俳優の中山優馬が14日、千葉・幕張メッセで開催された「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」にシークレットゲストとして登場した。中山がガルアワに登場するのは初となる。中山が登場する前のアーティストステージでは、後輩にあたる7 MEN 侍もシークレットゲストとしてパフォーマンスを繰り広げた。まさかの“ジャニーズ事務所からシークレットゲスト2連続”に会場の観客からは喜びと驚きの声があがった。ランウェイトップに現れた中山は「どうも中山優馬です、みなさん楽しんでいますか?最高の1日にしましょう!」と呼びかけ、「Overture」「交差点」「Missing Piece」を熱唱。最後の曲「YOLO moment」では、「カモン!ジャニーズJr.」と呼び込み、バックダンサーをつけて明るく元気なステージを展開した。去り際は「また会いましょう!」と再会を誓い、去っていった。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開する。撮影:蔦野裕
2022年05月14日ジャニーズJr.の人気グループ・7 MEN 侍が14日、千葉・幕張メッセで開催された「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」にシークレットゲストとして登場。会場に黄色い悲鳴が響き渡った。中村嶺亜、菅田琳寧、本高克樹、佐々木大光、今野大輝、矢花黎の6人がステージに登場。1曲目の「サイレン」で激しいダンスを披露すると、先輩グループ・嵐の「Turning Up」を軽快にパフォーマンス。自己紹介では「はじめまして、7 MEN 侍です!」とあいさつし、「みなさん、僕たちのこと覚えて帰ってください!」と元気よくアピールした。その後、クラシック楽曲をアレンジした「クラシックINST」が展開され、7 MEN 侍らしく、サックスやドラムなどそれぞれの楽器で演奏。続いて、バンド形態でKing & Princeの「シンデレラガール」をカバーすると、“姫(ファンの名称)”から喜びの反応が。最後はオリジナル楽曲「シャウト」をセクシーにかつ力強く歌い上げ、初めてのガルアワステージを締めくくった。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開する。撮影:蔦野裕
2022年05月14日メンバーが“原点回帰”と位置付けるアルバム『Mixed Juice』を引っ下げてのツアー「ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice」。”原点”プラス、スキルアップした“らしさ”を存分に楽しめるツアーから、2022年5月1日昼公演をレポートします。7人とファンの熱い想いが“ミックス”されたステージ。3月から始まった「ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice」。ここ数年、クールな印象が強かったジャニーズWESTのライブだが、『anan』の表紙を飾った際にメンバーが話してくれたとおり「カラフルでポップなライブ」に。そのシンボル的な存在が、ステージの真ん中に置かれたジュース工場を思わせる巨大なジューサー。桐山照史さんがデザインした、これまたジューサー型のペンライトから放たれる光は、さながらミックスジュースの素材のよう。7色一つひとつの光が、このライブに絶対欠かせないエレメンツとなって会場をカラフルに照らす。そして、巨大ジューサーが開きメンバーが登場すると、ひと際大きくペンライトが揺れ、7人の笑顔が弾けた。会場は、ジャニーズWESTにとって初となるぴあアリーナMM。4階席まである非常に天井の高い空間だが、「上のほうも見えてるから!」と何度となく口にして、上階の観客も絶対に置いていかないジャニーズWEST。実際、リフターを使った演出も多く、4階からでもメンバーを近くに感じられた。今回のツアーで初めて登場したのが、ムービングステージ。静電気がすごいそうで、中間淳太さんの髪が逆立ち、ステージ上で水を吹きかけて落ち着かせるくだりが、ムービングステージ導入の副産物として生まれた。さらに、花道がアリーナをぐるりと囲み、縦へ横へ、そして上へと、会場の隅々まで動き回る。そうした会場設計だけ取っても、メンバーの中心となって演出面を担う藤井流星さんの手腕が光った。濵田崇裕さんの力強く伸びやかなロングトーンから始まる「Mixed Juice」は、YouTubeショートでメンバーによるダンス動画がアップされ、ライブ前にもレクチャー動画が流されていたこともあり、多くの人がメンバーと一緒に踊り、盛り上がっていた。一体感をもたらす仕掛けは「We are WEST!!!!!!!」にも。ファンクラブで募集したコール&レスポンスの音源を使い、残念ながら会場に来られなかったファンの想いもすくい上げる。また、神山智洋さんによる「微笑み一つ咲かせましょう」の振付レクチャー動画もファンクラブサイトで事前にアップ。メンバーとファンとでたくさんの微笑みを咲かせた。神山さんは、「セラヴィ」でも振付を担当。諦めざるを得ない、終わってしまった恋愛を振付に落とし込んだダンスは、悩ましいほどにセクシー。実は、『anan』の表紙にご登場いただいた撮影やインタビューの合間に、愛用の振付ノートにペンを走らせていた神山さん。壁に向かい、考えたばかりのステップや動きを熱心に確認する姿も目撃!中間さん、神山さん、藤井さん、小瀧望さんによるユニット曲「Plan B」でも、セクシーな魅力が爆発!チェーンにつながれ椅子に座って踊る4人が大人の色気で魅せた。重岡大毅さん、桐山さん、濵田さんによるユニット曲「情熱」では、3人がブルースハープをタイトルのごとく情熱的に響かせる。近しい人との絆を歌った「涙腺」では、重岡さんがピアノ、神山さん&濵田さんがアコースティックギター、桐山さんがカホンを含むパーカッションを演奏。7人全員が、苦楽を共にしてきたメンバーへの想いを込めてしっとり歌い上げた。この日の公演替わり曲は、重岡さん作詞・作曲の「バニラかチョコ」。「しげが作る曲のファン」を公言する小瀧さんは、興奮して曲中立ちっぱなし!同じく重岡さんの自作曲「ムーンライト」の間奏では、「相棒って普通ひとりやろ?俺には6人もおるんやで。最高やろ!」と絶叫。絶対的信頼を置くメンバーへの愛を炸裂させた。「証拠」では、7色それぞれのスポットライトが照らされた7人が横並びになって熱唱。全身全霊で音楽を届ける7人の想いの強さに呼応するように、会場の熱気もぐんぐん増していく。7人が高々と腕を突き上げれば、観客の持つペンライトも高く上がり、メンバーが「ジャンプ!ジャンプ!」と煽れば、会場中が大きく揺れ…。そうしたジャニーズWESTの武器ともいえるパワフルな応援歌あり、妖艶に魅せるダンスナンバー、歌の上手さやハーモニーの美しさが際立つバラードにおなじみのパーティチューンと、‟なんでもアリ”の約2時間。そうやって、あらゆるジャンルの曲を‟ミックス”できるのも、幅広い楽曲を歌い、踊りこなせる実力があってこそ。そしてアンコールでは、ジュース瓶をかたどった被り物をつけて、最後まで楽しませることを忘れなかった。待望のドームツアー決定に喜びが爆発!この公演のハイライトといえば、ジャニーズWEST初となるドーム公演発表だろう。モニターに告知映像が流れると会場のテンションはMAX!2020年に予定されていた京セラ&東京ドームのWドーム公演はコロナ感染拡大により中止となってしまっただけに、メンバーにとってもファンにとっても、待ちに待ったドーム公演なのだ。ツアータイトル「TO BE KANSAI COLOR」を考案したのは、日ごろからコツコツ英語を勉強している濵田さん。ローマ字読みをするとサブタイトルの「翔べ関西から」になる掛詞だ。神山さんは、喜びのあまり涙するファンに「みんな泣かないの~」と優しく声を掛ける。桐山さんからは「(‘20年に発表した)2大ドームをできへんかったから、3大ドームにしてみんなに恩返ししようなって話していた」と、名古屋公演が追加された経緯が明かされた。中間さんは「みんなが応援してくれたからこそできます。ありがとう!」と、最年長らしくファンへの感謝をバシッと言葉にして伝えた。大阪で迎えるドームツアー初日は、神山さんの誕生日。桐山さんは「神ちゃんには秘密やけど、サプライズする」と予告。一方で、名古屋の初日、小瀧さんの誕生日では、絶対サプライズしないと、冗談で宣言。すると、「自分でケーキ持っていくわ」と切り返す小瀧さん。初ドームツアー決定という感動的なモーメントでも、ジャニーズWESTらしいテンポのいいトークを繰り広げた。重岡さんはドームツアーについて「激アツなライブにしよう!夢が叶う瞬間やから見届けてほしい」とコメント。「物理的距離は変わっても、俺らの熱量は変わらへんから、ドームにもついてきてな。絶対に楽しませるから。みんなを喜ばせることを考えているから!」と、期待値を膨らませる藤井さん。7人全員が、一曲一曲、一瞬一瞬に全力を注いでいたこの公演を見る限り、ドームツアーでも大いに楽しませてくれることは間違いなさそう!取材・文 小泉咲子
2022年05月13日ジャニーズJr.の少年忍者、Lil かんさいが、きょう12日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』2時間スペシャル(後8:00~)で先輩ジャニーズの名曲3曲をメドレーで披露することが明らかになった。番組では、「先輩ジャニーズグループのCD売上No.1ソングの中からカバーしたい曲」を調査し、その結果をもとに、「歌いたい!先輩ヒットソングBEST10」ランキングを発表する。ランクインした10曲の中から、King & Prince「シンデレラガール」、ジャニーズWEST「ええじゃないか」、少年隊「仮面舞踏会」の3曲をメドレーで披露することになった。少年忍者の織山尚大は「今回、少年忍者とLil かんさいのパフォーマンスを初めてミュージックステーションで披露できることに気合いが入ってます!圧巻のパフォーマンスをぜひ、期待しててください!」と気合十分。Lil かんさいの嶋崎斗亜も「たくさんの有名なアーティストさんと共演できるのがすごくうれしいです。僕たちも全力で頑張ります!」と意気込んでいる。そして、今月10日にデビュー30周年を迎えたばかりのMr.Childrenは、映画『キングダム2 遥かなる大地へ』(7月15日公開)の主題歌として書き下ろした新曲「生きろ」を含む2曲を特設ステージから披露。ソロデビュー20周年のYUKIは、アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』のオープニングテーマで、アニバーサリーイヤー第1弾の新曲「鳴り響く限り」をテレビ初披露することに。「アニメの主人公と、自分の20周年の気持ちを重ね合わせました。胸が躍る予感が身体に鳴り響く限り、歌を歌っていたいという思いを込めました」とのコメントを寄せた。aikoは最新シングル「ねがう夜」を歌唱。TikTokでの楽曲総再生数6億回超えで注目を集める23歳のシンガー・ソングライター、Tani YuukiはMステ初出演。ストリーミングでヒット中のラブソング「W/X/Y」を歌う。AKB48は、昨年4月末まで日韓12人組ガールズグループ・IZ*ONEとしても活動していた本田仁美がセンターを務める新曲「元カレです」と、大ヒット曲「ヘビーローテーション」をパフォーマンス。本田がセンターを務めるのは2014年4月の加入から8年で初となる。■13日放送『ミュージックステーション』2時間SP出演アーティストaiko「ねがう夜」AKB48「ヘビーローテーション」「元カレです」少年忍者・Lil かんさい/ジャニーズJr.ジャニーズ名曲メドレーTani Yuuki「W/X/Y」Mr.Children「生きろ」ほかYUKI「鳴り響く限り」
2022年05月13日バラエティー番組『VS魂』が、さらにパワーアップし、『VS魂グラデーション』となって新章に突入。料理の値段順など、さまざまなジャンルの並び替え(グラデーション)ゲームに挑戦する。収録を終えたばかりの6人に話を直撃!距離が近づいた証拠?相葉雅紀(以下、相葉)「もちろん知識も必要だけど、見たことがないようなものもお題として出てくるので、まったく予想できなくて」藤井流星(以下、藤井)「ひとりずつ(商品などの)順位を決めていくんですけど、最後の人だけ(並び順を)チェンジできる権利があるんです。そのチェンジの重みがすごいですね」佐藤勝利(以下、佐藤)「これ3位?4位?って、絶妙なお題が出てくるんですよ。正解したときの気持ちよさは半端ないですね。でも、ぼくはまだチームに貢献できていないですけど(苦笑)」浮所飛貴(以下、浮所)「たしかに、勝利くんの大活躍というものを、(新章になってから)まだ見てない気が……」岸優太(以下、岸)「厳しいな」浮所「距離が近づいた証拠です!!」相葉「岸くんは、好きにやってほしい(笑)」岸「いやいやいや」相葉「でもね、そのとおりなのよ!」風間俊介(以下、風間)「岸くんは番組としての大正解を常に導き出すから、クイズの答えなんか探さなくていいの(笑)」番組がスタートしてから約1年半がたち、メンバー同士の絆も深まったよう。風間「相葉さんには、いつもわれわれの空気をまとめてもらっています。それは引き続きお願いしたいですし、仲がいいあまり、ざっくばらんに好きなことを言い合う中で、もしトゲみたいなものを感じたらフォローしてもらいたいですね」相葉「仲がよすぎてってことも、ありそうだもんね(笑)」藤井「僕、あれやってみたいです!相葉くん、嵐のメンバー大好きやと思うんですけど、嵐のアー写(アーティスト写真)を歴代に並べる問題」相葉「そんなの楽勝だと思うよ!楽屋でやる?(笑)」岸「そうだ。流星くん、いろんな香水をつけてるじゃないですか。だから、匂いのグラデーションやったら面白そうじゃないですか?」風間「それ、(番組のゲーム)グラデーションは関係なくて、楽屋で楽しむやつじゃない?(笑)」岸「そうですね、じゃあ楽屋で」藤井「なんで楽屋でおまえのこと楽しませなあかんねん!(笑)」Q もし、1日メンバーの誰かと入れ替われるなら?相葉:迷うけど、勝利かな。ほかのみんなにも言えることですけど、嵐以外のグループの空気を感じたことがないので。勝利のSexy Zone、流星のジャニーズWEST、岸のKing & Prince、浮所の美 少年と、嵐との違いを感じてみたいです。風間:キリッとした正統派ジャニーズ顔の流星、勝利。僕、いままでジャニーズ系と称されたことが一度もないので、ジャニーズ系になってみようかなと思って。やってみたいのは、やっぱりスパンコールのついた服を着てフライングじゃないですか(笑)。佐藤:相葉くんと風間くんで悩むけど、相葉くん!あんなに心の底から優しくて、尊敬できる人はいないから。入れ替わって、人望を感じてみたい!(笑)。予測がつかない岸も気になります。まったく自分とは違うので。藤井:僕も相葉くん。国民的スターになって、国立競技場の景色を見てみたい!あと、岸ですかね。なんやろ、自分があの感じの見た目とか表情になったときに、どんな感じなんやろって。そうなったときの景色を見てみたいです。岸:勝利と入れ替わってみたい。勝利って、めっちゃ料理が得意なんですよ。だから、自分で(勝利になって)作った料理でお腹いっぱいになってみたい。それから、相葉くんと入れ替わって表参道を歩いてみたいです!人がすごく集まってきそうじゃないですか。僕、ふだんまったく気づかれないので。浮所:相葉くん。相葉くんみたいに、まわりの人を幸せにしたいから。お人柄がにじみ出ているというか、相葉くんがいると、ほがらかな空気になるんですよ。それから、風間くん。お芝居がすごく素敵な方なので、どうやってあのお芝居をするのか疑似体験してみたいです。ゲームバラエティー『VS魂グラデーション』(フジテレビ系・毎週木曜 夜7時〜)(C)フジテレビ取材・文/高橋もも子
2022年05月12日12日放送の日本テレビ系『ヒルナンデス!』(月~金前11:55)では、“ジャニーズ屈指のディズニー好き”を自負するジャニーズWEST・中間淳太が、東京ディズニーランド(R)&東京ディズニーシー(R)の楽しみ方を熱烈プレゼン。ディズニー通ならではの豆知識をまじえながら、パーク内の最新アトラクションやレストラン、ショップなどをめぐり、横山裕(関ジャニ∞)と大沢あかねの“ハマった度”でランキング形式にして紹介する。「ディズニーに来るのは、ヒルナンデス!のロケ以来、7年ぶり!」と言うディズニー初心者・横山は、ここ数年で登場した新アトラクションを初体験。東京ディズニーシーの空飛ぶアトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」では、周囲も驚くほどの興奮ぶりを見せる。東京ディズニーランドの「ベイマックスのハッピーライド」では、このアトラクションならではという中間オススメの“映え写真の撮り方”を教わるも悪戦苦闘。一体どんな“映え写真”になったのか。たくさんのお土産ショップが立ち並ぶ「ワールドバザール」では、ショーウィンドウに隠されたストーリーを中間が披露。3人の子を持つママである大沢も「知っていると子ども達に説明できるからとっても良いですね!」と笑顔を見せる。そのほかにも、この春初登場の最新スウィーツや、パーク内にあるハンドウォッシングエリアのディズニーならではの仕掛けなど、中間プレゼンツ“知っていると100倍パークを楽しめる”お得情報が満載となっている。
2022年05月11日ジャニーズJr.の人気グループ・Travis Japanの松田元太と松倉海斗が、はごろもフーズ『朝からフルーツ』の広告キャラクターに就任。9日から公開されるウェブ動画「朝からフルーツでモーニングルーティン 『簡単レシピ』篇、『映えレシピ』篇」に“松松”コンビの愛称で親しまれる2人がそれぞれ出演する。何かと時間に追われがちな朝にはパパッとできる簡単レシピ、ゆったりとした朝にはひと手間加える映えレシピ、どんな朝にも使いやすい同商品レシピを、モーニングルーティンとして松田と松倉が紹介するといった内容。『簡単レシピ』篇では、ファッション好きの松田らしい朝のコーディネート風景など、リアルなモーニングルーティンを披露。 パウチタイプの同商品とヨーグルトとグラノーラでできる「朝からフルーツボウル」の手軽さを、健康的に食べる爽やかな松田の姿とともに訴求する。『映えレシピ』篇のでは、 ゆったりとした朝に、気持ちよくギターを弾きながら作詞作曲をする松倉の特技を活かしたモーニングルーティンを披露。生地にシロップを使用し、フルーツたっぷりで見た目も映える『朝からフルーツのクレープシュゼット風』を紹介。ひと手間加える映えレシピも作ることのできる万能さを伝える。料理が得意な松倉の手際の良い調理シーンも注目ポイントとなっている。さらにメイキングとインタビューも公開。メイキングでは、 寝起きシーンや調理シーンなど、 貴重な撮影風景や松田と松倉の楽しい撮影オフショットも収録。インタビューでは、2人が担当したレシピのおすすめポイントやウェブ動画の見どころなど、撮影秘話を話している。
2022年05月09日関西ジャニーズJr.の人気グループ・Aぇ! groupの正門良規が、2日発売のエンタメ専門誌『日経エンタテインメント!』(日経BP刊)6月号に単独で初登場する。「エースの矜持」というテーマで、初のソロコンサートから得たものや、なにわ男子に代わって関西ジャニーズJr.を引っ張っていく心境、前社長・ジャニー喜多川さんとのエピソードなど7ページにわたって話している。2019年のNHK朝ドラ『スカーレット』の出演以降、俳優仕事が増えていた正門だったが、今年は2・3月に大阪・松竹座でソロコンサートを開催。関西ジャニーズの“聖地”と言われる同会場での1ヶ月以上にわたる全43公演は、“松竹座におけるソロでの最多公演記録”となった。そんな大役の知らせは、関西Jr.をプロデュースする関ジャニ∞・大倉忠義からの「来年、松竹座、春、正門ソロコン(笑)」という手短なメールだったという。そもそもコンサートの作り方すら知らない自分になぜこの話が来たのか…その狙いや理由は「怖くて聞けなかった」と今も謎のまま。そのなかで正門は、「修行の場」と自分に言い聞かせ「できると思われたんやろう、と前向きに受け止めて臨みました」と心境を振り返る。制作にあたっては、大倉に全面的に相談。しかしメールでのやりとりが多かったため、会って話そうとしたが、会う段になると「いけるやろ、大丈夫や」と会合をキャンセルされたそう。「結果、僕が全部決めなければならなくなったんですが、バックで付いてくれる関西Jr.のことも考えながら、プロデュースや演出の面白さにも目覚めたかもしれない」とソロコン前後で心境に変化が現れた。今は個人・グループ共に活躍の場を拡大させているが、「なにわ男子が結成された2018年には事務所を退所することも考えていた」とも。そんななかで2019年にAぇ! groupが結成。そして昨年、なにわ男子がCDデビュー。彼らのデビューが発表された時は、「悔しさとか全然なくて、おめでとうと素直に思えた」。そう思えるようになった経緯、なにわ男子の存在が関西ジャニーズにとっていかに大きいかを、関西Jr.を俯瞰(ふかん)した視点で話している。そして事務所の前社長、ジャニー喜多川さんとの貴重なエピソードも。すでに高齢だったこともあり、正門世代の関西Jr.との接点は少なかったジャニーさん。「僕がオーディションを受けた時(11年)はその場にいました」。舞台作品で役をもらえたことがきっかけで時々上京していたという正門が、先輩の稽古を見学していた際にジャニー氏から受けた信じられないもてなしを明かしている。その思い出の時間が、今回のソロコンを通じて思いがけず巻き戻ったとも。インタビューではほかに、「家でお酒はどのくらい飲む?」「卵焼きの味付けの好みは?」など同誌恒例のプライベートトークも多数掲載。「飲むときはすごく飲む」という正門の意外な酒のアテとは。今号の表紙はなにわ男子。ジャニーズ事務所のなかでもひときわ“規格外”の活動を見せている彼らに、CDデビューから半年の率直な所感を聞いている。メイン特集は「ボーイズグループ最前線」。ジャニーズ、LDH、K-POPに加え、オーディション発のグループも第4の勢力として強いパワーを持ちつつある昨今。チャートなど各種データやクリエーティブの新潮流などから、今起きている“最前線”を探る。同時に、新顔グループのデビューが相次ぐ「次世代ガールズグループ研究」も。K-POP第4世代や日本発の本格的なダンス&ボーカルグループなど、今後のシーンをけん引しそうなニューカマーを解説。また、結成14周年の記念日にニューアルバムをリリースする、ももいろクローバーZのスペシャルインタビューも掲載。キャリアを積んだからこそできる、“今の表現”について語っている。さらに、今年2月にデビューした8人組ボーイズグループ・OCTPATHも初登場。読み応えある記事が満載となっている。
2022年05月02日人気グループ・Kis-My-Ft2の宮田俊哉が、ニコニコ動画では初となるジャニーズタレントの月1冠番組『キスマイ宮田のニコ生やったってit’s Alright!』を担当することが決定した。初回は5月24日午後9時から生配信。インターネットの祭典『ニコニコ超会議2022』のネット開催企画としてきょう4月30日に放送された宮田出演の番組内で発表。タイトルは視聴者と共に決め、番組開始発表にあたっては、共演経験がある声優の緑川光と諏訪部順一から祝福のコメントが寄せられた。新番組は、宮田が好きな事・興味のある事をメインに、“あの頃”の気持ちに戻ってこれをやりたい!“いま”気になっているあれについて知りたい!などを、視聴者と一緒に楽しみながらかなえていく内容となる。宮田が気になる事、やりたい事をテーマに深掘りしていくほか、さまざまなテーマを題材にゲストをお招きしてのトーク、チャレンジ企画などを予定している。番組開始にあたって宮田は「ジャニーズがニコニコ生放送で冠番組!?と驚きがすごくあります」と率直な感想を述べた。「何度かゲストでニコニコ生放送の番組に出演させていただいた時に、視聴者の皆さんの温かみを感じていてもっと関わりたいなと思っていたのでうれしく思っています。またご一緒させていただくスタッフさんも温かくて自分って幸せだなと感じています。最高に楽しい番組を作りますので絶対に見てほしいです。よろしくお願いします!」とアピールしている。
2022年04月30日相葉雅紀が主演を務める映画『“それ”がいる森』(9月30日公開)の特報映像&第1弾ポスターが29日、公開された。同作は中田秀夫監督によるオリジナルホラー。田舎町でひとり農家を営む田中淳一(相葉雅紀)は、元妻・爽子(江口のりこ)と東京で暮らす小学生の息子の一也(上原剣心)が、突然ひとりで訪ねて来たのをきっかけに、しばらく一緒に暮らすことになる。ちょうどその頃から、近くの森では不可解な怪奇現象が立て続けに発生し、淳一が住む町でも、住民の不審死や失踪事件が相次いでいた。そんな矢先、淳一と一也も偶然得体の知れない“それ”を目撃してしまう。第1弾ポスターは「ある日、森の中、XXXXに出会った。」と、誰もが知るあの童謡を彷彿とさせるコピーとともに、何かを発見し愕然とする淳一の姿が印象的なビジュアルに。追加キャストとして、相葉演じる淳一の息子・一也の担任教師で、淳一とともに不可解な事件や怪奇現象に巻き込まれていく北見絵里役に松本穂香が決定し、相葉とは本作が初共演となる。淳一の息子・ 赤井一也役には映画初出演となる上原剣心(ジャニーズJr.)がオーディションで抜擢され、淳一の元妻・赤井爽子は江口のりこが演じる。特報ではリコーダーで奏でられたあの有名な童謡をBGMに、淳一と息子・一也が、仲睦まじく田舎暮らしを送る様子から始まるが、学校裏の森で“何か”から逃げ惑う一也の「あれは、熊なんかじゃない!」という叫び声をきっかけに、事態が一変する。さらに、ラストでは息子の目撃談を手がかりに、暗がりの森に入ったが淳一が、XXXXに遭遇するという衝撃の瞬間が描かれ、未知の恐怖を予感させる内容となっている。(C)2022「“それ”がいる森」製作委員会
2022年04月29日関西ジャニーズJr.福井宏志朗&奥村颯太、SKE48 松本慈子のコメントも到着。5月20日から名古屋・大阪にて上演する『キャッシュ・オン・デリバリー』の公演ビジュアルを発表いたしました。上質な翻訳劇を日本に紹介することを目的に1年に1本のペースで作品を発表しているユニット「SHY BOYプロデュース」第4弾公演となる本作は、2018年に上演し、好評を博した作品。今回はW主演に関西ジャニーズJr. 福井宏志朗と奥村颯太、ヒロインにはSKE48チームSリーダーの松本慈子を迎え、装い新たに上演いたします。イギリスを代表する喜劇・笑劇作家、マイケル・クーニーの代表作でもある『キャッシュ・オン・デリバリー』。ハイスピードで交わされる台詞、次々変わるシチュエーション、キャストの表情・・・一瞬も目が離せないノンストップハートフルコメディをフレッシュなキャストでお届けします!公演概要演目:『キャッシュ・オン・デリバリー』脚本:マイケル・クーニー 翻訳:小田島恒志演出:野坂実〔出演〕エリック・スワン ・・・ 福井宏志朗(関西ジャニーズ Jr.)ノーマン・バセット ・・・ 奥村颯太(関西ジャニーズ Jr.)リンダ・スワン ・・・ 松本慈子(SKE48)ミスター・フォーブライト・・・ 吉原雅斗(BOYS AND MEN)サリー・チェシントン ・・・ 田野聖子アンクル・ジョージ ・・・ 椙本滋ドクター・チャップマン ・・・谷口敏也(30-DELUX)ブレンダ・ディクソン ・・・ 礒谷菜々ミズ・クーパー ・・・ 東てる美ミスター・ジェンキンズ ・・・ 清水順二(30-DELUX)◆名古屋公演2022年5月20日(金)~22日(日) 全4公演 会場:ウインクあいち 大ホール◆大阪公演2022年6月3日(金)~5日(日) 全4公演 会場:サンケイホールブリーゼ◆チケット:前売:8,900円当日:9,200 円(全席指定・税込)※未就学児童の観劇不可一般発売:4月29日(金・祝)10:00◆チケット取扱いローソンチケット、チケットぴあ、イープラス※webのみのお取り扱いとなります。詳細は公式HPをご確認ください。主催・企画・製作:SHY BOYプロデュースお問合せ: desk@shyboy.jp 公演公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月28日俳優の屋良朝幸と、関西ジャニーズJr.の人気グループ・Aぇ!groupの草間リチャード敬太が27日、東京・よみうりホールで上演されるミュージカル『EDGES―エッジズ―2022』取材会に登壇した。今作でミュージカル初挑戦となるリチャードに屋良は「めちゃくちゃいい素材もってるでしょ」と実力を絶賛した。今作はひとつのテーマをもとに、一曲一曲完結の楽曲をオムニバス形式でつづる“ソングサイクル形式”のミュージカル。主演、そして植木豪とともに、振り付けを担当とした「まだ新型コロナウイルスの感染者数が多い中でこうしてステージに立てる喜びは大きい。これまで2回演じるなかで6人でのパフォーマンスは初。ものすごく個性的なメンバーと新しい『EDGES』がつくれたので、早くみなさんに観ていただきたいです」と手応えを見せる。ミュージカルが初だとは見えなかったとの報道陣の声にリチャードは「そうみえなかったなら“正解”です!」と応じると、周囲のツッコミを受けて「…“成功”です」と訂正。「見たことのあるミュージカルではないので、余計難しいところもあったんですけどこの個性的な6人だからこそやりやすい部分もあった。自分のやりたい方向に、みんなで支え合って生きているというのが感じやすくて、だから自信を持ってできました。楽しめてできてます」と充実の表情を見せる。実は屋良が“憧れの先輩”であるというリチャードだが、屋良は「リチャが? そんなはずはない」ときっぱり。「全然『あけましておめでとう』も、『誕生日おめでとうもございます』の連絡もこない」と突っぱねるが、リチャードは「シャイなんです」と弁解した。すると、植木は「なんか選んでくれたんだよね? あの瞬間に、『この世界で頑張っていくんだ』って決めたらしいよ」ときっかけを代弁。屋良は「なんでジャニーズじゃない人が?」と苦笑しながらも自身の演出するライブのバックダンサーにリチャードを選出したことを振り返り「それがきっかけで頑張る糧になったって…」と明かした。改めてリチャードについて、屋良は「めちゃくちゃいい素材持ってるでしょ。最初の歌稽古は緊張していて、『リチャの声聞こえないな~』って感じもあったけど、それで少し話して『とにかくいい声を出して』って。持っているものが、ダンスはもちろん昔からうまいの知ってたけどそれ以外も。これを機にミュージカルで世界に羽ばたいてもらったらいいな」と太鼓判を押していた。このほか成河、豊原江理佳、ダンドイ舞莉花、演出の元吉庸泰氏が参加した。
2022年04月27日今年の春ドラマは、ベテラン勢からデビュー前のJr.までジャニーズ出演作が目白押し!ということで、そのなかでもとくに注目の作品について、『ジャニーズは努力が9割』の著者であり、熱狂的なジャニーズファンでもある霜田明寛さんに聞いてきました!■なにわ男子・道枝駿佑(19)、美 少年・岩崎大昇(19)/『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系・毎週日曜22時30分〜)「今期はやっぱり『金田一少年の事件簿』が気になります。歴代の作品が再放送されて盛り上がっていますし、誰が演じた金田一もそれぞれ違う魅力があって素晴らしいんですよね。今回、道枝駿佑さんがどんな金田一を見せてくれるのか、今から楽しみです」(霜田さん・以下同)歴代の作品同様、金田一役のみっちーだけでなく、共演の美 少年・岩崎大昇にも脚光が当たるかも。全世界配信される大規模感にも期待!■SixTONES・松村北斗(26)/『恋なんて、本気でやってどうするの?』(関西テレビ/フジテレビ系・毎週月曜22時〜)「若手だと、『恋なんて、本気でやってどうするの?』の松村北斗さんも注目株ですね。朝ドラで知名度が上がったタイミングでヒロインの相手役に抜擢ですから、俳優としてさらなる飛躍が期待できます!」松村が演じるのは、『カムカムエヴリバディ』の稔さんとは対照的な刹那恋愛主義のモテ男。振り幅の広い魅力にハマっちゃいそう!■二宮和也(38)、美 少年・那須雄登(20)/『マイファミリー』(TBS系・毎週日曜21時〜)「『マイファミリー』は、二宮和也さんのシリアスな演技が見応えありますよね。共演の那須雄登さんも、グループでのドラマ主演など場数を踏んでいますから、演技派だらけのなかでも十分渡り合えていると思います」10代から数々の映画で経験を積んだニノのシリアスな演技に注目。若いころにはできなかった父親役でも実力を発揮しているのはさすが。■木村拓哉(49)、King&Prince・高橋海人(23)/『未来への10カウント』(テレビ朝日系・毎週木曜21時〜)「木村拓哉さんと高橋海人さんが初共演する『未来への10カウント』も、20歳以上の年齢差がある2人に、どんな化学反応が起きるか気になるところです」ラジオでエピソードを語るなど、共演した後輩たちをかわいがっている木村拓哉。初共演の高橋との新たなコンビネーションが楽しみ!■井ノ原快彦(45)、Snow Man・向井康二(27)/『特捜9 Season5』(テレビ朝日系・毎週水曜21時〜)「井ノ原快彦さん主演の『特捜9 Season5』には、向井康二さんが新たに出演しますが、明るくて気遣い上手な2人の掛け合いも要チェックです」周囲のためにあえてふざけるところが似ている井ノ原&向井。バラエティも演技もできる井ノ原ポジションの後継者は向井かも!■Hey! Say! JUMP・山田涼介(28)/『俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?』(テレビ朝日系・毎週土曜23時30分〜)「深夜ドラマでの活躍も見逃せません。『俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?』は、山田涼介さんが演じるからこそリアリティが出るテーマですよね」かわいさという武器が使えなくなったアラサーの主人公が、自分の行く末に葛藤する姿が、山田本人とリンクして物語に奥深さを与える予感!■King&Prince・神宮寺勇太(24)/『受付のジョー』(日本テレビ系・毎週月曜24時59分〜)「神宮寺勇太さん主演の『受付のジョー』も、男性性を押し付けない雰囲気がキャスティングの理由ではないでしょうか。マイナーなテーマでも、ジャニーズが演じると幅広い層の人が見ますよね。メッセージ性のある作品を多くの人に届けることは、ジャニーズにしかできない社会的な役割だと思います」男性である神宮寺が受付“嬢”の世界に飛び込むというストーリーなので、もしかしたらジェンダーにまつわるメッセージ性もあるのかも?【PROFILE】霜田明寛Webマガジン「チェリー」編集長。ジャニーズJr.オーディションの受験経験も
2022年04月25日人気グループ・ジャニーズWESTの重岡大毅が、27日発売のファッション雑誌『Oggi』6月号特別版(小学館刊)で単独表紙を飾る。同誌で人気連載『(株)ジャニーズWESTホールディングス』が4年目に突入した彼らによるメンバーソロ表紙企画がスタート。その第1号を重岡が飾る。さらに連載のSeason4では新たな試みとして『乙女ゲーム(恋愛シミュレーションゲーム)』風要素、メンバーのゲスト出演、そして有名漫画家による7人の書き下ろしイラストリレーなどスペシャルな内容が用意される。連載は「もしも同じ職場にジャニーズ WESTがいたら…」という設定で、メンバーが架空の総合商社の社員になりきる、妄想オフィスラブストーリー。メンバー7人がスーツをビシッと着こなし、かっこよすぎる理想の上司・同僚・後輩を熱演している。今回、重岡は金融保険部で海外投資を担当する“デキる”同僚社員という設定のもと、スマートかつまぶしすぎる笑顔があふれた、頼れる同僚をスーツ姿で演じている。新連載では、これまでよりもグッと縮まった距離感、高まるオフィスラブ要素に加え、ゲーム感覚で楽しめる2パターンの結末を用意。重岡の場合は、企画書作りで残業が確定した“あなた”を心配して、ふたりで深夜作業。“さて、あなたは会社の資料室とデスク、どちらでふたりだけの時間を過ごす?”というもの。表紙の笑顔はそんな結末の前に“あなた”に見せた特別な表情という設定。さらに、毎号メンバーがゲスト出演するのも見どころ。今回は藤井流星が登場。重岡、藤井、そして“あなた”の3人でランチへ。今後のメンバーの組み合わせも注目だ。また有名漫画家による7人のリレー描き下ろしでは今回、アニメも放送中の人気漫画『ダンス・ダンス・ダンスール』(『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載)の著者・ジョージ朝倉氏が重岡のイラストを担当。朝倉氏による原作映画『溺れるナイフ』に出演した縁もあって実現した描き下ろしで、少女漫画風の重岡のイラストには「“太陽のような人、本当にいるんだ・・・! 惚れてまうやろーッ!!!”」とコメントが添えられている。2回以降の漫画家も、相原実貴氏、芦原妃名子氏、和泉かねよし氏、一井かずみ氏、北川みゆき氏、こざき亜衣氏といった顔ぶれとなっており、誰が誰を描くは次号以降のお楽しみ。次号7月号特別版は藤井流星がソロ表紙&連載を担当する。
2022年04月25日この夏、注目の舞台が決定した。松本幸大(ジャニーズJr.)が主演する舞台「正義ノ嘘人」(7月)である。本作は、多くの舞台の演出や仮面ライダーや戦隊ヒーロー作品の脚本など、多くの作品を手がけてきたきだつよし(劇団TEAM発砲B・ZIN主宰)による完全新作オリジナルコメディとなっている。ミュージカル「レ・ミゼラブル〜惨めなる人々〜」で主演を務める松本幸大、そして、共演には、舞台「通りすがりのYouTuber」の再演が決まった冨岡健翔(ジャニーズJr.)。舞台経験が多く、その演技力、表現力の高さに定評のある2人が共演によってどんな化学変化を見せてくれるのか楽しみだ。地球防衛組織の隊員“マコト”はヒーローになりたくて組織に入隊したものの、目立つ活躍ができないどころかドジばかり。そんな時、怪獣を倒す正義の巨人が人間に姿を変えて防衛組織の中にいるというウワサが広まる。思いを寄せる“ヒカリ”が正義の巨人のファンだと知ったマコトは「自分が正義の巨人だ」と嘘をついてしまう。そのせいで、正義の巨人であることを周囲に隠しつつ、正義の巨人としてヒカリの期待に応えなければならないという面倒な生活が始まり、様々なトラブルに巻き込まれてしまうことに…。きだが最も得意とする特撮ヒーローものの世界観をベースに、コミカルな中にシリアスさを取り入れ、主人公の受難を描いた大爆笑必死のトラブルコメディ作品が完成した。コロナ禍の中、先の見えない不安や孤独、葛藤が渦巻く現代においても「劇場に来て、思い切り笑い、明日への活力を見出したい」というきだの想いに賛同したスタッフが集結し、今作の上演が実現。臨場感を体感してもらいたいという思いから、劇場はあえて大劇場ではなく、キャパ約300席のシアターサンモールをセレクト。物語の構想が膨らみ、本公演に限らず、3部作以上のシリーズ化も予定している。2022年7月14日(木)から24日(日)まで、シアターサンモールにて上演。<コメント>松本幸大(ジャニーズJr.)『正義ノ嘘人』で主演を務めさせていただきます!松本幸大です。僕は小さい頃から今もずっと仮面ライダーが大好きなので、本作品のようなヒーローを題材とした作品で演じさせてもらえることが嬉しくて楽しみです。“嘘”には良い嘘や悪い嘘など色々な嘘があると思います。そして、誰しもが“嘘”を1度は経験していると思います。この「正義ノ嘘人」は1つの嘘から様々な出来事が起こるコメディー作品なので、ぜひおもいっきり笑顔になりながらお楽しみください!劇場でお会いしましょう。冨岡健翔(ジャニーズJr.)この度舞台「正義ノ嘘人」に出演させて頂きます、冨岡健翔です。まだまだ先行きが不透明な時代の中こうして僕らが舞台に立ち続けることで、目の前のお客様に元気を少しでも分けてあげられるかもしれない、そんな願いを込めながら日々お芝居を続けておりますが、本作品からもそうした強い意志を感じました。素敵なキャスト、スタッフの皆様と共にこの舞台を見ている間だけでも日常を忘れ、たくさん笑って頂けるよう全力を尽くしたいと思います、ご期待ください!劇場にて心よりお待ちしております!公演名 「正義ノ嘘人」期間2022年7月14日(木)〜24日(日)全18回公演劇場シアターサンモール(新宿御苑)出演松本幸大(ジャニーズJr.)篠崎彩奈(AKB48)・柏木佑介・冨岡健翔(ジャニーズJr.)・和合真一・原嶋元久・武藤晃子・あわつまい/谷口賢志料金前売 9,000円(※全席指定・税込)主催 「正義ノ嘘人」製作委員会脚本・演出きだつよし公演公式ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月20日関西ジャニーズJr.の人気グループ・AmBitiousの河下楽(21)が、音楽劇『星の王子さま』合同取材に参加した。人間の愛と絆、責任の意味を問う、言わずとしれたサン=テグジュペリの名作を音楽劇として描く今作において、舞台初主演にして主人公・王子さま役に抜てき。「『え、僕でいいんですか?』って信じられなかったです」と驚きながらも「選んでもらったからには、結果を残したいとにかく自分らしい個性の、王子さまを全力で表現して、お客さまに喜んでもらえる王子さまになれるように頑張ります」とけいこに奮闘する河下に話を聞いた。前作、舞台『ラン・フォー・ユア・ワイフ』では外部舞台初出演、そして今作では初の座長という大役に挑戦する。主演決定の知らせを受けた際について「同じグループの永岡蓮王とゲームしてたら電話かかってきたので、蓮王に最初に報告しました。『すごいな、おめでとう』って言ってくれて。(メンバーの)小柴陸も『主演ってやばいな』って。お父さんもお母さんも音楽劇と聞いて『あんた歌うまくなって帰ってこれるやん』と(笑)。いっぱい連絡をいただいて、すごくうれしかったです」と反響に喜びをみせる。先輩や周りの友人からも連絡がきたそうで「(関西ジャニーズJr.の)今江大地くんからも来ました。今江くんも舞台が決まっていたので『お互い頑張ろうな』って。丈くん(藤原丈一郎/なにわ男子)も言ってくれました。『おめでとう』って。福井(宏志朗)くんからも来ました。一緒に“観に行き合い”します」と約束したそう。今作はストレートプレイとも、ミュージカルとも違う“音楽劇”というジャンル。ボイストレーニングにも励み、プライベートで自主練も欠かさず、膨大なセリフを頭に叩き込む。「新しいことだらけでとにかく難しい。ずっと『歌は得意』と言い続けてきたけど音楽劇なので今までと違う。アドバイスいただきながら試行錯誤しています。お芝居も前回の作品と全然違う。演出のKAZOOさんは『自由に動いていいよ』と言ってくれるので全部が今までと違って、全部が新鮮で楽しいです」と目を輝かせる。特に「一番違うのは歌い方。僕の歌い方は、普通に自分が思っている通りに歌う、あまり技術は意識せず、ビブラート入れるくらいだったんですけど今回はいろんなことを意識しながら『感情を込めて、その景色が見えるように』とか、『最初の母音の発音もきれいに』、セリフを丸く発するとか…。いろいろ難しいところばかりで、技術的な面の課題が多いです。ボイトレの経験もなかったので、初めてだからこそいろいろ教えてもらえるので新鮮。毎日、うまくなっている気がして…めっちゃ楽しいです」と手応え。本人いわく“ほぼしゃべりっぱなし”だという今作では「セリフは覚えられるか、めちゃくちゃ不安ですけど『いけるんじゃないかな』って思い始めました。尋常じゃない量のセリフが、なんとなくは入っている。あとは立ち稽古で頭に染み込ませたら、本番には間に合うと思っています。ある程度、台本を読み込んでそこからけいこを何回も反復して練習したら身につくって。多分行けると思います」と前向きに語った。ちなみに自分は“王子さまキャラ”ではなく「王子さまの助手くらいが身の丈に合っています」と謙虚な姿勢。「身近で王子さまっぽいのは真弓(孟之)。男前でセンター張っている。いろいろ才能を持っている。天性のものがあるし、王子さまっぽくて真ん中に立てるオーラがある。うらやましいです。めちゃくちゃそのオーラを借りたい。あとは正門(正門良規/Aぇ! group)くん。帝王が似合うので、僕も自信満々に『王子だぞ』って思えるようにオーラを借りたいです」と憧れた。「座長として、未熟なので、とにかく自分のできることは全部、みんなが僕が座長でよかったと言ってもらえるくらい努力することが大事なんかな。とにかく頑張ることしかできないので。(共演の)山本一慶さんがほんまにすごくて今ついていくのに精いっぱい。本番までにはなんとか対等に歌えるように頑張ります。とにかく初めての事だらけですが、できることから努力して観に来て良かったと思ってもらえるような王子さまになります」。奮闘しながら、自分なりの“星の王子さま”を模索している。東京公演は5月5日から7日まであうるすぽっとにて。兵庫、愛知でも上演される。出演:河下楽(AmBitious/関西ジャニーズJr)、山本一慶、天真みちる、亜聖 樹、北翔海莉/宮川知子(ピアノ演奏)原作:サン=テグジュペリ音楽:中村匡宏上演台本:助川順子演演・振付:KAZOO製作:アーティストジャパン
2022年04月20日新型コロナウイルスに感染し、療養していた関西ジャニーズJr.の人気グループ・Aぇ! groupの佐野晶哉と小島健が、あす19日より活動を再開する。18日にジャニーズ事務所が報告した。サイトでは「弊社所属関西ジャニーズJr.佐野晶哉・小島健(Aぇ! group)につきまして、新型コロナウイルス感染症より回復しましたので、活動を再開いたします」と報告。「4月5日にPCR検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることを確認しましたため、療養生活を続けてまいりました。一定の経過観察期間を経て、体調も回復し、PCR検査におきましても陰性であることが確認できましたので、明日4月19日より活動を再開いたします」とした。最後は「改めまして、この度は皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。弊社といたしましても、引き続き感染予防対策を行い、安全の確保に努めてまいります」とコメントしている。
2022年04月18日関西ジャニーズJr.の新ユニット・AmBitiousが出演する、森永製菓・小枝の新WEBCM「オープニング」編ほか3本が、12日より順次公開される。関ジャニ∞の大倉忠義がプロデューサーを務め、昨年結成された9人組ユニット・AmBitiousが、同商品の新キャラクターを務める。新WEBCMでは、ダンス練習に勤しむ9人の前に、突然プロデューサーの大倉がモニターに登場。51年目を迎える同商品と手を組みサステナブルな未来に向けた挑戦をする“重大任務”を大倉から言い渡され、3人ずつのグループに分かれてグッズ作りを始める。揃って元気よく現場入りした9人は、打ち合わせを終えるとカメラの前にスタンバイ。学校の休み時間のようにみんなで背比べをしながら談笑するなど、初めてのCM撮影に緊張しつつもリラックスした様子で本番を待ち、和気あいあいとした雰囲気のまま撮影がスタートした。ダンスの練習シーンでは、小柴陸が「アクロバットの練習をしてもいいですか?」と自ら提案し、そのまま井上一太と宙返りを披露。刺激を受けた永岡蓮王が競うように華麗なバク転を見せると、大内リオンもバク宙を決めてカメラにアピールし、現場からは拍手が起こった。■AmBitiousインタビュー――WEBCMに出演することが決まった瞬間の気持ちはいかがでしたか?真弓孟之:ボク、趣味に「お菓子を食べること」って書くくらいお菓子が好きなんで。しかも小枝っていうのはフェイマスなお菓子で……フェイマス? あ、“ポピュラー”なお菓子で(笑)、ボクもめちゃくちゃ好きなんで。そのCMに出れるって教えてもらったときは、めちゃくちゃ嬉しかったです。小柴陸:いつもお菓子を山ほどポケットに入れてるんですよね。真弓:いつもポケットに入れて、人に配るんです(笑)。浦陸斗:たまに分けてもらいます(笑)。吉川太郎:最初にお話いただいた時、みんな緊張して固まるぐらい。みんな喜んで……。全員:せやな~。吉川:だから今回、めっちゃ嬉しかったです。ありがとうございました!――AmBitiousとして初めてのWEBCMの撮影を終えた感想をお聞かせください。河下楽:とにかく緊張めっちゃして。演技とかもあまりしたことないのでめちゃくちゃ緊張したんですけど……なんか自分がスターになったみたいで(笑)。めちゃくちゃうれしかったです!岡佑吏:このCMを通じて、どれだけ小枝を食べたか……。人生でこんなに食べたことないっていうくらい、小枝を食べました(笑)。見どころは……9人全員で自転車をこいだことですね。小柴:キツかったな!吉川:全員、全力を出しすぎて裏声になってたもんな(笑)。岡:そう、セリフも裏返っちゃったりね。リキみすぎて。それが大変やったんですけど、みんなの表情やったり、青春を感じるような……それを見てほしいです。
2022年04月12日今江大地(関西ジャニーズJr.)が主演を務める舞台『エゴ・サーチ』が、4月10日に東京・紀伊國屋ホールにて開幕。初日公演を観劇した。鴻上尚史が作・演出を手がけ、自身の主宰する虚構の劇団で2010年に初演、2013年に再演された本作。自分の名前をインターネット検索する「エゴ・サーチ」をきっかけに、登場人物の抱える“謎”と“想い”が折り重なっていくさまが描かれる。主人公・新人小説家の一色役に今江、女心を巧みに惹きつけるカメラマン志望の広瀬役に結木滉星、一色の恋人・小田切役に吉田美月喜、一色の担当編集者・夏川役に南沢奈央がキャスティングされた。物語は、一色が編集者の夏川から奇妙な話を聞かされるシーンから動き出す。担当する一色について知ろうとインターネット検索した夏川は「一色のブログを読んだ」と言う。覚えのないことに戸惑い、早速エゴ・サーチした一色は、自身と同じ名前に経歴を持つ“誰か”のブログを発見する。そこに男性フォークデュオを売り出そうとするメタバース・カンパニーの社員たち、女幽霊と沖縄の精霊キジムナー、そして広瀬と彼に貢ぐ女性などいくつもの物語が交錯するうちに意外な事実が明らかになっていき──。インターネット上にいる自分とそっくりな“誰か”の存在が気になり、新作の構想が浮かばない一色。真実に近づくにつれて葛藤の色を帯びていく主人公の人物像を、今江はまっすぐひたむきに立ち上げる。一方、生死を分ける極限のシーンに盛り込まれる“笑い”にも貪欲な姿勢を見せるひと幕も。清々しくテンポのよい芝居で客席をどんどん劇世界へ連れ出していく。カメラマン志望の広瀬が女性の歓心を買う背景にも注目だ。演じる結木の打ち出す人物像は、その理由が明らかになった途端にいっそう切なく映った。一色の恋人・小田切役の吉田は初舞台ながらよく通る声で力強くしなやかに物語のキーマンに扮する。鴻上作品に3度目の登板となる南沢は編集担当・夏川として一色に伴走し、豊富なノリツッコミでコメディリリーフ的な役割を果たした。2010年の初演・2013年の再演より「エゴ・サーチ」という言葉や行為が一般化される昨今において、金の力でインターネット上の影響力を手にしようとする者やリベンジポルノの被害者といった現代の“病巣”も描かれることは興味深い。しかし取りこぼした真実があるとはいえ、主人公は「エゴ・サーチ」したからこそ本質に迫ることができた。一方の観客はどのように「エゴ・サーチ」と向き合うべきだろうか。劇場からの帰り道、鴻上から受け取った問いかけのボールを放り投げることができずに思案し続けた。東京公演は4月24日(日)まで。その後、4月30日(土)・5月1日(日)で大阪・サンケイホールブリーゼと巡演する。取材・文:岡山朋代
2022年04月11日4月1日公開の映画『東西ジャニーズJr.ぼくらのサバイバルウォーズ』。少年忍者とLilかんさいが初主演、東西ジャニーズJr.コラボとなる作品だ。舞台は東京のはずれにある虹色町。町のボーイスカウト団がある事件をきっかけに仲違いをし、東団と西団に分かれてしまう。対立し合う東団と西団は、虹色町に引っ越してきた転校生の入団勧誘をきっかけに、決着をつけることに。さらにそこに町の不良グループも加わり……。今回は、東団メンバーを演じる少年忍者の安嶋秀生、内村颯太、青木滉平、瀧陽次朗、川﨑星輝、不良グループを演じる同じく少年忍者の深田竜生、檜山光成、山井飛翔、鈴木悠仁、長瀬結星に撮影の裏話、映画撮影を経て気づいた自身の新たなの魅力について聞いた。山の中ならではの思い出がいっぱい!?――今回、山の中でのロケが多かったと思うんですけど、楽しかったこと、印象に残っていることを教えてください。内村颯太(以下、内村):僕、虫大好きなんですけど、青木以外の東団はみんな虫が嫌いなんです。山なんで、めっちゃ気持ち悪い虫がいて。瀧陽次朗(以下、瀧):ナナフシみたいな蜘蛛を投げてくるんですよ。内村:そしたら嫌がっていたんで、なんか嬉しいな、って。瀧:ちょっと(内村のことが)嫌いになりました(笑)。安嶋秀生(以下、安嶋):小道具の上に乗っけてくるんですよ、リュックの上とか。撮影するよっていうときに、リュック見ると上に乗ってる。青木滉平(以下、青木):僕もやられたんですけど、小さい頃山の中で育って、虫でおままごとしてたんですよ。内村:一番サイコパス!青木:幼少期を思い出せてよかったです。鈴木悠仁(以下、鈴木):あと、トランシーバーを木にぶつけて仲間にこちらの状況が伝わる、というシーンがあるんですけど、そこで全然ぶつけるのがうまくいかなくて、何回も撮り直したというのがありました。安嶋:トランシーバーのボタンを押す場所が木に当たらないといけないんですよ。僕がヤンキーに攻められて後ろに下がるシーンなんですけど、自分の位置からは見えないんですね。だから、いろんな方向で試行錯誤して、カメラの位置も変えて。そこだけでも結構時間食ったよね。――ダンスシーンもありましたが、意識していたこと、大変だったことはありますか?川﨑星輝(以下、川﨑):役になりきってダンスするのが難しいよね。踊り方の癖が出ちゃうんですけど、僕はできない役だったんで、今までのシーンはダメダメだったのに、踊りのシーンでキレキレになったらおかしくなるので、監督とお話して猫背で踊ってみたり、頑張って役作りしたんですけど、アジとかはキレキレそのままで。安嶋:俺はダンス得意なので。ダンスに関しては演じた龍一郎という役と一緒だったので、そこだけは安嶋秀生としてやらせてもらいました。檜山光成(以下、檜山):あと位置の番号がないから景色で覚えなきゃいけないっていうのが苦戦した。山井飛翔(以下、山井):天候もよくて晴れで汗かいたし、長時間撮影があるから太陽の位置がずれて位置わかんなくなったりとか。影が変わるし。安嶋:ダンスシーンの撮影が終わって次の日はみんな首とか真っ赤になってました。龍一郎のモデルは「お父さん」?――安嶋さんと檜山さん、今回東団と不良グループのリーダーをやってみていかがでしたか?安嶋:少年忍者がそもそも人数多いんで、割とまとめるのが大変なんですよ。曲をやるときは、5人、8人、9人に分かれるんですけど、その中では僕が振り付けを作ったりするんですね。だからそういうときに8人をまとめる経験をしていたので、それが今回は活かせたんじゃないかな、と思います。檜山:高校3年間、学級委員長っていう立場もあって、リーダーシップは自分ではあると思ってるんですけど、不良グループのメンバーは少し言ったらすぐに直してくれるので、苦労は少なかったですね。――お手本とされた理想のリーダー像はありますか?安嶋:お父さんです。すごい厳しいんですよ。悪口ではないんですけど(笑)、考えが昭和っぽくて、きっぱりしてるというか、だからお父さんを想像すれば、龍一郎になるのかな、と。基本お父さんは寝ているときも眉間にシワが寄っているので、そのイメージをして、僕も演技中は眉間にしわを寄せていました。檜山:僕は特定の誰か、というのはなくて、いろんな不良ドラマや映画のいいところを取っていって、自分の中のリーダー像を作りました。--今回、仲間との絆がひとつのテーマだと思いますが、撮影を終えて改めて気がついた仲間の絆はありますか?深田竜生(以下、深田)朝から夜まで撮影だったりしたんですけど、人によって出番があるシーンとないシーンがあるんですよね。でも、夜に1人だけ出るシーンでメンバーが応援しに来てくれたり、様子見に来てくれたり、そういうので互いに支え合ってるというか、友情を感じました。やっぱり、メンバー、仲間っていいなって。安嶋:少し演技に苦手意識があるんですけど、顔に出やすいタイプなんですよ。だから監督に言われたことをどういうふうに対応すればいいのか悩んでたら、演技が得意なメンバーがそれを読み取って、アドバイスしてくれたのが嬉しかったですね。学校の友達以上に一緒にいるグループだからこそ、表情だけでわかってくれる。そういうのはやっぱり絆なのかな、と思いました。--安嶋さん、深田さんから見て、それぞれ東団と不良グループの良いな、と思う点について教えてください。安嶋:少年忍者は人数が多い分、振り付けもわりと揃えることが多いんです。それが、本当に東団と似ているんですよね。東団もピシッとしているので。手旗信号も本当に息が合ってるので、そういうところは少年忍者ならではなんじゃないかなあ、って思いましたね。そういうピシッとしてる中でも、演技ではちゃんとそれぞれのキャラクターの性格がにじみ出てるので、その辺りはやっぱり少年忍者はすごいなって思いました。深田:不良のいいところはですね、いっぱいあるんですけど、すごく考えて、やっぱりみんなかっこいいな、って。一同:笑深田:結構、少年忍者ってフレッシュな感じのイメージのグループなんですけど、今回はヤンキー役になって、みんな役にちゃんと入れてるし、似合ってたんで、やっぱりみんなかっこいいんだな、と思いました。現場で生まれた東西の交流――今回、Lil かんさいのメンバーとがっつり演技で共演するのは初めてだったと思うんですけど、刺激を受けたことだったり、今回の共演を機に仲良くなったメンバーがいたら教えてください。川﨑:同じシーンは特になかったんですけど、待ち時間が結構あったので、そのときに(當間)琉巧とは熱く仕事の話をしました。瀧:僕はLil かんさいの5人の演技を見てすごい刺激を受けて。関西弁ということもあるのかもしれないんですけど、なんとなく関西特有の明るさっていうのが演技にも出てるんだな、というのを感じて、勉強になりました。青木:大西風雅は、今までも結構仲良かったんですけど、基本ふざけてるプライベートの部分しか見たことなかったんです。でも、ちゃんとお仕事して、演技しているところを初めてしっかり見て、ギャップがあって、よかったですね。あと(嶋﨑)斗亜くんの骨格が綺麗で、羨ましかったです。内村:(岡﨑)彪太郎くんと話したり、ご飯食べたりして……一緒に写真も撮ったんですよ。その写真をブログだったかな、あげてくれて、意外と仲良かったんだな、って思いました。川﨑:認知してなかったんだ?仲いいと思ってなかったの?内村:ちょっと仲いいかな、とは思ってたので嬉しかったです。安嶋:僕は以前、映画をとる前にLil かんさいとはYouTube(ジャニーズJr.チャンネル)で1回撮影したことがあって、その時はそこまでお話することができなかったんですけど、スマホの写真をぱっと見返したら、風雅のアップの写真があったり、髪が汚れるシーンのあと、髪を洗ってたら、後ろからにしたく(西村拓哉)に水かけられたりしたな、とか。今回は2週間という短い期間で本当に少年忍者ぐらい仲良くなった気がしますね。深田:僕もLil かんさいとはすごく喋るようになりました。それこそ、にしたく、琉巧、斗亜とはごはんも行きましたし、移動のバスの中でも結構ワイワイして。全員と仲良くなれましたね。檜山:Lil かんさいの5人とは仲良くさせてもらって。その中でもプライベートの雰囲気をうまく仕事に持っていけるっていう面では関東の少年忍者とは違う一面で、そこは刺激を受けました。山井:Lil かんさいの中では唯一、琉巧くんが同い年なんです。同い年でも関東と関西だと少し距離が出ちゃうものなんですけど、そういうの関係なしに琉巧くんは明るく話しかけてくれて。関西のみんなってすごく距離の縮め方が上手なんだな、って思いましたね。鈴木:撮影中でもみんな明るさがすごくにじみ出てて、いい人だなっていうのがあったんですけど、琉巧くんとは僕の地元の話をして、盛り上がりましたね。長瀬結星(以下、長瀬):関西弁で映画撮ったっていうのもあるし、みんなのいい素が見えた期間でした。風雅や琉巧とは話が盛り上がったりしたんですけど、そのまま撮影に入ってもパッと切り替えができていたのでそこはすごいな、と思いました。――少年忍者とLil かんさいで勝負をしたら負けないな、と思うところを教えてください。安嶋:まず人数の多さですよね。そこは勝ってる(笑)あとは……。檜山:その人数を活かしたパフォーマンスじゃない?安嶋:そう、あと少年忍者、アクロバットできるメンバーがすごく増えたんですよ。最近までやってた『JOHNNYS’ Island』でブレイクダンスのコーナーがあったんですけど、そのためにアクロバットを練習して。想像もできなかった人、悠仁や、久保廉もバク転ができるようになったんです。少年忍者、やっぱり忍者ってついているからには、アクロバットできるのは強みじゃないかな。少年忍者&Lilかんさい、サバイバルに連れていくとしたら?--もしも、映画のような設定で、サバイバルをするんだったら、誰を連れていきますか?長瀬:俺は琉巧ですね。サバイバル能力高そうじゃないですか。生き残れそう。一緒にいても楽しいし、いろんなアイテムの使い方も知ってそう。鈴木:俺は自分をもう1人連れていきたいですね。趣味でキャンプと釣りと料理するので、自分がもうひとりいればギリギリのサバイバル生活も普通に暮らせるかな。深田:あと悠仁は止血できるスボンも持ってるし。(ざわつく一同)鈴木:古着が好きで、軍服みたいなの持ってるんです。その古着を買った店の店長さんが、これ、止血できるんだよ!って。使うところないんですけど、怪我しても大丈夫ですね。山井:僕は岡﨑彪太郎くん。彪太郎くんはプライベートでもすごくしっかりしてるタイプなんですけど、僕は結構1人になると不安になるところが多いので。彪太郎くんが一緒にいて、なんか引っ張ってもらいたいですね。とても信頼できると思いますし。檜山:僕は深田を連れていきたいですね。自分で言うのもなんなんですけど、意外とペアとして歯車が合うというか。俺は結構几帳面で、深田は大雑把なんですけど、考えることが奇想天外なので、そういうサバイバルになったときに、俺にはないひらめきをくれて、いざというときは俺の冷静さでどうにかなるみたいな感じで。深田:歯車が合うって言ってくれたんですけど、僕は斗亜を連れていきます(笑)斗亜はぽわぽわしてる雰囲気ですごいいい子なんですけど、一緒にいるだけで和むんですよ。多分、サバイバルで危険になったときも、ぽあぽあした雰囲気でいたいですね。死ぬとき笑顔でいられるのは斗亜だな、と思いました。瀧:斗生き残る前提の話なんじゃないの?深田:でもまあまあ、ぽあぽあしてる斗亜で。安嶋:俺は久保廉です。龍一郎を経験してから、教える立場面白いな、と思って。久保廉は出来なさそうなイメージがあるんで、教えてあげたいですね。なんか引き継いでほしいです。久保廉に伝えるから、久保が誰かに教えて引き継いでほしい。内村:俺はですね、檜山ですね。檜山本人じゃなくて、役の鷲尾のほう。いくぞ!って声をかけてくれそうなので。僕、無人島に行っても、たぶん動かないのでそれぐらい強引に動かしてくれる人がいいな、と思います。青木:なんか誰っていうのがあんま思いつかなくて……何でもやってくれる人がいいですね。一同:笑青木:立候補居ますか?(深田、安嶋、鈴木挙手)青木:じゃあ豊田(陸人)くんでお願いします(笑)お父さんみたいに優しくて何でもやってくれるので、僕は椅子だけ作って座って待っていたいと思います。瀧:僕は鈴木悠仁ですね、悠仁は料理もできるし、ガタイもいいので、サバイバル能力高そうなオーラがにじみ出てる。……って思ったら、さっきの止血できるっていう、いい情報も聞けたので、さらに好感度爆上がりしました。川﨑:僕は内村ですね。内村:やったあ。川﨑:違うんです、違うんです、厳密にいうと内村が演じた春太ですね。一同:あ~。川﨑:内村は絶対に連れていきたくないです。内村:おいおいおい(笑)川﨑:でも内村は根っから明るいし、なんかちょっと落ち込んでも、助けてくれそうなんで、死に際も明るくね。瀧:だから生き残る前提で話して(笑)たくさんの挑戦をした映画、観てほしい――最後に、映画に出てみての感想、見てくださる方へのメッセージをお願いします。川﨑:そもそも映画に出たことがないメンバーがほとんどなので、新しくて、そしてすごいスケールの大きい挑戦をさせていただけるなっていうふうに思って、緊張もあったんですけど、ドキドキとワクワクで、初日を迎えさせていただきました。予告とかでもある通りですね、青春を伝えられたらなと思います。瀧:僕も映画自体初めてで、経験がないボーイスカウトの映画だったので、いろいろ考えさせられることが多くて難しかったですけど、僕なりに頑張ったので、楽しんで見ていただけるとありがたいです。青木:映画が決まったときは、とにかく嬉しくて。内容がボーイスカウトで山の中に行くと聞いて、僕は山の中で育ったので、おうちに帰れるような感じで、すごく嬉しかったです。深田:くまさんですか?青木:くまさんです!内村:春太は真面目なキャラの東団の副リーダー的存在なんで、真面目な部分を映像に見せるために、髪を切りました。襟足がめっちゃ長かったんですけど、それをまず切って黒染めもして、そしたらもう、ビジュアル的には完璧になりました。もうひとつやったのは、姿勢を良くするということですね。これは平野紫耀くんがテレビ番組で、役づくりで何をしたんですか、と聞かれていたときに姿勢を良くしたって言ってたので、それをちょっと真似してみました。檜山:不良役に慣れてない中、リーダーをやらせてもらったんですけどその中でも監督と、あと共演した平岡祐太さんからもアドバイスをもらえたので、自分も知らなかった新たな一面を見いだせて、そういう意味では新鮮だったんじゃないかな、と思います。山井:不良役は普段のイメージとはほとんど真逆の役ということで、心からその不良役に溶け込むためにいろんな映画や作品さまざまなものを見て勉強をして、監督にも相談して、提案していただいた僕っていうキャラを生かした役をやらさせていただいて、それを短い2週間っていう撮影期間の中でもしっかりと活かせて嬉しかったです。鈴木:僕はこの映画の前にドラマをやらせていただいたんですけど、共演した人たちからいろんな刺激をもらえたので、それを今回は活かせたと思います。長瀬:自分が不良役というのに慣れてなくて、どうやったら不良に近くなれるんだろうって、一昔前のドラマや映画を見て勉強をして。監督にも梅木はどういう役なのか相談したら、頭のねじが一本外れてるおかしい不良だから、というのをもらったのでそこは自分、長瀬結星もちょっと頭のねじが外れているところがあるのでうまく梅木をミックスしてできたのかな、と思います。安嶋:映画で龍一郎役が決まったときは、演技に対してそんな経験がないし、自信もなかったので今回映画を経験させてもらって、監督にいっぱい指導を受けて、自分が今後ジャニーズを生きていく上で身になることが多かったのではないかなと思いました。深田:少し安嶋くんと話が似ちゃうんですけど、2週間という短期間で濃い時間を過ごして、監督にも結構ご指導いただきましたし、お互いに初めて生で演技を見る人もいっぱいいて、たくさん刺激を受けて、自分自身すごい成長できて。今後に生かせるような体験ができたな、と思います。取材・文/ふくだりょうこ
2022年04月08日少年忍者とLil かんさいが初主演する映画『東西ジャニーズJr.ぼくらのサバイバルウォーズ』が4月1日に公開となる。舞台は東京のはずれにある虹色町。町のボーイスカウト団がある事件をきっかけに仲違いをし、東団と西団に分かれてしまう。対立し合う東団と西団は、虹色町に引っ越してきた転校生の入団勧誘をきっかけに、決着をつけることに。さらにそこに町の不良グループも加わり……。今回は、西団メンバーを演じるLil かんさいに撮影の裏話、映画撮影を経て気づいた新たなLil かんさいの魅力について聞いた。まさかの撮影中にガチ寝!?――ボーイスカウト団の役ということで、自然の中での撮影が多かったと思います。撮影中に印象的だったことについて教えてください。嶋﨑斗亜(以下嶋﨑):琉巧は楽しかったことやったら、いろいろしてたやん。當間琉巧(以下當間):この2人(嶋﨑・西村拓哉)が喋っているシーンがあるんですけど、待ち時間が多くて。2人は(岡﨑彪太郎、大西風雅)は寝たり、水切りしたり、喋ったりして、わりと優雅に待ち時間を過ごしてたんですけど、僕はじっとしていられなくて、自然の岩でロッククライミングしてました。あと、叩いたら割れる石があって打製石器作ったりして。嶋﨑:めっちゃ怒られてんな、しかも。當間:そう。怒られたん、冗談やと思ってたんですよ。でもロッククライミングをもう一回やったらほんまに怒られました。――岡﨑さんは優雅に過ごされていたということですが。岡﨑彪太郎(以下、岡﨑):レジャーシートみたいなのがあったので寝て、起きてからは水切りやって。水切りはめっちゃうまくなったんですよ。ほんまに10何回とかぐらいいけます(笑)花火とかもできたし。嶋﨑:遊んでるやつらみたいやん。でもいいね、あそこで寝たりしたら気持ちよかったんとちゃう?西村拓哉(以下、西村):寝るシーンの撮影があったんですけど、ガチ寝しちゃってました。監督さんの指示も通らなかった。嶋﨑:そのシーン、僕だけ映ってないシーンで監督さんがめちゃめちゃ指示してんのに、動いてたん彪太郎だけかな。西村:こたちゃんはいびきかかなあかん役だから、意識的に起きてた。當間:記憶ないもん、撮ってたん。西村:知らん間に寝ちゃってました。――大西さんはいかがですか?大西風雅(以下、大西):そうですね、水切りが楽しかったです。いや、でも、パチンコもしましたね。……これだとめっちゃ遊んでるみたいやん?仕事をちゃんとした上で、すごい待ち時間あった日だったんですよ。6時間ぐらいあって、斗亜と拓哉がしゃべってるシーンで、僕たちは裏で話している声をとるだけで。マイクで音だけ録ってたんですけど、役名じゃなくて彪太郎と琉巧って実名でずっと話しちゃってたんです。本番どうなってるんかな、って見たら、全部カットされてました。嶋﨑:あれ使ってほしかったな(笑)撮影を経て改めて感じた「Lil かんさいってかっこいい」――嶋﨑さんは西団のリーダー・虎之介という役どころでしたが、リーダーを演じてみていかがでしたか?嶋﨑:うーん……みんな個性がバラバラな役やったから、まとめるのが大変やな、っていうのはありましたね。そういうのをまとめるのがうまい人がやっぱりリーダーになってくんかな。僕はたぶん、リーダーはやっぱり向いてないんやと思います。――理想のリーダーや、参考にした人はいますか?嶋﨑:漫画が好きで、ヤンキー漫画があるんですけど、街を守ってるヤンキーが陽気なリーダーなんですよ。力で制するんじゃなくて、一見弱そうに見えるけど、めちゃめちゃ周りから慕われてるリーダーがおって、めちゃめちゃ今回の役に合ってるな、ということでその漫画は、読み直したりはしましたね。――撮影を終えて、改めて発見したグループの一面はありますか?嶋﨑:良くも悪くも結構のびのびやってるから、場の雰囲気がすごい楽しくなるし、今回はそのほうがやりやすい役柄やったと思うんです。Lil かんさいってこんなのびのびして、お仕事してたんやっていうのは思いました。Lil かんさい楽しそう、って。それぞれ演技ができるっていうのが、わかったんで、これからの仕事にそれぞれ繋がっていったらいいなと思います。――作中では、トラブルがあっても、みんなで力を合わせて乗り越えるような、絆を感じさせるシーンがありました。最近、グループで絆を感じた瞬間はありますか?當間:『笑劇』という舞台を斗亜とやらしてもらって、結構東京にいることが多かったし、稽古期間もふたりでいることが多かったんですけど、たまにLil かんさいで仕事をするときに久々にメンバーの顔を見られるのはやっぱり嬉しいですね。西村:そう言ってくれるのが、嬉しいですね。嶋﨑:プライベートでは結構おちゃらけてるんですけど、仕事になると……それこそ年始にあけおめコンやらせていただいたときとかは、それぞれめちゃめちゃかっこいい一面があって、ほんとに頼れるメンバーやなっていうのは思いましたね。大西:仲良いんで安心してください。岡﨑:常に助け合ってやってます。それぞれの役割を全うして、苦手な部分を補い合ってやってますメンバーが思うLil かんさいのメンバーのいいところ――作中では、それぞれに特技がある、という役どころでしたが、他のメンバーのここはすごいな、と思うところを教えていただきたいです。當間:西村くんとか。西村:おっ。言っちゃって!當間:リアクションがテレビで使いやすい。嶋﨑:すっごいリアクション大きいもんね。西村:はははっ。當間:リアクション担当やもんね。嶋﨑:このリアクション、嘘かなって思うけど、わりとこうなんですよ。プライベートでも。當間:ありのままお届けしてるけど、テレビ映えする。嶋﨑:これがテレビ慣れし始めて、リアクションとかちっちゃくなり始めたらもう終わりよ。西村くんは終わり。西村:大丈夫、大丈夫。當間:年々濃くなっていってるけどな。嶋﨑:うん。西村:ありがとうございます。そうだな……斗亜はLil かんさいの中ですごく仲良しで、ちょっと部活の延長っぽくなってる雰囲気があって。それは大好きな一面なんですけど。仕事のときは仕事としてやっていかなきゃいけない立ち位置になってきましたし、関西を引っ張るメンバーにもなってきたので、そういうところでは他の4人ができない部分補う行動力とか発言力があって、すごく助かってる部分がありますし、すごいなと思ってます。嶋﨑:僕は風雅なんですけど。風雅って、キャラ的にもちょっと普段は暗く見られがちなんですけど、実際大人の方とかと一番喋ってるのは風雅なんです。Lil かんさいのこととか大人の方に話してくれたり、会社に相談してくれたりとか、実はめちゃめちゃコミュニケーション能力があって。昔は服屋さんで対応とかされんの嫌やった風雅なんですけど、最近は普通にサイズとか聞いたりとかできるようになってて。コミュニケーション能力とかが上がってきてるのはいいことやな、と思います。大西:こたちゃんはすごいいいとこいっぱいあって。嶋﨑:そのなかでも?大西:一番いいところなんですか、って聞かれたら優しいところです。岡﨑:ははは!嶋﨑:それずっと言ってんな。大西:こたちゃんはほんまによく人のこと見てますし、本当に優しいです。じゃあ、こたちゃん琉巧のいいところを。岡﨑:この中では最年少なんですけど、バラエティーやコンサートのMCってなったらLil かんさいをトークで引っ張ってくれたりとか。パフォーマンス内でもラップを結構やってるんですけど、他の4人じゃできない大きな部分をルークが担っているかな、と僕は思っています。少年忍者と対決したら……?――東団と西団で対決する構図で描かれていますが、少年忍者と対決したらこれは負けないぞ、というところを教えてください。嶋﨑:えー、なんやと思う?ダンスになると、あっちはすごくうまいし。當間:仲の良さは負けないと思いますけど、絶対に岡﨑:アクロバット以外は勝てる!當間:おー大きく出たなあ。嶋﨑:関西らしさっていう意味では、やっぱりトークスキルは絶対負けられへん部分でもありますし。関西ジャニーズJr.らしくお笑いの一面とかは負けへんのかな。――Lil かんさいの中で一番お笑い番長っていうか、MCや笑いが得意なのはどなたですか?嶋﨑:琉巧はめっちゃボケてくれる。結構細かいボケもいっぱいしてくれるし、その中で大きいボケもドーンってきたり。でも、知識的に頭が良すぎて誰もわからんボケとかしだすんですよ。そういうときに対応しづらいのはちょっとあれですけど、琉巧はめちゃめちゃおもろいです。當間:でも僕、多分テレビ向きじゃない。西村:琉巧は裏が一番面白いですね。當間:斗亜がコメントを求められる場で率先して言ってくれたりするのも、ある種のバラエティー力やし、そういうのに助けられてるな、と思いますね嶋﨑:僕、こたちゃんのおっきいボケも好きやねん。岡﨑:ありがとうございます。嶋﨑:普段、静かそうに見えるからこそ、急なボケが余計映えて、いいキャラやな、って思ったりしますね。それぞれ持ってるものが違うので、それをツッコミつつ生かしていけたらな、と思ってます。サバイバルに一緒に行くなら嶋﨑斗亜がいい?――キャンプやサバイバルなどで、少年忍者も含めて一人だけ連れていくなら誰ですか?當間:サバイバルやったら、僕は斗亜。嶋﨑:ほえっ!?當間:例えば高い木があって、その上に食べられる実があったとして。で、「あ!あれ食べられそうや!」「もっと低く生えてたらよかったなあ」って話してるの聞いてたら、斗亜が「とってくるわ!」って……。嶋﨑:やるなあ、絶対やるな。岡﨑:あと、虫もいけるんで。嶋﨑:僕たち『ANOTHER 新たなる冒険』っていう舞台をさせていただいたんですけど、サバイバル、あれもサバイバル的な感じで。やっぱりサバイバルって精神的に「無理!」ってなるのが一番あかんかったりするから。そういうときに天然でもあり陽気である西村くんがおったりしたら、気持ち的には、大丈夫、自分がしっかりしな、ってなるから、そういうのでは思ってくれても。西村:でもどっか行っちゃうで。嶋﨑:おー、どっか行っちゃうな。西村:帰ってこぉへんかも。嶋﨑:迷子になりそうやけど、おいとけたらな、と思います。當間:おいとく?岡﨑:おいとく?當間:ペッパーやん(笑)嶋﨑:(笑)西村くんは?西村:少年忍者の安嶋くんか、深田竜生。安嶋くんやったら多分、魚とかも取れそう。SASUKEにも出てるんで、サメに遭遇してもいけそう。深田くんはそれこそテンション系やから。嶋﨑:いやじゃない?2人とも天然なんは。西村:ははは!身長があるんで、それこそ何か取ってくれたりとか、あと性格が彼氏っぽいんで、多分頼めばいろいろやってくれそうな気がします。優しそう。嶋﨑:ふーさんは?大西:僕も斗亜っすね。嶋﨑:嶋﨑大人気!ありがとうございます。大西:虫も行けるし。斗亜も、拓哉のこといつ天然とか言ってるけど、斗亜もそこそこなんで。いうこときいてくれるんで楽できそう。岡﨑:僕もやっぱり斗亜かな。僕、動物が苦手なんで魚とか虫とかもどうにかしてくれそう。嶋﨑:せやね。西村:斗亜はそういうの進んでやるタイプやからな。岡﨑:そこの部分は助かるかな。――嶋﨑さんはほとんどのメンバーに選ばれてますけど、どうですか?嶋﨑:嬉しいですね。僕がサバイバルに選ぶってなったら頼りにしてる人を選ぶのでそういう意味では、選ばれてるのは嬉しいです。東西貴重なコラボを観てほしい――最後に映画を観てくださる方へのメッセージなどをお願いします。當間:映画は初めてで、毎日新鮮なことだらけやったし、メンバーと空気感を共有し合って家族よりも、メンバーの顔見た期間やったんで、自分自身にとっても、Lil かんさいとしてもいい経験になったと思います。西村:東西がこうやってがっつりコラボして一つの作品を作ることが初めてだったんですけど、今後、僕たちが若手として、事務所を盛り上げていくコラボが貴重だなと思うので、ぜひ注目してほしいな、と。歌もダンスもあってジャニーズっぽさもありますけど、ジャニーズのファンじゃない方にも見ていただきたい映画になってると思うのでぜひよろしくお願いします。嶋﨑:今回、ボーイスカウトというテーマに初めてしっかり触れさせていただいて、こういうことをしてる人らがいるんや、って知って。まだまだ多分、僕たち知らんことだらけなんやろうなっていうのを思って撮影に挑みました。撮影には本物のボーイスカウトの方も来て優しく指導していただけたりとか。そういうことを見る機会ないですし、いろいろなことに、これからも挑戦していけたらなと、思えた作品でした。大西:舞台は、そのシーン1回やったら1回きりで終わるけど、毎日違うことやっていくのも、何回も撮り直ししていくのも、みんなほんまに頑張ったんで、ぜひ観ていただきたいです。岡﨑:ボーイスカウトで知らなかった技術、紐の結び方だったり、怪我をしたときの固定の仕方だったり、日常でも、使えるような知識を学べたのは、すごい何か役に立ったし、そのお客さんもそれを見ていただいたら、応用できる部分もあるんじゃないかなと思うので、ぜひいろんな方に観ていただけたらなと思います。取材・文/ふくだりょうこ
2022年04月08日恋も、未来も、何処かにあると僕たちは信じていた…1930年代のイギリス、未来のエリートを養成すべく、上流階級の子息が学ぶパブリックスクール。伝統と規律を重んじる男子だけの寄宿生活でみずみずしく描かれる、少年たちのロマンス、抵抗と葛藤、そして挫折……。果たして、彼らの本当の居場所はどこにあるのか?『アナザー・カントリー』は劇作家ジュリアン・ミッチェルによって書かれた戯曲で、1981年ロンドン、ウエストエンドのグリニッジ・シアターで初演し、ロングラン。同性愛に偏見が強かった当時、そのタブーに鋭く斬り込んだ本作は、大きな衝撃と感動を巻き起こしました。翌年のウエストエンド劇場協会賞(現ローレンス・オリヴィエ賞)にて最優秀演劇賞を受賞。舞台では、主役ガイ・ベネットを本作が初舞台のルパート・エヴェレットとコリン・ファース、そしてトミー・ジャッド役をまだ駆け出しだったケネス・ブラナー、ダニエル・デイ=ルイスらが演じました。後にルパート・エヴェレットは映画『ベスト・フレンズ・ウェディング』、コリン・ファースは映画『英国王のスピーチ』で主演、ケネス・ブラナーは英国一のシェイクスピア俳優と称され映画監督としても活躍、ダニエル・デイ=ルイスはアカデミー主演男優賞を3度受賞。彼らが現在、英米演劇界を支える名優になっていることを考えると、まさにスターへの登竜門的作品といえるでしょう。1984年にはマレク・カニエフスカ監督により映画化。舞台に引き続きルパート・エヴェレットがガイ・ベネット、コリン・ファースがトミー・ジャッドを演じ、世界中で大ブレイク。特に日本では英国美少年ブームの先駆けとして、今なお絶大な支持を得ています。2013年にはBBCのラジオドラマとして放送、トミー・ジャッド役にトム・ヒドルストン(映画『マイティ・ソー』ロキ役)が演じたことも有名です。この伝説の名作に、日本のカンパニーが挑みます。演出を務めるのはこれまでも数多くの海外戯曲を手掛け、繊細な心理描写で知られる鈴木勝秀。自由を求める同性愛者ガイ・ベネット役に、和田優希(Jr.SP/ジャニーズJr.)、ガイの盟友で共産主義に傾倒するトミー・ジャッド役に鈴木大河(IMPACTors/ジャニーズJr.)。その他、気鋭の若手俳優が集結し、ホルスト作曲『木星』が流れる中、あたかもドキュメンタリーのような世界が舞台上で繰り広げられます。思春期ならではのまっすぐな熱情と思考、権力闘争、階級社会への疑問、資本主義と共産主義の対立など、様々なテーマを内包した本作。特に世界が混沌としている現在、自分らしく生きるには?の問いは、観る者に多くの気づきと勇気をもたらすことでしょう。舞台『アナザー・カントリー』にどうぞご期待ください。そして今回、上演台本・演出を担当する鈴木勝秀、ガイ・ベネット役の和田優希(Jr.SP/ジャニーズJr.)、トミージャッド役の鈴木大河(INPACTors/ジャニーズJr.)からコメントが到着!上演台本・演出:鈴木勝秀「Boys always work it outアナザー・カントリー。少年はいつでも、ここではないどこかに憧れる。同性愛、共産主義──大人たちが忌み嫌うものに惹かれる。そして拒絶される。だから苦悩し、反抗し、葛藤する。だが、住めば都なんて老人の戯言だ。現状に満足したら、それは若さを放棄したことになる。ここではないどこか、現在ではない未来のどこか。少年たちは、そこに生きる。結果など、どうでもいいのだ。鈴木勝秀(suzukatz.)」ガイ・ベネット役:和田優希(Jr.SP/ジャニーズJr.)「今まで舞台の経験が無く、しかも今回は主役を務めるということで、最初は「本当に和田で良いのか!?」と思いました。が、初めてだからこそ、そんなに作ろう作ろうとしなくても、この舞台色に染まることが出来る気がします。1980年代にイギリスで話題となった『アナザー・カントリー』の舞台や映画を知っている方も多いと思いますが、そのイメージを壊さない様に演技していきたいです。共演の鈴木大河君は2歳上の兄貴分なので、頼れるところは頼りつつ、お互い演技を高め合いながら頑張ります。」トミー・ジャッド役:鈴木大河(IMPACTors/ジャニーズJr.)「色々なところで制服を着て高校生役をやりたいと言っていたので、今年24歳になるのですが、舞台の中で高校生活を楽しみたいと思います。こういった舞台は初めてですが、役を演じるのでは無く、その役になれる様、全力でぶつかります。和田君はまぶしいです(笑)。彼に負けないくらいのフレッシュさと、演じるトミーの芯のあるところ、存在感を示していきたいです。IMPACTorsの鈴木大河とは違った僕をお見せ出来ると思いますので、是非楽しみにしていて下さい!」【STORY】1930年代、イギリス。将来のエリートを育成することを目的とした良家の子息のみが集う名門パブリックスクール《ガスコイン・ハウス》で、ガイ・ベネットは親友のトミー・ジャッドと共に伝統と規律を重んじる堅苦しい寄宿制の寮生活を送っていた。ある日、学内で寮生の一人の遺体が発見される。彼は禁忌とされている同性愛の現場を寮監の教師に見つかってしまったことを苦に自殺を図ったのだった。寮長・バークレイは自らの力不足を思い悩み、次期寮長候補のメンジース、選ばれし特権階級生<トゥエンティトゥー>のメンバー・デラヘイたちは事件を収束させるべく動く。事件を機に寮生たちが様々な思いをめぐらせていく中、ベネットは監督生たちからさらなる反感を買う出来事を起こしてしまう━。【公演概要】タイトル:舞台『アナザー・カントリー』作:ジュリアン・ミッチェル訳:北丸雄二上演台本・演出:鈴木勝秀キャスト:和田優希(Jr. SP/ジャニーズJr.)鈴木大河(IMPACTors/ジャニーズJr.)/多和田任益嘉島陸山時聡真岡田翔大郎中山咲月近藤廉浦上晟周/おかやまはじめ<公演日程>■東京公演2022年6月24日(金)〜7月3日(日)会場:よみうり大手町ホール/15公演■大阪公演2022年7月7日(木)〜7月10日(日)会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール/6公演■福岡公演2022年7月12日(火)〜7月13日(水)会場:キャナルシティ劇場/2公演チケット:9,500円(全席指定・税込)チケット一般発売日:2022年6月4日(土)お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 (平日12:00~15:00)公式サイト: 公式Twitter: (@ACountry_stage) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月08日TravisJapanジャニーズJr.の実力派人気グループ『Travis Japan』が米・ロサンゼルスへ発った。「“トラジャ”の通称で知られる同グループは、マイケル・ジャクソンの振り付けも務めたトラヴィス・ペイン氏が選抜したメンバーで’12年に結成されました。’17年からは現在の7人で活動しています」(スポーツ紙記者)最年長のメンバーは27歳で、平均年齢は25歳だ。「ダンスに定評があり、『嵐』や『タッキー&翼』のバックダンサーを務め、一糸乱れぬ“シンクロダンス”を披露してきました」(レコード会社関係者)’20年にはジャニーズJr.初のソロ公演、昨年8月にはYouTubeチャンネルを開設と活躍の場を広げてきた。「来年は“トラ”年。CDデビューするぞ!」昨年11月には、グループ名になぞらえて、そう宣言。期待を背負い、2022年が幕を開けた矢先のことだった。「3月上旬、アメリカへ“修行の旅”に出ることを発表。現地で共同生活をしながら、ダンスや語学力などを磨くといいます。その間は、日本での活動は休止。渡米に先立ち、レギュラーのラジオ番組も卒業しました」(前出・スポーツ紙記者)残されたファンは複雑な心境ジャニーズのグループとしては、『初代ジャニーズ』、『少年隊』に続いて38年ぶり3組目の米国留学となる。「『夢はHollywood』という代表曲を持つトラジャは海外志向が強かった。お金をかけて、海外での経験を積ませてもらえるのは、事務所から期待されている証だとは思うのですが……」そう話すファンの女性は、釈然としない様子で続ける。「“帰国の予定はない”と、無期限をアピールしていた以上、当分は日本に戻らないということ。残されるファンとしては複雑です。コロナ禍ではアメリカまで応援しに行くこともできません」とはいえ、物事には必ず始めがあれば終わりがある。ビザの問題も避けられない。「ダンスや語学などの専門学校にフルタイムで通う場合、入学許可証にもとづき学生ビザを取得できます。その場合は卒業までの滞在が認められるため、1年、2年といった長期滞在も考えられます。学生ビザでないのであれば、観光としての『ESTA(エスタ)』が残された手段となります。入国の可否は入国審査官に委ねられ、最長90日の滞在となります」(米国ビザに詳しい『イデア・パートナーズ法律事務所』の上野潤代表弁護士)ビザの種類が判明しない限り、帰国のタイミングは不明だが、週刊女性は耳よりな情報をキャッチした。「出国したばかりの彼らですが、実はすでに年内の帰国チケットも購入済みだそうです。往復でチケットを購入したほうが費用を抑えられるという便宜上の理由かもしれませんが。でも、帰国のタイミングで、念願の“CDデビュー発表”なんてこともあるかもしれませんね」(前出・レコード会社関係者)米国で“トラ”ブルが起きないことを祈って待つのみ!
2022年03月31日青年と飼い犬のあたたかい友情が描かれるミュージカル『犬との約束』。織山尚大(少年忍者 / ジャニーズJr.)が主演を務める本作で、織山扮する犬の飼い主ダニエルを支える弁護士ジョージを演じるのが横山だいすけだ。ビジュアル撮影日に行われたインタビューを目前に控え、スタジオに現れたゴールデンレトリバーを優しく撫でる横山に稽古前の想いを尋ねた。歌のお兄さん時代、犬から教わったことを教訓に──ゴールデンレトリバーをすごくかわいがっていらっしゃいましたね! 犬を飼ったご経験は?叔母が飼っていて、小学生の頃は毎週のように家に通って一緒の時間を過ごしていました。思春期になってからも月1でお泊まりしては戯れて。家の周りに広がる田んぼ道をかけっこしたのが、よい思い出です。全力で走ったら人間より圧倒的に速いのに、リードを持つ僕に合わせてスピードを加減してくれるんですよね。──犬ってとても賢い生き物ですよね。気持ちが通じていると思えるような瞬間があって。本当に。彼らにも心があって、言葉がなくても気持ちで繋がれる。とても癒されましたし「絆を深めることができる存在なんだ」と幼いながら感じていたような気がします。──一緒に過ごした時間を振り返って、犬からどんなギフトを受け取りましたか?動物や人間に限らず、初めて対面する時の心がまえみたいなものを教わりました。動物って言葉を話さないからこそ、こちらが感じている不安を受け取ってしまうようなところがある気がして。初めて叔母の犬に接した時、好奇心いっぱいで関わりたいのに「どこに触れたらいいのかわからない」と迷っていたら僕の動揺が犬に伝わったのか、噛まれてしまって。──先ほど横山さんに気を許していたゴールデンレトリバーの様子を見ていると、そんな過去があったことは想像できませんね。そのあと、どうやって仲良くなったんですか?とにかく「君は僕の友だちだよ」という気持ちで接しました。コミュニケーションを図るうえでの第一歩なんじゃないかな、と。これ、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』で“歌のお兄さん”を務めて、子どもたちと関わる時にも実感しました。お母さんから離れて「初めまして」のお兄さん・お姉さんと一緒に遊ぶのは彼らにとって不安なはず。そんな時に僕たちも緊張していたら子どもに伝わってしまいます。だからこそ「来てくれてありがとう」「会えて嬉しいよ」「一緒に楽しもうね!」という気持ちをベースに、あたたかい雰囲気の中で優しく接するように心がけていました。相手が動物でも、子どもでも大人でも、初めて向き合う時に大切にすべき感覚は似ているのかなって。それが幼い頃、叔母の犬から与えてもらったギフトかもしれません。織山くんの中から湧き出る音楽を尊重したい──主演の織山尚大さんとは「初めまして」ですよね。先ほどビジュアル撮影で初めてお話しして、「みんなでがんばっていきましょう!」と気持ちを新たにしました。爽やかな好青年で、早く仲良くなりたいです。稽古が待ち遠しい!──織山さんは『犬との約束』に出演するにあたってのコメントで「自分が課題としてきた歌唱力を、どんな風に板の上で表現できるか凄く楽しみです」とおっしゃっています。役柄的にもキャリア的にも、横山ジョージはベテランとして織山ダニエルをリードしていくことになりそうですが、織山さんに対してどのように稽古場で働きかけていきたいと考えていらっしゃいますか?まず楽しんでもらいたいですね! 課題に感じていらっしゃる歌唱力について「これをやってみたら」と具体的にアドバイスすることも大切かもしれませんが、僕は織山くんの中から湧き出る音楽をいちばんに尊重したい。きっと彼にしかできない表現になるはずですし。──織山さんだけのオリジナリティを発揮するために、何が必要なんでしょうね?愛犬を奪われた飼い主ダニエルの心情、作品に込められたメッセージに心を寄せるほど見えてくるんじゃないでしょうか。僕の演じる弁護士のジョージは、家族と呼べる存在を亡くしたダニエルの悲しみに突き動かされるようにしてサポートにまわる役回り。お芝居でがっつり気持ちを通わせるパートが多い僕だからこそ、ダニエルの心情がクリアに見えるようお手伝いできたら、と思っています。──歌唱力を上げる技術やテクニックより、役や作品理解を。ミュージカルは心に秘めた内面のエネルギーがメロディや歌詞に乗って、客席に届けられるもの。ぜひその楽しさを味わってもらいたいです。ダニエルと愛犬の友情を目の当たりにして、僕の演じるジョージも弁護士として、人間として成長していきます。その姿を、説得力をもってお客さまにお見せできたら。──横山さん扮するジョージは、弁護士事務所の採算度外視で理想に突き進む一面がありますね。そうなんですよ! 彼の持つ「困っている人を助けたい」という心のあたたかさが、裁判では“弱さ”に反映されてしまう。負け続きでなかなか成果を上げられずにいる、頼りないキャラクターですね。青木さやかさん演じる助手のスーザンに「給料を払って欲しい」「家賃すら払えない」と何度もツッコまれて(苦笑)──見返りを求めず苦しんでいる人を救おうと邁進するジョージは、忠誠心の強い“犬”みたいな存在ですね。理想に対する忠誠心がある、まっすぐな人物ですよね。あたたかい心で人に接する。ダニエルが愛犬を奪われた事件は、1869年にアメリカで起こった「オールドドラム裁判」がもとになっているんですが、ジョージのポジションにいる実在の弁護士が最終弁論で語った「犬への賛辞」という演説が劇中にも登場します。常連の岸本功喜作品に「あったかくならんわけがない!」──胸を打つ「犬への賛辞」は本作ラストに登場します。最初はセリフで始まり、次第にミュージカルナンバーに発展して。横山ジョージの見どころな予感ですね!脚本・演出の岸本功喜さんからジョージの役どころをご説明いただいた時にも「作品のキーパーソンだから」と念押しされました(笑)。『世界迷作劇場』シリーズや『おばけのアッチ リーディングミュージカル』など、横山だいすけの出演作に数多く関わっている岸本さんが大切にしているメッセージを、ジョージの成長を通じて皆さんにお伝えしたいです。──岸本さんの作品から、これまでどんな魅力を受け取ってきましたか?岸本さんの書かれる脚本って、とにかくハートフルであたたかい。「周りにいる人たちのおかげで、ここに居続けることができるんだな」と、人と関わって生きる喜びをいつも感じさせてくれます。爽快感があって前向きになれるし、明日へのエネルギーにできる作品ばかりなんですよ。──今回の『犬との約束』はどんな作品になりそうですか?ダニエルと愛犬が育んだ友情を、周りがサポートしていく。その過程を、作曲を手がける音楽監督の小島良太さんによるミュージカルナンバーが彩る。これはもう「あったかくならんわけがない!」と思います。ペットを愛する方も飼っていらっしゃらない方も、この作品を通じて周りとの“絆”を感じていただけるんじゃないかな。──ソーシャルディスタンスに代表されるように、コロナ禍では物理的な距離だけでなく「心の距離」も遠ざかっているように感じます。そんな時代に『犬との約束』を上演することの意義を、横山さんはどのように受け止めていらっしゃいますか?新型コロナウイルス感染症は2年近く人々をひき剥がしていますよね。でもどれだけソーシャルディスタンスを保ったとしても、心の距離だけは離れてはいけない。幸せって人それぞれ理想とする形は違うけれど、周りの人たちと気持ちを通わせて繋がり合える喜びみたいなものは、どんな人の中にも共通してあると思うんです。だから生きていける。──「外出しないで」「おしゃべりは控えて」と禁止されたら、これまで当たり前だった日常生活やコミュニケーションが尊いものになりました。活力になっていたことに気づくんですよね。でも一方では余裕がなく大変な非常事態ほど、本質に気づけないこともあります。そんな時に、心の交流を描いた『犬との約束』をご覧いただけたら。1869年のアメリカに実在したエピソードが、お客さまの心にあたたかい火を灯す“たいまつ”になってくれるような気がします。取材・文:岡山朋代撮影:石阪大輔ミュージカル『犬との約束』■日程・会場・東京公演4月15日(金)~24日(日) よみうり大手町ホール・大阪公演4月29日(金・祝)〜5月4日(水・祝) 松下IMPホール■出演織山尚大(少年忍者/ジャニーズ Jr.)横山だいすけ、三倉佳奈、青木さやか、玉置成実園岡新太郎、神田恭兵桑原麻希、深堀景介、毬乃ゆい、森山晶之、吉田萌美岡幸二郎■チケット情報ミュージカル『犬との約束』
2022年03月25日関西ジャニーズJr.福井宏志朗&奧村颯太がW主演を務め、5月に名古屋、6月に大阪での上演が決定している『キャッシュ・オン・デリバリー』の全キャストが発表された。本作は上質な翻訳劇を日本に紹介することを目的に、2018年から1年に1本のペースで作品を発表しているユニット「SHY BOYプロデュース」シリーズ。第4弾となる今回は2018年に上演し、好評を博した『キャッシュ・オン・デリバリー』を装い新たに上演。本作の初演、2019年『ザ・フォーリナー』、2021年『ラン・フォー・ユア・ワイフ』で演出を手がけた野坂実が引き続き演出を担当し、爆笑ノンストップハートフルコメディを届ける。これまでW主演の関西ジャニーズJr. 福井宏志朗と奧村颯太、ヒロインとしてSKE48チームSリーダーの松本慈子の出演が発表されていたが、今回、東海エリアを中心に活躍するBOYS AND MENの吉原雅斗、田野聖子、椙本滋、谷口敏也(30-DELUX)、礒谷菜々、東てる美、そして本シリーズではおなじみの清水順二(30-DELUX)が出演することが決定した。舞台はロンドン郊外、エリック・スワンの自宅。エリックには、妻のリンダに大きな隠し事があった。2年前に勤め先をクビになって以来、嘘を駆使して社会保障手当を不正受給し、生計を立てていたのだ。 良心の呵責を感じ始めたエリックは、手当てを打ち切る方法を思いつく。でっちあげた人物をひとりずつ抹殺しよう…。ところがそこへ、社会保障省の調査員、ジェンキンズ氏が訪ねてくる。 2階の間借り人・ノーマンを巻き込んで、どうにかごまかそうと嘘を重ねるエリック。 ごまかせばごまかすほど嘘がこじれ、エリックとノーマンは窮地に立たされていく。果たしてふたりはごまかしきれるのか?世界で愛される翻訳劇を推奨する「SHY BOY プロデュース」がお送りする、爆笑ノンストップハートフルコメディに期待しよう。<公演概要>SHY BOY プロデュース『キャッシュ・オン・デリバリー』脚本:マイケル・クーニー翻訳:小田島恒志演出:野坂実出演:福井宏志朗(関西ジャニーズ Jr.)奧村颯太(関西ジャニーズ Jr.)松本慈子(SKE48)吉原雅斗(BOYS AND MEN)田野聖子椙本滋谷口敏也(30-DELUX)礒谷菜々東てる美清水順二(30-DELUX)<名古屋公演>2022年5月20日(金)~22日(日) 全4公演会場:ウインクあいち 大ホール<大阪公演>2022年6月3日(金)~5日(日) 全4公演会場:サンケイホールブリーゼ公演公式サイト:
2022年03月24日後半戦に向けて盛り上がりをみせる青春ラブコメディー・ドラマ『恋の病と野郎組 Season2』に出演中、注目のジャニーズJr.メンバーを直撃!作品への思い、撮影の裏話を聞きました♪共学なのに男子しかいない魔のクラス、通称“野郎組”。’19年に放送されたSeason1で、女子との接触がないあまりに“女子と話せない病”を発症した2年G組、“野郎組”の8人は病を克服し、彼女をつくろうと誓い合った。そして、クラス替えが行われることなく、3年生に進級した野郎組。Season2の幕開けでメンバーの八代が同じ剣道部のサキにフラれる瞬間を目撃し、本人を含めた8人が再び“女子と話せない病”を発症!そこに、野郎組が“激モテ8人組”だと勘違いしている後輩“フレッシュ野郎組”が現れ、先輩のプライドを守るためにも病を克服しようと奮闘する。笑いすぎて声がかれたステージではキラキラなJr.のメンバーたちが全力で残念な男を演じる今作。野郎組のおバカな言動に思わずクスッと笑ってしまい、彼らの友情にほっこりする。「Season1で、ほとんどのメンバーが初めて演技に挑戦しました。そこから、ドラマや舞台、映画といろいろな場所に呼んでいただけるようになって。前作を超えようとチーム一丸となって取り組んだので、かなりレベルアップした、自信をもってお届けできる作品になったと思います」と、Season2について語った一条役、HiHi Jetsの高橋優斗。八代役のAぇ! groupの正門良規は、「前作で、まず自分たちが楽しむことを前提に、まじめにふざけることを大事にして演じました。それを面白がってくださった方がいたからSeason2につながった。視聴者の方と僕らの距離感や温度感が近かったんだと思います。Season1で野郎組の雰囲気はつかめていたので、今回は、より好きなようにやらせていただきました(笑)。いろいろな世代の方に、いい意味で何も考えずに見ていただける作品。かわいがっていただけたらうれしいです」三村を演じる7 MEN 侍の中村嶺亜も、「全力で楽しみながら前作を超えるバカさを出していきたいと思いながら演じました。マジで楽しかったです!毎日のように笑いすぎて声がかれていました(笑)」野郎組を通して友情をはぐくむSeason2から野郎組に参加し、二葉を演じている少年忍者の川崎皇輝は、「芝居の経験がなく参加したので、最初はかなり苦戦しました。監督のご指導や、7人に応援して、見守って、協力してもらって、成長できたかなと思います」特に、五島役の猪狩蒼弥にお礼が言いたいという。「監督から目でお芝居をしたほうがいいとアドバイスをいただいたのですが、なかなかできなくて。眉間に力を入れてと言われても、やり方がわからなかったときに、カメラの反対で僕を見ているガリさん(猪狩)が眉間にシワを寄せていたんです。それを見たときに、こういうことなんだと、感覚がつかめて。本当に感謝しています」ドラマと同じように、撮影を通してさらに友情を深めていった8人。はたして彼らは“女子と話せない病”を克服できるのか。そして、彼女をつくることができるのか。青春真っただ中のおバカでかわいい、野郎組を一度見たら、目が離せなくなります♪【野郎組】織山尚大(少年忍者/ジャニーズJr.)/四谷翼:おとなしく目立たない性格だが、マジカルアイドル・近衛アイのことになると人が変わる大のアニメオタク。高橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)/一条大地:野郎組のリーダー的存在で、兄貴肌だが打たれ弱い。好意を持った女子にガツガツして空回りしてしまうことが。【フレッシュ野郎組 】黒田光輝(少年忍者/ジャニーズJr.)/十文字雄大:2年G組。明るく人懐っこい性格で八代と同じ剣道部のメンバー。【野郎組】正門良規(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)/八代凛太朗:剣道部の一員で、強面ゆえヤンキーに間違われることが。川崎皇輝(少年忍者/ジャニーズJr.)/二葉桜太郎:明るく無邪気なお坊ちゃんで、スマートフォンが大好き。【フレッシュ野郎組 】川崎星輝(少年忍者/ジャニーズJr.)/十一奏:2年G組。軽音部で、五島の後輩。二葉役の兄・皇輝と兄弟で出演中。【野郎組】中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)/三村蓮:文系毒舌キャラでやや中二病。演劇の脚本を書いている。作間龍斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)/七瀬誠:サッカー部に所属する、飄々とした空気が読める(ときどき読めない)男。【フレッシュ野郎組 】内村颯太(少年忍者/ジャニーズJr.)/九賀樹:2年G組。七瀬と同じサッカー部に所属する、お調子者で甘え上手な後輩。【野郎組】岩崎大昇(美 少年/ジャニーズJr.)/六反田陽汰:まじめで優しい、クラスの優等生。七瀬とは、中学からの友人。猪狩蒼弥(HiHi Jets/ジャニーズJr.)/五島律:軽音部に所属するオレ様系ナルシストだが、実は気が小さい。8話をチラ見せ!剣道部の八代(正門)は、サキ(駒井蓮)と付き合えたのにもかかわらず、別の女の子への迷いから彼女を怒らせたままだった。そんな中、2年G組の十文字(黒田)が、剣道部に入部。サキと十文字が両思いだと知った八代は、対決を挑むが……。青春ラブコメディー・ドラマ『恋の病と野郎組 Season2』(日本テレビ系、毎週月曜、深夜0時59分~)※高橋優斗さんの高は、正しくは「ハシゴ高」、川崎皇輝さん・川崎星輝さんの崎は、正しくは「立ちさき」です。
2022年03月14日ジャニーズWESTの最新アルバム『Mixed Juice』が3月9日に発売!それを記念してメンバーの濱田崇裕(33)&神山智洋(28)&小瀧望(25)が、3人仲よくたこ焼きパーティを開催。実際に自分たちで焼いた、たこ焼きを食べながら地元トークに花を咲かせました♪ーーみなさんのたこ焼きへのこだわりを教えてください!濵田:俺、ふだんはソースよりねぎマヨ派。次の日まで残るくらい、口がねぎくさくなるけどな(笑)。神山:チョコ入れたり、甘い系もうまくない?俺は、いろいろ味変できるように、生地にはあえてだしを入れないようにしてる!小瀧:味変がたこ焼きの醍醐味やもんな。今日食べた“もち明太”がうまかったから、次のたこパのレパートリーに加えるわ!ーー関西から上京したとき、驚いたことはありましたか?小瀧:電車が難しすぎる!山手線なんて5回に4回は方向間違えてた。神山:地下鉄もわからんよな。どんだけ深いとこまで行くねん!って。濵田:かといって、車やと道幅が狭くて運転しづらいねん。神山:これは声を大にして言いたいんやけど、なんでコンビニのおにぎり焼き海苔やねん!(笑)小瀧:たしかに!関西は味付け海苔やもんな。神山:パリッパリで、めっちゃうまいから、東京でも売れると思うで!ーー地元が恋しくなったときにすることはなんですか?小瀧:俺、両親に会いたすぎて、昨日もテレビ電話したわ。濵田:俺も家族とはよくしてる。甥っ子と姪っ子が7人おるから、ぜんぜん会話にならんけど(笑)。神山:なかなか帰れない分、連絡は頻繁にとりたいよな。便利な世の中に生まれてよかった!ーーニューアルバムのタイトルにちなんで、ミックスジュースにまつわる思い出を教えてください!神山:関西のテレビ局にある喫茶店のミックスジュースは、メンバーみんな思い出あるんちゃう?小瀧:子どものころからずっと飲んでるもんな。濵田:撮影があると、番組のスタッフさんがいつも買ってくれて。めっちゃうまいし最高やった!小瀧:東京の人はあんまりなじみないかもしれんけど、ぜひ飲んでみてほしい!
2022年03月12日ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、『クリニカ』ブランドに新たに小・中学生向け『クリニカ Jr.』シリーズをラインアップ。「フッ素」+「酵素」配合の子ども向けハミガキ『クリニカ Jr.ハミガキ』と、長時間「殺菌+抗菌コート」してムシ歯・口臭・歯肉炎を予防する子ども向け薬用デンタルリンス『クリニカ Jr.デンタルリンス』を、2022年4月20日(水)から全国で新発売いたします。『クリニカ Jr.』シリーズ商品画像・小・中学生向けに、辛くないやさしいミント香味の『クリニカ Jr.』シリーズが新登場・歯を強くしてムシ歯を予防するハミガキ『クリニカ Jr.ハミガキ』とムシ歯・口臭・歯肉炎を予防するデンタルリンス『クリニカ Jr.デンタルリンス』新発売1. 発売の狙い2005年の発売以来、『クリニカ Kid's』シリーズは、お子さまの成長ステージに合わせて製品を展開することで、幅広い年齢のお子さまの予防歯科の実践をサポートし、ご高評をいただいております。当社の調査によると、仕上げみがきを卒業した時期の小学生から、中学生にかけてのお子さまには、「大人向けのミント香味は辛くて使えない」、「子ども向けのフルーツ香味では甘い」など、ちょうどよい香味のハミガキ製品がないというお悩みがあることがわかりました(2020年調査)。この時期は、永久歯が生えそろっていくため、予防歯科の実践が重要な時期であり、体の成長とともに、香味の嗜好性も変化します。そこでこの度、このようなお子さまに寄り沿う『クリニカ Jr.』シリーズから、『クリニカ Jr.ハミガキ』『クリニカ Jr.デンタルリンス』を新発売いたします。本シリーズ共通の特長は、お子さまに馴染みのあるシトラスとミントを掛け合わせた辛くない「やさしいミント香味」で、子ども用ハミガキを卒業する時期のお子さまにぴったりな従来にはない(※)清涼感に設計しております。香料にライオン独自の天然ミントを配合することで、ミント本来の心地よい清涼感と優しい甘さの香味が持続します。また、予防歯科3つのポイントのうち、『クリニカ Jr.ハミガキ』は「歯垢を残さず落とす」「フッ素を口の中に残す」、『クリニカ Jr.デンタルリンス』は「細菌の増殖を抑える」の実現を重視した設計で、小・中学生の永久歯も守ります。(※)当社『クリニカハミガキ』シリーズとして2. 発売日・地域 2022年4月20日(水) 全国3. 商品名・容量・価格商品名 :クリニカ Jr.ハミガキ(医薬部外品)(販売名:こどもクリニカG)容量 :60g小売価格(コ):オープン価格商品名 :クリニカ Jr.デンタルリンス(医薬部外品、液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCM)容量 :450ml小売価格(コ):オープン価格4. 商品特長【クリニカ Jr.ハミガキ】(1)「フッ素」が歯質を強化し、ムシ歯を予防(2)薬用成分「デキストラナーゼ酵素」が歯垢を化学的に分解・除去する(3)歯垢除去効果を高める清掃スクラブ(清掃剤)配合(4)キシリトール(天然素材甘味剤)配合(5)辛くないやさしいミント香味香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続きします。【クリニカ Jr.デンタルリンス】(1)薬用成分「CPC(塩化セチルピリジニウム)」配合原因菌をすみずみまで長時間「殺菌+抗菌コート」して、ムシ歯・口臭・歯肉炎を予防します。(2)キシリトール(天然素材甘味剤)配合(3)低刺激なノンアルコールタイプ(4)子どもにも注ぎやすいワンタッチキャップ(5)辛くないやさしいミント香味香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続きします。5. 商品ラインアップ【『クリニカ』ブランドにおける子ども向けシリーズ】『クリニカ Jr.』シリーズ新発売に合わせて、『クリニカ Kid's』シリーズもパッケージをリニューアルしました。『クリニカ Kid's』シリーズ・『クリニカ Jr.』シリーズ商品画像 (C)DISNEY左から、『クリニカ Kid's』シリーズ、『クリニカ Jr.』シリーズ商品名:クリニカ Kid'sハミガキ グレープ(販売名:こどもクリニカFc)容量 :60g商品名:クリニカ Kid'sハミガキ いちご(販売名:こどもクリニカFd)容量 :60g特長 :「フッ素」+「酵素」配合のハミガキ。歯を強くしてムシ歯から守る。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、フルーツの香味が長続き。商品名:クリニカ Kid'sデンタルリンス グレープ(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCLa)容量 :250ml商品名:クリニカ Kid'sデンタルリンス いちご(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCLb)容量 :250ml特長 :長時間「殺菌+抗菌コート」するデンタルリンス。ムシ歯・口臭・歯肉炎を予防。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、フルーツの香味が長続き。商品名:クリニカ Jr.ハミガキ(販売名:こどもクリニカG)容量 :60g特長 :小・中学生の永久歯もムシ歯から守る「フッ素」+「酵素」配合のハミガキ。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続き。商品名:クリニカ Jr.デンタルリンス(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCM)容量 :450ml特長 :長時間「殺菌+抗菌コート」して小・中学生の永久歯もムシ歯から守るデンタルリンス。さらに、口臭・歯肉炎も予防。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続き。(すべて医薬部外品・オープン価格)『クリニカ Kid's』シリーズ:改良新発売『クリニカ Jr.』シリーズ :新製品『クリニカ』ブランドサイトURL: <消費者の方> お客様センター 0120-556-913 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月09日『Travis Japan』3月3日、異例の発表でファンを騒然とさせたのは、ジャニーズJr.きっての実力派グループ『Travis Japan』だ。「インスタライブで、3月下旬からグループ全員で渡米することを発表したのです。ロサンゼルスで共同生活をしながら、ダンススキルや表現力を磨くとのこと。すでにダンスの大会にもエントリーしているそうです」(スポーツ紙記者)現在のメンバー構成になったのは2017年。「マイケル・ジャクソンの振り付けも務めたトラヴィス・ペイン氏が選抜したメンバーで2012年に結成され、舞台を中心に活動していました。その後、リーダーの宮近海斗さん、川島如恵留さん、七五三掛龍也さん、吉澤閑也さん、中村海人さん、松倉海斗さん、松田元太さんの7人組となり、単独コンサートや座長を務める舞台の公演なども行われるように。代表曲に『夢のHollywood』という曲もあり、もともと海外志向の強いグループでした」(同・スポーツ紙記者)Jr.歴10年超と長いため、日常生活でもプロ意識を覗かせるという。「最年長27歳の川島さんは、友人との写真でも誤解を招かないように“女性とのツーショットはNG”というマイルールを徹底しています。2人で写真を撮ろうとしても“あと1人誰か一緒に撮ろうよ”とほかの友人に声をかけるようです」(川島の知人)そして何より、その高いダンススキルはジャニーズ内でも一目置かれている。「彼らのダンス専門のYouTubeチャンネル『+81 DANCE STUDIO』では、ジャニーズの名曲を、著名なコレオグラファーによる新たな振り付けで披露しています」(前出・スポーツ紙記者)渡米の背景に世界的7人組グループ昨年にはグループ名に“トラ”とついていることから2022年の“寅年デビュー”宣言もしており、実力的にもデビューの最有力候補ともいわれていたが、なぜ渡米するのか。「2019年に亡くなったジャニー喜多川さんは、山下智久さんなど、目をかけていたJr.をアメリカに連れていき、本場のショーを見せて学ばせていました。また、『初代ジャニーズ』もアメリカに留学してダンスやボーカルのレッスンを受けていたことも。アメリカでの修業と世界進出は、ジャニーさんの“夢”そのものといえると思います」(芸能プロ関係者)デビューを前提とした渡米ではないというが、目指す先は……。「YouTubeで関わったコレオグラファーたちからは間違いなく刺激を受けているはず。BTSの『Butter』の制作に携わった人もYouTubeに参加していますし、くしくも同じ7人組ということもあって、特に意識しているはず。彼らの背中はまだ遠いかもしれませんが、世界を代表するグループになるべく、次のステップへ進んでいくでしょう」(同・芸能プロ関係者)“憧れのドリームステージ”も見えてくる?
2022年03月07日2020年12月に上演され、好評を博したジェットラグプロデュース「通りすがりのYouTuber」が、新キャストと脚本改訂によりパワーアップして、2022年5月に上演されることが決定しました。作・演出は、千田是也賞、紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞優秀演出家大賞など数々の受賞歴を持つ中津留章仁が変わらず担当します。そして主演を務めるのは、ジャニーズJr.の冨岡健翔。2020年12月の公演でも主演を務めたが今回はキャラクター設定が変わります。共演には、十碧れいや、岸本慎太郎(ジャニーズJr.)、井上百合子(演劇集団円)、長谷川景(トラッシュマスターズ)、渡邉とかげ(クロムモリブデン)、半田周平、渡邊真砂珠(文学座)、福島愛、赤松怜音、池田紫陽、鬼頭典子(文学座)、鈴木歩己と、個性豊かな顔ぶれが揃いました。主人公、江南秀真(冨岡健翔)は調理人を目指し、大手すしチェーンのアルバイトで生計を立てている。一方、秀真と同居している姉、涼香(十碧れいや)は、ライバル北村恭平(岸本慎太郎)と登録者数を競う人気ユーチューバーだった。ある日、涼香の撮影中に秀真がカメラに映ってしまったことから秀真の生活に大きな変化が生じる。涼香の視聴者たちが秀真に興味を持ち、出演を望んだのだ。視聴者の期待に応えなければならない涼香は自分の理想の家族を設定し、「素敵な家族」を演じさせる。そんな涼香に同調できない秀真は反発し、ついに自らのユーチューブチャンネルを開設する。そして・・・新キャストと脚本改訂によりパワーアップした「通りすがりのYouTuber」にご期待ください!今回上演決定にあたり、主演の冨岡健翔と十碧れいや、岸本慎太郎、そして作・演出の中津留章仁からコメントが到着!江南秀真役冨岡健翔「ジャニーズJr.の冨岡健翔です。この度、2年前に上演させて頂いた僕の初主演舞台を再演させて頂く事になり、本当に嬉しく思います!まさかこの作品を再び演じる事になるとは、そして作・演出の中津留章仁さんとも3度目の舞台となり、ただならぬ縁を感じております。本作品はYouTuberという職業、世界に中津留さんならではの切り口で焦点をあてた作品となります。馴染みのメンバー、そして新たな仲間達と一緒に皆様の心に残る作品を作り上げることが出来ればと思います。是非ともご期待ください!」江南涼香役十碧れいや「今回、私にとって退団後、初の再演の作品になります。再び江南涼香を演じられること、とても感謝しています。初演の時は、役に対して、無我夢中に体当たりで挑んでいました。今回、改めて台本と向き合うと、今までと違う感覚が湧き上がり、新たな発見があると思うので、感情や表現を、より繊細にいろんな角度からアプローチして、更に魅力的に演じたいと思っております。皆さま、劇場でお会いしましょう。心よりお待ちしております!」北村恭平役岸本慎太郎「YouTuberの北村恭平役を務めさせていただきます、ジャニーズJr.の岸本慎太郎です。僕は普段YouTubeを見ることが大好きで、この舞台の話をいただいて凄く嬉しかったです。YouTuberさんたちが動画ではみせない「裏」の部分も表現出来るように、早速今から想像を膨らませています。少しでも「みたい」「おもしろそう」と思っていただける方はチャンネル登録!ではなく、ぜひ劇場にお越しください!」作・演出中津留章仁「今年5月に「通りすがりのYouTuber」が帰ってきます。キャストも半数以上が変わり、脚本も改訂して、全く新たな作品として蘇ります。初演をご覧になっていない方は勿論、ご覧になった方も楽しめる作品になるのではないでしょうか。また、富岡と十碧のコンビが、新たに加わった俳優たちとどのような化学反応を起こすのか、この辺りにも注目していただきたいと思います。劇場でお会いできる日を、楽しみにしております。」【公演概要】ジェットラグプロデュース「通りすがりのYouTuber」作・演出:出演:冨岡健翔(ジャニーズJr.)十碧れいや岸本慎太郎(ジャニーズJr.)井上百合子(演劇集団円)長谷川景(トラッシュマスターズ)渡邉とかげ(クロムモリブデン)半田周平渡邊真砂珠(文学座)福島愛赤松怜音池田紫陽鬼頭典子(文学座)鈴木歩己日程:2022年5月20日(金)〜29日(日)会場:シブゲキCBGK!!5月20日(金)19:005月21日(土)12:00/17:005月22日(日)12:00/17:005月23日(月)19:005月24日(火)14:00/19:005月25日(水)19:005月26日(木)14:00/19:005月27日(金)19:005月28日(土)12:00/17:005月29日(日)12:00/16:00受付開始・当日券販売は開演の1時間前、開場は開演の30分前*未就学児童の入場はご遠慮ください。チケット:一般発売2022年4月23日(土)10:00~全席指定前売¥9,500/当日¥10,000チケット取り扱い:チケットぴあ セブン・イレブン店頭でも購入可能イープラス(e+) お問い合わせ:ジェットラグ info@jetlag.jp / 080-5076-0481 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月07日