「ヴィーガン」について知りたいことや今話題の「ヴィーガン」についての記事をチェック! (1/4)
日本国内で8店舗を展開している、オーストラリア・シドニー発のレストラン「bills」。ウェルビーイング先進国だけあって、新鮮な素材の味を生かしたシンプルな料理はもちろんのこと、店内のリラックスした雰囲気も人気です。そんなbillsといえば、“世界一の朝食”と称されるリコッタパンケーキやスクランブルエッグが有名ですが、じつは年に2回チェンジしているそのほかのメニューも見逃せない美味しさなんです。10月8日(火)からは、秋冬の新作メニューが登場! 今回は“ボーダレスな冬の食卓”というテーマで、ヴィーガン・ベジタリアン・グルテンフリーなど、billsが掲げている「Everyone in Welcome:誰でもウエルカムなレストラン」を体現した、ボーダレスなメニューがラインナップされています。■伝統とモダンが調和されたヴィーガンメニューが登場!たとえば、「ブロッコリーニとカボロネロのリガトーニ −ほうれん草とレモンのピストー、フレッシュリコッタ(2,300円/税込)」は、世界的にもトレンドになっている“ヴィーガンパスタ”。おもに植物性の食材で作られています。ショートパスタの一種「リガトーニ」に、イタリア・トスカーナ地方原産のキャベツ「カーボロネロ」、パセリとバジル、レモンなどを使用したグリーンが色鮮やかなパスタソースで仕上げています。トッピングのリコッタチーズやパルメザンチーズは、ヴィーガンオプションとして「ニュートリショナルイースト(サトウキビなどの糖蜜で発酵させた酵母で、粉チーズのような感覚で使用される)」に代替可能。パセリとバジル、レモンの爽やかな香りとリガトーニのモチっとした食感が楽しいひと皿です。このほかにも季節の野菜、ヴィーガン、グルテンフリーのメニューが勢ぞろい。また、本国でも屈指の人気を誇る「抹茶フラッペ」にヴィーガンバージョン(1,300円/税込)が登場。バニラアイスを使用することが主流なフラッペをオーツミルクで代替しています。抹茶は福岡産の八女抹茶というこだわり。実際に試飲してみましたが、抹茶の苦味とオーツミルクの甘味が絶妙なバランスで、後味はスッキリ。言われなければヴィーガンバージョンだと気付かないほど、満足度の高い飲み応えでした。そのほか、オーストラリアをはじめ海外で冬に食べる朝ごはんとして愛されている、ポリッジ(お粥)も。「焙じ茶ポリッジ −ジンジャーポーチドペアー、ピスタチオ(1,500円/税込)」は、ジャパン・インスパイアされたアレンジで、ほうじ茶を使用。キヌア、ミレットとオーツなど、日本でもスーパーフードとして楽しまれている食材に加え、レモンやライム、ジンジャーをベースにポーチドした梨をピスタチオがトッピングされています。焙じ茶のホッとする香りにやさしい甘味、そこにジンジャーのスパイシーな風味がアクセントになった、新感覚なブレックファストボウルです。■世界中の店舗で人気の日本酒アレンジの限定メニューもまた、2023年4月から日本酒の「東洋美人」を手がける澄川酒造場をサプライヤーとして導入していますが、今回の秋冬メニューから日本酒ベースの新カクテル「ジャスミンサケ ハイボール –ハウス日本酒、バッファロートレース、ジャスミン、アップル、柚子、ソーダ(1,200円/税込)」も登場。処分されることも多い「酒粕」を使用したメニュー「リンゴとアーモンドの酒粕ガレット −クレームフレッシュ(1,300円/税込)」はbills Japang限定メニューです。■全店舗キッズメニューもあり! 家族みんなで楽しめるそして、誰でもウエルカムなレストランであるbillsでは、日本の全8店舗でキッズメニューを用意。「サーモンのソテー −クリームコーン、グリーンビーンズ(1,600円/税込)」や、「和牛バーガー −ハーブフレンチフライ(1,850円/税込)」など、子どもが大好きなメニューが揃っています。肌寒くなるこれからの季節、親子でボーダレスな温もりあふれる料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。bills Autumn / Winter 2024 NEW MENU・提供店鋪:国内全8店鋪(七里ヶ浜、横浜赤レンガ倉庫、お台場、表参道、銀座、二子玉川、福岡、大阪)・提供開始:2024年10月8日(火)~※店舗により価格が異なる場合があります。お問い合わせ・ご予約:bills
2024年10月19日紫外線ダメージを集中ケアする特別セットヴィーガン成分にこだわった韓国発のサスティナブルヘアケアブランド「AROMATICA(アロマティカ)」より、タレントのMEGUMIがセレクトした頭皮スクラブ・ヘアトニック・頭皮ブラシのスペシャルセットが新登場。2024年8月21日より、全国のCosme Kitchen店舗およびオンラインストアで発売されました。ローズマリー香る至福のバスタイムを「AROMATICA MEGUMIキット」(税込3,938円)は、ブランドのヘアケア・フェムケアラインでイメージモデルを務めるMEGUMIが厳選した3点セット。MEGUMIお気に入りのミスト状トニック「ローズマリー ルートエンハンサー」や、ミネラル豊富なプレミアムソルトで頭皮の汚れもべたつきもオフする「ローズマリー スカルプ スクラブ」、シャンプーブラシの「デュアルスカルプケアシャンプーブラシ」です。シャンプーとトニックはローズマリー葉油による穏やかで心地よい香りが広がります。夏の紫外線ダメージを受けた髪と地肌を労り、根元から立ち上がるハリ・コシをプラス。なめらかな指触りと生き生きとした美髪を叶えるセットです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月22日ヴィーガン&グルテンフリー株式会社 ZENB JAPAN(以下、ZENB JAPAN)は、2024年7月1日(月)から7月31日(水)まで、カフェレストラン「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)渋谷ヒカリエ店」で『ヴィーガンソフトクリームとゼンブブレッドのデザートサンド』を販売します。同商品は、ZENB JAPANの豆粉パン『ZENB ブレッド カカオ』をデーツチョコソースやカカオニブ、パッションフルーツのピュレなどと組み合わせ、ヴィーガン&グルテンフリーなデザートサンドに仕上げました。単品の販売価格は1,298円です。セットドリンク(コーヒー・紅茶・ハーブティー)付きは1,738円となっています。「Cosme Kitchen Adaptation 渋谷ヒカリエ店」の所在地は東京都渋谷区渋谷 2-21-1 渋谷ヒカリエ7階です。『ZENB ブレッド』が数量限定で登場『ヴィーガンソフトクリームとゼンブブレッドのデザートサンド』の販売期間中、「Cosme Kitchen Adaptation 渋谷ヒカリエ店」において、『ZENB ブレッド』3種を数量限定で販売します。同商品はスーパーフード「黄えんどう豆」をまるごと使用。食物繊維や鉄分をたっぷり摂取することができます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月02日韓国化粧品業界で20年の業歴を持つ株式会社ジャミンギョンが、スローエイジング、ヴィーガン&クリーンをテーマにしたスキンケアブランド「BON UGLY(ボンアグリー)」を2024年5月10日(金)に韓国をはじめとして日本、シンガポール、マレーシアなどのアジア地域で同時にローンチングしました。BON UGLY Top■About BON UGLY“美しさ”を意味するフランス語『BON』その反対の意味を持つ『UGLY』相反する意味を持つふたつの単語が出会い『BON UGLY』は誕生しました。近年世界的にトレンドをリードしている“ヴィーガン&クリーン”。BON UGLYは原料から容器まで環境にやさしい素材を使用したCONSCIOUS BEAUTY(コンシャスビューティー)ブランドです。About BON UGLY■Brand Concept『Revive your own vibe』をコンセプトに使い道のなくなった捨てられるはずのものに新たな付加価値を持たせ、より高い価値を持つ製品に生まれ変わらせる“アップサイクリング”を実現。この地球上にある、すでに使い道を失って忘れられた“価値のないもの”が再び“価値あるもの”として蘇る瞬間をBON UGLY(ボンアグリー)は作っています。■4 Products - Firming Kelp Line【Firming Kelp Lineの共通原料】・Epseama(TM)本来捨てられるはずだった韓国南部に位置する莞島(ワンド)で採れるマコンブエキス。お肌にハリと潤いを与えます。・グリセリルグルコシド最大で50年間、水分が無くても生存できる復活層由来の保湿原料。【Firming Kelp Line 4つの商品】Firming Kelp Capsule Ampoule商品名:Firming Kelp Capsule Ampoule(ファーミングケルプカプセルアンプル)3,500円(税込)/50ml・パイナップルセラミド(パイナップル由来セラミド凝縮原料)肌のキメを整え、滑らかに・ニンジンコラーゲン(ニンジンから抽出した植物由来コラーゲン保湿因子)肌の水分、油分を保ち、はりを与える・パンテノール(D-パンテノール)肌の潤いを保ち、肌荒れを防ぐ※上記の内容は原料の特性に限るFirming Kelp First Mask商品名:Firming Kelp First Mask(ファーミングケルプファーストマスク)3,300円(税込)/25ml*10枚・セラブースターV(ツボクサ由来セラミドブースティング成分)肌のバリア機能を高める・Oriental Beauty Fruits Newplex PD(植物性エストロゲン)肌にはりを与える※上記の内容は原料の特性に限るFirming Kelp Rolling Toner商品名:Firming Kelp Rolling Toner(ファーミングケルプローリングトナー)2,900円(税込)/150ml・パイナップルセラミド(パイナップル由来セラミド凝縮原料)肌のキメを整え、滑らかに・オーツ麦タンパク質エキス肌の潤いを保ち、はりを与える・パンテノール(D-パンテノール)肌の潤いを保ち、肌荒れを防ぐ※上記の内容は原料の特性に限るFirming Kelp Barrier Cream商品名:Firming Kelp Barrier Cream(ファーミングケルプバリアクリーム)3,500円(税込)/50ml・パイナップルセラミド(パイナップル由来セラミド凝縮原料)肌のキメを整え、滑らかに・パンテノール(D-パンテノール)肌の潤いを保ち、肌荒れを防ぐ・レスベラトロールメラニンの生成を抑制し、明るい肌に※上記の内容は原料の特性に限る■Qoo10 Event現在、Qoo10公式ブランドモールでは、ローンチング記念イベントを開催しています。特典1:すべてのご注文にサンプルパウチ3種(アンプル、トナー、クリーム)プレゼント特典2:ショップフォローで10%OFFQoo10 Event商品詳細およびご購入はこちら 日本公式Instagram BON UGLY_logo【株式会社ジャミンギョン 概要】代表者 : ユ・ジウン所在地 : 韓国 ソウル設立 : 2012年5月公式ブランドHP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月13日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。136回目は、ecocoメンバーの伊藤有紀さん。今回はオーガニックな原材料やパッケージ等にこだわっているエコなお菓子をご紹介します。エコな手土産・お取り寄せお菓子©宮本志保【最近やってるエコなこと】vol.136新たな出会いが多い春。お世話になったあのかたへ、これからお世話になるあのかたへ、手土産や贈り物をすることも多いのではないでしょうか。そんな時におすすめの「オーガニック」や「ヴィーガン」、「地産地消」といった環境にもカラダにも優しく、センスのいい手土産にぴったりなお菓子を、伊藤さんに教えてもらいました。hotel the progress(ホテルズプログレス)©伊藤有紀プティ インディゴペタル65g入り¥3,450インディゴペタル120g入り¥4,450伊藤さん オーガニックスイーツで有名なショウダイビオナチュールがプロデュースしているブランドです。三越で買い物をしている時に見つけました。三河木綿の藍染しぼりをモチーフにした、花びらを集めたようなオーガニックチョコレート。味はブラッドオレンジ、ラベンダー、塩、ミント、レモン、甘夏の6種類6色。花びらのチョコレートを食べると、柑橘系のほのかな香りと甘いチョコの香りが混ざって美味しいです。暖かくなってきたこの時期に食べたいチョコレート。オーガニック、ヴィーガン、グルテンフリーにこだわった原料を使用しているため、安心安全です。チョコレートの色は合成着色料を使わず(藍色はスピルリナ)素材から生まれた色味なので、体にも見た目にも優しい色合いと風味の調和が最高。また、hotel the progress、ショウダイビオナチュールは、フェアトレード、国際基準に基づいたカカオ豆とコーヒー豆の取引の推奨をしていたり、自然の摂理に沿ったフードフィロソフィの推進をしています。GOOD FOR LIFE(グッドフォーライフ)©伊藤有紀ありがとうボールクッキーBOX¥4,800伊藤さん大人気のサクッほろっとしたスノーボールを詰め合わせ。ギフトBOX限定のチョコチップとプレーン、フランボワーズ、抹茶の4種類。©伊藤有紀右下オートミールクッキーチョコ&ココナッツ¥480右上ペッパー&カシューナッツ¥480左下下米粉のひとくち黒ごまクッキー¥500左上ありがとうボールクッキー抹茶¥430、フランボワーズ¥450伊藤さんオートミールクッキーチョコ&ココナッツは1袋で食べ応えがあるクッキーです。フェアトレードのダークチョコレートを使用し、ココナッツの甘さとマッチしています。ペッパー&カシューナッツは、カシューナッツの甘さとブラックペッパーがクセになる1枚で、おつまみにもおすすめです。有機黒ごまを使ったクッキーは、黒ごまの香ばしさが口の中で広がり、ひと口サイズなので小腹が空いた時や仕事中の一息にぴったり。©伊藤有紀ごほうびマフィンセット¥4,800(クール便でのお届け)メープルナッツ、能登の塩&白ごま、ビターチョコチップ、レモン(広島県産自然栽培レモン使用)、まっちゃ&自家製あんこ各2個ずつ伊藤さんもちもち生地に、食感が色々楽しめるギルトフリーのマフィンです。GOOD FOR LIFEは、友人からの紹介で知りました。植物由来(プラントベース)やスペルト小麦を使用する事で、一般的な小麦粉よりも消化のしやすさやアレルギーの発症しづらさにもこだわりがあり、子どもも大人も、みんなが安心して食べることができます。「GOOD FOR LIFE」は再生可能な包装紙を使用するよう心がけており、ギフトボックスはリサイクル可能なようにファイルボックスとしても使用可能だそうです。素材選びや製造において、環境への配慮を大切に「天然由来」かつ、地元石川県の米粉と能登の塩を使うなど「地産地消」にこだわっています。オーガニック・無添加・白砂糖不使用で、玉子も乳製品不使用(ヴィーガン)です。ときつ養蜂園©伊藤有紀ハニーグラノーラギフトセット(イチゴ&カカオ)¥2,000伊藤さんイチゴとカカオの2種類が入ったグラノーラ。イチゴは、グルテンフリーグラノーラにFFCテクノロジーを活用して生産された山口産のドライイチゴ入り。カカオのほうは、グルテンフリーグラノーラに有機カカオパウダーを使用し、アクセントに有機カカオニブが贅沢に入っています。農薬・化学薬剤を使用しないケミカルフリー養蜂でとれたはちみつをふんだんに使用できるのは、ときつ養蜂園ならでは。そのときつ養蜂園のはちみつと米粉を使ったオーガニックグラノーラは、甘すぎず胃もたれしにくいのでつい口へ運んでしまう。原材料に保存料や防腐剤などを使用しない無添加スイーツです。添加物不使用・グルテンフリー・シュガーフリー・トランスファットフリー・ 高波動のFFCテクノロジー活性水使用と、こだわりの詰まったグラノーラなので、贈り物にも喜ばれます。wellty(ウェルティ)©伊藤有紀伊藤さんカカオ豆の焙煎を必要最低限にし、加熱に弱い栄養素も残したローチョコレート。カカオ豆本来のビタミン、ミネラルなどの栄養素や酵素が豊富に含まれた栄養価の高いチョコレートです。エシカルの輪を広げ、思いやり溢れる友達が作っています。uruoi ーはちみつー©伊藤有紀uruoi ーはちみつー¥2,592伊藤さん先ほどご紹介した「ときつ養蜂園」のはちみつを使用しています。フリーズドライ製法のラズベリーをトッピング。高い温度の熱を加えずに作るため、熱に弱い栄養素や酵素もしっかり摂れます。totonoi ー竹ー©伊藤有紀totonoi ー竹ー¥2,592伊藤さん動物性不使用。静岡県産淡竹(はちく)を加工して作られた淡竹屋の竹の粉入り。竹の活用は、放置竹林を資源に変え循環して日本の里山の課題解決につながります。佐賀県鹿島みかん村(佐藤農場)の有機ドライみかんを使用し、皮まで安心して食べられます。kiso ーヘンププロテインー©伊藤有紀kiso ーヘンププロテインー¥2,592伊藤さんオーガニックの麻の実のみからつくられたプロテイン入り。化学処理をせずヘンプオイルを絞ったとてもシンプルな加工方法。タンパク質だけでなく、不足しがちな必須脂肪酸のオメガ3や鉄、亜鉛などのミネラルも補い、ローストせず「発芽」で酵素を活性化した最先端な発芽ナッツをトッピングしています。フェアトレードのエクアドル産カカオ豆PACARI(USDAのORGANI)、ヨーロッパのBIO認証取得のオーガニックやバイオダイナミック農法(※)の認証、フェアトレードのペルー産カカオ豆クリオロ種(有機JAS認証取得)を使用しています。チョコレート1枚につき15円を環境保護、ガーナのカカオ生産地の児童労働撤廃、動物福祉(アニマルウェルフェア)に取り組む団体に寄付しているそうです。梱包もプラスチックフリーにこだわっています。大切な人への贈り物に©伊藤有紀いかがでしたか。どれもとても美味しそうなお菓子ですが、作る過程や原材料、パッケージなどにも環境に配慮した取り組みを行っている商品ばかり。自分が食べるものはもちろんのこと、大切な家族や友人などに開発ストーリーやこだわりを伝えながら贈ると喜ばれるのでは。ぜひ、参考にしてみてくださいね。※バイオダイナミック農法とは有機農法の一種で、太陽の動き、月の満ち欠けや、天体、地球と植物のリズムに合わせて作物を栽培する農法。すべて税込み価格<紹介してくれた人>伊藤有紀看護師/ライター20代に2度無月経になり、栄養バランスを整えホルモンバランスを改善。自分のカラダを知り、整えることが大切だと気づき、食や妊娠する前に女性が知りたかった情報などを発信している。<筆者情報>ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2024年04月24日自然の恵みでメイク汚れすっきり天然由来成分にこだわった、ナチュラル&プレイフルなカラーコスメを展開する「7NaNatural(ナナチュラル)」が、待望の新商品として天然由来成分100%のメイク落とし「hozuri」(税込4,125円)を2024年4月26日に発売します。現在公式オンラインストアでは予約を受付中。20%オフとなるお得な定期購入も利用可能です。クレンジングが楽しみになる上質な香り「hozuri」は天然由来成分だけでメイク汚れをすっきりオフできる、ヴィーガン処方のクレンジングバームです。“1日がんばった肌に、自分自身に、ほおずりしよう。”というコンセプトから名付けられました。「オリーブ果実油」「ひまわり種子油」「マカデミア種子油」「ホホバ種子油」の4種の植物オイル配合で、肌にうるおいを残してしっとり洗い上げます。また天然エッセンシャルオイルをふんだんに使ったみずみずしいグリーンの香りに包まれ、思わず深呼吸したくなるような心地良さを演出。1日の終わりに癒やしのクレンジングタイムを叶えます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月03日近年、人々の美容や健康への意識がますます高まり、植物性原料で開発された商品への関心も高まっているそうです。そんな中、オーツ麦、ココナッツ、ひよこ豆、大豆、アーモンドの5種の植物素材がブレンドされた、植物ブレンド飲料「Plants&Me」シリーズが森永乳業から4月2日に発売されます。「Plants&Me」シリーズは、ほどよい甘さで雑味のない、なめらかな味わいが特徴の「Plants&Me オリジナル」と、糖類ゼロで素材の風味がそのまま味わえる「Plants&Me 砂糖不使用」の2種類。糖類が気になる人にとって、砂糖不使用が選べるのはポイントですよね。■1本で手軽に美容&健康ケア発売に先駆け、3月21日に行われた「Plants&Me 商品発表レセプション」には、同商品のCMに出演するモデル兼女優の高山都さんが出席。同商品を4回飲んだという高山さんは「美味しくて心もからだも満たされる感じで、おやつにも良いなと思いました」とコメント。※写真はレセプション時の風景「Plants&Me」シリーズは、動物性原料不使用のNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証商品。1本に1日分のビタミンE(※栄養素等表示基準値より)をはじめ、食物繊維やカルシウム、葉酸などの栄養素も含まれています。1本で手軽に、美味しく美容&健康ケアできるのが嬉しいですね。森永乳業「Plants&Me」シリーズ2024年4月2日(火)より全国発売写真左:「Plants&Me オリジナル」 200ml写真右:「Plants&Me 砂糖不使用」 200ml希望商売価格:各162円(税込)お問い合わせ:「Plants&Me」公式サイト
2024年03月29日代替肉は「エシカル」だけでなく、肉を求める食欲も満たすのか──。この問いに答えるべく、欲望に忠実な男・鈴木もぐらが下北沢に現れた。ヴィーガン中華料理店『Oscar』で最新のプラントベースフードを食べた彼を驚かせたのは、まさかの“魚介”だった…?What ‘s PLANT-BASED FOOD?植物由来原料の食べ物は環境負荷の軽減にも!植物由来の原料で肉や魚などを再現した食品のこと。大豆ミートやオーツミルクが代表的。アレルギーや宗教的理由で限られた食の選択肢を広げたり、一般的な食肉より生産時のCO2排出量や水資源の使用量が少ないなど、サステナブルな面でも注目を集めている。再現度の高い代替肉やエビに驚愕&大満足!ある晴れた日の昼下がり、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらさんが下北沢に現れた。「以前は下北の劇場でライブをしていましたね」と話す彼が本日訪れたのは、ヴィーガン仕様のアメリカンチャイニーズ料理が楽しめるダイナー『Oscar』だ。ミントグリーンのテーブルやネオン管、たくさんの料理写真パネルが目を引く店内は、ウォン・カーウァイ監督の作品をイメージしたもの。店に入ったもぐらさんは、興味深そうに料理が並ぶショーケースの前へ。アメリカンチャイニーズの魅力の一つは、油をたっぷりと使った、食欲をダイレクトに刺激するパンチあるメニューの数々だが、『Oscar』では動物性食材を使わず、代替食で再現している。料理を見た瞬間、「え?肉使っていないの?」と驚きの表情を見せる。普段はフライドライスやチャオメインなどの「サイド」と「メイン」と呼ばれるおかずを組み合わせて注文するが、今回は特別にいろいろなメニューを食べることに。まずは〈スイート&サワー“ポーク”〉から。「うんまい!!!」「これは肉です!」と目を見開く。続く〈オレンジ“チキン”〉は、「ついていない鶏皮の存在を感じます…」、〈“ビーフ”&ブロッコリー〉は「こんなに牛みたいな食感が出るんですか」と、信じられない様子。合間にはフライドライスとチャオメインを食べ、「ねぎの油がうまい。後味もいいですね」としみじみ。〈マーポートーフ〉を食べた時は、「完全にひき肉です!」と、あのポーズを披露。そして、「問題はこいつでしょう。第一印象から気になっていました」と手を伸ばしたのが〈“ミート”ボール〉だ。「持った感じも肉団子です」と言いながらかじりつくと、「外カリッ!中じゅわ!肉じゃないのに?」と大興奮。また、あまりの衝撃を受けたからか、「これは大豆がすごいんですか?それともマスターの技がすごいんですか?アメリカで勉強した?え、独学?」と、マスターを質問責めに。最後に食べたのは〈“ハニー”ウォルナッツ“シュリンプ”〉。「エビは無理でしょう」と言いつつも、一口食べた途端、「プリッとしてる!うそー!」「こんにゃくを使っているんですか。こんにゃく芋を作っている人がめちゃくちゃびっくりすると思いますよ。俺、エビ作ってるじゃんって」と、箸が止まらない。「中華料理に海老マヨがあったことが勝利ですね」と嬉しそうな表情を浮かべていた。ちなみに最近ダイエットに成功したもぐらさん。体の変化についても教えてくれた。「痩せると耳がよく聞こえるようになり、目覚ましの音で起きられています。あと、基本的に電車に乗ると寝ちゃうんですけど、一番痩せていた時は、ずっと起きていられたことがあって。高校生以来でしたね。今、ロレックスが盗まれるような物騒な事件もありますから、そのほうが安心です。あ、俺は持ってないですけど。でも、ダイエットをして思ったのは、三大欲求なんていいますけど、性欲も睡眠欲も食欲には勝てません。街を歩けば食の誘惑ばかり。AIに支配されることを恐れる以前に、俺たちはメシに支配されているんだと気がつきましたね」また、今号の特集テーマであるSDGsについては、「すべての資源は限りあるものだと思うので、リサイクルは意識しています。昔はその辺に捨てていたハズレ馬券も、燃えるゴミに入れるようにしています」と教えてくれた。この日、ご飯と麺含め11品の料理を食べ終えたもぐらさん。「これまでプラントベースフードを食べる時は、50%くらい、“これは肉だ”と自分に思い込ませながら食べる感覚がありました。でも、今日の料理は全部、普通の肉としか思えないものばかり。しかも、味もうまいし、がっつりだし、大満足です!特に〈“ハニー”ウォルナッツ“シュリンプ”〉を食べた時は、これはとんでもないことになった…という感じがしました。肉だけでなく魚介にまで手を出していることに驚きだし、いつか“プラントベースうな丼”が生まれ、松でも800円で食べられる時代がくるといいですよね。肉でいうと、プラントベース焼き肉や、しゃぶしゃぶが現れたら、到達点という感じがします」代替肉は大豆が主な原料だと聞き、もともとあった大豆への尊敬の念が、さらに強まったとも話す。「味噌や醤油、納豆の原料である時点で、大豆のすごさは世界ランキング上位だと思っていましたが、さらにランクが上がりました。穀物ランキングなら1位です。あ、米もすごいんだけど…。(10秒くらい悩んで)米は米にしかなれないですから。子どもに肉や魚だと言ってプラントベースフードを食べさせて育て、20歳の時に、『お前が食べてきたものは全部、豆なんだ!』と言うこともできるようになりそうですね。でも、プラントベースフードを本当の肉やエビと変わらない感覚で食べられるのは、マスターをはじめ、作る人の努力や日々の研究の成果だと思います。本当にすごいですよ!」と、作り手への敬意を熱くマスターに伝えたもぐらさん。そして、お腹をさすりながら満足そうな表情を浮かべて、店を後にした。オレンジ“チキン”鶏肉の代わりに弘陽食品の「分離大豆たんぱく」(台湾)大豆タンパクでできたチキンを使用。約45分茹でた後に手で裂いたものをニンニク&生姜と炒め、油を加えてジューシーさをプラス。さらに片栗粉で練りながら仕上げている。サクッとした歯ごたえや香ばしさ、オレンジソースの甘く爽やかな風味の絶妙なバランスがクセになる。“ビーフ”&ブロッコリー牛肉の代わりにネクストミーツの「NEXTカルビ2.0」(日本)オイスターソースの代わりに金蘭の「精進オイスターソース」(台湾)ほどよい歯ごたえのある“ビーフ”の正体は、大豆から作られた“カルビ”。それをニンニクで香り付けした油で炒め、さらに転化糖と大豆、小麦、シイタケ抽出物などで作られたヴィーガンのオイスターソースで味付けした、食欲をそそる一品。ブロッコリーたっぷりで、食べ応えもばっちり。“ミート”ボールひき肉の代わりにネクストミーツの「NEXTミンチ2.0」(日本)大豆から作られた玉ねぎ入りミンチに、さらに玉ねぎとクワイを加えてタネを作った、大ぶりサイズが嬉しい〈“ミート”ボール〉。弾力があり、噛むほど口の中に旨味が広がっていく。ソースには、とろみと酸味が特徴的な黒酢と、野菜だしなどを使っていて、コクと深みを感じる味わいに。“ハニー”ウォルナッツ“シュリンプ”エビの代わりにグリーンカルチャーの「ヴィーガン対応冷凍ベジ小エビ」(日本)マヨネーズの代わりにケンコーマヨネーズの「ノンエッグマヨネーズタイプ」(日本)こんにゃく粉と、馬鈴薯やタピオカ、小麦のデンプンなどで作られた“むきエビ”とくるみを、卵不使用のマヨネーズで和えたエビマヨ。エビが愛される理由の一つであるあのプリプリ感が見事に再現されていて、一口食べた瞬間に驚くこと間違いなし。お箸が止まらなくなるメニューです。Oscar東京都世田谷区代田2‐36‐15(BONUS TRACK内)TEL:03・6823・749611:30~21:00不定休詳細はインスタグラム(@oscaramericanchinese)で。注文は、麺や米の「サイド」から1種(orハーフ&ハーフ)と、おかず系の「メイン」から選ぶ。メイン1種のボウル¥1,210、メイン2種のプラッター¥1,430、メイン3種のデラックス¥1,760。すずき・もぐら1987年5月13日生まれ、千葉県出身。空気階段の主にボケ担当。『空気階段の踊り場』(TBS ラジオ)などに出演中。『別冊少年チャンピオン』(秋田書店)で「空気階段の手すりに掴まれ」を連載中。※『anan』2024年3月13日号より。写真・吉松伸太郎取材、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年03月08日昨年11月にオープンした麻布台ヒルズには初上陸や限定チョコレートが多数。また“Green & Wellness”をテーマにカラダ思いの最新チョコレートも集結!ヴィーガン、プラントベース…麻布台ヒルズのチョコが熱い!CRIOLLO(クリオロ)トレゾー・タタン¥3,078人気のタルト・タタンを濃厚なチョコレートケーキに。パティスリーの名店『クリオロ』は、毎年バレンタインシーズンに、チョコレートケーキ「トレゾー」シリーズの新作を発売。今年登場したのは、店で人気のりんごのケーキ「タルト・タタン」をモチーフにした「トレゾー・タタン」。自家製のキャラメルで煮込んだりんごが印象的で、シナモン風味のガナッシュとのコンビネーションは抜群。シャキッとしたりんごと、なめらかなチョコレートという食感の違いも楽しめる。ほんのり大人な味わいで、お酒にも合いそう。東京都港区虎ノ門5‐9‐1麻布台ヒルズ ガーデンプラザ B B1TEL:03・6432・4660Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)Mr. CHEESECAKE Petit Chocolat Framboiseテイクアウト¥1,296イートイン¥1,320カカオとベリーどちらも際立つチーズケーキ。チーズケーキブランド『Mr. CHEESECAKE』からは、初のカップ入り「Mr. CHEESECAKE Petit」が新登場。麻布台ヒルズ店のみの展開で、なかでも「Chocolat Framboise」はバレンタイン限定フレーバー。そもそも相性のいいチョコレートとフランボワーズの組み合わせをさらに際立てるべく、フルーツの香りの胡椒をプラス。カカオとベリー、それぞれの特長が鮮やかなチーズケーキに。Mr. CHEESECAKE LIMITED STORE 麻布台ヒルズ店/東京都港区麻布台1‐2‐4麻布台ヒルズ ガーデンプラザ C B1麻布台ヒルズ マーケットTEL:03・5545・5883MATTE(マッテ)手前・コルテッチャ、奥・コルテッチャ ネーロ40g各¥1,400薄さ0.03mmだからこそ表現できる究極の口どけ。白金のイタリア輸入食材店&カフェ『ドロゲリア サンクリッカ』。その初のチョコレート工房が近日オープン予定。店の象徴はチョコレート菓子「コルテッチャ」。“世界一薄いチョコレート”をテーマに、カカオ40%のミルクチョコレートを専用のマシンで0.03mmという極薄の層にし重ねた繊細な一品。「コルテッチャ ネーロ」は、カカオ66%のダークチョコレート。どちらも食べると瞬時にほろりととろけ、チョコレートの風味が口いっぱいに広がる。ガーデンプラザC B1麻布台ヒルズマーケットドロゲリア サンクリッカ TEL:03・3444・0516デリーモ(DEL’IMMO)ボンボンショコラアソート6個入り¥2,549セイロン、アールグレイ…。紅茶のフレーバーを存分に。チョコレートの奥深さを探究し続けるシェフショコラティエの江口和明さんが手がける「ボンボンショコラアソート」は、定番の「モンブラン」「フレジエ」「アップルパイ」に、新作3種を加えた6個入り。右手前「ショコラティエへの贈り物」と左手前「エリザベス」は、江口さんが東インド会社のシェフパティシエに就任した縁から生まれた紅茶フレーバーのボンボン。右奥「オードリーフィグ」は、イチジクと紅茶を使用した『デリーモ』のシーズナルパフェをボンボンにアレンジ。パティスリー&カフェ デリーモ/ガーデンプラザ B B1TEL:03・6809・20308ablish(エイタブリッシュ)ガトーショコラ¥1,100カカオポッドを模したフォルムもかわいい。体にも地球にも人にも“やさしい”をテーマにしたヴィーガン、グルテンフリーのカフェ。代表を務めるのはこれまでもヴィーガンカフェ『カフェエイト』などを手がけてきた、クリエイティブディレクターの川村明子さん。「ガトーショコラ」のおもな素材は、有機アガベチョコレートと有機ココアパウダー。チョコの濃厚さとしっとりとした食感に、ブランデーのアクセントが効いている。カカオポッドを模したという、コロンとした楕円形のルックスも目を引く。東京都港区虎ノ門5‐8‐1麻布台ヒルズ ガーデンプラザ A 2FTEL:03・6432・0288ALCHEMY(アルケミー)右・アリゲーターバー¥660左・ラッキーチャーム¥280植物の力がギュッと詰まったプラントベースチョコレート。インドネシアのバリ島発。完全菜食のプラントベースのレストランを展開する『ALCHEMY』が海外初進出。プラントベースにこだわりながら、植物だけでもおいしさを損なわない料理やスイーツを提供している。チョコレートの販売もあり、「アリゲーターバー」はヴィーガンキャラメルとヌガーの2層をダークチョコレートでコート。「ラッキーチャーム」は精製された甘味料を使わず、ドライフルーツやロードライナッツ、ローカカオバターなど素材を活かしたチョコレート。東京都港区麻布台1‐6‐19麻布台ヒルズ タワープラザ4FTEL:03・6230・9668shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)ヴィーガンホワイト 島原茶と薔薇¥2,400ライスミルクを使った、乳成分不使用のタブレット。福岡県福岡市に本店を構える『shodai bio nature』が、新店舗をオープン。ここではオーガニック素材や自然由来の素材のスイーツを提供しているが、麻布台ヒルズ店ではヴィーガン、グルテンフリーにも力を入れる。チョコレートの注目株は、ヴィーガン対応のタブレット。なかでも「ヴィーガンホワイト 島原茶と薔薇」は、ライスミルクを使用した有機ホワイトチョコレートで作られているのがポイント。島原の煎茶の香ばしさが際立つ、やさしい甘さ。タブレットの表面にちりばめられた薔薇の花弁も粋。ガーデンプラザ B B1TEL:03・5843・7040※『anan』2024年1月31日号より。写真・山口 明スタイリスト・荻野玲子取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2024年01月26日5種類のラインナップ株式会社エルツティンジャパンは1月16日、ヴィーガンモイスチャースキンケアライン「HA-CERA」(ヒアセラ)から、5種類の商品を新発売したと発表した。同社は、美容医療大国である韓国の大型医療クリニック「アビジュークリニック」から生まれたハイエンドメディカルスキンケアブランドを展開し、個々の肌悩みに対応し、安心して使用できるスキンケア商品を提供している。新たに展開する「HA-CERA」では、ラインナップの全商品がヴィーガン認証を受けており、敏感肌でも安心して使用できるのがポイント。また、環境への配慮から、FSC認証の紙や大豆油インクを使用した環境に優しいパッケージを採用している。透明感のある肌へ株式会社エルツティンジャパンが新たに発売する「HA-CERA」ラインのアイテムは、「ヒアセラ モイスチャートナー」、「ヒアセラ モイスチャーシカセラム」、「ヒアセラ モイスチャークリーム」、「ヒアセラ モイスチャークレンジングウォーター」、「ヒアセラ セラムクッション」の5つである。どのアイテムにも、5種のヒアルロン酸とセラミド、ツボクサエキスが配合されており、肌に素早く浸透してしっかりと潤いを与え、透明感のある健やかな肌へと導いてくれる。これらの商品は、同社の公式ホームページや伊勢丹新宿店などで取り扱っており、今後、楽天やAmazonでも販売予定である。また、バラエティーショップやドラッグストアでの販売は2024年の春以降を予定している。(画像はプレスリリースより)【参考】※エルツティン公式ホームページ※エルツティン公式インスタグラム
2024年01月18日大真実業株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:大里 仁志)が運営する「らーめん亀王」では、動物性原料完全不使用のヴィーガンみそらーめん、ヴィーガンみそちゃあしゅうめん3、ヴィーガンみそSpicyらーめん、ヴィーガン餃子を2023年12月13日(水)から森ノ宮店(所在地:大阪市中央区)で提供開始しました。「らーめん亀王」URL: 「らーめん亀王」のヴィーガンらーめん■日本の豚骨らーめんをより多くの人に楽しんでもらうために ~開発背景~「らーめん亀王」はとろける「自家製ちゃあしゅう」が人気のらーめん店で、豚骨らーめんをはじめ、とまとらーめん、油ソバなどの商品を揃え関西エリアを中心に店舗展開をしています。今回のヴィーガンメニューの開発のきっかけは、新型コロナウイルスが流行する前、2019年に当社代表の大里が1年をかけアメリカのらーめん店を100店以上食べ歩いた際、どのらーめん店にも当たり前のようにヴィーガンメニューがあり、動物性食材が食べられない方でもらーめんを楽しんでいる風景を目の当たりにしたことがきっかけでした。ご存知のとおり豚骨らーめんには動物性原料が欠かせません。しかしアメリカで口にしたその味は、動物性原料を使用していないとは思えないほど美味しく、衝撃を受けました。すでに年々訪日外国人客が増加していたこともあり、ヴィーガンメニューのニーズの高まりを受け新商品の開発を開始。この度3年の開発期間を経てようやく商品が完成し、大阪城から近く、外国人客の利用が多く見込まれる森ノ宮店から販売を開始することとなりました。ヴィーガン、ベジタリアンに限らず、アレルギーなどの健康面、動物愛護、宗教上の理由などで豚骨らーめんを食べることができない方にも日本の豚骨らーめんの美味しさを知ってもらいたいという一心で開発した自信作です。■豚骨らーめん専門店だからこそのこだわり・『豚骨を使用した豚骨らーめんより、豚骨らしいらーめん』を目指し、何十パターンの食材を組み合わせて理想の味わいを追求。動物性食材を使用した本来の豚骨らーめんのような濃厚で奥行きのある旨味と、物足りなさを全く感じさせない食べ応えのあるらーめんを開発しました。・亀王のこだわりは「ちゃあしゅう」。ちゃあしゅうはらーめんには欠かせないトッピングの1つ。独自の製造方法で、豚肉を使用せず植物性原料でボリューム感があり食べ応えのある食感と味わいを再現しました。ヴィーガンちゃあしゅう・ニラ、ニンニク、ラッキョウ、玉ねぎ、ねぎ等の食材を使用しない「五葷(ごくん)フリー対応」の商品も用意。匂いや刺激が強い植物性食材を食さないオリエンタルヴィーガンの方もお召し上がりいただけます。※グルテンフリー非対応※商品の製造工場及び店舗では動物性食材を含む商品を製造しています。※完全な菜食主義を目指す方向けの商品ではありません。■メニュー紹介◯ヴィーガンみそらーめん(五葷フリー対応) 1,480円(税込)有機味噌をベースに各種野菜類のスープにゴマを使用して旨味を引き出した、濃厚で旨味しっかりのみそらーめん。ヴィーガンみそらーめん◯ヴィーガンみそちゃあしゅうめん3(五葷フリー対応) 1,980円(税込)植物性食材のみでつくったヴィーガンちゃあしゅうを3枚のせたボリューム満点の一品。亀王こだわりのちゃあしゅうもヴィーガンでお楽しみいただけます。ヴィーガンみそちゃあしゅうめん3◯ヴィーガンみそSpicyらーめん(五葷フリー対応) 1,580円(税込)独自のブレンドで香辛料を配合した「自家製辣油」使用の濃厚なスパイシーみそらーめん。風味豊かな深みのある辛さが特長です。ヴィーガンみそSpicyらーめん◯ヴィーガン餃子(5個) 380円(税込)新発売のヴィーガン餃子は、遺伝子組み換えをしていない国産の大豆ミートを使用し、特殊な調理方法で国産のキャベツ、ニラ、ニンニクなどと混ぜ、通常の肉餃子と変わらない味を実現しています。皮はもちもちで、焼き上がりはパリッとジューシー。調味料は塩、醤油などできるだけシンプルにし、国産の生姜とニンニクで素材の旨みを最大限に引き出しました。ヴィーガン餃子■今後の展開大阪市中央区の森ノ宮店に導入後、2024年1月下旬にはJR新大阪駅店のリニューアルオープンに伴い、「ヴィーガン白湯(豚骨風)らーめん」を導入します(詳細は、プレスリリースで2024年2月頃発表予定)。また今後は、森ノ宮店、新大阪店での販売動向、顧客のニーズを把握しながら、ヴィーガンとまとらーめん、ヴィーガンチーズとまとらーめんなどの商品も順次、他店舗で販売予定です。そして2024年度中に、これまでのジャンルにとらわれない新たな業態の確立を目指し、ヴィーガン専門店の出店を予定しています。■販売店舗情報らーめん亀王 森ノ宮店所在地 : 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-1-39営業時間 : 10時~23時(LO 22時30分)店休日 : 年中無休(元日除く)交通アクセス : JR森ノ宮駅、地下鉄森ノ宮駅 徒歩1分駐車場 : なし 近隣のコインパーキングをご利用ください。価格帯 : 790円~1,500円程度多言語メニュー: 英語・中国語に対応電話 : 06-6942-2350■会社概要会社名 : 大真実業株式会社代表者 : 代表取締役 大里 仁志所在地 : 大阪府大阪市北区中津3-3-35 大真実業ビル2階設立 : 1976年6月資本金 : 3,000万円URL : 事業内容: 国内および海外における飲食店の直営及びフランチャイズによる事業展開 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月18日ファンケルレストランの新メニュー2023年12月11日、株式会社ファンケルが運営する東京・銀座のレストラン「FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)」にて、ヴィーガングラタンメニューが冬季限定でスタート。グルテンフリーの玄米パスタを使ったグラタンと前菜2種、季節のスープがついた「ヴィーガンプレートセット(税込1,850円)」が、平日限定で提供されます。ヴィーガン認証取得の玄米パスタ!調味料までこだわったファンケルの玄米イタリアンレストラン「FANCL BROWN RICE MEALS」。同店では本来小麦粉を多く使用するイタリアン料理を、玄米や発芽米を用いてグルテンフリーに仕上げた本格的なメニューを提供している。この冬の限定ランチは、同店で使用している玄米のリガトーニと、大豆ミートで作ったミートソースを合わせたヴィーガングラタン。トッピングのチーズは乳製品を使わないライスチーズが使われている。リガトーニは国産玄米粉100%で、小麦や乳製品など28品目のアレルゲンフリー。アレルギーが気になる人、健康と美容を意識している人、海外からの観光客など、幅広い人のニーズに応える。(画像はプレスリリースより)【参考】※「FANCL BROWN RICE MEALS」公式サイト
2023年12月15日寒い冬に食べたい新メニューがスタート!ファンケルによる玄米イタリアンレストラン「FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)」にて、国産玄米粉100%のパスタを使った冬期限定のグラタンメニューがスタート。平日限定で、前菜2種とスープ、FANCLケールジュースがセットになった「ヴィーガンプレートセット(税込1,850円)」を提供します。素材にこだわった玄米イタリアン冬の限定ランチとして登場するのは、玄米で作られたヴィーガン認証取得のリガトーニと、大豆ミートのミートソース、乳製品不使用のライスチーズを合わせたヴィーガングラタン。本来小麦粉が多く使われるイタリアンですが、アレルギーのある人でも安心して楽しめます。同店では、毎日店内で手作りする自家製玄米生パスタやFANCLの発芽米「金のいぶき」を使ったリゾット、グルテンフリーのスイーツなど、素材や調味料にまでこだわった本格的なイタリアンを提供。健康やダイエットを意識する人でも満足できるヘルシーな料理で、からだをいたわる時間を過ごせます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「FANCL BROWN RICE MEALS」公式サイト
2023年12月13日ブランド初のクッキー缶新発売ヴィーガン&グルテンフリースイーツの専門店「VEGAN PATISSERIE TRIA(ヴィーガンパティスリートリア)」より、初のクッキー缶が誕生。2023年11月29日、「オリジナルキューブクッキー」(税込3,564円+送料)が発売された。公式オンラインストアで購入できる。ヴィーガンクッキーをもっと身近に「VEGAN PATISSERIE TRIA」は、2023年4月にスタートしたヴィーガン&グルテンフリースイーツブランド。自身も乳アレルギーを持つパティシエ佐藤裕美が、パティスリー、マクロビスイーツ、ヴィーガンスイーツに関する勤務経験を生かして創業した。クッキー缶第1弾は、ショップで人気のキューブクッキーを中心とした構成に。米粉やアーモンドパウダー、植物性バター様油脂、太白ごま油などで作られるベースのクッキー生地に、ココアやフランボワーズ、アーモンド、バニラ、ヘーゼルナッツ、アールグレイなどのフレーバーを掛け合わせた、8種類のクッキーが楽しめる。甘みには、白砂糖の代わりにメープルシロップと甜菜糖を採用。身体に優しい甘さになっている。見た目も華やかで、開けた瞬間のワクワク感もクッキー缶の醍醐味だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「VEGAN PATISSERIE TRIA」公式サイト
2023年12月08日おもたせにもぴったりのクッキー缶ヴィーガン&グルテンフリースイーツの専門店「VEGAN PATISSERIE TRIA(ヴィーガンパティスリートリア)」が、クッキー缶第1弾「オリジナルキューブクッキー」(税込3,564円+送料)を2023年11月29日に発売しました。公式オンラインストアから注文可能です。言われないと分からないヴィーガンクッキー!「ヴィーガンという選択肢を」というコンセプトのもと、2023年4月にスタートした「ヴィーガンパティスリートリア」。乳アレルギーを持つパティシエが、マクロビスイーツやヴィーガンスイーツの知識を生かしたお菓子を販売しています。ブランド初のクッキー缶は、人気のキューブクッキーをメインにした8種類の詰め合わせ。基本のクッキー生地は米粉、アーモンドパウダー、片栗粉、ゲランドの塩などで作られています。大豆加工食品のソイレブールと太白ごま油が、まるでバターを使っているかのような風味と食感を再現。メープルシロップと甜菜糖の優しい甘みで、素材の美味しさを引き立てます。フレーバーは、ショコラ、フランボワーズ、アーモンド、メープルバニラ、ヘーゼルナッツなど。フレーバーによって原材料の配合を調整し、それぞれの味に最も適した食感となるよう工夫されています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「VEGAN PATISSERIE TRIA」公式サイト
2023年12月06日ロンドンブーツ1号2号の田村淳(49)が10月25日、X(旧Twitter)で、自身を名指しで批判した、ある“ヴィーガン”のコメントを引用する形で反論。ネット上では田村への同情や賛同する声が上がっている。10月25日、田村はXで《ヴィーガンに攻撃してくるアンチよ、ロンブー淳を含め、残酷な映像を見せるな云々?はぁ?この映像の現実作ってんの肉食ってる奴だからな》《肉は暴力からできている》といった自身への批判投稿を紹介。その上で、《迷惑ヴィーガン極まれり ヴィーガンという生き方を否定したことなど1度もない!ヴィーガンの中でも過激な活動をしてる人は嫌だ!と言ってるだけです》とし、小学校前で食肉処理の写真を児童らに見せる行為を批判しつつ、そうした人たちに《食育して欲しくない!というかお願いしてないし…だから過激なヴィーガンは嫌い!そして僕は今日もありがたく命を頂きます》と反論した。田村と完全菜食主義者である”ヴィーガン”とのバトルは昨年9月に遡る。「活動家たちが、都内の小学校前で登校する児童に、食肉処理される血まみれの牛や豚などの写真を掲げて見せ、『大人が何を隠してるか知って』などと呼びかけるなどした活動がありました。それを当時、田村さんがネット番組の『ABEMA Prime』で取り上げて活動家と議論を交わし、さらにXでやんわり批判したことから一部のヴィーガンから“敵認定”されているのかもしれません」(ウェブメディアライター)田村はXで当時《ヴィーガンなのは自由だけどさぁ それをそちらの都合だけで薦めないで しかも 小学校の前で… 手荒な手法で… 抗うことのできない子供たちに… 登下校時に知らないおじさんとおばさんに急に食育されたくないよ 我が家の食育に勝手に土足で入ってこないで欲しい!が本音…》とコメントしていた。今回は、先程の投稿に続ける形で、《過激なヴィーガンも過激なオタクも同じ…その界隈のイメージを下げることしかしてないことに気づけよと思う。あなたたちの元々ピュアな熱い想いが暴走して、コントロールが効かずに、本来大切にしたいモノを傷つけてるのよ》と諭し、《これ厄介なのがさぁ自分では気づきにくいってとこだよね…》と問題提起した。さらに《僕は城が好きだけど、城が好きならこうあるべき!とか、こうしなきゃダメ!とか城のこと好きじゃないとか考えられない!なんて言ったことがない。そもそも強要したくないから…僕の城の楽しみ方はこんな感じです良かったお城に目を向けて見てくださいくらいの気持ちでしか伝えてない!なぜなら大好きな城に迷惑をかけたくないから》と自身の城好きを引き合いに出して説明しつつ、《それでも僕の城好きが暴走した時には皆さん遠慮なく指摘して下さい…僕も自分で気づけないので》と誰にでも起き得ることとしてまとめた。Xのコメント欄には田村の主張に賛同する声が多く上がった。《本当にそう、食育は各家庭の考え方ですべきだと感じます》《ヴィーガンに限らず自分の主張を一方的に押し付けてくる人は嫌いです》《押し付けは良くない。 どの分野も過激な人がいるから変な目で見られる》《ちょっとオススメするぐらいが丁度いいゴリ押しされると全体のイメージが悪くなる・・・》
2023年10月25日フェアトレード専門ブランド「ピープルツリー」は、2023年秋冬コレクションから、全体の8割以上の商品でヴィーガン製品の認証である「PETA認証」を取得いたしました。ピープルツリーはフェアトレード、アニマルウェルフェア、そしてオーガニックコットンのすべてを実現しているブランドとして、多くの方々に安心して商品を選んでいただける選択肢をこれからも提供していきます。ピープルツリー ヴィーガン認証取得<PETA認証取得について>■PETA認証とはPETA認証マーク世界最大の動物愛護団体「PETA」が行っているヴィーガン製品の認証。PETAとは「People for the Ethical Treatment of Animals」(動物の倫理的扱いを求める人々の会)の略称です。動物由来の素材(シルク、ウールなど)や成分を使っていない製品に、認証が与えられます。■PETA認証取得の背景ピープルツリーは創業当初から、持続可能なものづくりのため、生産地で豊富に採れる植物性素材を使った商品を開発してきました。動物性製品を使用しないライフスタイルを送る方々はもちろん、ヴィーガンファッションに興味があるというみなさんに、よりわかりやすく、安心して商品を選んでいただけるよう、PETA認証取得にいたりました。■PETA認証取得商品 一部ご紹介オーガニックコットン天竺ラグランカーディガン 税込7,590円手織りオーガニックコットン千鳥格子ランタンスリーブワンピース 税込22,000円オーガニックコットンストレッチ水面柄ギャザースリーブトップ 税込9,790円<ピープルツリーの目指す世界>ピープルツリーは地球上の生きとし生けるものが調和し共生できる、フェアでサステナブルな世界を実現したいと考えています。オーガニックであることはつくる人の健康を守り、生物多様性や環境を守ることから、オーガニックコットンを積極的に採用し、コットン製品の約8割にも至っています。ウールを使用する際もアニマルウェルフェアを重視し、ミュールジングを法律で禁止しているニュージーランドの羊毛を使用。また、民族衣装や余った毛糸のアップサイクル(リサイクル・サリー、リサイクル・ウールシリーズ)など、すべての素材を最後まで大切に使い、商品を生産しています。<ピープルツリーについて>ピープルツリーはフェアトレード専門ブランド。世界フェアトレード連盟(WFTO)に加盟するアジア、アフリカ、中南米などの18ヵ国約145団体と共に、生産背景の透明性を保ったものづくりをしています。なるべくオーガニックで、環境に負荷のかからない再生可能な天然素材を用いた衣料品や雑貨、食品などの商品を企画・販売。手仕事を活かすことで、途上国の社会的・経済的に立場の弱い人びとに収入の機会を継続的に提供し、持続可能な生産を支えています。手仕事は、大規模な設備投資や電力が必要なく、現地のインフラ環境に則した方法です。また伝統的な技法の継承につながります。ピープルツリーロゴ 世界フェアトレード連盟(WFTO)マークピープルツリーは1996年からWFTO(旧名 IFAT)に加盟し、WFTOが定めた「フェアトレード10の指針」を守っているフェアトレード団体であると保証されています。■取扱い店舗ピープルツリー自由が丘店: 東京都目黒区自由が丘3-7-2公式X(旧Twitter) : ピープルツリーオンラインショップ: ■会社概要商号 : フェアトレードカンパニー株式会社代表者 : 代表取締役社長 ミニー・ジェームズ所在地 : 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16-3F設立 : 1995年1月(NGOとしては1991年11月~)事業内容: フェアトレードによる自然素材をつかった人と地球にやさしい衣料品、服飾雑貨、日用雑貨、食品等の商品開発および輸入・販売資本金 : 6,000万円URL : X(旧Twitter)アカウント :@PeopleTreeJP( )Facebookアカウント :@PeopleTreeJPN( )Instagramアカウント :@peopletreejp( )Instagramフードアカウント:@peopletree.food( )【本製品に関するお客さまからのお問い合わせ先】フェアトレードカンパニー株式会社/ピープルツリーメール: pr@peopletree.co.jp ピープルツリー直営店(東京・自由が丘)、オンラインショップ、全国のお取扱い店にて 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月03日株式会社エム・トゥ・エムが開発・製造を行う、希少な「キビ」を使用したグルテンフリーかつヴィーガン(動物由来原料不使用)の「MtoM薬膳カレールー」など2品が、2023年10月以降順次、フランス・パリ1区の日本食材のセレクトショップ「Nishikidori」(6 Rue VILLEDO 75001 パリ1区 フランス)で販売されることが決まりました。2023年10月以降順次、 星付きレストランのシェフが支持するセレクトショップ「Nishikidori」にてパリ1区の「Nishikidori」は、厳選された日本の食材や調味料などを販売するセレクトショップです。食通のパリっ子はもちろん、星付きレストランの厨房を担う、プロの料理人たちが大勢、極上の和の食材を求めて来店します。店にならぶ約600種類の商品は全て、自らの足で日本中を巡り、食材を吟味して仕入れている社長のオリヴィエ・ドゥレンヌ氏の目利きによるものです。「MtoM」のカレールーは147年の歴史があり、1928年に現社長の祖父が日本橋に開業していた洋食レストラン「太平洋」にの起源があります。当時、日本でホワイトソースやクリームコロッケなど、フランス料理の流れを汲む料理を提供していましたが、時がめぐり、この度MtoMの製品が海を渡ってフランスへ輸出されることになりました。【パリ「Nishikidori」で販売される商品(2種類)のご紹介】1) 薬膳カレールー/120g入動物由来原料・小麦粉・化学調味料不使用薬膳専門アカデミーである「鎌倉薬膳アカデミー」の監修のもと、MtoMが独自に調合した15種のスパイスと3種類の薬膳食材を使用したフレーク状のカレールーです。動物由来原料不使用なのでVEGANの方にも安心してお召上がりいただけます。さらに小麦粉の代わりに、希少な「キビ」を主原料としているグルテンフリー商品です。スパイスの複雑な香りの中に、刺激的な辛さと深い旨味が感じられ、サラッとした舌触りとスパイシーな香りを楽しめます。2) Be美(びみ)カレールー(中辛)/120g入動物由来原料・化学調味料不使用VEGANの方も安心して召し上がっていただける動物由来成分不使用のフレーク状のカレールーです。「体の中から美しく」をコンセプトに、国産小麦粉100%使用、米油、粗糖、天日塩を使用し素材にこだわった製品です。脂っこいものは胃への負担が心配という方にも、さらりとした後味で、程よい辛さと厳選された素材の旨味が駆け抜けるカレーをお楽しみいただけます。●上記商品は、日本では成城石井・北野エース・東急ストアの一部店舗や、公式オンラインストアで販売しています。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年09月28日一般社団法人日本ヴィーガン協会(所在地:兵庫県西宮市、代表理事:三宅 久美子)は、実施中のクラウドファンディング「クマたちから学び日本を再生しよう」の継続支援のリターンとして、クマと話す専門家オンライン講座を開始いたします。クラウドファンディング「READYFOR」URL: クマ部顧問クマ専門家タライダさん一般社団法人日本ヴィーガン協会は、2020年9月から、本州で人里に出没するクマの調査を始め、クラウドファンディングにて200万円以上の支援金を集めました。■クラウドファンディングを実施した背景今年度、ウクライナで私有地を自然保護区にしたクマ専門家、タライダさんがクマアドバイザーに就任しました。2023年7月8日、札幌市で子連れの母熊が補殺された全国ニュースで、子熊がかわいそうだと訴える支援者や会員たちの声から、同月タライダさんの引率で初めて北海道のヒグマと自然環境の調査をしました。森をつくってくれているクマたちから学び、67%の日本の森をかつてのように豊かな森に再生する活動のため、「クマたちから学び日本を再生しよう」継続支援クラウドファンディングをスタート。継続支援への理解を促すため、10月より、タライダさんによる、オンラインレクチャーを開催します。子熊を育てた経験、クマと対話する方法、私有地をクマたちが暮らす自然保護区にした貴重な話を聞くことができます。1,800円(税込)のマンスリーサポートで参加チケットがもらえ、何度でも参加できます。これまでの調査から、野生動物が人里に出てくる場所は、土壌が涸渇している、温暖化が原因と見られる木の実の結実率が減っている、動物が住めないススキ原の広がりなどが見られました。今後ますます野生動物が森を出てしまい、補殺されることで、森をつくる生き物まで減少、日本の自然環境が壊れていくばかりです。補殺対応は、クマが人を敵と見なし、被害を与えたり、怖がって攻撃する負の連鎖が続いてしまいます。そこで、クマを理解して共存する方法をタライダさんが具体的に紹介します。タライダさんの友達の雄熊北海道調査では、市街地からの森に入るとすぐに熊の尿の匂いがすることから、多くの熊が人の近くでひっそり我慢して暮らしていることがわかりました。気候変動に悩まされる時代、日本は67%が森林であり、子どもが自立して生きていけるテリトリーを探す母熊に見習って、私たちも子孫が暮らせる環境を考え、森を造るクマや野生動物とともに、自然環境を積極的に再生して日本を守っていくための活動を続けます。■オンライン講座 概要タイトル: 「クマと話せるクマ部顧問オンラインお話会」開催日時: 第一回開催日時 10月9日19時(予定)参加方法: 「READYFOR」継続支援のリターンで「お話会チケット」選択1,800円マンスリーサポーター主催 : 一般社団法人日本ヴィーガン協会札幌市調査で撮影した雌熊■法人概要商号 : 一般社団法人日本ヴィーガン協会代表者 : 代表理事 三宅 久美子所在地 : 兵庫県西宮市設立 : 2009年4月(一般社団法人登記2020年3月)事業内容: ヴィーガン教育及びそれに付随する事業形態 : 理事会設置型非営利一般社団法人URL : 一般社団法人日本ヴィーガン協会 クラウドファンディング「READYFOR」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月28日北海道でたびたび目撃情報が飛び出すヒグマ。そのヒグマを巡る“ある活動”が波紋を呼んでいる。きっかけは、一般社団法人「日本ヴィーガン協会」がヒグマ保護のために立ち上げた「クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!」と題したクラウドファンディング。クラウドファンディングのサイトに掲載されている紹介ページには、内容についてこう説明がされている。《2023年夏!ついに私たちは北海道のヒグマ補殺ストップ活動スタート!これもクラウドファンディングでご支援あり、活動が注目され、北海道からご協力の声を頂いたからです!ヒグマと暮らした経験豊富なアドバイザーとともに北海道へ!貴重なヒグマの生態や調査報告書を、環境省や関係自治体、ご支援者の方に送ります!》今回クラウドファンディングを行った経緯については、同団体が過去に行った本州に生息するツキノワグマの生態調査より、クマが住む森林の環境が悪化していることと、クマが必要以上に殺されていることを知ったことがきっかけだという。同様に北海道のヒグマも保護するために、クマたちの実態調査・獣害駆除のない自然農法の推進・捕殺しない仕組み作り・クマの保護の4つのプロジェクトを行う予定。また、支援者へのリターンとしては、調査や学習した内容をまとめた報告書を兼ねる季刊誌の送付などが予定されている。しかし、ヒグマが生息する現地での調査を予定していることが9月上旬にSNS上で拡散されると、たちまち反発の声が。北海道では、ヒグマによる人身事故を防止するために“ヒグマに遭わないこと”と注意喚起されていることもあって、こんな声が。《調査?自己責任でやればよろしい。ゴミは持ち帰れよハンター同行は趣旨に反するぞ何があっても公的機関に救助は求めないでくれヒグマの生態を学んでから出直せ以上道民の独り言でした》《日本ヴィーガン協会??? あんたらヒグマの餌かい?やめてくれ、人間の味を憶えたヒグマがどうなるか知ってますか。過去、開拓時代から北海道でヒグマと開拓者達がどう関わってきたか。ヒグマをただのドでかい野生の熊と思っていたら大間違いですから。》しかし、クラウドファンディングのサイト内には「北海道から協力のお申し出があり」という文言が。果たして、北海道の行政から「日本ヴィーガン協会」に依頼があったのだろうか。そこで、本誌は北海道庁ヒグマ対策室の担当者に話を聞いた(以下、カッコ内は担当者)。――今回、道庁のからそのような依頼を協会にしたのでしょうか。「サイト中の『北海道』がどのような主体を指すものか分かりませんが、当職では関与していません」――調査のためにヒグマが生息する森に入ることを、道庁として認めていますでしょうか。「それぞれの土地管理者の判断になります」――独自でこのような調査をすることに対しての見解をお聞かせください。「日本ヴィーガン協会が独自の考えで調査を行うものと考えます。道庁としてコメントする立場にありません」■「森の管理者にも、クマ側にも受け入れてもらえないでしょうね」直近も道内で牛66頭を襲った凶暴なOSO18などが話題になるなど、注目を集めているクマ被害。道庁の担当者に、ヒグマとの“正しい付き合い方”についても話を聞いた。日本ヴィーガン協会のクラウドファンディングのページには「みんなで一緒に私たちの日本の山を豊かなクマの住める状態に再生する方法を考えて進めていかなくてはなりません」という記載が。だが、森林破壊がクマ被害増加の直接的な原因ではないという。「森に餌がなくて野生動物が里に降りてくるとよく言われますが、例えばどんぐりが大凶作の年とかは一時的な現象としてはそれもあるでしょうけど、長期的に見ると、野生動物が増えて生息数が増えているから、人里に出てくる数が多くなったと見るべきです。それよりも市街地に出てくることに関しては、人間側の付き合い方に問題があります。ヒグマが出てくる可能性のあるところで、わざわざヒグマのごちそうになるようなものを栽培して全く防除策をとっていなかったり、生ゴミの処理が適切でなかったり。それで人間の側がクマを引き寄せてしまうという問題の方が大きいかと思います」――過去に日本ヴィーガン協会は、ツキノワグマの保全活動の一環として森にドングリを撒く活動も行っていたというが。「それもとんでもないことですね。そういうことをやってる団体は他にもありますけれど、一時的にそれでクマがお腹を満たしたとしても、本来の自然の環境収容力以上にクマが増えてしまうことになりますよね」すると必然的に人里に降りてくる個体が増え、捕殺される頭数も増えてしまう。協会側は「奥山の荒廃で出てくるクマを、生息数が想定以上に多かったと、各都道府県は捕殺可能数をただ増やします」と主張しているが、このことの真偽についても尋ねてみた。「農地に降りてきてもうそこの作物の味を覚えてしまって、追い払っても逃げなくなったり、それから最近増えてるんですけど、市街地に侵入してきて全く人を恐れることがないとか、そういうクマですと共存することがもう無理という判断で、捕殺することが多くなってますね」さらに担当者は、クマを取り巻く生態の変化についてこう続けた。「全国各地でそうなんですけれど、シカやクマなどはむしろ今増えすぎてるんですよね。シカ・イノシシの生息数を半分にしなければ共存が難しいということで、環境省主導で政策を進めていますし、クマも北海道の調査などで30年前に比べて2倍に増えてるというような推定結果が出てます。だからむしろ、これから共存のためには積極的な捕殺も必要になってくるかもしれません」――しかし、協会側の将来的な目標として、野生のヒグマを保護し、育てて森に返すということも書かれているが。「そんなことは不可能ですよね。どこの森にも所有者がいますから、受け入れてくれないと思います。しかもどこの森にもすでにクマがいますから、育てて放してもクマの側としても受け入れてもらえないでしょうね」たしかにサイトに記載されているように“クマたちはただ一生懸命生き、何も悪くない”が、共存するために人間がすべきことは、すぐに行動を起こすよりも長期的な視野で考えることかもしれない。
2023年09月22日ヴィーガン処方かつ化学変換も一切行わないUVミルク株式会社ラヴィステラは、同社オーガニック&ヴィーガンコスメブランドのLA VIE STELLAより「ヴィーガンUVミルク」を、8月16日に発売した。「ヴィーガンUVミルク」は、「ヴィーガン、パームオイルフリーというコンセプトゆえに成分がかなり制限されるが、アトピーや超敏感肌の方でも使える天然由来100%の日焼け止めが作りたい」という想いから、ヴィーガン処方でも乳化可能な技術を持つ生産工場と連携。ヴィーガン処方かつ化学変換も一切行わない天然由来成分100%のUVミルクが誕生した。日本のオーガニックコスメ業界において、明確な配合率の定義はないが、LA VIE STELLAは配合率にもこだわり、63.6%とオーガニック由来指数を明記している。サンゴが死んでしまう原因の紫外線吸収剤は不使用「ヴィーガンUVミルク」は、サンゴが死んでしまう原因の1つとされている紫外線吸収剤を使用せず、酸化亜鉛の特殊コーティングによって、分散性に優れた紫外線カット機能を発揮するUVミルクとなっている。合成防腐剤や合成界面活性剤、アルコール、ナノ化原料などを一切使用しておらず、肌への負担が少なく石鹸で簡単に落とせる仕様だ。同UVミルクは1個の内容量が30mlで、価格は4,950円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヴィーガンUVミルク
2023年08月26日洗練された指先を作る新作マットトップコート植物由来成分にこだわったパリ発のヴィーガンネイルブランド「manucurist(マニキュリスト)」が、ナチュラルネイルカラー「green」シリーズの新商品「グリーン ナチュラル マットトップコート」(税込3,850円)を発売。2023年8月26日より東京、京都の店舗および公式オンラインストア(AM10:00より)で販売を開始します。ネイルアートの幅を広げるマットな質感「グリーン ナチュラル マットトップコート」は成分の80%が植物由来、ヴィーガン&クルエルティフリーのトップコートです。ひと塗りですりガラスのような質感に。ツヤや彩度をほどよく抑え、クールで洗練された指先が完成します。主成分はさとうきびやコットン、キャッサバなど。ホルムアルデヒドやトルエンなど9つの成分フリーで、爪にも地球環境にもやさしいアイテムです。爪周りをうるおすココナッツオイルや健やかに保つバンブーエキスなども配合し、適度な厚みもあるため、ネイルの色持ちが格段にアップ。「green」のネイルポリッシュと植物性ジェルシリーズ「green flash」の仕上げとして使えます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「manucurist」公式サイト
2023年08月23日オーストラリア発のヘア & スカルプ セラム新発売ヴィーガンかつエシカル、地球や動物に優しいスキンケアを提案する「SNOW FOX SKINCARE(スノー フォックス スキンケア)」が、地肌と髪を同時にケアする2in1セラム「ヴィーガン ノンシリコン ヘア & スカルプ セラム」(税込14,300円)を2023年9月25日に発売します。頭皮ケア&ヘアケアがこれ1本でOK2年の歳月をかけて試行錯誤のうえ完成した新商品は、髪や頭皮に関する包括的なケアを1本でまかなえるミストタイプの美容液。髪と頭皮を乾燥から守りフケの予防もできる「カフェイン」や、髪の原料であるタンパク質の一種「テトラペプチド-3」、タンパク質の合成を促し強くしなやかな髪を育む「高麗人参」など、100%ヴィーガン成分で健やかな頭皮と美しい髪へ導きます。自身も産後の抜け毛に苦しんだ創業者が「多くの方の悩みに寄り添いたい」という想いから誕生した同商品。人と地球に優しくかつ安全な成分だけを厳選した、ユニセックスに使えるクリーンな美容液です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「SNOW FOX SKINCARE」公式サイト
2023年08月11日脱炭素、カーボンニュートラル社会構築向けの最先端技術の研究開発に取り組むGSアライアンス株式会社は、植物由来成分からなるヴィーガンネイルチップを開発し、新ブランド「Re:soil(リソイル)」を立ち上げ、2023年7月20日より自社サイトにて販売開始いたします。石油由来の化学製品を天然バイオマス由来に置き換える研究・開発「Re:soil」は、全ての石油由来の化学製品を天然バイオマス由来に置き換える、という開発概念で研究開発を進める化学会社であるGSアライアンスの、製品群の中における化粧品の登録商標です。同社はこれまで天然バイオマス生分解性プラスチック、天然コーティング材料、天然塗料などを開発しておりその技術をネイルコスメに応用しました。GSアライアンスの森 良平博士(工学)は他にもこれまで、世界初の水性の密着力のある天然成分のマニキュアも開発販売しています。さらに、100%ヴィーガン除光液も開発販売しています。そしてこの度、植物由来のヴィーガンネイルチップを開発しました。植物由来のヴィーガン成分は約72%です。生分解性なので、プラスチック汚染削減にも貢献できます。ヴィーガンのマニキュア・ネイルポリッシュは市場に数少ないながらも出始めていますが、ヴィーガン成分のネイルチップは国内外を見回してもあまり見受けられません。環境に負担をかけてきたからこそ実現したかった植物由来ヴィーガン成分のネイル関連化粧品同社は元々、昭和13年からインクや顔料のメーカーとして発展してきた会社ですが、どこかで環境に負荷をかけているのではないかという思いをずっと抱えていました。そこで、環境・エネルギー分野の最先端材料の開発に舵を切り、CO2削減に貢献できる木・植物・バイオマスなどの天然由来のものを活用し、石油使用量をできるだけ減らした地球に優しい生分解性の化学製品群の製品開発を行っています。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年07月28日「MELON SWEETS FAIR」開催中!安心・安全な食材にこだわり、動物性不使用のヴィーガンメニューを提供するカフェ「mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ キョウト)」では、無農薬メロンを使ったスイーツフェアを2023年7月15日にスタートした。奇跡のメロンを使った限定スイーツ「mumokuteki cafe KYOTO」の新作は、北海道・中富良野町で有機栽培されたメロンを使った2種類のスイーツだ。「無農薬栽培は無理」と言われてきたものを、土作りからこだわって実現させた奇跡の有機メロンを使用。芳醇な香りと濃厚な甘みながら、さっぱりとした後味を楽しめる。一つ目はタルト生地に、卵や乳製品は不使用のカスタードクリームとメロンの果肉をたっぷり乗せた「季節のタルト~メロン~」(税込1,100円)。タルトはスペルト小麦とオートミールで作られ、さくさくとした食感と濃厚なカスタード、ジューシーなメロンが相性抜群だ。もう一つは同店オリジナルの豆乳ソフトクリームに、メロン果肉、白キクラゲとメロン果汁で作ったジュレを合わせた「季節のパフェ~メロン~」(税込1,900円)。さわやかなジュレはコラーゲンがたっぷり。免疫力を高めてくれる効果があり、夏バテしやすい今の季節にぴったりだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「mumokuteki」公式サイト
2023年07月25日この時期だけの至福のメロンスイーツ京都のヴィーガンカフェ「mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ キョウト)」にて、完全無農薬の有機メロンを使ったスイーツフェアが2023年7月15日に始まりました。同フェアでは濃厚な香りと甘み、とさっぱりとした後味が特徴のメロンを贅沢に使用した、タルトとパフェがお目見え。この時期にしか食べられない希少なメロンを楽しめます。究極の自然農法で作られた希少なメロンスイーツ1作目はオートミールを使用したザクザク食感のタルトに、卵・乳製品不使用のヴィーガンカスタードとメロンの果肉をたっぷりのせた「季節のタルト~メロン~」(税込1,100円)。そしてもう一つは、同店オリジナルの豆乳ソフトクリームがメロンの濃厚な甘みを引き立てる「季節のパフェ~メロン~」(税込1,900円)です。パフェの中には白キクラゲとメロン果汁の爽やかなジュレが。免疫力を高める効果もあり、厳しい暑さで疲れたからだにパワーをくれる1品です。使用されるメロンは北海道中富良野町で有機栽培されたもの。農薬に頼らない土作りからスタートし、何度も失敗を重ねた末に誕生した奇跡の有機メロンです。完全無農薬・無化学肥料で大切に育てられています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「mumokuteki」公式サイト
2023年07月24日日本初の完全ヴィーガン化粧品化粧品・健康補助食品・美容機器等の研究から製造販売まで手掛ける株式会社ピュアコードは、完全ヴィーガン化粧水『natural‘Ve VEGAN MIST LOTION(ナチュラルヴィー ヴィーガンミストローション)』を発売した。これまで、ヴィーガン認証を取得した国内原料がまだ少ないことなどから、国内製造で全成分がヴィーガン認証取得済みの完全ヴィーガン化粧品は無かった。安心・安全な自然由来原料100% 『VEGAN MIST LOTION』は、ヴィーガン認証を受けた原料を100%使用した処方の完全ヴィーガン化粧品。肌への安全性が確認された自然由来の原料を使用している。美容成分として、コラーゲン産生促進・保湿効果のある「アカモクエキス」、バリア機能向上・毛髪保護作用を持つ「オーランチオキトリウムリマシヌム油エキス」、ヒアルロン酸以上の保水力を持つ「シロキクラゲエキス」を配合した。『VEGAN MIST LOTION』は、肌にしっかりと浸透して、潤いのあるふっくらとした肌、やわらかく滑らかな肌に整える。ローションは、メイクの上からも使用できる。顔だけでなく、全身で使用可能。頭髪ケアとして、髪のツヤや抜け毛予防にも役立つ。容器・ラベル素材・インクなどは、植物由来のバイオマス原材料を使用したものを一部使用している。肌にも環境にもやさしいアイテムとなっている。容量は、200ml。希望小売価格は、8,800円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ピュアコード※ピュアコード
2023年07月22日ロンハーマン別注!夏にぴったりクリアネイルクリーンビューティーネイルブランド「manucurist(マニキュリスト)」の「green(グリーン)」シリーズに、「Ron Herman(ロンハーマン)」別注のクリアカラーが新登場。大地のパワーを秘めた2種類の鉱物、アメジストとファイヤーオパールからインスパイアされた2色「Amethyst(アメジスト)」と「Fire Opel(ファイヤー オパール)」(各税込3,300円)は、ロンハーマン各店および公式オンラインストア限定で購入できます。ヴィーガン&クルエルティフリー!「manucurist」のヴィーガンネイルポリッシュ「green(グリーン)」シリーズは、キャッサバやじゃがいも、とうもろこしを主成分に、ネイルカラーの84%が植物由来成分。爪に有害とされる9つの成分フリーで作られています。ココナッツオイルが手指にうるおいを与え、竹エキスが爪を強化。爪にも地球環境にも優しく寄り添うネイルです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Ron Herman」オンラインストア
2023年06月21日肉や魚など動物性の食材を使わない、完全菜食のヴィーガン料理は、環境保全や動物愛護などSDGsに貢献するのはもちろん、実はとてもカラフルで、おしゃれで、美味しい!人気ケータリングのSUNPEDALに、その魅力と春のレシピを教えていただきました。ハーブやスパイス、食材を組み合わせるのが楽しい!イギリス留学の際、いろいろなベジタリアンフードがあることを知ったYOKOさん。帰国後、完全菜食のヴィーガンレストランで働き始めたことがきっかけで、ヴィーガン料理の世界にのめり込んでいったという。「イタリアンや中華などのよく知る料理とは違い、ヴィーガン料理の見た目、味、盛り付けなどの斬新さに興奮して、魅力にハマっていきました。野菜は生で食べられる種類が多く、肉や魚と違って、茹でる、焼くなどの火加減も簡単。冷凍しても、工夫次第であまり味が落ちません。なんといっても、無限にあるスパイスやハーブ、食材の組み合わせを考えるのが楽しい!私はいつも、スーパーに行って、今日はこれが美味しそう、これが安いなど、そこにある旬のものでレシピを組み立てますが、お馴染みの野菜でも切り方を変えるだけで食感が変わったり、この野菜の代わりにこの果物を使おうなど、毎日違うレシピが誕生します。そんなヴィーガン料理の楽しさを知っていただけるようなレシピを紹介します」SUNPEDAL式、ヴィーガンフードのポイント1 一皿で、五感を刺激する。カラフルな見た目と、ハーブやスパイスの香りや味で食欲をそそり、ザクザク、ボリボリ、カリッなどの音や食感は、脳への刺激に。ワンプレートで、五感がフルに働くことで、食事への意識が高まる。2 食材の色を活かして、見た目も美しく。野菜や果物は、色がきれい。洋服をコーディネートするような感覚で、お皿をパレットに見立てて、緑、赤、黄色や紫などの発色がいい食材を組み合わせると、食欲も食べる楽しさも倍増。3 具材の組み合わせは無限。ヴィーガン料理は野菜、果物、豆、きのこ、ハーブ、スパイスを使うのが基本。バランスさえ考えれば、相性のいい食材ばかり。食材の種類、甘味、塩味、酸味、辛味を掛け合わせて、レシピは無限になる。4 ハーブ、スパイスで香りを引き出す。ハーブやスパイスと聞くと、難しいと思うかもしれないが、実は、味噌や醤油などの和の調味料との相性抜群。香りもいいので、少し取り入れるだけでも、ワクワクするような新しい料理に出合える。春野菜とグリル柑橘サラダ新玉ねぎ、紫キャベツ、インゲン、セロリなど、春野菜をふんだんに使った、食感が楽しいサラダ。レモンではなく甘みのある柑橘を使うことで、見た目も味も一新!【材料(2人分)】新玉ねぎ…100g、紫キャベツ…200gほど、セロリ…100g、塩orさんぺだる塩…7.5g、柑橘果汁…50g(みかん、シークワーサー、レモンなどお好みの柑橘)、インゲン…100g、オリーブオイル…20g、グリル用の柑橘類(タンカン、金柑、オレンジなど旬のもの)…2つ、キヌア(火を通した状態)…30g、ディル…適量What’s さんぺだる塩SUNPEDALが手がけるスパイス塩。高栄養のシチリア島トラーパニの塩を使い、スパイスやハーブ16種類を自家挽きしてブレンド。塩同様に使えば、香り豊かに。【作り方】1. 新玉ねぎ、セロリ、紫キャベツを、みじん切りにして均等の大きさに。塩、柑橘果汁を入れてよく混ぜる。2. 1の野菜をざるに移して、その上に重しをのせる。数時間~一晩放置して、野菜の水分を出す。※野菜の水分を出すことで野菜に味が染み込み、翌日でも美味しいサラダに。※時間がない場合は、新玉ねぎ、セロリ、紫キャベツを2cm角にカットして食感を出す。塩と柑橘果汁を入れてざっくり混ぜ合わせる。3. タンカンなどの柑橘の皮を剥いて、2cm程度の輪切りに。オリーブオイルと塩少々(分量外)でフライパンで軽く焦げ目がつくまで両面を焼き、取り出す。4. 柑橘を炒めたフライパンは洗わずに、そのままインゲンを炒める。筋を取ったインゲンは1.5cm角程度にカットして、塩少々(分量外)を振りかけて食感を残すために硬めに炒める。5. 水分を十分に切った2の野菜と炒めたインゲン、グリルした柑橘、炊いたキヌアを合わせて軽く混ぜて、ディル(セロリの葉っぱやパセリでもよい)のみじん切りを合わせて完成。塩気が足りない場合はここで調整。食べる直前に柑橘果汁を搾ってもよい。【POINT】それぞれの食材は調理の時に味をつけ、塩で水分を出しておくことで時間が経っても味がぼやけない。生、炒める、茹でるなどの違う調理法のものを混ぜることで食感がよくなる。教えてくれた人SUNPEDAL/YOKO KOIKEシュガーフリー、化学調味料、添加物不使用のヴィーガンケータリング「SUNPEDAL」主宰。自らの留学経験や旅を通して身につけた、無国籍フュージョン料理を提供。グルテンフリーのヴィーガンスイーツ「エナジーボール」も人気。Instagramは@sunpedal※『anan』2023年4月5日号より。写真・橋原大典料理作製、スタイリング・小池陽子取材、文・若山あや(by anan編集部)
2023年03月31日フードライター・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『Oscar(オスカー)』のヴィーガンアメリカンチャイニーズです。アメリカに留学していた頃、モールに行ったらピザか中華、お腹がすけばピザか中華のデリバリー、という感じでとにかくピザと中華を食べまくっていた。アメリカンチャイニーズは本場の中国料理とは違う独自の進化を遂げていて、何を食べてもギラギラと味が濃く油っぽく、いつも何かに飢えているユースの胃袋に突き刺さる美味しさだった。昨年末、下北沢に登場した『Oscar』は、アメリカンチャイニーズの深き理解者である『PIZZA SLICE』のオーナー・猿丸浩基さんが代表を務めるダイナーだ。猿丸さんがピザ修業でアメリカに住んでいた時めちゃくちゃお世話になったのがアメリカンチャイニーズで、いつか日本でもやりたいと何年も構想を温めてきたという。店内のデザインから、チャオメン(焼きそば)のいい意味でもっさりした食感まで、自身の思い入れと愛情が店の細部に宿っているのを感じる。しかし元来のアメリカンチャイニーズとの決定的な違いがある。それは、オールヴィーガンであること。甘辛塩(じょ)っぱいの大定番・ジェネラル・ツォーズ“チキン”も、永遠のアイドル・“ビーフ”&ブロッコリーもメイドインヴィーガン。まさかと思うほどの肉々しさは、代替肉などの技術力の高さはもちろん、レシピ開発の試行錯誤の賜物だ。ヴィーガンといえばヘルシー。そんなイメージを打ち破る、ヴィーガンなのにジャンクでハイテンションな新しいダイナーの形がここにある。ランチプラッター(¥1,200)は、サイド1種またはハーフ&ハーフ、メイン2種、ソフトドリンク1杯を選ぶ。写真はサイドがハーフ&ハーフで、手前から左回りに、チャオメン、“ビーフ”&ブロッコリー、フライドライス、ジェネラル・ツォーズ“チキン”。実はカクテルも充実な『Oscar』。ピンクレモネードマルゲリータ(¥700)でカラフルに乾杯。現在、17:00~19:00にアルコール全品¥500となるハッピーアワーを実施中(終了未定)。Oscar American Chinese東京都世田谷区代田2‐36‐15BONUS TRACK内TEL:03・6823・749612:00~23:00(22:00LO)不定休詳細はインスタグラム(@oscaramericanchinese)で。ひらの・さきこ1991年生まれ。フードエッセイスト。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)など。※『anan』2023年3月15日号より。写真・清水奈緒取材、文・平野紗季子(by anan編集部)
2023年03月08日