「保湿ケア」について知りたいことや今話題の「保湿ケア」についての記事をチェック! (1/36)
9人組グループ・Snow Manの向井康二が、ちふれ化粧品の保湿シリーズ『いい素顔、いいくらし。』キャンペーンにおいて、11日からキャンペーンサイト、公式YouTubeチャンネルで公開される新ビジュアルならびに新ウェブCM「素顔は語る篇」に出演する。また27日より、対象商品を2000円(税込)以上購入すると抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンも実施する。同CMでは「いい素顔、いいくらし。」をテーマに、向井がキャスト(ちふれユーザー)と対話をしながらフォトセッションを行い、被写体の“素”の表情(素顔)を引き出すというコンセプト。やわらかな光が差し込む空間で、ファインダーをのぞく向井の姿と台本のない会話が生み出す被写体の自然な表情の変化とともに、人々の肌をそっと支えるちふれの保湿シリーズの魅力を伝えるCMとなっている。撮影当日、さわやかな衣装で現場に現れると、向井はスタッフ一人ひとりとしっかり目を合わせながらお辞儀をするていねいなあいさつからスタート。監督らと撮影の流れなどを確認した後、軽くストレッチをして「よし!」と気合いを入れてカメラの前へ。撮影中に向井のひとことで現場が笑いに包まれることもあり、終始和やかな雰囲気で順調に撮影が進んだ。ほかのキャストを撮影するシーンでは、フォトグラファーとして積極的に会話をしている姿が印象的。最初は向井も少し緊張している面持ちだったが、時にコントのようなやり取りで現場を盛り上げ、キャストの緊張をほぐす場面も。カメラのフィルム交換のタイミングではキャストに椅子を差し出す気遣いなど、常に撮影をリードしながら相手の“素顔”を引き出すことへ全力で向き合い、とてもていねいに撮影に臨んでいた。■向井康二(Snow Man)コメント――新Web CMの撮影はいかがでしたか?見どころとともに教えてください。(撮影させていただいたキャストは)親子も、大学生も、お仕事をされている方もいたので、色々なお話が聞けて楽しかったですね。CM撮影なんですけど、本当に“日常の撮影”みたいな感じだったので、そのナチュラルさを楽しんでいただけたらいいなと思います。――「保湿シリーズ」にちなんで、最近心がうるおったエピソードはありますか。Snow Manごとで言うと、YouTubeの撮影とかダンスの練習で集まった時のワイワイしているグループ感も、心が保湿される時間ではあります。――Web CMをご覧の皆さまへメッセージをお願いします。今回のWeb CMでは、皆さまの日常に寄り添い、素顔の魅力を引き出しながら、ちふれの保湿シリーズの魅力もお届けできればと思っています。皆さまにとって「いい素顔、いいくらし。」のヒントになればうれしいです!飾らない自分を大切に、日々の保湿で心安らぐひとときを感じてください。
2025年06月11日株式会社トゥヴェールが、展開するスキンケアブランド「トゥヴェール」の高保湿乳液『ナノエマルジョン ディープ』について、「ロフト ベストコスメ 2025SS」NEXT COSMEに選出された。「ロフト ベストコスメ 2025SS」は年2回、ロフトが実施するコスメ企画で、店頭・ネットストアの販売動向に基づいた人気商品のほか、バイヤーが“次にトレンドとして注目しているアイテム”を発表するものだ。全国のロフトおよびロフトネットストアでも「ロフト ベストコスメ 2025SS」が展開される予定で、今回、ブランドとしても人気の高い「トゥヴェール」の同高保湿乳液が選出されている。セラミド類似成分を高濃度で配合した高保湿乳液『ナノエマルジョン ディープ』はセラミド類似成分を高濃度で配合。乾燥に悩む肌にアプローチするアイテムとなっている。美容成分として高い保湿力のあるエクトインなどがぜいたくに配合されており、潤いに満ちたもっちり肌へと導く。粒子径を細かくした多重ナノカプセルで、肌なじみの良い青白い外観が特徴だ。内容量は60mLで、価格は税込み3,060円。5月21日から梅田ロフトにて先行販売が開始されてきたが、6月6日以降は新たに9店舗での展開が決定。東京都・仙台(宮城県)・天神(福岡県)などで、トゥヴェール製品を店頭で購入できるようになる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年06月10日ユーピーディー・ジャパン株式会社が、日本発の発酵スキンケアブランド「タッチャ」の高保湿ケアライン「タッチャ デューイー コレクション」から、ブランド初となる乳液『タッチャ デューイー ミルク(販売名:タッチャ DE ミルク<保湿乳液>)』を、7月23日に発売する予定だ。同乳液には、独自の美肌発酵成分のHADASEI-3と紫黒米ぬかエキスが配合されており、潤いを角層のすみずみまで届け、しなやかなハリ感を与える。乾燥などの外的環境から肌を保護し、バリア機能をサポートしながら、べたつきのない快適な状態へと導く。プレバイオティック緑茶エキスなどを配合『タッチャ デューイー ミルク』には前述の成分以外にも、潤いをしっかりとキープすることで肌を健やかに保つミネラルヒアルロン酸や、くすみやにごりをケアするプレバイオティック緑茶エキスも配合。みずみずしいツヤ感と、潤いによって弾むような水光肌を実現する。朝晩の化粧水後に、1-2プッシュ分を手に取って顔や首に優しくなじませて使用。内容量は50mLで価格は税込み7,920円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年06月09日和ハーブコスメブランド「ORIFUSI(オリフシ)」より、日本人の肌特性を追求した100%天然由来成分の保湿ケア「ORIFUSI オーガニックエッセンスバームクリーム/3,850円(税込)」が新登場。2025年6月5日、公式オンラインストアなどで発売されました。国産原料を10種厳選!なめらかなツヤ肌に「ORIFUSI」では和ハーブや日本米をはじめ、古くより親しまれてた日本産植物の恵みを肌に届けるスキンケアを展開。乾燥と皮脂によるべたつきが同時に起こりがちな日本人に合わせた処方で、健やかな肌へ導きます。新作「オーガニックエッセンスバームクリーム」は、日本人の肌に合った最適な油分の量を実現。肌にしっかりうるおいを与えて乾燥を防ぎつつも、表面に油分を残さずべたつきません。使うたびキメを整え、自然なツヤと透明感を与えます。キー成分には“和のローズ”としても知られる伝統的和ハーブ「浜茄子」をセレクト。さらにコメ胚芽油やユズ果皮油、サクラ葉エキスなど、10種類の国産原料が使われています。天然成分100%の完全無添加。肌に優しいフリー処方で、心地よいお手入れを叶えます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年06月06日ロクシタン(L’OCCITANE)の2025年夏ボディケア「ヴァーベナ」シリーズが、2025年7月2日(水)より限定発売される。爽やかな夏の香り「ヴァーベナ」のひんやりボディケア「ヴァーベナ」シリーズは、南仏プロヴァンスで夏に収穫されるハーブ・ヴァーベナが主役。レモンのようにフレッシュな柑橘系の香りを楽しむことができると、男女問わず人気を集めている。今回はそんな「ヴァーベナ」シリーズに、“ひんやりクール”な限定ボディケアが仲間入り。たとえば「ヴァーベナ アイシーシャワージェル」は、真夏の暑さをリセットできる爽快なシャワージェル。メントール配合で、肌に伸ばした瞬間-10度のクール感を体感できる。爽やかな香りと使い心地で、洗いあがりは気分までリフレッシュできそう。「ヴァーベナ ボディジェル」は、火照った肌をクールにうるおしてくれる1品。メントール配合の“ひんやりタッチ”で、暑い夏でも心地よく保湿ケアをすることができる。よりひんやり感をアップしたいときは、冷蔵庫で冷やしてから使用するのがおすすめだ。【詳細】「ヴァーベナ アイシーシャワージェル」250mL 3,960円<限定品>「ヴァーベナ ボディジェル」250mL 4,730円<限定品>発売日:2025年7月2日(水)【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2025年06月01日株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは2025年6月11日(水)、同社が展開するプライベートブランド「matsukiyo」から、冷却ボディミスト「matsukiyo クーリングボディミスト」を数量限定で発売します。同商品は、超高圧ビタミンC誘導体配合シリーズ第4弾の商品として誕生。超高圧ビタミンC誘導体の他にも、5種のセラミド、7種のヒアルロン酸などの美容成分が配合されています。速効型冷感成分メントール、ミントなど、持続型冷感成分「メチルジイソプロピルプロピオン酸アミド」が夏のほてった体に冷感を与えます。容量は200ml、価格は1,408円(税込)です。全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)、自社オンラインストアで販売されます。手軽に使えるスプレータイプ同商品は握りやすく、逆さでも使用できる容器を採用。背中などの手が届きにくい部分にも使いやすい設計なので、さまざまなシーンで活躍します。そして、使用するたびに、柑橘系の香りが爽やかに広がります。超高圧ビタミンC誘導体配合シリーズは、新商品の「matsukiyo クーリングボディミスト」の他に、「matsukiyo クレンジングウォーター」、「matsukiyo スキンローションミスト」、「matsukiyo スキンミルクミスト」があります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月26日トータルスキンケアブランド「SHIRORU(シロル)」は、5月22日に新発売する化粧水「クリスタル エッセンスウォーター(医薬部外品)」とクリーム「クリスタル モイスチャークリーム(医薬部外品)」の新CM発表会を開催。ゲストにブランドアンバサダーであるSixTONESの松村北斗さんが登壇し、新商品の感想や自身のスキンケアについて語りました。■CM撮影を振り返り「“美白の守り神”みたいでした」犬と「小学生の頃から一緒に生活をしていた」と語る松村さんは発表会の冒頭、新CMで共演しているボルゾイのドンくんとともに登場。松村さんに従って歩くドンくんに、「おとなしいけど優しい賢い子です。撮影以来なので、再会できてすごく嬉しいです」と語りました。新CMの撮影を振り返る場面では、松村さんはドンくんについて「ちょっとかっこつけて言うと、“美白の守り神”みたいだなって思いました。かなり神々しくて、ひと言で“ワンちゃん”と言って片付く存在ではなかったですね」と大絶賛。さらに、「ドンくんが本当に賢い子で、おやつも何も持っていない僕の前で止まってくれるんですよ。普段6人グループで活動しているので、撮影の時に相棒がいるっていいなと思いました」と語りました。■アンバサダーとして“自分の素肌”と向き合うようにトークセッションでは、昨年7月にSHIRORUのブランドアンバサダーに就任してからの変化について「圧倒的に自分の素肌と向き合う時間が増えましたね。あとは、まわりの方から肌の相談を受けることも増えました」とスキンケアへの意識に変化があったことを明かしました。また、自身の肌について「仕事でメイクをすることも多いんですけど、『メイクなしでもいいか』というタイミングや、『もうちょっと素肌感を生かしたいね』という話が出るようになったことは、年齢を重ねていくなかですごく嬉しいことだし、これからもスキンケアをしっかり続けていこうと思いました」と語りました。さらに、まわりの人のSHIRORUについての反応を聞かれると「家族やメンバーにもSHIRORUのアイテムを渡しているんですが、気に入って“おかわり”をしてくれたメンバーもいました」とまわりからも高評価の様子でした。■「なんだこの保湿力は……!」新商品の使用感に驚き新商品の化粧水とクリームをすでに使った松村さんは「僕が一瞬で感じ取ったのは“優しさ”です。肌が化粧水をスーッと吸っていくのを感じたんです。成分などを見てみたら、とにかく余計なものが入っていないから刺激がなく吸収してくれたんだなと。どんなコンディションの時も安心して使えると思います」とコメント。また、化粧水とクリームを塗った後は「なんだこの保湿力は……!」と驚いたそう。「水分がここまでしっかり入ってくるものは出会ったことがないので、自分にとってはかけがいのないアイテムです」と絶賛しました。さらに、新商品をどんな人におすすめしたいか聞かれると、「これから紫外線が気になる季節なので、本気で美白に取り組んでいるという方はまず手に取って欲しいのと、スキンケアに踏み込んでみようかな、という方の入門編としても間違いないと思います。あとはライン使いができるのも安心ですね」とその魅力を語りました。■自分の肌に対して「良かったな」とエモい気持ちに続いて行われた○×クイズでは、「すごくきれいなバツを作っていただいたのに、全部マルですみません」と言いながら、6つの質問に対して全て“マル”と回答。「今まさに、“本気”で取り組んでいることがある」という質問に対しては、「今は日焼け止めですね。想像よりもはるかに早く紫外線対策が必要だと感じています。SHIRORUの日焼け止めを使っているんですが、外出中はこまめに塗り直しています」と自身の対策を教えてくれました。次に「自分の肌に思わず見とれてしまうことがある」という質問には、「学生時代は肌あれがひどくて気にしていた時期が長かったんですけど、すてきなアイテムに恵まれて昔よりきれいになったなと感じています。俗っぽい言い方ですけど、エモさを感じながら『ああ、こんな悩みのない肌になったんだな』とか、そういう意味で “良かったな”という気持ちで見とれている時はありますね」と振り返っていました。また、松村さんが所属するSixTONESが今年1月にCDデビュー5周年を迎え、SHIRORUも創立5周年を迎えたということで、松村さんに「5年間で印象に残っている出来事」を答えてもらったところ、「SixTONESデビュー」と回答。デビューを知った時の気持ちを聞かれた松村さんは、「当時は個人としてもグループとしてもデビューまで長くかかった方だったんですけど、個人的にはデビューしなくても何とかしてやる、と躍起にもなっていた時期だったんですよね。でも、いざデビューしてみるとビビってたんだなって痛感して、すごく怖いなって思っていました」と当時の気持ちを明かしました。MCの「これからの活躍に期待しています」という言葉には、「SHIRORUさんに負けてられないですよ」と返しました。最後に松村さんは「新商品の『本気の美白は Wで攻める。』というスローガンのように、みなさんもぜひ『W美白クリスタルスキンケア』で本気の美白を一緒に目指しましょう」と締めくくりました。■紫外線のダメージが気になるこれからの時期にぴったり今回SHIRORUが5月22日より発売するのは、2種類の美白(※1)有効成分(※2)を配合し、クリスタルのような透明(※3)素肌に導く「W美白(※1)クリスタルスキンケア」をかなえる、化粧水「クリスタル エッセンスウォーター(医薬部外品)」とクリーム「クリスタル モイスチャークリーム(医薬部外品)」。2つのアイテムをライン使いすることで、肌の5大悩みにアプローチ。徹底的にメラニンをブロックし、うるおった透明(※3)素肌に導きます。また、松村北斗さんが出演する新CM『Wで攻める』篇(15秒)も5月22日より全国でオンエアを開始します。みなさんもぜひ、松村さんが驚いた保湿力を実感してみてはいかがでしょうか?※1メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと※2L-アスコルビン酸2-グルコシド・アルブチン※3潤いによる肌印象■商品概要クリスタル エッセンスウォーター【医薬部外品】(100ml)4,400円クリスタル モイスチャークリーム【医薬部外品】(30g)4,950円公式サイト:特設サイト:(取材・文・写真:松岡紘子/マイナビウーマン編集部)
2025年05月21日株式会社ARMは5月19日、韓国発のドクターズスキンケアブランド「Carenology95」より、新たな保湿アイテム「RE:BLUE バランシングクリームインミスト」を発売すると発表した。「RE:BLUE バランシングクリームインミスト」は、濃厚なクリーム層とトリプルヒアルロン酸を含むウォーター層の二層構造を採用したスプレータイプの保湿ミスト。肌の乾燥やインナードライ、肌荒れといったさまざまな肌悩みに対応するべく開発されており、わずか1回の使用でおよそ15回分の使用に相当する水分補給効果をもたらしてくれる。その保湿持続力は、なんと最大100時間。商品にはヒアルロン酸とパンテノールを配合しており、使うたびに肌の表面から角層の奥深くまでうるおいを届けてくれる。これにより、長時間にわたってしっとりとした状態を保つことが可能である。また、弱酸性・アルコールフリー設計であるため、敏感肌やメイクの上からでも安心して使用でき、ミストは超微細なので肌への刺激を最小限に抑えている。シンプルだけど確かな保湿ケア株式会社ARMが販売する「RE:BLUE バランシングクリームインミスト」は、2025年6月6日より発売を開始する予定で、国内では同社の公式オンラインストアにて取り扱う。内容量は120ml、販売価格は税込みで4180円となる。開発元である「Carenology95」は、韓国の著名な皮膚科医イム・イソク博士が手がけたブランド。クリニックの長年の臨床経験に基づく機能性に優れた製品を展開しており、信頼性と実績を兼ね備えている。今回発売する「RE:BLUE バランシングクリームインミスト」は、その保湿力の高さから忙しい毎日でも1本で手軽にスキンケアを完結したい人や洗顔後に肌が乾燥する前に手早く保湿したい人、メイクの上からもうるおいを補給したい人など、忙しい現代人のニーズに応える商品に仕上がっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月20日雪肌精(SEKKISEI)の2025年秋スキンケアとして、新作ジェル「薬用雪肌精 ブライトニング マルチ ジェル」が2025年7月1日(火)より発売される。雪肌精から、“1品7役”の薬用保湿ジェル「薬用雪肌精 ブライトニング マルチ ジェル」は、1品で“乳液・美容液・クリーム・アイクリーム・美容オイル・マッサージ・マスク”の7役を兼ね備える薬用美白多機能ジェル。朝晩の化粧水を塗布した後、肌になじませるだけで“もっちり”弾力感のあるハリツヤ肌を実感できる。みずみずしいハリツヤ肌へみずみずしいジェルが角層深くまで浸透し、乾燥によるくすみや小じわへアプローチ。美白・肌あれ防止有効成分であるW-グリチルレチン酸ステアリルを配合しているため、うるおいと透明感に満ちた雪のような肌へと導いてくれる。また、ニキビや日焼けによるほてり、肌あれを防いでくれるのも嬉しい。澄んだナチュラルフローラルの香り付きで、心地よいスキンケア時間を演出してくれそうだ。【詳細】「薬用雪肌精 ブライトニング マルチ ジェル[医薬部外品]」12g 880円、80g 4,620円、付けかえ用レフィル 80g 4,180円(編集部調べ)<新製品>発売日:2025年7月1日(火)【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2025年05月16日話題の保湿成分のNMNを配合したシートマスク株式会社pdcが、毛穴肌ケアブランド「毛穴フォーカスVC」から、話題の保湿成分のNMNを新たに配合した『VC3シートマスク N M』を、ウエルシアグループにて5月1日から数量限定で発売している。同シートマスクには、特徴が異なる3種のビタミンC誘導体とCICAに加え、近年注目される保湿成分のNMNを配合。乾燥によって目立つ毛穴に潤いを与え、ふっくら柔らかな肌へと導く。朝のメイク前にも使える軽やかな使用感も特徴の一つだ。ひきしめ成分や整肌成分なども配合『VC3シートマスク N M』にはグリチルリチン酸2K、CICA、アラントインといった整肌成分以外にも、ひきしめ成分としてアーチチョーク葉エキスも配合。肌ざわりがなめらかで、厚くないのに液含みがとても良い「毛穴肌密着シート」を採用しており、3分でしっかり保湿し、毛穴が目立ちにくい肌をかなえる。また、アルコールフリー・鉱物油フリー・パラベンフリーの3つのフリー処方で、安心して使用が可能だ。1パックあたり7枚入りで、販売価格は税込み770円。5月1日10時からはpdc公式オンラインショップでも販売が開始されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月09日ルルルン(LuLuLun)の2025年夏スキンケアとして、「ルルルン ハイドラ V マスク」のディズニーストア限定デザインが登場。2025年5月2日(金)よりディズニーフラッグシップ東京をはじめ、全国のディズニーストア店舗ほかにて発売される。“ビタミンたっぷり”シートマスクが「ベイマックス」デザインに「ルルルン ハイドラ V マスク」は名前の通り、ビタミンをたっぷり配合したシートマスクだ。肌にピタッと密着し、しっとりと保湿。毛穴やくすみなどの肌悩みにアプローチし、潤いに満ちたツヤ肌へと導いてくれる。そんな人気シートマスクが、「ベイマックス」が主役のディズニーストア限定デザインにドレスアップ。イエローカラーはそのままに、愛らしいベイマックスとハートモチーフをあしらい、キュートな見た目に仕上げている。毎日頑張っている自分にはもちろん、友人や大切な人へのちょっとしたギフトにもぴったりだ。【詳細】「ルルルン ベイマックス フェイスマスク ハイドラ V マスク」7枚入 800円<限定品>発売日:2025年5月2日(金)取扱店舗:ディズニーフラッグシップ東京、全国のディズニーストア店舗、ディズニー公式オンラインストア【問い合わせ】Dr.ルルルン株式会社TEL:0120-200-390(10:00~18:00 土日祝除く)
2025年05月05日肌のバランスを整える高保湿クリームを発売株式会社Beaucreateは4月25日、新たなスキンケアブランド「calm me(カームミー)」のローンチを発表した。同ブランドの第1弾商品として、『BCバランスクリーム』を3月14日に発売している。代表の安藤 里奈氏の社会人初期の肌トラブル(最も深刻なニキビ)の悩みを解決し、「スキンケアの時間が、自分自身を大切にする時間になってほしい」との想いから、“心と肌にcalm(落ち着き)を。”をコンセプトとして「calm me」を立ち上げている。今回、第1弾商品として、肌のバランスを整える高保湿クリーム『BCバランスクリーム』を発売。高い保湿力となめらかな使い心地のマルラオイルと、乾燥や外的刺激から肌を守るセラミドなどが配合されている。ハーブエキスをブレンドして肌コンディションを維持『BCバランスクリーム』には、7種類のハーブエキスのブレンド成分も配合されている。敏感肌の人にもやさしい処方で、肌荒れなどのトラブルを防ぎ、肌コンディションを維持することに寄与する。また、カモミールオイルやゼラニウムオイル、ローズマリーオイルなど、6種の天然油を独自にブレンドし、穏やかで深呼吸したくなるような香りを実現。リラックスしたスキンケアの時間を演出する。なお、1本あたりの内容量は50gで、価格は税込み3,960円。「calm me」の公式ECサイトなどで販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月04日全身用保湿オールインワンジェルの販路を拡大株式会社リッシュプラス(以下、リッシュプラス)は、展開する自然派ドクターズスキンケアブランド「ソワユー」の『クールモイスチュアジェル』について、累計販売本数が10万本を突破したことを4月18日に発表している。『クールモイスチュアジェル』は、脱毛サロンが研究を重ねて開発した全身用保湿オールインワンジェルで、天然植物抽出エキスが配合されており、美容液のようなサラサラな使用感が特徴的だ。肌になじみやすい沖縄・久米島の海洋深層水を採用『クールモイスチュアジェル』では沖縄・久米島の海洋深層水を採用。人間の細胞/体液と同じミネラルバランスで、肌になじみやすくなっている。また、美白成分としてアスコルビルグルコシドとAPPSを配合。滞在型・即効性ビタミンを安定化させ、肌の奥にとどまって美白効果を存分に発揮する。同オールインワンジェルは女性専門フェイシャル・脱毛サロン「RinRin(リンリン)」や、ソワユー化粧品ECサイトで、メーカー希望価格5,700円(税抜き)で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月25日自然派スキンケアブランド「CHANT.(チャント)」を展開するsentoyou(千と陽)は、Amazonで開催される「特選タイムセール」にて、人気製品「CHANT. バーム カレンデュラ」を2025年4月18日(金)より4日間限定で25%OFFにて販売いたします。販売ページ: メイン画像■肌に寄り添う「花のちから」CHANT.では、農薬不使用で大切に育てたカレンデュラを、摘みたての状態でエキス化。ACO認定オーガニックオイルです。デリケートなお肌にも使える、自然のままの“やさしさ”をバームに閉じ込めました。無添加・手摘みカレンデュラ肌へのやさしさを第一に考え、防腐剤・合成香料・着色料すべて不使用。赤ちゃんや敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。成分一覧■ベタつきが苦手な方にもおすすめの、"軽やかバームCHANT.のカレンデュラバームは、さらっとしたテクスチャーで季節を問わず快適に使える設計。夏の肌にもストレスフリーで、夜のお手入れにもぴったり。紫外線やエアコンで乾きがちな肌に、植物のうるおいを届けます。テクスチャー■ギフトにも最適なウッドケース仕様&ギフトボックス対応木のぬくもりを感じるひのきパッケージも好評で、大切な人へのギフトとしても選ばれています。母の日や誕生日ギフトにオススメです。ヒノキ容器の『開運コスメ』■セール概要:Amazon特選タイムセール対象商品 : CHANT. バーム カレンデュラセール期間: 2025年4月18日(金)~4月21日(月)割引率 : 通常 3,960円(税込) → セール中 2,970円(税込)通常価格より25%オフ販売ページ: 注意事項 : 数量限定につき、予定数に達し次第終了となります。メインカード■担当者コメントCHANT.では“本当に肌にやさしいもの”を追求して開発しています。今回の特選タイムセールを通じて、より多くの方にCHANT.の品質を体感していただければ幸いです。■関連リンクブランド公式Instagram: @chant_official_ 商品情報ページ : お問い合わせ先 : info@sen-to-you.com 【商品情報】商品名:CHANT. バーム カレンデュラ容量 :5.8g(ヒノキ容器)価格 :3,960円(税込)全成分:ミツロウ、ホホバ種子油*、マカデミア種子油*、コメヌカ油、ヒマワリ種子油、バクチオール、スクワラン、フラーレン、トウキンセンカ花エキス*、ベルガモット果皮油、ラベンダー花/葉/茎油、ニオイテンジクアオイ葉油、イランイラン花油、パチョリ葉油、セイヨウハッカ花/葉/茎油、ダマスクバラ花油、トコフェロール *オーガニック認証成分ずっと、ちゃんと〈CHANT.について〉CHANT.(チャント)は、「肌にまっすぐ、自然に寄り添う」をテーマに掲げるナチュラルコスメブランドです。原材料から容器デザインに至るまで、環境と人にやさしい選択を徹底し、使うたびに心も整うようなプロダクトをお届けしています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月18日ここ最近ラインナップが増えていると感じるのが、「リップ下地」。口紅(リップ)の前に塗るベースです。唇の縦ジワや乾燥ケア、日焼け対策まで、その機能性はさまざま。保湿成分やUVカット効果を兼ね備えたアイテムなら、塗るだけで唇を守りながら、リップカラーをキレイに発色させてくれます。今回は、乾燥による唇のダメージが気になる人や、縦ジワが気になる人、唇の地色が気になる人など、唇の悩み別にリップ下地の選び方を解説。さらに、おすすめのリップ下地もピックアップしてご紹介します!近年人気の「ちゅるんとした立体感」「透明感のある発色」を目指したい方は特にお見逃しなく。乾燥・縦ジワ・発色…あなたの唇悩み別リップベースの選び方リップ下地(リップベース)は、リップメイク前に軽く塗ってなじませるだけ。朝の忙しい時間でもカンタンにプラスできます。以下のようなお悩みを持つ方は要チェック!唇の荒れ防止、保湿唇が乾燥しやすい人には、油分やヒアルロン酸など、保湿成分をたっぷり含んだリップ下地が頼もしい存在。カサつきを抑えてくれるタイプを選ぶと、唇の表面をなめらかにととのえながらメイクの発色を高めやすくなります。美容液タイプなら日中はもちろん、就寝前のケアに取り入れると翌朝のうるおいに差が出ることもあります。ガサガサが気になっていた唇でも、優しい保湿力を持つ下地があればプリッとした印象へ。乾燥による縦ジワ、色ムラ防止乾燥による縦ジワは老け見えの原因にも…。乾燥や縦ジワ、色落ちなどの悩みをカバーしてくれるリップ下地は、唇を優しく保護しながらメイクを長持ちさせる便利なアイテムです。しっかりうるおいを与えて凹凸をフラットに近づけることで口元の印象が変わり、リップカラーがより映えてくれますよ!地色を抑えて好きな発色に唇の色(地色)がくすんで見えたり、主張が強いカラーだったりすると、透明感の高いリップはなかなか狙った発色にならないこともありますよね。そんな方は、コンシーラーのように唇の地色を抑えてくれるリップ下地がおすすめです。普段の自分とは違った色を楽しめるので、ぜひ試してみて!唇の乾燥や荒れを防ぐ!発色を良くする!おすすめリップ下地5選人気のリップ下地の中から、機能性の異なるおすすめのアイテム5つをご紹介します。1. 乾燥で荒れた唇に、ビタミン溢れるリップ美容液「ABC-Gリップセラム」出典:プレスリリース乾燥で唇が荒れやすい方におすすめ。唇の荒れを抑え、うるおいを与えてくれるリップケア美容液です。ビタミン類など、豊富な保湿成分をたっぷり配合。乾燥から唇を保護してくれます。さらに、うるおいをキープする「なめらか高密着処方」で、なめらかな塗り心地と高い密着力を両立。下地として使うのはもちろん、リップグロスや、リップセラムとして就寝前に塗るのもおすすめです。2. 唇の地色を消して淡うる唇をつくる化粧下地「ヌードリップミューター」出典:プレスリリース筆者がまさにそうなのですが、もともと唇の地色が濃く、「透明感のある淡い色のリップが似合わない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「ヌードリップミューター」は、コンシーラーのように濃い地色を抑えて色をととのえてくれる、リップ専用下地です。さらりと伸びて唇に密着し、絶妙なヌードカラーに調整。口紅と混ざりにくく、縦ジワをカバーしながら発色をアップします。さりげないニュアンスカラーでぷるぷるの唇に挑戦してみて。3.ツヤゼロ質感うるおいマット下地「マットマキシマイザー」出典:プレスリリースKATEが独自に開発した「モイストマット処方」により、うるおいを保ちつつマットな質感を演出するリップ下地です。“ツヤ消しオイル”と“マットパウダー”が余分な油分を吸い取り、発色が長時間続くのも魅力。下地でうるおいと落ちにくさが両立できるのは嬉しいポイントです。白半透明のクリアカラーなので重ねるリップの色を邪魔せず、縦ジワも自然にカバーしてくれます。4.美容液UVリップ「ハレバレプロテクションUVセラムCリップ」出典:プレスリリース日焼け由来のシミやそばかすを防ぎたい方におすすめなのが、美容液UVシリーズ「ハレバレ」の美容液UVリップです。3種のビタミンC誘導体(すべてうるおい成分)を配合し、乾燥や唇の荒れ対策に◎。日焼け止め機能はSPF22、PA++で、UVBやUVAまでブロックします。リップの上から重ね塗りができるスパチュラタイプで、持ち歩いて気になるときに使えるのが良いですね。色落ちが気になる方必見!口紅の発色キープに最適なリップ下地のポイント口紅の色落ちやヨレを防ぎたいときは、リップ下地を塗ったあとに厚塗りになっていないか軽くティッシュオフすると快適に仕上がります。余分な油分が減るため、口紅の密着度が高まり発色もより鮮やかに。ナチュラルに仕上げたい場合は、リップ下地を塗ったあとにベビーパウダーやルースパウダーを薄く重ねるのもおすすめ。そのまま塗るよりも、キレイなカラーをキープできます。リップ下地を使ってキレイな唇をキープ!リップ下地と一口に言っても、保湿成分が豊富なタイプは乾燥しがちな人に、カラー補正が得意なものは唇の色味に悩む人に向いています。塗り重ねる口紅の色をキープするものや、縦ジワや塗りムラを防ぐのが得意なものなど、機能性は実にさまざま。気になる悩みに合わせて使い分けてみてくださいね!
2025年04月15日リンメル ロンドン(RIMMEL LONDON)の2025年夏ベースメイクとして、「ザ マルチタスカー プライマー」「ザ マルチタスカー セッティングスプレー」が、2025年5月9日(金)より発売される。“しっとり保湿&メイクキープする”スキンケア下地「ザ マルチタスカー プライマー」は、みずみずしいジェルテクスチャーで肌を潤すスキンケア下地。保湿成分・ヒアルロン酸をはじめ、グリセリンやビタミンC誘導体(※1)を配合しており、しっとりと保湿してくれる。また、毛穴が目立たないなめらかな美肌へと導きながら、メイクを長時間キープしてくれるのも嬉しい。1本3役のセッティングスプレー夏のメイクの強い味方となるのは、「ザ マルチタスカー セッティングスプレー」。“下地・ミスト・セッティングスプレー”の3機能を持ち、ひと吹きするだけで肌にうるおいを与えてくれる。美しいベースメイクをキープしてくれるのはもちろん、乾燥によるくすみ感の改善も期待できそうだ。【詳細】「ザ マルチタスカー プライマー」24ml 1,540円<新製品>「ザ マルチタスカー セッティングスプレー」100ml 1,485円<新製品>発売日:2025年5月9日(金)※1 3-O-エチルアスコルビン酸(製品の抗酸化剤)【問い合わせ先】リンメル ロンドンTEL:0120-878-653
2025年04月14日愛用者の声に応えて大容量サイズが新登場乾燥性敏感肌のためのスキンケアブランド「キュレル」より、売上No.1の「潤浸保湿 フェイスクリーム」が大容量サイズになって新登場。通常の約1.7倍サイズ、毎日使える70g入りが2025年4月12日に発売される。セラミドケアで外部刺激に負けない肌作り「キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム」は、カサつきや肌荒れを起こしやすい乾燥性敏感肌を考えて作られた高保湿クリーム。肌の必須成分「セラミド」の働きを助ける独自のセラミド機能成分が、肌のすみずみにうるおいを届けて持続させる。また有効成分の消炎剤配合で、季節の変わり目も肌荒れを起こしにくい肌へ整える。しっかりうるおうのにふわっと軽い着け心地で、気温が上昇する春夏のスキンケアもストレスフリーに。べたつきを残さないため、メイクの前の保湿としても使うことができる。ウォーターインオイル処方で汗にも強く、1日中乾燥や外部刺激から肌を守ってくれる。また刺激に弱い敏感肌に寄り添い、アルコールや香料、着色料などは不使用で弱酸性の処方に。やさしい使い心地にこだわったアイテムだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月12日睡眠時間が確保できない日でも翌朝はハリのある肌にビバリーグレンラボラトリーズ株式会社が、夜用保湿クリーム『スリーピングマスク with CICA』をリニューアルして、3月25日に発売した。『スリーピングマスク with CICA』は今回のリニューアルで、新たにアゼライン酸(AZAD:整肌成分)を配合。睡眠時間が確保できない忙しい日でも、独自の浸透テクノロジー「QuSome(美容成分が肌表面だけでなく浸透させる深さを制御し長時間効果を持続させる技術)」で、美容成分が角層まで浸透しやすい設計となった。これにより、翌朝には寝不足でもハリのある肌が感じられるよう、アップデートすることが可能だ。シロツメクサエキス/ビタミンC誘導体などを配合今回のリニューアルで配合されたアゼライン酸は、フリーラジカルによる外的ストレスから肌を健やかに整え、くすみ感をケアし、毛穴や肌荒れもケアする成分として近年注目されている。また、ハリや弾力感のある肌へ導くシロツメクサエキス/ビタミンC誘導体や、外的ストレスから刺激を受けやすい状態になっている肌を効果的に保護し、適切なケアをするCICAなども配合されており、より多面的なエイジングケアを可能にする。1個あたりの内容量は100g/3.52oz.で、価格は税込み5,500円。公式オンラインショップで販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月08日イソップ(Aēsop)の2025年夏ボディケアとして、新作ボディウォッシュ「エレオス クリーム ボディクレンザー」が登場。2025年4月7日(月)より発売される。爽やかな洗い心地&うるおいを叶えるボディウォッシュ「エレオス クリーム ボディクレンザー」は、爽やかな洗い上がりと、濃密なうるおい感を両立するボディウォッシュ。エマルジョンベースのリッチなテクスチャーが、繊細な泡に変化し、全身をすべらかに整えながらクレンジングしてくれる。高い保湿力を実現するヒミツは、シアバターやホホバシェード、トコフェロールを含むエモリエント成分を贅沢に配合していること。使用後は、うるおいとハリに満ちた理想的な肌を実感できるはずだ。“ウッディスパイシーハーバル”の心地よい香りまた、ウッディスパイシーハーバルの心地よい香りも「エレオス クリーム ボディクレンザー」の魅力。蒸気とともに香りがたちのぼり、いつものバスタイムを優雅に彩ってくれる。ラインナップは、用途によって選べる3種類。旅行にもおすすめの180mLのチューブタイプに加え、ポンプ付きの500mL、スクリューキャップタイプの500mLを用意する。【詳細】「エレオス クリーム ボディクレンザー」180mL 4,840円、500mLポンプなし 6,710円、500mL 6,820円<新製品>発売日:2025年4月7日(月)【問い合わせ先】イソップ・ジャパンTEL:03-6271-5605
2025年03月31日保湿・引き締め・血行促進を叶える多機能ボディミルク化粧品の輸入・販売業等を展開する株式会社フレイズは、ハーバルシリーズから『ハーバル ボディミルク』を4月1日に発売する。同シリーズは、「ウェルエイジング」と「多機能ケア」をコンセプトとして、スキンケアが心と体の健やかさにつながることを大切にしている。基盤になるのは、ドイツで親しまれているメディカルハーブ「カレンデュラ」と高濃度酸素含有アボカドオイル「O2クラフト」。植物療法の知識を取り入れ、肌を健やかに整えるスキンケアを提案する。高濃度酸素オイルを取り入れることで、他のケア商品では実現できない効果を作り出している。メディカルハーブとO2クラフトの働きで全身をケア『ハーバル ボディミルク』は、肌に潤いを与えながら心を癒すボディケア製品。ベタつきを抑えたミルクタイプのテクスチャーで、肌にすっとなじむ。ハーブ(ゼラニウム・ラベンダー・ローズマリー等)の心地よい香りが広がり、心も体もリラックスする。「カレンデュラエキス」は、ドイツ家庭の常備品として親しまれている。 肌を潤いで包んで、健やかに保つ。「O2クラフト」は、アボカドオイルに酸素を高濃度に結合させたオイル。酸素を含んだオイルが肌になじみ、しっとりとした肌へ導く。他にも、保湿サポート成分(ヒドロキシエチルウレア・タチジャコウソウ・ローズヒップ)を配合。成分の安全性に配慮し、植物由来の乳化剤を採用し、肌が敏感な人も使用できる。公式オンラインショップ「merce collection」では、新発売を記念して、4月30日までキャンペーンを開催する。通常価格 8,360円のところ、 20%オフの特別価格 6,688円で提供。そして、『ハーバル ボディミルク』のレビューを投稿すると、ショッピングに使える500円分のポイントをプレゼントする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月29日しっかりと潤いを与えて優しく角質をケア株式会社ナリス化粧品は、主力スキンケアブランド「ルクエ」の『ふきとり保湿マスク N』をリニューアルして5月21日に発売する予定だ。今回のリニューアルされた『ふきとり保湿マスク N』には、CICA/ツボクサエキス(保湿剤)や尿素(保湿剤)、マルチコラーゲン/サクシノイルアテロコラーゲン(保湿剤)を配合。しっかりと潤いを与えて優しく角質のケアが行える。iPFリキッドLQなどのオリジナル保湿成分も配合『ふきとり保湿マスク N』は、純化白花豆エキス、黒ニンジンエキス、ヨクイニンエキスなどといった植物由来の保湿成分のほか、iPFリキッドLQ/イソステアリン酸イソステアリルやステアリン酸スクロースなどのオリジナル保湿成分も配合。すばやく保湿とふきとり、引き締めをかなえる時短ケアを実現する。1袋には化粧水1本分相当の210mLを含んだシート20枚が入っており、毎朝晩の使用で10日分。税込み価格は2,200円。5月21日から訪問販売、全国のナリス化粧品店舗、公式オンラインストアで購入可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月29日セプテム独自の保湿技術がさらなる進化株式会社セプテムプロダクツは3月20日、ボディ用保湿液「エルヴィナス ボディ・ソリューション」を医薬部外品としてリニューアル発売した。2001年の発売以来、根強い支持を得てきた同製品は、独自技術の深化により保湿力と機能性を一段と高めている。特筆すべきは、セプテム独自の「液晶ラメラ構造」を改良し、肌の角層との親和性をさらに強化した点だ。角層内に多く存在する細胞間脂質は、水分の保持や外的刺激からの防御に重要な役割を果たすが、加齢などにより減少すると乾燥や肌荒れを引き起こしやすくなる。新処方では、この細胞間脂質に類似したラメラ構造が、乾燥した部分にも素早くなじみ、うるおいを届ける。マイクロカプセルとデザイン性の両立さらに、うるおい成分を包むマイクロカプセルも進化を遂げた。カプセル膜にラメラ構造を採用することで、角層への浸透性が高まり、保湿成分が長時間にわたって肌へ働きかける設計となっている。これにより、しっとりとしたなめらかな肌を持続的に保つことが可能となった。製品パッケージにも工夫が施されており、360度どこから見ても正面となるスタイリッシュなボトルデザインを採用。ストッパー不要のポンプ式で、日常的な使用にも配慮された設計となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月24日敏感肌のための保湿・保護クリームを発売NAOS JAPANが、展開するスキンケアブランド「ビオデルマ」から、敏感肌向けの保湿・保護クリーム『シカビオ クリームプラス』を、3月17日に発売する予定だ。「シカクリーム」は、ニキビ跡をはじめとする肌ダメージのケアとして幅広い世代からの支持を得ており、フランスではダメージを受けた肌のスキンケアとして、薬局などで広く販売されてきた。近年、日本でもその有用性が注目され、多くの人々に愛用されるようになっている。「ビオデルマ」でも、皮膚科学に基づくケアをかなえる「シカビオ シリーズ」を展開。今回発売する『シカビオ クリームプラス』は、乾燥や摩擦による肌荒れを防ぎ、ダメージを受けた肌を、しっとりと保湿して整える。独自処方のアンタルジシンなどを配合『シカビオ クリームプラス』には、独自処方のアンタルジシン(アセチルジペプチド-1セチル、グリセリン)が配合されており、肌のつっぱり感を和らげ、繰り返す乾燥や肌荒れを防ぐ。また、ポリグルタミン酸や中分子ヒアルロン酸、キシロースによるオプティマル リペア コンプレックスにより、肌の保湿力を高め、健やかな状態を維持する。さらに、肌のバリア機能を正常に保つアブラナ種子油やスクワラン、ホホバ種子油といった3種の保湿成分も配合。無香料・無着色・エチルアルコール無添加・パラベン無添加という低刺激処方で、敏感肌の人でも安心して使用が可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月17日美容液発想株式会社Deaiwoは3月10日、日常の紫外線対策と贅沢保湿を同時に叶える新商品「DeaiwoビヨウエキUV」を発売したと発表した。「DeaiwoビヨウエキUV」は、美容液発想の日焼け止め。軽やかで瑞々しいのに、しっかりと潤う新感覚のテクスチャーが特徴で、広告なしで発売初日の2025年3月5日には100本を販売したという。紫外線防御効果はSPF30・PA++で、紫外線と乾燥からしっかりと肌を守るのに、肌への負担はかけすぎない最適な値となっており、「Deaiwo」シリーズならではの贅沢な保湿成分と合わさって日常使いにぴったりな紫外線対策アイテムに仕上がっている。肌への優しさに配慮「DeaiwoビヨウエキUV」は、内容量95ml、税込み価格8,580円の商品である。ヒト脂肪細胞順化培養液エキスやグリチルレチン酸ステアリル、コプチスチネンシス根茎エキスといった美容効果の高い保湿美容液成分をたっぷりと配合しており、単なる日焼け止めでは得られない極上の潤いを楽しむことができる。また、日焼け止め特有の嫌な匂いや白残りもなく、ふだんの洗顔でしっかり落ちるため特別なクレンジングも必要なし。肌にのせるとスムーズに伸びて肌馴染みが良く、思わず触りたくなるようなしっとりスベスベ肌に導いてくれる。また、大容量の95ml入りでありながら、持ち運びしやすいポンプボトルを採用。家族や仲間とシェアしやすく、パッチテスト済みなので誰でも安心して使用できる。同社既存商品のUVケアアイテム「COOLMONSTER UVジェル」とは異なり、メントールを含まないため、一年中使いやすいのも嬉しいポイントである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月12日選べる2種類!ルルルンが作ったトナーパッドフェイスマスクブランド「ルルルン」が手がけるトナーパッドシリーズ「LuLuPaD」より、待望の第2弾として使うシーンや肌悩みに合わせて選べる2アイテムが新登場。2025年3月3日、「ルルルン トナーパッド ふきとりOFF」と「ルルルン トナーパッド うるおいON」が、公式オンラインストアや一部バラエティショップなどで先行発売されました。価格はたっぷり使える50枚入りで税込1,980円。一般発売は4月1日となります。1日中活躍!マルチに使える時短ケア直径6cmの丸形パッドにたっぷりのエッセンスをしみこませ、肌悩みが気になる箇所を狙ってケアできる「LuLuPaD」。今回新たに、凹凸のあるシートが皮脂や角質などによるザラつきを優しく除去する「ふきとりOFF」と、カサつきが気になる箇所に濃密なうるおいをチャージできる「うるおいON」が仲間入りしました。「ふきとりOFF」には黒真珠由来の美容成分「ブラックパールエキス」や植物由来のレチノール「バクチオール」を配合。自然なツヤのある健やかな肌へ整えます。また「うるおいON」には、セラミドに加えて「コメヌカ発酵エキス」や「アズキペプチド」などの天然由来成分をプラス。肌の水分量を整え、ふっくらやわらかな肌へ導きます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月06日毛穴ケアと保湿を強化した和漢洗顔フォーム佐藤製薬株式会社は4月18日、「エクセルーラ モイスチュアフォーム」をリニューアルして新発売する。「エクセルーラ モイスチュアフォーム」は、和漢植物エキスと皮ふ科学研究の知見を活かしたスキンケアブランド「エクセルーラ」ブランドの洗顔フォーム。保湿成分を豊富に配合した濃密でクリーミィな泡が肌を包み込み、毛穴の奥の汚れをしっかり取り除く。洗顔後のつっぱり感を抑え、しっとりとうるおう肌へと導く。「エクセルーラ モイスチュアフォーム」5つの魅力「エクセルーラ モイスチュアフォーム」の主な特徴は以下の5点。1つ目は、毛穴ケア対応の植物エキス。毛穴の悩みをケアするために、和漢植物をはじめとする3種の引き締め成分を配合した。2つ目は、洗いあがりの保湿力アップ。保湿成分の配合量を従来品比116%に増量し、保湿力を向上させた。うるおいバリア成分として、2種のヒアルロン酸と3種のセラミドを新たに配合した。3つ目は、濃密クリーミィ泡による摩擦レス洗顔。きめ細かく濃密なクリーミィ泡がクッションの役割を果たし、摩擦による刺激を軽減。毛穴の奥の汚れや余分な皮脂をすっきり洗い流す。4つ目は、肌にやさしい処方設計。セラミドなどの細胞間脂質を守りながら汚れのみを選択的に除去する「フォーカスクリーン処方」を採用。さらに、3種の界面活性剤をバランスよく配合した「トリプルバランス処方」により、肌への刺激を抑えている。5つ目は、使用感の向上と環境への配慮。チューブからの出しやすさを改善し、使いやすさを向上させた。また、外装のプラスチック使用量を従来品比52%削減し、環境負荷の低減にも取り組んでいる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月04日ピーリングケアと保湿ケアを同時に2025年2月17日、花王株式会社は自社が展開する「SOFINA iP」において、5月17日に「ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム<ふきとり美容液>」をリリースすると発表した。同ブランドは「SOFINA」として1982年にスタート。「皮膚科学に基づいた本格スキンケアアイテムを、手に取りやすい価格で提供する」という想いを常に持ち続け、時代のニーズに合わせて進化してきた。SOFINA iPは2015年に誕生したが、2023年にリブランドしており、「素肌に、科学をインストールする。」というスローガンを掲げている。研究の軸に「炭酸ガスの応用」と「角層細胞科学」を据えており、今回は炭酸泡のピーリング美容液を発売する。ユーザーのニーズに応えて開発同社が2024年に実施した調査によると、ピーリングアイテムに興味がありながらも実際には使用していない人がたくさん存在することが明らかに。その一方で、角質ケアアイテムを発売してほしいという声も多数届いていた。そのような声に応えて開発した、ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム<ふきとり美容液>は、独自の炭酸技術を利用したタイプのピーリング美容液で、ピーリングケアだけでなく同時に肌の保湿ケアまで叶えるアイテムだ。角層細胞までうるおい成分を浸透させることで、透明感あふれる水光肌へと導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月20日株式会社フィネスは、ビューティーヘルスケアブランド『Sajina』から、サジーベリーオイルを配合した、潤いと毛穴ケアを叶えるクレンジング「サジーナクレンジングバター」を、2025年2月27日(木)より一般販売いたします。肌の乾燥や毛穴悩みを抱える方に向けた、洗浄力と優しさを両立する「じゅわっと溶かして、しっかり落とす」クレンジングバターです。まるでバターのように濃厚なテクスチャーで、メイクや余分な皮脂がしっかり落ち、洗うたび潤う贅沢な使い心地をぜひご体感ください。サジーナクレンジングバターURL: ※2025年2月27日公開予定です■商品特徴(1) 『摩擦レスで落とす+潤い』を叶える、じゅわっととろける濃厚バターテクスチャー(2) 『毛穴すっきり、潤いたっぷり』汚れを落とし、潤いで満たす毛穴ケア(3) 肌を乾燥から解き放つサジーベリーオイル使用(4) 7つの無添加処方×アルコール ×鉱物油 ×フェノキシエタノール ×香料 ×合成色素×パラベン ×紫外線吸収剤(5) ダブル洗顔不要、ウォータープルーフ対応・『摩擦レスで落とす+潤い』を叶える、とろける濃厚バターテクスチャー洗顔後のつっぱりや肌荒れ、毛穴悩みの原因のひとつ“摩擦”に着目。バターのようにとろけるテクスチャーで肌に負担をかけず、メイクや余分な皮脂、毛穴汚れを落とすことができ、洗い上がりの潤いを実現します。・『毛穴すっきり、潤いたっぷり』汚れを落とし、潤いで満たす毛穴ケア毛穴に詰まった汚れをじゅわっと溶かして、しっかり落とし、植物由来の原料を贅沢に配合した「ボタニカルメルティ処方」で肌に必要な潤いを補給。毛穴が目立ちにくい潤った肌に導くケアで、ハリのある滑らかな素肌を叶えます。・肌を乾燥から解き放つサジーベリーオイル※1サジーベリーは、時にマイナス40度にもなる過酷な環境や、砂漠の乾燥にも耐えるほど生命力の強い植物です。200種類以上※2の栄養成分を含む果実と種子から抽出された“サジーベリーオイル”※1には、保湿成分が豊富に含まれています。特にパルミトレイン酸は、乳幼児の肌に多く含まれる成分で、肌の一番外側「皮脂膜」に存在するべき成分を補い、肌をヴェールのように覆うことで、乾燥による肌荒れを防ぎます。※1 ヒポファエラムノイデス果実油・種子油(サジー由来)/整肌成分※2 サジー原料に関する論文調査よりサジーベリーオイル・7つの無添加処方「毎日使うものだからこそ、信頼できるものでありたい」という思いのもと、肌に負担をかけにくい低刺激処方※にこだわりました。※パッチテスト、スティンギングテスト済みすべての方にアレルギーや刺激が起こらないということではありません7つの無添加処方■Sajina(サジーナ)について『Sajina』は「Know Your Own Beauty」をテーマに、美容成分を豊富に含んだ奇跡の果実『サジーベリー』のオイルやエキスを使用した基礎化粧品を展開する、ビューティーヘルスケアブランドです。今後もお客様の美と健康に貢献し、本来の美しさを引き出すお手伝いができるよう、品質にこだわった商品とサービスをお届けしてまいります。■商品概要商品名 : サジーナクレンジングバター販売価格: 単品価格 4,200円/定期価格 3,150円容量 : 80g購入方法: 通信販売URL : ※2025年2月27日公開予定です商品画像■会社概要会社名 : 株式会社フィネス所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅南2-8-35-4F代表者 : 祖父江 守恒設立 : 2008年12月事業内容: 食品、化粧品の通信販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月20日RMK(アールエムケー)の2025年夏スキンケアとして、“ひんやりタッチ”のプレケアオイル美容液「RMK W トリートメントオイル クール」と保湿液「RMK モイストチャージ クーリングジェル」が、2025年4月25日(金)より数量限定発売される。アイコン美容液「W トリートメントオイル」に夏限定“クールタイプ”RMKのアイコンスキンケア「W トリートメントオイル」から、“うるひや”な清涼感あふれるクールタイプが登場。水性と油性の“Wの保湿力”で肌をやわらかくほぐし、乾燥やハリ不足が気になる夏の肌に、さらりとしたうるおい&ツヤを与えてくれる。オイルでありながら清涼感あふれるさっぱりとした使い心地なので、お風呂上がりや、メイク前の肌にクール感をプラスしたい時にぴったり。軽やかかつなじみのよいテクスチャーで、オイルが苦手な人の“ファーストオイル”にもおすすめだ。オレンジをはじめとするシトラスやペパーミント、ユーカリなどをブレンドした「フローラルシトラス」の香りも、夏のスキンケア時間を爽やかに彩ってくれる。清涼感あふれる“ぷるぷる”保湿ジェルも「RMK モイストチャージ クーリングジェル」は、夏の肌をひんやり心地よくクールダウンさせる、さっぱりとした使い心地の保湿ジェル。“ぷるぷる”としたジェルをのび広げると、みずみずしいテクスチャーに変化し、うるおいを角質層までクイックに届けてくれる。これ1本で“ぷるん”とした肌にととのえてくれるので、スキンケアを重ねたくない夏の時期にもぴったりだ。【詳細】「RMK W トリートメントオイル クール」50mL 4,400円<数量限定>「RMK モイストチャージ クーリングジェル」150mL 4,180円<数量限定>発売日:2025年4月25日(金)【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2025年02月17日最上級の敏感肌シリーズが誕生繭由来の天然保湿成分「ピュアセリシン(TM)」のやさしさ・機能性を活かしたスキンケアブランド「コモエース」に、新たに敏感肌特有の肌トラブルをケアできる新シリーズ「コモエース ネオ」が仲間入り。高い浸透力で荒れた肌でも瞬時にうるおいを巡らせる「コモエース ネオ 浸透ローション」(税込4,290円)と、クリームなのに素早く浸透しうるおいを持続させる「コモエース ネオ 浸透クリーム」(税込6,490円)が、2025年2月14日に発売されました。本来の“うるおう力”を取り戻す新技術「コモエース ネオ」では、敏感肌特有のラメラ構造の乱れに着目。ピュアセリシンを用いた新テクノロジー「ラメラストレートリペア技術」が、ラメラ構造内のすき間を埋めて正しく整列した状態に整えます。これにより水分の蒸発を防ぐとともに、バリア機能を高めてトラブルの起こりにくい肌に。また徹底的に敏感肌に寄り添う低刺激設計で、自然由来指数96%、6つの無添加を叶えました。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月14日