「ハロプロ」について知りたいことや今話題の「ハロプロ」についての記事をチェック! (1/8)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)は14日、ハロウィーン『ゾンビ・デ・ダンス』の新楽曲を、ロックバンド・King Gnuが手がけると発表された。USJとKing Gnuのコラボレーションは初めて。『ハロウィーン・ホラー・ナイト』期間中(9月5日~11月3日)の日没後にパークがゾンビの恐怖で震撼する中、ゲストとパークが一体となる『ゾンビ・デ・ダンス』のため、新曲「SO BAD」を書き下ろした。「SO BAD」は、常田大希が作曲・作詞を担当。ダークなコンセプトで、ゾンビもゲストも踊り狂うほどエネルギッシュなダンスチューンとなる。同曲に乗せて北村匠海が踊り狂うUSJの新テレビCMが、14日から順次放送開始。楽曲フルバージョンは、9月5日に発表予定。「『King Gnu』とユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリエイティビティが融合した新しいコラボレーションで、この秋、これまでとは異なる熱狂空間を創り出します。“正気を失う”恐怖が襲ってくる『ハロウィーン・ホラー・ナイト』にぜひご注目ください」と呼びかけた。■King Gnu・常田大希コメント「King Gnu」のニューアンセムになるのであろう新曲「SO BAD」。ヌーにとって久しぶりの凶悪且つオルタナティブなチューンが出来上がりました。ハロウィーンに相応しい最悪で最高〜の出来ですので、ライブで爆上げするのが楽しみ(ハートマーク)■合同会社ユー・エス・ジェイ マーケティング本部ハロウィーン・プロジェクト統括ディレクター鶴隼人氏コメントクールかつ革新的なサウンドが聴く人を圧倒する「King Gnu」と『ゾンビ・デ・ダンス』のコラボレーションが実現に至ったことを本当にうれしく思います。これまで以上に、さらに狂暴になった今年の『ハロウィーン・ホラー・ナイト』だからこその、エンターテイメントに込めた想いを、楽曲制作前から直接、常田様にお話させていただきました。パーク中が一体となり超熱狂できる体験こそが『ゾンビ・デ・ダンス』の最大の魅力です。「SO BAD」が夜のパークに響き渡ることが今から待ち遠しいです。ゲストの皆さまには、『ゾンビ・デ・ダンス』の振付けも事前にチェックいただき、「最悪で最高」なこの楽曲をパークで全身で感じながら、“正気を失って”踊り狂っていただきたいです。■USJ『ゾンビ・デ・ダンス』過去楽曲・三代目 J SOUL BROTHERS「Rat-tat-tat」(2019年、20年、21年、22年)・Ado「唱」(2023年、24年)TM &(C)2025 Universal Studios. All rights reserved.
2025年07月14日ミニストップは、氷を使わない進化系ハロハロとして、2017年の発売開始以降、幅広い世代のお客さまから支持されているハロハロ果実氷シリーズの新商品として、「ハロハロ果実氷ブラッドオレンジ」を、6月6日(金)より、国内のミニストップ店舗にて発売します。濃密な果実感が奏でる贅沢なひとときを是非お楽しみください。ミニストップは今後も、原料・食感にこだわったミニストップならではの商品を開発・発売してまいります。ハロハロ30周年ロゴ(画像はイメージです。)ハロハロ果実氷ブラッドオレンジ販促物画像(画像はイメージです。)【商品情報】●発売日: 6月6日(金)●発売地区:全国(2025年4月末現在:1,813店)●商品名:ハロハロ果実氷ブラッドオレンジ●本体価格:550円(税込価格:594.00円)※1●エネルギー:198kcal※2●商品特長:★ハロハロ果実氷シリーズで初めて「ブラッドオレンジ」をスライスしたハロハロです。ブラッドオレンジはイタリア品種のタロッコ種を使用しています。※3★シロップはブラッドオレンジ果汁を使用しています。オレンジ独特の爽やかな風味と味わいが感じられるハロハロです。ハロハロ果実氷ブラッドオレンジ商品画像(画像はイメージです。)【ミニストップアプリでお得!】ミニストップアプリでは、お得なクーポンを配信します。●クーポン対象商品:ハロハロ果実氷 ブラッドオレンジ●クーポン利用期間:6月6日(金)~6月12日(木)●クーポン内容:本体価格より30円引きクーポンご利用には、ミニストップアプリのご登録、クーポン取得・提示が必要です。ミニストップアプリクーポン画像(画像はイメージです。)【ミニストップアプリ版モバイルオーダーでお得!】ミニストップアプリ版モバイルオーダー限定で、さらにお得にお楽しみいただけます。●クーポン対象商品:ハロハロ果実氷 ブラッドオレンジ●クーポン利用期間:6月6日(金)~6月12日(木)●クーポン内容:本体価格より20円引きミニストップアプリのご登録後、ミニストップアプリ版モバイルオーダーにてクーポンをご利用の上、ご注文ください。モバイルオーダーWEB版では、クーポンをご利用いただけません。ミニストップアプリ版モバイルオーダークーポン画像(画像はイメージです。)【お店で待たずに、さっと受け取り!ミニストップのモバイルオーダーが便利!※4】〔モバイルオーダーのご利用について〕〔ミニストップアプリ版〕※5ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要です。ミニストップアプリの画面中央、右下「オーダー」ボタンから注文〔ミニストップスマートフォン用ホームページ〕ミニストップスマートフォン用ホームページ店頭販促物掲載の二次元コードからアクセスし、注文(会員登録は無。領収書発行の為、メールアドレスの登録は必要となります。)〔利用可能な決済方法一覧〕・ミニストップアプリ版:AEON Pay、PayPay、d払い、auPAY、楽天Pay、クレジットカード・ミニストップスマートフォン用ホームページ版:AEON Pay、PayPay、d払い、auPAY、楽天Pay、クレジットカード〔利用できるクレジットカード〕イオンマークのカード、VISA、JCB、MASTER、American Express、Diners Clubミニストップアプリ二次元コード(画像はイメージです。)モバイルオーダーボタンイメージ画像(画像はイメージです。)モバイルオーダーお客さまご利用イメージ(画像はイメージです。)イオンペイロゴ(画像はイメージです。)クレジット会社ロゴ(画像はイメージです。)※1税込価格は、お持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。一部取り扱いの無い店舗がございます。※2エネルギー値は、標準仕様の製品を検査機関にて分析した結果に基づき、「1食あたり」の値を表示しています。商品個体差、及び店舗における調理条件により数値が異なることがありますので、目安としてお考え下さい。※3フローズンフルーツを使用しています。ブラッドオレンジは白い薄皮ごと使用しています。未成熟の種が入ることがございます。※4ドリンク、チキン、クーポン商品など、一部の商品を除きます。※5ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要となります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年06月04日東京ディズニーリゾートは15日(火)、今年のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」の開催期間中、全身仮装対象外の期間を設けると公式サイトで発表した。この秋、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、9月17日(水)~10月31日(金)まで、大人気のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催する。2つのパークでは今年もキャラクターの全身仮装で入園可能だが、今年は全身仮装の可能期間が設定された。全身仮装の可能な期間は、2025年9月16日(火)~9月30日(火)までと、2025年10月16日(木)~10月31日(金)の期間。公式サイトによると、2025年10月1日(水)~10月15日(水)は全身仮装対象外とされ、「2025年10月1日(水)から10月15日(水)までの期間は、全身仮装でのご来園はご遠慮ください」とお願いをアナウンスしている。全身仮装対象外の期間を設けた理由は、説明されていない。なお「仮装に関するお願い」は、後日お知らせするとしている。秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」は、2025年9月17日(水)~10月31日(金)の期間開催。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2025年04月18日プロゴルファー・青木香奈子が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロゴルファー青木香奈子、フジマックと新たな契約!「さらなる成長を目指して頑張ります」「Vポイント×SMBCレディスゴルフトーナメント 13位タイでした!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「推薦をいただき、出場することができました」と感謝を述べ、「ようやく立てたあこがれの舞台で、嬉しさと緊張、そして感謝の気持ちでいっぱいの3日間でした✨」と特別な想いを語った。「レギュラーツアーならではの厳しいセッティングに苦しみましたが、プロとして良いスタートが切れたことを素直に嬉しく思っています」と前向きな気持ちを伝え、「同組の憧れの選手たちとプレーできたこと、そしてギャラリーの皆さまの温かい声援にも、心から感謝しています☺️」と振り返った。最後に「来週は地元、宮崎です⛳️」と続け、「#本当に楽しかった」とハッシュタグを添えて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 青木香奈子 Kanako Aoki(@knk_aoki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「3日間お疲れさまでした。すごく楽しそうにプレーしてる姿に惹かれました。また応援行きまーす。来週も頑張ってください。」といったコメントが寄せられている。
2025年03月25日東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、スペシャルイベント“ディズニー・ハロウィーン2024”を2024年10月1日(火) から11月7日(木) まで開催。9月1日から先行販売されているハロウィーンメニューは、おいしさはもちろん、パッケージのヴィランズやゴーストのデザイン、オレンジやパープルなどのハロウィーンカラーで見た目の雰囲気も抜群。全部食べたいので胃が20個欲しくなりますが、強いて言うなら、胃袋ヒーローはこれ!秋の食材とビジュアルが楽しいハロウィーンフードスペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト)750円 (C)Disneyハロウィーン期間の東京ディズニーリゾートでは、かぼちゃやお芋、マロン、ぶどうなど秋の味覚が楽しめるメニューが盛りだくさん!食べ歩きにピッタリのものだけをチョイスしても、次のようなメニューがあります。1.「スペシャルまん」2つの味のハロウィーンまん2.「パンプキンマフィン」アーモンド入りのしっとりマフィン3.「ミッキーワッフル」パンプキンクリームとメイプルシロップつき4.「かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き」チーズソースにかぼちゃを合わせたグラタン5.「パンプキンソフトクリーム」パンプキン味のソフトクリーム(※10月10日で販売終了)6.「チュロス(メイプルパンプキン)」パッケージのキャラクターはランダム7.「スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)」トッピングのプレートはTDLがフック船長、TDSがジャファーその他、ハロウィーンカラーのドリンクやアルコールカクテルなどなど。1. スペシャルまんは見た目が楽しい2つのテイストスペシャルまん(ベーコンポテト)中身 (C)Disney毒リンゴとジャック・オー・ランタンがおまんじゅうになっちゃった!『白雪姫』に登場する毒リンゴをイメージしたまんじゅうの中にはテリヤキチキン、ハロウィーン定番のジャック・オー・ランタンをイメージしたまんじゅうの中にはベーコンポテトが入っています。テリヤキチキンはミートソースのような感じ、ベーコンポテトはちょと洋風なテイストで美味しかったです。包み紙がヴィランズ集合デザインなので、更にハロウィーンのダークな雰囲気にピッタリです。■スペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト)価格:750円販売店舗:ボイラールーム・バイツ、トゥーントーン・トリート(東京ディズニーランド)ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(東京ディズニーシー)2. 秋を感じる食材を使ったマフィンパンプキンマフィン(アーモンド入り)400円 (C)Disneyミッキーシェイプのかわいいマフィンが初登場しました。パンプキンの甘さを感じるしっとりとした生地に、クラッシュアーモンドが入っていて、その食感がアクセントになっています。ゴーストのイラストの包み紙もかわいくて、食べ歩きにもピッタリ。■パンプキンマフィン(アーモンド入り)価格:400円販売店舗:スウィートハート・カフェ、ロイヤルストリート・ベランダ(東京ディズニーランド)3. 大人気ワッフルのハロウィーンバージョンミッキーワッフル、パンプキンホイップとメイプルソース付き 800円 (C)Disneyさくさくふわふわのでミッキーフェイス型がかわいい、東京ディズニーランドで大人気ロングセラー定番スイーツ「ミッキーワッフル」その場で焼いているからか、生地がおいしい!ハロウィーン期間は、パンプキンホイップとかぼちゃの形のチョコが乗っている秋らしいバージョンになっています。甘いメイプルソースが付いているので、お好みでかけてお召し上がりください。■ミッキーワッフル(パンプキンホイップとメイプルソース付き)価格:800円販売店舗:グレートアメリカン・ワッフルカンパニー(東京ディズニーランド)4. ディズニーシー限定のニョッキかぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き 800円 (C)Disneyポテトニョッキやベーコン、ナッツが入った甘じょっぱいグラタン。カラフルなミッキー型のニョッキのトッピングがかわいい一品。お好みでメイプルソースをかけて味の変化も楽しめます。■かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き価格:800円販売店舗:フードトラック(ブルー)(東京ディズニーシー)5+6でイチオシ!人気スイーツが一度に楽しめるサンデーハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 800円 (C)Disney数あるハロウィーンメニューの中で、ダントツイチオシは、ハロウィーンサンデー。東京ディズニーランドの秋のスイーツといえば、パンプキンソフト!昨年、4年ぶりにカムバックした時は、パークファンが大歓喜しました。そこに、これまた人気のメイプルパンプキン味のチュロスがぶっ刺さっていて、一度に楽しめるお得スイーツが「ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 」(800円)なのです。メイプルパンプキンシュガーがかかったパンプキン味のチュロスに、パンプキン味のソフトクリームをつけて食べられるのが至福でした。ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 800円 (C)Disney下の方には、少しビターなチョコ味のサクサクが入っているので、思ったよりボリューミー。こちらは、ワールドバザールの「アイスクリームコーン」で販売しています。■ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)価格:800円販売店舗:アイスクリームコーン(東京ディズニーランド)東京ディズニーランド限定のものと、東京ディズニーシー限定のものがあるので、どちらのパークに行こうか悩ましい!そのほか、テーブルサービスやカウンターサービスのお店や、ディズニーホテルのレストランメニューも、ハロウィーン要素が満載。通販だけで購入できる東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション(冷凍食品)の「リトルゴーストまん(1,500円)」もあります。公式ホームページやアプリをよくチェックして、食欲の秋を満たしてくださいね。そして、やっぱり胃袋が20個欲しいです!※メニューの価格や内容、販売店舗などは予告なく変更になる場合があります。品切れの際はご了承ください。文=園浦しゅう【2024年版】「ディズニー・ハロウィーン」おすすめグッズ&仮装アイテムまとめ!【東京ディズニーリゾート】()【東京ディズニーリゾート】どれ買う?2024「ハロウィーンお菓子」全てを一挙紹介!()【ディズニー・ハロウィーン】プリンセス、ミッキー&ミニーも♪ 眼福すぎる「フル仮装ゲスト」スナップ&インタビュー【美麗写真満載】()
2024年10月20日スターバックス コーヒー ジャパンは10月11日、“MAGICAL FIRE HALLOWEEN(炎の魔法が包むハロウィーン)”をテーマとした「メラ メーラ フラペチーノ」と「マラサダ ハロウィン ラズベリー&ブルーベリー」を、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて発売しました。■ブルーとレッドのミステリアスな見た目とミルキーな味わい!「メラ メーラ フラペチーノ」は、ブルーベリー風味のブルーのパウダー、ラズベリー風味のレッドのパウダーで、炎の魔法がかけられたような妖しげな見た目に仕上げたフラペチーノ。練乳のようなミルキーな味わいとなっています。天面のホイップクリームには焼きチョコチャンクをトッピングし、ストロベリー、ラズベリー、クランベリーのミックスベリーソースをあわせました。「マラサダ ハロウィン ラズベリー&ブルーベリー」は、真っ黒な見た目が特徴。ココア風味のドーナツ生地に、深紅のラズベリーソースと紫のブルーベリークリームが入っています。■商品概要商品名:メラ メーラ フラペチーノ価格:持ち帰り/678円、店内利用/690円商品名:マラサダ ハロウィン ラズベリー&ブルーベリー 価格:持ち帰り/324円、店内利用/330円販売期間:10月11日~31日(予定)取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)(フォルサ)
2024年10月15日東京ディズニーリゾートでは、10月1日から11月7日まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催しています。期間中は、仮装が楽しめたり、ハロウィーンならではの限定グルメが楽しめたりと、大人もついはしゃいでしまうこと間違いなし!?そこで今回は、大人の「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方をご紹介。今回は「東京ディズニーシー編」をお届けします。これから遊びに行く人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!>>「東京ディズニーランド編」はこちら■期間限定ショー「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」を堪能!東京ディズニーランドではお昼のパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」が開催されていますが、東京ディズニーシーでは昨年も大好評だったショー「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」が公演されます。ミッキーマウスと仲間たちがたくさんのお菓子とパンプキンを載せた船で登場!明るい音楽と共にトリック・オア・トリートをテーマにしたダンスを披露します。ちょっと怖い「トリックダンス」と、かわいらしい「トリートダンス」の2種類を楽しめる本公演。今年はどちらのダンスをするか当てる「トリック・オア・トリートゲーム」も追加され、ゲストを巻き込んだ楽しい内容になっています!船の中央に乗ったパンプキンが、「トリックダンス」と「トリートダンス」どちらを選ぶのか……「全部当てたら、ハッピーハロウィーン!」と、一緒に来た仲間同士で思う存分盛り上がって!■秋の味覚を楽しめる限定グルメをチェック!「ディズニー・ハロウィーン」では、限定グルメも見逃せません。秋の味覚をふんだんに使用したフードや、ハロウィーンらしいコンセプトのドリンクが多数登場!フードトラックで販売されている「かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き」は、チーズソースにかぼちゃを合わせた、秋らしいグラタン。甘じょっぱさに加え、ポテトニョッキ、ベーコン、ナッツの食感の違いも楽しめます。お好みでメイプルソースをプラスして味変するのもおすすめです。そして、大人が東京ディズニーシーで楽しみにしているもののひとつといえばお酒なのではないでしょうか?お酒を片手にのんびりパークの雰囲気を味わうのも良いですよね。ハロウィーンっぽさを満喫したい方にぜひおすすめしたいのは、バーナクル・ビルズで提供されている「ビアカクテル(巨峰&ブルーベリー)」。ハロウィーンをイメージした紫色のカクテルで、巨峰とブルーベリーのフルーティーなフレーバーです。泡の上にキラキラ輝くトッピングが乗っていて、見た目も華やか!ニューヨーク・デリで提供されている「スパークリングカクテル(アップル)」は、爽やかなリンゴが香るリキュールにリンゴがトッピングされた、食感の違いも楽しめるドリンク。歩き疲れた喉にリンゴの爽やかな甘みと炭酸が染みわたります……!お酒がそこまで得意ではない方も飲みやすいカクテルです。お腹が空いたときは、同じくニューヨーク・デリで提供されている「スペシャルサンド(スパイシーチキン&パンプキングラタン)」はいかがでしょうか?紫のパンにパンプキングラタンを挟んだ、ハロウィーン感満載のサンド。パンプキンの甘さに負けないスパイシーなチキンが挟まれていて、ボリューム満点です。■トリック・オア・トリート・アット・ハロウィーンフェアをチェック!東京ディズニーシーでは、昨年に引き続き今年もアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを中心に、「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」を開催中。ニューヨークの人々と過ごす楽しくにぎやかな昼のハロウィーンフェアと、ゴーストたちが仕掛けたいたずらを楽しむ夜の不思議で妖しげなハロウィーンフェア。昼と夜で雰囲気が異なるハロウィーンを楽しんで!ウォーターフロントパークには、ミッキーマウスをモチーフにしたカボチャ型の装飾や、ディズニーの仲間たちとカボチャのデコレーションが設置され、日中は明るく賑やかな雰囲気となっています。カチューシャなどのグッズを身に着けて写真や動画の撮影を楽しんで!夜になるとジャック・オー・ランタンに火が灯り、スモークがたちこめる妖しげな雰囲気に……。音楽も一変し、ハロウィーンの夜の空気を楽しめます。昼夜の印象の違いもぜひ味わってみてくださいね。さらに、大人にこそおすすめしたいのが、キャストさんとのハロウィーンならではのやりとり。特別なバケツを持ったキャストさんに「トリック・オア・トリート!」と声をかけると、オリジナルキャンディーがもらえるんです!ちょっぴり照れ臭いけれど、キャンディーをもらえるとうれしい気持ちに……。恥ずかしからずにぜひ声をかけてみてはいかがでしょうか?このキャンペーンは昨年もお昼のみ行われていたのですが、今年は夜も実施。日が暮れて夜になると、キャストの持つジャック・オー・ランタンのデザインのバケツがまるでランタンに火が灯ったかのように光るので、昼よりも見つけやすいかもしれません。しかも昼と夜で配られるキャンディーの味が変わるんだとか……!ぜひチャレンジしてみてください。※天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。■ハロウィーン気分高まるデコレーションはエントランスにもハロウィーンならではのデコレーションは、メディテレーニアンハーバーにも。ミラコスタ通りではカボチャに扮したミッキーマウスたちが迎えてくれます。お気に入りキャラクターと一緒に写真を撮りたい!ときには撮影待ちの列ができるほどの人気スポットです。夜は灯りがともって妖しげな雰囲気に。ぜひお昼と夜それぞれで写真を撮りたいところ。光るペンダントなど、暗くなってからより目立つグッズを身に着けて撮影してみてはいかがでしょうか?個人的にかわいい!と思ったのはチップ&デール。二人が一つのカボチャの上にちょこんと乗っていて、仲の良さが感じられます。お気に入りキャラクターはどんな様子か、あれこれ見てみるのも楽しいですよ。■楽しいor妖しい、昼夜で異なるハロウィーンの空気を満喫!「ディズニー・ハロウィーン」の東京ディズニーシーは、お昼は楽しく、夜はちょっぴり怖く……と、昼夜のギャップが魅力!ショーや限定グルメを楽しみながら、時間で変わる雰囲気にも注目です。今回ご紹介した以外にも、限定グルメやグッズが多数。ハロウィーンならではの仮装にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?■イベント概要「ディズニー・ハロウィーン」開催期間:2024年10月1日~2024年11月7日©Disney※9月30日時点の情報です。内容が変更になる場合があります。また、画像・動画は過去に撮影したものです。※現在の運営ガイドラインや安全衛生対策と異なる場合があります。詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご確認ください。(マイナビウーマン編集部)
2024年10月10日期間は短くとも、世の中が浮き足立つ10月のイベントといえばハロウィーン!コスプレや仮装もいいけど、大人女子ならではの楽しみ方をするのはいかがですか?シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル2Fのカフェ「トスティーナ」に、ハロウィーンの限定スイーツが登場したので、いただいてきました!■怖い!けど憎めない!大人の本気の遊び心「HAPPY HALLOWEENスイーツ」今回シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに登場したのは、個性的なハロウィーンスイーツ3種。どれも、ボリューム感があり一つでも満足感のある大きさです。ハロウィーンらしい色使いと、遊び心たっぷりの怖さとかわいい見た目に思わず笑ってしまうほど。迫力満点すぎて、思わず息を呑んでしまうゴーストのティラミス。グラススイーツならではの、側面にまで紫のクリームをつかうこだわりようです。コーヒーとマスカルポーネのなめらかなムース、ザクザクしたココアのクランブルで、最初から最後まで、楽しく食べられます。ちょっと勇気が入りますが、目玉や骸骨もしっかり食べられます。この一つのグラスで、甘さ、ほろ苦さ、甘酸っぱさなどさまざまな味が楽しめるんです!日本で「お化け」や「幽霊」と聞くと、想像することの多い一つ目のお化け。怖いはずなのに、憎めない愛くるしさです。キャラメルブリュレ、洋梨ゼリーを閉じ込めた栗のムースを、求肥でまるっと包んであります。こちらはちょっと溶けるのが早めなので、ゆったりおしゃべりしていると、溶けて元気の無いファントムになってしまうから要注意!全体的に甘めですが、優しい洋梨のゼリーが良いアクセント。求肥のモチモチ感も全体を覆う優しい味です。3つの中では一番ボリューム感があるハロウィーンシュークリーム。ハロウィーンを祝うピック、蜘蛛の巣のチョコからおばけがのぞき、ジャックオーランタンもいます。中には、お芋のバニラムースやかぼちゃクリームがたっぷり。ダイスのさつまいもも入っていて、ゴロッとした食感も楽しめます。これひとつでもお腹いっぱいになるほどのボリューム感。甘すぎずかぼちゃとお芋のバランスが絶妙です。コーヒーや、紅茶などはもちろん、他の甘いドリンクを注文しても最後までおいしく食べられそう!また、期間限定で、さつまいもプリンラテ (850円)も登場。安納芋の味わいに、感覚はプリンのようななめらかさ。ラテですが重すぎず、エスプレッソを追加して少し苦味を加えるとさらに大人のおいしさを楽しめます。■手土産やホテルステイにもぴったりな「BOXメニュー」も大きめのケーキをひとりひとつ楽しむのもいいですが、スイーツのミニサイズは手土産にも写真映えにもぴったり!ミニサイズのハロウィーンスイーツなら、友人同士はもちろん、恋人と、気軽に楽しめます。また、ホテルステイやホームパーティーなどで出すのもおすすめ!※毎日数量限定販売。3日前までの事前予約制。※引き取り時間は12:00~21:00。■ホテルのカフェで、大人のハロウィーンを楽しんでトスティーナでは、ハロウィーンスイーツ以外ももちろん楽しめます。ショーウィンドウにきれいに並んだハロウィーンスイーツは、選ぶ時からワクワクが止まりません。また、毎週金曜日に開催の「フライデースイーツブッフェ」も10月はハロウィーンがテーマ。ハロウィーンのかわいらしい雰囲気のスイーツはもちろん、種類豊富なセイボリーも楽しめます。今回ご紹介したスイーツ以外にベーカリーもハロウィーン仕様で楽しめます。ホテルのカフェでの大人のハロウィーンの楽しみ方をぜひ体験してみてくださいね。【ハロウィーン スイーツ&ベーカリー】・期間:2024年10月1日(火)~31日(木)・店舗:カフェ「トスティーナ」(ホテル2F)10:00~23:00・お客様の問合せ:047-355-5555(代)カフェ「トスティーナ」【スイーツブッフェ詳細】・期間:2024年10月4日(金)~25日(金)の毎週金曜日・店舗:カフェ「トスティーナ」(ホテル2F)・時間:1部 13:00~14:402部 15:15~16:55 ※入れ替え制・料金:大人 4,200円4~12才 2,100円 ※ドリンク付き・予約:もしくは電話047-355-5555(代)カフェ「トスティーナ」(mayan)
2024年10月09日東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、10月1日(火)~11月7日(木)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催する。ひと足早く人気を集めているスペシャルメニューを実食した。ディズニー映画『美女と野獣』のヴィランで村一番の狩人、ガストンのレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」(東京ディズニーランド)では、あの定番メニュー、ベリーチアーズがハロウィーンバージョンになって新登場。グレープシロップやラズベリー顆粒で、ディズニーヴィランズらしいダークな雰囲気を演出しており、いつもとは一味違う味わいをぜひ一度試してほしい。「ディズニー・ハロウィーン」スペシャルメニュー、スペシャルベリーチアーズ(グレープ&ラズベリー)は、11月7日(木)まで販売する。1杯600円。また、7月より新メニュー「アソートプレート」が登場。ラタトゥイユ&ポテトグラタン、プレッツェルドッグ、骨付きハーブフライドチキンのボリューム満点セットで、スペシャルベリーチアーズとの相性も抜群。単品は¥1,280で、ソフトドリンクセットは¥1,560だが、プラス¥240でソフトドリンクをスペシャルベリーチアーズに変えることができる。「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」は、鹿の角や狩猟用の道具、巨大な肖像画などが飾られた、力自慢で極端な自信家のガストンのレストラン。映画『美女と野獣』の世界に飛び込んだような気分でお食事を楽しんでみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年10月06日毎年大人気イベント『ディズニー・ハロウィーン』が2024年10月1日よりスタート。イベント開始に先駆けて、スペシャルグッズ&メニューをチェックしてきましたのでご紹介します!ハロウィーンを最大限に盛り上げてくれるグッズたち!今年のハロウィーングッズは、ヴィランズが主催するパーティーに招待されたミッキーマウスたちがテーマ。ダークな雰囲気の正装に着替えたキャラクターたちがとってもキュート♡パーティーを楽しんでいる様子が伝わってきますね!数々のグッズから、気になったアイテムをピックアップしました♪ぬいぐるみバッジ/2,600円ディズニー・ビークル・コレクション<トミカ>セット/2,800円マグカップ/2,100円きんちゃく/900円さらに、ハロウィーンらしさ満点のゴーストモチーフのグッズも登場。洋服にくっつけられるぬいぐるみは、手軽にハロウィーンムードを盛り上げてくれるので、がっつり仮装はちょっと…という大人にもオススメ!くっつきぬいぐるみ/2,000円ファッション用グラス/2,600円ポケッタブルバッグ/2,700円ヴィランズに変身できるグッズを身につければ、一気にダークな雰囲気に!全身もブラックやパープルのコーデで決めて、悪役になりきっちゃいましょう♡ベレー帽/3,600円手持ちバルーン/900円ディズニー・ハロウィーン スペシャルグッズ一覧はこちらヴィランズの世界観が再現されたメニュー【ディズニー・ハロウィーン】のスペシャルメニューはたくさん販売されていますが、今回はプラザパビリオン・レストランで販売されているスペシャルセットを試食してきました。スペシャルセット/2,300円(プラザパビリオン・レストランにて販売)『白雪姫』に登場する女王による「おもてなし料理」をイメージしたセット。メニューは全体的に紫や黒の色合いが基調となっていて、ダークな世界観が表現されています。女王らしい王冠が乗った紫イモのバターはそのまま食べても、パスタに溶かしても良し!味や見た目の変化も楽しめるところがハロウィーンらしいですね♡サイドディッシュにはキッシュがついていて、ボリューム満点ですよ!他にもハロウィーンらしさあふれる、見ただけでワクワクするようなメニューがたくさんあるので、まとめてご紹介します♪スペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト)/750円スペシャルドリンク(紫イモ、ミルク、コーヒーゼリー)/700円ミッキーワッフル、パンプキンホイップとメイプルソース付き/800円カクテルスムージー(ラム、ティーゼリー、アップル)/780円ディズニー・ハロウィーン スペシャルメニュー一覧はこちらバズ・ライトイヤーとの素敵な思い出がグッズに!さらに東京ディズニーランドでは、10月31日のアトラクション終了に向けたイベント「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター“コンプリート・ザ・ミッション!”」を開催中。アトラクションの素敵な思い出が詰まったグッズが買えるのは今だけなので、お見逃しなく!バズ・ライトイヤーのアストロブラスター“コンプリート・ザ・ミッション!”のグッズ一覧はこちら※2024年9月26日時点の情報です。内容が変更になる場合があります。また、画像は過去に撮影したものです。一部、現在の運営ガイドラインや安全衛生対策と異なる場合があります。詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご確認ください。※商品やメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
2024年09月28日東京ディズニーランドではスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」 が2024年10月1日(火)よりスタートするが、前日の2024年9月30日(月)にプレビュー公演を実施することが分かった。今年から新登場の東京ディズニーランドの「ディズニー・ハロウィーン」 パレード 「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」もお披露目され、パークワイド(パレードルート)にて10:00スタート(予定)。 公演時間は 約45分間。なお、当日の「ディズニー・プレミアアクセス」の販売はなく、報道関係者向けに実施するため、鑑賞エリアには制限がある。東京ディズニーランドの新パレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」は、おなじみのディズニーヴィランズが、最高にクールでゴージャスなハロウィーンパーティーを開催するというもの。2024年10月1日(火)~11月7日(木)公演。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年09月23日東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を、2024年10月1日(火)〜11月7日(木) に開催します。イベントに先行して発売されるスペシャルグッズから、バッグをご紹介します。ミッキーたちのトートバッグトートバッグには、今年のハロウィーンらしいデザインがプリントされています。東京ディズニーランドのハロウィーンのテーマは、ディズニーヴィランズ。ディズニーヴィランズからパーティーに招待されたミッキーたちのハロウィーンが繰り広げられます。招待状を受け取って嬉しそうなミッキーたちと、その背後で不気味な笑みを浮かべるヴィランズ。ディズニーらしさとクールさを兼ね備えたデザインです。縦型トートバッグ全体には縦ストライプが入っており、普段使いしやすいバッグです。ゴーストいっぱいのエコバッグポケッタブルバッグ 2,700円(C)Disneyもっと気軽に持ち歩けるエコバッグも登場。ミッキーの耳がついたゴーストの袋に収納できるエコバッグです。バッグを広げると、たくさんのゴーストたちがいる総柄。イヤーハットを被ったり、リボンを付けたり、舌を出したり、ハロウィーンを満喫するゴーストたちが可愛いデザインです。「ディズニー・ハロウィーン」グッズは、アイテムによって発売日などが異なります。アイテム毎の詳細はフォトギャラリーに掲載しています。※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。【絶対ほしい】「Zoff×ディズニープリンセス」新作が細部までクオリティ高すぎ…!ケースまで激かわだよ♪()【東京ディズニーリゾート】どれ買う?2024「ハロウィーンお菓子」全てを一挙紹介!()「Francfranc×ディズニー」新作がペアマグ、トートバッグなど神デザインばかり!これは買いでしょ♪()
2024年09月21日東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を、2024年10月1日(火)〜11月7日(木) に開催します。イベントに先行して発売されるスペシャルグッズから、お菓子類のグッズを全てご紹介します。チョコレートクランチ東京ディズニーリゾートの定番お菓子、チョコレートクランチ。ハロウィーンの期間限定デザインが登場します。イベントのコスチュームを着たミッキー&フレンズと、ディズニーヴィランズがデザインされた缶に入っています。グミグミ 800円(C)Disney小さなグミがたくさん入ったセット。ジャック・オ・ランタンから顔をだすゴーストのパッケージです。同じデザインの個包装入り。キャンディーハロウィーンのペロペロキャンディーが登場。ミッキー型のオレンジ色のキャンディーです。袋には、箒で空を飛ぶゴーストが描かれています。アソーテッド・クッキーアソーテッド・クッキー 1,600円(C)Disneyパークのお土産の定番、缶入りのクッキーセット。バタークッキー、チョコレート&オレンジクッキー、クランベリージャム付きクッキー、ストロベリー&バタークッキー、チョコレートクッキーなどが入っています。ミッキー型やカボチャデザインなど、ディズニー・ハロウィーンならではのクッキーです。柿の種柿の種 900円(C)Disneyおつまみの定番「柿の種」も東京ディズニーリゾートで販売されています。袋には、東京ディズニーランドのイベントアートをプリント。ミッキー&フレンズとディズニーヴィランズがいる賑やかなデザインです。マシュマロマシュマロは700円。何個も入っているハロウィーンのお菓子の中で最安値です。パッケージは、怯えているゴーストたちが描かれています。クッキークッキー 1,000円(C)Disney個包装のクッキーセット。紙箱に入っています。アソーテッド・クッキーが1,600円なのに対し、こちらのクッキーは1,000円で、安めです。キャンディーキャンディー 900円(C)Disney個包装のキャンディセット。パッケージには、大きなペロペロキャンディーを持ったゴーストがいます。大きな星形のアクセサリーもついていて、パッケージごと飾れます。スープもなかハロウィーンのお菓子が並ぶ中、異色のアイテムが「スープもなか」です。ゴースト型のもなかをお湯に浮かべます。すると、パンプキンスープとコーンポタージュのスープが完成します。アーモンドチョコレートバーアーモンドチョコレートバー 1,800円(C)Disneyアーモンドチョコーレートバーは、ゴーストの個包装。パッケージはバッグになっています。ゴーストたちがデザインされたバッグは、お菓子を食べ終わった後でも使えて実用的です。パウンドケーキ個包装のチョコレートとミルクのマーブルパウンドケーキ。ピンクで可愛い紙箱に入っています。取っ手となる紐付きの紙箱で、便利です。おせんべいおせんべい 1,300円(C)Disney色々な味の煎餅のセット。しお味、えび味の煎餅、ブラックペッパー味、はちみつ醤油味、パンプキン味、おさつバター味の揚げ煎餅が入っています。さらに、ゴースト型の煎餅もセットです。クリームフィルド・ビスケット小さなビスケットのセット。色々な表情を見せるゴーストがそれぞれにプリントされています。中にはチョコクリームが入っています。「ディズニー・ハロウィーン」グッズは、アイテムによって発売日などが異なります。アイテム毎の詳細はフォトギャラリーに掲載しています。※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。【ワークマン】即買い「ディズニーデザイン新作」!こんな激安なのに良デザインって神ですか…!【実物レビュー】()【ワークマン】2枚で980円!神コスパ「ディズニーデザイン新作」見つけたら即買いおすすめ!【実物レビュー】()もうそんな時期か~!「ディズニーデザインの2025手帳&カレンダー」どれ買う?【神ラインナップ】()
2024年09月15日「魔女の館」をテーマに怪しくも楽しいハロウィーンを展開 まるで「魔女の部屋」 ハロウィーンルームプランも販売中株式会社 ホテル京阪(本社:大阪市中央区社長:山田 有希生)が運営するホテル京阪 ユニバーサル・タワー(所在地:大阪市此花区)では、2024年11月4日(月・休)まで、ハロウィーンイベントを開催しています。今年のハロウィーン館内装飾は「魔女の館」をテーマに、イルミネーションのコウモリやジャック・オ・ランタンが華やかに彩ります。ロビーの大階段には、魔女の帽子やイルミネーションを施したハロウィーンツリーを設置し、怪しくも楽しいハロウィーンならではの空間をご用意いたしました。1日1室限定のハロウィーンルームには、蜘蛛の巣のようなレースカーテンや、バラのクッション、ネコの置物など「魔女の部屋」をイメージしたアイテムを設置いたしました。さらに、魔女になりきって楽しめるよう魔女の帽子やマントもお部屋にご用意いたします。ハロウィーンルーム宿泊プランは、通常プランに加え、大きな三日月のバルーンとピンクやブラック、パープルのバルーンを使用した「バルーンデコレーション付きプラン」もご用意しております。ハロウィーン期間中にご滞在いただいた思い出の写真を、ホテル京阪とハロウィーンをかけたハッシュタグ「#けいハロウィーん」をつけてSNSに投稿し、思い出をシェアしていただくキャンペーンも実施しております。ご家族やご友人と、ハロウィーンシーズンを満喫するホテル滞在をお楽しみください。ロビー大階段 ハロウィーン装飾【ハロウィーンイベント概要】■期間2024年9月5日(木)~11月4日(月・休)■装飾【3階エントランス~4階フロント】ユニバーサルシティ駅側のエントランスから、フロントまで続くハロウィーン装飾をお楽しみいただけます。お客さまの撮影スポットとして人気の大階段は、昼・夜で雰囲気が変化するので、ご宿泊の際にはぜひどちらも記念撮影を。ユニバーサルシティ駅側エントランス4階フォトスポットフロントカウンター 装飾4階ロビー 装飾■宿泊※対象宿泊プランはWEBサイトにて販売しております。【ハロウィーンルーム】1日1室限定通常プランまたはバルーンデコレーション付きプランが選べます<客室詳細>・客室:スーペリアルーム37㎡、ベッド2台・定員:2名※未就学のお子さまはご遠慮いただいております。【予約URL】 ハロウィーンルームバルーンデコレーション付き■SNSハッシュタグ「#けいハロウィーん」を付けて、ホテルでの思い出をシェア。ホテル京阪 ユニバーサル・タワー公式Instagram■場所ホテル京阪 ユニバーサル・タワー所在地:大阪市此花区島屋6丁目2-45アクセス:JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ」駅すぐ連絡先:06-6465-1001URL: 240909_hotel-keihan.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月09日秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」がまもなくスタートするが、同イベント開催に先駆けてハロウィーンならではの期間限定のスペシャルメニューが登場する。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、10月1日(火)~11月7日(木)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催する。今年は、ディズニーヴィランズをイメージしたスペシャルメニューが9月1日(日)より登場するが、ヴィランズが描かれたカップが特徴的な、妖しくも華やかな色合いのスペシャルドリンクがパークに初登場だ。スペシャルドリンク(紫イモ、ミルク、コーヒーゼリー)700円ディズニー映画『リトル・マーメイド』のアースラをイメージしたスペシャルドリンクは、コーヒーゼリーの苦みとバランスのいい紫イモとミルクの甘みがポイントに。アースラらしい紫と白の色合いに真っ赤な唇のようなラズベリー顆粒が華やかで、見た目も楽しいドリンクと言えそう。スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)700円そしてディズニー映画『ピーター・パン』のフック船長、『アラジン』のジャファーをイメージしたスペシャルドリンクは、どちらもキャラクターからヒントを得た赤と黒がアクセントに。シュワシュワとした刺激のコカ・コーラにストロベリーのダイスとゼリーを合わせたドリンクだそうで、飲んだ時に爽快感を感じることができる一品と言えそうだ。スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)700円上記スペシャルメニューは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」に先駆け、9月1日(日)より両パーク内で販売開始。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年08月25日ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、一夜限定のハロウィーンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~」を、2024年10月18日(金)に開催する。USJ、夜通し遊べる一夜限りのハロウィーンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~」は、ハロウィーンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とパークの人気アトラクションを、22時から翌朝5時までのオールナイトで体験できるUSJ史上初の試み。凶悪なゾンビが次から次へと大量に出現する「ストリート・ゾンビ」、Adoの楽曲「唱」に合わせてゾンビたちと熱狂のダンスを踊る「ゾンビ・デ・ダンス」、ウォーター・ワールドで行われるイベント参加者限定のスペシャルショーなど、様々な企画を夜通し楽しめる、一夜限りの特別なイベントとなっている。イベント専用チケットが必要なお、本イベントの参加には専用チケット「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~パス」が必要。2024年8月19日(月)14時より、数量限定で発売される。開催概要「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~」開催日 :2024年10月18日(金)開催時刻:22:00~翌5:00※開催日時は変更する場合あり。※各アトラクション・ショーの開催時間は公式WEBサイトを参照。場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン<チケット概要>「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~パス」販売期間:2024年8月19日(月)14:00~9月30日(月)22:00販売場所:ローソンチケット(WEB)価格:12,000円~入場開始時間:15:00~※18歳未満の方は購入不可。※販売数限定のため、売切れ次第、販売を終了となる。HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling. (s24)Minions and all related elements and indicia TM & © 2024 Universal Studios. All rights reserved.© NintendoTM & © Universal Studios & Amblin EntertainmentTM & © Universal Studios. All rights reserved.
2024年08月05日東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を、2024年10月1日(火) から11月7日(木) まで開催します。ハロウィーン限定のグッズやフードが登場します。ヴィランズがテーマのハロウィーンメニュー東京ディズニーランドでは、ディズニー映画の悪役たち「ディズニー・ヴィランズ」をテーマにした新たなハロウィーンイベントを開催します。スペシャルメニューも、ヴィランズがテーマ。2024年9月1日(日) から順次発売します。マレフィセントをイメージしたスペシャルセットは、角を表現した前菜や、茨に見立てたイカ墨のタリオリーニが楽しめます。『白雪姫』の女王をイメージしたスペシャルセットには、女王の王冠が添えられたフェットチーネが際立ちます。スーベニア付きメニューには、ハロウィーンで盛り上がるパークを楽しむゴーストたちがデザインされています。スーベニアランチケース 対象セットにプラス1,200円(C)Disneyディズニーの悪役になりきれるグッズスペシャルグッズは、イベントに先駆けて2024年9月19日(木) から発売。ハロウィーンで盛り上がる パークを楽しむゴーストたちのグッズや、ディズニーヴィランズなどをイメージした身につけグッズなどが揃います。さらに、東京ディズニーランドでは、ヴィランズによるハロウィーンパーティーに招待された ミッキーたちのスペシャルグッズも登場。こちらは2024年9月30日(月) 発売です。※スペシャルグッズ・メニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合や、イベント期間終了後も販売を継続する場合があります。【ディズニー×郵便局】47都道府県ごとの絵柄がカワいい!限定ご当地アイテムが“買い”なデザイン♪()【ダッフィー】すごいものが出てしまった…!「新作エコバッグ」は可愛さも使いやすさも強力すぎ【徹底レビュー】()【これは欲しい】ただのキーホルダーかと思いきや…えっ便利!「アナ雪」新作ガシャポン()
2024年08月03日東京ディズニーランドと東京ディズニーシーから、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」に向けたスペシャルグッズが登場。2024年9月19日(木)より、イベントに先行して発売される。“楽しく怪しいハロウィーンパーティー”描いたグッズイチオシは、ヴィランズが主催するパーティーに招待されたミッキーマウスと仲間たちが主役のグッズ。パープルやレッドといった、ハロウィーン感満載の衣装に身を包んだミッキーマウスやミニーマウスらのぬいぐるみバッジをはじめ、楽しくも怪しいハロウィーンパーティーを描いたクッション、ウォッシュタオル、マグカップなどが展開される。“パークを楽しむ”ゴーストたち笑ったり驚いたり、パークを楽しむゴーストたちをイメージしたグッズにも注目。ゴーストがほうきに乗り空を飛ぶ姿を表現したぬいぐるみバッジ、ふわふわ素材のくっつきぬいぐるみなどを楽しめる。加えて、様々な表情のゴーストたちを描いたタンブラーセット、ルームライトなど、自宅で使いたいグッズも揃う。ハロウィーンをより楽しむ身につけグッズハロウィーンのムードに包まれるパークで身につけたいグッズも盛り沢山。中でもおすすめは、ディズニー映画『眠れる森の美女』のヴィランズ・マレフィセントをイメージしたベレー帽。ややボリューム感のあるベレー帽に、マレフィセントを表すツノが生えており、被ればマレフィセント気分を味わえること間違いなしだ。ハロウィーンをイメージしてレースを用いたカチューシャや、魔女に着想を得た三角帽子がポイントのカチューシャ、ブルーとピンクのゴーストがちょこんと乗るカチューシャもラインナップ。ゴーストが乗るカチューシャは、ミッキーマウスを思わせる“ミツマル”のポンポン付きとなっている。“ちょこっと仮装”が叶うグッズ「ディズニー・ハロウィーン」実施期間中は、キャラクターのフル仮装で両パークを楽しめるのが魅力。フル仮装ではなく、一部分だけでも仮装を楽しみたいという人におすすめなのが、“ちょこっと仮装”が叶うグッズだ。『くまのプーさん』のティガー、『モンスターズ・インク』のマイクとサリーをモチーフにしたファンキャップ、ファッション用サングラス、トレーナーなどを取り揃える。エルサイメージのティアラ風パッチンエルサのティアラを模したパッチンも登場。気軽に髪に付けることができるので、エルサのドレスをイメージしたブルーのワンピースなどに合わせるのもおすすめだ。【詳細】東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハロウィーン」グッズ発売日:2024年9月19日(木)場所:東京ディズニーランド、東京ディズニーシー住所:千葉県浦安市舞浜1-1商品例:・ぬいぐるみバッジ 2,600円・クッション 3,800円・ウォッシュタオル 900円・くっつきぬいぐるみ 2,000円・タンブラーセット 2,400円・ハット 3,200円・ベレー帽 3,600円・カチューシャ 2,200円・ショルダーバッグ 2,900円※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合がある(状況によっては、予告なく延長・変更する場合がある)。詳細は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトを要確認。※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合あり。また、品切れや販売終了となる場合あり。※画像はイメージ。
2024年08月01日東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を2024年10月1日(火)から11月7日(木)まで開催する。東京ディズニーリゾート2024年「ディズニー・ハロウィーン」東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、それぞれ異なるハロウィーンのプログラムを展開。東京ディズニーランド東京ディズニーランドの2024年ハロウィーンは、テーマ新たにディズニーの悪役であるヴィランズが主役に。“ヴィランズが主催する、妖しくも最高に盛り上がるハロウィーンパーティー”をテーマに様々なコンテンツを用意する。「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“ Into the Frenzy”」中でも注目は、お昼に開催するパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“ Into the Frenzy”」。ヴィランズたちがそれぞれを象徴するような個性的なフロートに乗って登場し、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たち、そしてゲストと一体となってパーティーを盛り上げる。パレードには、ディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』のヴィランズ、ドクター・ファシリエが東京ディズニーリゾート初登場。加えて、ディズニー映画『眠れる森の美女』のマレフィセントやディズニー映画『アラジン』のジャファーなども参加する。フロートが停止すると、ヴィランズたちによるウェルカムパフォーマンスが披露される。その後、ゲストもダンスに参加し会場のボルテージが高まるにつれ、迫力ある炎やスモークが噴射され、会場はより熱気に包まれる。「ホーンテッドマンショ ン“ホリデーナイトメアー”」ファンタジーランドのアトラクション「ホーンテッドマンション」では、9月19日(木)から2025年1月13日(月)まで、ハロウィーン&ホリデーシーズン恒例の内容に変更。映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」を実施する。東京ディズニーシー東京ディズニーシーの目玉となるのは、メディテレーニアンハーバーにて開催される「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」。ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、たくさんのお菓子と大きなパンプキンを載せた船で登場し、“トリック・オア・トリート”をテーマにしたダンスを行う。「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを中心に、日中と夜間で異なる仕掛けを楽しめる「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」を2024年も開催。日中は、特別なコスチュームを着たキャストに“トリック・オア・トリート”と声をかけると、オリジナルキャンディーをもらえるのでぜひ声をかけてみて。一方日が沈んだ後は、デコレーションのジャック・オー・ランタンに火が灯ったり、辺りに霧が立ち込めたりと、怪しげな雰囲気に。なお夜は、昼とは異なる味のキャンディーが配布される。ハロウィーンのスペシャルグッズハロウィーンならではの新グッズは、9月19日(木)より先行販売。ハロウィーンで盛り上がるパークを楽しむゴーストたちのルームライトやバッグチャーム、ハロウィーン限定のコスチュームに身を包むミッキーやミニー、ドナルドらのぬいぐるみバッジなどが揃う。また、ヴィランズたちをイメージした身につけグッズも。カチューシャをはじめ、マレフィセントをイメージしたベレー帽などが展開される。ハロウィーンのスペシャルメニューさらに、ハロウィーン期間限定のスペシャルメニューもラインナップ。東京ディズニーランドでは、パンプキンを使用した「ミッキーワッフル、パンプキンホイップとメイプルソース付き 」、アーモンドの食感がアクセントの「パンプキンマフィン(アーモンド入り)」などを味わえる。東京ディズニーシーでは、濃厚な紫イモのソフトクリームにミッキーシェイプのキャンディースウィートポテトをトッピングした「ハロウィーンサンデー(キャンディースウィートポテト&マロン)」や「かぼちゃのニョッキグラタン」など、初登場のスイーツ&フードが勢揃いする。両パークでは、光るかぼちゃがキュートなポップコーンバゲットも販売。柔らかな触り心地のゴーストがちょこんと乗る、ハロウィーン気分をより高めてくれるデザインとなっている。【詳細】東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハロウィーン」期間:2024年10月1日(火)~11月7日(木)場所:東京ディズニーランド、東京ディズニーシー住所:千葉県浦安市舞浜1-1■「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」期間:9月19日(木)~2025年1月13日(月)※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合あり。※スペシャルメニュー の内容は、予告なく変更になる場合あり。また品切れや販売終了となる場合あり。※グッズの価格やデザイン、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合あり、また品切れや販売終了となる場合あり。※写真はイメージ。
2024年07月29日長崎・ハウステンボスは、秋季限定イベント「ハロウィーンフェスティバル」を、2024年9月13日(金)から11月4日(月・祝)まで開催する。“心ときめく”昼&究極のホラーナイトを楽しむハロウィンイベントハウステンボスの「ハロウィーンフェスティバル」は、昼と夜で異なるムードを演出。昼間は、“心ときめくカワイイ”をテーマに、シャボン玉が舞う幻想的な空間で、世界中で愛されるミッフィーとメラニーに出会うことができる。王冠を被ったミッフィーとメラニーが登場するパレードでは、初開催となる「ダンシングタイム」を設け、ミッフィーたちと一緒にダンスできるのも魅力的だ。また、日本で唯一出会える「おばけミッフィー」のハロウィン限定グリーティングショーは初となる野外での開催。子どもから大人まで楽しめる企画を展開する。“人形の呪いを解く”新感覚没入型ホラーアクティビティ夜は一転して、オランダ王室認定の宮殿「パレス ハウステンボス」を舞台に、闇の支配者である“キラーJ”の恐怖を極めたホラー体験「ホーンテッド・ハロウィーン」を3つ用意。体験中でも注目したいのは、ウォークスルー型のホラーアトラクション「ミッション・イン・サイレンス」だ。宮殿内を彷徨う亡霊に見つからずに呪われた人形の呪いを解くミッションを体験できる。2024年では2023年のストーリーを一新させ、移動距離を2倍拡大することで、恐怖体験をパワーアップさせているのもポイントだ。“海賊やミイラ”が徘徊!?恐怖と興奮のダンスショー海賊やミイラなど闇の使者たちが襲い来る「ホーンテッド・ダンス・ナイトショー」。2024年は、サイコパスなピエロの“キラーJ”が初登場する。恐ろしい闇の使者から逃れたクライマックスには、闇の使者たちと一緒にみんなで踊り狂い、恐怖と興奮が交錯する爽快な体験を楽しんで。また、闇の使者たちのダンスショー「ホーンテッド・ダンス・ナイトショー ~クレイジー・パーティ~」もスケールアップして開催。闇の使者たちに思わず目を奪われる、クールなダンスに注目だ。“煌めくランタン”が舞うナイトショー幻想的なランタンに包まれる夏のナイトショー「スペクタクルランタンナイトショー」が、ハロウィン期間中も開催。ミュージカル調で展開されるストーリーに、壮大なプロジェクションマッピングや花火、煌めくランタンが一面を彩る。圧巻の“花火×音楽”はイルミネーションとのコラボも音楽にあわせて打ち上がる大迫力の花火は、9月から11月までの特定日で開催。イルミネーションと音楽噴水ショーと花火が織りなすトリプルコラボレーションも楽しむことができる。「花火特別観覧席」では、ゆったりと座りながら花火を満喫することが可能だ。ハウステンボス限定「おばけミッフィー」グッズハウステンボスでしか手に入らない「おばけミッフィー」のグッズも見逃せない。ぬいぐるみのシーツをめくると、ミッフィーが両手を上げて驚かそうとしているような姿が魅力的だ。秋にしか出会えないミッフィーに出会える貴重な機会となっている。詳細「ハロウィーンフェスティバル」開催期間:2024年9月13日(金)~11月4日(月・祝)場所:長崎ハウステンボス住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町<アクティビティ>■ミッフィーとメラニーのハッピーハロウィーンパレード■ホーンテッド・ハロウィーン・「ホーンテッド・ダンス・ナイトショー」時間:19:00、20:30(ハロウィーンナイト花火の開催日は21:00)・「クレイジー・パーティ」時間:18:20、19:40、21:30※21:30~は金土日祝のみ開催・「ミッション・イン・サイレンス」時間:第1部 13:00~16:00、第2部 18:00~閉園※未就学児は体験できない。小学生は保護者同伴が必要。※期間中の毎週火曜・水曜は「ホーンテッド・ハロウィーン」の実施なし。■スペクタクルランタンナイトショー期間:2024年9月9日(月)~11月4日(月・祝)場所:タワーシティテラス■ハロウィーンナイト花火開催日:9月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、10月12日(土)、13日(日)、26日(土)、11月2日(土)、3日(日)アイテム例:・おばけナインチェ ぬいぐるみ 4,400円・おばけナインチェ マスコットキーチェーン 2,400円・おばけナインチェ ぬいぐるみカチューシャ 1,900円【問い合わせ先】ハウステンボス総合案内TEL:0570-064-110
2024年07月26日歌い手・Ado(アド)が、2024年9月6日(金)からスタートするユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィーンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とコラボレーション。AdoがUSJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とコラボ2024年も「ショコラカタブラ」や「Value」「MIRROR」など多数の新曲をリリース、7月からは自身最大規模となる全国アリーナライブツアー「モナ・リザの横顔」の開催も控えているAdo。2023年に引き続き実現したUSJとのコラボレーションでは、Ado自身が“Ado隊長”となってイベントに参加するほか、人気曲「唱」を使ったアトラクションも行われる。「ストリート・ゾンビ」凶悪なゾンビが大量に出現する「ストリート・ゾンビ」には、歌で呪いを解くことができる力を持つAdo隊長が率いる治安部隊“ブルーローズ隊”が登場。ストリートに鳴り響く警報合図に、エリア内に大量になだれ込むゾンビ。奇声を発しながら次から次へと襲いかかってくるゾンビたちに、ブルーローズ隊と共に立ち向かおう。「ゾンビ・デ・ダンス」また、ゾンビたちと一体となって踊る「ゾンビ・デ・ダンス」が2024年も開催。破壊力抜群のビート、鳴り響くゾンビたちの叫び、そして社会現象となったAdoの楽曲「唱」とともに、一体感抜群の熱狂的なダンスが楽しめる。Ado×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドスリル満点のライドアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」も、再びAdoの楽曲「唱」にフィーチャー。2024年は「ストリート・ゾンビ」に登場する“ブルーローズ隊”Ado隊長の掛け声も加わり、さらなる爽快感が楽しめる。開催概要Ado×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ハロウィーン・ホラー・ナイト」開催期間:2024年9月6日(金)〜11月4日(月)■ストリート・ゾンビ開催場所:パーク・ワイド(一部エリア除く)開催時間:[9月6日(金)~10月13日(日)] 18:00~パーククローズ[10月14日(月)~11月4日(月)] 19:00~パーククローズ■ゾンビ・デ・ダンス場所:パーク・ワイド(一部エリア除く)開催時間:・[9月6日(金)~10月13日(日)] 18:00~パーククローズ・[10月14日(月)~11月4日(月)] 19:00~パーククローズ■「Ado」×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド場所:ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド開催時間:パークオープン~パーククローズHARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.Minions and all related elements and indicia TM & © 2024 Universal Studios. All rights reserved.© NintendoTM and © 2024 Sesame Workshop© 2024 Peanuts Worldwide LLC© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ4062103TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.©CAPCOM©藤本タツキ/集英社・MAPPA©2024 Universal Music LLCTM & © Universal Studios. All rights reserved.
2024年07月08日ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)と「バイオハザード」が2024年のハロウィーンイベントでコラボレーション。ホラーアトラクション「バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ」が、2024年9月6日(金)から11月4日(月)までの期間で開催される。USJ×バイオハザード、ハロウィーン限定の新ホラー体験昼はポケモンたちにフィーチャーした「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」、夜はゾンビが繰り出す「ハロウィーン・ホラー・ナイト」と、昼夜で異なる多彩なプログラムが楽しめる、USJのハロウィーンイベント2024。迫りくるゾンビの恐怖を感じる、360度完全屋外型のアトラクションカプコンの人気ゲームシリーズ「バイオハザード」とのコラボレーションによって生まれた「バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ」は、迫りくるゾンビたちの恐怖を360度、全身に感じる完全屋外型のホラーアトラクションだ。レオンやジルら歴代ヒーローと共闘ゲストは、迫真のアクションと特殊効果により眼前に現れるリアルなバイオハザードの世界に没入し、レオン、ジル、クレアらシリーズの歴代ヒーローと共闘。リッカーやネメシスといった最凶のクリーチャーに挑むという、臨場感溢れるアトラクションとなっている。リアルな「バイオハザード」の世界を表現したフード&グッズ「フィネガンズ・バー&グリル」では、「バイオハザード」の世界をおいしく楽しめるフードを用意。ハードな訓練を繰り返すBSAA隊員への配給食を思わせる、ポークリブのプレートや、隊長“クリス・レッドフィールド”をイメージしてライムを効かせたスパイスコーラなどが揃う。加えて、グッズも用意。ラクーン市警察署「R.P.D.」のサイドパックをイメージした3WAYバッグは、マルチに使える機能的なデザインのバッグだ。開催概要「バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ」開催期間:2024年9月6日(金)〜11月4日(月)場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ルイズ N.Y. ピザパーラー裏開催時間:18:00~パーククローズ■コラボレーションメニュー発売日:2024年9月4日(水)~場所:フィネガンズ・バー&グリルHARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.Minions and all related elements and indicia TM & © 2024 Universal Studios. All rights reserved.© NintendoTM and © 2024 Sesame Workshop© 2024 Peanuts Worldwide LLC© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ4062103TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.©CAPCOM©藤本タツキ/集英社・MAPPA©2024 Universal Music LLCTM & © Universal Studios. All rights reserved.
2024年07月08日ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィーンイベント2024が、2024年9月5日(木)より順次開催される。USJのハロウィーンイベント2024毎年恒例となっている、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーンイベント。2024年のハロウィーンは大きく分けて、ポケモンやサンリオのキャラクターたちにフィーチャーした「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」と、「チェンソーマン」や「バイオハザード」との注目コラボが登場する「ハロウィーン・ホラー・ナイト」の2つ。イベント期間中は、USJならではの刺激的なプログラムの数々が行われる。「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」たとえば、2023年にも好評を博した「ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ」は、DJピカチュウやDJゲンガーといったポケモンたちとド派手な音楽をバックに踊るプログラム。オリジナル楽曲や、おなじみのポケモンのサウンドをアレンジした音楽に合わせて、仲間たちと一緒にクラップ&ジャンプ。エネルギッシュな音楽&ノリがクセになる、愉快な昼のハロウィーンパーティだ。ハロウィン衣装のポケモンたちとのグリーティングもまた、ハロウィーンならではの衣装に身を包んだDJピカチュウやDJゲンガー、ミミッキュ、ジュペッタ、ムウマといったポケモンたちとのグリーティングが楽しめる「ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング」、マイメロディ&クロミがハロウィーン限定の衣装で登場する「マイメロディ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング」も行われる。「ハロウィーン・ホラー・ナイト」一方の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」で体験できるのは、ゲスト自らが参戦する絶叫ホラーだ。Ado隊長率いる治安部隊”ブルーローズ隊”と残虐なゾンビの襲来に立ち向かう「ストリート・ゾンビ」、2023年に社会現象となったAdoの楽曲「唱」と共に繰り広げられる熱狂のストリートダンス「ゾンビ・デ・ダンス」など、昼の楽しい雰囲気から一変して、よりホラーの要素を強めたプログラムが楽しめる。「チェンソーマン」の世界を体験する初のプログラム中でも特に注目したいのは、シネマ4Dシアターで行われる「チェンソーマン」とのコラボレーションプログラム「チェンソーマン・ザ・カオス 4-D」。パークに現れたデンジやアキ、パワー、コベニらと協力して、ゾンビ軍団が率いる“ハロウィーン・ホラー・ナイトの悪魔”に対峙。眼前で飛び散る血しぶきや悪魔の陰湿な息遣いまで再現された恐怖体験を通して、「チェンソーマン」の世界に入り込むことができるという。「バイオハザード」や「チャッキー」とのコラボレーションもこのほか、「バイオハザード」やホラー映画「チャイルド・プレイ」シリーズのチャッキーとのコラボレーションプログラム、Adoの楽曲「唱」と爽快感あふれるライド体験がシンクロするライドアトラクションなど、様々なイベント限定プログラムが用意されている。開催概要ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ハロウィーンイベント 2024開催期間:2024年9月6日(金)~11月4日(月)HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.Minions and all related elements and indicia TM & © 2024 Universal Studios. All rights reserved.© NintendoTM and © 2024 Sesame Workshop© 2024 Peanuts Worldwide LLC© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ4062103TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.©CAPCOM©藤本タツキ/集英社・MAPPA©2024 Universal Music LLCTM & © Universal Studios. All rights reserved.
2024年07月07日ハロプロ研修生が、3月2日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で昼夜2部制の公演『Hello! Project研修生発表会 2024 3月「ミモザ」』を開催した。本稿では、参加メンバーが全16曲のパフォーマンスで会場を盛り上げ、今年2月に新加入した9人もハロプロ研修生としての初パフォーマンスを披露した昼公演をレポートする。当日は、総勢19人のハロプロ研修生が参加した。デビューが決定しているハロプロ研修生ユニット’24の松原ユリヤ、小野田華凜、橋田歩果、村越彩菜、植村葉純、吉田姫杷、上村麗菜の7人は、ユニット初となるホワイトのオリジナル衣装をお披露目。2023年3月加入の河野空愛、牧野永愛、林仁愛に加え、2024年2月に新加入したばかりの島川波菜、浅野優莉花、宮越千尋、西村乙輝、相馬優芽、大坪茉乃、吉田光里、杉原明紗、服部琉愛の9人もステージへ登場し、先輩グループのBEYOOOOONDSはゲスト参加で公演を盛り上げた。オープニングBGMを受けて、ハロプロ研修生ユニット’24・河野・牧野・林がステージに。10人で「色とりどり伸びよ!!」「ロマンスの途中」を歌い上げ、まこと(シャ乱Q)の進行によるMCでは観客に笑顔を向けた。4曲続けての“春ソングブロック”では、ステージ上のメンバーが彩り豊かなパフォーマンスで魅了した。河野・牧野・林は「桜チラリ」でキュートな笑顔を浮かべ、橋田・上村は「イメージカラー」で弾むように躍動。松原・小野田・村越・植村・吉田は「さくら満開」で可憐な歌声を響かせ、ハロプロ研修生ユニット’24は情熱的な「胸騒ぎスカーレット」で勇ましい表情を見せた。寸劇やセリフを交えたパフォーマンスで異彩を放つBEYOOOOONDSが登場すると、会場の空気が一変。「恋愛奉行」などに続くMCでは、公演前日に一岡伶奈が卒業発表したことを受けて、高瀬くるみがこれから先も「それぞれの個性を大切に、私たちらしく活動していきます。これからもBEYOOOOONDSの応援、どうぞよろしくお願いします!」と力強く宣言した。BEYOOOOONDSステージでは、一部メンバー(平井、小林萌花、里吉うたのは「ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション」を経ての加入)のデビュー以前を思い出させるハロプロ研修生曲「おへその国からこんにちは」も披露。キャッチーな歌い出し<なあ、みんなへそんとこよろしく!>を担当した平井美葉をはじめ、メンバー11人そろって始終笑顔で観客をわかせた。先輩メンバーと入れ替わり、いよいよ新メンバー9人をお披露目。観客の温かい拍手で迎えられたメンバーがそれぞれ、出身地と学年、今日の一言「好きな食べ物」を添えて「よろしくお願いします!」と自己紹介した。島川「神奈川県出身、中学3年生の島川波菜です。私は神奈川県民なので家系ラーメンと、いちご大福が大好きです」浅野「神奈川県出身、中学2年生の浅野優莉花です。好きな食べ物は、キムチ鍋と手羽先とラーメンです」宮越「東京都出身、中学1年生、13歳の宮越千尋です。好きな食べ物は、カレーライスとハンバーグと酢飯です」西村「神奈川県出身、中学1年生の西村乙輝です。好きな食べ物は、サーモンと焼き鮭です」相馬「埼玉県出身、中学1年生の相馬優芽です。好きな食べ物は、ハンバーグとスイーツ全般です」大坪「神奈川県出身、小学6年生、大坪茉乃です。好きな食べ物は、オムライスとたこ焼きとひつまぶしです」吉田「東京都出身、小学6年生の吉田光里です。好きな食べ物は、焼き肉とママが作ったイクラです」杉原「兵庫県出身、小学6年生の杉原明紗です。好きな食べ物は、フルーツ全般とフルーツ飴とママが作ったうどんです」服部「愛知県出身、小学5年生の服部琉愛です。好きな食べ物は、ママが作った煮込みハンバーグとパパが作ったかぼちゃカレーです」新メンバーの自己紹介を受けて、ステージに立った村越が共に進行役を務めるまことへ「気になった答えとかありますか?」と一言。好きな食べ物は「サーモンと焼き鮭」と答えた西村は、まことから「好きなおにぎりの具」を問われると「梅です」と意外な答えを。「ママが作ったイクラ」の回答に話が及んだ吉田は、秋頃にスーパーで売っている「生筋子」を「ママがほぐして醤油に漬けて、味付けをしてくれます。作った方は手が生臭くなるんですけど、できあがったイクラはすごく絶品です!」とアピールした。「酢飯」と答えた宮越に、村越が「お寿司じゃなくて酢飯が好きなの?」と問いかけると「お寿司も好きなんですけど、回転寿司とか行くと酢飯だけ食べちゃいます」と笑顔に。村越が「変わってますね。面白い子なのかな」と返すと、客席が笑いに包まれた。小学6年生ながら「ひつまぶし」との回答は「渋い」と述べた村越から、好きな理由を問われた大坪は「小さい頃からお茶漬けとウナギが大好きで、それを組み合わせたひつまぶしが大好きです」とコメント。「ママが作った煮込みハンバーグとパパが作ったかぼちゃカレー」と答えた服部は、村越から「しいて言うと、どっちの方が好きですか?」と問われて「選べないです!」と元気よく答えた。微笑ましい時間は過ぎ、9人はハロプロ研修生として初のステージパフォーマンスへ。モーニング娘。10期のデビュー曲で、リリース当時のグループメンバーが“ひよこ”の衣装を着ていたMVも懐かしい「ピョコピョコ ウルトラ」をカバーし、フレッシュな歌声を響かせた。新メンバーと入れ替わり、終盤を迎えたステージは先輩メンバーの出番に。ハロプロ研修生ユニット’24は「CHOちょこっとロッケンロール」「恋のクラウチングスタート」で躍動した。ハロプロ研修生の2ndアルバム『Rainbow×2』収録の「43度」では、ハロプロ研修生ユニット’24・河野・牧野・林と共に、BEYOOOOONDSもステージへ登場。BEYOOOOONDSの山崎夢羽(※崎は正式には「たつさき」)と岡村美波がハロプロ研修生時代と同様のソロパートを担当するなど、かつてデビューを夢見ていた当時の彼女たちを思い起こさせる展開となり、続く「46億年LOVE」では、ハロプロ研修生ユニット’24・河野・牧野・林が観客と一体になった。歌い終えたメンバーが観客へと挨拶し、公演はラスト1曲「春恋歌」に。ハロプロ研修生ユニット’24・河野・牧野・林、BEYOOOOONDSが息を合わせて軽快に躍動し、春の訪れを告げる公演は大団円を迎えた。なお、当公演の模様は、Hello! Project及びM-line club所属アーティストなどのライブやイベント、トークショーなどさまざまな映像コンテンツを楽しめる「HELLO! PROJECT STREAM ONLINE STORE」で配信される。出演:ハロプロ研修生松原ユリヤ・小野田華凜・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純・吉田姫杷・上村麗菜 (ハロプロ研修生ユニット’24)河野空愛・牧野永愛・林仁愛島川波菜・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・相馬優芽・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛ゲスト:BEYOOOOONDS島倉りか・西田汐里・江口紗耶・高瀬くるみ・前田こころ・山﨑夢羽・岡村美波・清野桃々姫・平井美葉・小林萌花・里吉うたのMC:まこと(シャ乱Q)<配信情報>『Hello! Project研修生発表会 2024 3月「ミモザ」』視聴期間:2024年3月15日(金)12時~3月24日(日)24 時販売期間:2024年3月4日(月)17時~3月24日(日)21時視聴チケット料金:一般価格¥3,500(税込)■「HELLO! PROJECT STREAM」サイト:関連リンク公式サイト:公式Twitter:
2024年03月03日アトリエ ドゥ ゴディバ(ATELIER de GODIVA)から、ハロウィーン期間限定スイーツ「アトリエ ハロウィーン ショーピース」が登場。2023年10月11日(水)から10月31日(火)までの間、数量・期間限定で販売されるハロウィーン限定の“食べられるチョコレート細工”ゴディバの熟練の技術を生かしたチョコレートが楽しめるアトリエ ドゥ ゴディバから、ハロウィーンをテーマにしたチョコレート細工「アトリエ ハロウィーン ショーピース」が登場。たとえば「アトリエ ショーピース“ハロウィーンの夜”」は、待ちに待ったハロウィーンの夜におばけ達が動き出す様子をチョコレートで表現した、シェフのアイディアと技術が光る1品だ。キュートなおばけやジャック・オー・ランタンなどこのほか、ヴァンパイアの衣装を身にまとったジャック・オー・ランタンをイメージした「アトリエ ショーピース “ヴァンパイア・ジャック”」、いたずらを企む可愛らしいおばけとコウモリをイメージした「アトリエ ショーピース “コウモリ”」を用意。ハロウィーン気分を高めるキュートなビジュアルを楽しみながら、ゴディバならではのチョコレートの味わいを堪能して。詳細「アトリエ ハロウィーン ショーピース」発売日」2023年10月11日(水)~10月31日(火)※数量限定。なくなり次第終了。販売店舗:アトリエ ドゥ ゴディバ 西武池袋本店、大丸京都、博多阪急メニュー:・「アトリエ ショーピース “ハロウィーンの夜”」4,320円・「アトリエ ショーピース “ヴァンパイア・ジャック”」2,200円・「アトリエ ショーピース “コウモリ”」1,870円※いずれもテイクアウトのみ【問い合わせ先】ゴディバ ジャパンTEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2023年10月13日40周年で盛り上がっている東京ディズニーリゾートに、コロナ禍前のハロウィーンがやっと戻ってきました!4年ぶりにダンサーも加わったパレードやキャストがゲストの仮装を取材する新プログラム、ゲストも一緒に踊れる振付など、今年は例年以上にキャストとゲストのコミュニケーションが増えた気が。そんな見どころ満載のパークを、ディズニー大好き芸人のおべんとばこさんにリポートしてもらいました♪【東京ディズニーランド】■「スプーキー“Boo!”パレード」4年ぶりにダンサーたちが復帰♪ゴーストコスチュームのキャラクターたちが6台のフロートに乗って、パレードルートに登場。途中2カ所で停止してショーモードも。「よーく聴くと40周年のテーマ曲がアレンジされて加えられているんですよ!あと今まで出ていたガイコツの代わりに新しいゴーストも加わったので要チェックです」(おべんとばこ・以下同)■パーク内の“隠れ40”を探そう!「デコレーションの中に『40』の文字が入っていたり、キャストさんからもらえる『ドリームガーランドシール』も40周年仕様になっています。“隠れミッキー”ならぬ“隠れ40”を集めて、アニバーサリー気分を味わってください」【東京ディズニーシー】■「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」ダッフィーたちとハロウィーンダンス♪ミッキーの仲間たちが乗った船がメディテレーニアンハーバーを周遊してご挨拶。簡単な振付でゲストも一緒に盛り上がれます。「ダッフィーとシェリーメイが頑張って怖い感じを出しているのがかわいい!」■せっかくだから夜のデコレーションも楽しんで!アメリカンウォーターフロントでは昼と夜でイメージが違うデコレーションが。「日が落ちると地面におばけのライトが。真ん中に立って写真を撮るとまるでおばけを操っているみたいになります(笑)」■「レポーティング・フロム・ハロウィーンフェア」仮装ゲストに取材する新プログラム仮装しているゲストたちを「ニューヨーク新聞サークル」に扮したキャストが取材するという今年初登場のプログラムも!「衣装は手づくり?」「準備にかかった時間は?」などと取材してくれて、スター気分になれる。最後に撮影したチェキをもらえるのもうれしい。そのほかにも、絶品フード&ドリンクやかわいすぎるグッズも要チェックです!【PROFILE】おべんとばこ幼少のころから両親に連れられ、パークに通った回数は通算1000回以上!夢はディズニー映画に声優として出演すること
2023年10月11日アリータ(ALIITA)は、ハロウィーンに向けた新作ジュエリーを2023年10月13日(金)よりプラン シー(PLAN C) ギンザ シックスなどにて発売する。小さなハロウィーンモチーフを配したジュエリーコウモリや魔女の帽子、かぼちゃ、オバケなど、小さなハロウィーンモチーフを配したハンドメイドのネックレスやピアスなどが勢揃い。天然石やコーラルを採用した、繊細ながらもチャーミングな存在感のジュエリーが揃う。かぼちゃやオバケのネックレスなどオレンジコーラルのかぼちゃを配したフープピアスやネックレスは、コロンとしたかぼちゃのフォルムが愛らしい仕上がり。温かみのある色合いで、コーディネートに華やかさをもたらしてくれそう。オバケのピアスやネックレスは、ブラックマーブルのつぶらな目をあしらったホワイトコーラル製。シンプルながらもプレイフルなデザインで、ハロウィーンシーズンはもちろん日常使いにもぴったりだ。ハロウィーンの仕掛け付き?ミニ・パールネックレスさらに、ホワイト・ミニ・パールを詰め込んだ小瓶モチーフのネックレスも登場する。振るとハロウィーンのマジックで“何か”起こるかも?ぜひ実際に手に取って試してほしい。【詳細】アリータ「ハロウィーン・コレクション」発売日:2023年10月13日(金)展開店舗:プラン シー ギンザ シックス店、伊勢丹新宿店、阪急うめだ本店内 アリータコーナー、公式オンラインストアアイテム例:・BATネックレス 81,400円・BRUJAネックレス 81,400円・FRASQUITO パールネックレス 140,800円・FANTASMAフープピアス(シングル) 69,300円・FANTASMA MINIネックレス 78,100円・CALABAZA SUNRISE ORANGE ネックレス 81,400円・CALABAZA SUNRISE ORANGE フープピアス 69,300円
2023年10月07日スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中の東京ディズニーランドでは、東京ディズニーランドのハロウィーンならではのカボチャやゴーストのユーモアにあふれるデコレーションが登場している。デコレーションやフォトスポットは、大きく分けて3か所で展開。ワールドバザールのメインストリートに設置されているミッキーマウスをイメージしたカボチャのフォトスポットや、シンデレラ城前やトゥーンタウンに登場するデコレーションの数々だ。東京ディズニーリゾート40周年をお祝いした「ドリームガーランド」で彩られるパークの各所に、ハロウィーンのデコレーションが加わり、40周年ならではの特別なハロウィーンの雰囲気を楽しめるようになっている。ワールドバザールのメインストリートには、ミッキーマウスをイメージしたカボチャの巨大なフォトスポットが登場しているほか、シンデレラ城前には、ゴーストたちがハロウィーンを満喫している様子を表現したデコレーションが新たに登場。パレードルートにはバナーがいくつも飾られ、そしてトゥーンタウンにも東京ディズニーランドのハロウィーンならではのカボチャやゴーストのユーモアにあふれるデコレーションが。訪れたゲストを「ディズニー・ハロウィーン」の世界へと誘っていく。東京ディズニーリゾートでは「ディズニー・ハロウィーン」開催期間中、毎日ディズニーキャラクターのフル仮装を楽しめるほか、ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでも、期間限定ハロウィーンのプログラムが登場。同リゾート全体でハロウィーンを盛り上げる。スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」は、9月15日(金)~10月31日(火)までの47日間開催。パーク中にたくさんある期間限定のデコレーションをチェックしてみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年10月04日スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中の東京ディズニーシーでは、仮装したゲストをキャストたちが取材するプログラム「レポーティング・フロム・ハロウィーンフェア」を開催している。この「レポーティング・フロム・ハロウィーンフェア」は今年東京ディズニーシー初登場の施策で、アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパーク中心に展開している「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」の昼のプログラム。仮装したゲストがキャストと一緒に楽しめる内容のもので、9月28日には現地の模様が公式サイトで紹介された。プログラムの内容は、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを会場に、仮装したゲストを“ニューヨーク新聞サークル”のメンバーであるキャストたちが取材をするというもの。“ニューヨーク新聞サークル”のメンバーたちが数人で現れ、仮装ゲストにいくつか仮装のこだわりやポイントを質問をした後、最後に記念撮影をすることも。撮った写真は、その場でもらえるので、「ディズニー・ハロウィーン」の記念にもなる。取材対象の仮装については、「フル仮装の方も、ワンポイント仮装の方も、ニューヨークで仮装を楽しむ皆さんが取材の対象です!」とのこと。「ディズニー・ハロウィーン」の最終日である10月31日(火)まで、9:45~16:30の時間帯で実施している予定だ(天候など状況によりプログラム内容の変更や中止をする場合があります)。なお、今年は「イクスピアリ」に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで仮装を楽しみたいゲストに向けて、着替えのための有料スペースが提供されており、専用サイトより予約の上、使用することが可能だ。「ディズニー・ハロウィーン」開催期間中は毎日ディズニーキャラクターのフル仮装を楽しめるほか、ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでも、期間限定のハロウィーンのプログラムが登場。東京ディズニーリゾート全体でハロウィーンを盛り上げる。スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」は、9月15日(金)~10月31日(火)までの47日間開催。TDSの新プログラム「レポーティング・フロム・ハロウィーンフェア」に注目してみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年10月03日東京ディズニーシーでは、2023年9月15日(金)から10月31日(火)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。ハロウィーン限定のプログラムや、スペシャルメニューなど今年も見所が盛りだくさん!今回は「ディズニー・ハロウィーン」の様子をmamagirlWEB編集部の梅とまとがレポートします!キュートなパンプキンがゲストをお出迎え!エントランスを抜けてメディテレーニアンハーバーへ向かうと、パンプキンのオブジェがずらりと登場。ドナルドダックやグーフィーなど、人気のキャラクターたちがパンプキンに変身している姿がなんともかわいい♪東京ディズニーリゾートの40周年を記念したデザインのパンプキンもあるので、ぜひ探してみてくださいね!2種類のダンスにワクワク!『ディズニー・ハロウィーン・グリーティング』今年の『ディズニー・ハロウィーン・グリーティング』では、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、たくさんのお菓子と大きなパンプキンが目印の船に乗ってメディテレーニアンハーバーに登場!船は途中数か所で停止して、キャラクターたちが“ちょっと怖いトリックダンス”と“楽しく愉快なトリートダンス”の2種類のダンスをランダムで踊ります。ダンスは簡単な振り付けなので、ぜひゲストの皆さんも一緒に踊って楽しみましょう♪プログラムは1日2回の実施。個人的にはロマンチックな雰囲気が楽しめる、夕暮れ時の2回目の鑑賞がオススメ!夕焼けに照らされた美しいメディテレーニアンハーバーに思わずうっとり♡タイミングが良ければ、ミッキーマウス&ミニーマウス、ドナルドダック&デイジーダックたちの胸キュンシーンがカメラに収められるかも!?紫色のハンバーグ!?ハロウィーンらしいスペシャルメニュー!「ホライズンベイ・レストラン」には、ハロウィーン期間限定のスペシャルメニューとしてなんと紫色のソースがかかったハンバーグが登場!ハンバーグの下には、ハチミツとシーザードレッシングであえたサツマイモとかぼちゃの種が敷かれていて、ちょっぴり変わった秋の味覚が楽しめます。ゴーストに扮したミッキーマウスは洋ナシのムースケーキ。メインからデザートまでたっぷり楽しませてくれる、ハロウィーンらしいメニューですね♪©Disneyスペシャルセット/¥2,68040周年をお祝いするスペシャルドリンクも登場!東京ディズニーリゾートは40周年を迎えて、特別な1年をお祝いする「ドリームゴーラウンド」も同時開催中。40周年を記念して、ウォーターフロントパークでは2023年9月15日(金)~2024年3月31日(日)までスペシャルドリンクを販売しています。種類はアイスフルーツティー、フルーツワイン、ホットサングリアと、どれも大人向けのラインナップ。20世紀初頭のニューヨークをイメージした街並みを眺めながらワインを楽しめば…気分はまるでハリウッド映画のヒロイン!?アイスフルーツティー(左からベリー&ピーチ、ミックスフルーツ)/各¥900※フルーツワイン、ホットサングリアは価格が異なりますので詳しくはオフィシャルサイトをご確認ください。東京ディズニーシーの「ディズニー・ハロウィーン」の見所を紹介しました!異国情緒漂う雰囲気ならではの、大人っぽいハロウィーンが楽しめそうですね♡今年は東京ディズニーシーで、大切な人とロマンチックな時間を過ごしてみて!▼パーク情報はこちら「東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト」www.tokyodisneyresort.jp※2023年9月28日時点の情報です。内容が変更になる場合があります。また、画像は過去に撮影したものです。一部、現在の運営ガイドラインや安全衛生対策と異なる場合があります。詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご確認ください。※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。(取材・文/梅とまと)
2023年09月28日