「向井理」について知りたいことや今話題の「向井理」についての記事をチェック! (1/26)
AKB48の向井地美音が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「久々でちょっとドキドキしたけど…」AKB48 向井地美音が1ヶ月ぶりの通常公演に出演!「最近お気に入りのニット帽」と綴り、最新投稿をアップ。この日の向井地は、グレーのパーカーに黒のシューズ、白い靴下を合わせたモノトーンコーデ。ニット帽の上からパーカーのフードをかぶってポーズを決めるショットに、ファンからは多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 向井地 美音(@___mion.m)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ニット帽可愛いパーカーも可愛くて最高」「美音ちゃんのニット帽だいすき可愛い♡」などのコメントが寄せられている。
2025年03月21日元乃木坂46の北川悠理が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元乃木坂46 北川悠理 4期生との共演にファン歓喜!!「北川悠理、公式YouTubeチャンネル開設致しました!❤️」と綴り、1枚の写真をアップした。続けて「明日3/20の21:00から、初めての動画をプレミア公開予定です…!!!」と、動画公開の告知をした北川。さらに「明日21:00-のプレミア公開中、私もコメント欄などに参戦予定なので、是非一緒に見届けて頂けると嬉しいです」と綴り、ファンに視聴を呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る Yuri Kitagawa 北川悠理(@yuri_kitagawa.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「何があるか楽しみ〜」「YouTubeチャンネル開設おめでとう」といったコメントが寄せられている。
2025年03月20日お笑いコンビ・チョコレートプラネットの長田庄平(45)とお笑いトリオ・パンサーの向井慧(39)が出演するYouTubeチャンネル『向井長田のくるま温泉ちゃんねる』が17日までに更新され、長田が「次に欲しい車」を明かした。仙台に旅するシリーズの最終回となったこの動画で、向井と長田は名物の牛タンに舌鼓。注文して待っている間に中古車検索サイトを見ながら、長田が「マジで暇なときに検索サイトで車調べてる」と告白。長田は「ホンダのね…『シティ』がほしいなと思っている」と明かし、向井が「また新しい車を狙ってるんですか?」と聞くと、「中古の昔の『シティ』」と1980年代に一世を風靡したモデルであることを改めて伝えた。さらにサイトで検索しながら「カッコイイ!かわいい!」「カブリオレ!欲しいんだよね」「シートとかもギンガムチェックでかわいい」というと、向井も「かわいい!」と同意した。また向井も、昨年12月に公開された同チャンネルで、640万円のレクサス『LBX』を“人生初愛車”として購入したばかりだが、「ジャガーへの未練も若干ある」とカミングアウト。検討していたジャガー『Fペイス』の中古車が256万円で売られていることを知ると、「もう1台購入?」「いきなり2台持ち?」「確かに欲しくなる」「#むかいの喋り方、1回やったら買える(笑)」と前向きな姿勢を見せた。無類の車好きである長田は、今年1月に“4台目”となる新車を納車。2月には、免許がないにもかかわらず“ノリ”で大型バイクを購入したことを明かし、相方の松尾駿が「スニーカー感覚なんですよ」とツッコんでいた。また別の会見では、8台分の駐車場を借りていることをカミングアウトし、「急に(車が)増える可能性があった場合に対応できるように借りてます。駐車場ってスッて借りれるもんじゃないので」と理由を話していた。
2025年03月17日Snow Manのメンバー・向井康二が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】室龍太、Snow Man・向井康二らとの豪華6ショットを公開「無事worship Ceremony終わりました!ありがとうございました!ขอบคุณครับ #DatingGameTheSeries#DatingGame#Koji#こじぐらむ」と綴り、最新ショットを投稿。喜びと興奮が伝わる、シンプルながらも熱い想いを感じる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 ファンからは「朝早くからお疲れ様でした」や「ビジュが良すぎて眩しいよ、、、」とコメントが寄せられた。
2025年03月09日AKB48の向井地美音が8日、自身のXを更新した。【画像】「猫になりきれなかった人間の私は…」AKB48 向井地美音、この日限りの”レアサイン”をプレゼント!?「新曲MV解禁されました春にぴったりの優しい王道青春ソング」と曲を紹介し、「みんな可愛く映ってるのでぜひ見てね!私はなぜか寝てます!(?)」とメッセージを送るとともに動画のURLと、自身やグループメンバーの村山彩希・倉野尾成美の写真などを4枚載せた。またALTにはそれぞれ、「これはジャケ写の」「セットの時計が4時8分だった…!️」「キャプテンと部長」「\バイバーイ!/」と書き加えられている。新曲MV解禁されました春にぴったりの優しい王道青春ソングみんな可愛く映ってるのでぜひ見てね!私はなぜか寝てます!(?)▶️ #AKB48_まさかのConfession pic.twitter.com/8psMMJsa99 — 向井地 美音 (@mionnn_48) March 8, 2025 この投稿にファンたちからは「MVかわいかったー!!寝方独特すぎて二度見しました笑笑」「ビジュ良!!!いい写真だ〜!」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月08日King Gnuの井口理が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】King Gnu 井口理疲れた日でも続ける日課はあのゲームライブ写真や楽屋での写真などを公開した。かっこよすぎる写真の数々にファン歓喜。今回の「KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 CLUB GNU EDITION」ツアーでは大阪、名古屋、福岡、東京、札幌のZeppを回り、最後にはガーデンシアターと小さめのライブ会場を回っているKing Gnu。今後も彼らの活躍に目が離せない。 この投稿をInstagramで見る 井口理/Satoru Iguchi(@191satoru)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「たくさんありがとうございますカッコ良すぎて鼻血でそう」「どの写真もとってもイカしてますね!!笑顔が素敵です~!」などのコメントが寄せられた。
2025年03月06日King Gnuのボーカル兼キーボーディストである井口理が4日、公式Xを更新。【画像】King Gnu井口理ドラマ主題歌の配信スタートを告知!井口は「人生ずっと思ってたけど…歯磨きって腕疲れるよな」と投稿。この何気ないつぶやきに、多くのフォロワーが共感のコメントを寄せている。King Gnuは現在、「KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 CLUB GNU EDITION」を開催中で、2月21日にはファンクラブ「CLUB GNU」会員限定のライブ生配信も行われた。また、最新シングル「ねっこ」は各種音楽ランキングで上位にランクインし、話題を集めている。人生ずっと思ってたけど…歯磨きって腕疲れるよな— 井口理 (@Satoru_191) March 4, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、「わかります!」「電動歯ブラシに変えると楽ですよ」といったコメントが寄せられている。
2025年03月04日AKB48の向井地美音が3日、自身のXを更新した。【画像】「カッコ素敵すぎて良きですな」AKB48 向井地美音のストリート系生誕Tコーデショットをファン絶賛!「なんと1ヶ月ぶりの通常公演‼️久々でちょっとドキドキしたけどしっかり練習した甲斐あって楽しくパフォーマンスできました!」と報告し、「今週で公演不足解消だ〜!」と語った。またポストには、グループメンバーの村山彩希と工藤華純それぞれとのツーショット写真も添えられている。なんと1ヶ月ぶりの通常公演‼️久々でちょっとドキドキしたけどしっかり練習した甲斐あって楽しくパフォーマンスできました!今週で公演不足解消だ〜! #ここからだ公演 pic.twitter.com/tZjGaoFJsv — 向井地 美音 (@mionnn_48) March 3, 2025 この投稿にファンたちからは「公演お疲れ様でした楽しくパフォーマンスする姿が見られて幸せ」「また観にいきたいのでこれからもたくさん公演にも出てね!」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月03日「Snow Man」向井康二がタイの実力派俳優March=Chutavuth Pattarakampol(マーチ=チュターウット・パッタラガムポン)と共演、日本人主演として全編タイ語での演技に挑む「Dating Game(仮題)」に、ドラマ「Make A Wish」のJudo&Flukeの出演が決定した。本作の脚本は、新世代ボーイズラブドラマ「Cutie Pie」や「Close Friend」など、象徴的なタイドラマを手掛けたクリエイティブチームが集結。さらに、多くの名作を生み出してきた実力派脚本家・Maya、All-Write Teamらとのコラボレーションが実現し、日本とタイと異なる価値観を持つ2人が出会い、ぶつかり合いながらも絆を深めていく姿を描いた、ときにコミカルで、ときに胸を打つ物語。向井とMarchの共演が発表されると、「向井くんタイドラマ主演おめでとうございます」「日本人史上初の主演ドラマだなんて凄すぎます!」「タイ語で挑戦すごいね!頑張ってほしい」「日本で字幕付けて放送して欲しい!!」といった声がSNSを中心に続出。本ドラマへの関心が高まっているなか、追加キャストが解禁された。Judoこのたび出演が発表されたのは、Judo=Tantachj Tharinpirom(ユド=タンタット・ターリンピロム)とFluke=Natouch Siripongthon(フルーク=ナタット・シリポントーン)の2人。日本でもファンが多い「Make A Wish」で共演した2人が、本ドラマにもそろって参加。向井、Marchに加え、Judo、Flukeの2人が加わって、どのような物語が展開されるかに期待が高まっている。Fluke本作は、今春タイ本国で撮影し、今年タイ国内での放送が決定。さらに、日本をはじめとするアジア展開も視野に入れ、グローバル展開が予定されている。「Dating Game(仮題)」は2025年、タイにて放送開始。(シネマカフェ編集部)
2025年03月01日AKB48の向井地美音が28日、自身のXを更新した。【画像】「きらりちゃんらぶ」AKB48 向井地美音、激似アイドルとの仲良しエピソードを明かす「大人になれたでしょうか あの頃の私よりも…こみが歌うひとつひとつの歌詞にこれまでの思い出が重なって、最後までこみらしくてAKBらしくて、涙の止まらない卒業公演でした。隣で今日を迎えられたことが心から幸せです。」とグループメンバー・込山榛香の卒業公演について語った。そして「12年間本当に本当にありがとう!大好き!」とメッセージを贈り、込山とのツーショット写真などを4枚投稿した。大人になれたでしょうか あの頃の私よりも…こみが歌うひとつひとつの歌詞にこれまでの思い出が重なって、最後までこみらしくてAKBらしくて、涙の止まらない卒業公演でした。隣で今日を迎えられたことが心から幸せです。12年間本当に本当にありがとう!大好き! #込山榛香卒業公演 pic.twitter.com/IIeiIQEvzA — 向井地 美音 (@mionnn_48) February 28, 2025 この投稿にファンたちからは「画面前で大号泣しちゃって、、、ほんとに素敵すぎる卒業公演でした!!これからもお友達としての関係性がずっと続いていきますように、と願わずにはいられませんでした」「こみちゃんの卒業公演お疲れ様〜素敵な卒業公演だったね」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月01日SnowManの向井康二が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】向井康二、タイでのMV撮影を報告!「もう一つの故郷」での特別な経験!「ムロムカイ無事千秋楽迎えました^ ^たくさん笑ってくれておおきに!」と綴り、複数枚の写真をアップ。ムロムカイは関西ジュニア時代を共に過ごした、向井と室龍太が2人で脚本・構成を務める舞台。2人のさまざまな写真から、仲の良さが伝わってくる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした」「怪我なく終わってよかった(>_<)」といったコメントが寄せられている。
2025年02月25日Snow Manの向井康二が21日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】向井康二のフォトセンス光る動画にファン歓喜「non-no 4月号『Hello new me. Hello new World.』撮影させてもらいました。ありがとうございます」と綴り、8枚の写真を投稿した。写真には向井康二となにわ男子の道枝駿佑が登場している。2人の魅力が溢れるこの投稿に、ファンからは絶賛の声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿には17万件を超えるいいねが寄せられている。
2025年02月22日向井理主演映画『パリピ孔明 THE MOVIE』より、予告編と本ポスタービジュアルが公開された。本作は、向井演じる諸葛孔明が現代に転生し、アマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)の軍師となり、成功に導いていく、2023年秋に放送された「パリピ孔明」の映画化。今回公開された映像は、3大音楽レーベルが合同開催する奇跡のステージ、三国時代のライバルだった司馬懿の末裔・司馬潤(神尾楓珠)が現れ、天才と天才が敵対心をむき出しに対峙する姿が。後半では、「Saucy Dog」のボーカル・石原慎也が作詞・作曲を手掛けた「Count on me」を歌唱するEIKO(上白石)の様子が映し出される。石原は「どんどん前に進んでいこう、音楽自体と共に歩んでいこうという感じを表現しつつ、英子の気持ちを第一に考えました」と楽曲についてコメントしている。また、シンガーソングライター・崎山蒼志が、shin(詩羽)の楽曲「again and again」を書き下ろし、幾田りらが「Sing along!!!」を書き下ろしすることも決定。「水曜日のカンパネラ」のケンモチヒデフミが編曲を担当し、EIKO、shin、そして幾田本人の同世代3人の豪華コラボによる映画のエンディングテーマを担当。ほかにも、「Dos Monos」(ドスモノス)のトラックメーカー&MCの荘子itによる、ミア西表(菅原小春)の新曲「New Zone」の提供や、ドラマに続き今井了介の編曲参加、ヒップホップグループ、KICK THE CAN CREWのLITTLEが再びラップ監修を担当する、アーティストの音楽ラインアップも見逃せない。合わせて公開されたビジュアルは、個性的アーティストたちが中央の孔明を囲うように配置された賑やかな仕上がりに。各写真をステッカー風に印刷し、手作業で切り抜き、レイヤーを重ねる手法で作り込んだという。また、英子が憧れる世界的シンガー・マリア・ディーゼル役でアヴちゃん(女王蜂)が再登場。ピアニスト・亀井聖矢が本人役として、マリアとコラボする。3大レーベルの首脳陣として、菊地凛子、和田聰宏、くっきー!、こだまたいち、DJ KOO(TRF)、SAM(TRF)が出演する。『パリピ孔明 THE MOVIE』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パリピ孔明 THE MOVIE 2025年4月25日より全国にて公開(C)四葉夕ト・小川亮/講談社(C)2025 フジテレビジョン 松竹 講談社 FNS27社
2025年02月19日俳優の室龍太が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】藤原大祐、Snow Man向井康二らとのオフショットを公開1枚の写真を投稿した。写真には室龍太、向井康二、大西風雅、池川侑希弥、山中一輝、渡邉大我が登場している。6人の仲の良さが感じられるこの写真に、ファンからは絶賛の声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 室龍太/RYUTA MURO(@ryuta_muro_0525)がシェアした投稿 この投稿には4万件を超えるいいねが寄せられている。
2025年02月18日乃木坂46の伊藤理々杏が10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ありがとうございました」乃木坂46の伊藤理々杏がアンダーライブを完走!虫歯ポーズと白い肌が際立つ自身の写真と共に京都で行われたイベントとその感謝を報告した。同グループの後輩である菅原咲月との2ショットはファンにはたまらないだろう。彼女の可愛さと後輩との仲の良さがわかる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 伊藤理々杏(@riria.ito_official)がシェアした投稿 この投稿にはファンから多くのいいねが寄せられている。
2025年02月10日アイドルグループ・AKB48の向井地美音が3日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の個人リレー配信に登場した。○仲良くなりたい後輩メンバー「17LIVE」では、AKB48が今年2月に東京・品川プリンス ステラボールにて開催する『AKB48 20th Year「なんてったってAKB48」歌謡祭』の全公演を無料独占ライブ配信。それに先駆け、各コンサートの見どころや意気込み、フリートークなどをAKB48メンバーがそれぞれに語る個人リレー配信を実施している。AKB48の10th Album『なんてったってAKB48』収録楽曲についてトークするなかで、向井地は「最近、かわゆい(川村結衣)がツボで。仲良くなりたいんですよね、実は」と告白。「すごい一生懸命踊ってるの! クールっぽい感じじゃないですか? あんまり感情とか表に出さない性格なのかなと思ってたんですけど、めっちゃ一生懸命踊ってて。あと、ダンスの飲み込みがすごいはやいなと思って、見てます」「あとはすごい顔もキレイだし」とべた褒めしていた。【編集部MEMO】『AKB48 20th Year「なんてったってAKB48」歌謡祭』は、2月6日から2月9日にかけて開催。通算10作目となるアルバムにして、「アイドル タイムマシン」をコンセプトとしたグループ史上初のカバーアルバム『なんてったってAKB48』の発売を記念した歌謡祭となっており、公演の第1部ではアルバムに収録されている全14曲を披露。歌謡ショー形式でアイドル史を飾る名曲の数々を届ける。また、第2部ではAKB48の20周年イヤーを記念し、AKB48の楽曲をプレイバックした思い出の楽曲を披露する予定だという。
2025年02月07日Snow Manの向井康二が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】向井康二 彼氏感が凄いスノボ動画を披露!「」の絵文字とともに、複数枚の写真を投稿した。写真にはカメラを持った向井の姿が。また「#お猿さんと遭遇」とタイでのエピソードを綴った。先日ソロ曲「ファインダー」を発表した向井、これからも様々な活躍が期待されている。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月25日AKB48の向井地美音が18日、自身のXを更新した。【画像】AKB48 向井地美音が”サンタおん”姿を披露!眼福すぎると話題に「今年初の対面イベント!写真会ありがとうございました!」と感謝を伝え、「イメチェンして黒髪ロングになったよ❤️」という言葉とともに自身の写真を2枚投稿した。またALTでは、「突然の」「パジャマ」と衣装についても語っている。今年初の対面イベント!写真会ありがとうございました!イメチェンして黒髪ロングになったよ❤️ #なんてったってAKB48 pic.twitter.com/VMyKOTW4a7 — 向井地 美音 (@mionnn_48) January 18, 2025 この投稿にファンたちからは「パジャおんかわいすぎた‼️」「ば!!!!!めちゃかわ!!!!!」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月19日Snow Manの向井康二が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Snow Man 向井康二 五大ドーム完走!内に秘めたる思いを綴る!「part①」と綴り、1本の動画をアップした。向井康二のカッコよさももちろんだが、流れている字幕が相まって彼氏感を感じる動画になっている。向井康二にリアルで恋をしている人たちにとって、これ以上に嬉しい動画はないだろう。また、part①と綴られている所も注目だ。今回の動画と似たような動画が投稿されることが暗示されている。ファンにとってたまらない数日になりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿には「もぉー大好き最後の方は可愛いしほんま天才」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月10日向井理主演映画『パリピ孔明 THE MOVIE』のティザービジュアル&特報映像第2弾が公開。9人組グローバルグループ「&TEAM」の出演も明らかになった。本作は、2023年秋放送の「パリピ孔明」の映画化。向井、上白石萌歌、ディーン・フジオカ、森山未來もドラマから引き続き出演し、新たに三国時代の孔明最大のライバル・司馬懿の末裔・司馬潤役で神尾楓珠、その妹でシンガー・shin役で詩羽が参加、孔明(向井)と英子(上白石)の前に立ちはだかる。「&TEAM」は、本作の舞台となる、日本を代表する3大音楽レーベル、KEY TIME、SSSミュージック、V-EXが頂点を競う音楽バトルフェス「ミュージックバトルアワーズ2025」に本人役として映画初出演。ライブパフォーマンスと初々しい演技を披露。物語の鍵を握る重要な役どころだ。特報映像では、向井のナレーションと共に彼らのパフォーマンスシーンを一部垣間見ることができる。さらにビジュアルでは、ディスクジョッキー(DJ)姿の孔明が、音楽を楽しむ姿を切り取ったライブ感がある仕上がりとなっている。&TEAMコメント原作・ドラマともにたくさんの方に愛されている『パリピ孔明』の映画に&TEAM全員で出演させていただくことになり本当に光栄です。僕たちは今回、映画初出演でありながら本作のキーとなる役どころで出演させていただくということで緊張しましたが、温かい撮影現場とキャストの皆さんに迎えられ、演じることができました。僕たちのパフォーマンスシーンもスクリーンでご覧いただけることを楽しみにしています。向井理コメント今物凄い勢いで活動の幅と人気を広げている&TEAMさんと共演できたことは、2024年で最も嬉しい出来事の一つでした!シークレットゲストとして登場した時の6000人の観客のヴォルテージは最高潮になり、そのパフォーマンスも圧巻でした。ですが、ステージを降りてカメラも止まっている時の彼らの礼儀正しく、真面目な素顔にも心を打たれました。映画のシーンも素晴らしいですが、これからの&TEAMの活躍も楽しみにしています!『パリピ孔明 THE MOVIE』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パリピ孔明 THE MOVIE 2025年4月25日より全国にて公開(C)四葉夕ト・小川亮/講談社(C)2025 フジテレビジョン 松竹 講談社 FNS27社
2025年01月08日Snow Manの向井康二が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】向井康二、福岡公演で全力パフォーマンス!弟としての絆と感謝を伝える「めちゃ楽しかったー!☻」と綴り、5枚の写真をアップした。楽しかったという言葉通り、わんぱくにジャンプをしている写真から楽しいという気持ちが伝わってくる。さらに、5枚目の写真には「THANK YOU」という言葉が添えられており、ファンへの感謝の気持ちも伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿には「康二くん、今日もかっこよかったよ〜」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年12月28日AKB48の向井地美音が22日、自身のXを更新した。【画像】AKB48・向井地美音の最新ショットをファンが絶賛「全てが可愛すぎる」「オンライン写真会ありがとうございました」と感謝を伝え、「今年最後の個別イベ、皆さんと1年を振り返りながら感謝を伝え合えて幸せでした!あとポーズ指定も完璧でさすがすぎた!笑」と語った。それから「今年もブラックサンタおん参上」と衣装を紹介し、黒いサンタ姿の写真を2枚投稿した。オンライン写真会ありがとうございました今年最後の個別イベ、皆さんと1年を振り返りながら感謝を伝え合えて幸せでした!あとポーズ指定も完璧でさすがすぎた!笑今年もブラックサンタおん参上 #なんてったってAKB48 pic.twitter.com/4vzpTjU3iV — 向井地 美音 (@mionnn_48) December 22, 2024 この投稿にファンたちからは「ブラックサンタおんかわいすぎました♂️」「ほんとっ、おんちゃんは最高っのアイドル!!」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月23日向井理主演ドラマ「パリピ孔明」が映画化。『パリピ孔明 THE MOVIE』として、2025年4月25日(金)に公開される。人気ドラマ「パリピ孔明」映画化ドラマ「パリピ孔明」は、「ヤングマガジン」連載の四葉夕ト・小川亮による漫画「パリピ孔明」を原作とし、2023年秋にフジテレビの水10ドラマ枠で放送された作品。中国、三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい)が現代の渋谷に若かりし姿で転生したことから物語が始まる。諸葛孔明は歌手を目指すアマチュアシンガー・月見英子の歌声に惚れ込み、魔法のような計略を考案しては難関を乗り越え成功へと導いていく。孔明&英子が音楽バトルフェスに挑戦ドラマ放送時には、濃いキャラクター達や本格的な楽曲、ライブシーンが話題を集め、大きな反響を呼んだ「パリピ孔明」が、映画となってさらにスケールアップ。映画『パリピ孔明 THE MOVIE』では、日本を代表する3大音楽レーベルが頂点を競う、史上最大の音楽バトルフェス「ミュージックバトルアワーズ2025」に孔明と英子が挑んでいく姿を描く。なお制作陣はドラマから継続しており、監督も渋江修平が続投する。向井理&上白石萌歌らドラマキャスト続投、新キャストもキャストは、孔明役の向井理、英子役の上白石萌歌をはじめ、劉備役のディーン・フジオカ、小林役の森山未來といったドラマおなじみの俳優陣が集結。映画版ゲストとして、神尾楓珠や詩羽が新たに名を連ねる。また、多彩な強者アーティストが競い合う「ミュージックバトルアワーズ2025」の場面には総勢50名以上のミュージシャン&ダンサーが集結。9人組グローバルグループ「&TEAM」をはじめ、岩田剛典、演歌歌手の水森かおり、KOMOREBI、アバンギャルディ、パワーパフボーイズといった面々が本人役として出演する。ライブシーンの撮影では実際に6000人規模の観客を動員し、本物のフェスさながらの迫力あふれるステージを映し出した。Saucy Dog 石原慎也、崎山蒼志、幾田りらが楽曲提供劇中で流れる豪華アーティストの書き下ろし楽曲にも注目だ。上白石演じるEIKOが歌唱する「Count on me」をSaucy Dogの石原慎也が、詩羽演じるshinの楽曲「again and again」を崎山蒼志が本作のために制作した。さらに、ドラマ「パリピ孔明」でEIKOが歌う劇中歌「DREAMER」の作詞・作曲を担当した幾田りらが新たに書き下ろしたエンディングテーマ「Sing along!!!」が映画を締めくくる。映画『パリピ孔明 THE MOVIE』登場人物・キャスト主人公・諸葛孔明…向井理三国志の天才軍師だが、なぜか現代の渋谷に転生する。英子の歌声に心を奪われ、英子とともに音楽の力で「天下泰平」を目指す。月見英子…上白石萌歌歌手を目指すアマチュアシンガー。歌うことが心から大好きだが、競争心が弱く才能を羽ばたかせることができずにいた。孔明を信頼し、徐々に才能を開花させていく。劉備…ディーン・フジオカ「蜀(蜀漢)」の初代皇帝であり、孔明の主君。孔明が現代へ転生した後、時折、幻影として姿を現す。小林…森山未來孔明と意気投合するBBラウンジのオーナー。司馬潤(しばじゅん)…神尾楓珠三国時代の孔明最大のライバル司馬懿の末裔であり、若き軍師として孔明の前に立ちはだかる。shin…詩羽司馬潤の妹であり、シンガー。&TEAM…&TEAM「ミュージックバトルアワーズ2025」に参加するグローバルボーイズグループ。物語のカギを握る。ミア西表(みあ いりおもて)…菅原小春ハイレベルなダンスパフォーマンスと歌唱で注目を集める人気シンガー。KABE太人(かべ たいじん)…宮世琉弥孔明がスカウトした若き天才ラッパー。『パリピ孔明 THE MOVIE』でもラップに挑戦!?久遠七海(くおん ななみ)…八木莉可子英子の親友。ガールズバンド「AZALEA(あざりえ)」のベースボーカル。前園ケイジ(まえぞの けいじ)…関口メンディー歌って踊れるスーパーアーティスト。ドラマ最終回では業界から干されてしまったが、その後は……?RYO…森崎ウィン「JET JACKET(じぇっとじゃけっと)」のギターボーカル。赤兎馬カンフー(せきとば かんふー)…ELLYKABE太人のライバルでヒップホップ界のカリスマ。南房(なんぼう)…休日課長ロックバンド・イースト・サウスのベーシスト。東山(ひがしやま)…石崎ひゅーいギタリスト。関羽…本間朋晃張飛…真壁刀義劉備の義兄弟。スティーブ・キド…長岡亮介世界的な編曲家。孔明の密偵として暗躍するメガネ女子…石野理子MC マモ…宮野真守「ミュージックバトルアワーズ2025」の司会進行を務めるMC。マリア・ディーゼル…アヴちゃん英子が憧れる世界的シンガー。鈴木エイヴィル…菊地凛子KEY TIMEの部長。唐澤寿彦…和田聰宏鈴木の部下でプロデューサー。城之内きすく…くっきー!SSSミュージックの音楽プロデューサー。伊達…こだまたいち城之内の部下。浩瀬…DJ KOO(TRF)V-EXの音楽プロデューサー。浦間…SAM(TRF)浩瀬の右腕。映画『パリピ孔明 THE MOVIE』あらすじ現代の渋谷に転生した諸葛孔明は、アマチュアシンガー月見英子とともに音楽の力で「天下泰平」を目指している。そんな中、日本を代表する3大音楽レーベル、KEY TIME、SSSミュージック、V-EXが頂点を競う、史上最大の音楽バトルフェスの開幕が決定。各レーベルから多彩な強者アーティストが集結する中、孔明と英子も参加することに。だが、そんな二人の前に三国時代の孔明の最大のライバル司馬懿の末裔・司馬潤、shin兄妹が立ちはだかる。果たして、孔明と英子の運命は?【作品詳細】映画『パリピ孔明 THE MOVIE』公開日:2025年4月25日(金)原作:「パリピ孔明」 原作・四葉夕ト 漫画・小川亮(講談社「ヤングマガジン」連載)監督:渋江修平脚本:根本ノンジ出演:向井理、上白石萌歌、ディーン・フジオカ、森山未來、神尾楓珠、詩羽、菅原小春、宮世琉弥、八木莉可子、関口メンディー、森崎ウィン、ELLY、休日課長、石崎ひゅーい、本間朋晃、真壁刀義、長岡亮介、石野理子、宮野真守、岩田剛典、水森かおり、アヴちゃん、菊地凛子、和田聰宏、くっきー!、こだまたいち、DJ KOO、SAM
2024年12月21日Snow Manの向井康二が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Snow Man 向井康二 ファンへ感謝!「名古屋ありがと」「RAYS、snowman、こじぐらむ、東京ありがと、次は大阪やで」と綴り、6枚の写真をアップした。Snow Manは現在、「RAYS」というライブを行っている。この投稿は東京で行われたライブに携わったファンや関係者へ感謝を述べているのだろう。いつでも感謝の心を忘れない向井康二が素敵すぎる。 この投稿をInstagramで見る 向井康二(Koji Mukai)(@sn_kojimukai_official)がシェアした投稿 この投稿には「めちゃめちゃかっこいいいいいいい!!!!!」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年12月19日向井理主演のドラマ『パリピ孔明』が映画化され、2025年4月25日(金)に公開されることが決定。併せて、キャラクターポスターと特報が公開された。『パリピ孔明』は、中国、三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい/向井理)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指すひとりのアマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)の歌声に惚れ込み、魔法のような計略を考えては立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。劇場版となる『パリピ孔明 THE MOVIE』では、ドラマから引き続き渋江修平が監督を務め、ドラマ版の製作チームも再集結。物語の舞台は、日本を代表する3大音楽レーベルが頂点を競う、史上最大の音楽バトルフェス「ミュージックバトルアワーズ2025」で、向井理、上白石萌歌、さらに孔明の主君・劉備役のディーン・フジオカ、現代に転生した孔明と意気投合するBBラウンジのオーナー小林役の森山未來もドラマに引き続き登場する。映画化について、向井は「史上最大規模となる音楽バトルもあり、まるでフェスに参加しているような気分になれる作品になっています。孔明もドラマからさらにパワーアップ」、上白石は「音楽のもつ凄まじいパワーを、映画館で全身で受け取っていただけると嬉しいです」と、それぞれ意気込みを語っている。また、ディーンは「劉備も前作では想像もできなかった形で音楽しています」、森山も「相も変わらず台本に書かれていない三国志ネタを勝手に散りばめています」と、ドラマファンも楽しみになるコメントを寄せている。併せて、新たなゲストとして神尾楓珠、詩羽の出演が発表された。神尾は、三国時代の孔明最大のライバル司馬懿(しばい)の末裔・司馬潤(しばじゅん)役。水曜日のカンパネラのボーカルでもある詩羽はその妹でシンガー・shin役として圧巻の歌唱シーンを披露する。神尾は本作に参加するにあたり、「『パリピ孔明』は原作も好きでしたし、ドラマも楽しく観ていたので、今回参加することができて嬉しいです」とコメント。また、詩羽は「自分とshinが重なるところがあってとても愛情深いキャラクターになったのではないかなと思います。映画でのパフォーマンスも期待してくださると嬉しいです」と語った。舞台となる「ミュージックバトルアワーズ2025」の撮影には、総勢50名以上のミュージシャンやダンサーが集結し、各方面から様々なジャンルのアーティストも出演。ライブシーンの撮影では実際に6000人規模の観客を動員し、本物のフェスさながらの大迫力のステージ映像となっている。また、本作の公開を記念して2025年2月22日(土) ぴあアリーナMMにて、向井理、上白石萌歌ほか豪華キャストが集結するライブ&トークイベント『パリピ孔明 THE MOVIE』キックオフパーティーの開催も決定した。<キャスト・スタッフ コメント>■原作・四葉夕卜孔明先生が実写でスクリーンに降臨!いち三国志ファンとしてこれほど嬉しいことはありません。 今回の映画は完全オリジナルとなっております。素敵な俳優さんと素晴らしい楽曲がパリピ孔明を私の頭を越えた内容にしてくださいました。圧巻のライブシーンは必見。曲が本当に良いです。これもひとえに漫画、アニメ、ドラマと応援してくださった皆さまのおかげです。愛される作品にしていただき感謝申し上げたいと存じます! 『パリピ孔明 THE MOVIE』をお楽しみください。It’s Party Time!!■漫画・小川亮想像を遥かに超える迫力のライブシーンがございます!映画館の大画面と音響でご覧になることを強くオススメいたします!■向井理ドラマの反響も冷めやらぬ中、映画となって再び帰って来られたことを大変うれしく思います。今回は映画ならではのスケールで、パワフルなアーティストやパフォーマーも多数出演します。一番の見どころである史上最大規模となる音楽バトルもあり、まるでフェスに参加しているような気分になれる作品になっています。孔明もドラマからさらにパワーアップし“名プロデューサー”として活躍していますが、最大のライバルとなる新たな壁が立ちはだかり、一体どうなってしまうのかー!そうした物語の部分と、珠玉の音楽とパフォーマンスをぜひ映画館の大スクリーンと素晴らしい音響で体験していただければ幸いです。これからの続報をぜひ楽しみにお待ちください。■上白石萌歌ドラマに引き続き、月見英子役を演じさせていただきました上白石萌歌です。続編のお話をいただいた時は、もう一度あの世界に飛び込める!という喜びと、背筋がしゃんと伸びるような気持ちで胸が熱くなりました。今回、映画を作るにあたって新たにお迎えしたスペシャルなみなさまとともに、さらにパワーアップした『パリピ孔明』をお届けできると思います。音楽のもつ凄まじいパワーを、映画館で全身で受け取っていただけると嬉しいです。おたのしみに!■神尾楓珠『パリピ孔明』は原作も好きでしたし、ドラマも楽しく観ていたので、今回参加することができて嬉しいです。オリジナルキャラクターですが、『パリピ孔明』の世界観の中で楽しく演じることができました。向井さんとは、これまでも何度かご一緒させていただく機会はありましたが、今回は孔明のライバルである司馬懿の末裔として、より多くのシーンでご一緒させていただきました。目の前で見る孔明は迫力が凄かったのです。今までにない奇抜なビジュアルも印象的なので、是非楽しみにしてください。■詩羽『パリピ孔明 THE MOVIE』にshin役として出演させていただきました、詩羽です。ドラマの方では、「詩羽」として少しだけ出演させていただきましたが、まさか映画の方でまた違うキャラクターとしてオファーをいただくとは思っていなかったので、すごく嬉しかったです。shinというアーティストがどのような人生を送ってきたのか寄り添いながら演じました。自分とshinが重なるところがあってとても愛情深いキャラクターになったのではないかなと思います。映画でのパフォーマンスも期待してくださると嬉しいです。■ディーン・フジオカドラマに引き続き、劉備として、『パリピ孔明』の世界に参加させていただきとても光栄に思います。そして今回もナレーションを務めさせていただきました。史上最大のフェス映画ということで物語の面白さは勿論のこと、多彩なアーティストたちによるパフォーマンスとともに、音楽の持つ普遍的な力を全身で感じていただける作品になっていると思います。劉備も前作では想像もできなかった形で音楽しています。公開をぜひお楽しみに!■森山未來映画化おめでとうございます。小林、相も変わらず台本に書かれていない三国志ネタを勝手に散りばめています。周りの人を困らせたかも知れませんし、そもそもちんぷんかんぷんなのだから、そうでもなかったかも知れません。三国志演義を知らなくても楽しめる作品なのだろうと思いますが、わかる人にはより一層楽しんでいただけるかも知れませんし、そうでもないかも知れません。乞うご期待。■渋江修平監督ドラマを愛してくださったみなさまのおかげで映画化となりました!私自身も作りながら最高に楽しんでいたので、また孔明たちを見れることが嬉しくてたまりません。スタッフ一同、この新たなパーティーに真剣に挑みました。そしてなんといっても後半のライブ、豪華な出演者、豪華な舞台、豪華な楽曲!まさしくこれはパーティーです!ぜひ劇場に足を運んで下さい!これを観たら天下泰平!■髙木由佳プロデューサー『パリピ孔明』がドラマから支えてくださったみなさまのおかげで、なんと映画化されます!今回は、三国時代からの孔明の宿敵・司馬懿の末裔との天才軍師対決!孔明の計略はいかに!?英子の成長も温かく見守ってください!映画ではドラマよりスケールアップしたド迫力のライブシーンを楽しんでいただきたいです!約6000人のお客様にご協力いただいたミュージックバトルアワーズのシーンは、圧巻です。本物のアーティストのライブパフォーマンスを大スクリーンで、思いっきりエンジョイしてください!来年のGWは『パリピ孔明 THE MOVIE』で爆アゲましょー!『パリピ孔明 THE MOVIE』特報『パリピ孔明 THE MOVIE』メイキング<作品情報>『パリピ孔明 THE MOVIE』2025年4月25日(金) 公開【キックオフパーティー】2024年2月22日(土) 神奈川・ぴあアリーナMM17:00 開場 / 18:00 開演チケット価格:8,888円公式HP:四葉夕ト・小川亮/講談社 (C)2025 フジテレビジョン 松竹 講談社 FNS27社
2024年12月18日映画『パリピ孔明 THE MOVIE』の公開が決定した。昨年秋、フジテレビで放送された向井理主演ドラマ「パリピ孔明」。「ヤングマガジン」(講談社)にて連載中の累計発行部数240万部突破の人気コミックが原作だ。中国、三国時代の天才軍師・諸葛孔明(向井)が、現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指すアマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)の歌声に惚れ込み、魔法のような計略を考えては、立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。映画は、ドラマから引き続き渋江修平が監督を務め、同作の制作チームが再集結。舞台は、日本を代表する3大音楽レーベルが頂点を競う史上最大の音楽バトルフェス「ミュージックバトルアワーズ2025」。向井、上白石、孔明の主君・劉備役のディーン・フジオカ、現代に転生した孔明と意気投合するBBラウンジのオーナー小林役の森山未來も引き続き登場。新たなゲストとして、神尾楓珠、詩羽(水曜日のカンパネラ)も参加。神尾は、三国時代の孔明最大のライバル司馬懿の末裔・司馬潤。詩羽は、その妹でシンガー・shin(しん)として圧巻の歌唱シーンも披露。「ミュージックバトルアワーズ2025」には、総勢50人以上のミュージシャン&ダンサーが大集結する。向井は「一番の見どころである史上最大規模となる音楽バトルもあり、まるでフェスに参加しているような気分になれる作品になっています。孔明もドラマから更にパワーアップし“名プロデューサー”として活躍していますが、最大のライバルとなる新たな壁が立ちはだかり、一体どうなってしまうのかー!そうした物語の部分と、珠玉の音楽とパフォーマンスをぜひ映画館の大スクリーンと素晴らしい音響で体験していただければ幸いです」とコメントし、上白石は「音楽のもつ凄まじいパワーを、映画館で全身で受け取っていただけると嬉しいです。おたのしみに!」と呼びかける。ディーン・フジオカは「劉備も前作では想像もできなかった形で音楽しています」と明かし、森山は「小林、相も変わらず台本に書かれていない三国志ネタを勝手に散りばめています。周りの人を困らせたかも知れませんし、そもそもちんぷんかんぷんなのだから、そうでもなかったかも知れません。三国志演義を知らなくても楽しめる作品なのだろうと思いますが、わかる人にはより一層楽しんでいただけるかも知れませんし、そうでもないかも知れません。乞うご期待」と語った。神尾は「オリジナルキャラクターですが、『パリピ孔明』の世界観の中で楽しく演じることができました」とふり返り、詩羽は「自分とshinが重なるところがあってとても愛情深いキャラクターになったのではないかなと思います。映画でのパフォーマンスも期待してくださると嬉しいです」とメッセージを寄せている。映画のスケールと面白さを期待させる、孔明の顔が大きく掲載されたティザーポスタービジュアル、孔明が多彩な才能を発揮し、タレント活動をしているシュールな状況と、最大規模の音楽バトルフェスを垣間見える特報映像、メイキング映像も公開された。ストーリー三国志の天才軍師・諸葛孔明が、なぜか現代の渋谷に転生。アマチュアシンガー月見英子の歌声に心奪われた孔明は、英子とともに音楽の力で<天下泰平>を目指す。そんな中、日本を代表する3大音楽レーベル、KEY TIME、SSSミュージック、V-EXが頂点を競う、史上最大の音楽バトルフェスの開幕が決定。各レーベルから多彩な強者アーティストが集結する中、孔明と英子も参戦することに。だが、そんな二人の前に三国時代の孔明の最大のライバル司馬懿の末裔・司馬潤、shin兄妹が立ちはだかる。果たして、孔明と英子の運命はーー?『パリピ孔明 THE MOVIE』は2025年4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)
2024年12月18日乃木坂46の伊藤理々杏が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】乃木坂46・伊藤理々杏、37枚目のアンダーシングル曲のMVが公開されたことを報告!「Netflixで配信中の「BEASTARS FINAL SEASON」にアイドル役として出演しています!✨️」と綴り、最新ショットを公開。一瞬ではあるが、素敵な作品に関われて幸せだと綴り、「ぜひ見つけて下さい!」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 伊藤理々杏(@riria.ito_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられた。
2024年12月12日森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がダブル主演を務める映画『(LOVE SONG)』が2025年秋に公開されることが決定した。本作は、世界的なBLブームを牽引したドラマ『2gether』を手掛けたウィーラチット・トンジラー監督による日タイ合作のオリジナルラブストーリー。東京とバンコクを舞台に、異国の地で再会したふたりが次第に心を通わせていく過程を温かな視点でユーモラスに描く。突然の辞令で東京から海外勤務を命じられた研究員・ソウタ(森崎ウィン)は、バンコクで学生時代に想いを寄せていたカイ(向井康二)と再会する。タイでカメラマン兼ミュージシャンとして活躍するカイの姿に心が揺れるソウタ。一方のカイも、学生時代に歌っていた“未完成の歌”をソウタが覚えていることに驚きを隠せず。いつしかふたりを繋ぐ歌が再び胸の奥で響き始める。ソウタ役には、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』でハリウッドデビューを果たし、ドラマや映画でグローバルに活躍する森崎ウィン。几帳面で仕事一筋ながら恋愛に不器用なソウタを繊細かつリアルに演じる。森崎は「お話をいただいたとき、自分と真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました。絶対にこの作品で人生が変わると信じていました」と意気込みを語る。カイ役には、Snow Manのメンバーで、タイにルーツを持つ向井康二。これまでのイメージを覆すミステリアスでどこか影のあるキャラクターに挑む。向井は「僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話をいただいたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました」と出演の喜びを語っている。数々のBLヒット作を生み出しながらも、本作が初のオリジナル長編映画かつ日本映画デビュー作となるトンジラー監督は、「森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています」とキャストを絶賛。KADOKAWAの野副亮子プロデューサーは、「言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある『誰かを想う気持ち』にリンクすると信じています」と語り、キャストとスタッフが一丸となって挑んだ本作への期待をにじませている。<コメント全文>■ソウタ役:森崎ウィンソウタ役のお話をいただいたとき、自分とは真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました。「絶対にこの作品で人生が変わる」と信じていました。でも、脚本と向き合う中で不安が大きくなっていましたが、衣装合わせで向井くんと本読みをした際、カイを演じる彼の声を聞いて不安が一気に消えました。監督からソウタの性格は「真面目で几帳面」と聞いていましたが、カイに出会った瞬間だけ少しおっちょこちょいな一面や完璧でない部分が見えて魅力的でした。自由さや柔軟さを持つカイが、ソウタにとって人生を広げてくれる“最後のカギ“なんだと確信しました。監督をはじめ、タイのチームは楽しそうに撮影を進めていて印象的でした。日本のチームとの文化や言葉の壁もありましたが、お互い譲らずに乗り越えてひとつになれた瞬間が何度もあり、それが良いシーンとして映画に刻まれていると思います。完成をとても楽しみにしています!■カイ役:向井康二(Snow Man)僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話をいただいたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました。僕が演じたカイは、アーティスティックで不器用、素直になれない部分を持ちながらも、自分のやりたいことは明確なキャラクターです。ソウタに対しても「言いたいけど言わない」という、少し自分勝手な一面があります。ソウタのピュアでまっすぐな姿があったからこそ、僕もカイとして自然にいられたので本当に感謝しています。監督は日本が大好きで、撮影中もモニターを見ながらニヤニヤしている愛情あふれる方でした。撮影スタイルの違いに最初は戸惑いましたが、結果的に素晴らしい画が撮れたと感じています。タイ語のセリフにも挑戦し、普段のSnow Manの向井康二では見せられないような表情もたくさんあります。この映画が自分のプロフィールに堂々と載せられるような代表作になり、多くの方に共感していただければ嬉しいです。■監督:ウィーラチット・トンジラー『(LOVE SONG)』は、私にとって初めて長い時間をかけて制作した映画です。日本とタイ、それぞれの文化の違いを学びながら、心を込めて丁寧に作り上げたこの作品は、純粋な恋愛とラブソングの魅力が詰まった、観る人に幸せを届けるロマンティックな物語になりました。ぜひ皆さんには、誰かを愛し、誰かに愛される気持ちを感じながら観ていただければと思います。この作品を最初に観てくださる方々には、きっと特別な感動を味わっていただけると信じています。森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています。ふたりの演技には本物の息遣いが感じられ、この物語がいっそう輝きを増したと感じています。監督として、彼らとともに作品の世界観と歌が持つ真の意味を探り、その深さに触れることができました。ぜひ、この映画を通じて皆さんにも同じ感動を味わっていただけることを願っています!■プロデューサー:野副亮子(KADOKAWA)今年9月、撮影はとにかく濃い1カ月でした。恥ずかしながら準備万端とは言えない中でやってきたタイ渡航。勝手の分からない国での撮影は本当にいろんなことがありましたが、チャンプ(監督の通名)をはじめとするタイチームの笑顔とホスピタリティ、そして日本チームの助け合いが、クルーの平和を維持してくれたと感謝しています。タイと日本、皆が笑顔で仕事ができているかどうかは、互いにとってのバロメーターでした。森崎ウィンさんの大きな笑い声、そして皆をいつも楽しませようと頑張る向井康二さんの明るさで、現場が明るく前向きな雰囲気に包まれていました。ミャンマー出身の森崎さんと、タイにミックスルーツをもつ向井さん、言葉が違う相手とのコミュニケーションに長けたおふたりが引っ張って行ってくれたと思います。現場中は比較的静かに役を反芻する森崎さんと、照れ隠しなのか(?)、周りのスタッフを笑わせ続ける向井さん。役とは対照的だなあと思って見ていても、本番が始まるとカチっと繊細なやり取りが始まります。初めて挑む役どころ、我々が準備している間に森崎さんと向井さんがふたりでリハーサルし、セリフも自然な言い回しを話し合い、通訳も買って出た向井さんが監督に提案してくれる。そんな場面も多かったです。ふたりきりのシーンは、ほかのキャストと一緒のシーンとは表情や話し方が少しずつ違うところにも、ぜひ注目していただきたいです。そしてタイと日本の共通言語、音楽シーンもお楽しみに!言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある「誰かを想う気持ち」にリンクすると信じています。<作品情報>『(LOVE SONG)』2025年秋 全国ロードショー公式サイト:『(LOVE SONG)』製作委員会
2024年12月12日乃木坂46の伊藤理々杏が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】乃木坂46・5期生の一ノ瀬美空、37thシングル「歩道橋」の衣装を公開「37枚目シングルアンダー曲」と綴り、最新ショットを公開。ツインテール姿をアップし、37枚目アンダーシングル曲「それまでの猶予」のMVが公開されたことを報告した。 この投稿をInstagramで見る 伊藤理々杏(@riria.ito_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられた。
2024年12月06日2009年に放送されたテレビドラマ『メイちゃんの執事』(フジテレビ系)。俳優の水嶋ヒロさんと榮倉奈々さんが主演を務め、生徒一人ひとりにイケメンな執事が付く学園ドラマです。佐藤健さんや、山田優さん、鈴木亮平さんなど、人気俳優がたくさん出演していたドラマとしても知られています。放送から15年、学生を演じていた俳優たちもすっかり大人になり、子供がいる人も…。『メイちゃんの執事』から15年ぶりに、執事とのコンビが!色気のある学生・夏目不二子を演じていた俳優の中別府葵さんは、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を観劇したといいます。2024年12月時点で、同舞台には、俳優の姜暢雄さんが出演中です。『メイちゃんの執事』では夏目不二子の執事、根津役を演じていた姜さん。15年ぶりに、生徒と執事のコンビが実現しました!その写真がこちらです。わー!こうして並べたら歳取ってるー!そりゃそうかー #メイちゃんの執事 #不二子 #根津ちん #忍 #ハリーポッターと呪いの子 #ハーマイオニー #ドラコ #ハリー pic.twitter.com/3LdUKjQRzu — 中別府葵 (@nakabeppuaoi) December 3, 2024 俳優の山田優さん演じる、本郷詩織に仕える忍役を演じていた俳優の向井理さんも加わり『プチ同窓会』に!懐かしい再会写真に、ネット上では反響が上がっていました。・何年たっても美男美女ですね。激アツ写真です。・大好きなドラマでした。2024年にツーショット写真が見られるなんて…。・エモすぎます!懐かしいですね。当時、ドラマを見ていた人たちが一気に懐かしい気持ちとなった写真。さまざまな場所で活躍をしている出演者が多いからこそ、またどこかでプチ同窓会の写真が見られるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年12月04日