「あさってDANCE」「BLUE」「レッド」などの山本直樹の同名漫画を実写映画化『夕方のおともだち』が、2月4日(金)より公開。この度、菜 葉 菜が村上淳とのSMクラブでのシーンをふり返り、2人の10年前からの関係性についてコメント。併せて、主人公ヨシオが“バイトの女王様”ミホに悩みを打ち明ける本編映像も解禁となった。菜 葉 菜さんは、SMクラブの“バイトの女王様”ミホを演じるにあたり、実際の“女王様”の元で技術を学び、自宅でも壁に向かって鞭を打つ練習をするなどして役作りに励んだという。筋入りの“M”な一面を持ち合わせるヨシダヨシオを演じる村上さんに対しては、お兄ちゃんのような親近感を抱いていると明かし、信頼関係が築けているからこそ、「村淳さんに“全然痛くないから、いいよ”と言われても、“言われなくてやります! もう1回いいですか”って(笑)」とコメント。それはひとえに「村淳さんの人間性とお互いの関係性があるからだと思います。私も尊敬しているし、“いいよ”って言われたら“押忍”みたいな(笑)遠慮はなかったです」と撮影をふり返り、10年来の親交がある2人が演じたヨシオとミホだからこそ、リアルに感じられるエピソードを明かす。そして村上さんもまた、菜 葉 菜さんには知り合った当初からシンパシーを感じていたという。「在り方とか佇まいとか、発する言葉とか、その場にいた他の演者とは違う仲間意識を抱いたら、突き放されたんです(笑)脚色して話していますけどね」と笑いながら10年前をふり返り、当時からヨシオとミホのような関係が築かれていたともユーモアを交えて語っている。そんな2人が演じるヨシオとミホがSやMの関係性を取り払い、食事に行くシーンの本編映像が到着。ヨシオがミホに悩みを打ち明けるも、ビールをぶっかけられる、まさに遠慮なしのシーンとなっている。『夕方のおともだち』は2月4日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:夕方のおともだち 2022年2月4日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて順次公開©2021「夕方のおともだち」製作委員会
2022年01月16日村上淳と菜 葉 菜が共演、漫画家・山本直樹の“伝説の作品”を実写映画化する『夕方のおともだち』が、2022年2月4日(金)より公開決定。本作の世界観を映し出した海外向けビジュアルが解禁された。ヨシダヨシオは、寝たきりの母親と暮らし、市の水道局に勤める真面目な男。その一方で、筋金入りの“M”な一面を持ち、夜になると自分が住んでいる街でただ1軒のSMクラブの“女王様”ミホの元に通いつめている。しかし、このところ、なぜかプレイに身が入らずにいた。理由はヨシオをこの世界に目覚めさせ、彼の前から突然姿を消した“伝説の女王様”ユキ子が忘れられず、いつもどこかで彼女の残像を追いかけながら暮らしていたからだと気づき始める。そんなある日、太陽の下、ミホと釣りに出かけたヨシオは思いがけない場所でユキ子を見かけ、ミホを置き去りにして必死に追いかける。彼が、たどり着いた先にあるものとは…。そして、ヨシオとミホに待つ運命とは?原作は、「あさってDANCE」「BLUE」「ありがとう」など過激な描写とメッセージ性の強い作品で熱狂的なファンを獲得し、「レッド」では第14回文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した経歴を持つ山本直樹の漫画。メガホンをとるのは、エロティシズムを表現するマエストロでありつつ、『余命1ヶ月の花嫁』『100回泣くこと』などでヒューマンドラマの名手としても知られる廣木隆一監督。ヨシダヨシオに扮するのは、廣木組には欠かせない村上淳。そして、ミホ役には『赤い雪』の凄まじい演技で絶賛された菜 葉 菜。音楽は、廣木監督、村上さんと親交が深く、連続テレビ小説「あまちゃん」や映画『花束みたいな恋をした』などでも知られる大友良英、さらに大橋トリオのバラード「はじまりの唄」がエンディングとして流れ、激しくも切ない愛のアレンジが心奥深く染み渡る。この度、到着した画像は、裸体のヨシオが狭い柵の中で手足を拘束され、ボンテージ姿のミホ女王様とのプレイ中の様子が写し出されている。刺激的なシーンではあるが、幻想的で官能的な描写には山本直樹の世界観を廣木監督がどのように映像にしていくのか期待が高まる1枚。そして、その世界観の中で村上さんと菜 葉 菜さんが、文字通り“体を張った”演技で挑んでいることも見てとれる。一見すると特殊な環境で出会った男女の美しくも儚いラブストーリーの予想外のラストに待つのは、誰もが感じずにはいられない“癒し”と“愛”。コロナ禍、まだまだ不安が拭えぬこの世界で、大切な人との繋がりや、生きるということへのメッセージが現代を生きる全ての者へエールとなる作品が誕生した。廣木隆一:監督山本直樹さんの原作に初めて出会った時の印象は何気なく過ごしている日常の大切さや人との距離を考えさせてくれるものでした。自分が大切にしてるものや自分が生きてると実感させてくれる瞬間を表現してる事でした。自分の秘密の花園はここにあるとドキドキした事でした。振り返るにはまだ早すぎるだろう、キャストや大橋さんの唄にはギリギリでも生きていけるそんな勇気を与えてもらえる。村上淳:ヨシダヨシオ役僕はこれまで人に尊敬もされ、軽蔑もされてきたそんなごく当たり前の人生を送ってきています。疾走感に駆られた20代。多角的な不安と過ごした30代。そしてそれら全てが”糧”となった40代。50代はどうなるのか。その答えはいつもスクリーンにあるように感じます。尊敬も軽蔑も受け入れることはできたけれどスクリーンにそっぽを向かれるような日々を積み重ねてはいけないとここまでなんとかやってこれてるのかもしれません。この作品の立ち上がりから上映までの経緯は他のテキストに記されているでしょうから僕からは発しません。ただ廣木隆一監督に感謝しかありません。菜 葉 菜:ミホ役「夕方のおともだち」原作/山本直樹、監督/廣木隆一。そんな素敵な企画と出会ったのは7年前。この映画にだけは出たいと思った。それからの道のりはあまりにも長かったが、必ず実現できると信じモチベーションが落ちることは一度もなかった。待って待ってひたすら待ち続けた。そしてたどり着いた地は今まで見たことがないような美しい夕焼けに覆われていた。廣木監督、村上淳さん、そしてご尽力頂いた全ての方々に心から感謝です! 一日も早く、多くの皆様とスクリーンでお会いしたいです!You've GotA Friend ! !『夕方のおともだち』は2022年2月4日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2021年11月19日ウーマンエキサイトをご覧の皆さま、こんにちは!7歳と3歳の姉妹を育てております、ぴなぱと申します。 前回 は新婚当初と子どもが産まれてからの夕飯作りの変化についてお話をさせていただきました。その中で「一汁三菜のスタンスは変えず」「副菜は切るだけ・茹でるだけ・和えるだけの簡単なもの中心」という風に書いておりました。今回はその部分について、実際のメニューを紹介しながら詳しく書いていこうかと思います。一汁三菜にこだわるのは私自身のポリシーもありますが、一汁三菜じゃないと子どもたちそれぞれの食の好みに合わせづらいからという面もあります。わが家の姉妹は食の好みが全く違っていて、どちらかに合わせるともう1人の食べられるおかずがなくなってしまうし、2人とも食べられるものだけにすると料理の幅がぐんと狭まってしまうのです。なのでおかずは「長女の食べるもの1品」、「次女の食べるもの1品」、「2人とも食べられるもの1品」の計3品を用意し、それぞれ最低2品は食べられるようにと思って考えています。前提はこんなところにして、今回はその中の副菜について書いていこうと思います。まず2人とも食べられるものとして1番よく作るのは煮物。あまり凝ったものは2人とも食べてくれないので、ごくごくシンプルなものばかりですが、その分ささっと作れるので助かります。肉や魚が嫌いで動物性タンパク質をほぼ取らない次女にとって大豆は貴重なタンパク源なので、大豆を入れたひじき煮や五目豆もよく作ります。煮物は時間が多少かかりますが、普通の鍋でも圧力鍋でも調味料を入れて火にかけるだけなのでそれほど手間はかけてません。次にサラダ。長女は生野菜があまり得意ではないので真ん中に置いた和え物サラダを中心に食べます。反対に次女は生野菜が好き&いろんな味が混ざったものは苦手なので、周りに添えたレタスやブロッコリー・トマトなどを食べます。サラダの具材で火を通すものは同じ鍋に時間差で入れながらまとめて茹でます。あとはボウルで調味料と和えるだけなのでそこまで手間はかかりませんが、レパートリーが増えるしちょっと凝った料理にも見えるので気分が上がります。前の日の残り物があったりすると、次女の食べるものがないということが結構な頻度で起きます。そのため野菜だけ足すことも多いです。これは本当に「切るだけ・茹でるだけ」ですが、それでも1品は1品。ほかの料理でコンロが埋まっていたり、火を使うのが面倒なときは和えたり漬けたりするだけのモノも…。簡単だけどボリュームが出るし、さっぱりしていて箸休めにもいいのでこういうものもよく作ります。時短と料理の手間を省くため、冷凍野菜もめちゃくちゃ使ってます。葉物野菜やきのこ類は買ってきたらすぐに使いやすい大きさに切って冷凍。乾燥大豆も一晩水で戻したものを冷凍。ささがきごぼうやむき枝豆など、自分でやるには下処理が面倒なものは市販されている冷凍野菜を使っています。肉や魚も冷凍しているので、いつも冷凍庫はいっぱいです。栄養面では生野菜には負けるかもしれませんが、使いやすいし火の通りも早いので、冷凍できるものは冷凍して使っています。「一汁三菜」というからにはスープや味噌汁も毎日作るわけですが、ほぼ冷凍野菜をどさどさ入れるだけなのであっという間に完成します。そんな感じでおかずと汁物を作って、大体かかる時間は30〜40分くらい。前回の記事で書いた通り料理中に後片付けは全然しないので、料理だけの時間でそれくらいです。これも前回書きましたが、料理中は適当に気分転換したりしているので、真面目に作れば炊飯器に勝ち、遊んでいると負ける…という感じです。ありきたりな料理ばかりであまり参考にはならないかもしれませんが、これくらいの調理時間かつたいした手間をかけなくても、一汁三菜はわりと簡単に続けられるよというお話でした!言葉としては立派にも聞こえる「一汁三菜」ですが、おかずをたくさん作るには手間や時間がかかるのでは…というハードルが、少しでも下がればいいなと思います。
2021年11月18日AKB48の千葉恵里が、28日発売の『Platinum FLASH Vol.17』(光文社)に登場する。AKB48の最新シングル「根も葉もRumor」で初選抜入りを果たし、TikTokでも注目を集めている千葉。同号では、初のセクシーグラビアに挑戦しており、黒のキャミソールではグループNO.1ともいわれる美脚を披露。現役女子高生ならではの制服ショットも掲載されている。また、同グループの先輩・横山結衣が所属する芸能事務所「充s」への移籍も発表されており、初選抜から急激に存在感が増している。■千葉恵里インタビュー――初めての“セクシー”な撮影の感想は?セクシーなジャンルの撮影は初めてで緊張しましたが、カメラマンさんがたくさん褒めながら撮ってくださったので楽しく撮影できました! いつも制服とかが多いので新鮮でした(笑)。カッコいいなと思ってもらえたり、制服の写真との表情の違いでギャップを感じてもらえたら嬉しいです。――10月27日に18歳になって、今後の目標と抱負は?AKB48に入って初期のころからモデルさんになることが夢で生誕祭でも専属モデルになりたい! ランウェイ歩きたい! って言ってるんですけどなかなか叶えることが難しかったので今年こそは!! 叶えてみせます!――このタイミングでの事務所移籍の心境と決意憧れだった事務所移籍、いろんな方に千葉恵里という名前を知っていただけるようにお仕事の幅を広げて頑張っていきたいなと思います!――移籍後、どんなお仕事にチャレンジしたい?モデルさんのお仕事やプロデュース系にもチャレンジしたいです! カラコンプロデュースやヘアケア系のプロデュース、お洋服、アクセサリーのプロデュースもしてみたいです!
2021年10月27日2021年9月4日(土)に放送開始10周年を迎える『仮面ライダーフォーゼ(2011〜2012年)』。東映が運営する特撮に特化したYouTube公式チャンネル東映特撮YouTube Officialでは、フォーゼ10周年を記念した特別企画「仮面ライダーフォーゼ 10周年キターッ!〜青・春・再・会〜」を配信する。『仮面ライダーフォーゼ』はメインライターに中島かずき、メイン監督に『ウルトラマンジード』『パワーレンジャー』シリーズを手がけた坂本浩一を迎え、“宇宙”と“学園”をテーマに壮大なスケールで描かれた仮面ライダー生誕40周年記念作品。学園の「仮面ライダー部」に所属するリーゼントがトレンドマークの底抜けに明るい主人公・如月弦太朗が、仮面ライダーフォーゼに変身し、仲間との友情を育みながら、学園に潜む敵に挑む。「仮面ライダーフォーゼ 10周年キターッ!〜青・春・再・会〜」では、なんと仮面ライダーフォーゼ(如月弦太朗)役・福士蒼汰、仮面ライダーメテオ(朔田流星)役・吉沢亮、仮面ライダーなでしこ(美咲撫子)役・真野恵里菜の独占インタビューが実現。まずは前編、中編、後編から成る、総尺30分にも及ぶロングインタビューで、福士の仮面ライダーヒストリーが語られる。今だからこそ語れるオーディション秘話や、フォーゼと自身の違い、スーツアクター高岩成二との微妙な距離感から敵怪人を演じた滝沢カレンとの爆笑エピソード、10年経ったからこそ笑い話にできる失敗や慣れない恋愛シーンまで赤裸々な話題が満載。さらにNHK大河ドラ『青天を衝け』の主演を演じるなど目覚ましい活躍をみせる吉沢亮が、原点と位置付ける作品『仮面ライダーフォーゼ』を10年ぶりに熱弁。吉沢が演じた朔田は、福士演じる如月の通う学校に突如やってきた謎多き交換編入性だが、その正体は昏睡状態の親友のために戦う反ゾディアーツ同盟の潜入員だった。さらに朔田はジークンドーの使い手という役どころでもあり、メイン監督を務めた坂本浩一直伝のアクションは、『キングダム』『東京リベンジャーズ』など数々の大作映画に挑み続ける吉沢の現在地点にもつながるという。また、10周年企画として無料配信する劇場版『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』にて突如空から落ちて来た映画オリジナルのヒロイン・なでしこを演じた真野が当時を振り返るインタビューも。如月を一目惚れさせるほどの可憐さと強さを兼ね備えたなでしこを演じ分ける秘訣や、福士と演じた切ない恋愛シーンの照れ臭い裏側まで語り尽くす。またインタビューだけではなく、仮面ライダーフォーゼの戦いを盛り上げてきたテーマソング「Giant Step」を作曲の鳴瀬シュウヘイ自らが10年の月日を込め「Giant Step beltless edit.」としてアレンジ。共に青春を過ごした仮面ライダー部キャスト、土屋シオン、志保、冨森ジャスティン、坂田梨香子が同曲を歌い上げるエモーショナルなPVを初公開する。仮面ライダーフォーゼがメインとなる初の劇場版であり、前作『オーズ』とのクロスオーバー作品『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』も初無料配信。YouTubeプレミア公開機能を使って配信するので、フォーゼファンと交流しながらぜひ鑑賞してほしい。さらにさらに、仮面ライダー生誕50周年を記念して実施されたライダー映画旧作特集「KAMEN RIDER FILM ARCHIVE」の第2弾、「KAMEN RIDER FILM ARCHIVE vol2」が、仮面ライダーフォーゼ10周年を記念し開催が決定した。今回の配信では配信されない『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターツ!』、『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー』の2作もラインナップされる。上映劇場は渋谷TOEIとなり、11月末から期間限定の特集上映。こちらも併せてお楽しみいただきたい。【配信詳細】「仮面ライダーフォーゼ 10周年キターッ!〜青・春・再・会〜」プラットフォーム:東映特撮YouTube Official公式HP:仮面ライダーWEB配信日時:2021年9月4日(土)<スケジュール>8:00:福士蒼汰インタビュー(前編) / 「Giant Step」仮面ライダー部カバー12:00:福士蒼汰インタビュー(中編) / 真野恵里菜インタビュー18:00:福士蒼汰インタビュー(後編) / 吉沢亮インタビュー19:00:『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』※楽曲情報「Giant Step beltless edit.」(土屋シオン・志保・冨森ジャスティン・坂田梨香子)
2021年08月29日2021年5月19日、俳優で歌手の星野源さんと、俳優の新垣結衣さんが結婚を発表し、大きな話題になっています。星野さんと新垣さんは、2016年に放送された大ヒットテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で夫婦役として共演。ドラマさながら、ゴールインをした2人に、共演者からも祝福の声が寄せられました。真野恵里菜「夢なのか現実なのか」同ドラマで、新垣さん演じるヒロイン『みくり』の友人である『やっさん』役で出演した、俳優の真野恵里菜さん。現在スペインで暮らしている真野さんは、Twitter上でお祝いの言葉をコメントしています。スペインは朝だったので夢なのか現実なのか、私は今やっさんなのか一瞬びっくりしたけどただただ幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました星野源さん、新垣結衣さんご結婚おめでとうございます!✨お二人の幸せを心からお祈りします!— 真野恵里菜(Mano Erina) (@erina_mano) May 19, 2021 「夢なのか現実なのか、私は今やっさんなのか」と報道を知った時の感想をつづった、真野さん。まさかドラマ上の設定が現実になるなんて、嬉しい驚きだったのでしょうね。投稿を見た人たちからも、反響が上がっています。・やっさん、現実ですよ!友人代表の挨拶をしなきゃ!・なんて明るいニュースでしょう。やっさんも嬉しいですよね!・おめでたいですね。『逃げ恥』のみんなが祝福しているのが、本当に素敵。やっさんからの祝福に、星野さん、新垣さんはもちろんのこと、多くの人が和やかな気持ちになったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年05月20日女優の真野恵里菜が19日、自身の公式Twitterを更新。同日に結婚を発表した星野源と新垣結衣を祝福した。スペイン在住の真野。「スペインは朝だったので夢なのか現実なのか、私は今やっさんなのか一瞬びっくりしたけどただただ幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました」と驚きを述べたあと、「星野源さん、新垣結衣さん、ご結婚おめでとうございます! お二人の幸せを心からお祈りします!」と、笑顔の絵文字と共に祝福のメッセージを投稿。あわせて自身の公式インスタグラムにも「幸せで胸がいっぱいでほわほわしちゃう」「やっさんもとっても幸せな気持ち!!」と綴った。真野は人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、2人と共演。星野と新垣が夫婦役で、真野は新垣演じる森山みくりの親友・“やっさん”こと田中安恵役を演じていた。
2021年05月19日森七菜《「#恋あた」トレンド世界一!森七菜&中村倫也の“相合傘シーン”に「キュンキュンした!!」》《<この恋あたためますか>森七菜“樹木”が「可愛い」と話題に「#恋あた」が世界トレンド1位》《森七菜の表情と演技を堪能できる!『恋あた』は“本物”であることを証明する主演ドラマに》10月20日にスタートしたTBS系の新ドラマ『この恋あたためますか』放送後、ネットニュースメディアでは上記のようなタイトルのポジティブな記事が配信された。若干19歳の新鋭女優・森七菜と遅咲き俳優・中村倫也が織りなすラブコメディーは、初回視聴率は惜しくも二桁に届かず9.4%。第2話は9.1%、第3話で8.4%と推移している。2019年1月の菅田将暉主演ドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ系)に生徒役で出演し、7月公開の映画『天気の子』でヒロイン役の声優に大抜擢されて一躍、世間から注目される存在になった森。そして11月に『日経トレンディ』の「2020年来年の顔」に選出されると、堀北真希や新垣結衣、広瀬すず、清原果耶らを輩出した若手女優の“登竜門”というべき、『全国高校サッカー選手権大会』の「15代応援マネージャー」にも選ばれたのだった。「そんな“2020年の顔”らしく、NHK朝ドラ『エール』ほかドラマは4本、映画は3本、CMも4本と今年に入ってさらに露出アップ。しかも出演映画『ラストレター』の主題歌で歌手デビューし、日テレ系『24時間テレビ』エンディンングで『サライ』を歌うなど、女優以外の分野でも才能を開花させています。まさにこの2年間は“シンデレラ”級の勢いです」(スポーツ紙記者)■森に対して“ゴリ押し”の声がところが、そんな活躍ぶりにネット上ではやむなしというか、こんな疑いの声も聞こえてくる。「いわゆる“ゴリ押し”ではないか、と。しかし、森が所属する芸能プロダクションはメディアに顔が利きやすい大手事務所の系列でもなく、彼女を含めて所属タレントは3人しかいない事務所。それに以前とは違って、仮に特定の人物をあからさまに起用しようものなら、すぐに“ゴリ押しだ! ”とネットの“エジキ”になってしまう時代です。今やリスキーでもあるのです」(ワイドショーディレクター)ではナゼ、彼女ばかりがことごとく起用され続けるのだろうか。日経BP総研上席研究員の品田英雄氏に聞くと、「今、世の中は各分野で世代交代が進み若年化しつつあります。少し前までは“自立した強い女性”像が目立っていましたが、かわいらしくて小柄な女性が求められている時代に移り変わってきていると思います。その中でも『天気の子』から始まり、若くて透明感がある、そして演技ができて声もいい森さんは、クリエイターからは“おもしろい子”として映り、起用したくなるのではないでしょうか。それに田中みな実さんがウケているように、これまではネガティブとされてきた“したたかさ”“あざとさ”が女性の魅力の一つとして受け入れられる時代になりました。そのいい意味での“あざとさ”を、戦略なしに表現できる“素の凄さ”を持ち合わせています。それが時代にマッチしたことも合わせた森さんの強さだと思います」『天気の子』では、2000人以上のオーディション参加者からヒロインの座を勝ち取った森。大ヒット映画『君の名は。』(2016年公開)のヒロインから大ブレイクした上白石萌音を倣(なら)うように、“あの新海誠監督が見出した才能”を業界全体が追って起用する流れもあるようだ。今年1月公開の映画『ラストレター』で、同じくオーディションによって彼女を選んだ岩井俊二監督も映画雑誌のインタビューで、《参考資料となる映像を見た時点で決まりというか、即“この子がいい!”という感じでしたね。森七菜ちゃんはいろんなものを持たされているなというのが第一印象でした。歴代のいろんな女優さんの顔がオーバーラップしてくるような、そういう意味で恵まれている子だなと思います》“即決”だったことを明かしていた。やはりクリエイターを惹きつける魅力があるのだろう。■恩師が見出した最後の才能一方で、広告会社関係者によれば、この2年間で彼女を取り巻く環境が大きく変化しているとも。「たしかに七菜ちゃんは、ある意味で“いろんなものを持たされている”とも言えます。所属事務所の『アーブル』さんは、もとは2.5次元舞台の制作・プロデュースや音楽事業などを展開していた『アルテメイト』のマネジメント事業として立ち上げられました。社長を務めていた映像プロデューサーのKさんは、他にも広告やイベント、映像関連のキャスティング事業を主とした『ギャンビット』を経営していました。彼女の初写真集を出版したのも、このギャンビットです。そしてギャンビットと、音楽エンタテイメント事業を展開する『スペースシャワーネットワーク』、映画やドラマの企画制作を手がける『ダブル・フィールド』、そして大手アニメーション総合プロデュース会社である『トムス・エンタテイメント』が中心になって2013年に共同設立したのがアルテメイトだったのです」つまりアーブルは、アニメ、広告、音楽、映像の各プロフェッショナル企業による一大プロジェクト。その中心となってプロデュース業を手掛けていたのがKさんだったようだ。「七菜ちゃんは映画『地獄少女』(2019年11月公開)に出演しているのですが、同作の制作総指揮を務めたのもKさん。“ちょいワル”でいかにもな業界人風でしたが、そうした豪快な性格の一方で、困った人があれば黙って助けるような人情があり、人望の厚い人でした。ですが、Kさんは昨年1月に病気で亡くなり、アーブルは独立する形で同年7月に改めて新会社として立ち上げられ、アルテメイトは2020年3月をもって解散しました。七菜ちゃんはいわば、Kさんが見出した最後のプロデュースタレント。彼にお世話になった業界人は多いと聞きますから、もしかしたら彼の“慧(けい)眼”を信じての起用、ということもあるのかもしれませんね」(前出・広告会社関係者)新海監督や恩師に見出された才能は、大きく花開くことになるのだろうか。
2020年11月10日女優や歌手として活躍している真野恵里菜(まの・えりな)さん。そのかわいらしさと高い演技力で、多くの人から支持されています。そんな真野恵里菜さんと夫であるサッカー選手の柴崎岳(しばさき・がく)さんとの結婚の馴れ初めや、結婚式についてなど、さまざまな情報をご紹介します!真野恵里菜が結婚した旦那は柴崎岳馴れ初めは?真野恵里菜さんは、2018年7月16日に更新したブログで、柴崎岳さんと結婚したことを報告しました。応援してくださっている皆様お世話になっている皆様へ私事で大変恐縮ですが、この度、かねてよりお付き合いをさせていただいておりました柴崎岳さんと今月入籍致しましたことを、ご報告させていただきます。昨年より様々な言葉が飛び交ってしまい、皆様には沢山の混乱やご迷惑、ご心配をお掛けしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。お互いの仕事を尊重し合い、お互いの家族を大切に想い、結婚までの道のりを二人でひとつひとつ経て、夫婦となれた時に皆様へお伝えしたいと思っておりましたので、本日この場でのご報告とさせていただきました。多くは語らずひたむきに努力し続ける彼はとても素敵で、私もたくさん刺激をもらっています。そんな彼の力になれるように、そしてこれから始まる夫婦生活にたくさんの笑顔が溢れるように、私にできること、たくさんのことを学びながら日々精進してまいります。至らない点も多々あるかと思いますが、どうか温かく見守っていただけますと幸いです。2018.7.16 真野恵里菜真野恵里菜オフィシャルブログーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 柴崎 岳 / Gaku Shibasaki(@official_gaku)がシェアした投稿 - 2020年 9月月7日午前10時23分PDT報道によると、2人は2016年の秋に共通の知人の紹介で知り合い、交際をスタート。その後、柴崎岳さんは当時の所属クラブである『鹿島アントラーズ』からスペインリーグへ移籍したため、2人は遠距離恋愛をしていたそうです。 この投稿をInstagramで見る 真野恵里菜 Erina Mano(@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2019年12月月24日午後11時08分PSTそして、約1年半の交際期間を経て、結婚。真野恵里菜さんは、2018年9月18日に更新したブログで、生活拠点をスペインに移したことを報告しました。ほんの少し前から生活の拠点を夫のいるスペインへと移しました。そして、公表はしていませんでしたが私の大切な家族である愛犬も一緒に。長時間の飛行機移動頑張ってくれてありがとう私の仕事がひと段落しやっと夫婦生活が始まりました。スペインは何度か訪れていたとはいえまだまだ慣れない地なので言葉などは夫がサポートしてくれています。私も新しい環境や言葉に少しでも早く慣れ日々の生活で夫のサポートがしっかりできるよう頑張ります!真野恵里菜オフィシャルブログーより引用真野恵里菜、旦那・柴崎岳と結婚式を挙げたことを報告披露宴には『ももち』も出席真野恵里菜さんが、2019年7月11日に更新したインスタグラムで、結婚式を挙げたことを報告しました。この日、真野恵里菜さんはインスタグラムで、柴崎岳さんとのツーショットを公開。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 私事で大変恐縮ですが 入籍をしてから1年を迎え 先日、挙式を行いましたことを報告させていただきます。 . . これからもお互い支え合い 1日1日を大切にして 心が落ち着ける家庭を築き上げていきたいと思います。 今後とも、あたたかく見守っていただけると幸いです。 . . 真野恵里菜 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2019年 7月月11日午前6時43分PDT同日にインスタグラムを開設した柴崎岳さんも、真野恵里菜さんとのツーショットを投稿し、「自分が思った以上に素晴らしい式となり、やってよかったと思いました」とコメントしています。ウエディングドレスとタキシードに身を包み、幸せそうな笑顔を見せている2人の写真を見たファンからは、次のような祝福のコメントが寄せられました。・おめでとうございます。すごくきれいです。お幸せに!・とっても素敵!・まさに美男美女。改めておめでとうございます!また、同月14日に都内のホテルで結婚披露宴を行った2人。報道によると披露宴には、川島永嗣(かわしま・えいじ)さんや、2017年に芸能界を引退した『ももち』こと嗣永桃子(つぐなが・ももこ)さんといった、サッカー選手や『ハロー!プロジェクト』の出身者などが出席したそうです。 この投稿をInstagramで見る 川島永嗣 Eiji Kawashima(@eijikawashima01)がシェアした投稿 - 2017年12月月24日午前9時05分PST真野恵里菜と旦那・柴崎岳に子供はいる?2020年10月現在、真野恵里菜さんと柴崎岳さんに「子供がいる」との情報や、「妊娠している」といった報道は耳にしません。いつか、2人から嬉しい報告を聞ける日が来るかもしれませんね。真野恵里菜さんと柴崎岳さんのこれからの活躍も応援しています!真野恵里菜 プロフィール生年月日:1991年4月11日出身地:神奈川県血液型:B型身長:159cm所属事務所:ジャストプロオーディションを経て、2006年に『ハロー!プロジェクト』の研修生『ハロプロエッグ』の第2期メンバーとなる。2009年に、シングル『乙女の祈り』でメジャーデビュー。2013年に『ハロー!プロジェクト』を卒業した後は、女優として活動。これまで、映画『リアル鬼ごっこ』や『orange-オレンジ-』、『君と100回目の恋』、ドラマ『結婚式の前日に』(TBS系)、『逃げるは恥だが役に立つ(通称・逃げ恥)』(TBS系)、連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(NHK)など、数多くの映画やドラマに出演している。真野恵里菜が可愛すぎる!旦那の柴崎岳との今の生活は?柴崎岳 プロフィール生年月日:1992年5月28日出身地:青森県身長:175cm2011年にサッカークラブ『鹿島アントラーズ』に入団。2017年1月に『CDテネリフェ』に移籍し、同年7月には『ヘタフェCF』に入団する。その後、『デポルティーボ・ラ・コルーニャ』に移籍し、2020年10月現在は『CDレガネス』に所属している。[文・構成/grape編集部]
2020年10月23日女優の真野恵里菜(まの・えりな)さんが、2020年10月13日にインスタグラムを更新。2021年1月に放送される新春スペシャルドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)のクランクインを報告しています。 この投稿をInstagramで見る 白いオーバーオール! 2年半ぶりのお芝居! 4年ぶりのやっさん! . . クランクイン初日は 皆さんと再会できる嬉しさと 久しぶりのお芝居の緊張で 前日からドキドキソワソワでした 撮影現場へ入ったらみんなに「おかえりー!」 って言ってもらえて嬉しかったです . . 写真を撮ろうとしたら、、 後ろに平匡さんがいました 星野源さんが出演する映画「罪の声」のポスターです! せっかくなので写るように撮ってもらいました!笑 脚本は逃げ恥でもおなじみの野木亜紀子さん! 10月30日公開だそうです . . ドラマの撮影が無事に進むように そして、作品が完成するのを 楽しみにしていてください!☺️ #逃げるは恥だが役に立つ #逃げ恥 #やっさん 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年10月月12日午後5時03分PDT2016年放送され、『逃げ恥』として人気を集めた同作で真野恵里菜さんは、新垣結衣さん演じるヒロイン・森山みくりの親友、やっさんこと田中安恵役を演じていました。そして来春に放送される『逃げ恥』のスペシャルドラマでも、やっさん役を続投。投稿では「4年ぶりのやっさん!」と笑顔を見せつつも、久しぶりの芝居に「ドキドキソワソワ」だった心情を明かしています。そんな真野恵里菜さんの投稿にファンは「おかえりー」「相変わらずかわいいね」と大喜び!「来年まで待ちきれない」といった放送を楽しみに待つ声を寄せています。・真野ちゃん、お疲れ様!笑顔にドキドキされられっぱなしです!・本当にかわいい!これからも身体に気を付けて撮影を頑張ってね。・やっさんだー!一番好きなキャラ!!真野恵里菜のインスタには笑顔が素敵なショットがいっぱい!真野恵里菜さんはインスタグラムにプライベートな1コマをたくさん投稿しています。そして、どの写真も「笑顔がかわいい」と話題に。多くのファンの心を癒しているようです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Twitterで毎日投稿していた #1日1わんこ のツイートが 今日で100ツイート目になりました 毎日投稿するって 私の性格上、続かないだろうなと 自分で思っていたけど、、笑 我が家の愛犬のいろいろな姿を 記録として記せて楽しい100日間でした カピバラっぽい姿を何度か載せたことで カピバラちゃんと呼ばれることも増えたよ 見てくれた皆さん、ありがとうございました!! . . これからも大切な家族として たくさんの時間を過ごしていきます #犬のいる暮らし 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年 6月月10日午前1時05分PDT この投稿をInstagramで見る 新しいピアス✨ ネットでいろいろ見て 気になったものをいくつか購入してみました☺️ . . これは本物のあじさいを使用した ハンドメイドピアスなんだって 日本から送ってもらった荷物が 無事に届いたときの喜び☺️✨ 久しぶりの新しい服とピアスに とってもウキウキしました☺️ . . 少しずつピアスの数が増えてきたんだけど 皆さん、どうやって保管してますか?? #ハンドメイドピアス #ピアス 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年 6月月25日午前7時32分PDT この投稿をInstagramで見る 新しい洋服。 白Tが好きなんだけど 袖の部分が編み上げになっていて 一目惚れしました☺️ なので袖の部分を見せたくて 写真を撮っていたら なにしてるの?って感じで 愛犬が入って来ました . . もう半年以上も美容院に行けていないので 根元の黒い部分が根元を通り越して 5センチくらいになりました その分髪が伸びたということなので 最近はポニーテールをしたり ハーフアップのお団子をしたり 簡単ざっくりアレンジを楽しんでます って書いたのに 写真は何もアレンジしてなくてごめんなさい #日常のひとこま #犬のいる暮らし 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年 7月月9日午前3時00分PDT この投稿をInstagramで見る お久しぶりです 皆さん元気ですか?? . . アレンジしたいけど アイデアが浮かばない けどアレンジしたいー ってなったときはだいたい 毛先を内巻きにするか全体を緩く巻いて ハーフアップにすることが多い! . . 明日はちょっとしたお知らせがあります #お久しぶり #ヘアアレンジ 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年 8月月6日午前1時17分PDT真野恵里菜ってどんな人?真野恵里菜さんは2006年の中学生の時に、『ハロー!プロジェクト』の研修生である『ハロプロエッグ』の第2期メンバーに選ばれました。翌年の2007年からコンサートやイベントに本格的に出演を開始し、注目を集めるように。2008年に『ハロプロエッグ』を卒業し、2009年3月、17歳の時に『乙女の祈り』で念願のメジャーソロデビューを果たしました。以降は役者としても活動の場を広げ、『Pocky 4Sisters!』(BS-TBS)で女優デビュー。2010年には、ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(TBS系)に出演しています。2013年2月に『ハロー!プロジェクト』を卒業し、そこからは女優業にシフト。ドラマ『みんな!エスパーだよ!』(テレビ東京系)や、『逃げるは恥だが役に立つ』などの作品で、演技派としての新たな一面を見せています。私生活では2018年7月16日にサッカー日本代表の柴崎岳(しばさき・がく)選手と結婚。現在は夫の活躍を影で支えながら、芸能活動を続けています。真野恵里菜さんのインスタグラムはもちろん、今後の活動に注目ですね!真野恵里菜が可愛すぎる!旦那の柴崎岳との今の生活は?[文・構成/grape編集部]
2020年10月15日本日9月16日は俳優・横浜流星の24歳の誕生日。ドラマ「私たちはどうかしている」では麗しい和装姿に同世代からの注目を集め、10月には映画『きみの瞳が問いかけている』も公開予定。そんな横浜さんが出演する作品が映像配信サービス「dTV」では多数配信中、その中からオススメの4作品の見どころを紹介する。dTVオリジナルドラマ「彼氏をローンで買いました」主人公・多恵(真野恵里菜)のストレス発散用として購入されるローン彼氏・刹那ジュンを演じる横浜さん。自分の借金を肩代わりしてもらう代わりに、彼女からのどんな命令でも従順に従うことになる。見どころ最初はダメ男のジュンだったが、ストレスを抱える多恵と過ごすうちに“多恵の役に立ちたい“と思うようになり、回を追うごとにジュンの素直さや優しさが次第に見えてくるところがポイント。また、多恵の女王様っぷりとジュンに八つ当たりするシーンにも注目。単独初主演映画『劇場版兄友』2018年に公開され、横浜流星の映画単独初主演となった作品。イケメンなのに女性に奥手な男子高校生の西野壮太を演じる。dTVで配信中のドラマ版も併せて楽しめる。見どころ友人の妹(松風理咲)に恋をするものの、相手の名前も呼べない、手も繋げない、もちろんキスもできないというウブっぷりを発揮。それでも一途に好きな人のために行動するピュアな姿が初々しい。人気俳優4人が主演『虹色デイズ』佐野玲於、中川大志、高杉真宙とともに、仲良し男子高校生4人組のお騒がせな日常を描いた作品。横浜さんは人当たりが良くいつもニコニコしているが、実はドSな“恵ちゃん”こと片倉恵一を演じている。見どころ実は恋愛模索中のドSキャラに扮している横浜さんが見どころの1つ。また、なっちゃん(佐野玲於)の恋のために一役買って出る仲間想いの一面もあり、制服でプールに飛び込む冒頭のシーンから等身大の男子高校生らしさが全開。『L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』※レンタル作品渡辺あゆ原作のマンガ「L・DK」の2度目となる実写映画として2019年に公開された作品。横浜さんは葵(上白石萌音)と柊聖(杉野遥亮)を引き離そうとするアメリカ帰りの玲苑役を演じた。見どころ普段ぶっきらぼうだからこそ、たまに見せる可愛らしい部分に胸キュン。“壁ドン”ブームの火付け役となった前作に続く、玲苑の“壁ドン”シーンも見逃せない。上記4作品ほか横浜流星出演の作品はdTVにて配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:虹色デイズ 2018年7月6日より全国にて公開© 2018『虹色デイズ』製作委員会兄友 2018年5月26日より全国にて順次公開©『兄友』製作委員会L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 2019年3月21日より全国にて公開©「2019 L♡DK」製作委員会
2020年09月16日モデルや女優として活躍している菜々緒(ななお)さん。抜群のスタイルで魅せる『菜々緒ポーズ』が注目を浴び、いまや多くの人が知る存在となっています。そんな菜々緒ポーズの写真や、披露したCM、猫の間でも流行していることなど、さまざまな情報をご紹介します!菜々緒ポーズとは?由来は何?身長1723、股下853という抜群のボディスタイルで活躍している菜々緒さん。そんな菜々緒さんを象徴する『菜々緒ポーズ』がこちらです! この投稿をInstagramで見る 海に行きたい 菜々緒 (@nanao_official)がシェアした投稿 - 2015年 7月月25日午後8時40分PDT脚を交差させて前屈し、お尻をぐっと高く突き出すこのポージングは、菜々緒さんのスタイルのよさが「特に際立って見える!」と大きな話題になりました。2018年10月10日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した菜々緒さんは、司会・黒柳徹子さんからのリクエストで菜々緒ポーズを披露。その後、このポーズについて「写真集を1冊出させてもらったんですけど、それの表紙になったポーズ」と説明しています。ちなみに『菜々緒ポーズ』と誰が名付けたのかは不明とのこと。いろいろな芸能人がこのポーズを真似をしたことで、徐々に世間に浸透していったといいます。 この投稿をInstagramで見る まさか #ベストジーニスト で #菜々緒ポーズ してと言われるとは…嬉しいからやっちゃったけど❤️ 菜々緒 (@nanao_official)がシェアした投稿 - 2016年10月月11日午後3時55分PDTさらに、菜々緒ポーズは思わぬ出来事をきっかけに生まれたものだったことも明かし、視聴者を驚かせています。写真集(撮影)の前日に自転車に乗っていてコケまして、右の太腿のあたりが結構すりむいてしまって…それを隠すように踏まえてポージングしたのが、あの菜々緒ポーズだったので。ここ(右の太腿)が見えないようにひねったりとかはしていたんですけど、ケガをしていなかったらそのポーズは生まれていなかったのでなんでも無駄なことはないんだなって(実感した)。徹子の部屋ーより引用実は、菜々緒ポーズは足をケガしていたことから生まれた、奇跡のポーズだったのだそう!菜々緒さん本人も、アクシデントから生まれたポーズがここまで有名になるとは思ってもみなかったでしょう。『怪我の功名』とはこのことですね。菜々緒ポーズでCMに出演!サーフィンにチャレンジ菜々緒さんが、2020年3月公開のビールテイスト飲料『オールフリー』のCM『爽快サーフィン』篇に登場。『菜々緒ポーズ』でサーフボードに乗るオープニングカットが「インパクトがありすぎる!」と話題になりました。菜々緒出演『オールフリー』CM雲ひとつない青空の下、菜々緒ポーズやヨガの技などを決めながら華麗に波に乗る菜々緒さん。菜々緒さん本人も「菜々緒ポーズでCMに出演する日が来るなんて…」と驚いたそうです。また、CMを見た人からも「まさかここで菜々緒ポーズが見られるとは!」といった驚きと歓喜の声が殺到しました。新しくなったサントリーニューオールフリー!のどごしがあって、スカッと爽快な味わいでさっぱりしているので、どんな食事にも合いそう!次の日に仕事があってあまり酔いたくない時やランチタイム、スポーツをした後とかに飲むと、気持ちがすっきりリフレッシュできて、気分転換にもなりそうです! pic.twitter.com/R8Hu4YV7t8 — 菜々緒 (@NANAO1028) March 6, 2020 菜々緒ポーズは猫にも流行?菜々緒ポーズは、なんと猫好きの間でも知られるようになっています。猫が菜々緒ポーズに似た姿勢を取っている場面を撮影することが一時期、ブームに。芸能界きっての愛猫家として知られる、お笑い芸人のサンシャイン池崎さんも流行りに便乗し、2018年7月27日のインスタグラムで、愛猫の『風神』が菜々緒ポーズで寝ている姿をアップしています。 この投稿をInstagramで見る 風神は菜々緒ポーズで寝ます! セクシーーっ!!! #猫 #風神雷神 #猫の森 #菜々緒 サンシャイン池崎 (@ikezaki_yeah)がシェアした投稿 - 2018年 7月月27日午前1時39分PDT完璧な菜々緒ポーズとはいいがたいかもしれませんが、とてもキュートな1枚に「癒される」「菜々緒さん並みにセクシー」と多くの反応が寄せられています。また、「いつか、菜々緒さん本人とコラボレーションしてほしい」といった声も殺到。夢の共演を望むファンがたくさんいるようです。そんな菜々緒さんには今後も抜群のスタイルを生かし、菜々緒ポーズを披露し続けてほしいですね。菜々緒プロフィール生年月日:1988年10月28日出身地:埼玉県血液型:O型身長:1723趣味:ゴルフ、釣り特技:書道、バレーボール高校生の時にスカウトを受けてデビュー。抜群のスタイルを生かし、2009年に『東京ガールズコレクション』で『2009ミスTGCグランプリ』を獲得し、2010年には『レースクイーンオブザイヤー』に選ばれる。その後は、ファッション雑誌『PINKY』のモデルに起用され、『第7回ミス東京ガールズコレクション』のグランプリを受賞。2012年には女優としてドラマ『主に泣いてます』(フジテレビ系)でテレビドラマ初主演を果たす。以降もドラマや映画CMなどで幅広く活躍。2020年10月にはドラマ『七人の秘書』(テレビ朝日系)にも出演が決まっている。菜々緒のセクシーな姿に男性が悶絶!『結婚』について聞かれると…[文・構成/grape編集部]
2020年09月08日女優の真野恵里菜(まの・えりな)さんが、2020年9月1日にインスタグラムを更新。以前とくらべて髪をかなり明るめにした姿を公開し、多くの反響が寄せられています。真野恵里菜、半年ぶりのヘアカラーに大満足約半年ぶりにヘアカラーをしたという真野恵里菜さん。根元53が黒髪という、いわゆる『プリン状態』から、美しいアッシュの髪色にチェンジしています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 根元の5センチ以上伸びた黒髪バイバイ 半年ぶりくらいにヘアカラーできました✨ . . どんな色にするかものすごく悩んだ結果 今までよりも明るくしたい!と思ったので 全体的にブリーチをしてから色を入れてもらいました カラー仕立てのときは もうちょっとグレーが強かったけど 洗うたびに落ちていくのも楽しめて 今では柔らかい感じになってます . . 髪は、とりあえず伸ばし中 ←この絵文字、よく分からないけど 自分の中でふとしたときにブームがやってくる #イメチェン #ヘアカラー # #アッシュミルクティー 真野恵里菜 Erina Mano (@erinamano_official)がシェアした投稿 - 2020年 9月月1日午前1時06分PDT真野恵里菜さんは「今までよりも明るくしたい」との思いで、この髪色に決めたそう。「色落ちも楽しめる」とつづり、仕上がりに大満足しているようです。投稿を見たファンは真野恵里菜さんの髪色と、その美しさを絶賛しました。・とても似合っていて、いいです!!・透明感がはんぱない!ますます、ファンになりました。・訳が分からないくらいかわいい。天使かな?見るたびにかわいさを増している真野恵里菜さん。今後の活躍からますます目が離せませんね![文・構成/grape編集部]
2020年09月02日アイドルグループ『NMB48』の元メンバーで、タレントの山田菜々(やまだ・なな)さんが、2020年6月29日にインスタグラムのストーリーズを更新。妹の写真と動画を公開し、「美人姉妹!」と話題になっています。山田姉妹の仲のよさに「ほっこり…」現在、『NMB48』の5期生として活躍中の山田寿々(やまだ・すず)さんを妹に持つ、山田菜々さん。この日、愛犬と一緒に写った妹の写真を公開しました。tannana.yamada スクリーンショット愛犬と妹♡どちらも手がかかりますいっぱい遊んでくれてありがとね〜♡tannana.yamadaーより引用そして、同月30日に公開された動画では「妹と住んでいるんですか?」という質問に回答しています。住んでいません…!遊びに来てましたtannana.yamadaーより引用今は離れて暮らしている2人ですが、会えた日は仲よしっぷりを爆発!楽しいひと時を過ごしているようです。 View this post on Instagram A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Jan 1, 2020 at 7:51am PST View this post on Instagram #久プリ (←中学生の頃書いたよね?) A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Jan 2, 2020 at 9:13pm PST View this post on Instagram すずちゃんメガネかけたらお母さんそっくり すっぴんだと少しは似るのかしら? わたしたち... A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Jan 5, 2020 at 5:34am PST2人の写真を見たファンは「目元が似てる!」「やっぱり2人ともかわいい」と、美人姉妹であることを再確認したようです。・目元の部分、菜々ちゃんにそっくりで美人!・かわいいなぁ。またツーショットをお願いします!・やっぱり、美人姉妹やね。どっちも推します!!アイドルという同じ道に進んだ山田菜々さんと山田寿々さん姉妹。今は違うステージですが、それぞれの場所でさらに活躍してほしいですね。山田菜々の現在は?恋愛について「NMB48を卒業してもNG」というワケ[文・構成/grape編集部]
2020年06月30日アイドルグループ『NMB48』の元メンバーで、現在はタレントとして活躍している山田菜々(やまだ・なな)さんが、2020年6月16日にインスタグラムを更新。豊満すぎるバストアップショットを披露し、多くの反響を呼んでいます。山田菜々の奇跡の1枚に「デカすぎやろ…」この日、山田菜々さんは「こんなにありません」と前置きした上で、上半身を写したピンショットを投稿しています。 この投稿をInstagramで見る 見てください。 先に言いますが、こんなにはありません。 写真というのはときたまラッキーが訪れるものですね...! #超絶爆乳謎写真 山田菜々 (@tannana.yamada)がシェアした投稿 - 2020年 6月月16日午前5時48分PDT豊満すぎるバストがインパクト大な1枚ですが、本人によると『かなり盛れたショット』なのだとか。「写真というのは時たま、ラッキーが訪れるものですね」とつづり、あくまで奇跡の1枚であることを強調しています。写真を見たファンは「デカすぎ!」「お胸がすごい」と大盛り上がり。このほかにも「菜々ちゃんみたいなスタイルになりたい」と憧れを抱く同性ファンも多く見られます。・お胸にしか目が行かない…。・菜々ちゃんのスタイルは、永遠の憧れです。・デカすぎて、びっくりした!!山田菜々さんは以前にもインスタグラムにセクシーな写真を投稿し、ファンを喜ばせていました。そんな山田菜々さんのことをもっと詳しく知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。山田菜々の現在は?恋愛について「NMB48を卒業してもNG」というワケ[文・構成/grape編集部]
2020年06月19日アイドルグループ『NMB48』の元メンバーで、現在はタレントとして活躍している山田菜々(やまだ・なな)さんが、2020年4月9日に自身のインスタグラムを更新。白い水着の写真を披露し、ファンを喜ばせています。山田菜々のオフショットシリーズに「ありがとう」の声現在、新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛中の山田菜々さん。2020年4月6日に「データフォルダに眠っていた懐かしい写真を載せていっちゃおう」とつづり、水着ショットを公開しました。 View this post on Instagram A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Apr 5, 2020 at 7:36pm PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。山田菜々の懐かしの水着ショットに「若い」初々しくも大胆な姿にファンが大興奮!そして「これもまた、あさってきましたよ」と、今度は2016年発売の自身の写真集『nanairo』のオフショットを投稿しています。 View this post on Instagram 写真集【nanairo】 これもまた漁ってきましたよ☺︎ この白い水着のショットお気に入りだったな〜 持ってる人いますか♡? 今でこそ違うけど、昔の作品は下着や水着が多いから昔のもののオフショットも自然と水着になっちゃう #nanairo A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Apr 9, 2020 at 7:27am PDT山田菜々さんのナイスバディにファンは大興奮!本人が特に気に入っているという白い水着ショットに「よくお似合いです!」「おしりがきれいです!」と称賛の声が寄せられています。・白い水着のおしり、とてもラインがきれいで素敵!・また公開してくれてありがとう!菜々ちゃんみたいなスタイルになりたい。・エモいっすわ。すべてにおいてタイプです。外出自粛はまだまだ長引きそうですが、山田菜々さんのオフショットがまた公開されることに期待し、家にいる時間を楽しみましょう!山田菜々の現在は?恋愛について「NMB48を卒業してもNG」というワケ[文・構成/grape編集部]
2020年04月14日アイドルグループ『NMB48』の元メンバーで、現在はタレントとして活躍している山田菜々(やまだ・なな)さんが、2020年4月6日に自身のインスタグラムを更新。セクシーな水着ショットを披露し、ファンを喜ばせています。山田菜々、自身の水着姿に「若い」新型コロナウイルス感染症の影響で、外出自粛中の山田菜々さん。「データフォルダに眠っていた懐かしい写真を載せていっちゃおう」とつづり、水着ショットを公開しています。 View this post on Instagram A post shared by 山田菜々 (@tannana.yamada) on Apr 5, 2020 at 7:36pm PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。これらの写真は、山田菜々さんがNMB48を卒業する際に製作されたメモリアルフォトブック『山田菜々4+3=7 』のために撮影されたもの。真っ白な水着に身を包み、ベッドやベランダでポーズを決める水着姿がなんともセクシーですね。そんな山田菜々さんは「まだ22歳のときかな~。若い」と当時を振り返り、「みんなヒマだったらコメントしてね」とファンに呼びかけています。するとファンは貴重な水着姿に大興奮。山田菜々さんのかわいさを褒め称える声が多数寄せられています。・菜々ちゃん、相変わらずのナイスバディ&かわいさです!・出勤前に、元気が出ました。ありがとう。・セクシーすぎて、鼻血が出るわ!アイドル卒業後はタレントや女優としてマルチに活躍している山田菜々さん。これからどんな姿を見せてくれるのかが楽しみですね!山田菜々の現在は?恋愛について「NMB48を卒業してもNG」というワケ[文・構成/grape編集部]
2020年04月07日モデルで女優の菜々緒が、3月7日より全国で放送されるノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」の新テレビCM『爽快サーフィン』篇で、“菜々緒ポーズ”を披露。撮影では、「まさか“菜々緒ポーズ”でCMに出演する日が来るなんて…」と驚きつつ、見事なポーズで監督やスタッフを釘付けにした。ビールテイストの爽快さを突き詰め、中味・パッケージともに刷新した「オールフリー」。新CMでは、「サーフィンと青い空と海」をモチーフにした超爽快かつユニークな世界観で、爽快さを表現した。雲ひとつない青空の下、押し寄せる巨大なブルーウェーブに果敢に挑むのは、美脚が眩しい特注のウェットスーツに身を包んだ菜々緒。長い脚をクロスさせて前屈する代名詞の“菜々緒ポーズ”でサーフボードに乗るインパクト抜群のオープニングカットをはじめ、爽快感あふれる表情を披露しながら、気持ち良さそうに波を乗りこなすシーンを通じて、爽快さを伝える。今回のCMで菜々緒は3つのポージングに挑戦した。まずは、フィギュアスケートのスパイラル(片足を腰より高い位置に上げた状態で滑ること)を彷彿とさせるポージング。続くヨガのハトのポーズでは、「キツイ!」とこぼしながらも自らを鼓舞して撮影に挑んだ。3つの中で、このハトのポーズが「最もキツかった」という。ラストは、最大の見せ場となる“菜々緒ポーズ”の撮影。後ろ向きで脚をクロスさせて前屈するこのポーズは、抜群のスタイルを誇る菜々緒自ら編み出しただけに、宙に浮いて動くサーフボードという不安定な足場の撮影セットながら、驚異の体幹と柔軟性をいかんなく発揮しOKテイクを連発した。インパクト抜群のカットに監督もスタッフも釘付け。菜々緒もモニター前に足を運び、菜々緒ポーズで波乗りする自身の映像を確認すると、「ヤバッ、めっちゃ面白いですね!」「すごい! 菜々緒ポーズしてる」と楽しそうに笑い、「もう一回、最初から見てもいいですか?」と熱心にリクエストしていた。
2020年03月05日人気急上昇中のお笑いコンビ・EXITのりんたろー。と兼近大樹、元NMB48の山田菜々が29日、東京・新木場STUDIO COASTで開催されたガールズフェスタ「TGC teen 2019 Summer」に出演。EXIT×featuring NANAとして、「ワンチャン・サマLOVE」を初披露した。ネオ渋谷系漫才師として注目を集めているEXITのfeaturing企画第2弾として、山田菜々とコラボした「ワンチャン・サマLOVE」。YouTube視聴回数100万再生超えの話題曲を披露した。MVにも出演しているギャル雑誌『egg』の専属モデル10人も登場。露出度の高い夏ファッションでステージを彩り、ノリノリのダンスで盛り上げた。初開催の同イベントは、東京ガールズコレクションがプロデュースする“令和teen”のためのガールズフェスタ。夏休み中の“ティーン世代”を抽選で2,000人無料招待し、人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブのほか、来場者やLIVE配信視聴者参加型コンテンツも実施。MCはEXITが務めた。撮影:蔦野裕
2019年07月30日長谷川京子、田中みな実、滝沢カレン、西野七瀬の4人がMCを担当するガールズトークバラエティ「グータンヌーボ2」の7月9日(火)今夜の放送回に、女優の真野恵里菜と先日第一子妊娠を発表した知花くららがゲスト出演。田中さんが2人とトークを展開する。4人のMCから1名が女性ゲストと都内近郊のカフェやレストランを訪れロケ、ゲストと語り合う本番組。今回は田中さんが昨年サッカー選手の柴崎岳と結婚した真野さんと知花さんを迎え語り合う。ハロー!プロジェクトから2009年にソロデビュー、歌手活動とともに女優としても『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』『坂道のアポロン』「逃げるは恥だが役に立つ」などに出演してきた真野さんに、どうやってサッカー選手との結婚に至ったのか興味津々な田中さんは「どうやって出会ったの?」「連絡先はどっちから聞いたの?」「なんて呼び合ってるの?」とさっそく質問攻め。持ち前の取材力を発揮して真野さんをタジタジにする。さらにノリノリの田中さんは知花さんの新婚生活にも迫る。すると知花さんは当時の交際相手を追いかけすぎて苦しいことも多かったと本音をぽろり。だがその頃の経験のおかげで「平和な人と結婚した」と話す。そんな知花さんの話を聞いていた田中さんも「ちょっと危なっかしい人を好きになりがちなんですよ」と本音を吐露。思わず田中さんと真野さんが聞き入った知花さんの恋愛観、過去の恋愛から学んだ“幸せの哲学”にも注目。また田中さんが明かした“男性の収入の見抜き方”、その驚くべき方法も必見。さらにスタジオでは元彼への感情が分かってしまうという心理テストに挑戦。MC陣が大爆笑した滝沢さんの答えとは!?なお今回の放送からエンディングテーマが新世代の歌姫との呼び声も高い、當山みれいが書下ろした新曲「Let Me Know」にリニューアル。こちらもチェックして。真野さんと知花さんのプライベートや恋愛観に田中さんが斬り込んでいく「グータンヌーボ2」は7月9日(火)深夜24時25分~関西ローカルで放送後、10日(水)10時から「Amazon Prime Video」、「カンテレドーガ」、「TVer」などで配信予定。(笠緒)
2019年07月09日横浜流星「6月5日に発売された雑誌『an・an』の表紙に横浜流星さんが掲載されました。ネット書店で予約が始まると、発売前にもかかわらず品切れになってしまったんですよ」(スポーツ紙記者)いま、若手俳優の横浜流星が大人気だ。人気に火がついたのは、今年1月に放送されたドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)に出演したことがきっかけ。「主演の深田恭子さんに恋をする不良ながら根はまじめなピンク色の髪をした高校生・“ゆりゆり”こと由利匡平役を熱演しました。一途に年上の深田さんを思う姿に、魅了される女性も多かったようです。このドラマを機に、横浜さんのインスタグラムのフォロワーは約50万人増加しましたよ」(同・スポーツ紙記者)イケメン評論家の沖直実さんも、横浜がこの役に出会えたことが大きいと指摘する。「年下で、少し不良っぽいけど好きな人には一途という、いい意味で昭和の古いタイプの王道の役だったことも大きいです。結局、昔から女性はちょっとワルい役が好きですからね。若い女性だけでなく老若男女問わず、アラフォー・アラフィフの女性もキュンキュンしたと思います」■「本気で殴ってください」仕事先でも彼の評価は高い。昨年12月に公開された映画『青の帰り道』の撮影現場では、こんな一面も。「群馬県前橋市を舞台に男女7人の若者が、仕事や恋愛に葛藤する物語です。主演は真野恵里菜さんが務め、横浜さんもヤンチャな役で出演していました。彼が殴られるシーンもあったのですが、その際、ほかのキャストにはリハーサルのときから“遠慮せず、本気で殴ってください”と話していたそうです。それを見ていた監督の藤井道人さんは“今の若手俳優で、ここまで言える人はなかなかいないな”と絶賛していたとか」(映画配給会社関係者)大人気になったことで、“ゆりゆりブーム”が起きている。「4月4日から横浜さんがコンバースの新モデルのシューズをはいたCMが放送されているのですが、彼がはいていた靴を求めるファンが急増しているんです。あまりの人気で品切れになる店舗もあるんだとか」(広告代理店関係者)『コンバースフットウェア株式会社』マーケティング課の二宮真由美さんによると、「放送前も売れ行きは好調でしたが、CM放映日にファンが店頭に殺到。全国的な規模でレディースサイズの在庫が売り切れになる店舗が続出しました。アイテムとしてはメンズをメインターゲットとしており、メンズサイズの動きも好調ですが、レディースサイズが圧倒的です。これまでコンバースをはいたことがなかったレディース層、それも若い世代から40代の女性まで幅広い年齢層に支持されたと思われます」また、彼の出演作である『青の帰り道』にも反響が。「現在、渋谷の映画館『アップリンク渋谷』で再上映されています。当時は、今ほど有名ではなかった横浜さんが出演しているとあって、チケットを求めるファンが殺到していますよ」(映画ライター)『アップリンク渋谷』に問い合わせてみると、「1か月ほど前から再上映しているのですが、満席状態が続いています。見に来られるお客さまの8~9割が女性で、年齢層も高校生から40~50代と幅広い印象です」あらゆる女性を虜にしてしまう彼の魅力はどんなところにあるのだろうか。「例えば、笑うとベビーフェイスで破壊的にキュートなのに身体は無駄のない6パックでワイルド。とても整ってるのによく見ると、のど仏が大きかったり意外にヒゲが濃かったりなど、ほどよいオス感があります。美しさと可愛らしさとオスらしさと、いろいろな魅力がミックスされているところが彼の魅力だと思います」(沖さん)これからも横浜の活躍から目が離せない!
2019年06月13日グラビアアイドルの三宿菜々がこのほど、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『Aircon House』(発売中 4,298円税込 発売元:エアーコントロール)の発売記念イベントを行った。現在はバラエティー番組に出演して話題を集めている三宿菜々が、同DVDで本格的なグラビア活動をスタート。上からB83・W58・H84というスレンダーボディーが魅力だ。そんな彼女の1stDVDは、昨冬に千葉県で撮影。三宿ら4人のグラドルが暮らすシェアハウスでの一コマを捉えながら、三宿が会社の先輩とイケない行為に興じるという、男性の妄想を具現化した1枚となっている。自身の初めてとなる作品を手にして「28歳なので、この年齢で1stDVDを出せて自分でもビックリしています」と満足げで、「4人それぞれが恋愛をしていて、女の子同士のナチュラルな生活感が出ていたり、こだわって撮影しました」と見どころを紹介。ソロパートでは「同じ会社の上司とイケない関係になってしまうストーリーとなっています。デートをした後にお泊りするんですが、そこがかなりハードです(笑)。セクシーな映像が盛りだくさんです」とアピール。「個人的にお気に入りの水色の下着っぽい水着を着たシーンでは、男性にベッドで押し倒されちゃいました(笑)。結構ハラハラする感じになると思います」と胸を張った。また、ストーリー仕立ての内容について「びっくりしましたけど、やっとDVDを出せたので多くの方に見てもらいたいと思います」と前向きで、「今回は大人の恋愛だったので、次は逆のイメージというか、制服を着たりして新鮮なイメージのグラビアをしてみたいです」と次作の構想も。さらに「まだまだ未熟なので頑張っていきいます。若い子の負けないように頑張ります!」と貪欲で、「事務所の先輩でもある倉持由香さんに近づきたいですね」と意欲を見せていた。
2019年06月12日株式会社ピエール ファーブル ジャポンは、南フランス生まれのスキンケア、アベンヌブランドの想いを込めた“「アベンヌ村へ来てください。」キャンペーン”を実施中。年間を通して、製品への徹底したこだわりを理解していただくためのキャンペーンを展開中です。その取り組みの一つとして、TVCMやドラマ、映画等で活躍中の女優・真野 恵里菜さんを2019年アベンヌブランドのアンバサダーとして起用。都内で、「Avène アンバサダー就任発表会」が開催されました。Avène(アベンヌ)とはアベンヌ温泉水に秘められたチカラで素肌力を育むスキンケア撮影:GODMake.アベンヌは、南フランスのアベンヌ村に湧きでる“肌にいいミネラルバランス”を持つ温泉水から生まれた、すべての肌にやさしく働きかけるスキンケアシリーズを展開するブランド。中心商品である『アベンヌ ウオーター』は、1986年の日本上陸以降、33年前と全く同じ品質のまま、年々人気を高めています。最近では、SNSを通して10代20代といった若い層にも、ファンが広がっているのだとか。そんなアベンヌは、現在ブランドの想いを込めた“「アベンヌ村へ来てください。」キャンペーン” を実施中。その取り組みの一つとして、女優・真野 恵里菜さんを2019年アベンヌブランドのアンバサダーとして起用し、Web CMやポスター・POPなどのツールなどにも登場予定だそう。「Avène アンバサダー就任発表会」実施2019年アベンヌブランドのアンバサダー・真野恵里菜さん登場撮影:GODMake.真野さんの就任をお披露目する発表会では、「こういうお仕事に憧れていたので嬉しい」と満面の笑みでご本人が登場。アベンヌ商品については「15歳でこの世界に入ったのですが、そのときにヘアメイクさんがおすすめをしていて、真似して買った思い出のもの。それから今でも継続して使用中です」と、愛用者の一人であると公表。真野さんの暮らすスペインは陽射しが強く冬は乾燥しているアベンヌのシンプルケアで美肌をキープ撮影:GODMake.イベントでは、現在スペインで暮らす真野さんの美容事情の話に。スペインは、日本と比較し陽射しが強く、冬はとても乾燥するのだそう。そんな環境の中でも、アベンヌのスキンケアには助けられているとのことで、「考え過ぎない・やりすぎない、シンプルなケアが大切だとアベンヌを通して知りました。性格的にも丁寧な方ではないので、アベンヌのスキンケアは簡単だからお気に入り。普段のスキンケアには(オールインワンの)『ミルキージェル』を使っています」と、1つで洗顔後のスキンケアが叶い、乾燥悩み・皮脂悩み・肌色悩みにアプローチ可能な万能ワンステップケアジェルの魅力をアピール。ちなみにスペシャルケアを行う日は、『アベンヌ ウオーター』をアベンヌ コットンマスク エクストラへ浸透させ5~10分ほどパックをした後、本ジェルを重ねるのだそう。『アベンヌ ウオーター』の使い方撮影:GODMake.アベンヌの中心商品である『アベンヌ ウオーター』は、洗顔後、肌から20cmほど離し、ゆっくりと縁を描くようにたっぷりスプレーしてから、手の平で軽くなじませるのがおすすめの使い方。もちろん、ボディへも使用可能。メークの仕上げやメーク直しの際にも使えるため、1日に何度でも使えます。持ち歩きに便利な小さなサイズも展開中。乾きやほてりが気になるときは、真野さんのようなスペシャルケアを行って。“「アベンヌ村へ来てください。」キャンペーン”真野さんも訪れた「アベンヌ村」撮影:GODMake.イベント後半には、今回のキャンペーンの一環で真野さんも訪れた“アベンヌ村”の話題に。「第一印象は『アベンヌ村って本当にあったんだ!』でした。すごい自然に囲まれていて、オレンジの屋根の家などおとぎ話に出てくるような景色が広がる素敵な村」と、その印象を語ります。また、アベンヌ温泉水を利用した肌ケアを行うことのできる「アベンヌ テルマリズムセンター」のプログラムを実際に体験したとのことで、「温泉水はちょっとトロッとしていておいしい。1日だけ体験したのですが、もっと居たいと思いました。肌がすべすべになるのをたった1日で実感できたので、3週間居たらもっと変わるんじゃないかと思います」と、絶賛。今年2月から4月まで行われたキャンペーンの当選者の方(3組最大6名)は、いよいよ6月にアベンヌ村を訪問予定。みなさんの体験記や真野さん出演のWeb CMは、アベンヌのYoutube/Instagram上で公開されます。アベンヌ テルマリズムセンターとはアベンヌ温泉水を使用した、公的にも認められている皮膚ケア専門の施設。皮膚科医とのカウンセリングジェットバスでの角質ほぐし温泉水シャワーで不要な角質をオフ飲泉で内側からもミネラル&うるおいを補給等を約3週間行うプログラムを実施しており、さまざまな肌の悩みを持つ人が、世界中から毎年約3,000人も訪れています。Avène 本イベント紹介商品概要撮影:GODMake.『アベンヌ ウオーター』化粧水/50g 150g 300g肌にいい水、アベンヌ温泉水100%。肌をやさしくうるおすスプレータイプの化粧水。『ミルキージェル』保湿ジェルクリーム/50g 100gワンステップケアジェルで保湿ケア。すばやく浸透&しっかりうるおいをキープし、毛穴の目立たないうるつや肌へと導きます。エイジングサインの気になる方は『ミルキージェル エンリッチ』の使用がおすすめです。
2019年05月29日女優の真野恵里菜が23日、都内で行われた「Avene(アベンヌ)アンバサダー就任発表会」 に出席した。ピエール ファーブル ジャポンは、南フランス生まれのアベンヌブランドの想いを込めた「アベンヌ村へ来てください。」キャンペーンを実施中。それに伴い、アンバサダーに就任した真野恵里菜が出演したWeb CMが21日から公開中で、アベンヌブランドのすべての製品を生み出すアベンヌ村を真野が実際に訪れ、同ブランドの魅力に迫った内容となっている。同ブランドのアンバサダー就任にした真野は「アベンヌは元々使っていました。私は15歳の時にこの世界に入りましたが、その時にプロのメイクさんが『これ知っている?』と言われたのがアベンヌで、自分に買いに行ったのを今でも覚えています。今回アンバサダーに就任し、10年ぐらい前のことが今に繋がってすごく嬉しいですね」と笑顔。実際に同ブランドの商品が作られているスペインのアベンヌ村を、Web CMの撮影で訪れたが、「すごい自然に囲まれていて、おとぎ話に出てくるような感じでした」と絶賛し、「絵本の中に出てくるような街だったので、歩いていても楽しかったし冒険心が掻き立てられました」と撮影で訪れたとはいえ、アベンヌ村での一時を満喫した様子だった。その真野は、夫・柴崎岳とスペインで生活している。「海外生活にどこか憧れもあったんですが、実際に住むとなると不安もありました。言葉や生活、文化の違いはありますけど、今は楽しめています。大人になってこんなにも沢山学べる機会ができ、充実してますし、毎日があっという間です」とコメント。夫のために現在は料理に奮闘中のようで、「1日の内、4~5時間は料理の時間です。その時間はお食事のことを考えてインターネットで栄養のこととかを調べています」と食事を通して柴崎をサポートしているという。「『だいぶ腕前が上がったね』、ってこの前言ってもらいました。(柴崎は)口数の多い方ではありませんが、美味しく楽しい家の食卓にしたいと思うので、美味しく楽しく食べれる食卓にしようと心掛けています」と2人の時間を大切にしているそうで、「何でも食べてくれるし嫌いなものがないので、作る楽しみはあります。反応が今は楽しいですね」と幸せオーラを漂わせていた。
2019年05月24日4月2日、安田大サーカスのクロちゃん(42)が『しくじり先生俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)に出演。芸能人が過去の失敗をもとに、役立つ人生訓を教える本番組。17年にレギュラー放送が終了するも、根強い人気を受け4月から異例の復活を果たしていた。『水曜日のダウンタウン』(TBS系)などによって、すっかり“クズキャラ”が定着したクロちゃん。冒頭からいきなり、自らを「甘い汁だけを吸って楽して生きていきたい“甘汁モンスター”」だと堂々宣言。42歳になるまで総額6,000万円の仕送りをもらっていたこと。さらに親からもらった予備校の教科書代をパチンコに使ったり、27歳で初彼女ができるもすぐ浮気したクズエピソードの数々を悪びれることなく披露していた。またスタッフとの打ち合わせ回数を実際より多めに申告するなど、嘘つきキャラも健在。こうしたクロちゃんの姿に、生徒役のタレントからは批判が殺到。平成ノブシコブシの吉村崇(38)は「こいつが日本をダメにしてるんだよ!」と怒りをあらわにする。「芸能界の仕事は夢を与えること。辛いところを見せる必要はない」と真っ向から対立する真野恵里菜(28)に、「でも自伝とか出すときはそれを書いて自分のランクを上げようとするでしょ?」とあっさり言い負かす強気な姿まで見せていた。終盤では「クロちゃんだけが甘汁モンスターの中で成立しちゃっている奇跡の男。だから他の人は自分に厳しく努力を怠るな」と謎の教訓を残していったクロちゃん。最後まで過去を省みることなく幕を閉じるという、初回にして番組コンセプトをひっくり返す離れ業を見せて去っていった。しかし、番組終了直後からTwitter上でトレンド1位を獲得するなど反響は絶大。ネット上でも《めちゃくちゃクズなのに全く病んでなくて人生楽しんだもん勝ち!みたいな感じで元気になれた》《反面教師すぎて、明日から頑張ろうって思った!》と意外にも絶賛の声が相次ぐ“確変”を起こしていた。オードリーの若林正恭(40)も「クズを突き抜けるときに変なカタルシスがある」とそのクズぶりに根負けしていた。令和に代わってもクロちゃんの勢いは止まらなそうだ――。
2019年04月05日黒柳徹子が司会を務めるテレビ朝日系「徹子の部屋」の10月10日放送回に女優の菜々緒がゲスト出演。番組では彼女の代名詞ともなった“菜々緒ポーズ”の誕生秘話なども披露されるなど様々なトークが展開。視聴者からは様々な反応が寄せられている。番組冒頭で黒柳さんからいきなり菜々緒ポーズをリクエストされ、恥ずかしそうな表情を見せながらもしっかりポージングした菜々緒さん。このやりとりにSNS上では「菜々緒ポーズやってくれた」「菜々緒ポーズやらされて恥ずかしそうな笑顔かわいい」「菜々緒ポーズ強要されてて爆笑しちゃった」などの声が上がる。その後のトークでは菜々緒ポーズの由来に話が及び、元々写真集の表紙だった“菜々緒ポーズ”だが、撮影の前日に自転車でケガをしてしまい、それを隠すために生まれたという意外な誕生秘話が明かされた。ケガをした当初は怒られると思った菜々緒さんだが、結果それが話題を呼び「無駄なことはない」と感じるようになったという。また悪女キャラでブレイクしたことについては「自分の名刺になるようなものがあるのは強みで嬉しい」とポジティブに捉えているそうだが、一方で悪女キャラのイメージが浸透したせいで街でもなかなか声をかけてもらえないという。これについてもその分プライベートが充実できるとポジティブに捉えているそう。そのほかにも芸能の仕事をやるために大学2年にうちに4年分の単位をほとんど取ったという“努力家”な一面や、祖母、母とともに体作りにいそしむプライベートのエピソードなどが幅広く語られた。これを見ていた視聴者からは「綺麗なだけでなく、努力家なのが良く分かります」「きっとすごく努力してるんだろうなと思わせるよね」などの反応が寄せられたほか、「役柄のイメージと全然違う礼儀正しい話し方に驚きを隠せない。」「心身ともに真っ直ぐな姿勢でハキハキと気持ちのいい受け答え」など、ドラマでみせるイメージとのギャップに驚いたという声も多数投稿されていた。また10月11日(木)スタートの「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」に出演する菜々緒さん。同作で共演する米倉涼子とは3度目の共演となり、今回は米倉さん演じる主人公のライバル弁護士役での出演。番組では「自分も強い女性を演じることが多いので勉強になる」と米倉さんへの憧れも語っていた。「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」は10月11日(木)21時~テレビ朝日系で放送開始。(笠緒)
2018年10月10日女優の真野恵里菜が18日、自身のブログを更新し、夫であるサッカー日本代表MF・柴崎岳のいるスペインに生活拠点を移したことを報告した。7月に柴崎と結婚した真野。「ほんの少し前から生活の拠点を夫のいるスペインへと移しました。そして、公表はしていませんでしたが私の大切な家族である愛犬も一緒に。長時間の飛行機移動頑張ってくれてありがとう」と報告した。続けて、「私の仕事がひと段落しやっと夫婦生活が始まりました。スペインは何度か訪れていたとはいえまだまだ慣れない地なので言葉などは夫がサポートしてくれています」とつづり、「私も新しい環境や言葉に少しでも早く慣れ日々の生活で夫のサポートがしっかりできるよう頑張ります!」と意気込みを記した。
2018年09月19日柴崎岳と女優の真野恵里菜熱戦が続いたワールドカップの大会終了直後に決まった熱いゴール。全試合スタメンで活躍した柴崎岳と女優の真野恵里菜の結婚だ。「ふたりの出会いは’16年。ただ、柴崎選手は’17年3月にスペインのチームに移籍してしまったので、国内で一緒にいられたのはほんの数か月でした。以降はスペインと日本の超遠距離恋愛となりました」(芸能プロ関係者)柴崎は日本代表のチームメート・長友佑都のように、サッカーの話を熱く語るような雄弁なタイプではない。■妻からのアドバイス「柴崎選手は、基本的にメディア対応は好きなほうではなく、しゃべることで自分をアピールすることもほとんどない。高校3年生のときに出場した高校サッカー選手権で、記者に対し、“(取材時間は)10分と聞いてます”“テレビの方と同じ質問を新聞の方はしないでください”といった“大人”すぎる対応をして、記者たちを驚かせたことも。1度、家族などプライベートな部分を勝手に取材され、それがきっかけで取材対応は必要最低限になってしまったようです」(サッカー雑誌編集者)しかし、今回のワールドカップでは、そんな柴崎に変化が。現地で取材したライターは、「柴崎選手が話している内容が、いちばん自分たちのチームを分析していて、記事にしやすいと記者の間で評判でした。スペインに渡る以前は、話を聞いてもひと言ふた言で終わってしまうことが多かったのですが、すごく話をしてくれるようになりました」海外生活も変化の理由のひとつと思われるが、さらにもうひとつ大きな力が……。「“無理をしてまで話す必要はないけど、もう少しメディアに対して自分の思っていることを話してあげてもいいんじゃない?”と、真野さんからアドバイスされたそうですよ。彼女のほうが芸能人として、柴崎選手以上にメディアとの接し方を理解しているでしょうからね。海外では自分から主張していかないと“意思がない”と判断されます。そういった事情から彼もアドバイスを受け入れたのでしょう」(同・サッカーライター)柴崎と真野のように、妻に助言されて変わるという選手は少なくない。「ドイツワールドカップに出場した巻誠一郎選手も、奥さんに“話を聞きたいファンの方がいるんだから、きちんと取材に対応して”と言われ、話すようになりました。解説者の城彰二さんも現役時代、なかなか活躍できなかったときに、“昔の輝いているあなたはもういないのよ。みんなそう思っているのに、あなただけが自分の実力に気づいていない”と諭され、気持ちを入れ替えて再度、活躍しました」(前出・サッカー雑誌編集者)真野は、芸能活動は続けつつ夫をサポートするという。姉さん女房の内助の功で、4年後のワールドカップは今回以上の活躍を期待したい。
2018年07月24日映画『BLEACH』の公開直前イベントが7月16日(月・祝)に行われ、主演の福士蒼汰が登場。福士さんが浴衣姿の女子高生からの質問に答え、うちわをひとりひとりに手渡しするサプライズも行われた。本編上映後に行われた今回のイベント。独占試写会のドレスコードは“浴衣”ということで、登場した福士さんは「すごく近いですね!この人数でこういった試写会を行うことは中々ないですし、しかも今日は浴衣で来ていただいて、すごく特別な感じがしますね。ドキドキしています!」と挨拶。今回主人公・黒崎一護を見事に演じきった福士さんだが、「自分と一護は少し違うかなと思っていて、ポケットに手突っ込んで眉間にしわを寄せたり、荒々しい行為とかも普段はしないので、結構難しかったです」と苦労を明かし、「それを皆さんに見てもらって、どうだったか気になります」と言うと、客席からは「カッコよかったー!」という声がかけられ、照れた様子の福士さん。また、各所で繰り広げられるアクションシーンが大きな見どころの1つとなっている本作だが、福士さんはそれ以外にも「土手でルキアと修行しているシーンは、部活の延長のような気分でもありました。高校生ということもあり、青春を感じる映画だなと思います」と爽やかな青春ぽっさも見どころとして挙げた。さらにこの日は、質疑応答の場も用意され、今後やりたい役について問われると「沢山あります!家族や友情、恋愛を描いたノーファンタジーな人間ドラマも今後やってみたいなと思います」と言い、本作のようなアクション映画については、「自分の好きなことなので、まだまだやっていきたいです。大変だと思ったことは1回もないですし、やったー!ラッキー!と思う方が多いです」とコメント。今作で福士さんは高校生役を演じており、本イベントも女子高生限定ということで、「高校生の自分に声をかけられるとしたら、何て声をかけますか?」という質問も飛び出す。福士さんは、「そのままでいいぞ!って言いたいです。人生ってやり直したいこととかってあると思うんですけど、俺はそれを思わないようにしています。やり直したいと思うより、成功したと思える努力をする。高校生のとき、芸能界に入るという選択をしたからには、それを成功、正解という選択にしたいから、いま頑張っています」と熱い思いも語った。また一方で、「一護みたいな男の人と付き合うにはどうすればいいですか?」という質問も。「一護とよく話して、自分を知ってもらうのが良い気がする!一護は自分と関わってくるとすごく正義感とか責任感を感じるから、時間を共にすることが良いと思います。少しでも接点を作る!だから『黒崎くーん!』みたいな、織姫のやり方がいいよね(笑)」と、真野恵里菜演じる井上織姫のモノマネも交え答えていた。「この戦いだけは、絶対負けらんねえ!」というセリフがお気に入りだと言う福士さん。最後は「原作を観ていない方も、夏休みに友達と一緒に観に行こう、好きな男子と観に行こうとか、大事な人と好きな人と友達と観に行ってくれたら嬉しいです。ぜひ青春を感じてください!」と呼びかけ、大盛り上がりの中イベントは幕を閉じた。『BLEACH』は7月20日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:BLEACH 2018年7月20日より全国にて公開© 久保帯人/集英社 © 2018映画「BLEACH」製作委員会
2018年07月17日俳優の福士蒼汰が16日、都内で行われた主演映画『BLEACH』(7月20日公開)の公開直前イベントに登場した。同作は、久保帯人による同名コミックを実写化。霊が見える高校生・黒崎一護(福士)は、突然現れた死神・朽木ルキア(杉咲花)から死神の力を与えられ、家族や仲間たちのために虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦っていく。映画では、原作の中でもファンから根強い人気を獲得している"死神代行編"の物語を中心に描く。女子高生限定、浴衣というコードの客席に「夏っぽいね」と喜ぶ福士。会場の女子高生から質問を募ると、ファンたちが次々と手を挙げ「すごいね! みんな授業中もこれくらいあげるのかな?」と驚く。「もし自分が女性だったら一護はどうですか?」という質問には「聞きたい!?」と苦笑しつつ「かっこいいと思います。男らしい、ついていきたい、支えたいと思うような男性だと思います」と回答。「人を動かすエネルギーを持つ人間だと思うので。女性としても、支えがいのある存在。僕自身は大変かなと思うけど、女性は多分一護みたいな人が魅力的だろうなと感じますね」と答えた。また、「今、高校生の自分に声をかけられるとしたら?」という質問には「高校生の自分に言いたいことは『いいぞ!』ということかな」と真摯に語る。「生きてきて、やり直したいこともあると思うんです。俺はそれを思わないようにしていて、AとBの選択肢があった時に、Bを選んで、もしうまくいってないかもしれないと思っても、選んだ自分を信じてあげると救われるし、成功したと思える努力をした方がいい」と持論を展開。「高校生の自分がした、芸能界に入るという選択を成功させたいから、今、頑張る」と胸中を明かした。「一護のような男らしくてかっこいい人と付き合うにはどうしたらいいですか?」という質問には、悩みながらも「一護とよく話す! 自分のことを知ってもらうのが良い気がする。自分に関わってくるとすごく責任感を持つ男性だと思うので、時間を共にすることがいい」とリアルなアドバイス。「だから、織姫(真野恵里菜)のような接点を持っていくやり方はいいんだよね」と作中のキャラクターの行動についても納得していた。最後に、サプライズで福士から『BLEACH』うちわの手渡しプレゼントが発表されると、会場は今日一番の悲鳴に包まれた。女子高生たちは福士の前で「かっこよかったです」「背が高いですね」等と感想を述べていく。福士は最後に「友達と観に行くとか、好きな男子と観に行くとか。男子も好きな作品だと思うから、大事な人と観に来てくれたら嬉しいと思います」と語りかけた。
2018年07月16日