唯一レシピが内蔵されている「クックフォーミー」から、待望のミニサイズが登場。3Lはカウンターにも置ける手頃なサイズで、置く場所に悩みません。スタイリッシュなデザインとカラーでどんなキッチンにもなじみます。内側はこびりつきにくいセラミックコーティングでお手入れもかんたん。料理に合わせて適切なタイミングで蒸気を自動排出してくれるので、圧力調理が初めての人でも安心して使えます。 \ 待望のミニサイズが登場! /クックフォーミー を見る \ クックフォーミーだから、こんなに時短!/1)「献立決め、料理選び」が時短 レシピ内蔵なので献立選びに悩みません。専用アプリを使えば、帰宅途中など移動のすきま時間に内蔵レシピのチェックが可能。レシピを決めたら手順を確認してワンタッチでお買い物リストを作成すれば、献立決めから買い物が時短&効率化できます。★クックフォーミー専用アプリをダウンロード★ クックフォーミーのレシピを見る 2)レシピ内蔵だから「調理準備」も時短内蔵レシピが食材や分量、作り方を教えてくれるので食材や調理の準備もスムーズ。圧力調理以外にも、炒める・煮込む・蒸す・炊飯・保温・再加熱の1台7役をこなします。材料を入れてボタンを押したら、あとはおまかせでOK。火加減の調節も不要です。3)予熱が短時間で「圧力調理の開始」が早い「クックフォーミー3L」は900Wのハイパワーで予熱するので、すぐに調理がスタート。予熱完了はディスプレイのバーが教えてくれるので、調理のスタートタイミングもすぐにわかります。※1 2020年自社調べ※2 予熱時間はレシピの一例での比較となり、調理する食材・分量などにより予熱時間は異なりますのでご了承ください4)「圧力調理」だから時短圧力調理だから、普通の鍋と比べて調理時間が圧倒的に短く、忙しい日もすぐに料理が完成。密閉して100℃以上の高温で加熱するので、調理時間を最大1/3まで短縮できます。※普通の鍋で調理した場合と比較して\ 210レシピ内蔵、おいしいレシピが充実! /前菜・メインディッシュ・デザートなど210種類の多彩なレシピを内蔵。お肉はやわらかくホロホロに、魚は身も骨もやわらかく、野菜は旨みと甘みたっぷりに仕上がります。ごはんもモチモチして甘みがアップ。煮込み料理もじっくり煮込んだ味わいに。▼加圧時間の短い「時短レシピ」が豊富210の内蔵レシピのうち193レシピが、加圧時間15分以内の時短レシピ。定番メニューもあっというまに作れて、忙しい平日の夕食にもお役立ち!※食材を切る等の準備時間や予熱時間、圧量調理以外の調理時間を含みません▼人気の無水調理メニューもできる無水調理レシピを4種類内蔵。食材の旨みと栄養を逃しません。▼『ESSE』コラボの1週間献立が便利雑誌『ESSE』とコラボし、春夏秋冬の季節ごとに1週間分のレシピを2品(計58品)内蔵。1週間分のレシピを考える必要がなく、献立決めの悩みがなくなります。\ 家族の人数にあわせて選べる2サイズ /「クックフォーミー」は家族の人数に合わせて選べる2サイズ展開。4人分までは3L、6人分までは6Lが目安です。3Lの内蔵レシピは2~4人分で、白米・玄米は4号まで調理・炊飯ができます。6Lサイズは10合まで炊飯できるので、食べ盛りのお子さんがいるご家庭や作り置きを活用したいご家庭におすすめです。献立選びから調理まで究極の時短ができるクックフォーミーは、忙しいママやパパを力強くサポート。おいしい料理に彩られた豊かな食卓に、家族の笑顔が広がります。 \ おいしい時短レシピが充実! /クックフォーミー を見る [PR] ティファール 取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし
2020年11月10日料理に欠かせない調理器具、フライパン。プロでもないし調理器具にそんなお金出すのはちょっとなぁ…というわけで、これまではお買い得品ワゴンで見つけたフライパンを買って使用していました。「あれ? 意外と食材くっつかないな。安いフライパンでも全然いけそう…!?」と使っていても、1年も経てばその効果もどこへやら…。気がつけば食材がひっつき、オムレツがスクランブルエッグに。取れない汚れにキィーッとなりながらゴシゴシとスポンジでフライパンを洗っている自分がいました。洗剤などを使っても取れない汚れに苛立ち、最終的にたわしで擦ってフライパンに傷がついてしまい、余計にこびりつきの原因を作るという負のループに毎回陥っていました。すぐに買い換えるのももったいなく、結果、人生の7〜8割をこびりつくフライパンと共に過ごす日々を送ってきた私。そんなある日、ウーマンエキサイト編集部さんからこんなご連絡が。ヘッヘッヘ、良いフライパンがありますよ奥さん!ティファールのフライパンなんですけどね。こびりつく人生と、もうさよなら! ストレスフリーな日々が手に入りますよ!ティファールといえば、スマートで料理上手な人が使っててボンジュールなイメージ…。少し高価だから、なかなか手に取る勇気は出なかったけど、本当にそれでこびりつかない人生を歩めるなら…。ということで、これを機にティファールデビューすることにしました。■ティファールのフライパンがわが家にやってきた!ティファールのフライパンは、実際に手にとってみると本当にしっかりして頑丈なつくり! さすがはティファール! という感じでした。そして、肝心のコーティング部分なのですが、フライパンの表面はザラザラしていて、今までツルツルのコーティングのフライパンを使ってきた私としては、「え!? これ本当にひっつかないのかな?」と少し心配に。実践あるのみ! と、まずは、ひっついて残念な仕上がりになりがちな料理ランキングベスト5に入りそうな餃子を作ってみることにしました。■餃子作りに挑戦!こびりつきはいかに…?今までは羽根付き餃子を焼いても、焼きムラができたり、真ん中あたりがこびりついてボロボロの仕上がりになったり、フライ返しで必死に剥がそうとするうちに羽根が取れて、「スクランブル餃子〜羽根の星屑添え〜」な料理になったりしていました。餃子にあまり良い思い出がない私が、ティファールのフライパンで調理してみてよかったポイントを3つお伝えします!その1. 独自のふっ素樹脂加工でスルスルっと食材が動く!なんと、フライ返しを使う必要もなく、手先でくっと動かすだけで、スルンとお皿に移すことができました。こ、これが強靭コーティングの力…!!ザラザラで心配とか言ってごめんよ!羽根もしっかり残ったとてもきれいな餃子に感動し、思わず「見てみて〜!!! お店で出てくる餃子ができた~!」と家族に見せびらかしに行きました。笑その2. 優れた熱伝導で均一に焼ける!さらに感動したのが、焼き目が均等な餃子ができたこと。均等に熱が行き渡る優れた熱伝導のなせる技だそうです。大体いつも餃子を焼くと、きれいに焼けている餃子と、焦げている餃子と、色白の餃子ができ、娘は特に焦げた餃子は苦くて嫌がるので、親が「この苦味が大人の味よ…」と言い聞かせながら焦げ餃子を食べていました。しかし今回は、家族全員、最初から最後まで美味しい餃子を堪能することができました!!その3. 洗うのもストレスフリー!洗う時も本当にストレスフリー! 汚れもこびりつかないし、そもそも調理した料理をお皿に移す時全部スルッと移せるので、ほぼ汚れが残らず、サッとスポンジでなでるだけでピカピカに。餃子があまりに上手にできたので、楽しくなって、他にも色々と料理してみることにしました。■卵料理もパンもおいしく作れる!その1. 「お知らせマーク」がオムレツ調理に便利!今まではオムレツを作る時、油の熱が弱い段階で投入して、卵と油が混ざってしまうことがあったり、逆に「焦りは禁物じゃ…じっと耐えてその時を待つのじゃよ…」と仙人の心持ちで待った挙句、油を熱しすぎてフライパンを傷めてしまい、こびりつきの原因を作ってしまうこともありました。ティファールなら「お知らせマーク」が適温になると色が変わるので、食材を入れるベストなタイミングが目で見てわかるんです!その2. フライパンの熱が持続するからオムライス作りが時短!さらに、オムライスを作る時は、熱の保持が役に立ちました!オムレツを作ってチキンライスに乗せて形を整えてを人数分繰り返すオムライス。毎回オムレツを作るたびにフライパンを温め直すちょっとした時間が面倒でしたが、ティファールのフライパンは分厚くしっかりした作りなので、熱の蓄熱力が高く、スピーディーに人数分のオムライスを作ることができました。均一な熱伝導のおかげでオムレツの表面の焼き上がりもきれい! 満足いく仕上がりになりました。その3. パンも目玉焼きも驚きの美味しさ!我が家にはトースターがないので、フライパンでパンを焼くのですが、どの場所で焼いてもムラがでないおかげで、一気に人数分のパンを焼くことができました。さらに、フライパンに興味を示した夫が目玉焼きに挑戦することに。目玉焼き作りが得意な私は、「目玉焼きは、火加減が難しいのよ。シンプルな料理と甘く見ないことね」と思いながら見守っていたのですが…白身はつるんと美しく、黄身は絶妙な半熟加減の目玉焼きを夫が焼いてきたので、「ふ、ふ〜ん、な、なかなかやるじゃない…?」とちょっぴり悔しくなりました。笑■ティファールのフライパン この使いやすさは長持ちするの…?そんなこんなで、ティファールのフライパンの能力の高さに驚き、すっかり虜になったまつざき家。いやしかし、ちょっと待て!これまで、どんなフライパンも最初はこびりつかないけど、使っていくうちにこびりついてきたじゃないか…。このフライパンだって、そうじゃないとは言い切れない…。と思っていたところ、ウーマンエキサイト編集部で、ティファールユーザーの方がいたので、その辺りの使用感を赤裸々に語っていただきました。「時が経っても新品同様の使い心地…だと…!?」と、衝撃を受ける私。その方も、長年フライパンのこびりつきに悩んでいて、友人に相談したところティファールのフライパンを勧められ使うようになったとのこと。私もおかげでフライパン探しの旅に幕を閉じることができそうです。料理は毎日することなので、ちょっとした使い心地や機能性が加わることで、負担やストレスを減らすことができることがわかりました。こびりつきにくく長持ちするので、いままでのような、こびりつく→洗う→傷めるの負のループからも抜け出し、買い換える必要がなくサステナブル。「良い商品を長く愛用する」という、ちょっと素敵な大人の階段を登った気持ちにもなりました。笑これを機に、今まで失敗しそうで躊躇していた料理にも色々と挑戦していきたいと思います!まつざきさんが使用したのは…「ティファール IHルビー・エクセレンス フライパン 26cm」フライパン 21cm/26cm/28cm驚きの耐久性を実現した6層の「チタン・エクセレンス」コーティングでこびりつきにくさ長持ち。IH(電磁調理器)・ガス火を含む、いずれの熱源にも使えます。●【6層の「チタン・エクセレンス」コーティング】厚い「チタン・ハードベース」と、チタン粒子を配合したトップコートにより驚きの耐久性を実現。●【お知らせマーク】マークの模様が変わったら、予熱完了・適温の合図。食材を入れるベストなタイミングが目で見て判る。●【調理後のお手入れも簡単、ふっ素樹脂加工の外面】中面だけでなく外面もフッ素樹脂加工なので、毎日のお手入れも簡単。●【しっかり握れる取っ手】握りやすさにこだわった形状。※ティファールは、様々なカラー・サイズのフライパンを幅広く取り揃えています。IH・ガス火対応とガス火専用があります。 ティファールフライパン 詳細はこちら [PR]ティファール
2020年11月02日株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、2020年10月、ティファールの電気圧力鍋「クックフォーミー」シリーズから、ミニサイズの「クックフォーミー3L」を新発売します。電気圧力鍋「クックフォーミー」は、世界累計約350万台(※1)の販売台数を誇る大人気の電気圧力鍋です。日本では2015年に販売を始め、電気調理鍋市場の急拡大とともにますます関心が高まっています。ボタンを押しておまかせ料理ができる「クックフォーミー」は、購入者の94%が満足していると回答しています。その一方で、サイズに関して「キッチンで邪魔になる」など、よりコンパクトな製品を求める声が多くあがっていました(※2)。新発売の「クックフォーミー3L」は、210種類もの内蔵レシピや使いやすい操作方法などの機能はそのままに、呼び容量(※3)が半分の3Lになったミニサイズです。本体の幅・高さは約5㎝、奥行は約4㎝コンパクトになり、限られたスペースでも収納しやすくなりました。内蔵レシピは210種類のうち圧力調理時間15分以内の時短レシピは193種類。オリジナルレシピを作るときは、マニュアル操作で調理方法(※4)を組み合わせて自由に作ることができます。さらに、献立づくりの強い味方になる「クックフォーミー専用アプリ」をリリースします。アプリを活用すれば、移動中などのちょっとした空き時間を使って献立を考えたり、買い物リストの作成もできるので、調理をスタートするまでの準備時間の時短にもつながります。アプリでは、内蔵レシピの調理手順を写真で分かりやすく表示してくれるので、初めての料理も失敗なく美味しく仕上がります。また、お気に入りのレシピをグループ別にまとめる機能も便利です。カラーはブラックとホワイトの2色。ブラックカラーは、本体の下部が質感の異なるマットブラック、ホワイトカラーはマットシャンパンゴールドが配色され、見た目もスタイリッシュ。キッチンカウンターに置いたままの「見せる収納」にも適したデザインです。※12014年~2019年12月のグループセブ全体の出荷台数。自社調べ。※22017年11月~2020年7月購入者アンケートより。N=15,146人※3呼び容量とは、内鍋の満水容量のことです。※4圧力調理、炒める、煮込む、蒸す、炊飯、保温、再加熱。左から)クックフォーミーブラック3L、クックフォーミーホワイト3LCook4me①献立選びがはやい!コンテンツ満載のクックフォーミー専用アプリをリリース!■スマートフォンにクックフォーミーの専用アプリをダウンロードすると、献立選びがさらに時短&効率アップ!献立を検索したり、レシピの食材・分量・調理手順、お役立ち情報などが確認できる楽しく便利な機能が満載です。主な機能)ホーム:おすすめや最新レシピを紹介!検索:レシピ名や食材からカンタン検索!買い物リスト:買い物リストを作成!お気に入り:お気に入り登録やレシピ投稿もできる!クックフォーミー専用アプリの使い方1.献立選び献立作りに迷ったら、“検索”や“冷蔵庫の中”の機能を使って食材やレシピ名から、簡単にレシピを探すことができます。2.お買い物レシピに必要な材料の“買い物リスト”をレシピからワンタッチで作ることができます。買い物リストには、不要な食材の削除や他の食材の追加ができ、購入済みの食材には取り消し線もつけられるので、食材の重複や買い忘れがありません。3.調理の準備&調理レシピをみながら食材の準備、調理ができるので、初めての料理も簡単です。作るレシピを決めたら、調理人数を選んで、手順通りに作るだけ。4.お役立ち情報よく作るレシピをお気に入りに登録したり、一週間分の献立のグループ登録も可能です。<専用アプリ「クックフォーミー」のダウンロード方法>お使いのスマートフォンに合わせて、AppStoreまたはGooglePlayで、「クックフォーミー」を検索。アプリをダウンロードしてお使いください。※ダウンロードやご利用時にかかるデータ通信料はお客様のご負担となります。※アプリの内容・文言については予告なく変更になる場合があります。※アプリからクックフォーミーのマニュアルレシピをクックフォーミー本体にダウンロードすることはできません。※本サービスの利用により発生したユーザーの損害については、一切の賠償責任を負いません。Cook4me②調理準備がはやい!210レシピ&季節ごと1週間分のレシピ内蔵!■前菜、メインディッシュからデザートまで、内蔵レシピは210種類!■春夏秋冬ごとに1週間分のレシピを1日2品提案(計56レシピ)。例)春の1週間レシピ(月:親子煮、和風ピクルス/火:さわらのバタぽん蒸し、切り干し大根の煮物/水:スペアリブのマーマレード煮、マカロニサラダ/木:えびと豚の蒸し餃子、トマトのかきたま汁/金:チキンジンジャー、巣篭もりキャベツ/土:たこと枝豆のおこわ、ごろごろ野菜の根菜汁/日:豚肉のフォー、生春巻き)無水調理レシピも4種類内蔵。素材のうまみを引き出し、栄養を逃さずできあがります。時短レシピが193種類!内蔵レシピ210種類のうち、加圧時間15分以内(※)の時短レシピが193種類あり、時間がないときもパッと作れる!※加圧時間は食材を切るなどの準備時間と予熱時間は含みません。左から)肉じゃが、ロールキャベツ、ビーフカレーボタンを押すだけ!内蔵レシピが料理づくりを教えてくれる!食材や分量・作り方を教えてくれて、調理準備がよりスムーズに!内蔵レシピから作りたい料理を選ぶと、液晶画面がそのレシピの食材・分量・調理手順を教えてくれるので、誰でもミスなく簡単に美味しくできます。Cook4me③予熱時間がはやい!ハイパワーで予熱時間が短く、調理スタートまであっという間!予熱時間比較(白米4カップ)一般的な電気圧力鍋600~700Wと比べ、予熱時間を最大2/3まで短縮!(※)※2020年自社調べ。予熱時間はレシピの一例での比較となり、調理する食材・分量などにより予熱時間は異なります。消費電力900Wで予熱時間も短く、加圧調理までスピィーディー!ディスプレイのバーが予熱完了を教えてくれるので、調理のスタートタイミングが分かりやすい。Cook4me④調理時間がはやい!圧力調理で調理時間を短縮!忙しいときもすぐできあがる圧力調理!普通の鍋と比べ調理時間を最大1/3まで短縮!(※)内部の蒸気を逃がさないように密閉して、100℃以上の高温で調理するので、調理時間を短くできます。※クックフォーミー(70kPa)で加圧調理した場合を、普通の鍋で調理した場合と比較。圧力調理は栄養&おいしさも逃がさない!ビタミンC残存率最大80%おいしさも栄養も逃さない!長時間の加熱に弱いビタミンCは、圧力調理なら最大80%キープ(※)。おいしさはもちろん、栄養も逃しません。※クックフォーミー(70kPa)で加圧調理した場合を、普通の鍋で調理した場合と比較。1台7役!マニュアル操作でオリジナル料理も無限大!■圧力調理■炒める■煮込む■蒸す■炊飯■保温機能(63℃、最大5時間)■再加熱機能(70℃、最大3時間)※保温機能、加熱機能の時間設定はできません。Cook4me⑤その他安心安全・お手入れ簡単!■自動排気で安心安全圧力調理後は、蒸気を自動で排気します。■使用後のお手入れもカンタン!内側はこびりつきにくいセラミックコーティング。鍋自体も軽いので扱いやすく、洗うときもラクラク。食洗機対応です。■ステンレス製の内蓋軽くて丈夫なステンレス製内蓋でお手入れ簡単。■炊飯用カップと蒸しかご付180mlまで計測可能な炊飯用カップと蒸し台・蒸しかご付き。■家族4人分内蔵レシピは4人分まで、炊飯は4合まで作ることができます。■便利なクイックスタートガイド付き!付属のクイックスタートガイドは、製品やアプリの使い方、料理画像付きで見やすく、材料も紹介されていて、食材のお買い物にも便利です。■キッチンにつきっきりでなくても大丈夫!火を使わない電気の調理だから、「クックフォーミー」が調理している間、キッチンにつきっきりでなくても大丈夫。ご高齢の方やお子様にも安全安心。■安全基準に適合しているSGマーク■取り外しができる電源コードクックフォーミー【ティファール】ティファールの製品情報・生活に役立つ楽しいコンテンツやレシピがいっぱい!※写真、イラストはイメージです。印刷のため、実際の色と多少異なる場合がございます。また、このリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、デザイン、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。「ティファール」公式サイトはこちら企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年09月28日株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、ティファールと株式会社HyLifePorkJapanとコラボレーションした「お子さんと作ろう!おいしいぶたごはん」キャンペーンをInstagramにて2020年8月3日(月)からスタートしました。ティファールの「クックフォーミーエクスプレス(210レシピ内蔵)」は、前菜からメイン、デザートまで210種類ものレシピが内蔵されている電気圧力鍋。圧力調理時間が15分以内の時短レシピも多く内蔵され、簡単な操作で美味しい時短料理を作ることができるためお料理ビギナーの方も使いやすいと好評をいただいております。使い方は簡単で、液晶ナビにしたがって食材を入れてボタンを押せば、どなたが作っても美味しく出来上がります。その他、オリジナルレシピを作るときは、マニュアル操作で圧力調理、炒める、煮込む、蒸す、炊飯、保温、再加熱など自由に作ることができます。今回は、選別された品種とこだわりの飼料配合で、ジューシーで柔らかい肉質、あっさりとしてくどさのない脂身を実現し、日本人の味覚に合わせて開発されたカナダの豚肉HyLifePork(ハイライフポーク)とのコラボキャンペーンです。クックフォーミー(@cook4me_japan)とハイライフポーク(@hylifepork)のInstagram公式アカウントをフォローし、両アカウントの8月3日の投稿に「いいね!」をしていただいた方の中から、抽選で10名様に「クックフォーミーエクスプレス(210レシピ内蔵)+ハイライフポーク3kg」をプレゼントいたします。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。【キャンペーン応募方法】■募集期間:2020年8月3日(月)~2020年8月31日(月)23:59■応募方法:InstagramCook4me(クックフォーミー)公式アカウント(@cook4me_japan)とハイライフポーク公式アカウント(@hylifepork)をフォローして、両アカウントの8月3日の投稿に「いいね!」をしてください。■プレゼント:クックフォーミーエクスプレス(210レシピ内蔵)とハイライフポーク3kgセット×10名様■応募資格:応募規約に同意していただいた方。応募詳細へ【製品仕様】■品番:CY8521JP■税抜希望小売価格:60,000円■製品サイズ:W×D×H(380×350×325)㎜■製品重量:6,500g■内容量:6.0L■コードの長さ:1.5m■定格消費電:1,200W■電源:100V50-60Hz■最大圧力:70kPa(一定)■付属品:蒸しかご(蒸し料理用)、計量カップ(炊飯用)、クイックスタートガイド製品情報はこちらキャンペーン概要「お子さんと作ろう!おいしいぶたごはん」インスタグラムキャンペーン【応募方法】■募集期間:2020年8月3日(月)~2020年8月31日(月)23:59■応募方法:InstagramCook4me(クックフォーミー)公式アカウントとハイライフポーク公式アカウントをフォローして、両アカウントの8月3日の投稿に「いいね!」をしてください。Cook4me(クックフォーミー)公式アカウントへハイライフポーク公式アカウントへ■プレゼント:クックフォーミーエクスプレス(210レシピ内蔵)とハイライフポーク3kgセット×10名様■応募資格:応募規約に同意していただいた方。応募詳細へ■クックフォーミーエクスプレスで作る、簡単・おいしいぶたごはんレシピを公開中!ティファールのレシピサイトでは、「BBQプルドポークバーガー」「メープルチャーシュー丼」など、クックフォーミーエクスプレスを使った豚肉レシピを紹介しています。お子さんも大好きなレシピです。ぜひお試しください!ハワイアンスペアリブ詳細へプルドポークバーガー詳細へアップル&ハーブ風味のローストポーク詳細へお肉ゴロゴロラグーパスタ詳細へメープルチャーシュー丼詳細へ「クックフォーミーエクスプレス(210レシピ内蔵)」製品特長①内蔵レシピ210種類の中に春夏秋冬それぞれ1週間分のレシピ案があり、毎日の献立作りをサポートします。■前菜、メインディッシュからデザートまで、210種類のレシピが内蔵されています。■春夏秋冬ごとに1週間分のレシピ(主菜1品、副菜1品の計2品×7日間)を提案しています。■無水調理の4レシピも(魚介のガーリック風、ベジタブルカレー、ビーフシチュー、牛すじこんにゃく煮)。②忙しい時もすぐ出来上がる圧力調理。しっかりと圧力をかけて調理するので、短時間で本格的な一品が完成します。忙しい時など、時間をかけずに食卓を彩ることができます。③材料入れてボタンを押したらおまかせ調理。内蔵レシピから食べたい料理を選択。ナビ通りに材料を入れてボタンを押せば、後はおまかせでおいしい料理の完成です。④1台7役!マニュアル操作でオリジナル料理も無限大!圧力調理、炒める、煮込む、蒸す、炊飯、保温機能(63℃、最大5時間)、再加熱機能(70℃、最大3時間)がマニュアルで操作できます。※保温機能、加熱機能の時間設定はできません。⑤その他・6Lの大容量だから作り置きにも便利。・鍋の内側はこびりつきにくいセラミックコーティング。お手入れも楽です。・蒸気は自動排気で安心。・クイックスタートガイドがついて、食材のお買い物に役立ちます。・調理中はキッチンにつきっきりでなくても、出来上がりを音楽でお知らせします。【ティファール】ティファールの製品情報・生活に役立つ楽しいコンテンツやレシピがいっぱい!※写真、イラストはイメージです。印刷のため、実際の色と多少異なる場合がございます。また、このリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、デザイン、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。ティファール HPへはこちら企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年08月11日『キャンプのある暮らし』をコンセプトに活動しているクリエイターズユニット「CAMMOC(キャンモック)」。キャンプや自然と共にある暮らしのすばらしさを伝えようと、さまざまなキャンプイベントの企画運営をしています。代表は、ディスプレーデザイナーの三沢真実さん(写真右)と、フードコーディネーターの三宅香菜子さん(写真中央)のお二人。三沢さんは小1の男の子、三宅さんは1歳の女の子をもつママキャンパーで、仕事でもプライベートでも数えきれないほどキャンプを楽しんでいます。そこで今回は、親子キャンプのおもしろさや、この時期おすすめのおうちキャンプの楽しみ方、おうちでもアウトドアでも楽しめる「親子でつくるキャンプごはん」のレシピを教えていただきました。三沢真実さん、三宅香奈子さんアウトドアクリエイターズユニット 「CAMMOC」 の代表。イラストレーターの関根千種さん、ライターの内舘綾子さんと4人で活動。「キャンプのある暮らし」をコンセプトに、初心者や子連れでも気軽に参加できるキャンプイベントを企画運営。アウトドアに関する空間・食事・デザインのコーディネートも手掛ける。Instagram: @cammoc 親子キャンプのおもしろさ、おうちキャンプの楽しさとはキャンプへ行くと、息子さんの観察力や判断力が自然に身に付いていくのを感じるという三沢さん。「最近は『暗くなってきたから明かりの準備をしよう』なんて率先して動くように。キャンプだと料理のお手伝いもよくしてくれて、ごはんもたくさん食べてくれますね」(三沢さん)三宅さんの娘さんも、非日常体験がいっぱいのキャンプでは好奇心が旺盛になり、テント張りなど積極的になんでもやってみようとするそうです。「キャンプでは子どもとゆっくり向き合えるので、風が気持ちいいとか、ごはんがおいしいとか、いろんな感情を共有できるのもいいですね」(三宅さん)親子で楽しい時間やおいしい時間を共有できるキャンプ。じつは工夫次第でおうちでもキャンプ感を味わうことができるといいます。「ベランダや庭でごはんを食べるだけでも気持ちがいいですし、キャンプで使う小さいテーブルで食べるだけでも、子どもの気分は変わると思います。キャンプ気分で一緒にごはんをつくるのもおすすめです。子どもが手伝えるかんたんなレシピや使いやすい道具を活用すれば、手軽におうちキャンプごはんを楽しめます」(三宅さん)「料理は一緒につくると楽しいし、子どもの食べものへの興味が高まって、食育にもつながりますよ」(三宅さん)キャンプ道具は「家でも使えるもの」が便利キャンプ場だけでなく、おうちでも楽しめる「キャンプのある暮らし」を提案しているCAMMOC。お二人はキャンプ道具を自宅でも使うことが多いそうです。「テーブルやイス、ラグなど、キャンプ道具の90%は家でも使っています。インテリアになじむ色味を選ぶようにしていますね」(三沢さん)「キャンプ道具は、基本的に使い勝手がよく考えられているので、家でも使いやすいものが多いんです。私の場合、調理道具は完全に自宅と共用ですね。わざわざそろえる手間もなくなりますし、使い勝手もわかっているのでキャンプ場でも手際よく調理できます」(三宅さん)そんな達人キャンパーお二人のおすすめ調理道具が、ハンドルを引くだけで簡単に下ごしらえや調理ができるティファールのマルチみじん切り器「ハンディチョッパー」。包丁のように危なくないので、子どもと一緒に料理をするのに最適だといいます。この春小学生になった三沢さんの息子さんは、ハンディチョッパーを引くのが大好き!ティファールの「ハンディチョッパー バラエティキット」には「チョップ」「ホイップ」「クラッシュ」の3つの下ごしらえができるブレード付き。「デザインもかわいらしく、収納しやすいところも気に入っています」(三宅さん)「電源不要のハンディチョッパーは、アウトドアはもちろん、家でも場所を選ばず使えて便利。コードを差す手間もなく、どこでも手早く食材の下ごしらえができます。なかでもティファールのハンディチョッパーは、ブレードの切れ味が抜群によくて、初めて使ったときは驚きました。別々に動く2枚刃によって食材を均一に鋭くカットできるので、素材の食感をそのまま生かして、口当たりもよく料理がおいしく仕上がります。さらにパワフルでカットが速い! 大量の野菜のみじん切りもあっというまにできます。3種類の刃が付け替えられるので、いろいろな食材に使えるのもうれしいですね。アイスクラッシュブレードを付ければ氷まで手動でかんたんに砕けるのには感動しました」(三宅さん)子どもと一緒に料理をしようおうちでもキャンプごはん! レシピ今回は、そんなティファールの「ハンディチョッパー」を使った【おうちでもキャンプ場でも楽しめる、キャンプごはんレシピ】を3点ご紹介。どれもかんたんで子どもと一緒に楽しくつくれる、三宅さん監修のレシピです。【キャンプごはんレシピ】・フラワーフォカッチャ・あんクリームどら焼き・フローズンバナナミルクセーキ 野菜のお絵描きで盛り上がる!「フラワーフォカッチャ」(調理時間:約15分 ※発酵・焼き時間をのぞく)お絵描き気分で楽しめる野菜を花に見立てたかわいいフォカッチャ。カラフルな野菜にさわって、並べて。子どもの創造力がふくらみます。【材料】(3人分)<A>・強力粉 200g・ドライイースト 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/2・オリーブオイル 大さじ1・ぬるま湯 180cc・アスパラガス(飾り用) 適量・ズッキーニ(飾り用) 適量・パプリカ(飾り用) 適量・トマト(飾り用) 適量・イタリアンパセリ(飾り用) 適量・ブラックオリーブ(飾り用) 適量・粉チーズ 大さじ1・オリーブオイル 大さじ1・ドライハーブ(ミックスハーブ・タイム・ローズマリーなど) 少々・塩 少々【作り方】1. ハンディチョッパーにチョッパーブレードを取り付けて<A>を入れ、ハンドルを引いて混ぜ合わせる。生地が混ざるとハンドルが重くなるのでゆっくりと引く。2. 生地がなめらかなひとまとまりになったら、チョッパーブレードをはずして、ふたをする。そのまま生地が2倍の大きさになるまであたたかい場所に置き、発酵させる(約25~30℃※ 1時間ほど *季節により調整)。3. オリーブオイル大さじ1(分量外)を入れたフライパンに 2. を流し込み、丸く形を整える。ふたをしてあたたかい場所に10分置く(約25~30℃※)※オーブンの発酵機能を使用する場合は、30℃に設定4. 3. に飾り用の野菜をのせていく(軽く押さえるだけで生地の粘りで野菜を固定できます)。オリーブオイルをかけ、粉チーズ・ドライハーブ・塩をふり、ふたをして弱火で15分焼く。5. 裏面に焼き色が付いたら、ひっくり返して5分焼く。※オーブンの場合は、200℃で20~30分くらい様子を見ながら焼く【ここがポイント!】飾る野菜はお好みで。あさつき・しめじ・レモンの皮・コーンなども使えます。自宅ならオーブンで焼くとひっくり返す手間いらずでラク。よりこんがり仕上がります。アウトドアキャンプなら、このパン生地に打ち粉をして棒にぐるぐるとまきつけて、焚き火で焼くのもおすすめ。▼使ったのは…チョッパーブレードきざむ・つぶす・混ぜるができる「チョッパーブレード」。人間工学に基づいてデザインされたハンドルは引きやすく、フォカッチャ生地も均一にこねられます。好きなものをはさむ作業が楽しい!「あんクリームどら焼き」(調理時間:約20分 ※生地を寝かせる時間をのぞく)子どもも食べやすいミニサイズのどら焼き。クリームをつくったり、フルーツをはさんだり、つくる過程もわくわく楽しめます。【材料】(4人分)・卵 2個・砂糖 80g・はちみつ 大さじ1・薄力粉 150g・ベーキングパウダー 小さじ1・牛乳 50cc・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・生クリーム 200cc・粒あん 大さじ2・フルーツ(いちご・バナナ・キウイなど) 適量・サラダ油 少々【作り方】1. ハンディチョッパーにエアーブレンディングブレードを取り付けて、卵・砂糖・はちみつを入れ、ふたをしてハンドルを引き、もったりするまで混ぜ合わせる。2. 1. に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ふたをしてハンドルを引き、混ぜ合わせる。3. 2. に牛乳・みりん・しょうゆを入れてざっくりと混ぜ、そのまま約15分生地を休ませる。4. フライパンにサラダ油(分量外)を薄く塗って熱し、フライパンを濡れ布巾の上に置き少し冷ます。大さじ1の生地を流し入れ、弱火で焼く。表面にぷつぷつと穴があいてきたら、ひっくり返して軽く焼く。5. エアーブレンディングブレードを取り付けたハンディチョッパーで生クリームを固めにホイップし、粒あんを入れて混ぜる。6. 粗熱が取れた4. の生地に、5. のクリームとフルーツをはさむ。【ここがポイント!】生クリームには粒あん以外に、チョコやチーズ、ヨーグルトなどを合わせるアレンジもできます。生クリームはホイップする前にしっかり冷やしておくのがポイント(自宅なら冷蔵庫、キャンプ場ならクーラーボックスで)。自宅ならフライパンの代わりにホットプレートを使うのもおすすめ。▼使ったのは…エアーブレンディングブレード混ぜたり泡立てたりに最適な「エアーブレンディングブレード」。穴や刃が空気を取り込むのに理想的な形状になっていて、手動では大変なはずの生クリームの泡立ても手間なく簡単! ふんわりメレンゲもつくれるので、スフレやオムレツにも使えます。栄養満点、かんたんドリンク「フローズンバナナミルクセーキ」(調理時間 約5分)ミルクセーキにバナナを入れて、子どもが大好きな味に。暑い夏にごくごく飲みたい冷たいドリンクです。栄養満点なので朝食にもおすすめ。【材料】(1人分)・バナナ 1本・牛乳 150cc・卵 1個・家庭用氷 1カップ・ホイップクリーム 適量・ココアパウダー 適量【作り方】1. ハンディチョッパーにアイスクラッシュブレードを取り付けて、バナナ・牛乳・卵・氷を入れ、ふたをしてハンドルを引き、氷が細かく砕けるまで攪拌する。2. 1. をグラスに注ぎ、ホイップクリームを絞り、ココアをふる。【ここがポイント!】大きめのロックアイスを使う場合は、先に氷だけ小さく砕いてから使うと、口当たりよく仕上がります。ココアパウダーの代わりに、シナモンパウダーを振りかければ大人好みの味に。氷の代わりに冷凍スイーツを使うアレンジもおすすめ。▼使ったのは…アイスクラッシュブレード氷や凍った食材のカットができる「アイスクラッシュブレード」。電動を使わないとムリだと思われがちな氷の粉砕も、のこぎり型の刃でパワフルにクラッシュ。夏の冷たいデザートづくりに大活躍!親子のおいしい時間をもっと増やそうアウトドア感のあるキャンプごはんは、キャンプ場はもちろん、おうちでつくって食べても気分が盛り上がるもの。「キャンプ道具を自宅で使ったり、おうちキャンプごはんを楽しんだりすれば、家にいながら気軽におでかけ気分を楽しめます。家の中でも閉塞感をおぼえずにすむし、いいリフレッシュになりますよ」(三沢さん)「今回紹介したレシピが、親子で一緒に料理を楽しむ時間をもつきっかけになってくれたらうれしいですね。家にいると、子どもと一緒になにかをする、ということへのハードルが高くなりがちだと思うんですが、そこは便利な道具を活用してほしいなと思います。ティファールのハンディチョッパーは使いやすいし、引く操作も楽しいので、子どもも興味をもってくれます。親子で一緒に料理を楽しむファーストステップにぴったりだと思いますよ」(三宅さん)おうちでもアウトドアでも活躍してくれるティファールの「ハンディチョッパー」。ハンドルを引くだけなので、子どもと一緒に楽しみながら、手早く料理が完成します。3つのブレードを付け替えられるので、料理からデザートまでアイデア次第でレシピは広がります。ぜひ親子で新しい料理に挑戦しながら、楽しくておいしい時間を過ごしてみませんか。\ わずか5秒で、多彩なレシピ /ティファールのマルチみじん切り器「ハンディチョッパー」ティファール マルチみじん切り器「ハンディチョッパー」バラエティキット(900ml) 3種類のブレードすべてがついたお得なキットいろいろな食材の下ごしらえにマルチに使えるティファールの「ハンディチョッパー」。ダブルツイストブレード(別々に動く二枚刃)で、スピーディかつ均一サイズに食材をカット。食感を損なわずうまみを逃しません。握りやすくひきやすいハンドルで、軽い力でも引けるため、お子さんと一緒に調理を楽しめます。きざむ・氷を砕く・泡立てるの3種類のブレードがセットになっているので、キャンプごはんから日々のおかず、スイーツづくりまで大活躍。毎日の料理をもっと楽しく、便利にしてくれるアイテムです。 \ 3種類のブレード /ハンディチョッパーバラエティキットを見る ハンディチョッパーシリーズを見る ハンディチョッパーレシピ一覧を見る [PR] ティファール レシピ・スタイリング:CAMMOC取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし
2020年06月17日10歳と2歳の娘さんを育てながら、都内でフルタイムの会社員として働いている市来理恵さん。コスメブランドのプレス担当として、媒体に商品を紹介したり、新商品のリリースを配信したり、毎日忙しく仕事をしています。市来理恵(いちき・りえ)さん長女 もかちゃん10歳、次女 こなちゃん2歳スキンケアブランドのプレス担当として、各媒体へのリリースやニュースの紹介に携わっている。2人の娘さんと夫の4人とカメ1匹暮らし。Instagram: @rriiiee928 長女のもかちゃんは小学5年生で、もうしっかりしていますが、次女のこなちゃんは保育園に通っていて、まだまだ手のかかる年齢。そのため、帰宅後の夕食作りからお風呂、寝かしつけまでは、まさに時間との勝負。ギリギリの時間でなんとかやりくりしているといいます。忙しいながらも、育ちざかりの子どもたちの食事には気を使っているという市来さんに、日々の食事作りをどうやって回しているのかお話をうかがいました。また、話題の時短調理家電「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」も体験していただきました。「時間がなくても作れる献立」を考えるのが大変通勤は片道約1時間かかり、平日はとにかく「時間がない」という市来さん。平均的な夕方以降のスケジュールを教えてもらいました。*フルタイムで働く市来さんのタイムテーブル 17:00 : 退社、帰宅中の電車で献立を考える 18:00 : 最寄り駅に到着、買い物 18:30 : 帰宅、夕食の準備 19:30 : 次女を保育園へお迎え、帰宅後お風呂 20:15 : 夕食 21:00 : 子どもたちと遊ぶ、寝かしつけ 22:00 : 子どもたち就寝(一緒に寝てしまうことも多々)平日は一度帰宅して、パパッと夕食やお風呂の準備をしてから、次女のこなちゃんを保育園へお迎えに。会社帰りにそのまま迎えに行く日もありますが、こなちゃんのお世話をしながらだと、夕食作りも時間がかかり、その後のごはんやお風呂がさらに遅くなってしまうのが悩ましいのだとか。「普段から時間が足りないと感じていて、時間の使い方が難しいなと思っています。夕食作りの中でも、とくに献立決めが悩みのタネ。帰宅途中やスーパーに行ってから考えるのですが、なかなか思いつかず買い物に時間がかってしまうことも多いですね。そもそも時間がないので、作れる料理も限られてしまって…。煮物など時間がかかる料理は難しいので、炒め物のような短時間で作れる料理が多くなってしまいますね。大体いつも同じような食材や味付けでマンネリになりがち。栄養バランスを考えて野菜はなるべく使うようにしていますが、子どもたちは同じ野菜でも調理法によって食べたり食べなかったりするので、子どもが好きなメニューに偏ってしまうのも悩みです」リモートワークでも、余裕のなさは変わらず春以降は自宅で仕事をする日も増えたそうですが、子どもの面倒をみたり、お昼ごはんの準備をしたりと忙しく、むしろ出社する日より時間に追われているのだそう。「1日3食しっかり家族のごはんを作るのは難しく、お昼は焼きそばや炒飯など簡単なメニューばかりです」と市来さん。しかも日中は、こなちゃんがぐずって仕事を中断することもしばしば。そのため仕事が終わるのが18時前後と出社日より遅くなる日も多く、通勤がなくなっても夕方以降の余裕のなさは相変わらず。仕事が終わると急いで買い物へ行き、夕食作りをしているといいます。そんな市来さんに体験していただいたのが、話題の時短調理家電「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」。レシピ内蔵型の電気圧力鍋で、材料を入れてボタンを押すだけで、あっという間に子どもが喜ぶ手料理が完成。スピーディな圧力調理で調理が大幅に時短でき、レシピ内蔵型なので献立決めや食材準備も時短できます。話題の時短調理家電「クックフォーミー エクスプレス」は、国内市場唯一のレシピ内蔵型の電気圧力鍋。調理時間は普通の鍋と比べて最大1/3まで短縮。実は市来さん、以前から夕食作りの時短を叶えてくれそうなツールとして、電気圧力鍋に興味はあったそう。ただ忙しくて試せないままになっていたといいます。献立決めから調理まで!夕食作りの全部が時短にレシピが内蔵されていて、メニューを選ぶと食材や分量、作り方を教えてくれます。内蔵レシピはティファールのレシピサイトにも掲載されているので、通勤途中にも仕事の合間にもチェック可能。実際にクックフォーミー エクスプレスを試した市来さんが「使ってよかった」と最も強く感じたのは、夕食作りの時間を短縮できたことだそう。「平日は炒め物のような、短時間で作れるメニューしか作っていなかったので、これ以上調理時間を短くするのはムリだと思っていました。マンネリ化していた食卓をどうにかしたいという気持ちはあったのですが、とにかく時間がなくて。それがクックフォーミー エクスプレスを使ってみたら、これ以上はムリだと思っていた調理の時短ができ、さらに買い物の時間まで短縮できて、悩みのタネだった献立決めも楽しみながら効率的にできるようになったんです」★市来さんの平日はこう変わった!★17:00退社。帰りの電車で、スマホでティファールのレシピサイトをチェックして献立を決定。簡単な時短レシピが多く、選ぶのも楽しい。*リモートワークの日は、前日夜に子どもと一緒に翌日のレシピを選ぶことも18:00最寄り駅に到着。いつものスーパーで買い物。買う物が決まっているので、買い物時間がほぼ半減。ムダな買い物もなし。18:15自宅着。クックフォーミー エクスプレスを使って夕食の準備。レシピ内蔵型なので、レシピを選ぶと食材・分量・作り方をすべて教えてくれて準備もラクラク。調理ボタンを押したら、あとはおまかせでOK。圧力調理だから普通の鍋より圧倒的に調理が速い! さらに予熱時間が短く、圧力調理までもスピーディ。おまかせ調理のあいだにもう1品作れて、全体の調理時間がぐっと短縮に。19:00買い物と調理が時短できた分、以前より早めに保育園のお迎えへ行けるように。帰宅後はまずお風呂に入ってスッキリ!19:45夕食開始。クックフォーミー エクスプレスの内蔵レシピを活用して新しい料理に挑戦することも増え、子どもたちも大喜び。夕食作りの時短によって子どもたちとの生活が前倒しできて、心と時間に余裕ができた!リモートワークの日も、保育園のお迎えがなくなる以外は、夕方以降のスケジュールは出社日と同じ。こなちゃんがいると思うように進まなかった夕食作りも、クックフォーミー エクスプレスならボタンを押すだけなので、スムーズに準備できるようになったそう。おまかせ調理のあいだにお風呂に入ったり、こなちゃんの面倒をみたりしているそうです。「圧力調理は時短なうえに、旨みが増すのもうれしいですね。子どもたちはお肉が大好きなのですが、圧力調理だとホロホロやわらかくなってとてもおいしいです。野菜もほくほくに仕上がるので、次女は苦手だったニンジンを以前より食べてくれるようになりました」「大容量なので、今までやらなかった作り置きもできて便利。リモートワーク中は3食作るのが大変なので、『チャーシュー』や『豚の角煮』を多めに作って翌日のおかずにすることも。子どもたちのお気に入りの『手羽元の甘辛ケチャップ煮』は、余った汁をリゾットにアレンジすれば一度に2品作れるので、忙しくて何品も作れない日に重宝しています」(市来さん)これまでフライパンで焼いていた『野菜の肉巻き』も、圧力調理で時短かつ、肉も野菜もやわらかい子ども好みの仕上がりに。「シンプルな圧力調理のほかに、蒸し料理や無水調理もできるので、内蔵レシピのジャンルが多彩なのもいいですね。無水調理の『牛すじこんにゃく煮』はお酒に合うと夫のお気に入り。味付けや食材が幅広いので、献立がマンネリにならず、料理のレパートリーが増えました。レシピが内蔵されていて、レシピを選ぶと食材や分量から教えてくれるので、初めての料理も失敗せずに作れるところも気に入っています。作ったことのない料理に挑戦するのは楽しいし、新しいメニューは家族も喜んでくれます。初めて作ったアジア料理の『豚肉のフォー』と『生春巻き』は子どもたちにも好評でした。娘の好物の『おはぎ』も、まさか自分で作れると思っていなかったのですが、内蔵レシピで簡単に作れておいしかったです。今後、全レシピを制覇してみたいですね」平日夜に余裕ができ、気持ちがラクになった「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」を導入してから、長女のもかちゃんが料理に興味を持ちはじめたのもうれしい変化だったといいます。「夕食作りを積極的に手伝ってくれるようになりました。クックフォーミー エクスプレスはレシピが内蔵されているし、火を使わないので、長女一人で作れる料理も多く、楽しいみたいです。自分で作るとおいしく感じるようで、よく食べるんですよ。夜に長女と製品に付属のレシピブックを見ながら、『明日は何を作ろうか』と翌日の献立を考えることも増えて、献立決めも楽しくなりました。デザートの内蔵レシピも多く、最近は休日に子どもたちと一緒に『チーズケーキ』や『かぼちゃプリン』などのおやつを作っています」「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」の導入で食卓が充実し、おうち時間の新たな楽しみも生まれている市来家。実は普段は料理をしないパパも、目新しい家電としてクックフォーミー エクスプレスには興味津々なのだとか。「夫はまったく料理はしなくて、大さじと小さじの区別もつくかどうか…というくらいなんですが、クックフォーミー エクスプレスを使って長女と一緒に『さばの味噌煮』を作ってくれました。レシピ内蔵だから、料理をしない夫でも簡単に作れるんですね。今まで娘と夫が一緒に料理をするなんてことはなかったので、いいコミュニケーションの機会になっているなあと思います」市来さんの悩みのタネだった平日の夕食作りも大きく変わったといいます。「買い物や調理が時短できるようになったことで、空いた時間に別の料理を作ったり、お風呂の用意をしたり、時間をかなり効率的に使えるようになりました。おかげで、夕食やお風呂が前倒しでき、子どもたちの生活リズムを整えやすくなりましたね。リモートワーク中は1日3食の準備が大変ですが、作り置きを活用することで調理時間を短縮できました。クックフォーミー エクスプレスなら、子どもの面倒をみながらでも手早く準備できるので助かっています。以前は夕食というと『あぁ、今日も作らないといけないのか』という感じだったのが、今は『今日は何をつくろうかな』とわくわく前向きな気持ちになれたのも大きいですね。夕食作りに対する心の負担が減り、気分的に本当にラクになりました。クックフォーミー エクスプレスは、これからも毎日使っていきたい心強いサポーターです」“究極の時短" が実現できる!「クックフォーミー エクスプレス」内蔵レシピと圧力調理で、献立選びから調理完成まで、ごはん作りの全工程を時短できる「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」。献立選びから調理まで「究極の時短調理」が実現する電気圧力鍋です。6リットルの大容量で、作り置きにも便利。セラミックコーティングなのでお手入れも簡単です。\ クックフォーミーだから、こんなに時短!/1)「献立決め、料理選び」が時短内蔵レシピとティファールのレシピサイトを活用すれば、帰宅途中などの移動中でも、日々の献立を手軽に考えることができます。献立決めからお買い物まで、無駄なく効率よく「時短」することが可能です。 内蔵210レシピを見る 2)レシピ内蔵だから「調理準備」も時短画面でレシピを選び、ナビ通りに材料を入れてボタンを押せば、後はおまかせでおいしい料理の完成。誰もが気軽に料理することが可能です。食材や分量も画面に表示されるので、準備もスムーズに時短することができます。3)予熱が短時間で「圧力調理の開始」が早い例)白米4合の場合クックフォーミー エクスプレスは一般的な電気圧力鍋よりもハイパワー。だから予熱時間も時短できて、圧力調理の開始までもスピーディです。※上記は一例です。予熱時間や調理時間は、レシピやその材料、分量などにより異なります。また、準備時間は含まれません。4)「圧力調理」だから時短圧力調理は通常の鍋よりも高温で調理をするので、調理時間が最大1/3まで短縮、短時間で本格的なお料理が作れます。※普通の鍋で調理した場合と比較して5)加圧時間の短い「時短レシピ」が豊富加圧時間15分以内のレシピを187点も内蔵。時間に追われている夕食作りでも、すぐに料理が完成します。※加圧時間には、食材を切る等の準備や予熱の時間を含みません\ おいしいレシピが充実! 便利な機能が満載 /▼献立にもう悩まない! 全210レシピ内蔵前菜・メインディッシュ・デザート、無水調理レシピなど全210レシピを内蔵。『ESSE』とコラボした1週間レシピなら1週間分の献立決めが不要に。ティファールのレシピサイトにも全レシピが掲載されており、帰宅中に献立を考えるのにもお役立ち。献立を考える手間も調理の手間も時短できる「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ内蔵)」。忙しい平日でも、手早くおいしい手料理を作りたいママを力強くサポートします。 \ おいしいレシピが充実! 便利な機能が満載 /クックフォーミー エクスプレス を見る [PR] ティファール 取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし
2020年06月12日