プラス ダイアナ(+diana)からディズニーコレクションの新作スニーカーが登場。“ミッキー”シルエットのパンチングを配した新作スニーカー“ディズニー作品のキャラクター”をモチーフにしたシューズを展開する、プラス ダイアナのディズニーコレクション。新作には、リサイクルレザーのアッパーを“ミッキーマウス”のシルエットでくり抜いたパンチングスニーカーが登場する。カラーは、クリーンかつシンプルな印象のホワイトで統一。ミッキーマウス型のパンチングは下からキラキラと輝くプラチナゴールドを覗かせ、スニーカーにエレガントな雰囲気をプラスしている。なおヒール部分には、手と手を取り合う“friend”の刺繍をポイントとしてあしらった。【詳細】プラス ダイアナ「ディズニーコレクション」新作発売日:2022年4月現在発売中取扱店舗:ダイアナ店舗(一部店舗を除く)、ダイアナ ウェブショップ価格:15,400円サイズ展開:21.5cm~25.5cm(0.5cm刻み)【問い合わせ先】ダイアナ 銀座本店TEL:03-3573-4005
2022年04月04日お掃除はどうしてもめんどくさくてサボりがち…。そんな人に朗報です!パケ買い必至の可愛さなのに、とっても使いやすいお掃除アイテムが、なんとあのSeriaで手に入るんです!便利なお掃除道具で、楽しくお掃除しましょう♪可愛すぎ!?Seriaのお掃除道具!実際に使ってみましたが、ほうきはとても持ちやすくて使いやすいです。卓上の小さなゴミも、簡単に片づけることができました。インテリアとしても!コンパクトさもこの商品のおすすめポイントです。ほうきとちりとりを合体させておけば場所を取らずに置いておくことができます。デザインも使い勝手も抜群!Seriaのお掃除グッズをゲットしよう!今回はSeriaで購入した「ミッキー:ほうきちりとりセット」を紹介しました。めんどくさいお掃除の時間も、可愛いお掃除グッズがあれば楽しくなります。ぜひGETして、楽しく便利にお掃除しませんか?※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年03月20日■レトロなミッキー&ミニーデザインがキュート♡Tシャツ出典:@chimajiro0730さん気軽に使えるTシャツは、何枚あっても便利ですよね。バースデイのコラボTは、1,000円以下とプチプラなのにデザイン性も◎レギンスやスカートに合わせるだけで、おしゃれでかわいいディズニーコーデが完成しますよ。カラー展開は、オフホワイト・ピンク・マスタード・ミントグリーン。思わずイロチ買いしたくなるようなTシャツです。ミッキー&ミニー T979円(税込)■ナチュラルカラーがおしゃれ!セーラーカラートップス出典:@kozaru2_mamaさん大きな襟つきで大人顔負けのおしゃれコーデが叶うのが、セラーデザインのTシャツ。この春夏のコーディネートの主役としても活躍間違いなしのアイテムです。ライトベージュとピンクの2色展開で、ライトベージュにはミッキー、ピンクにはミニーのワッペンつき。兄妹でのリンクコーデにもおすすめの1枚です。ミッキー&ミニーセーラーT979円(税込)■春夏の羽織りにぴったり!タンガリーシャツ出典:@yume_12zz05さん汗ばむ季節でも、小さな子どものお出かけには羽織りものが必須ですよね。バースデイのディズニーコラボでは、気軽に羽織れるおしゃれなタンガリーシャツも登場しています。写真のブルーの他に、淡いサックスブルーも販売中。開襟デザイン×バックにはロゴ入りのタグもあり、とってもおしゃれなアイテムです。ミッキー&ミニーダンガリーシャツ1,419円(税込)■さりげないロゴがポイント!ショートパンツ出典:@mouchan918さん毎日使いしたくなるようなとってもかわいいロゴ入りのショートパンツも販売中です。柄プリントながらも控えめなデザインで、どんなトップスにも合わせやすいですよ。ゆったりとしたサイズなので、おむつの上から履いてもOK!レギンスを合わせれは、シーズン問わず使えます。マルチミッキー ショートパンツ979円(税込)■全色買いしたくなる♡プチプラセットアップ出典:@mii_2kids_momさん子どものコーディネートに迷いたくない!そんなママにはセットアップはおすすめ♡バースデイのコラボセットアップは、細ボーダーがとってもおしゃれなデザインです。トップスもパンツもシンプルなデザインで、単体でのコーディネートにも活躍間違いなし◎お値段もプチプラで、春からの毎日コーデにおすすめですよ。保育園着にもぴったり。ボーダー セットアップ1,419円(税込)■デイリー使いにおすすめ!サロペット出典:@yume_12zz05さんTシャツとのコーディネートに迷ったときは、おしゃれなサロペットを取り入れてみては?サロペットなら、いつもと違うおしゃれなキッズコーデが叶いますよ。バースデイのサロペットには、胸元に目隠しをするミッキーのワッペンがデザインされています。男女問わずコーディネートを楽しめるのもうれしいポイントですね。同シリーズでジャンパースカートも販売中です。ミッキー サロペット1,969円(税込)■バースデイのミッキー&ミニーコラボで春夏コーデを楽しもうバースデイのコラボアイテムは、デザインはもちろん、お手頃な価格帯も魅力!かわいいミッキー&ミニーデザインなら、子どもも喜んで着てくれるはずですよ♡ぜひチェックしてくださいね。あわせて読みたい🌈バースデイ新ブランド・コトリがかわいすぎ♡即買い必須のおすすめ5選
2022年03月16日スナイデル ホーム(SNIDEL HOME)からディズニーキャラクター「ミッキー&ミニー」のルームウェアコレクションが登場。2022年3月12日(土)より全国のスナイデル ホーム店舗にて発売される。「ミッキー&ミニー」のルームウェア「ミッキー&ミニーコレクション」では、男女で楽しめる限定ルームウェアが充実のラインナップで揃う。“耳付き”フーディ中でも注目したいのは、ミッキー風の“大きな耳”が付いたニットパーカー。フロントにはワンポイントの刺繍を施し、シンプルな印象に。バックには“ミニーの真っ赤なリボン”をあしらい、キュートなアクセントをプラスした。メンズでは、落ち着いたダークグレーベースのフーディが展開される。“口を大きく開けて笑うミッキー”の開襟シャツ開襟シャツには、口を大きく開けて笑うミッキーが登場。ギンガムチェック柄のパンツとセットアップで着用すれば、より一層楽しげなムードを演出できそうだ。ロゴ入りカーディガン肌寒いときにさらりと羽織れるニットカーディガンもラインナップ。バックにグラフィカルなロゴをあしらった、インパクト抜群の一着だ。“耳付き”ふかふかルームシューズルームウェアと一緒に楽しみたいルームスリッパは、ルームウェアと同じ上質なニット素材で仕上げ、“ふかふか”の履き心地に。立体的なミッキーの耳モチーフやかかとのロゴ刺繍など、ディズニー要素をたっぷりと詰め込んだアイテムは、ギフトにも喜ばれそうだ。その他、ミッキーのフェイスモチーフをデザインしたブランケットや、ミッキーの耳付きポーチ&バッグなども展開される。モデルに松本まりかなお、「ミッキー&ミニーコレクション」のモデルには、女優として活躍する松本まりかを起用した。【詳細】「ミッキー&ミニーコレクション」発売日:2022年3月12日(土)取扱店舗:全国のスナイデル ホーム店舗、スナイデル ホーム公式オンラインストア、ウサギオンラインストア※スナイデル ホーム公式オンラインストアとウサギオンラインストアでは、2022年3月9日(水)12:00~先行予約を受け付ける。アイテム例:・開襟シャツ 8,800円・ギンガムチェック柄パンツ 8,580円・フーディ 7,920円・カーディガン 8,140円・ルームシューズ 4,950円・ブランケット 5,940円©Disney
2022年03月07日サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)は、ひなまつりに向けて「ミッキー&ミニー / ひなだんかざり」を2022年2月15日(火)から3月3日(木)まで期間限定発売する。ミッキー&ミニーが男雛・女雛に!ひなまつりに向けて、サーティワン アイスクリームからミッキー&ミニーをモチーフにした、キュートなアイスクリームが登場。男雛・女雛に変身した、ミッキー&ミニーのチョコレートをアイスクリームの上にオン。リボンチョコやひなまつりプレート、サクラモチーフもデコレーションして、ひなだんかざりを表現している。スモールサイズのアイスクリームが5つセットになっており、好みのフレーバーをチョイスできるのもいいところだ。また、ミッキー&ミニーのボックスのひなだん部分には、真っ赤なカラーをあしらっているので、アイスクリームを並べるだけで、本物のひなだん飾りのようなルックスが楽しめる。【詳細】サーティワン アイスクリーム「ミッキー&ミニー / ひなだんかざり」1,850円(参考価格)※店舗により価格が異なる。発売期間:2022年2月15日(火)~3月3日(木)※なくなり次第終了。
2022年02月17日ゴダイゴのリーダー・ミッキー吉野のニューアルバム『Keep On Kickin’ It』が、本日2月2日にCDリリースされた。『Keep On Kickin’ It』は、「今の思いを、手がけてきた音楽を通してさまざまな世代を超えクリエイトし、届ける」がテーマとなっており、JUJU、EXILE SHOKICHI、STUTS、Campanella、MIYAVI、Char、タケカワユキヒデ、Mummy-D、岡村靖幸などのフィーチャリングアーティストに加え、エディ藩、ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)、金子ノブアキ、サッシャ、リリー・フランキー(筆名: Elvis Woodstock)がゲストで参加。亀田誠治をプロデューサーに迎え、ミッキー吉野の古希を記念した「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」プロジェクト作品として発売された。併せてMIYAVI、Charから祝福のコメントが届いている。また、アルバム収録曲「NEVER GONE feat. 岡村靖幸」が、日本テレビ系バラエティ番組『それって!?実際どうなの課』2月度エンディングテーマに決定。本日放送回からエンディングテーマとしてオンエアされる予定だ。さらに、2月19日の14時から14時半、16時から16時半に、ジェイアール名古屋タカシマヤ7階ローズパティオにてアルバムの発売を記念したトークショーを行うことが発表された。イベントではミッキー吉野の公式YouTubeで公開されているインタビューシリーズ「The key of knowledge , infinity ~70th TALK & Message~」でもお馴染みの内田正樹をナビゲーターに迎え、ミッキー吉野が楽器を弾きながらアルバム制作秘話などを語る。■MIYAVI コメント時代を超えて輝きつづける音楽がある。僕は世代的にリアルタイムで聞いていたわけではなかったので、はじめてゴダイゴを聞いた時、「この時代に、こんなに良いバンドがいたんだ!」と感じたのを鮮明に覚えています。(偉そうに聞こえたらすみません)中でもミッキーさんのポップセンスが散りばめられたキーボードワークやアレンジメントからは時代を超えてミュージシャンシップを感じるし、今の時代ソングライティングにおいてもたくさんのヒントをもらうことができます。今回、亀田さん経由でお誘いいただいて、アレンジ含め自由にやらせていただきました。演奏を通じてゴダイゴの息吹を感じることができて光栄でした。またいつかステージでご一緒できる機会を楽しみにしています。改めて人生70周年おめでとうございます。これからも変わらずバキバキ弾き続けてください!!!!■Char コメント1967年、私は12歳。テレビ、ラジオでは一日中グループサウンズの曲が流れていた。その中で「The Golden Cups 」は別格なサウンドを放っていた。半世紀を過ぎた今もその衝撃は耳に、心に残っています。「カップス」に憧れていた私にとって、今回のセッションは夢の様でした。トキさん、マモル、ケネス、マーちゃん、そしてエディ、ミッキー、、、有難う!!!<イベント情報>ミッキー吉野 トークショー日時:2月19日(土) 14:00〜14:30 / 16:00〜16:30頃予定場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ7階ローズパティオ出演者:ミッキー吉野、内田正樹<番組情報>日本テレビ系『それって!?実際どうなの課』毎週水曜23:59~放送中日本テレビ系『それって!?実際どうなの課』番組ロゴ番組公式サイト:<リリース情報>ミッキー吉野『Keep On Kickin’ It』Now On Sale【収録曲】01. The birth of the odyssey ~ Monkey Magic feat. JUJU02. 君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI03. DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella04. Take a train ride ~ from Swing girls(Piano Piece)05. 銀河鉄道999 feat. MIYAVI06. 銀色のグラス feat. Charエディ藩(Chorus) / ハマ・オカモト(OKAMOTO’S) (Bass) / 金子ノブアキ(Drums)07. ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ08. 歓びの歌 feat. Mummy-Dサッシャ(Vocal)09. Beautiful Name(Piano Piece)10. NEVER GONE feat. 岡村靖幸リリー・フランキー (筆名: Elvis Woodstock)(作詞)GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP:『Keep On Kickin’ It』Spotify配信リンク:関連リンクミッキー吉野 HP:ミッキー吉野 YouTube:ミッキー吉野 Facebook:ミッキー吉野 Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」TikTok:ミッキー吉野 楽曲配信リンク:プレイリスト:
2022年02月02日ミッキー吉野のアルバム『Keep On Kickin’ It』が本日12月22日より配信され、アルバムの全詳細が発表された。『Keep On Kickin’ It』は、プロデューサーに亀田誠治を迎えJUJU、EXILE SHOKICHI、STUTS、Campanella、MIYAVI、Char、タケカワユキヒデ、Mummy-D、岡村靖幸など、世代やジャンルを超えた豪華アーティストが多数参加。ミッキー吉野の古希を記念した「ラッキー70祭“KoKi”」プロジェクト作品として、時代を彩る名曲のカバーから新曲まで、全世代が楽しめる色鮮やかなアルバムとなっている。今作で唯一の新曲となる「NEVER GONE feat. 岡村靖幸」は吉野が作曲を、リリー・フランキー(筆名:Elvis Woodstock)が作詞を担い、ゲストアーティストに岡村靖幸を迎えた楽曲。同曲は昨年5月にゴダイゴのギタリスト・浅野孝已が亡くなった頃に書かれたナンバーで、吉野は「アルバムの制作過程で、浅野のみならず、これまで共に音楽を彩ってきた仲間たちへの想いが込められている。」と語っており、「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」プロジェクトの象徴する1曲としてアルバムの最後を飾っている。左からリリー・フランキー(筆名:Elvis Woodstock)、ミッキー吉野、岡村靖幸ジャケットは、吉野の妻・祥江が100号のキャンバスに描いた油彩がメインビジュアルとなった。吉野を囲んだ様々なヤギに吉野が今まさにキスをしようとしている場面が描かれ、ゴダイゴの「ビューティフル・ネーム」の歌詞の一節にもあるように、「背が高い、低い、黒、白、明るい、暗いはまるで関係なく、誰も間違っていない、誰も正しくはない」という人間社会の調和や多様性と、本プロジェクトを通して共に作り上げてきた仲間たち、そしてプロジェクトで目指すメッセージを表した作品となっている。『Keep On Kickin’ It』ジャケット併せて、『Keep On Kickin’ It』のCD特典3種類も公開された。1つ目は、「GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP」で2021年内に予約した人限定特典のサイン入りポストカード。アルバムジャケットのデザインを基調に、ミッキー吉野が1枚ずつ手書きでサインを施す貴重な1枚となる。2つ目は、一部対象店舗限定特典となる「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」プロジェクトアイコン・丸型ステッカー。対象店舗は年明け2022年1月中旬頃の発表を予定している。3つ目は、disk union限定特典として貰える「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」アイコン缶バッジ。そして、同社のロック専門店「ディスクユニオン ROCK in TOKYO」の予約者および購入者限定特典として、2022年2月13日19時から同店にて開催される予定のミッキー吉野トークイベント参加券も先着で配布。そのほかdisk unionでは限定商品として、本作CDにトートバッグが付属されたセット商品も販売される。ミッキー吉野 YouTubeチャンネル サムネイルミッキー吉野は、インタビュアーにライターで編集者の内田正樹を迎えたYouTube動画シリーズ「The key of knowledge, infinity ~70th TALK & Message~」が12月29日に最終回を迎える。最終回のテーマは「ミッキー吉野、古希を語る」。吉野自ら古希を迎えた今の心境や本プロジェクトの集大成となったアルバム『Keep On Kickin’ It』について、さらに応援してくれるファンや今回のリリースを通して出会う新しい世代へのメッセージとなっている。なお、本動画は12月29日にKIWA TENNOZにて行われるイベント「ミッキー、タケ、ヨージの部屋 オフ会やってミタヨ」の会場より、リアルタイムでプレミア公開されることが決定。ミッキー吉野のほか、ゴダイゴのタケカワユキヒデ、ギタリスト吉澤洋治もプレミア公開に参加する最終回にふさわしいスペシャルな回となっている。<リリース情報>ミッキー吉野『Keep On Kickin’ It』配信中2022年2月2日(水) CDリリースiTunes Storeリンク:【収録曲】01. The birth of the odyssey ~ Monkey Magic feat. JUJU02. 君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI03. DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella04. Take a train ride ~ from Swing girls(Piano Piece)05. 銀河鉄道999 feat. MIYAVI06. 銀色のグラス feat. Char07. ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ08. 歓びの歌 feat. Mummy-D09. Beautiful Name(Piano Piece)10. NEVER GONE feat. 岡村靖幸【参加アーティスト】JUJU / EXILE SHOKICHI / STUTS & Campanella / MIYAVI / Char / タケカワユキヒデ / Mummy-D / 岡村靖幸【参加ゲスト】・エディ藩(Chorus / 銀色のグラス feat. Char)・ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)(Bass / 銀色のグラス feat. Char)・金子ノブアキ(Drums / 銀色のグラス feat. Char)・サッシャ(Vocal / 歓びの歌 feat. Mummy-D)・リリー・フランキー(筆名:Elvis Woodstock)(作詞 / NEVER GONE feat. 岡村靖幸)【店舗別特典】店舗別特典一覧※対象店舗は年明け2022年1月中旬頃の発表GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP: union特典詳細はこちら:■ミッキー吉野 楽曲配信リンク:■Spotifyプレイリスト:関連リンクミッキー吉野 HP:ミッキー吉野 YouTube:ミッキー吉野 Facebook:ミッキー吉野 Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」TikTok:
2021年12月22日ゴダイゴのリーダー・ミッキー吉野のニューアルバム『Keep On Kickin’ It』が12月22日に配信リリースされ、2022年2月2日にCDとしてリリースされることが決定した。自身の70歳の誕生日である本日12月13日に向け、プロジェクト「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」を昨年12月13日より始動させたミッキー吉野。亀田誠治をプロデューサーに迎えた本プロジェクトは、“今の思いを、手がけてきた音楽を通してさまざまな世代を超えクリエイトし、届ける”をテーマに、この1年様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を発表してきた。そんなミッキー吉野の70歳を祝してリリースされる今作には、JUJU、EXILE SHOKICHI、STUTS、Campanella、MIYAVI、Char、タケカワユキヒデ、Mummy-D、岡村靖幸が参加。収録曲は全10曲で、先んじて配信リリースされた「DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella」「君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI」「歓びの歌 feat. Mummy-D」の3曲に加え、ゴダイゴの楽曲にMIYAVI、JUJU、タケカワユキヒデが参加した「銀河鉄道999 feat. MIYAVI」「The birth of the odyssey~Monkey Magic feat. JUJU」「ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ」、ザ・ゴールデン・カップスの楽曲にCharが参加した「銀色のグラス feat. Char」、さらに新曲となる「NEVER GONE feat. 岡村靖幸」やミッキー吉野によるソロピアノ演奏楽曲も収録される。本日よりiTunes Storeではプレオーダー、ゴダイゴのECショップ「GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP」ではCDの予約注文がそれぞれスタートした。■JUJU コメントミッキー吉野さん、古希おめでとうございます。今回、このアルバムでモンキーマジックを歌わせていただいたのですけれども、以前、日比谷音楽祭で、ミッキー吉野さん、そしてタケカワユキヒデさんとご一緒させていただいた幸せな時を思い出しながらレコーディングさせていただきました。またお会いできる日を楽しみにしております。子どもの頃から大好きなモンキーマジック、みなさんに心から楽しんでいただけますように。■タケカワユキヒデ コメントこんなに、何回も歌った曲も珍しいのに、ミッキーと二人だけで演奏するガンダーラがすごく新鮮で、ものすごく気持ちがよかったですね。この気持ちよさをぜひ、みなさんにも味わってもらいたいです。Gandhara フィーチャーリング タケカワユキヒデ ぜひ、聞いてください。■岡村靖幸 コメント日本のロックの礎の一人ミッキーさん。リリーさんの共演も含めて楽しかったです。<リリース情報>ミッキー吉野『Keep On Kickin’ It』2021年12月22日(水) 配信リリース2022年2月2日(水) CDリリース【収録曲】01. The birth of the odyssey ~ Monkey Magic feat. JUJU02. 君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI03. DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella04. Take a train ride ~ from Swing girls(Piano Piece)05. 銀河鉄道999 feat. MIYAVI06. 銀色のグラス feat. Char07. ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ08. 歓びの歌 feat. Mummy-D09. Beautiful Name(Piano Piece)10. NEVER GONE feat. 岡村靖幸iTunes Storeプレオーダーリンク: OFFICIAL WEB SHOP:関連リンクミッキー吉野 HP:ミッキー吉野 YouTube:ミッキー吉野 Facebook:ミッキー吉野 Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」Twitter:「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」TikTok:
2021年12月13日東京ばな奈とディズニーによる共同スイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」から、ミッキーとミニーを主役にした新作東京ばな奈が登場。2021年12月10日(金)よりJR東京駅店にて販売される。ミッキー&ミニー柄の「東京ばな奈」ミッキーマウス&ミニーマウス/東京ばな奈「見ぃつけたっ」は、ミッキーマウスとミニーマウスをモチーフにしたチョコバナナ味の新作東京ばな奈。ふかふかに焼き上げたスポンジケーキにはとろーりとしたチョコバナナカスタードをたっぷりと詰め、ミッキー&ミニー柄で可愛らしく仕上げた。なお、スポンジケーキの柄は全部で5種類。それぞれにミッキーマウスとミニーマウスの頭文字やアイコンがあしらわれている。全8種のポストカードを“ランダム”にセットまた、全ての箱に記念のポストカードが入っているのも嬉しいポイント。いろんな場面でデートを楽しむミッキーマウスとミニーマウスを描いた全8種類のデザインで登場する。ランダムに2枚がセットされるので、どのカードに出会えるかはお楽しみだ。【詳細】ミッキーマウス&ミニーマウス/東京ばな奈「見ぃつけたっ」販売日:2021年12月10日(金)販売店舗:Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店、公式オンラインショップ住所:東京都千代田区丸の内 1-9-1 JR東京駅 1階 在来線改札内(新幹線南乗換口前)価格:2個入 324円/8個入 1,300円※2個入にはポストカードの付属なし。※公式オンラインショップの販売期間は2022年1月7日(金)まで。また、8個入のみの販売。※休業日、営業時間は東京駅施設に準ずる。
2021年12月10日ミッキー&ミニーのデザインボトルで手洗い時間をもっと楽しく薬用石けん「ミューズ」は誕生以来、60年以上に渡り、幅広いバイ菌から家族を守ることを目指して、時代に合ったハンドソープを展開してきました。2012年には、色々なものに触れて学ぶ好奇心旺盛な育ち盛りの子どもを育てているママをサポートするべく、手をかざすだけで殺菌成分配合の泡が出るという「ノータッチ泡ハンドソープ自動ディスペンサー」を販売開始しました。本商品は、ディスペンサー本体にミッキーとミニーのスマイルフェイスがデザインされているので、手洗いタイムだけでなく、置いておくだけでも楽しい空間を演出します。表ラベルをはがすと、ボトル裏面ラベルの内側にミッキーとミニーが現れる隠し絵が描かれているお楽しみデザインにもなっています。商品名:ミューズノータッチ泡ハンドソープミッキーデザイン(最左)ミューズノータッチ泡ハンドソープ ミニーデザイン(左から2番目)出荷予定日: 本体キット2021年10月6日(水)価格:オープン価格香り:レモンライムの香り(ブリスターパック同梱のボトル)販売店:全国のドラッグストア、総合スーパー、ホームセンター、オンラインショップ等「ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ」自動ディスペンサーとは・本体に触れることなく、手をかざすだけで自動的に泡が出てくるので、衛生的です。・有効成分「サルチル酸」を配合し、しっかりと殺菌・消毒します。・2種の保湿成分「ヒアルロン酸」「ビタミンC誘導体」を配合しています。商品名:ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ 本体+ボトル250ml(グレープフルーツ・キッチン・オリジナル)商品名:ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ボトル250ml(グレープフルーツ・オリジナル・グリーンティー・キッチン・フルーティフレッシュ)価格:オープン価格販売店:全国ドラッグストア、スーパー、ホームセンターなど※ 一部取扱いのない店舗があります。レキットベンキーザー・ジャパン(マイナビ子育て編集部)
2021年10月18日東京ディズニーランドでは9月15日(水)より、「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ハロウィーンバージョン」が始まった。このパレードは、ゴーストになったミッキーと仲間たちが、この時期ならではのコスチュームに身を包み、ゴーストの奇妙な世界からゲストにあいさつするというもの。ゴーストの世界にわくわくするミッキーマウスは、スケルトンが運行するウエスタンリバー鉄道をイメージしたフロートの先頭に乗り、ミニーマウスやドナルドダック、デイジーダックの姿も。「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ハロウィーンバージョン」は連日、パレードルートで約25分間公演予定。1日1回だけの公演だ。また、東京ディズニーリゾート公式サイトには「東京ディズニーランドでハロウィーンを楽しもう!」の特設ページも開設。この時期楽しめるエンターテイメント情報のほか、スペシャルグッズ、スペシャルメニューなどの情報も。東京ディズニーランドのハロウィーンは10月31日(日)まで。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2021年09月20日ミッキー&フレンズのデザインなど、ハロウィーンを盛り上げるさまざまなアイテムが、ディズニーストア店舗とディズニー公式オンラインストアshopDisney(ショップディズニー)に順次登場する。ディズニーストアでは、オリジナルのハロウィーンパーティーをテーマにしたアイテムが登場する。パープル、黒、オレンジを基調にデザインした魔法使いに仮装したミッキーマウスや猫の仮装をしたミニーマウスなどのぬいぐるみやお菓子をはじめ、キャンディーなどを入れることができるかぼちゃのランタンモチーフのボウルやバスケット、アロマキャンドルやリースなど、ハロウィーンらしいアイテムが多数登場する。仮装したミッキーやプーさんたちのアイテムなどを9月3日(金)より順次発売そして『くまのプーさん/ランピーとぶるぶるオバケ』をモチーフに、ハロウィーンの仮装をしたプーさんと仲間たちのぬいぐるみや、ぬいぐるみキーチェーンも登場。とりわけなかなか商品化されないランピーのぬいぐるみキーチェーンは、ファンには見逃せない貴重なラインナップだ。ディズニーストアオリジナルキャラクター「UniBEARsity(ユニベアシティ)」からも、ハロウィーンをテーマにした専用コスチュームを発売。黒を基調にストライプ柄やレースをあしらったドレッシーなコスチュームは、ハロウィーンの華やかな雰囲気を演出。ラインナップはMサイズぬいぐるみ用とSサイズぬいぐるみ用を2種類ずつ展開、それぞれにリボンやハットなどがセットとなっており、おしゃれにコーディネートできる。また、ショップディズニー限定シリーズD-Madeにも、ハロウィーンをモチーフにした特別なアートを展開する。今回は、ハロウィーンデザインのミッキー&フレンズなどのアートが施された、トートバッグやマグカップといった商品が揃う。詳細は8月31日(火)以降、ショップディズニーをチェックだ。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney (C) Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.(text:cinemacafe.net)
2021年08月29日東京ディズニーリゾートでは、新作ポップコーングッズを2021年9月14日(火)より発売する。新作ポップコーングッズミッキーハンドデザインのトング東京ディズニーリゾートが展開するのは、ポップコーンを楽しめる3種類のスーベニア。中でも注目したいのは、初登場となるスーベニアトングだ。トングの先がミッキーハンドデザインになった可愛らしい見た目が特徴で、蓋がミッキーシェイプになったケースに入れることが可能。ポップコーンバケットやバッグに付けられるカラビナ付きで、持ち歩きしやすいのも嬉しいポイントだ。『ふしぎの国のアリス』イメージのバケット東京ディズニーランドで発売するポップコーンバケットの新作は、ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』をイメージ。パステルカラーのティーカップが3つ重なったようなデザインになっており、ソーサーには時計やトランプ、バラのモチーフをのせた。また、一番下のティーカップには外を眺めているようなアリスをセットし、キュートなアクセントをプラス。蓋の裏側には鏡が付いているので、気軽に身だしなみをチェックすることもできる。ミッキーバルーンデザインのケースさらに、ポップコーンのレギュラーボックスが2箱入るサイズのスーベニアポップコーンケースもラインナップ。カラフルなミッキーシェイプのバルーンとディズニーの仲間たちの顔を描き、ポップな見た目に仕上げた。裏面には、ちょっとした小物を入れられるポケットが配されている。【詳細】東京ディズニーリゾート新作アイテム発売日:2021年9月14日(火)場所:東京ディズニーランド、東京ディズニーシー住所:千葉県浦安市舞浜1-1アイテム:・「ポップコーン、スーベニアトング付き」 1,200円~販売場所:ポップコーンワゴン・「BB ポップコーン、バケット付き」 2,600円販売場所:東京ディズニーランド「ビッグポップ」・「レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース付き」 2,000円※価格には、レギュラーボックス1箱とポップコーンケースが含まれる。販売場所:ポップコーンワゴン※画像はイメージ。※メニューおよびスーベニアの詳細は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトで確認。※メニューおよびスーベニアは販売店舗の変更や品切れとなる場合がある。
2021年08月23日今年デビュー45周年を迎えたゴダイゴのリーダーであり、アレンジャーやコンポーザーとしても幅広く活躍するミッキー吉野の今の思いを、手がけてきた音楽を通してさまざまな世代を超えクリエイトし、届けるをテーマとしたプロジェクト「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」(ミッキーヨシノラッキーセブンティーフェ“コキ”)。第2弾楽曲として「君は薔薇より美しい」が亀田誠治プロデュースのもと、9月1日(水)に配信リリース決定。そして、フィーチャリング・アーティストにEXILEのヴォーカリストであるEXILE SHOKICHIが参加することが発表となった。「君は薔薇より美しい」は、1979年に布施明氏への提供楽曲としてリリース。ミッキー吉野が作編曲を務め、レコーディングにはゴダイゴのメンバーが参加して作られた作品。同年のオリコン年間チャートにもランクインするなど、ヒットナンバーとなった。その後、国内外数多くのアーティストによりカバーされ、さまざまなタイアップにも起用。42年の時を経た今もなお愛されている名曲が、このプロジェクトではラテンテイストにアレンジを施され、原曲とは違った魅力を持つ楽曲となった。そんな本楽曲をセルフカバーするにあたり、ミッキー吉野、EXILE SHOKICHI、亀田誠治の3名からコメントが到着した。また「君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI」の配信リリースに先立ち、プロジェクトの公式ツイッターでは、7月30日(金)12:00からフォローキャンペーンを開催。公式ツイッターアカウントのフォロワーが500人以上になると、YouTubeショートにて楽曲の冒頭30秒が先行して視聴できる。なお、配信リリースは9月1日(水) 0:00から。各種配信サイトおよびサブスクリプションサイトでも同日より配信開始となる。「ミッキー吉野”ラッキー70祭”[KoKi]【公式】」のTwitterアカウントと、各配信サイトのアーティストページをフォローして、続報を待とう。ミッキー吉野 コメントこの曲にぴったりの、華麗で華やかなSHOKICHIくんが歌ってくれて、とても嬉しく思っています。始まりはEXILEのHIROさんに今回の亀田さんとのKOKIプロジェクトでの歌手の相談をさせて頂いたことでした。即、HIROさんからの答えはSHOKICHIくんが合う、彼がいい‼︎まさにHIROさんと僕のインスピレーションが合った瞬間でした。SHOKICHIくんと僕のキーボードから始まる亀田さんの心地よいアレンジ、最高に気に入ってます。EXILE SHOKICHI コメントミッキー吉野さんが作曲された日本の名曲と呼ばれる曲をオフィシャルで歌わせて頂けるという事でとてもとても恐縮ながらありがたくお話しを頂きました。亀田さんとのセッションという事で緊張しながらスタジオに向かいましたが、お人柄と出来上がったアレンジに心が躍りました。ひとつひとつ音を分解して亀田さんの音のコーディネイトの勉強もさせて頂きました。是非ともまた形を変えて生まれ変わった名曲をお楽しみ頂ければと思います。亀田誠治 コメント70年代の終わり、街中から聴こえてきたこの曲がミッキー吉野の作品だと知ったのは随分後のことでした。美しいメロディーとソウルフルなサウンドのマリアージュ。J-POP史上に輝く名曲「君は薔薇より美しい」をEXILE SHOKICHIが2021年の風の中、ビッグリスペクトを込めて歌います。【配信リリース情報】ミッキー吉野「君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI」配信開始日:2021年9月1日(水)0:00〜各配信サービス: プレイリスト: 【YouTube動画企画制作プロジェクト】インタビュアーにライター・編集者の内田正樹氏を迎えたYouTube動画シリーズ<The key of knowledge , infinity ~70th TALK & Message~>の第二弾も公開中。今回は「Composition ミッキー吉野、作曲術を語る」をテーマに、ミッキー吉野の作曲術にフォーカスを当て、自身の長きにわたる音楽家人生で得た「作曲術」を披露。ゴダイゴの名曲「ガンダーラ」の楽曲誕生秘話も織り交ぜながらの見逃せない内容となっている。ミッキー吉野公式YouTubeチャンネルで好評配信中。ミッキー吉野 YouTube公式チャンネル: ショート公開チャンネル:ミッキー吉野 YouTube公式チャンネルタイトル:君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHIキャンペーン:2021年8月1日(日)12:00〜※YouTubeショートとは、最大60秒までの縦型の動画を投稿・閲覧できるYouTubeの新しいサービスです。
2021年07月30日スナイデル ホーム(SNIDEL HOME)は、ディズニー「ミッキー&ミニー(Mickey&Minnie)」デザインのルームウェアを2021年7月26日(月)より、スナイデル ホーム ルミネ新宿店ほかで発売する。ディズニー「ミッキー&ミニー」のルームウェアスナイデル ホームの新作は、ミッキーマウスとミニーマウスの“パーフェクトデート”が着想源。どこへ行くのも一緒のミッキーマウスとミニーマウスの仲睦まじい姿を書き下ろし、デザインに落とし込んだ。登場するのは、スナイデル ホーム人気の肌触りの良いレーヨンカットソー。素材にアルガンオイルを配合しているため、肌当たりが優しく、暑い夏でも心地よく纏うことができる。カラーはブラックとレディライクなピンクベージュの2色。スナイデル ホーム既存のボトムスと組み合わせて、ルームウェアを完成させて、おうち時間をハッピーに過ごして。サテンリボンバッグもディズニーデザインにまた合わせて、スナイデル ホームの人気のサテンリボンバッグもディズニーデザインで登場。オーガニックコットンを使用したキャンバストート中央には、ミッキーマウスとミニーマウスのイラストをオン。ギャザーを寄せた持ち手や大きなリボンをプラスして、カジュアルなトートバッグを女性らしいデザインにアップデートしている。【詳細】スナイデル ホーム限定「ミッキー&ミニー」デザイン発売日:2021年7月26日(月)・オーガニックサテンキャンバスバッグ 3,850円・ロゴプリントTシャツ 全2色 各5,280円カラー:ブラック、ピンクベージュ取り扱い店舗:スナイデル ホーム ルミネ新宿店(東京都新宿区新宿3-38-2 新宿ルミネ2 2F)、ルミネのネット通販「i LUMINE」
2021年07月29日スナイデル(SNIDEL)から「ミッキー&ミニーコレクション(Mickey&Minnie Collection)」が登場。2021年7月26日(月)よりルミネ新宿店ほかで発売する。“ミッキー&ミニー”のTシャツ&バッグ「ミッキー&ミニーコレクション」では、ディズニーを代表するキャラクター“ミッキー&ミニー”をデザインしたTシャツとバッグを展開。カラフルなコミックデザイン中でも注目したいのは、ヴィンテージ感溢れるコミックデザインをバックにプリントした、ルミネ新宿店で先行販売されるTシャツ。胸元には、ワンポイントロゴをあしらい、シンプルな印象に仕上げた。様々な表情のミッキーをプリントまた、様々な表情のミッキーを並べたTシャツもルミネ新宿店先行販売アイテムとして登場。ミッキーのイラストとロゴは、あらゆるスタイリングに馴染みやすいように、ニュアンスカラーでプリントした。“デートを楽しんでいる姿”をデザインルミネ新宿店限定アイテムからは、ミッキーとミニーが“デートを楽しんでいる姿”を描いたチャーミングなTシャツとバッグが登場。いずれもミッキーとミニーの足元にはバラのイラストを添え、華やかさをプラスした。【詳細】発売日:2021年7月26日(月)発売場所:ルミネ新宿店、アイルミネ(i LUMINE)アイテム:・Tシャツ 6,930円・ロゴキャンバスバッグ 3,850円<限定発売>【問い合わせ先】スナイデル ルミネ新宿2店TEL:03-3345-5357© Disney
2021年07月29日ゴダイゴのミッキー吉野のセルフカバー曲「DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat.STUTS & Campanella」が本日より配信開始となった。本作は「ミッキー吉野“ラッキー70祭”【KoKi】」プロジェクトとして、亀田誠治プロデュースによる記念すべき第1弾楽曲。トラックメイカー / MPCプレイヤーのSTUTSと、ラッパーのCampanellaをフィーチャリング・アーティストに迎えている。新たな息吹が吹き込まれた楽曲の全貌がついに明らかとなる。世代を超えたコラボが、デッド・エンド(袋小路)から、扉を開く方法を教えてくれるだろう。アートワークを手がけたのはミッキー吉野の妻で、芸術家でもある吉野祥江。楽曲の歌詞の世界観を踏襲し“下から伸びる手が、苦しい現実の中にも確かにある光を求め、手を伸ばすことが出来れば誰にでも掴み取ることができる愛や希望”というコンセプトでデザインされた。なおジャケット内に描かれている手は、ミッキー吉野の右手をトリミングし、細部まで拘りの詰まった一作となっている。またゴダイゴの45周年を記念した『45 Godiego 1976-2021』(発売元:株式会社KADOKAWA)も発売中。本作にはミッキー吉野とタケカワユキヒデ、亀田誠治との対談や「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」に関する記事も掲載されている。■リリース情報『DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat.STUTS & Campanella』6月30日(水)午前0時〜『45 Godiego 1976-2021』6月30日(水)発売定価:5,500円(本体5,000円+税)
2021年06月30日皇室の方々はご公務で地域の“ゆるキャラ”と対面したり、遊園地でマスコットキャラクターとお会いになったりすることも。’13年10月、熊本県庁でくまモンと対面された上皇ご夫妻。美智子さまに「くまモンさんはおひとりなの?」と質問され、くまモンが困ってしまう場面も……。また、意外にもディズニーキャラクターとお会いになったことのある皇室の方々は多い。’73年7月には、美智子さまとワンピース姿の黒田清子さんが映画の試写会に。ミッキーマウスやアリス、白ウサギなど『ふしぎの国のアリス』のキャラクターと対面された。’75年10月、昭和天皇と香淳皇后が訪米中、ディズニーランドへ。昭和天皇はこのとき贈られたミッキーの腕時計を、ご帰国後のお出ましで身につけていらっしゃったこともある。天皇ご一家は‘06年3月、雅子さまの妹さん家族と一緒にディズニー・リゾートへ。愛子さまは自分より大きなミニーマウスのお出迎えにビックリ!?「女性自身」2021年5月11日・18日合併号 掲載
2021年06月18日やっぱり人気!ディズニーの出産祝いを贈るならここをチェック多くの人から愛され続けているディズニーは、出産祝いに贈ると喜ばれる人気アイテムの代表です。だからと言って、「ディズニー好きなママだからどんなものを贈っても喜んでもらえるはず!」と、安易に商品を選んではいけません。出産祝いにディズニーグッズを贈るなら、3つのポイントに注意して選んでくださいね。ポイント① 友達の好きなディズニーキャラクターを確認するご存じの通り、ディズニーキャラクターはミッキー・ミニー・ドナルド・プーさんなど多くのキャラクターがいます。そして、好きなキャラクターも人それぞれ違うため、心から喜んでもらうためにはリサーチが必要です。贈るお相手が、どのディズニーキャラクターが好きなのか、普段の会話や持ち物から推測したり、共通の友達に確認したりしましょう。もし、どれも難しいお相手なら直接本人に聞いても問題ありません。ポイント② 洋服を選ぶときは好みを確認する出産祝いに洋服を選ぶときは、お相手の好みを確認しましょう。赤ちゃんに着せたい洋服の傾向は、意外と人それぞれです。特にファッションが好きなママであれば、ハッキリとした好みも決まっており、着せる洋服の系統なども決まっているかもしれません。あまり好みではない洋服を贈られても困りますし、結局袖を通すことなくサイズアウトしてしまったというケースもあります。洋服を贈るときは、事前に好みを確認することを忘れないようにしてくださいね。ポイント③ 使い心地の良いものか確認する出産祝いに贈るなら、使い心地の良さにもこだわってアイテムをえらびましょう。見た目は可愛くても実用的でないものもあります。おもちゃなど、赤ちゃんが使っても危険ではないか確認することも大切です。細かい部品が含まれていないか? ケガをする可能性はないか? など、赤ちゃんに安心して渡せるものを選びましょう。選ぶときに、対象年齢や口コミを確認するのも良い方法です。新生児に贈るなら、対象年齢が0歳~と記載されているものを選びましょう。嬉しさ2倍!ご祝儀袋もディズニーご祝儀を一緒に贈るなら、ご祝儀袋もディズニーにこだわってみましょう。とても可愛く印象に残るご祝儀袋が多いため、ディズニー好きなら嬉しさは2倍です。もちろん、出産祝いとしてご祝儀のみを贈るときにもおすすめ。ディズニーのご祝儀袋を3点ご紹介するので、購入時の参考にしてください。1.マルアイ 祝儀袋 ディズニーガーゼハンカチ 金封 ミッキー2.マルアイ 祝儀袋 ディズニー ミッキー ピンク3.マルアイ 祝儀袋 ディズニー プーさんご祝儀袋の正しい書き方を覚えようご祝儀袋は、正しい書き方をしなければお相手に失礼になってしまう場合があります。気心知れた友達でも、基本的なマナーを守ってご祝儀を贈りましょう。黒の毛筆もしくは筆ペンを使用するご祝儀袋には、表書きと名前を必ず記入します。その際は、黒の毛筆もしくは筆ペンを使用しましょう。鉛筆・ボールペン・万年筆はマナー違反となるため避けてください。筆が苦手な場合は、筆跡が筆になるようなサインペンを使いましょう。ご祝儀袋に書く前に、必ず試し書きをして確かめてください。また、インクは必ず黒を選びましょう。薄墨のような、グレーのインクは香典袋に使用するものです。お祝いである出産祝いには、間違っても使用しないように注意してください。表書きは「御祝」とするご祝儀袋の正面中央上部には、表書きとして「御祝」「御出産祝」と書きます。どちらを書いても問題ありませんが、強いて言うなら「御祝」と書いた方が無難です。「御出産祝」だと、文字数が4文字になり死文字を連想する方がいる可能性があります。そのため、2文字である「御祝」にした方が安心でしょう。水引の下中央部分に名前を書くご祝儀袋正面の水引下中央部には、必ず贈り主のフルネームを書きます。これは、お相手に贈り主が誰かを明確にするために書くものです。くれぐれも、お相手の名前を書かないように気を付けてください。名前を書く際は、表書きの大きさよりも少し小さめにするとバランスよく仕上がります。出産祝いにおすすめのディズニーアイテム20選ここからは、実際に出産祝いとして人気のある、おすすめのディズニーアイテムを20点ご紹介します。1.ディズニー おむつケーキ 大 パンパース 出産祝い スマイルポップ2.ディズニー おむつケーキ 大 パンパース 出産祝い スマイルポップ3.ダッフィー ギフトセット【 ディズニー シー限定】4.ダッフィー カバーオール 【東京ディズニーシー限定】5.DISNEY BABY ミッキー 新生児肌着 ギフトセット6.DISNEY BABYミニー 新生児肌着 ギフトセット7.日本製 6重ガーゼ ベビー かいまき8.ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ ベビーミッキー9.ピジョン 調理&ベビー食器セット ミッキー&フレンズ10.赤ちゃん あたま ガード よちよちリュック11.ダッフィー ギフトセット おくるみ フード付きタオル12.ディズニー ミッキー 長袖エプロン13.DISNEY BABY プー 新生児肌着 ギフトセット14.おくるみ ディズニー ガーゼ ベビー15.ディズニー Dear Little Handsふんわりミニメリー くまのプーさん16.ディズニー 出産祝い 名入れ刺繍 身長計付き バスタオル17.錦化成 ディズニー ミニーマウス アイコン ベビー食器セット18.サーモス まほうびんのベビーストローマグ19.おくるみ ディズニー ガーゼ ベビー20.チップとデール 出産祝い おむつケーキディズニーの出産祝いで赤ちゃんの誕生をお祝いしよう!出産祝いに贈ってもらえるとうれしいディズニーアイテムはたくさんあります。お相手が、ディズニーのどのキャラクターが好きなのかなどリサーチをしっかりして、心から喜んでもらえるものを贈りましょう。ご祝儀袋もディズニーにすれば、2倍喜んでもらえること間違いなし!プレゼントと一緒にご祝儀も贈る方は、今回ご紹介したご祝儀袋も参考にしてくださいね。おむつケーキやおくるみなど、実用的な出産祝いは特に喜んでもらえます。ご紹介した人気商品を参考に、かわいいディズニーの出産祝いを選んでみてください。
2021年06月14日出産祝いに贈るご祝儀袋の選び方ご祝儀袋は、出産祝いに適切なものを選ばないと、相手に失礼になってしまう場合があります。ご祝儀袋を選ぶときは、失礼のないようにくれぐれも注意しましょう。最初に、出産祝いにはどのようなご祝儀袋を用意すればいいのか解説します。ご祝儀袋の水引は紅白の蝶々結びを選ぶ出産祝いには、蝶々結びの水引を使用しているご祝儀袋を選びましょう。蝶々結びは、何度でも結び直せるため、何度起きても嬉しいお祝いに用いられる結び方。出産祝いにピッタリですね。さらに、紅白5本、もしくは7本の奇数のものを選ぶと好印象。水引の本数が多くなるほど、豪華なご祝儀袋になります。一般的には、5本の水引で問題ありません。通常よりも、豪華かつ丁寧にお祝いしたいときは、7本の水引を選ぶとよいでしょう。熨斗がプリントしてあるものを選ぶ熨斗紙の右上にある、細長い六角形の飾りを熨斗(のし)と呼びます。昔は、縁起物として鮑(あわび)を乾燥させた熨斗鮑を添えてお祝いの贈り物をしていました。その風習が、現代は鮑がなくなり、紙で作られた飾りや、熨斗の絵柄がプリントされた熨斗紙に形を変えて受け継がれています。これらのことから、出産祝いなど慶事の贈り物には、この熨斗がプリントされているものをかけるのがマナーの1つです。包む金額によってご祝儀袋を選ぶ上司や先輩など目上の方へ贈る際は、ご祝儀袋の正式な色である白を選びましょう。一方で、気心知れた友達や同僚であれば、カラフルなものを選んで問題ありません。ピンクや水色など、赤ちゃんのイメージに合うような明るい色や優しい色がおすすめです。くれぐれも、黒やグレーなど弔事を連想させるようなご祝儀袋は避けてくださいね。出産祝いに贈るご祝儀袋の書き方出産祝いに贈るご祝儀袋は、正しく書くこともマナーの1つです。相手に失礼にならないように、正しい書き方を覚えましょう。表書きの書き方表書きは、毛筆で書くのが一般的なマナーです。表面中央上部に、縦書きで「御祝」もしくは「御出産祝」と書きましょう。名前は、水引を挟んだ真下中央部分にフルネームを書きます。カジュアルなご祝儀袋の場合も、名前はフルネームで書くのがマナーです。中袋の書き方中袋の表面に、包んだ金額を記入します。縦書きで金額を記す場合は漢数字、横書きの場合はアラビア数字を使いましょう。漢数字は下記を参考にしてください。1:壱2:弐3:参5:伍7:七8:八10:拾1,000:千10,000:万・萬単位:円・圓中袋の裏面には、氏名を書きます。住所を書く必要はありませんが、購入したご祝儀袋の中袋に記載欄があれば従って記入してください。職場や友達など、複数人でご祝儀を包んだ場合は、中袋の裏面に全員分の名前を書きましょう。ちなみに、中袋も毛筆や筆ペンを使って記入することをおすすめします。サインペンやボールペンの場合、ご年配の親族の方が見たときに、マナー違反では?と気にする場合があるからです。基本的には、表書きに使用した筆記用具で記入しましょう。上包みの裏は書く必要なし上包みの裏面は、基本的に何も記入しません。ただ、中袋がないご祝儀袋の場合は、裏面に包んだ金額を記入する場合があります。また、あらかじめ裏面に記入欄がある場合は、それに従ってもマナー違反にはなりません。出産祝いに贈るご祝儀の相場出産祝いに贈るご祝儀は、相手との関係性によって相場が異なります。相場以上の金額を包んでしまうと、相手もお祝い返しに困る場合があるため気を付けましょう。逆に、相場よりも少ない金額も失礼にあたります。相場を見ながら、適切な金額を包みましょう。・友人:3,000~10,000円・同僚・部下:1,000~5,000円・上司・先輩:5,000~10,000円・兄弟姉妹:10,000~50,000円・親族:10,000~50,000円・姪・甥:5,000~10,000円・知人:3,000円上記が、一般的な出産祝いのご祝儀相場です。あなたと相手との関係性を踏まえて、包む金額を決めましょう。ご祝儀袋の注意点注意点1.中袋がないときの対応中袋のないご祝儀袋の場合も、基本的には水引部分の下部分にフルネームで名前を記入します。お札も、直接ご祝儀袋に入れましょう。注意点2.お金を入れる向きお札の表面である肖像画が上にくるように包みます。中袋にお札を入れたら、購入したときのように元に戻しましょう。また、基本的に中袋は封をする必要はありません。注意点3.ご祝儀袋の種類ご祝儀袋は、さまざまな種類が販売されています。上司や親戚などに贈る場合は、カジュアルなものは避けましょう。カジュアルなご祝儀袋は、親しい友達に留めておくのが無難です。ダイソーのご祝儀袋も使用OK近年、100円ショップであるダイソーにも、たくさんのご祝儀袋が並べられています。ただ、なかには「ダイソーのご祝儀袋はマナー違反では?」と、使用するのを躊躇してしまう方もいるでしょう。結論から言うと、ダイソーの祝儀袋でも問題ありません。むしろ、どれがダイソーのご祝儀袋か分かる方は少ないでしょう。ただし、蝶々結びの水引、弔事を連想させないような色やデザインのものを使用することは忘れないようにしてくださいね。出産祝いに贈りたいかわいいご祝儀袋14選ここからは、実際に出産祝いに選ばれているかわいいご祝儀袋をご紹介します。スタンダードなものから、少し変わったものまで揃えてみました。1.とくさや金封 (慶事) 5030-200 花結び 祝儀袋2.とくさや金封(慶事) 5030-199 花結び 祝儀袋3.マルアイ ミッフィー スタイ金封 ピンク4.ミドリ 祝儀袋 出産祝 金封 赤ちゃん柄5.ミドリ 祝儀袋 ご出産祝 金封 ウサギ柄6.長門屋商店 ご出産祝 キューピー金封7.菅公工業 祝儀袋 ZOOシリーズ Z-118 コウノトリ8.金封 ポーチ御祝儀袋 出産 ひよこ イエロー9.【ご出産祝い】マルアイ オーガニックスタイ金封 御祝儀袋10.マルアイ 祝儀袋 ディズニー 和風11. TOCONUTS小さなスタイ付祝儀袋 (出産祝い用)12.マルアイ 祝儀袋 出産祝い ククゥー ガーゼ スタイ金封13. マルアイ 祝儀袋 ディズニーガーゼハンカチ 金封 ミッキー14.ミドリ PC 金封086 ご出産祝 白かわいいご祝儀袋で赤ちゃんの誕生をお祝いしよう水引など、基本的なマナーはもちろん大切ですが、近年はかわいいご祝儀袋を使用するケースも増えています。親しい友達や同僚に出産祝いのご祝儀を贈るなら、かわいいデザインのものを選んでみましょう。ただ、かわいいご祝儀袋を使用する際も、表書きや中袋の書き方などは失礼のないように守るべきです。「親しき中にも礼儀あり」という言葉を忘れずに、相手が喜んでくれるようなかわいいご祝儀袋を探してみてくださいね。
2021年06月13日ダイアナ(DIANA)のディズニーコレクションから、映画『クルエラ』をモチーフにした新作シューズが登場。ディズニー映画『クルエラ』がダイアナのシューズに!“ディズニー作品のキャラクター”をモチーフにしたシューズ展開を行うディズニーコレクションから、映画『クルエラ』の公開を記念した新作シューズがお目見え。物語の主人公であり、『101匹わんちゃん』の人気ヴィランとしても知られる彼女の魅力を詰め込んだ、パンキッシュなデザインに仕上げているのが特徴だ。クルエラの“ヘアスタイル”を表現したファー付きミュール注目は、“つん”と尖ったポインテッド トゥが印象的なヒール付きミュール。中底巻に“クロ・シロ”のファーを左右であしらった独特のディテールは、クルエラを象徴するバイカラーのヘアスタイルを表現したという。シューズのカラーは、ブラックとホワイトの全2色を用意。エコファーミュール&バッグもまたクロ×シロのバイカラーと、“ふさふさ”のエコファーを大胆に組み合わせたフラットミュールに加え、クルエラのアートをのせた本革トートバッグも登場。いずれも鮮やかなレッドを差し込むことで、パンキッシュなムードをより一層高めている。“ミッキー”主役の新作ミュールそのほかディズニーコレクションからは、ディズニーの人気キャラクター“ミッキーマウス”をモチーフにした新作ミュールも発売。“耳付き”アッパーに、ミッキー型のヒールなど、履くだけでハッピーな気分に浸れる大人かわいいラインナップを揃えている。【詳細】ダイアナのディズニーコレクション「クルエラ」発売日:5月27日(木)展開店舗:ダイアナ一部店舗、ダイアナ公式オンラインストアアイテム例:・エコファーミュール 17,600円・ポインテッドトゥミュール 17,600円・ミッキーモチーフミュール 17,050円※サイズ展開:S-L ※上記の全シューズが該当。・バッグ 33,000円【問い合わせ先】ダイアナ 銀座本店TEL:03-3573-4005
2021年06月11日7日(月)、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!」の開催が発表。2021年9月4日(土)~2022年9月3日(土)の365日間、一年間に渡って東京ディズニーシーは祝祭感に包まれるが、いまから待ち遠しい楽しみな6大ポイントを紹介する。2021年9月4日(土)に開園20周年を迎える東京ディズニーシーの、20周年のテーマは“タイム・トゥ・シャイン!”。ゲストとキャスト、ミッキーマウスとディズニーの仲間たち、みんなの楽しい気持ち、夢への願い、未来への希望といったあふれる思いや幸せな笑顔がパーク全体に広がり、キラキラと輝く特別な1年となる。同イベントを構成する6要素を紹介する。その1:エンターテイメントプログラム~水上グリーティング「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”」東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで、水上グリーティング「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”」を公演する。20周年のテーマに合わせたキラキラ輝くコスチュームを着たミッキーマウスたちが、20周年のロゴがある船に乗ってゲストにごあいさつ。ショーの中では、新たな楽曲とディズニーの仲間たちのかけ声に合わせ、ゲストも一緒になって東京ディズニーシーの20周年を祝うというもの。公演時間は約10分(1日2回~3回/日中)。バージ(船)数は1隻。出演キャラクターは、ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルート、ダッフィー、シェリーメイで、現行のハーバーグリーティングに、規模的には近そうなイメージだ。その2:スペシャルグッズ~ダッフィー&フレンズのスターリードリームスが新登場20周年をテーマにしたグッズが多数登場。“タイム・トゥ・シャイン!”の世界にゲストを誘うミッキーマウスや、ディズニーの仲間たちがデザインされたグッズを中心に、ぬいぐるみやキラキラと輝く身につけグッズなど、20周年をより楽しくお祝いできるグッズが登場するほか、オリジナル制作グッズ、数量限定の特別なグッズなども販売する。さらに、20周年を記念して、ダッフィー&フレンズが、星がきらめく空を旅しているシーンをデザインしたグッズ“ダッフィー&フレンズのスターリードリームス”を販売する。なお、20周年をテーマにしたスペシャルグッズ、ダッフィー関連グッズは、9月3日(金)より先行販売する。その3:スペシャルメニュー~新企画、シーズナルテイストセレクションズを開催会期中は20周年を記念したスペシャルメニューが登場し、ゲストに特別な食体験を提供する。注目は、季節ごとに共通テーマを設定の上、該当のレストランがそれぞれの特色を活かしたメニューで競演する「シーズナルテイストセレクションズ」を開催。シェフたちが腕を奮って作り上げるメニューを楽しめるというもの。パークで人気のチュロスも20周年仕様になって登場するほか、スペシャルドリンクなども楽しめる。また、20周年デザインやダッフィー&フレンズをテーマにしたランチケース、カップなどのスーベニア付きメニューも登場する。スペシャルメニュー、ダッフィー関連メニューは9月3日(金)より先行販売。なお、在庫状況によっては、イベント期間終了後も販売を継続する場合があるという。その4:デコレーションアクアスフィア周辺とミラコスタ通りに、20周年をお祝いするデコレーションを設置。ゲストを出迎える。ゲストは、東京ディズニーシーに足を踏み入れたその時から、キラキラ輝くパークを楽しめる。その5:ディズニーホテル~レストランと宴会場にスペシャルメニューが登場各ディズニーホテルでも、特別なメニューや宿泊アイテムで、アニバーサリーを盛り上げる。東京ディズニーシーとともに20周年を迎える東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは、レストランと宴会場でスペシャルメニューが登場する。レストランでは、アニバーサリーの雰囲気を感じられる華やかなスペシャルメニューやスペシャルドリンクを提供する。宴会場ではオリジナルのパーティープラン「プライベートダイニングプラン」にて、期間限定のスペシャルメニューを用意する。また、新浦安方面にある東京ディズニーセレブレーションホテルでは、特別なデザインのポストカードやルームキー入れを用意してゲストを出迎える。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのレストランのスペシャルメニューは、9月3日(金)より先行販売、宴会場のスペシャルメニューは9月4日(土)より販売する。東京ディズニーセレブレーションホテルの特別なデザインのポストカードとルームキー入れは、9月3日(金)より。その6:ディズニーリゾートライン東京ディズニーシー20周年を記念した期間限定デザインのフリーきっぷを駅の自動券売機で販売する。ディズニーリゾートラインでも「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!」を感じることができる。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2021年06月08日ディズニーストアから「グーフィー&マックス」デザインの浴衣が登場。2021年6月8日(火)より全国のディズニーストア店舗ほかで発売される。ディズニー「グーフィー&マックス」デザインの浴衣ディズニーストア2021年の新作浴衣は、ディズニーの世界観と和テイストをミックスさせた“大人かわいい”デザイン。「グーフィー&マックス」のキャラクターフェイスを花火の中心に描き、縞模様と組み合わせた。キャラクターモチーフでありながら、渋いカラーリングなので落ち着きのある雰囲気に。セットになった帯は、鮮やかなオレンジカラーで女性らしさをプラスしてくれる。京都のがま口専門店「AYANOKOJI」と共同企画また、浴衣とセットで楽しめる和風小物も充実。京都のがま口専門店「AYANOKOJI」と共同企画のもと、ミッキーアイコンやチップ&デールデザインを箔プリントで仕上げたがま口ポーチや財布が展開される。和テイストのアクセサリー他にも、市松模様が透けて見えるミッキーマウスの帯留めや、フラワーモチーフのミッキーマウスのスウィングイヤリング、たくさんの花びらをあしらったミッキーアイコンのヘアクリップなどがラインナップするので、和テイストのヘアアレンジやコーディネートを楽しんで。【詳細】ディズニーストア新作発売日:2021年6月8日(火)取り扱い店舗:全国のディズニーストア店舗、ディズニー公式オンラインストア<アイテム例>・浴衣10,890円・帯留め1,320円・下駄3,520円・トラベルポーチ4,620円・横長親子財布各6,820円・ショルダーバッグ各8,690円※ディズニーストア店舗の最新状況は、店舗情報ページより確認。※商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合あり。※一部店舗で取り扱いがない場合あり。また品切れの場合あり。
2021年06月07日6月7日(月)、株式会社オリエンタルランドは、2021年9月4日(土)~2022年9月3日(土)までの365日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!」の開催を発表した。2021年9月4日(土)に開園20周年を迎える東京ディズニーシーの、20周年のテーマは“タイム・トゥ・シャイン!”。ゲストとキャスト、ミッキーマウスとディズニーの仲間たち、みんなの楽しい気持ち、夢への願い、未来への希望といったあふれる思いや幸せな笑顔がパーク全体に広がり、キラキラと輝く特別な1年となる。20周年のオープニングは、メディテレーニアンハーバーで公演する水上グリーティング「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”」でスタート。20周年のテーマに合わせた、キラキラと輝くコスチュームに身を包んだディズニーの仲間たちが船に乗り、新たな楽曲にのせてゲストと一緒に20周年をお祝いする。また、多数展開する20周年をテーマにしたスペシャルグッズやメニューが、節目の年に花を添え、アクアスフィア周辺やミラコスタ通りがデコレーションで彩られ、東京ディズニーシーに訪れたゲストを出迎える。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタも開業20周年を迎え、レストランと宴会場で華やかなスペシャルメニューを楽しめるほか、東京ディズニーセレブレーションホテルでは期間限定で特別なデザインの宿泊アイテムを用意。また、ディズニーリゾートラインでも、東京ディズニーシー20周年を記念したフリーきっぷなどを展開。東京ディズニーリゾート全体で“タイム・トゥ・シャイン!”を楽しめる。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2021年06月07日レスポートサック(LeSportsac)のディズニーコレクション「ミッキー&フレンズ」から、初のドナルドダックデザインバッグが登場。2021年6月9日(水)より、全国レスポートサック店舗などで発売される。初の“ドナルドダック”デザインバッグ「ミッキー&フレンズ」コレクション 2021年夏の新作は、初登場となるドナルドダックが主役のデザイン「ドナルド コンポジット」が目玉。爽やかなライトブルーの背景に、さまざまなポーズや表情のドナルドダックを散りばめている。モデルは、たっぷり収納できる定番ボストンバッグ「デラックス MEDウィークエンダー」や、スマートフォンなどの小物類をいれるのにぴったりな「ミニ フォン クロスボディー」といった全11型を展開。“ミッキー&フレンズが集結”デニム調シリーズミッキー&フレンズが集結したデニム調シリーズもラインナップ。ブルーのデニム調生地にミッキーマウス、ミニーマウス、プルート、ドナルドダックを手書きタッチで描いた「ミッキー ドゥードゥル」のバックパックや、ブラックのデニム調生地にミッキー&フレンズのシルエットを刺繍ステッチ風に施した「フレンズ フレームワーク」のポーチなどが揃う。タイダイ柄バックパック&ポーチ夏気分を満喫できるタイダイ柄シリーズにも注目。サーフィンを楽しむミッキーマウスを描いたポーチは、裏面にデイジーダック、ドナルドダック、プルート、ミニーマウス、グーフィーのイラストもオン。バックパックには、楽し気な表情のドナルドダックをあしらった。2トーンのトートバッグミッキーマウス、ミニーマウス、プルートにフィーチャーしたトートバッグは、躍動感のあるイラストがポイント。2トーンのニュアンスカラーを使用したシックな配色なので、デイリーに活躍してくれそうだ。【詳細】2021夏 レスポートサック“ミッキー&フレンズ コレクション”発売日:2021年6月9日(水)販売店舗:全国レスポートサック店舗、各オンラインストアアイテム例:・Donald Composite スモール N/S トート H32×W27×D9cm 18,150円(税込)・Mickey Doodle キャリアー バックパック H41×W28×D14cm 26,400円(税込)・Disney Surfs Up エキストラ ラージ レクタングラー コスメティック H16×W22×D6cm 8,800円(税込)・Shadow Minnie Tote イージー マガジン トート H35×W32×D10cm 12,100円(税込)【問い合わせ先】レスポートサックジャパンTEL:0120-141-333(平日10:00~17:00)
2021年06月06日映画『胸が鳴るのは君のせい』(6月4日公開)公開記念舞台挨拶が5日に都内で行われ、浮所飛貴(美 少年/ジャニーズJr.)、白石聖、板垣瑞生、原菜乃華、高橋洋人監督(※高ははしごだか)が登場した。同作は紺野りさ氏による同名コミックの実写化作。転校生の有馬隼人(浮所)と、有馬を想い続ける篠原つかさ(白石聖)が繰り広げる、親友のように仲が良い友達への“片思い”を描いた青春ラブストーリーとなる。念願の有観客イベントだったためか、浮所は「有馬隼人役を演じさせていた……」と止まってしまい、「ごめんなさい〜! ちょっとばかし緊張してます」と苦笑。「できるかできないかわからない状況が続いていたので、皆さんの前に元気な姿を見せらたことが本当にすごくすごく嬉しいです。ほっとしています」と語りかけ、涙を浮かべるファンの姿に「僕もここに来た時、やばかったです。めっちゃ我慢してました。今までは誰も居ない中でイベントをやっていたので、危なかったです」と共感していた。最近胸キュンしたことを聞かれると、浮所は「今日朝、ミッキー(板垣)にメールをしたんです。『今日、よろしくね』と連絡したら、すごく意味のわからない改行の仕方で『たの しんで こう』と打ってくれたんでけど、心強くしてくれたという意味では、朝からキュンキュンさせられました」と明かす。板垣は「(改行の意味は)特にないです。まっすぐ『楽しんでいこうぜ』と言うのがなんか恥ずかしくて、改行して言わせてもらいました」と照れ笑いを浮かべた。また、主演の浮所のキュンキュンエピソードを披露するコーナーでは、白石が「学校の撮影で現場に台本や自前の靴を置いてきてしまったことがあって、それを届けてくれました」と明かし、浮所は「次の現場が一緒だったから、そこまで持っていってあげましたね」と振り返る。板垣が「イケメンですね」と言うと、浮所は「知ってます!」とドヤ顔し、あとから慌てて「嘘です!!」と訂正する。さらに「『一緒にお昼ごはん食べよう』と言ってくれた。なかなか言えなくないですか? 何日かしか会っていない人に対して。男として惚れちゃうと思いました」(板垣)、「お姫様抱っこのシーンの時に、持った状態のまま数分キープしなきゃいけなくて、腕とかしんどいはずなのにずっと『大丈夫? 体勢辛くない?』と言ってくださって、リアル王子様、リアル有馬くんだなと思いました」と絶賛。高橋監督も「初対面の第一声で心をわしづかみにされてました。挨拶が良くて、そういうところが全てに現れてるんじゃないかなと思います」と語り、浮所は「恥ずかしいですね、このコーナー! とてもとても嬉しいです」と喜んでいた。イベントでは、ファンや登壇していないキャストからのメッセージが書かれたパネルや、サプライズで監督からの花束プレゼントも。浮所は「『胸きみ』カラーが水色なので水色の衣装を用意していただいて、かつこの花も可愛い青と水色ですごくすごく綺麗ですし、すごくいい香りがしています。ありがとうございます」と感謝していた。
2021年06月05日現在公開中のガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』より、ゲスな私立探偵フレッチャー役のヒュー・グラントと、主人公ミッキーの頼もしい右腕レイを演じたチャーリー・ハナムの2ショットインタビュー映像が公開された。『コードネームU.N.C.L.E.』や『キング・アーサー』と、それぞれ過去にリッチー監督作品に出演している2人。そんな監督の撮影現場では、度々、想定外のことが起こるという。今回、誰よりも出番やセリフの多いチャーリーは、「ガイは予測できない変化球を投げてくるが、彼のことを完全に信頼してついていくしかないんだ」とそういう状況には慣れたものだという。これには、ヒューも同感の様子。加えて、チャーリーは「好きなクリエイターだから信頼もできる。ガイのことをかなり好きだと思う」とも語っている。また撮影当日にリッチー監督がセリフを大幅に書き直すこともあると明かすチャーリー。「台本に固執しないほうがいいんだ。大切なことはリズムに乗るということさ」とその対処ポイントについても話している。一方でヒューが、とある私立探偵と食事を共にしたことが、役作りの参考になったとコメントしたり、リッチー監督が自身のルーツに戻りたくて本作を撮った理由について2人が答えたりと、見どころ満載の映像となっている。『ジェントルメン』は全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:ジェントルメン 2021年5月7日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開© 2020 Coach Films UK Ltd. All Rights Reserved.
2021年06月04日ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)からディズニーデザインのトップスが登場。2021年6月5日(土)よりホワイトマウンテニアリング 代官山店などで発売される。2021年春夏のスペシャルプロダクトとして登場する今回のアイテムは、TシャツとロングスリーブTシャツの2型。それぞれに、ホワイトマウンテニアリングのブランドと調和するミッキー&ドナルドのクラシカルなグラフィックを落とし込んだ。表面は、山登りスタイルのミッキーと共に「Mountain Climb」のフォントを配置。裏面には、ハイキングスタイルのドナルドに「Hiking Club」の文字を添えた。袖には、Tシャツ・ロングスリーブ共に、 ホワイトマウンテニアリングのロゴがあしらわれている。カラーは、ホワイト・ブラックの2色をラインナップする。【詳細】ホワイトマウンテニアリング 2021年春夏スペシャルプロダクト発売日:2021年6月5日(土)販売店舗:ホワイトマウンテニアリング(代官山店、新宿伊勢丹)、オンラインストア価格:・Tシャツ(0~4) 19,800円(税込)・ロングスリーブTシャツ(0~4) 22,000円(税込)
2021年06月03日「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」(ミッキーヨシノラッキーセブンティーフェス ”コキ”)にて、亀田誠治プロデュースによる制作が発表されていた『DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY』が、ついに完成した。フィーチャリング・アーティストに、トラックメーカー / MPCプレイヤーのSTUTSと、ラッパーのCampanellaを迎え、原曲へのリスペクトと新たな試みによって更なる強いメッセージを携えた『DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY』。6月30日(水)の配信に先がけ、本日よりiTunes Storeにてプレオーダーの受付がスタートした。このプロジェクトは、今年12月に古希を迎え、55年の活動の歴史を誇るレジェンド、ミッキー吉野の”今の思いを、手がけてきた音楽を通してさまざまな世代を超えクリエイトし、届ける”をテーマとしている。STUTSとCampanellaの参加は、プロジェクトのテーマである”世代を超えた”コラボレーションとなった。そして、インタビュアーにライター / 編集者の内田正樹を迎えたYoutube動画シリーズ<The key of knowledge , infinity ~70th TALK & Message~>の本編映像が、ミッキー吉野公式YouTubeチャンネルにて6月6日(日)の18時より、本人もコメント参加でプレミア公開されることが決定した。インタビューを本人と同時に見られる貴重な機会を一緒に体験しよう。全7つのテーマで語られる本シリーズ第1回目のテーマは、「Roots ミッキー吉野、音楽への目覚めを語る」。自身の音楽の原体験から始まり、音楽人生を振り返る内容となっている。コメント■STUTSこの度はミッキー吉野さんの曲に参加させてもらえて大変光栄でした。ドラムのプログラミング、一部アレンジ、ミックスを担当させてもらい、タイトルに込められた思いを自分なりに解釈してビートを叩いて打ちこみ、音を作りました。自分が作ったビートに合わせてミッキー吉野さんが演奏し直してくれたものが届いたときはとても興奮しました。そしてRap部分にはCampanellaさんをお招きし、最高なverseを書いてもらえました。亀田さんにも生で最高なBassを入れてもらえたのも嬉しかったです。素敵な作品に参加させてもらえました。是非お聴き下さい。■Campanella幼少期にビデオで見ていた「西遊記」の楽曲を手掛けていたバンドのセルフカバーにまさかラップで参加する事になるとは思ってもいませんでした!幼少期の自分に教えてあげたい。笑ミッキーさん含め、亀田さん、STUTSと一緒に制作ができた事を嬉しく思います。ラップという音楽の力を感じてもらえたら幸いです!『DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS, Campanell』配信開始日:6月30日(水)午前0時〜iTunes Storeプレオーダーページ: プレオーダー(予約注文)はiTunes Storeアプリをお手元のデバイスにダウンロードしていただくことで、注文可能となります。各配信サービス:アーティストへのリンク: プレイリスト:
2021年05月31日東京ばな奈とディズニーによる共同スイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」から、新作商品『ミッキー&フレンズ/東京ばな奈「見ぃつけたっ」』が登場。2021年6月3日(木)より発売される。ミッキー&フレンズの「東京ばな奈」が新登場商品企画からフレーバー、デザインに至るまで、その全てを東京ばな奈とディズニーが共に作り上げるスイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」。今回新作として発売されるのは、ディズニーのミッキーマウスと仲間たちをモチーフにした「東京ばな奈」だ。ミッキー&ミニー、ドナルド&デイジーをデザイン象徴的なシルエットのスポンジケーキの模様は全部6種類。ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・デイジーダックの4人のキャラクターに焦点を当て、各キャラクターのアイコンや頭文字をデザイン。キュートなケーキの中にはは、チョコレートとバナナが溶け合うチョコバナナカスタードクリームが詰められている。全8個入りのパッケージには、記念のポストカードが付属。ミッキー&フレンズを様々な組み合わせで描いた全8種のデザインの中から、ランダムに2点が封入されている。商品情報『ミッキー&フレンズ/東京ばな奈「見ぃつけたっ」』発売日:2021年6月3日(木)※2021年5月27日(木)10:30より公式オンラインショップ「パクとモグ」で先行予約受付スタート価格:8個入1,300円(税込)販売店舗:Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈JR東京駅店© Disney
2021年05月30日