「巻誠一郎」について知りたいことや今話題の「巻誠一郎」についての記事をチェック! (1/3)
細川家伝来の文化財を保存公開している永青文庫では、2025年4月26日(土)より、『くまもとの絶景―知られざる日本最長画巻「領内名勝図巻」―』展を開催する。熊本県指定重要文化財《領内名勝図巻》に描かれた熊本の絶景を、旅人になった気分で楽しもうという展覧会だ。《領内名勝図巻》とは、熊本藩のお抱え絵師・矢野良勝(やのよしかつ/1760~1821)と衛藤良行(えとうよしゆき/1761~1823)が、主に熊本領内の滝や名所、川沿いの風景などの絶景を、全15巻にわたって描いた写生図巻。通常、巻物の縦幅は30センチほどが一般的だが、同作は約60センチあり、1巻の平均の長さは約28メートル、全巻を合計すると400メートルにも及ぶ。これほどまでに長大な作品は他に例がないことから、日本最長の画巻とみられる。大作ゆえに展示の機会があまりない作品だが、同展では、現存14巻のうち7巻を展示する。本作を描かせたのは、絵画収集のみならず自らも絵筆をふるった絵画好きの8代藩主・細川斉茲(ほそかわなりしげ/1759~1835)。風景を愛好する大名たちのサロンで披露するために制作させたと考えられる。《細川斉茲像》(部分)江戸時代(19世紀)永青文庫蔵熊本の圧巻の大自然の中でもとりわけ滝の描写が多く、制作当時は《御国中瀧之画》と呼ばれていたほど。流れ落ちる滝の音が聞こえてくるような迫力ある描写が見どころだ。矢野良勝と衛藤良行は、これらの名所や絶景ポイントを実際に訪れ、現地を取材した上で同作を描いた。こうした実景図は谷文晁が松平定信の伊豆・相模沿岸における巡見に随行して制作した《公余探勝図》(寛政5年<1793>3~4月、重要文化財、東京国立博物館蔵)が知られるが、《領内名勝図巻》はそれより早く完成しており、写生図巻の先駆的作例として貴重である。現地写真とともに展示されるので、現在の景観を見比べながら楽しみたい。熊本県指定重要文化財矢野良勝《領内名勝図巻阿蘇郡北里之内 杖立川路越之図》(部分)寛政5年(1793)永青文庫蔵(熊本県立美術館寄託)同展では《領内名勝図巻》のほか、絵画好きだった斉茲の自筆と伝わる《猫図》、谷文晁や杉谷行直ら同時代の絵師の作品も紹介する。<開催概要>初夏展『くまもとの絶景―知られざる日本最長画巻「領内名勝図巻」―』会期:2025年4月26日(土)〜6月22日(日)会場:永青文庫時間:10:00〜16:30(入館は16:00まで)休館日:月曜(5月5日は開館)、5月7日(水)料金:一般1,000円、70歳以上800円、大高500円公式サイト:
2025年04月14日現代異能アクション『勇者のクズ』が日本テレビ系にてTVアニメ化決定&第7巻発売!株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2025年3月21日(金曜日)に、『勇者のクズ』7巻(ナカシマ723/ロケット商会)を刊行いたします。また、日本テレビ系にてTVアニメ化いたします。『勇者のクズ』⑦書影3月21日(金)単行本第7巻発売!21世紀なかば、違法なエーテル(魔力)強化手術で《魔王》と化したマフィアの頭目たちが、東京の裏社会を牛耳っていた。合法ドラッグ《E3》によりエーテル能力を強化し、この《魔王》を狩る合法の賞金稼ぎ、それが《勇者》である———仲間の仇《ハーフ・ドラゴン》を弟子三人娘とともに追う勇者・ヤシロは、強化薬《E3》切れを刺客に狙われ窮地に陥る————。アニメ化進行中の"勇者刑に処す"に続き本作もTVアニメ化が決定した俊英・ロケット商会原作、個人で5万部を売った鬼才・ナカシマ723作画。超弩級現代異能アクション、堂々の第7巻!コミック概要書籍名:勇者のクズ7出版社:リイド社ページ数:192ページ判型:B6判発行日:2025年3月21日(金曜日)定価:920円(税込)ISBN978-4-8458-6783-7社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : TVアニメ『勇者のクズ』日本テレビ系にて放送決定!TVアニメ『勇者のクズ』ティザービジュアルアニメーション制作は「ポケットモンスター」「薬屋のひとりごと」などを手掛けるOLMが担当。『勇者のクズ』は原作:ロケット商会が「第1回カクヨムweb小説コンテスト」現代アクション部門で大賞を受賞した小説で、ナカシマ723によるコミカライズは個人制作・流通にも関わらず累計50,000部以上を売り上げ、【次にくるマンガ大賞】に2年連続ノミネートされた超弩級インディーズ大作。本日、ティザービジュアルと特報PV、アニメロゴも公開され、原作:ロケット商会・漫画:ナカシマ723よりお祝いコメントとイラストも到着した。著者概要&アニメ化お祝いコメント・イラスト原作:ロケット商会「第1回カクヨムweb小説コンテスト」現代アクション部門で大賞を受賞した小説、『勇者のクズ』でデビュー。近作に『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』(KADOKAWA)など。アニメ化お祝いコメント私はラーメンが好きなので、この喜びをラーメンで喩えます。携わっていただいておりますスタッフの方の熱意、素晴らしい仕事の数々は、透き通っていながら豊潤なハマグリ出汁のスープと、繊細でありながらコシの強い細麺のごとき調和を思わせるもので、激しい期待を禁じ得ません。これもひとえに読者の皆様のご支援あってのことですので、ともに味わう日を楽しみにしております。漫画:ナカシマ723漫画家。コミカライズを手がける『勇者のクズ』シリーズは個人制作・流通にも関わらず累計50000部以上を売り上げ、【次にくるマンガ大賞】2年連続ノミネート。アニメ化お祝いコメント&イラスト銀河の果てまでのすべての人に、ヤシロと城ヶ峰たちのことを知ってもらいたい気持ちでマンガを描いてきました。読者のかたがた、そして「製作委員会のクズ」のみなさま、『勇者のクズ』を見つけていただき、まことにありがとうございます!TVアニメ『勇者のクズ』公式各アカウントティザーサイト: 公式X: 公式Youtube: 公式Tiktok: 【放送情報】日本テレビ系にて放送【スタッフ】原作:ロケット商会漫画:ナカシマ723(リイド社「コミックボーダー」連載)アニメーション制作:OLM【アニメ化決定記念】1~2巻収録話まるごと無料公開中!勇者のクズ最新話は[コミックボーダー]で連載中!『勇者のクズ』第1話第1話 勇者の出会い(ネーム版) : 連載:コミックボーダーコミックボーダー : 【アニメ化決定記念】ティザービジュアルポースターや原作コミックスが当たる!公式Xにてフォロー&リポストキャンペーン開始。詳細はTVアニメ『勇者のクズ』公式Xにて。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月15日(写真:時事通信)2月18日に行われた衆院総務委員会で、村上誠一郎総務大臣(72)が、兵庫の竹内英明元県議が亡くなった問題について触れる一幕があった。竹内氏は、兵庫の斎藤元彦知事(47)のパワハラ疑惑などを内部告発した文書めぐる調査特別委員(百条委員会)のメンバーだった。だが、昨年11月に行われた斎藤知事の“出直し選挙”の期間中、竹内氏へのSNS上での誹謗中傷が加熱。投開票の翌日に、竹内氏は“一身上の都合”で議員を辞職。今年1月18日に自宅で亡くなっているのが見つかった。18日の委員会では、日本共産党の辰巳孝太郎議員(48)が、「竹内さんは百条委員会で斎藤知事の疑惑を追及するなかでSNS上の誹謗中傷を受けてきました」と説明した上で、「SNSなどの誹謗中傷によって命まで奪われてしまった。こうことは絶対にあってはならないと思いますけれども、いかがですか」と村上氏に発言を求める場面があった。これを受け、村上氏は「今回の事件は本当に痛ましい事件だと思っております。特に我々、政治をやっている者からすると、ああいうことが起これば、なかなか正論も本音も言えなくなる。民主主義の危機なんじゃないかと思います」という見解を述べると、言葉を詰まらせながら、こう続けたのだ。「本当に、竹内元県議のご逝去につきましては、謹んで、哀悼の意を表します」そのほか、昨年に成立した、SNSプラットフォーム事業者に誹謗中傷などの問題に対処する義務を課す「情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)」に触れつつ、「表現の自由のもと主張は行われるべきですが、主張の是非に関わらず人を傷つけるような誹謗中傷は絶対に許されないと考えております」とも表明。SNSにおける偽・誤情報の拡散も「深刻」としたうえで、今年5月施行の情プラ法の準備を進める意思を示した。村上氏の答弁はXでも拡散されており、竹内氏を追悼したシーンをめぐって、こんな声が上がっている。《もう兵庫県だけの問題ではなくなってきましたね》《村上大臣のこの発言は重い》《哀悼の意を表する村上総務大臣の声が震えてる…私も心が痛い…》《これが心ある人間の対応です村上さんと故竹内さんの接点どんな繋がりかは知らないが》
2025年02月18日タレントの新田さちかが16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】新田さちかがアメリカに!おしゃれで可愛すぎると話題に!「おいでおいでの巻↕️」と綴り、1本の動画をアップ。公園でおさげ髪をした新田が、こちらに気づいて「おいでおいで」する姿に、ついていきたいと思ったファンも多いようである。 この投稿をInstagramで見る 新田さちか Sachika Nitta(@chacch1)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「大優勝すぎるだろ、、、」「おさげ似合いすぎ」といったコメントが寄せられている。
2025年02月17日11/22(金)(わんわんにゃんにゃんの日)に、第1巻・2巻同時発売された中国BLファンタジー小説「二哈和他的白猫師尊」(ハスキーと彼の白猫師尊/はすきーとかれのしろねこしずん)の邦訳版について、第3巻・4巻も1/11(土)、2/22(土)頃に発売が決定!本日いよいよ、その第3巻の書影とストーリーを初公開いたします!墨燃(モー・ラン)が楚晩寧(チュー・ワンニン)に抱く感情が大きな変化を見せる第3巻以降にもぜひご期待ください。(※少々ネタバレとなる可能性もございますので、まっさらな状態で第3巻をご覧になりたい方は、ご注意ください。)(C)『二哈和他的白猫師尊』/肉包不吃肉/晋江文学城(C)Sony Music Solutions Inc.■イントロダクション楚晩寧に師事したこと自体が間違いだった。墨燃はそう思う。高慢で冷淡な師尊は、墨燃を歯牙にもかけないばかりか、ついに墨燃の兄弟子であり、想い人でもあった師昧(シー・メイ)を見殺しにしたのだから。しかし、そうして死んでまた生き返った時、二度にわたる生を生きた墨燃が最後に一緒にいることを選んだのは、師尊その人だった。■ストーリー3巻前世で師昧を失った天裂。いよいよ今世でもその時がやってきた。しかし、またしても謎の黒幕の謀略によって、天裂の発生は前世より三年も早まっている。生き返って以来、まだ十分師昧を守れるほどには霊力を高められていない墨燃は、目の前で繰り広げられる既視感のある光景に大きな焦りを募らせつつ、ついにある決断を下した。もう一度目覚めると、そばには師昧がいて、自分も彼もまだ生きていることに歓喜する墨燃。だが、それもつかの間、薛蒙(シュエ・モン)に衝撃的な言葉を告げられる。数日後、失意に沈む玉衡門下の弟子三人の元へ、無悲寺の懐罪大師が訪ねてきた……。■第3・4巻商品情報発売日:3巻…2025年1月11日(土)、4巻…2025年2月22日(土)作者:肉包不吃肉(ロウバオブーチーロウ)装画:zolaida訳 :石原理夏発行・発売:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ●小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥3,520(本体価格¥3, 200+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子、挿絵ポストカード(3枚組)が付属する豪華特装版。●小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥3,880(本体価格¥3,527+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子と描き下ろし燃晩インスタントフォト風カード(2枚セット)が付属する豪華特装版。※通常版は一般流通、特装版はアニメイトとステラワースのみでの販売となります。※特装版は数量に限りがございます。■法人特典小説「二哈和他的白猫師尊」第3・4巻 通常版・特装版 共通●ステラワース=紙製コースター●アニメイト=缶マグネット※3巻4巻の絵柄は異なります。※数量には限りがございます。■販売情報●ステラワース小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻(通常版)(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻(通常版)(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ●アニメイト小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ■関連する公式サイト&公式Xソニー・ミュージックソリューションズ配給作品の公式サイト(ASIALL): 本作に関するXでの公式情報発信(ゆるゆる配給漫筆): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月09日本日、11/22(金)(わんわんにゃんにゃんの日)に、第1巻・2巻同時発売された中国BLファンタジー小説「二哈和他的白猫師尊」(ハスキーと彼の白猫師尊/はすきーとかれのしろねこしずん)邦訳版。なんとその第3巻・4巻の発売日がそれぞれ1/11(土)、2/22(土)頃に決定いたしました!墨燃(モー・ラン)が楚晩寧(チュー・ワンニン)に抱く感情が大きな変化を見せる第3巻以降にもぜひご期待ください。(C)『二哈和他的白猫師尊』/肉包不吃肉/晋江文学城(C)Sony Music Solutions Inc.■イントロダクション楚晩寧に師事したこと自体が間違いだった。墨燃はそう思う。高慢で冷淡な師尊は、墨燃を歯牙にもかけないばかりか、ついに墨燃の兄弟子であり、想い人でもあった師昧(シー・メイ)を見殺しにしたのだから。しかし、そうして死んでまた生き返った時、二度にわたる生を生きた墨燃が最後に一緒にいることを選んだのは、師尊その人だった。■ストーリー1巻仙門を蹂躙し尽くし、万民に唾棄される人界の帝王となった踏仙帝君・墨燃。彼はおよそ十年にわたる治世の末、晩秋の頃に、反乱軍の包囲の中でついに自ら命を絶った。一緒に灰となったのは、かつて墨燃の兄弟子で想い人である師昧を見殺しにし、墨燃の行く手を阻んだ師・楚晩寧の遺体である。しかし、再び目を醒ますとそこはどこか見覚えのある妓楼。墨燃は十六歳の頃の自分に生き返っていた。師昧に再会して、彼が亡くなる前の時期へと生き返ることができた僥倖を嚙みしめる墨燃だが、まもなく険悪な仲の従弟・薛蒙(シュエ・モン)、そして楚晩寧にも再会し――。2巻神なる武器を求めて、はるばる金成湖へとやってきた楚晩寧と弟子三人。一行は墨燃の霊力に興味を引かれた始祖神・勾陳上宮の招きを受け、湖底の神器庫を訪れる。しかし、次々と事態が急転し、四人はかろうじて金成湖を脱出することに。その際に楚晩寧が負った傷は、上古の柳の蔓によるもので、死生之巓に戻った楚晩寧は思いもよらぬ災難に見舞われる……。それ以降、仕方なくかりそめの姿で世を忍ぶ楚晩寧だが、ひょんなことから自らの弟子たちに気に入られ、奇妙な友情が芽生え始めた。更には揃って半仙半妖の一族・羽民の仙境で修練する機会に恵まれて――。■第3・4巻商品情報発売日:3巻…2025年1月11日(土)、4巻…2025年2月22日(土)作者:肉包不吃肉(ロウバオブーチーロウ)装画:zolaida訳 :石原理夏発行・発売:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ●小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥3,520(本体価格¥3, 200+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子、挿絵ポストカード(3枚組)が付属する豪華特装版。●小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥3,880(本体価格¥3,527+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子と描き下ろし燃晩インスタントフォト風カード(2枚セット)が付属する豪華特装版。※通常版は一般流通、特装版はアニメイトとステラワースのみでの販売となります。※特装版は数量に限りがございます。■法人特典小説「二哈和他的白猫師尊」第3・4巻 通常版・特装版 共通●ステラワース=紙製コースター●アニメイト=缶マグネット※3巻4巻の絵柄は異なります。※数量には限りがございます。■販売情報●ステラワース小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻(通常版)(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻(通常版)(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ●アニメイト小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第3巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第4巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ■関連する公式サイト&公式Xソニー・ミュージックソリューションズ配給作品の公式サイト(ASIALL): 本作に関するXでの公式情報発信(ゆるゆる配給漫筆): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月22日ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、2つのアトラクション立体迷路「天の巻」・ミッションラリー「地の巻」のクリア報酬として「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」にて、ボルトたちが集めている歴代の有名な忍をモチーフにしたカード「ゲマキ」風の『オリジナルブロマイド』を配布しております。そして今回、新たに10種類のデザインが登場します!追加となるデザインには、ファンの心を熱くした「キャラクターバースデー企画×特別任務シリーズ」から全10種のデザインがブロマイドとなって新登場!ファンにとって最高のコレクションアイテムになること間違いなし!追加デザインの配布開始は11月23日(土)より。全47種類となった全ての任務報酬の獲得を目指し、忍里を完全制覇しよう!■概要配布開始日:11月23日(土)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)内容:アトラクション「天の巻」、「地の巻」クリア時にランダムで1枚ずつプレゼントいたします。第3弾として全10種類の「ゲマキ」風オリジナルブロマイドが追加、全47種類からのランダム配布となります【追加デザイン/「キャラクターバースデー企画×特別任務」描き下ろしキャラクター】うずまきナルト/うちはサスケ/春野サクラ/はたけカカシ/奈良シカマル/日向ヒナタ/我愛羅/うちはイタチ/うちはオビト入場料金:ライトチケット大人(12歳以上)3,300円~/小人(5歳〜11歳)1,800円~※価格は全て税込※4歳以下は無料※料金は季節によって変動URL: ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月14日日常系カーライフ・コミックの金字塔が装いも新たに全15巻を刊行予定!株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2024年9月28日(月曜日)に、『新装版彼女のカレラ』1巻・2巻(麻宮騎亜)を刊行いたします。『新装版彼女のカレラ』①書影『新装版彼女のカレラ』②書影彼女がカレラに乗ったなら……待っているのはこんな”日常”!?特にクルマに興味もないマンガ編集者・轟麗菜(AT限定)が、ある日突然、ポルシェ911カレラRS (もちろんMT)のオーナーに!1959年式、ルビーストーンレッドのタイプ964────父親が遺したそのクルマと四苦八苦しながら真っ向から向き合う日々。運転技術、維持費からポルシェ・オーナーの心構えまで、歴史的名車と過ごす「日常」を描く物語。週刊プレイボーイ(集英社)や月刊コミックバーズ(幻冬社コミックス)、リイドカフェ(リイド社)等での20年間の掲載を記念して、新装版にて全15巻を発売予定。2024年9月28日(火)は1巻・2巻同時発売!株式会社リイド社 » 新装版 彼女のカレラ (1) : 株式会社リイド社 » 新装版 彼女のカレラ (2) : 著者麻宮騎亜(あさみやきあ)1986年デビュー。主な代表作に、サイレントメビウス/彼女のカレラ/ゼロエンジェル〜爽碧の堕天使〜/快傑蒸気探偵団/コレクター・ユイ/Uncanny X-MEN /バットマン/スターウォーズ/ヘルボーイ他多数。「仮面ライダーフォーゼ」の怪人ゾディアーツデザインの他に、「宇宙戦艦ヤマト 2199&2202」のエンディングイラスト・プラモデルパッケージアート・本編原画・絵コンテ等、活動は多岐にわたる。概要作品名:新装版彼女のカレラ1著者名:麻宮騎亜ISBN:978-4-8458-6734-9ページ数:382p判型:B6発行日:2024年9月28日定価:1480円(税込)作品名:新装版彼女のカレラ2著者名:麻宮騎亜ISBN:978-4-8458-6735-6ページ数:382p判型:B6発行日:2024年9月28日定価:1480円(税込)社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月27日来たる11/22(金)頃(わんわんにゃんにゃんの日)に、1巻・2巻同時発売予定の中国BLファンタジー小説「二哈和他的白猫師尊」(ハスキーと彼の白猫師尊/はすきーとかれのしろねこしずん)邦訳版。その第2巻書影が完成しましたので、初公開いたします!(C)『二哈和他的白猫師尊』/肉包不吃肉/晋江文学城(C)Sony Music Solutions Inc.通常版に加え、作者コメント・小劇場を収録した小冊子とその他の特典を含む特装版は絶賛予約受付中!鮮やかな感情描写と隅々に張り巡らされた伏線の圧巻の回収が見所である本作を、ぜひ美しいイラストとともにお楽しみください。■ ■イントロダクション楚晩寧(チュー・ワンニン)に師事したこと自体が間違いだった。墨燃(モー・ラン)はそう思う。高慢で冷淡な師尊は、墨燃を歯牙にもかけないばかりか、ついに墨燃の兄弟子であり、想い人でもあった師昧(シー・メイ)を見殺しにしたのだから。しかし、そうして死んでまた生き返った時、二度にわたる生を生きた墨燃が最後に一緒にいることを選んだのは、師尊その人だった。■ ■ストーリー1巻仙門を蹂躙し尽くし、万民に唾棄される人界の帝王となった踏仙帝君・墨燃。彼はおよそ十年にわたる治世の末、晩秋の頃に、反乱軍の包囲の中でついに自ら命を絶った。一緒に灰となったのは、かつて墨燃の兄弟子で想い人である師昧を見殺しにし、墨燃の行く手を阻んだ師・楚晩寧の遺体である。しかし、再び目を醒ますとそこはどこか見覚えのある妓楼。墨燃は十五歳の頃の自分に生き返っていた。師昧に再会して、彼が亡くなる前の時期へと生き返ることができた僥倖を嚙みしめる墨燃だが、まもなく険悪な仲の従弟・薛蒙(シュエ・モン)、そして楚晩寧にも再会し――。2巻神なる武器を求めて、はるばる金成湖へとやってきた楚晩寧と弟子三人。一行は墨燃の霊力に興味を引かれた始祖神・勾陳上宮の招きを受け、湖底の神器庫を訪れる。しかし、次々と事態が急転し、四人はかろうじて金成湖を脱出することに。その際に楚晩寧が負った傷は、上古の柳の蔓によるもので、死生之巓に戻った楚晩寧は思いもよらぬ災難に見舞われる……。■ ■商品情報発売日:2024年11月22日(金)頃作者:肉包不吃肉(ロウバオブーチーロウ)装画:zolaida訳 :石原理夏発行・発売:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ●小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥7,645(本体価格¥6,950+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子、描き下ろしアクリルジオラマと特製金属しおりが付属する豪華特装版。▼書影▼描き下ろしアクリルジオラマ イメージ図▼特製金属しおり イメージ図●小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥2,486(本体価格¥2,260+税)●小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)定価:¥3,520(本体価格¥3,200+税)――特典として、作者コメント・小劇場を収録した小冊子と描き下ろしポストカード3枚が付属する豪華特装版。※通常版は一般流通、特装版はアニメイトとステラワースのみでの販売となります。※特装版は数量に限りがございます。■ ■法人特典小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻 通常版・特装版 共通●ステラワース=缶マグネット●アニメイト=A5クリアファイル※第1巻のみの特典ですので、ご注意ください。※数量には限りがございます。■ ■販売情報●ステラワース小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ●アニメイト小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第1巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん)/法人特典付 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【通常版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) 小説「二哈和他的白猫師尊」第2巻【特装版】(ハスキーとかれのしろねこしずん) ■ ■関連する公式サイト&公式Xソニー・ミュージックソリューションズ配給作品の公式サイト(ASIALL): 本作に関するXでの公式情報発信(ゆるゆる配給漫筆): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月09日ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、2つのアトラクション立体迷路「天の巻」・ミッションラリー「地の巻」のクリア報酬として「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」にて、ボルトたちが集めている忍者カード「ゲマキ」風の『オリジナルブロマイド』を配布しております。そして今回、新たに14種類のデザインが登場します!追加となるデザインには、「真夏の大水遁祭」オリジナルデザインの水着で夏を楽しむナルトたちが採用されました!配布開始は8月24日(土)より。全37種類となった任務報酬全ての獲得を目指し、忍里を完全制覇しよう!■概要配布開始日:8月24日(土)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)内容:アトラクション「天の巻」・「地の巻」クリア時にランダムで1枚ずつプレゼントいたします。第2弾として全14種類の「ゲマキ」風オリジナルブロマイドが追加、全37種類からのランダム配布となります。【追加デザイン/「真夏の大水遁祭」描き下ろしキャラクター】うずまきナルト/うちはサスケ/春野サクラ/奈良シカマル/秋道チョウジ/山中いのマイト・ガイ/ロック・リー/日向ネジ/テンテンうずまきボルト/うちはサラダ/ミツキ/カワキ入場料金:大人(12歳以上)/3,300円~(税込)、小人(5歳以上~11歳以下)/1,800円~(税込)※4歳以下は無料※季節によって変動URL: ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月22日こんにちは!HugMugブロガーのさあやです。本日はコーディネートログ。インドカレーに行くの巻と題しまして、その名の通りお家の近くのインドカレー屋さんへ行く時のコーディネートを紹介しまっす。撮影時は35℃の真夏日でございました。暑い日のカレー元気もらえるのですよね〜〜〜〜ちょっと不思議な空気漂う柄×柄コーディネート⚫︎母bandana_SUGARHILLsunglasses_Zofftops_古着bag_BAGGUpants_MOUSSYsocks_ファミマshoes_newbalance⚫︎りんさんcap_SHEINにpeppa pigのワッペンつけたものtops_MIKIHOUSEpants_MARKEYSshoes_KEEN⚫︎撮影_我が家のダディピッグやんちゃなコーディネートもバンダナで引き締まる!のでおすすめ今回のコーディネートはハーフパンツにラインソックスと少々やんちゃなアイテムかつ柄もPOPなのでキャップを被ったり、そのままの状態でいると少年のような仕上がりに…バンダナを巻くことでコーディネートも引き締まり少しレディな印象をプラスできるので気に入っています。バンダナを半分に折って巻くだけなのでとっても簡単!!いつものコーディネートにさらりとプラスしてみてくださいっ。日よけにもなるので真夏にぴったりですよ〜〜!!以上、さあやでしたっ
2024年07月26日こんにちは! あん子です。2月3日は節分の日でしたね。みなさまのご家庭では、節分の日をどのようにお過ごしになられましたか?近年定番になった恵方巻を食べた方も多いのではないでしょうか。今回は、わが家の節分の話です。■節分は長女が大好きなイベント!わが家には、節分の日を今か今かと1ヶ月以上も前から首を長~くして楽しみにしている子どもがいます。その人物は、長女です。わが家では、十数年程前からずっと恵方巻ならぬ、「手巻きずしスタイル」です。長女が幼稚園の頃から、節分の日の定番の夕食です。はじめの頃は、恵方巻を買っていたのですが、「幼い子どもが太巻ずしを一気に食べることはキツいのでは…」「もっといろんな種類を自分で好きな量や種類を選んで食べた方が楽しいのではないかな?」と、ふと思ったことがきっかけで、それからずっと手巻きずしです。恵方巻は、その年の決まった方角に向かって黙々と食べることがルール。わが家は手巻きずしですが、「その年の決まった方角に向かって黙々と食べる」というルールは、ちゃんと守っていますよ!私は毎年、「家族みんなが健康でいられますように…。お金持ちになりたいです…」という願い事を唱えています。■節分本番がやってきた!すると私の隣で三女が…。恵方巻のルールを完全無視で、モグモグと食べているではないですか!その姿を目撃した長女があわてて、「願い事が叶わないよ! 黙って食べなきゃダメだよ!」とルールを教えていました。あら…?そういえばこの光景、昨年もみたような…? デジャブかしら…。今は、スイーツだったり、海老フライ恵方巻やローストビーフ巻だったりと、バラエティーに富んだいろいろな恵方巻が売られるようになりましたね。恵方巻の食べ方やスタイルは諸説あるかもしれませんが、難しく考えることはなく、「今年も元気に節分を迎えられたね! たくさん、楽しんで食べよう!」と家族みんなそろって食べることが一番なのかもしれませんね。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
2024年02月14日2月の節分の日によく食べられるものといえば、恵方巻き。恵方を向きながら丸ごとかぶりつき、無言で食べきると願いが叶うといわれています。この日は店にもたくさんの恵方巻きが並びますが、無柄(@Gouhou_Drug)さんは、2024年の節分の日に合わせて、あらかじめ恵方巻きを注文しておいたとか。当日、届いたものを確認すると、想像以上の恵方巻きだったようで…。「恵方巻きを注文したら、ガトリング砲みたいなのが届いて嬉しい」無柄さんのもとに届いたのは、衝撃的な見た目の恵方巻き…!いくつかの巻物をさらに海苔で巻いているような巨大な一品で、とても重量感がありますね。無柄さんは、複数の銃身を環状にまとめた『ガトリング砲』を彷彿とさせる強そうな見た目に、喜んだ模様。※写真はイメージインパクト大な恵方巻きの写真はネットで反響を呼び、8万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられました。・恵方巻きじゃなくて『恵砲巻き』やん。・アゴが…アゴが心配…。・笑うわ。こんなの初めて見た。・なんだこれは…。一体どうやって食べろと…!?・確かにガトリング砲のよう!攻撃力が高そう。無柄さんのもとに届いた、恵方巻きならぬ『恵砲巻き』。これを食べきった後には、なんだか強くなったような気分になれそうですね…![文・構成/grape編集部]
2024年02月04日2月3日は節分ですね。節分では「鬼は外!福は内!」と豆をまいて、邪気を祓った後に、年齢の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈ると言われています。 ■「恵方巻」何と食べる?節分では豆の他に、恵方巻やイワシ、こんにゃくを使った料理を食べる習慣があります。イワシは焼いた煙で邪気を払う、こんにゃくは食物繊維が多いため体内をキレイにするという意味で用いられているそうです。この記事は、恵方巻を自分で作るにせよ、お店で買うにせよ、恵方巻を「何と一緒に食べよう?」と悩んでいる方におすすめ!恵方巻と一緒に食べる【主菜、副菜、汁物、デザート】のレシピ17選をご紹介します。※2024年の恵方は「東北東」です■恵方巻と食べる 主菜5選■【イワシ】基本を押さえておこう イワシの梅煮節分といえば、覚えておきたい定番の1品、イワシの梅煮。ショウガも入って爽やかな味わいに。いったん火を止めて味を含ませるのがポイントです。イワシにウロコがついていたら尾側から頭に向かって指先でなでるように取って下さい。■【イワシ】子どもも食べやすい イワシの竜田揚げショウガ汁としょうゆで臭みがない、イワシの竜田揚げ。魚が苦手な子どもにも人気の1品です。ご飯すすむ味わいなので、恵方巻と一緒にパクパク止まらなくなりそう。片栗粉でカラリと揚げればサクサクの食感が味わいえますよ。■【コンニャク】旨味がギュッと牛肉と板コンに!炒め煮コンニャクと牛肉においしい旨味がギュッとしみている炒め煮です。ステーキの添えものなどになりがちなクレソンを、メイン食材のひとつに使いました。この炒め煮と恵方巻があれば、他におかずがなくてもお腹いっぱいになりそうです。■【コンニャク】まるでお肉みたい!凍りコンニャクのから揚げコンニャクが、まるでお肉みたいな味わいになるから揚げです。コンニャクを一度凍らせると、麺つゆやショウガの調味料がしみこみやすくなります。お肉と間違える食感にびっくりするかも!?コンニャクを冷凍しておけばいつでも作れます。■【大豆】ほっこり味わう 鶏と大豆の煮物鶏と大豆のだしがきいた、ホッと落ち着く味わいの煮ものです。豆をたっぷり味わえるので、節分らしい1品です。薄口しょうゆやみりんのやさしい味付けは、恵方巻とも良く合いますよ。フライパン1つで調理できるで洗い物の手間が少なく便利です。■恵方巻と食べる 副菜5選■【納豆】彩りきれい 納豆とコーンの落とし揚げ納豆とコーン、チリメンジャコも合わせた子どもも食べやすい落とし揚げです。旬の春菊はみずみずしいので、材料を混ぜ合わせたらすぐに揚げ始めましょう。彩もいきれいなので、節分の献立にもピッタリです。練りからしは、苦手な人は調整してください。■【イワシ】簡単!イワシの梅シソ焼き梅のペーストがイワシと良く合う焼き物です。シソの色合いがきれいです。グリルなら簡単に香ばしく焼けます。イワシのさばき方も紹介しているので、レシピをチェックしてください。スーパーなどでイワシの開きを買えば、時短調理になるのでおすすめです。■食卓華やかに 生春巻き野菜やお肉もしっかり食べられる生春巻き。巻き物同士で恵方巻とも相性良さそうです。外から見えることを意識して巻くのがポイントです。食べるときに崩れないようにしっかり巻きます。特にエビの色が見えるように巻くときれいですね。パクチーはお好みで。■旨味たっぷり 鶏肉じゃが鶏肉を使った肉じゃがです。鶏のうま味がしっかり出てニンジンやジャガイモにも浸みておすすめです。子どもにも食べやすいと人気のレシピです。食材少なく作れますが、白滝を入れても美味しく作れますよ。恵方巻と鶏肉じゃがだけでもお腹満たされそうです。■【コンニャク】牛肉入りで食べ応えアップ 板コンのきんぴら板コンニャクのきんぴらに牛肉も入れることで、食べごたえをアップしました。きんぴらの味わいはご飯すすむので、恵方巻にもピッタリ。コンニャクも節分の食材で使われていますが、どう調理しようか悩んでいる方におすすめです。普段の献立にも取り入れては。■恵方巻と食べる 汁物5選■滋味あふれる味わい 節分汁炒り大豆を使った節分の日にピッタリのおみそ汁です。大豆や昆布から良いおだしが出て滋味あふれる味わいに。豆まきで使った豆を利用するのにもおすすめです。大さじ1で大豆25粒位ですので、大さじ2で調理しています。恵方巻と一緒にいただきたいですね。■意外な組み合わせ!納豆とカボチャのみそ汁納豆とカボチャの意外な組み合わせがグッドのお味噌汁です。大葉の香りが効いています。大豆は苦手だけど、納豆は食べられるという人におすすめ。食材も少なくシンプルな味わいなので、取り入れやすいですよ。ちょっとお吸い物が欲しいときにも便利です。■野菜をたっぷり味わう!けんちん汁 基本で簡単な作り方けんちん汁の基本の作り方です。たっぷり根菜とこんにゃく、豆腐が入った醤油味の汁物です。ショウガとごま油がきいてます。けんちん汁は根菜たっぷりでボリューム感あり!レシピには下準備の方法から紹介していますので、基本を振り返りたい人もぜひ。■身体温まる みぞれのトロミ汁だし汁と塩のみの味付けでもしっかりとした味わいに仕上がる、とろみ汁です。水溶き片栗粉を使うので、身体も温まりますね。大根おろしと豆腐、油揚げのシンプルな食材なので、具沢山の恵方巻との相性抜群です。煮物やきんぴら、焼きイワシなどともおすすめ。■肉厚で調理簡単 刺身ワカメのお吸い物ワカメと白ネギ、豆腐のお吸い物です。具沢山の恵方巻やちらし寿司などにも相性ピッタリです。刺身ワカメは水洗いすればそのまま入れられて便利です。肉厚なので、食べ応えありそうです。酒やみりんなどあっさりとした味わいで、恵方巻とも良く合いますよ。■恵方巻と食べる 節分デザート2選■市販のもので簡単に!イチゴ入りシュークリーム市販のシュークリームとイチゴを使って可愛くトッピングしました。お好みのフルーツを使ってデコレーションすれば、さらに可愛くなりそうです。イチから手作りする時間が無いときにおすすめ。子どもと作れるので、覚えておきたいレシピですね。■豆まきで余ったらこれ!かりかりメープル大豆カリカリのメープルシュガーをまとった大豆は、手が止まらないおいしさです!材料は大豆とメープルシュガーと水だけ。豆まきで豆が余ったらぜひ作ってみてほしい、おすすめのレシピです。自分の年の数だけ…では終われないほどやみつきになる味わいですよ。節分は家族みんなが楽しみにしている季節の伝統行事。食卓を囲んで会話が弾むことでしょう。
2024年02月03日ふわふわとした食感と優しい甘さが特徴の伊達巻は、おせち料理の定番の1つ。書物の一種である巻物に似ている形から『教養を身に着けて学業が成就するように』という意味や、卵を使用していることから『子孫の繁栄』などの願いが込められているといわれています。お正月の食卓を華やかに彩る伊達巻ですが、食べきれずに余らせていませんか。食品製造メーカーの株式会社紀文食品(以下、紀文)は、X(Twitter)で伊達巻の斬新なアレンジを公開しました。紀文が教える、余った伊達巻の斬新なアレンジ「余った伊達巻などは天ぷらなどでお楽しみください」と呼び掛けた、紀文。投稿された写真には、エビやちくわとともに『伊達巻』の天ぷらが添えられています!余った伊達巻などは天ぷらなどでお楽しみください。 pic.twitter.com/VvRtPPvzW4 — 紀文【公式】 (@kibun_kitchen) January 5, 2024 そのまま食べることが多い伊達巻が天ぷらになるとは、驚きますね!気になる『伊達巻の天ぷら』の作り方は、紀文のウェブサイトで公開されています。材料(2人分)伊達巻6cmA 天ぷら粉20gA 水30ml揚げ油適量紀文食品ーより引用手順は、以下の通りです。1伊達巻は1.2cm幅に切る。(5枚)2ボウルにAを入れ、さっくり混ぜ合わせ、衣を作る。31に2の衣を薄くつけ、170~180℃の油でカラリと揚げる。紀文食品ーより引用伊達巻を1.2㎝の厚さに切ることで、衣とのバランスがとれておいしくなるのだそう。完成した天ぷらは、うどんやそばのトッピングにはもちろん、そのままおやつとして食べるのもおすすめだといいます。紀文によると、外はサクッと中はふんわりとした食感で、甘じょっぱい味がクセになるのだとか。これは食べる手が止まらなくなりそうですね!斬新なアレンジには、伊達巻を余らせている人はもちろん、「我が家では人気で余らない!」という人からも反響が上がりました。・これはかなりおいしそう。天ぷらでもいけるんだ…。・この発想はなかった…!紀文さんがいうならおいしいんだろうな。・伊達巻の天ぷらか~、思いつかなかった!・去年知ってから今年も作ったけど、おいしかったです!冷蔵庫にまだ伊達巻が余っている人は、試してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年01月06日おせち料理の定番「伊達巻」は、渦巻き型で卵のふんわりした食感が美味しく、子どもから大人まで幅広い世代に人気です。材料は卵・魚のすり身・調味料とシンプルで意外と簡単に作れます。今年は市販品に頼らずに、手作りに挑戦してみませんか?今回は、伊達巻について徹底解説! 歴史や由来、基本の作り方のほか、アレンジやリメイクレシピ【4選】もご紹介します。ぜひ参考にしてください。■伊達巻の歴史・由来伊達巻とは卵や魚のすり身、出汁や砂糖を混ぜて焼き、渦巻き状になるように巻いた料理です。江戸時代に長崎に伝来した「カステラ蒲鉾」という食べ物が始まりだと言われています。名前の由来には諸説あり、代表的な3つをご紹介します。(1)伊達政宗が由来という説戦国武将の伊達政宗は、白身魚に卵を混ぜて平たく焼いた「平玉子焼」が好物だったと言われています。これがいつしか「伊達焼」と呼ばれ、すだれを使って巻くので後に「伊達巻」と呼ぶようになったとか。(2)伊達者(だてしゃ)が由来という説「伊達」とはおしゃれで華やかな様子を表し、粋でおしゃれな人を「伊達者」と呼びます。伊達巻は普通の卵焼きよりも見た目が華やかなことから名づけられたそうです。(3)着物の伊達締めが由来という説着物が着崩れないように巻く細い帯を「伊達巻き」と呼び、それと形状が似ていることから料理にも同じ名前が名づけられたとも言われています。■オーブンで簡単! 伊達巻の作り方魚のすり身の代わりに、はんぺんを使うと簡単です。生地はこすことでなめらかになり、しっとりとした仕上がりに。隠し包丁を入れると巻きやすく、割れにくくなりますよ。粗熱が取れたら、食べやすい大きさにカットしてくださいね。■新感覚! 伊達巻の<アレンジ>レシピ2選・カニ伊達巻きカニと卵の相性は最強! 伊達巻のやさしい味わいにカニの上品な甘みが見事にマッチします。黄色×赤の色合いが華やかさで、よりお祝いにふさわしい一品になりますね。・チーズ入り伊達巻き伊達巻にスライスチーズをプラス。とろけたチーズが伊達巻にからんで、甘じょっぱいくせになる味わいです。これならおつまみ感覚で食べられそうですね。絶妙なとろけ具合にするために必ず熱いうちに巻きましょう。■余っても有効活用! 伊達巻の<リメイク>レシピ2選・伊達巻きとアボカドのマヨネーズ和え伊達巻とアボカドをマヨネーズで和える、見た目もおしゃれな一品です。材料をすべて混ぜたら、30分ほどおいて味を馴染ませるのがポイント。ワインにも合い、お正月のおもてなしにもぴったりです。・伊達巻を使ったちらし寿司伊達巻を崩して、ちらし寿司の具にアレンジ。酢飯に具材をのせるだけと簡単です。エビやサーモンなども合わせるとパーティー向けにもなります。お正月の余った煮物も混ぜるのもおすすめ。伊達巻は形状が巻物に似ていることから「学業成就」、卵の黄色が子宝を連想することから「子孫繁栄」といった願いが込められています。意味を知っていると食べるのがより楽しくなりますね。今回ご紹介したレシピを参考にすれば、おうちでも簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
2023年12月26日TVアニメ『帰還者の魔法は特別です』からBlu-ray&DVDの発売が決定いたしました。全6巻編成となっており、第1巻は2024年1月10日に発売。さらに特典情報も公開いたしました。■「帰還者の魔法は特別です」について「帰還者の魔法は特別です」は電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」で連載中のSMARTOON ®︎作品で、その他にも作品の原作に当たるノベル版とコミック版も出版されている大人気作品となります。※「SMARTOON」は株式会社カカオピッコマの登録商標です。TVアニメ『帰還者の魔法は特別です』Blu-ray&DVD発売決定!TVアニメ『帰還者の魔法は特別です』Blu-ray&DVDの発売が決定いたしました。全6巻編成となっており、第1巻・第2巻にはサウンドトラックCD、第3巻・第4巻には60P作品資料ブックレット、第5巻・第6巻には新録ラジオ音源収録CDを収録。 第1巻は2024年1月10日に発売いたします。さらに店舗共通第1巻・全巻購入特典、店舗別全巻購入特典の豪華特典情報も公開となりました。TVアニメ『帰還者の魔法は特別です』Blu-ray&DVD情報●第1巻発売日:2024年1月10日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:1・2話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆サウンドトラックCD●第2巻発売日:2024年2月7日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:3・4話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆サウンドトラックCD●第3巻発売日:2024年3月6日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:5・6話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆60P作品資料ブックレット●第4巻発売日:2024年4月3日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:7・8話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆60P作品資料ブックレット●第5巻発売日:2024年5月1日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:9・10話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆新録ラジオ音源収録CD●第6巻発売日:2024年6月5日価格:Blu-ray 7,700円(税込)DVD 6,600円(税込)収録話数:11・12話収録特典:◆デジパック仕様◆描き下ろしジャケット◆12P特製ブックレット◆新録ラジオ音源収録CDTVアニメ『帰還者の魔法は特別です』特典情報・店舗共通第1巻購入特典・店舗共通第1巻購入特典第1巻購入特典①:特製A4クリアファイル第1巻購入特典②:特製ステッカー第1巻購入特典③:キャストサイン入り複製第1話台本プレゼント抽選応募シリアルコード対象店舗:ANIPLEX+、アニメイト、Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)、楽天ブックス、あみあみオンラインショップ、HMV、ゲーマーズ、セブンネットショッピング、ソフマップ・アニメガ、TSUTAYAオンライン、WonderGOO/新星堂※応募期限:2024年1月31日(水)23:59※当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます・全巻連動購入特典アニメ描き下ろし全巻収納BOX対象店舗:ANIPLEX+、アニメイト、Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)、楽天ブックス、あみあみオンラインショップ、HMV、ゲーマーズ、セブンネットショッピング、ソフマップ・アニメガ、TSUTAYAオンライン、WonderGOO/新星堂・店舗別特典●ANIPLEX+・全巻連動購入特典①:魔法陣アクリルコースター・全巻連動購入特典②:名場面ブロマイドセット・全巻連動購入特典③:フォトフレーム●アニメイト・全巻連動購入特典①:アニメ描き下ろしアクリルスタンド・全巻連動購入特典②:アニメ描き下ろしB2タペストリー●Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)・全巻連動購入特典①:アニメ描き下ろしB2布ポスター・全巻連動購入特典②:アニメ描き下ろし缶バッジ●楽天ブックス・全巻連動購入特典:アニメ描き下ろしA5キャラファイングラフ●あみあみオンラインショップ・全巻連動購入特典:ビッグアクリルキャラクタープレートTVアニメ『帰還者の魔法は特別です』作品情報イントロダクション絶えず世界を侵食する異次元空間「影の世界」。その中でも最悪の災害と呼ばれる「影の迷宮」に人類は直面した。「デジール・アルマン」は仲間と共に「影の迷宮」最後のボス、破滅竜ボロミア・ナポールと対峙するも、世界は滅亡を迎えてしまう。全てが終わったと思った瞬間、デジールの目の前に広がる光景は…13年前の世界だった。自身の出身校でもある、帝国最高の魔法学園「へブリオン学園」の入学式まで戻ってきたデジール。きたる滅亡の未来を変えるべく、仲間たちを再び集めて世界を救うために立ち上がる!放送情報・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ10月7日毎週土曜24時00分~・中京テレビ10月7日毎週土曜25時55分~・MBS10月7日毎週土曜27時08分~配信情報・dアニメストア / U-NEXT / アニメ放題※最速先行配信10月7日より毎週土曜24時30分~・FOD / ABEMAプレミアム / バンダイチャンネルHulu / Lemino / Prime Video / ニコニコチャンネルNetflix / DMM TV / TELASA(見放題プラン) / J:COMオンデマンド メガパック / auスマートパスプレミアムmilplus 見放題パックプライム10月10日より毎週火曜12時00分以降順次配信開始※配信日時は編成等の都合で変更となる場合もございます。予めご了承ください。スタッフ原作:Wookjakga、Usonan(D&C WEBTOON Biz. 発行)監督:川口太詩シリーズ構成・脚本:鴻野貴光キャラクターデザイン:加藤裕美美術監督: 岩瀬栄治美術補佐:蒲昌浩美術デザイン:金平和茂、平澤晃弘、奥村泰浩、藤瀬智康プロップデザイン:橋口翔太郎色彩設計:松山愛子撮影監督:今泉秀樹編集:兼重涼子音楽:東大路憲太音響監督:濱野高年音響効果:小山恭正音響制作:マジックカプセルアニメーション制作:アルボアニメーションキャストデジール・アルマン:寺島拓篤ロマンティカ・エル:鈴代紗弓プラム・シュナイザー:藤原夏海アゼスト・キングスクラウン:瀬戸麻沙美主題歌オープニングテーマFLOW「GET BACK」エンディングテーマももすももす「6を撫でる」WEB「帰還者の魔法は特別です」公式サイト: 「帰還者の魔法は特別です」公式Twitter: 権利表記©A Returner’s Magic Should Be Special Animation Partners 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月08日かまぼこの老舗「鈴廣」から、伊達巻を使用したスイーツが登場。2023年7月22日(土)より、鈴廣かまぼこの里 汐風カフェ、鈴廣かまぼこ 御殿場店などで販売される。伊達巻を使用した新感覚スイーツ慶応元年に創業したかまぼこの老舗「鈴廣」は、正月の食べ物というイメージがある伊達巻を使用したスイーツを展開。しっとりとした食感と上品な甘さが特徴の「小田原伊達巻」を丸ごとペースト状にして、3種の伊達巻スイーツを考案した。中でも注目は、伊達巻とクリームチーズを練り込んだ「伊達巻ジェラート」。まるでチーズケーキのようになめらかで濃厚な味わいながら、最後まで飽きの来ない絶妙な甘さに仕上げた。バナナの果肉感&伊達巻の上品さを味わうスムージー「伊達巻スムージー」にも注目。凍らせたバナナとペースト状の伊達巻を合わせ、爽やかな酸味を加えた一品だ。水を一切加えていないため、バナナの濃厚な味わいを堪能できるドリンクとなっている。外はカリッと中はしっとりなチュロス外はカリッと、中は伊達巻特有のしっとりとした食感がポイントの「伊達巻チュロス」もラインナップ。表面にはシナモンシュガーをまぶし、噛んだ瞬間爽やかなシナモンの香りを感じることができる。食べ歩きにぴったりのサイズで、小腹が空いた時や食後のデザートにもおすすめだ。【詳細】鈴廣 伊達巻スイーツ発売日:2023年7月22日(土)■伊達巻ジェラート 480円販売場所:鈴廣かまぼこの里 汐風カフェ、鈴廣かまぼこ 江の浦店、鈴廣かまぼこ 御殿場店■伊達巻スムージー 400円販売場所:鈴廣かまぼこの里 汐風カフェ■伊達巻チュロス 350円販売場所:鈴廣かまぼこの里 あげかま屋 すず天【問い合わせ先】鈴廣かまぼこ株式会社 カスタマーセンターTEL:0120-07-4547(フリーダイヤル)※受付時間:9:00~18:00
2023年07月23日第75回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞、「A24」が北米配給を獲得した『CLOSE/クロース』が7月14日(金)より公開。この度、声優・山下誠一郎の柔らかな声にのせた本作の予告編が解禁。また、監督ルーカス・ドンの来日も発表された。この度解禁となったのは、モバイルゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のエース・トラッポラ役をはじめ、「刀剣乱舞-ONLINE-」の薬研藤四郎/愛染国俊役など、人気作品のキャラクターを多く演じる山下誠一郎がいざなう予告編。13歳のレオとレミは、互いの家を行き来し兄弟のように育ってきた大親友。誰もがこの先もずっとこの光景が続くと思っていた…。中学校に入学した初日、レミとの親密すぎる関係をクラスメイトにからかわれたレオは、周囲の目が気になりだし、次第にレミに対しそっけない態度をとるようになっていく。一方、その状況を理解できないレミは、「どうして僕を避けるんだ」と怒りをぶつけ2人は大喧嘩に。その後仲違いをしてしまう。レミと一緒じゃない毎日はどこか空虚でどんより暗い。モヤモヤする日々を過ごすレオにさらに追い打ちをかけるように悲しい報せが届くのだった…。誰もが経験したことのある「後悔」と「孤独」。「思春期の強烈な記憶が甦る」(THE GLOBE AND MAIL)、「胸を締め付ける」(Washington Post)、「今年ベスト映画」(DATEBOOK)、「全ての瞬間が輝きを放つ」(The Wrap)、「涙なしでは観られない傑作」(Los Angeles Times)と世界中の映画祭で観客を魅了してきた本作。少年の記憶は、いつかどこかで感じた“あの日の痛み”を甦らせる。また、併せて解禁となったメインビジュアルでは、誰にも奪われたくないのか、とても大切そうにレミを抱きしめるレオの姿が印象的なもの。じっとこちらを見つめるレオの視線の先には、どんな未来が待ち構えるのか…。さらに、世界中の映画祭で称賛を浴びている話題作を引っ提げ、ルーカス・ドン監督の来日が決定。5月9日(火)に新宿武蔵野館にて開催されるジャパンプレミアに登壇予定となっている。ルーカス監督の来日は2019年4月の『Girl/ガール』ジャパンプレミア以来、2回目となる。ルーカス・ドン監督『CLOSE/クロース』は7月14日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:CLOSE/クロース 7月14日(金)より全国公開© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022
2023年04月25日節分の日に食べる恵方巻は、ほぼ太巻き寿司。具として刺身や玉子などが入っているのが一般的です。しかし、アメリカ在住の、ちよ(__chiyodayo__)さんの夫は、魚も白米も海苔もダメ!そこで、ちよさんは夫のために、食べられるもので恵方巻を再現しようとしました。昨今では、肉系やスイーツ系など、恵方巻もバリエーションが豊か。柔軟に考えたちよさんも、卵とケチャップライスで恵方巻を再現しようとしました。しかし、完成を見ると既視感があります。そう…どう見てもオムライスに仕上がっていたのでした!夫も、恵方巻というよりオムライスだと認識して食べていたようですが、きっと気遣いや愛情は伝わったことでしょう。おいしいごはんが食べられた…その事実だけで、オールOKです![文・構成/grape編集部]
2023年03月10日言葉と人の関係を考える大反響連載、第2巻株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2023年2月24日(金)に『言葉の獣』2巻(鯨庭)を刊行いたします。言葉を〈獣〉の姿で見ることができる東雲と、詩に強い関心を持つ薬研。「この世で一番美しい言葉の獣」を求め、二人は〈言葉の生息地〉を探索する。〈生息地〉で出会う様々な〈獣〉たち。対話によって心のうちに見えてきたのは、記憶と記録にまつわる、二つの違った考えだった――。「私は忘れられたくない。みんなに」「なぜみんな記憶に固執するんだろう」言葉と人の関係を考える大反響連載、第2巻。試し読みトーチweb 言葉の獣 : 連載:トーチwebトーチweb : 購入特典第2巻のカバーの獣たちを新たに描き下ろし。全国約250店舗にて配布。『言葉の獣』②特典▼特典配布書店一覧 : 概要作品名:言葉の獣2著者名:鯨庭発売日:2023年2月24日(金)判型:B6ページ数:154ページ定価:税込 770円ISBN:978-4-8458-6152-1社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月24日異形SFアクション、最終巻!株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2022年2月20日(月曜日)に、『カラーレス』7巻(KENT)を刊行いたします。『カラーレス』⑦書影「色」を失った世界で異形化し、衰退する人類。青き“色彩神”の脅威を退けるも、仲間達を失い、満身創痍で崩壊した街を彷徨うアヴィディア。だが、そこで彼は思わぬ再開を果たす。再び囚われた智慧を救うため、教団本部へと乗り込んだアヴィディアに告げられる世界の「再生」と「真実」とは――。教団との対峙に決着の時!教団が目出す極彩色の<再生>とは――――『カラーレス』⑦『カラーレス』⑦コミックボーダーで連載中!試し読みありEP00 : コミックボーダー : 著者KENT (けんと)本作が連載デビューとなる超大型新人。フィギュアやスタチューの制作において、ビジュアルイメージを視覚化するコンセプトアーティストでもある。購入特典全国の応援書店にて購入すると、タイトル部銀箔押しの豪華ポストカードがもらえる。また、comicZIN、書泉・芳林堂書店で購入した場合は、それぞれの限定ペーパー付き。Twitter投稿 : Twitter投稿 : LINEスタンプ販売中カラーレス(KENT) - LINE スタンプ | LINE STORE : 概要作品名:カラーレス7著者名:KENTISBN:978-4-8458-6150-7ページ数:240p判型:B6発行日:2023年2月20日定価:990円(税込)社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月20日2023年2月3日は、節分の日。節分といえば、豆まきのほかに、太巻きの寿司『恵方巻』を食べることも定番のイベントになっています。自宅で太巻きを作ったり、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで購入したりする人は多いのではないでしょうか。恵方巻を切って食べたい!その年のいい方角『恵方』を向き、無言で1本丸ごと食べるとご利益があるといわれる、恵方巻。ただ、「1本そのまま丸かじりをするより、普通にひと口サイズに切って食べたほうがおいしく感じる」という声もあります。また、食べやすい細巻きを恵方巻として1人1本食べた後で、家族みんなで太巻きを切ってシェアする場合もあるようです。※写真はイメージ太い恵方巻をきれいに切る方法は?恵方巻は好きだけど、1本丸ごとよりも、できれば切って食べたい派の筆者。恵方巻として売られている太巻きは具だくさんなことが多いため、ひと口サイズに切ると、具が押しつぶされるなど、形が崩れてしまいがちです。そこで、知人から聞いた『太巻きのきれいな切り方』を試してみることにしました!用意するものは、食品用ラップと包丁のみ。恵方巻にラップを巻いて、その上から切ると…。断面が崩れず、とってもきれい!連続で切っても、すいすい切れます。厚めに切らなくても断面が崩れないので、盛り付けなども美しくできそうですね。のりは、子供や高齢者には詰まりやすい場合があるので、注意が必要です。小さくカットすることで、安全に食べられることもあるでしょう。恵方巻を切るのは、正統な食べ方ではありませんが、気にせずおいしく味わいたい人にはおすすめです![文・構成/grape編集部]
2023年02月03日節分の恵方巻を手づくりしたいと考えている方、必見! 可愛いすぎる恵方巻レシピを人気デリスタグラマーのriiさん(@yur_rii)に教えてもらいました。太巻きをつくり、断面をカットしたら可愛いオニが登場! マジックみたいな工程も親子で楽しんでみてね♪材料・酢飯……400gあればOK・海苔……全形8枚あればOK・ハム……5枚・スライスチーズ……5枚・卵焼き…卵2個分・ニンジン……棒状に切って茹でたもの1本・チーズかまぼこ……2本・白いかまぼこ……1本・デコふり(ごはんに色をつけられるもの)つくり方①酢飯を用意し、デコふりで赤と黄色の酢飯をつくる。分量は、赤の酢飯を約200g、黄色の酢飯を約150g。卵焼き、ニンジン、チーズかまぼこは、かまぼこと同じ長さに合わせてカットしておく。②海苔とチーズ、ハムを重ねて巻く。5本巻いたらラップに包んでおく。③卵焼きを三角に切って海苔を巻く。④かまぼこに3ヶ所切り込みを入れて、間に海苔を挟む。さらに、全体にも海苔を巻いておく。⑤ニンジンとチーズかまぼこに海苔を巻く。⑥巻き寿司の海苔は、2枚を貼り合わせて長くする。幅はかまぼこと同じ長さにする。海苔と海苔を少し重ねて、米粒で貼り合わせるとよい。⑦巻きすは使わず、鬼の顔になるよう下からどんどん積み上げる方法で、具材を積み上げる。まずは、⑥の海苔を敷く。かまぼこ:口、鼻:ニンジン、目:チーカマ、顔:赤飯、髪の毛:1のハムチーズ、角:3の三角の卵焼き。鬼の顔のバランスをイメージしながら配置する。最後に黄飯をおく。横から見るとこんな感じに。⑧⑦を一度ラップで包んでから、2~3cm幅くらいでカットする。仕上げに、海苔でオニの目とツノの飾り付けをして完成!くるくる髪の毛がチャームポイントのオニの飾り巻き寿司が出来上がり。 riiさんのYoutubeでは、つくり方がわかる動画()も公開中! 可愛い恵方巻と一緒に年に1度のスペシャルイベントを、家族で楽しもう♪PROFILEriiさん調理師現役のママ調理師として、可愛らしい料理やお弁当などのレシピをSNSで多数提案。調理風景を投稿するYouTubeチャンネルはわかりやすいと好評。書籍『riiのかんたんデコごはん』(宝島社)が好評発売中。Instagram:@yur_riiYouTube:yur_ rii
2023年01月27日年が明けたと思ったらもうすぐ節分。楽しみなのは「恵方巻」ですね。しかし割合と価格高めの「恵方巻」が今年は一体幾らになっちゃうの?と心配しているのは私だけではないと思います。そこで今年思い切って手作りしてみようかと思っている方、ダイソーにこんなに便利なものがあります。その名も「太巻きが簡単にできる型」。使ってみた感想は「全力でオススメ」です。これならネギトロ、アボカド、キュウリ、ツナマヨ…普段のお弁当でも大活躍するはず。早速体験レポートでご説明しましょう!(※2023年1月の記事です。)■ダイソーの「太巻きが簡単にできる型」はコレ!・型は四角いけど中身は丸いこれがウワサ(?)の型。これは太巻き用ですが、細巻き用の型も販売していました。ご飯が丸型になるよう、内側がスノボのハーフパイプのように円筒を半分にして横に倒した形状になっています。パッケージのウラの断面のイラストにわかりやすく書いてあります。■コスパのよいカニカマで恵方巻を作ろう!・市販品を使った簡単恵方巻【材料】( 2 人分 ) ご飯(炊きたて)…1合分 寿司酢…大さじ2セリ…1/2束カニ風味カマボコ…4本シイタケの甘煮(市販品)…2~3個鯛でんぶ…大さじ2 溶き卵…2個分 砂糖…小さじ2 薄口しょうゆ…小さじ1/2 塩…少々サラダ油…適量焼きのり(全形)…2枚・断面が映える卵焼きは必須だった…今回準備したのはこれらの材料。出来合いの錦糸卵を見つけて衝動的に買いましたが、やはり断面が決め手なので卵焼きは作った方が良かったです(反省)節分近くになると細長く切られた恵方巻用の具が売っているのでそれがあれば完璧ですね。1、酢飯を容器の7割くらいまで入れ、真ん中に具が入るようくぼみをつけます。2、くぼみに具を入れます。巻いた後両端から具がみえるよう端からしっかり詰めていきます。端っこにしっかり具をいれるのがポイント!3、酢飯を上から容器のギリギリまで詰めていきます。4、押しフタを被せて強めに押し下げて、丸い形を作ります。5、フタを外し、海苔の手前に容器を逆さまにして置き、底を押すようにしてご飯を取り出します。6、クルクルと転がしていき、ご飯に海苔を巻いていきます。7、まん丸なので面白いようにキレイに巻けます。8、巻き終わった海苔の端っこを下にして置くとうまくくっつきます。出来上がり!■子どもでもできるから「恵方巻パーティー」も!断面がキレイに出る卵焼きや刺身のサクを切って入れれば、お店で買ったみたいにうまく巻けます。これなら子供でも楽しく巻き巻きできますね。しかも海苔は巻きたてでパリパリのまま!これがあれば焼肉のタレで味付けした肉や韓国風キンパなども自由自在。好き嫌いのあるお子さんなら好きなものを巻いて「マイ恵方巻」が作れますね。具材を準備して自由に巻くパーティーも楽しそう! ▼他の恵方巻(太巻き)・節分記事はこちら
2023年01月21日ドリブルが上手くてたくさん点を取る子に、ヘッドコーチが個人プレーを制限し「パスを回せ」と指示。チャンスがあればドリブル突破からのシュートもありなのでは?小学生年代までは個性的でもいいと思うけど、個人技はどの年代で力を入れればいいのか教えて。というご質問。今回も、ジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上の子どもたちを指導してきた池上正さんが、元日本代表監督イビチャ・オシムさんのエピソードなどを交えてアドバイスします。(取材・文島沢優子)池上正さんの指導を動画で見る>>(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)<<W杯、代表の躍進は喜ばしいが、日本がもっと強くなるために育成年代で必要な事は?<お父さんコーチからの質問>こんにちは。街クラブで指導している者です。担当はU-12です。これまでも似たような質問があるかもしれませんが、個人技について相談です。チームにドリブルの上手い少年がいるのですが、ヘッドコーチの方針にて、個人プレーでなくパスを回して行けとの指導が強くなり、それまでドリブルでの得点を決めていたのに得点数が少なくなりました。私としては、パスサッカーもやりながらチャンスがあれば単独でのドリブルシュートも必要と感じています。パスサッカーだけにこだわるのは、まだ先でも良いと思います。小学生までは個性的でも良いと思いますが、いかがでしょうか?チームとしての動きと両方身に付けるのがいいのは分かっていますが、個人技はどの年代で力を入れればいいのでしょうか。<池上さんからのアドバイス>ご相談ありがとうございます。小学生でドリブルが上手い子どもたちの多くは、中学、高校と進むうちにドリブルで抜けなくなってきます。対戦する側、つまり守る側の子どもたちが、ドリブルしてきたときの対応や抜かれそうな場合のカバーといった守備力がアップするからです。■ドリブルを「どう有効に使うか」を小学生から教える必要があるそのように簡単に突破できなくなることを見越して、ドリブルをどう有効に使うかを小学生のうちから教えてあげる必要があります。例えばこう話します。「君はドリブルが上手いから、相手をふたり引き付けられるね。そんなすごい力があるよ。だったら、ふたりきたなと思ったら、空いてる子にパスを出せばチームとしていいプレーになるよね」そういった理解を促したうえで、ミニゲームなど練習でそのような場面があったら、止めて説明してあげてもいいでしょう。中学や高校に上がった際、上述したような状況で味方を使えるとチームに良い影響を与えることを理解している。そんな子が増えてほしいと思います。サカイク公式LINEアカウントで子どもを伸ばす親の心得をお届け!■メッシはドリブルが上手いが、味方へのパスも出せる皆さんご存知のように、アルゼンチン代表のリオネル・メッシはドリブルがすごく上手いです。しかし、かわすだけでなく、自分に引き付けてパスも出せます。世界のサッカーでは、かわしてクロスを上げられたり、相手ディフェンスがサポート来れない状況で一対一ができて、さらにパスを出せる選手しか通用しません。それができる選手たちは、ジュニアのころからいかに数的優位をつくって攻めるかを学び体得しています。したがって「小学生の間はドリブルを習得する」ではなく、パスもドリブルもどちらもあるよという理解をさせてほしいのです。サッカーはチームゲームであり、全員が協力してボールをゴールまで運ぶ。サッカーはそういうスポーツだと理解してもらってください。■ひとりで練習して取得する「クローズドスキル」はできるが、ゲーム形式ができない私は今、幼稚園から小、中、高校生と、5歳くらいから18歳まで育成の全カテゴリーを指導しています。すると、日本の高校生はドリブルやボールコントロールといったひとりで練習して取得する「クローズドスキル」は一通りできます。そんなに強豪クラブや強豪校ではない選手たちもみんな下手ではありません。ところが、ディフェンスをつけたりゲーム形式でサッカーをすると、容易にできないのです。例えば、ずっとトップスピードのままではシュートは打てないので、どこかのタイミングで体を緩めてボールを冷静にゴールに流し込む。そんなスキルが必要ですが、それがあまり上手ではありません。他者との関係性があるうえ守備につかれるわけなので、クローズドスキルだけでは成功しません。そう考えると、小学生の間にたくさんゲームをして、試合に使う技術を身に付けることが必要です。■「台無しだ。お前のせいで......」オシムさんが巻誠一郎選手を責めた理由例えば、オシムさんが監督だったころジェフ千葉にいた巻誠一郎選手はなかなか得点できず苦しんでいました。そこでオシムさんに「練習の後シュート練習をさせてほしい」と居残り練習を直訴しました。すると、オシムさんはこう言ったのです。「心配するな。シュートも全て俺の練習に入っているから」恐らく巻選手は、ひとりでドリブルで持ち込んでシュートを打つといった練習を考えていたのだと思います。しかし、守備のプレッシャーも何もなくそんな状況でシュートを打つ場面は、ほとんどありません。ヘディングが武器だった彼には特になかったと思います。それよりも、試合の流れやサッカーの成り立ちを理解して、攻守の切り替えを早くしたりすることが先決でした。当時、ある試合で巻選手が抜け出してシュートをミスしました。相手守備にひっかかって大きく跳ねたボールはそのまま相手からのカウンターにつながり、失点したのです。残り時間の少ないことを考えると、慎重にプレーする必要がありました。オシムさんは「台無しだ。おまえのせいで負けた」と巻選手を責めました。あっという間に逆襲されたその場面は、2018年W杯ロシア大会決勝トーナメント1回戦の日本対ベルギー戦のようでした。オシムさんはドリブルや細かい技に固執するのではなく、パス出して走ること、もっと言えばダイレクトパスにこだわりました。シンプルにプレーすること。無駄なことをしないこと。みんなが動かないといけないのだと説きました。■ドリブルを「チームのためにどう使うか」(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)今回のW杯でアルゼンチンはメッシ中心のチームにして優勝しましたね、という声もあります。しかし、彼らの勝利のすべてをうのみにしてはいけません。さらにいえば、育成年代ではそういった指導は避けなければならないと私は思います。上手い子がボールを持つと、いい場所にいる味方がパスをもらえないことが日本の少年サッカーには多いようです。周りが「パスして」と声を出しても、その子は延々とドリブルしています。それを大人も許してしまいます。そこで「ドリブルをやめなさい」と命じるのではなく、「君はドリブルで抜いた後、何をしますか?」と問いかけて考えてもらってください。「そのドリブルは、どうやったらチームのためになるのかな?」そんな質問です。引き付けてからフリーの仲間にパスをして、もう一度もらう。みんなのためにドリブルをどう使うか?そんな発想になればよいと思います。池上正さんの指導を動画で見る>>池上正(いけがみ・ただし)「NPO法人I.K.O市原アカデミー」代表。大阪体育大学卒業後、大阪YMCAでサッカーを中心に幼児や小学生を指導。2002年、ジェフユナイテッド市原・千葉に育成普及部コーチとして加入。幼稚園、小学校などを巡回指導する「サッカーおとどけ隊」隊長として、千葉市・市原市を中心に年間190か所で延べ40万人の子どもたちを指導した。12年より16年シーズンまで、京都サンガF.C.で育成・普及部部長などを歴任。京都府内でも出前授業「つながり隊」を行い10万人を指導。ベストセラー『サッカーで子どもがぐんぐん伸びる11の魔法』(小学館)、『サッカーで子どもの力をひきだす池上さんのことば辞典』(監修/カンゼン)、『伸ばしたいなら離れなさいサッカーで考える子どもに育てる11の魔法』など多くの著書がある。
2023年01月20日帝国ホテル 東京のホテルショップ「ガルガンチュワ」から、恵方巻に見立てたロールケーキと、フレンチ風の恵方巻が登場。2022年12月27日(火)から受け取り7日前まで予約を受け付け、2023年1月27日(金)から2月5日(日)まで店頭にて引き渡しを行う。また、節分の2月3日(金)には店頭販売を行う。帝国ホテル初、2つの“恵方巻”が登場節分の日に吉の方角とされる恵方に向かい、無言で一気に食べると願い事が叶うとされている“恵方巻”。今回発売されるのは、和の食材を用いて“恵方巻”を表現したスイーツ「抹茶と和三盆の恵方ロールケーキ」と、帝国ホテルならではのフランス料理のエッセンスを加えてアレンジした恵方巻「フレンチ恵方巻/ローストビーフ」の2種類だ。和食材による“恵方巻”風ロールケーキ「抹茶と和三盆の恵方ロールケーキ」は、もちもち食感のロールケーキと、サクサク食感のシュクレ生地、そして和食材のハーモニーを楽しめるスイーツだ。表面にはビターチョコレートを吹きかけることで、海苔巻きのような見た目に。上品ですっきりとした甘さの和三盆クリームと、濃厚な丹波黒豆、香り高い抹茶のビスキュイの組み合わせが口の中で豊かなハーモニーを奏でる。帝国ホテル初の恵方巻は“フレンチ風”で東京料理長の杉本雄が、無病息災を願って創作した「フレンチ恵方巻/ローストビーフ」は、まるで“フレンチサラダロール”を食べているかのような、ユニークな恵方巻。低温でじっくり調理したローストビーフに加え、ホテル伝統のフレンチドレッシングで和えたスーパーフードとして注目を集めている穀物「ソルガム」と白米、長葱から抽出したオイルでソテーしたロメインレタスなどをイン。薄切り大根で巻いたあとにライムを飾って、爽やかに仕上げた。【詳細】帝国ホテル 東京・ガルガンチュワ 恵方巻予約受付期間:2022年12月27日(火)~受け取り7日前※1日10個限定予約方法:店頭、電話、オンライン※2023年2月3日(金)のみ数量限定で店頭販売を行う店頭引渡期間:2023年1月27日(金)~2月5日(日)販売場所:帝国ホテルプラザ 東京 ホテルショップ1F「ガルガンチュワ」住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 タワー館 1F※<フレンチ恵方巻/ローストビーフ>は「エピスリー ガルガンチュワ」、<抹茶と和三盆の恵方ロールケーキ>は「パティスリー ガルガンチュワ」、2種類とも予約の場合は「エピスリー ガルガンチュワ」にて販売・引き渡しを行う。営業時間:10:00~19:00価格:・「フレンチ恵方巻/ローストビーフ」3,000円・「抹茶と和三盆の恵方ロールケーキ」1,800円※どちらも1人分【問い合わせ先】ホテルショップ「ガルガンチュワ」TEL:03-3539-8086 (直通)
2022年12月12日貧困・差別・格差をめぐる癒しと革命の物語。第1・2巻同時発売!!株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2022年7月23日(土曜日)に、『生活保護特区を出よ。』1巻・2巻(まどめクレテック)を刊行いたします。『生活保護特区を出よ。』①書影『生活保護特区を出よ。』②書影内容紹介1945年、大きな戦争により荒廃した日本は福祉と治安維持のため二つの政策を行った。一つは東京を復興し「新都トーキョー」をつくること。もう一つは、能力不振や病気、障害等により自立困難な者に国が衣食住、生活を保障する「生活保護特区」(俗称マントラアーヤ)を制定すること。2018年、トーキョーの中流家庭で育った高校生のフーカは、落ちこぼれながらも平凡な日常を送っていた。ところがある日、彼女の元に「特区通知」が届く。この国で何となく生き、何となく幸せになれると思い込んでいた彼女にとって、それは青天の霹靂だった――突如、生活保護特区に単身移住することになったフーカは、その想像を絶する状況に戸惑い、困惑する。そして居住者たちとの共同生活が彼女を思いがけない道へ誘い込み……作品解説:ハリジャンぴらの(社会福祉士・精神保健福祉士/青木ヶ原樹海探索者)トーチweb 生活保護特区を出よ。 【作品解説】 : 試し読みトーチweb 生活保護特区を出よ。 : 連載:トーチwebトーチweb : 概要書籍名:生活保護特区を出よ。1出版社:リイド社装丁:鈴木哲生ページ数:168ページ判型:A5判発売日:2022年7月23日(土曜日)定価:800円(税込)ISBN978-4-8458-6131-6書籍名:生活保護特区を出よ。2出版社:リイド社装丁:鈴木哲生ページ数:176ページ判型:A5判発売日:2022年7月23日(土曜日)定価:800円(税込)ISBN978-4-8458-6132-3社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月23日2月3日は節分です。節分といえば昔から「豆まき」がおなじみですが、ここ数年で豆まきに並ぶ国民的イベントとなったのが「恵方巻」。その年の恵方を向いて、願い事をしながら太巻き寿司を丸かじりするというものです。太巻き1本なのでボリュームも満点。この恵方巻だけでもお腹いっぱいになるので、ママにとっては助かります。黙って食べ続けることが子どもたちにとっては遊び感覚で楽しんでもらえそうですね。ぜひ今年は子どもたちと一緒に楽しく手作りしてみてください!■恵方巻き調理時間 20分 1人分 467 Kcalレシピ制作:フードコーディネーター 山下 和美<材料 2人分><すし飯> ご飯(炊きたて) 1合分 寿司酢 大さじ2セリ 1/2束カニ風味カマボコ 4本シイタケの甘煮(市販品) 2~3個鯛でんぶ 大さじ2<卵液> 溶き卵 2個分 砂糖 小さじ2 薄口しょうゆ 小さじ1/2 塩 少々サラダ油 適量焼きのり(全形) 2枚<下準備>・セリは根の部分を切り落とし、根元を輪ゴムなどでしばり、分量外の塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水に取る。水気を絞り、長さ5cmに切る。・カニ風味カマボコはほぐす。シイタケの甘煮は薄切りにする。<卵液>の材料を混ぜ合わせる。<作り方>1、<すし飯>を作る。ボウルにご飯を広げ、寿司酢を全体にまわしかけ、切るように手早く混ぜる。ご飯はかために炊いたものを使用してください。2、卵焼きを作る。サラダ油を薄くひいた卵焼き器を中火で熱し、<卵液>を数回に分けて流し入れ、卵焼きを焼く。巻きすで形を整え、冷めたら棒状に切る。3、巻きすに焼きのりをのせ、<すし飯>の半量を、焼きのりの向こう側4cm位を残して全体に広げる。セリ、カニ風味カマボコ、シイタケの甘煮、鯛でんぶ、卵焼きの半量をのせる。4、指で具を押さえながら、巻きすごと持ち上げ、手前側と向こう側の寿司飯の端を合わせるようにして巻く。巻き終わりを下にして形を整える。同様にもう1本巻く。切らずに器に盛る。恵方巻に使われる具材は、家庭によってさまざまなようです。セリが苦手ならホウレン草やキュウリに変えるなど、全体の彩りを考えながらアレンジしてみましょう。
2022年02月01日めざせ!コストコの商品カタログ!コストコ歴10年のブロガー高梨リンカさんのおすすめコストコ商品を紹介しています。気になる新商品をチェックできますよ!今回は「恵方巻」についてご紹介します。海鮮具材がたっぷりのコストコ「恵方巻」海鮮具材たっぷり!instagram(@tonton_costco)毎年恒例、コストコの恵方巻!みっちり詰まった恵方巻が4本入って1980円。海鮮具材がたっぷり入ってこの値段は破格だと思ってます。ねぎまぐろが美味しいinstagram(@tonton_costco)サーモン巻き、ねぎまぐろ巻、海鮮巻、田舎巻の4本セット。ラインナップは去年と同じですがマイナーチェンジ有。海鮮巻からえびが消えました…残念。ねぎまぐろ巻からはきゅうりが消えました…これはまあOK。そして、体感ですがねぎまぐろがおいしくなりました。ねっとりとまぐろの味が強くなった気がするんですよね。今年の恵方巻きにおすすめinstagram(@tonton_costco)今年もおいしいです!海鮮具材が好きな人には超絶おすすめですよ!ぜひ参考にしてみてください。
2022年01月31日