「岩橋玄樹」について知りたいことや今話題の「岩橋玄樹」についての記事をチェック! (1/10)
シンガーソングライターの米津玄師が2025年1月10日に公式Xを更新。【画像】米津玄師、ツアー初日仙台公演を終えて感謝の言葉を投稿米津玄師は、「ツアー仙台二日目ありがとうございました。また会いましょう!」とコメントし、ライブ会場を背景に『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツ「ザク」のフィギュアが映る写真を投稿。この投稿は、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナで開催された「2025 TOUR / JUNK」の仙台公演2日目を終えてのもので、ファンへの感謝と再会への期待を表現している。ツアーは1月9日からスタートし、各地で熱狂的なステージを展開中。ツアー仙台二日目ありがとうございました。また会いましょう! pic.twitter.com/iolf1XuA5c — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 10, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、「最高のライブでした!」や「また仙台に来てください!」といったコメントが寄せられている。ファンからの熱い反応が続く中、今後の公演にも期待が高まっている。
2025年01月11日シンガーソングライターの米津玄師が10日、自身のXを更新した。【画像】米津玄師が特別企画で紅白出場決定!胸に響くメッセージを投稿「1月17日公開の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌を担当させてもらいました。」と発表し、「あちー。よろしくお願いします!」とメッセージを送った。またポストには、主題歌である『Plazma』を使用した映画予告動画も添えられている。1月17日公開の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌を担当させてもらいました。あちー。よろしくお願いします! @G_GQuuuuuuX pic.twitter.com/V2k35GS160 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 9, 2025 この投稿にファンたちからは「米津さんがガンダムに携わってくださりめちゃくちゃ嬉しいです劇場で聴けるのを楽しみにしています!」「フルで聴けるのを楽しみにしてます」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月10日シンガーソングライターの米津玄師が、1月9日、公式Xを更新。【画像】「皆からしてもウヒーでしょうが…」米津玄師がNetflixドラマ主題歌を書き下ろし!米津玄師は、2025年1月9日に公式Xを更新し、ツアー初日となった仙台公演を無事に終えたことを報告した。彼は、「ツアー初日仙台ありがとうございました。また会いましょう」とファンに感謝の気持ちを伝え、ツアーのスタートを祝った。ツアーは全国各地を巡る予定で、ファンの期待が高まる中でのスタートとなった。ツアー初日仙台ありがとうございました。また会いましょう。 pic.twitter.com/vLdG4cHpLV — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 9, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、ファンからは「次の公演が待ちきれません!」「仙台での公演、最高でした!」といったコメントが寄せられている。ツアーがますます盛り上がりを見せている。
2025年01月10日THE RAMPAGEの藤原樹が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】THE RANPAGE・藤原樹、サンタさん姿の愛猫との3ショットを公開!「ドラマ「#あらばしり 」今夜 第1話放送」と綴り、最新ショットを公開。日本酒をテーマにした本ドラマで主演を務める藤原。ドラマの1シーンやオフショットをアップし、「是非ご覧下さい!!」と綴って投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 藤原樹/Itsuki Fujiwara(@itsuki_fujiwara_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いよいよだ〜」、「楽しみにしてます!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月09日アイドルの岩橋玄樹が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元キンプリ 岩橋玄樹、アラン・ウォーカーとの特別な出会いをシェア!石垣島での素敵な時間ツアー初日の裏側的な動画を1本、アップしているようだ。岩橋玄樹は現在、「GENKI IWAHASHI TOUR 2025 “I’m A Hero”」というツアーを行っている。今回の投稿はそのツアーに関する藻にになっている。どの部分で一時停止をしてもカッコよくうつっている所が、なんとも凄い。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「玄樹くん昨日はありがとー!めっちゃかっこよかった」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月09日モデルで美容研究家の有村実樹が5日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、“きぶな”グッズで地元愛を発信!宇都宮の伝説を語る事務所スタッフとの初詣と食事会の様子をシェアし、新年の目標を「心身の強化」と宣言。「体力が落ちてくる年齢なので、体を強化して仕事もプライベートもモチベーションをキープしたい」と語り、「ハードワークに負けない強い体と心で元気に過ごしたい」と意気込みを見せた。投稿では、今年のだるまがゴールドであることに触れ、「キラキラ、存在感がすごい」と感嘆の声も。また、「昨年の目標であったインスタ1日1更新を習慣化できた」と振り返り、続けることの大切さを実感した様子だ。健康美を追求する彼女の2025年の活躍に期待が高まる。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 コメント欄には「素敵な目標ですね!応援しています」「今年も有村さんの美容情報楽しみです」といった声が寄せられ、多くのフォロワーが彼女の活動を支持している。
2025年01月05日ハロー!プロジェクトのアイドルグルーブ・つばきファクトリーの元メンバー・浅倉樹々(24)が30日、所属事務所の公式サイトと自身のブログを通じて、2025年3月31日をもって芸能活動を終了することを報告した。所属事務所の公式サイトでは「浅倉樹々ですが、2025年3月31日をもって芸能活動を終了することをご報告させていただきます」と伝え「現在、動物専門学校に通いながら芸能活動を行っておりますが、卒業後は学んだ事を生かして動物関連の道に進みたい、という本人の意思を尊重し、今回の結論に至りました」と説明。続けて「これまで温かいご声援をいただきましたファンの皆様、ならびに関係各位の皆様、誠にありがとうございました。3月にはファンクラブイベントの開催も決定しておりますので、引き続き、浅倉樹々への応援の程、宜しくお願い申し上げます」とメッセージしている。またブログを通じて浅倉は「来年の3月をもちましてジェイピィールームを退社し芸能活動を終了させていただく事になりました。突然の発表で驚かせてしまい申し訳ありません」と報告。「今後は動物専門学校で学んだことを活かし新たな夢であるトリマーとして働くことになりました」と明かした。「この世界に入って約10年、全ての青春を捧げ、アイドル・タレントの浅倉樹々として活動できたことはとても誇りで、かけがえのない大切な時間です」とつづり「共に進んでいく仲間や、成長できる環境を与えていただいたことにより、これまでたくさんの経験を重ねることが出来たことを心から感謝しています」と記した。続けて「そして何より、どんな時も支えてくださった皆さんがいたから今の私がいます。いつの間にか当たり前のように感じていた皆さんの存在をこの2年でより、特別で幸せな存在なんだと強く感じ、誰かに応援してもらえる人生なんてなかなか無いこと、感謝すべきことなんだと実感しています。皆さんと出会い、過ごした時間は一生の宝でこれからも変わらず私の励みになります。ずっと大切にします」と思いを伝えた。最後は「今後は、トリマーとして動物と向き合い、愛情を注ぎ飼い主さんのサポートを全力で努めていきたいと思っています。一からのスタートになりますがやり遂げたいと思っています。3月まで残りわずかとなりますが、引き続き応援の程よろしくお願いいたします」と呼びかけている。浅倉は、2014年10月25日 ハロプロ研修生に加入。15年4月29日 ハロプロ研修生内新ユニットとして「つばきファクトリー」が結成され、メンバーに選ばれる。17年2月22日 インディーズシングル4枚のリリースを経てつばきファクトリーとしてメジャーデビュー。同年7月に発売した2ndシングル「就活センセーション/笑って/ハナモヨウ」で『第50回日本有線大賞』新人賞、『第59回日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞。2023年4月2日 「ひなフェス 2023 つばきファクトリープレミアム~浅倉樹々卒業スペシャル~」をもってつばきファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業した。
2024年12月30日モデルで美容研究家の有村実樹が28日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、長年の担当スタイリストの新サロンを祝福!“年齢でロングヘアを諦めない”美髪へのこだわり台場で打ち上げられた本格的な花火を楽しむ様子を投稿した。「大ちゃん情報で花火が見られると聞き、ついて行ったら本格的な花火でした」と、予想以上のスケールに驚いた様子を綴った。投稿には、すっぴんでリラックスした彼女の自然体な姿と、鮮やかな花火の写真が添えられ、「花火がとても綺麗だったので載せちゃいます」とコメント。すっぴんにもかかわらず、輝く肌が際立つショットに「無加工」のハッシュタグも添えられている。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは「さすが大ちゃん情報!」「すっぴんでも美しすぎる」といった声が続々と寄せられ、美容研究家としての実力を改めて感じさせる投稿となった。有村の自然体の魅力が、多くの人々の心を掴んでいる。
2024年12月28日19日、元プロ野球選手の斎藤佑樹が、寒さの中で新たな挑戦に取り組む姿を自身のYouTubeチャンネルで公開した。【画像】斎藤佑樹「野球づくりを身近なものにして、自分も野球場をつくりたいという方が全国に少しでも多く手を挙げてくれたら嬉しい」斎藤はグラウンドの水はけを改善するため、黒土と砂をブレンドした新しい土壌を開発。その初期割合や改良案を繰り返し検証し、ついに成果を結実させた。新しい土壌は「黒土8:真砂土2」のブレンドで、水たまりができにくい特性を持ち、グラウンドのコンディション向上が期待されている。また、土壌の名称も決定され、プロジェクトの象徴として注目されている。斎藤は、「今後も環境改善に取り組み、より良いグラウンド作りを目指したい」と意気込んでいる。ファンからは「環境作りは奥が深い」「これぞ自分で作る野球場作りの醍醐味って感じ️」といった声が寄せられ、斎藤の新たな挑戦に多くの支持が集まっている。
2024年12月21日樹木葬を行う宗教法人 圓明院は、樹木葬を希望している方々に樹木の樹体内に永代供養できる「樹木葬[樹体内永代供養]」の提供を1月1日に開始します。樹齢1,000年のかやの木の樹体内に永代供養■提供背景先祖代々をお祀りするという戦前の習慣は、とうに終わり子供に世話にならず、自分の事は自分で始末をするという時代になりました。お墓は墓じまいをし永代供養へと大きく流れが変わっております。その中でも、自然に還りたいとの自然回帰の念が深く樹木葬が人気です。今回提供するサービスは、樹木の樹体内にお骨を入れた容器を納めて永代供養するというタイプのものです。■サービスの特徴*樹木葬[樹体内永代供養]樹木葬という名の埋葬サービスは、一般的には樹木の周りにお骨を埋葬するというタイプのものがほとんどですが、当方のサービスは樹木の樹体内に埋蔵するというタイプのものです。このサービスを行っているところは現在のところありません。*樹体内のこだわり圓明院のかやの樹は、およそ1,000年の樹齢を重ねております。この中に安らぎを求めて安住するという事に拘りました。この試みは、誰にでもできるというわけにはいきません。寺院であり、大木がありその木には大きな洞があるという条件が必要となってきます。■ご利用の流れ*会員登録・参加申込みの方法会員登録は無料・年会費無料の洗心会メモリアル会員になった場合は、20%の割引を受けられます。会員登録されなくても、購入は可能*予約手順事前に来寺をメールまたは電話で予約する必要があります。*当日の流れ現地の説明・申込書の記入・料金支払いの日時決定■サービス概要サービス名: 樹木葬[樹体内永代供養]提供開始日: 令和7年1月1日(水)提供時間: 平日9:00~16:00(最終受付15:00)、土日祝9:00~16:00(最終受付15:00)場所: 千葉県君津市山本1535圓明院アクセス: JR久留里線「下郡」駅徒歩15分圏央道木更津東インター1.3km料金: 20万円~申込方法: 現地申込み/インターネット申込み(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月18日●目指しているヒーロー像は「スパイダーマンが近いかな」King & Princeの元メンバーで2021年12月1日にソロデビューした岩橋玄樹。現在、日本とアメリカ・ロサンゼルスの2拠点生活を送りながら、作品リリースやライブ開催など精力的に音楽活動を続けている。12月18日に3rdアルバム『I’m A Hero』をリリースする岩橋にインタビューし、同作に込めた思いを聞いた。――3rdアルバム『I’m A Hero』に込めた思いを教えてください。2ndアルバムが『I’m A Popstar』というタイトルで、『I’m A ~』シリーズで続いたら面白いかなと思い、今年はなんだろうと思った時に、ヒーローだなと。昔からスーパーマンとかヒーローになりたいという憧れがすごくありました。ソロ活動をすることによって誰かの支えになれたり、ファンの方に勇気を与えられたり、今の僕の存在もある意味ヒーローなのではないかなと思いましたし、誰かのヒーローでいたいという思いもあります。そして、ヒーローだからこその弱さ、葛藤、不安もたくさん抱えているというのを表現できたらいいなと思いました。――目指しているヒーロー像とは?スパイダーマンが近いかな。スパイダーマンは人を助けたりして、強くてかっこいいけど、中身の人間、ピーター・パーカーはいじめられていたり、弱さもあって。スーツを着てスパイダーマンになったら、みんなを助けるヒーローだけど、人間的な弱さや葛藤もあるというところが好きです。――アルバムではご自身の心の葛藤も表現されたそうですが、これまで抱いてきた葛藤、そしてそれをどのように乗り越えてきたのか教えてください。いろいろな人から「キラキラしてるね」「悩み事なさそう」「ずっと外で遊んでそう」とかよく言われますが、全く逆で、1日家から出ないこともたくさんあるし、毎日仕事のことを考えて悩んでいることが多いです。なので、世間のイメージとのギャップを感じています。仕事の悩みに関しては、どうしたらよりよくなるんだろうというポジティブな悩みですが。――SNS上の声などを見てギャップを感じたのでしょうか。SNSの写真だけを見て、この人はこういう生活をしているんだなとみんな勝手に想像しますが、僕はLAやいろいろな国での写真を上げているけど、いつも世界中を飛び回っているわけではなく、家の中では絵を描いたり仕事をしたり。SNSの写真は一瞬を切り取っているだけで、毎日がキラキラしているわけではありません。――そういったギャップに葛藤もあったということですが、今はどのように受け止めていますか?皆さんがそういう風に思ってくれるのは面白いなと思いますし、自分もそういったキラキラした瞬間が作れるように頑張ろうという気持ちになります。●「これが岩橋玄樹だという音楽性をより追求していけたら」――ソロデビューしてから3年経ちますが、届けたい音楽というものに変化はありますか?今回のアルバムはヒーローがテーマですが、作品や歌詞のコンセプトをすごく意識するようになりました。あと、英語の歌詞を前回のアルバムより増やしました。――海外への意識が高まって英語の歌詞を増やしたのでしょうか。新しい一面を楽曲で表現できたらいいなという思いで、英語での表現を増やしました。1曲丸々英語の曲があったり、ラップのところが全部英語だったり、英語のところをより工夫して今回のアルバムを作りました。――海外の方により響きそうですね。日本語がわからない人たちにも届いたらうれしいですし、今後はメロディーにももっとフォーカスして、これが岩橋玄樹だという音楽性をより追求していけたらいいなと思っています。今、探っているところですが、その新しい一歩がこの3rdアルバムだと思います。――テーマをより大事にするようになったということですが、音楽を通して何かメッセージを届けたいという思いが強いからでしょうか。そうですね。普段言えないことも歌詞で伝えられるという、音楽にはそういう力があると思いますし、歌詞だけでなく曲全体からパッションを感じてもらえたらいいなと。コレサワさんとコラボした楽曲「あたしだけのスーパーマン feat. コレサワ」は、スーパーマンに恋焦がれている女の子目線の曲で、共感してもらえる部分もあると思いますし、ファンの皆さんと一緒に歌えたらなと思っています。■岩橋玄樹2018年5月、King & PrinceとしてCDデビュー。同年11月よりパニック障害の治療のため芸能活動を一時休止。2021年3月末にKing & Princeを脱退し、同年12月1日にシングル「My Lonely X’mas」でソロデビュー。シングルやアルバムのリリースに加え、ライブも精力的に開催している。
2024年12月18日●「ファンがいるからこそ今の自分がある」と改めて感じるようにKing & Princeの元メンバーで2021年12月1日にソロデビューした岩橋玄樹。現在、日本とアメリカ・ロサンゼルスの2拠点生活を送りながら、作品リリースやライブ開催など精力的に音楽活動を続けている。12月18日に3rdアルバム『I’m A Hero』をリリースする岩橋にインタビューし、ソロデビューから3年経った今の思いや自身の変化、今後の抱負など話を聞いた。――ソロデビューから3年経ちましたが、ここまで振り返っていかがですか?いろいろなことに挑戦していく中で確実に自分の中ではすごく成長しているなと感じられるようになりました。――成長を感じるのはどんな時ですか?ライブなどでパフォーマンスする際に、今まで自分ができなかったことができるとうれしかったり、今年はほかのアーティストさんもたくさん登場するイベントに出演することが多かったので、自分のファンではない方たちもいる中で、1人でしゃべって盛り上げないといけない状況があり、そういうところで成長したなと思うことがたくさんありました。――トークも鍛えられたんですね。すごく鍛えられました。自分のライブでもけっこうずっとしゃべっていて。MCというより僕の独り言をファンの人たちが聞いてくれています(笑)。昔はライブの時に端っこにいて、MCの時は僕の出番じゃないなと思っていたのであまりしゃべらなかったんですけど、今はしゃべらないといけないので、自分が思っていることを1人で勝手にしゃべっています。――パフォーマンス面での成長に関してはいかがでしょうか。力を抜いてリラックスしてできるようになったかなと。ライブもほかの仕事も、気持ちの余裕は出てきたと思います。今まではイベントの時に焦ってしまうことがありましたが、今は落ち着いていられるようになってきました。――今のお仕事に対する思いをお聞かせください。ソロとして年数を重ねていく中で、初心を大事にしたいなと改めて思うようになりました。いろんな経験をしていくと初心を忘れがちになると思いますが、昔から応援してくれているファンがいるからこそ、今の自分があるということを忘れないで、いろんな活動に取り組んでいます。――初心の大切さを改めて感じるきっかけがあったのでしょうか。ライブを自分で開催したり、いろんなイベントに出演したり、そういう時に見に来てくれるファンの大切さを改めて感じ、初心を忘れてはいけないなと強く思いました。――活動休止された時に、芸能界引退を考えられたそうですが、再び芸能界で活動していこうと決めた思いをお聞かせください。ファンが1人でもいるうちは、その人に恩返ししたいという気持ちがあって、何も言わずにいなくなるのは失礼だなと思いましたし、少しでも恩返しできるならという思いでまた活動していくことにしました。SNSを通じて期待して待っていてくれている人の声も届き、ちゃんと応えるべきだなと。――ファンの方が一番の原動力に?そうですね。お互い支え合って生きているなと感じています。●世界での活躍を目指してLAにも拠点「仕事の可能性が増える」――ソロになってからの成長を先ほど教えていただきましたが、ほかにも何か変わったことがありましたら教えてください。ライブの時に立ち位置を覚えなくてよくなりました。何かあれば0番(真ん中)にいればいいし、振りを間違えてもバレないというのは楽です(笑)。寂しさはありますが。この間、(A.B.C-Zの)戸塚(祥太)くんがイベントに来てくれて、久々に一緒にシンメで歌ったんですけど、懐かしいなと思いました。今後もいろいろな方々とコラボしてみたいですし、いろんな挑戦をしていけたらと思います。――内面的にも変化はありますか?常に冷静でいられるようになったかなと。以前はその場の感情で動いてしまうことがありましたが、今は先をしっかり見据えて、何をするべきか考えるようにしています。30代も近づいてきていますし、しっかり大人になっていきたいなという思いです。――ロサンゼルスにも家があるそうですが、いつ頃から2拠点生活をされているのでしょうか。ソロ活動を始めて少し経った頃で、2~3年前くらいからです。――ロサンゼルスにも拠点を持とうと思った理由を教えてください。自分の夢はアメリカやいろんな世界で活動することで、LAは世界で活躍している人たちが集まるので、そこに拠点を置いていると仕事の可能性が増えるんです。LAに住んでいることでアメリカの「Sushi Club」というブランドのアンバサダーをやらせていただいたり、そうやってつながりが増えていくので、住んでいてよかったなと思いますし、ハリウッドスターがいる世界に身を置いて、自分のモチベーションを上げるためにもLAで頑張りたいと思っています。――世界で活動したいという夢はいつ頃から抱いていましたか?前の事務所に入った時からずっとそう思っていました。中学生の頃はブロードウェイに出たいと思っていて、高校生になってからはヒップホップが好きになって、アメリカなど外国の音楽に興味を持ち、ハリウッド映画の世界も好きになっていきました。そして、事務所を辞めてから、モデルの仕事をさせてもらったり、ミラノコレクションに呼んでもらったり、いろんなことをさせていただいてすごく楽しいなと感じています。――世界への思いがどんどん強くなっているんですね。そうですね。ただ、僕1人で行くのではなく、Fairy(ファンネーム)の皆さんと共に進んでいきたいなと。僕にはこんな素敵なファンの人たちがいるんだぞということを世界に発信するために、世界で頑張っています。――今後、海外でどんなことを叶えていきたいですか?海外でライブしたり、海外のイベントに出るというのを目標にしていますし、ハリウッドの映画にもいつか出られたらという夢もあります。いつチャンスが来るかわからないですし、それに対応できるように準備して、いろんなことに挑戦していけたらと思います。――英語はペラペラですか?1人でLA暮らしができているので、生活するのには困ってないですが、できる時とできない時の落差があって。常にストレスなく話せるように、英語のYouTubeを見たり、好きな映画を見たり、音楽を聴いたり、ずっと勉強していますし、LAにいるときはいろんな人としゃべるようにしています。――今、日本とLAの割合はどれぐらいですか?日本のほうが多いですね。LAはレコーディングやミュージックビデオ撮影などで行ったりしていて、これからどんどん増えていくのかなと思います。――LAとの2拠点生活をしてから変わったことはありますか?日本とアメリカって近いなとすごく思いましたし、飛行機を乗り越えられました! 以前は、飛行機が怖くて、心臓バクバクして、誰かいないと乗れなかったんですけど、今は1人で全然大丈夫ですし、乱気流も楽しめるくらいに。大変そうだなと思っていたことが、意外と簡単じゃんと思えるようになってきて、精神的にすごく強くなりました。――この数年でとてもたくましく。昔は、「大丈夫かな?」と不安に思うことが多かったですが、「余裕だな」「大丈夫だな」と思えることが増えました。●「予想を的中させない男になりたい(笑)」 音楽への思いも語る――2024年はご自身にとってどんな年になっていますか?夏が長かったです(笑)。いろんな国に行っていて、半年以上、夏のイメージでした。LAに行ったり、プライベートでいろんな国に行ったり、もしかしたら今年は日本にいる方が少なかったかもしれません。――どんなところに行きましたか?イタリアとか行きました。すごく暖かったので早い段階で夏を感じ、日本に帰ってきてからも暑かったし、先日アメリカから帰ってきましたが、アメリカはまだ半袖だったので。ほぼ1年夏でした(笑)――LA以外は観光で?そうですね。教会やアートなどがすごく好きで、クリエイティブな目線で様々なところに行って、絵を描いたりしています。それが次の仕事につながっていくと思うので、できるだけいろいろな世界を見たいなと。海外に行くときは、吸収できるものを探して常に動き回っています。――イタリアのほかに印象に残っている国を教えてください。タイに行って、海で遊びすぎて熱が出ました(笑)。タイは、アメリカやヨーロッパとは違う雰囲気で、また違う世界に足を踏み入れた感じがあって楽しかったです。寺院に行ったり、大きな大仏を見たりして、こういう世界があるんだなと。海もきれいで、そういった景色を見ているといろいろなアイデアが生まれてきます。――改めて今後の抱負をお聞かせください。僕は皆さんの予想を超えることが好きなので、予想を的中させない男になりたいなと(笑)。皆さんが驚くような、想定外のことをどんどんやっていきたいです。演技にも興味があり、これまでもドラマや舞台に出演したことがありますが、またできたらいいなと。あと、絵を描いたり、ファンクラブの動画の編集も自分でやったりしていて、クリエイティブなことがすごく好きなので、そういったことも挑戦していきたいです。――新しい挑戦もしていきたいということですが、音楽活動が軸というのは変わらないですか?人生の半分以上、音楽活動をしてきているので、そこは続けたいと思っています。音楽は毎日欠かさず聴いているもので、人生の一部になっていて、音楽がないと生きていけないので、自分がやりたい音楽をこれからも続けていきたいです。つらい時や勇気をもらいたい時に音楽を聴いて、音楽の力をすごく感じていますし、自分も音楽で励ましたり勇気を与えたりしたいというのが目標で、そこはずっとブレないです。――普段、ご自身の音楽もよく聴いていますか?けっこう聴きます。そこからいろいろなアイデアが浮かんだり、ライブのモチベーションにつなげたりしています。――3rdアルバム『I’m A Hero』にはどんなメッセージを込めましたか?誰もが誰かのヒーローになれるというメッセージが込められていて、僕自身もファンの方たちにとってヒーローでいたいという思いがあります。そして、ヒーローであっても葛藤や不安を抱えているという、そういう内面も表現してみました。――最後にファンの方へメッセージをお願いします。Fairyの皆さんがいるからこそ僕が成り立っていて、ただ僕が表に立っているだけというか、チームだと思っています。応援してくださる気持ちに本当に感謝していますし、僕もライブで皆さんの笑顔や視線からたくさんパワーや元気をもらっているので、支え合っている存在だなと感じています。これからもこの関係を大切にしていきたいですし、皆さんの予想を超えることをたくさんしていきたいと思うので、楽しみに待っていてください。■岩橋玄樹2018年5月、King & PrinceとしてCDデビュー。同年11月よりパニック障害の治療のため芸能活動を一時休止。2021年3月末にKing & Princeを脱退し、同年12月1日にシングル「My Lonely X’mas」でソロデビュー。シングルやアルバムのリリースに加え、ライブも精力的に開催している。
2024年12月17日米津玄師が新曲「BOW AND ARROW」を発表。米津玄師の新曲「BOW AND ARROW」米津玄師の新曲「BOW AND ARROW」は、2025年1月より放送がスタートするTVアニメ「メダリスト」のオープニング主題歌となる楽曲。もとより原作漫画のファンだったという米津はアニメ化の情報を知り、自ら“逆オファー”する形で楽曲を書き下ろしたという。TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌にTVアニメ「メダリスト」は、つるまいかだによる同名の漫画作品を原作にした新作アニメーション。フィギュアスケーターとして挫折した元選手の青年・明浦路司は、スケートを独学で学ぶ少女・結束いのりと出会い、リンクへの執念と才能を秘めた彼女を“メダリスト”へと導いていく。米津玄師 コメントわたしはひとえに原作のファンです。アニメ化するという情報を見かけ、できることなら曲を作らせて頂けないだろうか、と打診したことがBOW AND ARROWを作るに至るきっかけとなりました。とにかく素晴らしい漫画なので全人類読んでください。アニメもただの視聴者として楽しみです。曲もよろしくお願いします。楽曲情報米津玄師 新曲「BOW AND ARROW」※TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌。リリース日:未定<放送情報>TVアニメ「メダリスト」2025年1月4日(土)〜 毎週土曜深夜1:30 テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠で放送開始CSテレ朝チャンネル1 1月5日(日)〜 毎週日曜21:00~BS朝日 1月6日(月)〜 毎週月曜23:24
2024年12月09日女子ハンドボール・三重バイオレットアイリスの渡辺樹が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ハンドボール女子 渡辺樹今年も"のうきょうまつり"に参加 地元の方との交流「11月も最後の日」と綴り、複数枚の写真をアップ。渡辺は、昨シーズンで引退したチームメイトで先輩の林美里との朝活のショットを公開。続けて「リンさんと名古屋で朝活したときの引退しても仲良くしてくれる最高のセンパイ❤️」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Itsuki Watanabe 渡辺 樹(@mvi14_itsuki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なお姫様お二人様✨」といったコメントが寄せられている。
2024年12月01日男子ハンドボール日本代表・吉野樹が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ハンドボール日本代表・吉野樹NEWERAのウェアを披露「ロンT可愛いよね」「究極のガトーショコラ食べてきました溶けました。美味しかったーー❤️」と綴り、複数枚の写真をアップ。吉野は、名古屋にあるスイーツのお店でのオフショットを公開した。続けて「ガトーショコラの概念変わる名古屋にきたら絶対食べてねちなみにチャイティーラテ飲み放題だよ」と綴った。最後に「さわださんありがとうございましたまた行きますね〜!」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 吉野 樹 Tatsuki Yoshino(@tatsuki.yoshino23)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あぁ~ いいないいな」「楽しすぎました!言えない内容が沢山でした忙しい中ありがとうございました‼︎これからも応援してます!」といったコメントが寄せられている。
2024年11月19日元プロ野球選手の斎藤佑樹が19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】野球場に子どもたちがやってきた!【斎藤佑樹の野球場】 -斎藤佑樹ch「いま、北海道で進めている子どもたち専用サイズの野球場作りのために今年1月に重機の資格を取りました」と綴り動画をアップ。続いて、「自分でできることは自分でやろうと決めて挑戦した重機の操縦です。これで野球場作りを加速させます!!!」と、どんなことにも挑戦する斎藤の姿勢に応援の声が集まる!野球場のグランドオープンが待ち遠しい。 この投稿をInstagramで見る 斎藤 佑樹(@yuki____saito)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「免許とったんだ!えらい!」「佑ちゃんの活動にぴったりだと思います。野球未来作り応援します✨」などのコメントが寄せられている。
2024年11月19日アイドルの岩橋玄樹が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】アイドル 岩橋玄樹 お気に入りのファッションを公開!?カッコいいと話題に!「」と綴り、13枚の写真を投稿した。道路や駐車場で撮影した写真を投稿しているようだ。スーツやスタジオといった特別な場所で撮影されていない。自然に近い岩橋玄樹が撮影されている。「岩橋玄樹が町を歩いているときは、こんな感じだろうか」と想像力を掻き立てられる写真だ。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「黄色も似合ってます!かっこいい」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月15日女子ハンドボール選手・渡辺樹が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子ハンドボール渡辺樹1日消防署長に就任千葉夏希と制服姿で敬礼!「のうきょうまつり今年も"のうきょうまつり"に参加させていただきました!」と綴り、4枚の写真をアップ。渡辺は、自身の職場でもあるJA鈴鹿でのイベントでのショットを公開した。続けて「私の職場でもあるJA鈴鹿の春と秋の一大イベント!!ストラックアウトとパターゴルフを行いました⛳️今年は秋の参加でしたが、たくさんの方が遊びに来てくだり、とても楽しかったです!ありがとうございます残念ながら一日のみの参加だったのでお会いできなかった方は、また試合でお会いしましょう」と綴った。最後に「さて、明日は月曜日ですがまた一緒に頑張っていきましょう」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Itsuki Watanabe 渡辺 樹(@mvi14_itsuki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多数のいいね!が送られている。
2024年11月14日アイドルの岩橋玄樹が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹『Sushi Club』との共同投稿後ろ姿にファンは「やばっ❤️❤️❤️」「gfashion」と綴り、5枚の写真を投稿した。お気に入りのファッションなのだろうか、カッコよく着こなしている。自信とワイルドさを感じさせる足組のポーズがいい味を出している。流石はアイドル。どのポーズが自分を輝かせるのか、理解しているようだ。どの写真もカッコよく決まっている。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「大好きです!ブラックコーデにイエローの差し色が素敵ですね✨」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月07日アーティストの岩橋玄樹が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹チャイルド・スポンサーシップについて語るインライ告知に『スタンバイして待ってるからね』「LA」と綴り、1本の動画を投稿した。野球観戦にダンスとロサンゼルスを楽しみ尽くしていることが分かる。今話題になっている大谷翔平を間近で撮影している。野球観戦が好きなのだろう。ユニフォームも購入しており、楽しそうな様子が伝わる。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「どのシーンの玄樹くんもかっこよすぎてトキメキ✨大好きだよ~❕」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月02日アーティストの岩橋玄樹が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹LAでの日常写真に「しっかりLAに溶け込んでる」との声『@hollywoodreporter.jp』と綴り、動画をアップ。スーツ姿で颯爽と歩く姿を公開し、ファンを魅了した。アストンマーチンの前でポーズを決めたりグラスを片手にカメラを見つめる姿など、いつもの服装とは違った大人な雰囲気を醸し出す岩橋を見ることができる投稿であった。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつものスーツ姿とはちょっと違う色気が見えるね!カッコいい✨また惚れ直しちゃった」「ちょ!若社長!!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月31日元プロ野球選手の斎藤佑樹が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】"ハンカチ王子"こと斎藤佑樹がバッタリ遭遇したのは…?「そして今、ずっとやりたいと思っていた子どもたちのための野球場をつくり始めています。」と綴り、1本の動画を投稿した。野球界や日本ハムファイターズに感謝があるようだ。これからも野球界の発展のために、力の限りを尽くしてほしい。 この投稿をInstagramで見る 斎藤 佑樹(@yuki____saito)がシェアした投稿 この投稿には「⚾️引退後の3年の日々が濃すぎる‼️こうやって引退してもテレビで、SNSで近況や活躍を知る事ができて嬉しいです!」などのコメントが寄せられている。
2024年10月20日日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」が19日、千葉・幕張メッセで開催。田中樹がランウェイのトップバッターを飾った。GirlsAward初出演にして、ゲストMCを務めることが発表されていた田中。サプライズでランウェイのトップバッターとして登場すると、会場から大歓声が沸き起こった。ロングコートを着こなしオーラを放ちながら堂々とランウェイを闊歩。大役をしっかりと務め上げた。「GirlsAward」(ガルアワ)は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。26回目の開催となる今回のテーマは「Neo Future Lab」で、さまざまなファッションスタイル、トレンドがある中で、GirlsAwardのステージで新しい「自分」や「好き」を見つけ、ハートが赴くまま自由にファッションを楽しんでほしいという願いが込められている。
2024年10月19日アーティストの岩橋玄樹が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹タトゥー施術中『新しいの何入れたの〜?』「3rd Album 『l’m A Hero』2024年12月18日(水)発売楽しみに待っててね♂️#ImAHero#ファンクラブ限定盤#岩橋玄樹」と綴り、黒いスーツに身を包み椅子にまたがる写真をアップ。ファンはアルバムの発売に喜ぶと同時に、タトゥーも見せずにシックな服装でポーズを決める岩橋に興奮したようで「かっこいい」という声が多く寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この他のコメントとして「わぁ~アルバム発売おめでとう‼️素敵なジャケ写だね楽しみにしてます」「おめでとうドキドキワクワク心臓ばくばくしてるよー」「I’m A Hero!!FairyのHero!!かっこいいよ!!いわち!!♂️」といったものも見ることができる。
2024年10月18日藤原樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)が、2024年秋冬に小倉市街地を中心に繰り広げられるプロジェクト『コクラ BEAT』のナイトイベントにスポットを当てたプロローグ動画『コクラヒカル。』へ、北九州市観光大使として出演することが発表された。『コクラ BEAT』では、今秋オープンするBIZIA小倉をはじめ、パルクール世界選手権、卓球WTTファイナルズといった国際スポーツイベントや北九州国際映画祭などが開催。また、10月25日(金) にスタートする『ナイトスペクタクル』を皮切りに『リバーサイドバー』や『クリスマスマーケット』『小倉イルミネーション』など多様なコンテンツで、クリスマスまでの毎日、62日間連続で「ときめき」と「まったり」をキーワードに紫川エリアが彩られる。福岡県北九州市出身の藤原は、2021年11月に北九州市観光大使に委嘱されて以降、北九州市の主導する若者向け都市ブランド『New U』の体現モデルへの起用や『北九州市長杯ストリートダンスコンテスト』のPR動画に出演し、街と向き合ってきた。『コクラヒカル。』は、紫川周辺で開催されるナイトイベントを介して、若者はもちろん世代を超えて街の魅力を体感して欲しいとの想いを込めた施策の一環として制作された動画だ。「大好きなこの場所が光に包まれる様を想像しただけでわくわくしてきます」と、本人もコメントしたように各イベントへの期待が高まる。動画は、10月20日(日) 9時より『コクラ BEAT』特設サイトの他、北九州市公式SNSや公式動画チャンネル、JR小倉駅9面マルチビジョンなど各媒体にて順次公開される。■藤原樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)コメント2024年秋冬シーズン、僕の地元・北九州市では小倉市街地を中心とした『コクラ BEAT』が開催されます。このプロジェクトのナイトイベントにスポットを当てたプロローグ動画『コクラヒカル。』に北九州市観光大使として出演させていただきました。今回の撮影はナイトイベントの主な舞台となる紫川周辺で日中に行ったのですが、広々と抜けがよく気持ちのいいこの場所がどのように光に包まれるのか。想像しただけで僕自身もわくわくしてきます。みなさんも開催期間中にぜひ訪れてみていただいて、鮮やかに夜を彩るイベントを体感してみてください『コクラ BEAT』プロローグ動画『コクラヒカル。』出演:藤原樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)公開予定日:2024年10月20日(日) 9:00予定北九州市各公式SNS他、各媒体でも順次公開予定掲載:『コクラ BEAT』特設サイト※諸般の事情を考慮して詳細等変更の可能性があります※公開開始時刻等は前後する可能性があります※公開期間は予告なく変更になる可能性があります※恐れ入りますが関係各所へのお問い合わせはご遠慮ください
2024年10月18日10月12日、有村実樹がInstagramに投稿した一枚の写真が、多くのファンの心を温めている。【画像】有村実樹、学生向けメイク講座を控えた期待感を語る久しぶりに夫婦で乾杯をしたという彼女は、その後、家族と一緒にゆったりとした夕焼けのひとときを過ごしたみたいだシーリハムテリアの愛犬イリスとともに、夕焼けを眺め、少し歩き、コーヒーを楽しむ時間。彼女は、その気にならない時間こそが、心を豊かにしてあげてくれた瞬間である大切なようだ。投稿には、ファンからの「素敵な写真」「イリスちゃん可愛い」といった温かいコメントがたくさん寄せられ、彼女の家族とのリラックスした時間に共感を感じている人が多いようだ。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 日々の生活の中で、ちょっと考えない瞬間が貴重であることを再認識させられる。
2024年10月13日川崎フロンターレのXアカウントは7日、「KAWAハロー!ウィンPARTY」、略して「カワハロ」という企画の一環で、選手の山本悠樹の仮装姿を公開した。【画像】川崎フロンターレのカブレラが敗戦を振り返る「今年もこの季節がやってきました。今日からスタートです!!」から始まったポストで、「まずはユウキ。ナマ足 魅惑の テクニシャンは、同郷である滋賀県出身のスーパースターに大変身。初めての仮装も、やれ爽快っ にキマりました。」と紹介しながら、「HOT LIMIT」(T.M.Revolution)のMVでの西川貴教に扮した山本の写真を3枚投稿した。ユニフォームとは異なる衣装に戸惑いながらも、笑顔を見せる姿が面白い。今年もこの季節がやってきました。今日からスタートです!!まずはユウキ。ナマ足 魅惑の テクニシャンは、同郷である滋賀県出身のスーパースターに大変身。初めての仮装も、やれ爽快っ にキマりました。【プロモ】 #frontale #山本悠樹 #2024カワハロ #川崎フロンターレはサッカークラブです pic.twitter.com/23PuF547wk — 川崎フロンターレ (@frontale_staff) October 7, 2024 この投稿にファンたちからは「選手も仮装の方もどっちも大好きありがとうございます‼️」「まさかのチョイスでお風呂上がりに水吹きました笑笑笑とっても元気が出ました!笑笑」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月08日ゴディバ(GODIVA)と、米津玄師がハチ名義で発表したボーカロイド楽曲「ドーナツホール」がコラボレーション。「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」が、2024年10月1日(火)から12月31日(火)まで、ゴディバショップほかにて数量限定発売される。ゴディバ×ハチ(米津玄師)「ドーナツホール」がコラボレーション「ドーナツホール」は、ハチ名義の米津玄師が2013年に発表したボーカロイド楽曲だ。歌声はボーカロイドのグミ(GUMI)を用いて制作。MVは、米津が描いたボーカロイドキャラクターのイラストで構成されており、アップテンポの曲調とともに切り替わるグラフィックが多くの人を魅了している。米津が新たに描き下ろした人気ボカロキャラをプリントゴディバとの初コラボレーションとなる今回は、米津自らがMVのイラストを新たに描きおろし。グミ、初音ミク、巡音ルカ、鏡音リンの人気ボーカロイドキャラクターをプリントしたチョコレートと、ドーナツをモチーフにしたチョコレート「ドーナツ ショコラ」を詰め合わせた限定コレクションが展開される。ひと口サイズのドーナツをイメージした「ドーナツ ショコラ」などひと口サイズのドーナツをイメージした「ドーナツ ショコラ」は、プラリネと薄いクレープ生地を砕いたフィユティーヌのハーモニーを楽しめるチョコレート。ストロベリーやピスタチオなど多彩な4つのフレーバーを用意した。一方、4人のボーカロイドキャラクターを描いたチョコレートでは、それぞれ異なる味わいを提案。ダークなフレーバーで仕立てた「ミク」や、オレンジガナッシュをダークチョコレートで包んだ「リン」など、ファンにはたまらない絵柄とともにこだわりのチョコレートを堪能できる。ラインナップは、2粒入、4粒入、8粒入、10粒入の全4種。8粒入と10粒入は、まるでCDのような円形のボックスにチョコレートをセットした。新イラスト使用「ドーナツホール」MV公開なお、「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」に合わせて、新たなイラストを用いた「ドーナツホール」のミュージックビデオも公開された。詳細「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」販売期間:2024年10月1日(火)~12月31日(火) ※数量限定取扱店舗:ゴディバショップ、ゴディバカフェ、ゴディバオンラインショップメニュー:・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 2粒入 1,026円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 4粒入 1,620円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション ハチP/8粒入 3,240円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 10粒入 4,320円・ゴディバ×ハチドーナツホール コレクション ギフトバッグ S 264円※ギフトバック単体での販売は無し©2024 Kenshi Yonezu / REISSUE RECORDS ©INTERNET Co., Ltd. ©CFM
2024年10月03日アーティストの米津玄師が30日、自身のXを更新した【画像】ハ・ヨンス『虎に翼×米津玄師スペシャル』を語りメンバーとのメモリアルフォトも公開アーティストの米津玄師が30日、自身のXを更新。「ドーナツホールのMVを新造して投稿しました。だいぶイカつい映像になって最高感無量。よろしく〜。」と綴ると共に、自身のYouTubeチャンネルのリンクをポストした。自身がハチとして活動をしていた10年前に公開した「ドーナツホール」のMVのリメイクを公開。昔からのファンの胸を熱くした。ドーナツホールのMVを新造して投稿しました。だいぶイカつい映像になって最高感無量。よろしく〜。YouTube → niconico → pic.twitter.com/0msCfh4Sp0 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 30, 2024 この投稿にファンからは「最高!!!イカしてる!!!」「めちゃくちゃカッコいい〰️」とコメントが届いた。
2024年09月30日アーティストの米津玄師が29日、自身のXを更新した【画像】ハ・ヨンス『虎に翼×米津玄師スペシャル』を語りメンバーとのメモリアルフォトも公開アーティストの米津玄師は29日、自身のXを更新。「明日朝10時に発表するもんがあります。新曲ではありませんが個人的に上がるやつです。よろしく!」と綴った。曲だけではなく、UNIQLOから自身がデザインしたコラボTシャツが発売されるなど、多岐にわたる才能を見せる米津。次は何を見せてくれるのだろうか。明日朝10時に発表するもんがあります。新曲ではありませんが個人的に上がるやつです。よろしく!— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 29, 2024 この投稿にファンからは「楽しみ!!」「なななんだと?10時?了解です(* ॑꒳ ॑* )ゞ」とコメントが届いた。
2024年09月30日