「母の体調不良」について知りたいことや今話題の「母の体調不良」についての記事をチェック! (6/15)
皆さんはパートナーの行動を怪しんだことはありますか?今回は「娘の体調不良」にまつわる物語を紹介します。娘からメッセージある日、単身赴任中の主人公に娘からメッセージが届きました。娘は風邪をひいていて、学校を休んだと言います。ママは?出典:Youtube「LINEドラマ」娘の体調を心配して「ママと一緒にいるのか?」と訊ねた主人公。すると、妻は朝からでかけていて家にいないというのです。主人公が慌てて妻に連絡をとると、妻は買い物にいっていただけだと言いました。妻の言動を不審に思いつつも、様子を見ることにした主人公。すると翌日、また娘から「ママがいない」と連絡が入りました。なんと妻は体調不良の娘を置いて浮気相手と出かけていたのです。そんな妻に呆れた主人公は離婚を突きつけ、娘を引き取ったのでした。娘を放置して浮気体調の悪い娘を放置して浮気をしていた妻。そんな妻に愛想が尽きて離婚した主人公のエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年12月07日皆さんは、パートナーの行動に呆れたことはありますか?今回は体調不良の妻を放置する夫のエピソードと読者の感想を紹介します。イラスト:みんみん妊娠中の体調不良主人公が臨月だったころの話です。「遊びは控えて、お酒も飲まないでほしい」と夫にお願いしていた主人公。しかし夫は簡単にその約束を破ってしまうのです。妻を置いて出かけてしまう出典:CoordiSnap頭痛で寝込む主人公を放置し、カードショップに向かった夫。これで一気にストレスがかかった主人公は、お腹に痛みを感じて病院を受診することに。すぐに夫を帰宅させ病院に向かいますが、問題はなかったので夜中に自宅に戻った主人公。夫に対して我慢の限界だった主人公は帰りの車の中で震えながら「…マジで役立たず」と怒りをぶつけます。そんな主人公の様子に夫は「やってしまった…」と顔面蒼白になってしまうのでした…。読者の感想妊娠中の妻が寝込んでいるのに、心配もしないのはどうかと思いますね…。妻が怒りで震えるのも仕方がないですね。(30代/女性)妊娠中は薬が飲めないので、つらいですよね。夫がちゃんと反省してくれてよかったと思いました。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年12月05日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。原因不明の体調不良主人公は赤ちゃんの頃から続く原因不明の体調不良に悩まされています。病院へ行っても原因がわからず苦しんでいました。そんな主人公も大学生になり、ひとり暮らしを始めることに。「ひとりの方が気楽でリラックスできるかも」と考える主人公。しかし、ひとり暮らしを始めるとさらに体調不良は悪化したのです。蕁麻疹が…出典:エトラちゃんは見た!今までになかった蕁麻疹が体中に現れたため、病院へ行くことに。その蕁麻疹をきっかけに、長年主人公を苦しめていた体調不良の原因が判明しました。ここでクイズ体調不良の原因とは?ヒント!ひとり暮らしで体調が悪かった主人公ですが、おかゆだけは食べていました。まさかの原因に衝撃出典:エトラちゃんは見た!正解は…正解は「米アレルギー」でした。ほとんど毎日のように口にしてきたお米が体調不良の原因だったのです。「なんで誰も気づかなかった!?」と衝撃を受ける主人公なのでした。イラスト:エトラちゃんは見た!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年12月04日皆さんは、体調不良に悩まされた経験はありますか?今回は悩まされ続けた体調不良の原因が判明したエピソードと、感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!原因不明の体調不良幼少期より原因不明の体調不良に悩まされていた主人公。大学生になったある日…。蕁麻疹が発生!出典:エトラちゃんは見た!腕に謎の蕁麻疹ができ、それは日毎に増えていきます。ついに病院へ行くと、医師は「あなたを苦しめていたものの原因がわかりましたよ」と告げました。なんと主人公は米アレルギーだったのです。「どうして今まで気づかなかったのか」と思いながらも、アレルギーである米を食べなくなった主人公は健康になりました。しかし、事情もあって母親にはその原因を告げられない主人公なのでした。読者の感想米が主食の日本で米アレルギーとは大変そうですね…。体調不良の原因が判明したことはよかったなと思います。(30代/女性)長年の体調不良の原因が米アレルギーとはとても驚きました。今後あまり米を食べない方がいいと思うので、少しかわいそうだと思ってしまいました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年12月02日皆さんは、義家族の言葉に驚いたことはありますか?今回は「義母と同居する妊婦の嫁」を紹介します!イラスト:hosogaya義母が体調不良に夫と義母と3人暮らしをしている主人公は、妊娠中ですが仕事を続けていました。そんな主人公の体調をいつも気遣ってくれる義母。しかし義母自身も体調が悪そうだったため、主人公は心配していました。そんなある日、義姉から電話で「母さんのデイサービスから迎えにくるよう連絡がきたんだけど…」と言われた主人公。どうやら義母の体調が悪くなってしまったようなのです。しばらくはそのまま義姉が義母を預かることになったのですが…。義姉との電話で…出典:愛カツ主人公が義姉にお礼を言い、電話を切ろうとすると「それにしてもさー」と会話を続ける義姉。そして「母さんの体調が悪くなったのってあなたのせいよね?」と言ったのです。義姉の言葉にショックを受けた主人公は、目に涙を浮かべながら話を聞きました。妊娠中でも義母のご飯の支度やデイサービスの送迎をしていた主人公。義姉の理不尽な言い方に納得ができなかったのでした。義姉の言葉に涙義姉の心ない言葉で泣いてしまった主人公。義母の体調不良を気にかけていただけに、ショックを隠しきれない主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年12月02日保育士の中田馨さんが、実は困っている体調不良時の保護者の対応について教えてくれました。こんにちは、保育士の中田馨です。季節の変わり目などは、子どもは体調不良になりやすいですよね。今回は、子どもの体調不良時の対応でちょっと困ったことをお話しします。 体調不良でも保育園に伝えない機嫌よく元気に保育園に通っているときはいいのですが、体調不良のときに仕事があると困ってしまいますよね。保育園によって違うと思いますが、例えば、私の保育園では熱のボーダーラインは38度です。登園時に38度の熱があると受け入れができません。そのほか、熱はなくても下痢や嘔吐があるなど、普段と様子が明らかに違う場合は受け入れることができません。例えば、朝起きてお子さんの様子を見て「熱はないけど、いつもと少し様子が違うかも」と感じる親の直感は正解であることが多いです。もし、お仕事を休めるなら保育園も休んで自宅でゆっくりするほうがいい場合もあります。でも、なかなか仕事を休めない場合もありますよね。そんなときは必ず「いつもと様子が違う」ということを保育士に伝えてください。 そのことを伝えてもらうだけで、保育士はとっても助かります。なぜなら、外遊びは控えて室内でゆったり過ごすなど、その日のその子の生活が変わるからです。 病気が治りきらないうちに登園する高熱が出たあとや激しい下痢や嘔吐があったあとなど、病み上がりの場合は体調がよくなるまで自宅療養するほうが、お子さんに負担がかかりません。私は20年以上保育士として働いてきましたが、前日の夜中に解熱剤を服用して熱を下げ、「熱が下がったので、今日は連れてきました」という事例に何度も出会ってきました。しかし、登園後子どもたちの多くが再度発熱していました。また、発熱はしなくても、その日1日機嫌が悪くてグズグズしていることが多かったです。病気が治りきらないうちに、保育所に無理して行き、病気をこじらせてしまったということもありました。なかなか仕事は休みにくいと思いますが、お子さんのためにも、保育園に通っている他のお友だちにうつさないためにも、体調がよくなってから保育園に登園しましょう。 ちなみにですが、私自身の子どもが体調不良時に目安にしているのは、「平熱に下がってから24時間経過後に登園(登校)する」です。この目安で登園すると、熱をぶり返すことはありませんでした。 急変時になかなかお迎えに来ない朝は元気に登園したけど、保育園で生活しているときに発熱や下痢、嘔吐など引き起こす場合があります。保育園の職員に看護師がいたり、病児保育施設があったりする場合もありますが、多くの保育園に看護師はいません。 保育士は保育の専門家ですが、病気の専門家ではありません。病気の子がゆっくりできる部屋がない保育園もあるでしょう。お子さんが体調不良になった際、保育園から連絡が入ったら、早めにお迎えに来てください。稀にあるのは、体調不良で職場に連絡をすると親御さんが仕事をお休みしていて、なかなか連絡がつかないということ。仕事がお休みの日は、登園時に伝えるとこも緊急時対応にはとても大切なことですね。 家族が感染症にかかったことを伝えない新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザ、水ぼうそう、はしかなどの感染症に家族がかかった場合は必ず保育園に伝えてください。感染症の種類によっては、子どもも登園ができないものもあります。感染症にはそれぞれ潜伏期間がありますので、伝えてもらえると、早期発見ができることもあります。また、保育園での感染拡大を防ぐためにも、感染症にかかったらその人が保育園の送り迎えをするのは控えましょう。 以前、私の保育園であった事例です。保育園で発熱のあった男の子がいました。保護者に早めのお迎えをお願いすると、「2週間前にお兄ちゃんが水ぼうそうになったので、水ぼうそうかもしれません」と言われました。それまでの2週間、保護者といろいろな話をしてきたのに、その話題になったことがなかったのでびっくりしました。結果的に、その男の子は水ぼうそうにかかっていましたが、幸い他の子どもたちに感染することはありませんでした。でも、あらかじめ知らせてもらっていたら、発熱前や発熱後の保育園の対応が違ったのではと感じています。 体調不良のときは、本人のためにも保育園に来ている他のお友だちのためにも、親が勇気をもって「休む」という判断をしていただく必要があることもあります。子どもたちみんなが、元気に登園してもらうためにも心がけてくださったらうれしいです。 作画:はたこ 著者:保育士 一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長 中田馨0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。
2023年11月29日皆さんは、体調不良のときに困ったことはありますか?今回は体調を崩した妻の食事を買ってこなかった夫のエピソードを紹介します。イラスト:〆麦枯体調を崩してしまい食事について妻の分は買ってこず母に怒られる夫夫に家事を頼まないでいると、食事も自分の分だけ買ってきてしまった夫。せめて妻に食事がいるかどうか聞いてほしいところ…。お互いに気持ちのいい暮らしができるといいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月26日皆さんはこれまでに体調不良で悩んだことはありますか?今回は原因不明の体調不良に悩む女性のエピソードとその感想を紹介します!イラスト:エトラちゃんは見た!原因不明の体調不良主人公は食べることにあまり興味がない女子高生です。よく食べものを残して、周りからは「もったいない」と注意をされていました。ところが、最近なぜかお腹と喉に違和感があり、ほとんどなにも食べられなくなってしまったのです。水さえ受けつけない状態エトラちゃんは見た!謎の体調不良はどんどん悪化し、なにも食べられず、水も飲めずに痩せていく主人公。とうとう見かねた母親は主人公を病院へ…。そして診察の結果、胃や食道の病気を先生から告げられました。薬を飲んでいれば治ると言われますが、水を飲むと気持ち悪くなるためその薬すら飲むことができません。主人公の症状はさらに悪化する一方で、今度は別の大きな病院で診察を受けることになりました。主人公が告げられた病気は、最初に診断を受けたものとは異なり、手術が必要なほどの食道の病気でした。その後、手術をした主人公は症状も落ち着き、以前のように食事を楽しめるようになったのでした。読者の感想水すら飲めなくなってしまう病気があるなんて怖いですね。主人公が元気になり、食べ物のありがたみも実感できるようになって本当によかったです。(30代/女性)食べたくても食べられないのはつらいですね…。病気が判明して、体調が改善されてとてもよかったと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年11月26日今回は「LINEエピソード」をクイズ形式で紹介します!このやりとりがどんな結末になるか考えてみてくださいね。体調を崩して学校を休んだ娘から連絡単身赴任している主人公に娘から連絡がきました。娘は体調を崩して学校を休んだようです。元気そうな娘を主人公はからかいました。元気そうな娘出典:Youtube「Lineドラマ」ママと一緒?出典:Youtube「Lineドラマ」ここでクイズ次の瞬間、娘が明かした衝撃の事実とは?ヒント!まさかの事実に主人公は驚きました。衝撃の事実出典:Youtube「Lineドラマ」正解は…正解は「妻が家にいないということ」でした。驚いた主人公は娘に詳しく話を聞きます。しかし娘は妻がどこに行ったかわからないようで…。寝込んでいる娘を置いてどこかに行った妻に主人公は困惑してしまうのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年11月26日皆さんは、義家族との関係は良好ですか?今回は、夫と義両親に腹が立ったエピソードを紹介します。イラスト:シイダいつもは優しい義両親…風邪で体調が悪化…風邪で夕飯が作れず…無責任な義両親…体調が悪いのに食事を用意するように言われてしまった主人公。相手を思いやった言動を心がけられるといいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月25日皆さんは他人の迷惑行為を注意したことはありますか? 今回は「満員電車」にまつわる物語を紹介します!※この物語はフィクションです。イラスト:今日のLINE電車でのトラブル主人公が電車で通勤していたときのこと。乗客の男性が、体調不良で座っている女性に「席を譲れ」としつこく迫っていました。女性に暴言出典:今日のLINE女性の体調不良を嘘だと決めつけて「女ってやつは…」と暴言を吐く男性。見かねた主人公は「いいかげんにしろ!」と男性を注意して女性を守りましたが…。その後、その男性が主人公の新しい上司として赴任してきたのです。電車でのことを根に持ち、主人公に厳しく接してきた上司。さらに上司から自分のミスを押しつけられ、主人公は退職の危機に陥ってしまいます。そんな主人公を助けてくれたのは、あのとき電車で助けた女性でした。実は女性はライバル会社の社長令嬢で、主人公の会社の社長と知り合いだったのです。女性が社長に説明してくれたおかげで、主人公の誤解は解けたのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(lamire編集部)
2023年11月23日皆さんはパートナーに裏切られたことはありますか?今回は「体調不良の娘を放置した妻」を紹介します!『体調不良の娘を放置した妻』単身赴任をしている主人公。ある日、小学生の娘から「ママがいないの」と連絡がきました。体調が悪く学校を休んでいるという娘。しかし妻は朝から外出していて、娘を放置しているようで…。娘のことを心配した主人公は、単身赴任先から帰宅することに。そして妻を調べると、なんと浮気をしていることが発覚したのです。激怒した主人公は娘を連れて実家に帰ることにしました。すると帰宅した妻から連絡がきて…。娘がいない出典:Youtube「Lineドラマ」娘がいないことに気づき「あなた!娘がいない!」と慌てた様子の妻。主人公は呆れはて、実家にいることを伝えました。そして浮気を問い詰めると、妻は「へ?」とシラを切ったのですが…。集めた証拠を突きつけると妻が浮気を認めたため、主人公は離婚を突きつけたのでした。身勝手な妻体調不良の娘を放置して、浮気をしていた妻。そんな妻に娘を任せることができず、離婚した主人公のエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年11月23日みなさんは体調管理をきちんとしていますか?今回は体調不良で病院で診てもらったら、意外な事実を知ったエピソードを紹介します。イラスト:夏柴体調不良に医者の違和感生きているのが不思議!?血圧が低すぎた!熱中症になってしまい病院で診てもらうことになった主人公。しかし回復後、医者から予想外のことを言われて驚いてしまったようです。体調管理はしっかりしていきたいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月22日皆さんは、夫婦関係で悩んだ経験はありますか?今回は、体調不良の妻を放置した夫にまつわる物語と読者の感想を紹介します!※この物語はフィクションですイラスト:モナ・リザの戯言威張る夫子育てと家事、在宅の仕事をこなしている主人公。しかし、夫は「早く飯作れよ」と主人公に威張るばかりでした。ある日、夫は風邪をひいて主人公に看病させます。翌朝、夫は体調がよくなるも、今度は主人公に風邪がうつってしまい…。夫にお願いしても…出典:モナ・リザの戯言夫に娘のご飯と薬の用意をお願いするも「俺は仕事が忙しい」と主人公を放置して仕事に。さらに「上司の結婚祝いを自宅でやるから、おもてなしをしろ」と言い出したのです。夫の上司へおもてなしの途中、高熱の主人公はついに倒れてしまい、娘は大号泣。上司が救急車を呼んでくれたため、幸いにも意識を取り戻した主人公でしたが…。医師の診断結果を聞いて、一同唖然。我慢の限界がきた主人公は、離婚を決意したのでした。読者の感想自分が体調不良だと主人公に無理させるのに、主人公が体調不良だと放置するとはひどいです。主人公に離婚を決意されて当然でしょう。(30代/女性)仕事で忙しいかもしれませんが、もう少し主人公のことを労わってほしいなと思いました。困っているときこそ、家族で支え合ってほしいですね…。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年11月21日お子さんが体調不良で野菜が食べられなかったことに気づかず、イヤイヤ期のせいだと思って無理やり食べさせようとしてしまったママ。何でもイヤイヤ期のせいだと決めつけてはいけないと反省したママの体験談です。 次女のイヤイヤ期は1歳9カ月ぐらいから始まりました。それまでは、上の子に比べておおらかで育てやすい子だと思っていたのですが、やりたくないことに対してはっきり「嫌、嫌い」というようになりました。イヤイヤ期は成長の証とわかっていながらも、毎日うんざりしていたときに、母として失敗してしまった出来事が……。何でもイヤイヤ期のせいにしていはいけないと反省したエピソードをお伝えします。 2歳目前に始まったイヤイヤ期次女は自由に歩きたいからと抱っこされるのを嫌がり、歯磨きも泣いて拒否、お風呂に行こうと誘っても「嫌、行かない」と逃げ回る日々。中でも苦手な野菜をまったく食べなくなってしまったのには困りましたし、栄養面でも心配でした。 野菜の中で食べるのはトマトとブロッコリーのみ。他の野菜は細かくしたりとろみをつけたり、食べるそぶりを見せたら褒めちぎったりと工夫しても完全拒否でした。 いつも以上に野菜を食べないイヤイヤ期に入り、思うように物事が進められず、私自身も疲れてイライラしていました。そんなとき、次女がまったく野菜を食べようとしない日が3日ほど続きました。いつもは食べるトマトも嫌がって食べません。そんな姿をみて私は焦りを感じてしまいました。 健康のため、野菜も食べてほしいのにどうして食べないのか……。私は「もう! なんでお野菜食べないの? 食べないとおやつも他に好きなものもあげないからね!」と強い口調で言い、次女を睨みつけてしまいました。 実は体調が悪かった次女怒ってしまったその日のことです。次女が頻繁に口の中を手で触ろうとする姿に気がつきました。そして、口の中を見てみるといくつか口内炎ができていました。その上、今日は体もいつもより熱い。もしやと思い、熱を測ってみると38.1度。病院で診てもらうと「手足口病」の診断。そうなのです、娘がトマトを嫌がったのは手足口病になり、口の中に口内炎ができてしみたからだったのです。 まだじょうずにお喋りできない娘は、「口が痛いから食べられない」ということが伝えられなかったのです。それなのに私はイヤイヤ期特有のわがままかと思い、怒ってしまったのでした。 その夜、次女と一緒に寝るときに「◯◯ちゃん、今日はお口が痛くてトマトが食べられなかったんだね。お母さん怒っちゃってごめんね」と謝りました。イヤイヤ期のわがままだと決めつけず、娘の様子をもっとちゃんと観察してあげていれば怒ることもなかったし、病院にも早く連れて行ってあげられたかもしれません。まだ伝えたいことがうまく言葉で表現できないこの時期、なぜ「嫌!」と言っているかを考えてあげないといけないなと反省しました。 著者:小川恵子/30代女性・主婦。5歳と1歳の姉妹の母。育児サークルの幹部や習い事、執筆活動など、精力的に育児を楽しんでいる。作画:あんこママ ※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2023年11月18日優しいと思って結婚した夫は、妻を見下し、妻の不幸を喜ぶ人だった…!1年の交際を経てゴールインした主人公のレイさんとトオルさん。しかし、結婚後3ヶ月頃から、目を輝かせて妻の仕事でのミスや失敗談を聞きたがるように…。出産直後から、夫の実家に同居しはじめたレイさん。しかし、その生活は前途多難。娘のためにも夫の実家でがんばらねば…と思っていたけれど、夫の「実家には一生帰らなくていい」という言葉に、ついに夫を敵認定。1万円を握りしめ、家を飛び出したのでした。身勝手な娘の夫のふるまいに、レイさんの母は激怒。レイさんに離婚の意志を確かめ、夫側と話し合いをすることに。再構築を断固拒否したレイさんに、夫の態度は豹変。「低能な女」と妻を罵倒、それに立ち向かったのは妻の母だったのでした。妻にトドメの一言を言われた夫は戦意消失。後日ある条件のもと離婚することができたのでした。このお話は作者・土井真希さんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐのため、脚色を加えてあります。■前回のあらすじレイの母に「お前に親の気持ちがわかるか!?」と言われたトオルは、「レイさんは幸せそうでしたよ?」と言ってのける。しかし、レイはそれを完全否定。後日弁護士を通して話し合いが進み、無事に離婚が成立して…。トオルさんのお母さんは悪い人じゃないのかもしれないですが、なんか無関心というかどこか他人事というか…。想像ですが、小さい頃からトオルさんが色々問題を起こしてはお母さんが尻拭いをしてたのかなって。でも、もう尻拭いにも疲れていて、「結婚でも離婚でも勝手にやってくれ、何かあってもあんまり口出しや手出しはしないでおこう!」みたいな感じなのかなと…。でも、やっぱり何かあったら、息子だから最低限のフォローはしちゃう…とかかな?あくまで想像なんですけどね。レイさんは離婚騒動で疲れが出たのか、体調不良で寝込むことに。外には…!?次回に続く「妻の不幸を喜ぶ夫」(全55話)は22時更新!
2023年11月17日皆さんは、パートナーの行動に感謝したことはありますか?今回は妻が体調を崩したときのエピソードを紹介します。イラスト:ワタナベ共働きで家事を分担主人公が自分の分のお弁当を作っていると、仕事から帰った妻が「私が2人分作れたらいいのにごめんね」と謝ってきました。「それぞれが好きなものを詰めて持っていくのが一番合理的だから」と笑顔で返す主人公。主人公夫婦は共働きで家事を分担しており、お弁当は各自で作っています。これまでそのルールでうまくいっていたので、主人公は満足していました。そんなある日…。体調を崩してしまった妻出典:愛カツ妻が体調を崩してしまいました。大きな仕事が一段落したところで、疲れが出てしまったようです。数日後、やっと妻の体調がよくなり仕事に行けるようになりました。そこで主人公は「いいことを思いついた!」とひらめきます。病み上がりの妻のために、主人公が妻のお弁当を作ることにしたのです。朝起きてきた妻にお弁当を見せると、妻はとても喜び、主人公に感謝したのでした。体調不良の妻のために…普段はそれぞれが自分のお弁当を作っていた主人公夫婦。体調を崩した妻のために、主人公がお弁当を作ったエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月17日皆さんは、体調不良のときに交通機関を利用したことはありますか?今回は「席を譲るように言ってきた女性」を紹介します!イラスト:龍弌頭痛がひどい主人公主人公が体調不良になってしまったときの話です。頭痛がひどかった主人公は、バスで移動することにします。バズに乗り込むと、ちょうど席が空いていて座れたため、安堵した主人公でしたが…。女性から声をかけられた出典:Grapps次の停車場所で乗り込んできた女性に「お姉さん元気なんだから代わってもらえる?」と声をかけられました。体調が悪いことを説明し「座らせてほしいです」と伝えた主人公。しかし女性は笑いながらごまかし、こちらのお願いを聞いてくれる様子はありません。図々しいと思った主人公ですが、トラブルを避けるために席を代わったのでした。仕方なく席を譲る体調が悪いと言っているにもかかわらず、席を譲るように言ってきた女性。面倒なことになりそうだったため、仕方なく席を譲った主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月17日皆さんは守りたいものはありますか。今回は「絶対に開けてはいけない部屋」を紹介します。イラスト:進撃のミカ不思議なルール母と暮らす小学生の主人公。主人公の家には、壁に寄りかかってはいけないという不思議なルールがありました。ある日、友人が遊びにきたときのこと…。母の突然の死出典:進撃のミカ顔色の悪い母が仕事を早退して帰ってきました。しかし次の瞬間、友人が壁に寄りかかっているのを見た母は、鬼の形相で激怒します。そんな母に驚いた友人は「また学校で!」と言って帰ってしまいました。厳しい母に怒った主人公は「僕のことが嫌いだからなんでも禁止にしてるんでしょ」と言います。そして、ママなんか嫌いだと言い捨てて部屋に閉じこもりました。翌日、言い過ぎたかなと主人公が反省していると、母が倒れたという知らせが入ります。母は過労で亡くなってしまったのです。悲しみに暮れた主人公が壁に寄りかかったとき、壁の後ろに部屋があることに気がつきました。主人公が母に謝罪しながら部屋の扉を開けると、そこには両親の寝室が。ずっと部屋を隠していた、母のある優しさに気づいた主人公は、涙を流したのでした。母の優しさ母の厳しさに耐えられなくなり、嫌いだと言ってしまった主人公。母が過去のつらい記憶から自分を守ってくれていたことを知り、涙を流した主人公でした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年11月17日今回は、物語を元にしたクイズを紹介します!クイズの回答を考えてみてくださいね。イラスト:エトラちゃんは見た!病院で起こったトラブルある日、体調不良の息子を病院へ連れていった主人公。検査を受けると「精密検査を受けてください」と言われたため、入院することになります。幼い息子を1人で入院させるわけにもいかず…。主人公も付き添いとして一緒に病院へ泊まり込むことに。夫に頼んで…出典:エトラちゃんは見た!夫に連絡し、仕事帰りに必要なものを持ってきてもらいます。寝袋も持ってきてもらい、準備万端だったはずが…。この後主人公は、あるトラブルに巻き込まれてしまったのです。問題さあ、ここで問題です。数時間後、病室で起こった事件は何でしょう?ヒント泊まり込みのために持ってきてもらった荷物が…?みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:エトラちゃんは見た!正解は「寝袋がなくなった」でした。お手洗いに行くために数分ほど病室から出ていた主人公。病室に戻ってくると寝袋がなくなっていて「寝袋がない!?」と慌てて探し始めます。看護師にも相談しますが見つからず…。結局、病院の貸し出しベッドを使用することに。しかし翌朝、同室の女性が主人公の寝袋を使って寝ているところを目撃。まさかの光景に絶句したのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2023年11月16日皆さんはパートナーの行動を不審に思った経験はありますか?今回は「体調不良で予定より早く帰宅すると…」というエピソードと、感想を紹介します!イラスト:しのささむつ仕事中、体調を崩して…主人公は、妻と年長の息子の3人家族。ある日、妻から明日の帰りは何時になるのかと聞かれた主人公は、残業があるから21時を過ぎると答えました。しかし翌日、体調が悪くなってしまった主人公は急遽予定より早く帰宅することに。家に帰ると、息子が嬉しそうに出迎えてくれます。妻はどこにいるのか尋ねると…。妻は買い物中出典:愛カツ息子からは「ママは買い物!」という返事が。しかし、妻は買い物なら息子も一緒に連れていくはずです。主人公は不思議に思いながらも、妻の帰りを待つことにしたのでした。読者の感想妻の行動にはなんだか裏がありそうだと感じました。前日、主人公に帰宅時間を確認したことさえも怪しく思えてしまいます…。(30代/女性)幼い息子を家に1人にして、長時間外出するなんて信じられません。息子に何かあったらと思い、ゾッとしてしまいました。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月16日皆さんは、電車でトラブルに巻き込まれたことはありますか?今回は「電車」にまつわる物語を紹介します。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※この物語はフィクションです。イラスト:今日のLINE女性に絡む男性主人公が満員電車で通勤していたときのこと。男性が、体調不良で座っている女性に「席を譲れ」「女が偉そうに」と、暴言をはいていました。それを見た主人公は、男性を制止すると「ここがどこだかわかっているんですか?」と言って…。男性に指摘出典:今日のLINE「あなたのツバが周囲に飛び散って、正直汚いです」と注意すると、男性は「あぁん!?」と激怒。主人公と男性は電車内で揉めてしまいました。しかしその後、その男性が転勤してきた新しい上司だったことが判明。上司は電車でのことを根に持っているようで、主人公に厳しく接したりミスを押しつけたりしてきます。その対応に主人公は大苦戦…。しかしその後、その話が社長の耳に入り、社長は激怒。普段の勤務態度にも問題があったことから、上司はこっぴどく叱られることになったのでした…。(lamire編集部)
2023年11月15日前職で体調を崩した妹と、母のために毎月10万円を仕送りしている私。しかし、母に妹の体調を尋ねると「いったい何の話かしら?」と返されて……?「あー!そういえば体調不良ってことにしておいたっけw私ったらすっかり忘れてたわw」と悪びれもせず、妹の体調不良が嘘だったことを打ち明けた母。私は思わず言葉を失いました。さらに母は驚くべきことを言い出したのです……。 体調不良じゃなかったの?「あんたの仕送りで婚活させた甲斐があったわ~!」 実は、母は私の仕送りを妹の婚活費用に充てていたのです。妹は上司と揉めて会社を辞め、外にも出られないくらい体調が悪いと聞いていたのに……。 「あんたの世話になった覚えはないわ」「これからは金持ち旦那と結婚する妹がいるから安泰だわw」「じゃあ今後は妹に任せるね」「さっさと消えなw」 妹が早く元気になれるようにと、必死に自分の生活費を節約して仕送りしていた私。「たった10万円ぽっちの端金なんてもういらないw」「用済みのあんたとは縁を切るわ」とまで言われてしまい、私は腹が立って仕方がありませんでした。 私の貯金が0に!?1時間後――。「お姉ちゃん、今まで仕送りありがとう!」と、今度は妹からメッセージが届きました。「体調不良を信じてたなんて、お姉ちゃんったらお人好しすぎぃ~」「元気に婚活してる女が体調不良なわけないじゃんw」と、体も心も元気なようです。 複雑な気持ちにはなりましたが、「前職は上司と揉めて大変だったんでしょ?とりあえず結婚おめでとう」とお祝いすると、妹からまさかの爆弾発言が……! 「まぁ前職はぶっちゃけ自業自得で辞めたんだよねw」「既婚者の上司と浮気して、それがバレて揉めてクビになったんだからw」 本気で心配して、毎月お金を送り続けていた自分が馬鹿らしくなりました。 「もうあなたたちとは縁を切るわ」「今度実家に荷物を取りに帰る。通帳や印鑑もあるし」と言うと、「えっと……、取りに来ても無駄かも?」と言い出した妹。 「私、上司との浮気がバレた時に慰謝料請求されちゃって……」「だからお母さんに泣きついて、お姉ちゃんの貯金用口座から300万引き出して慰謝料支払ったの!」 私が学生時代にコツコツ貯めていた300万円が……。もう言葉も出ません。 「お姉ちゃんと絶縁しても、私には大企業勤めの旦那様がいるから!」「まだ20代なのにM商事で部長なの!行き遅れのお姉ちゃんからしたら、うらやましくて仕方ないでしょ?」 私にマウントを取りたくて仕方がない妹。お相手の名前や出身大学を聞くと、嬉々として教えてくれました。 妹の結婚相手の正体2時間後――。 伝えるべきか悩んだものの、私は母に連絡を取ることに。「妹の結婚相手のことで話がある」とメッセージを送ると、すぐさま「あらあら、絶縁した娘が何の用かしら?」と嫌味ったらしい返信が来ました。 「妹の結婚相手がハイスぺすぎて、絶縁を取り消したくなったんでしょw」「年収1000万円以上あるし、同居して毎日贅沢な暮らしをさせてもらうわw」 すっかり脳内がお花畑になっている母。これじゃあ私が何を言っても聞かないでしょう。 「節約生活の間違いでしょ……」「もう忠告するのも疲れたわ」「無職の婚約者さんと妹とどうぞお幸せにね」 実は、妹の結婚相手は、先月いきなり逃げた私の部下。プライドばかり高くて、「僕は悪くない、助けてくれなかった周りが悪い」と責任転嫁する厄介者でした。 妹の結婚相手の素性をもう一度確認した方が良い、と忠告するつもりで母に連絡したのですが、どうやら出過ぎた真似をしてしまったようです。 「え……?あんた、あの一流企業のM商事で働いてるの……?」と驚く母。「おかげさまで部長をやらせてもらってます」「結婚相手さんは部長会議で一度も見たことないし、そもそももう会社にいないわよ」と告げると、「あ、あの、それじゃあんたも年収1000万は余裕であるの……?」と、母は手のひらを返したようにすり寄ってきました。 しかし、「縁を切る」と言い出したのは母の方。私はもう金輪際母や妹を助けるつもりはありません。 「あるけど、もう一切仕送りも援助もしないよ。だって私たちは縁を切ってしまったんだもの」そう告げると母は真っ青になるのでした。 その後――。 母が事実を伝える前に、婚姻届を出してしまった妹。事実を知った妹から泣きのメッセージが入っていましたが、「助けてほしかったら、今までの仕送りと慰謝料に充てた300万、耳を揃えて返しなさい」と返すと、そこから連絡はなくなりました。 妹の夫は相変わらず言い訳ばかりで、働く気がないそう。母と妹はパートで生活費を稼ぐ毎日を送っているようですが、この機会に1円の重みを知ってもらいたいと思うばかりです。著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2023年11月15日生理の際の体調は人によって異なるもの。中には、仕事を早退するほどのつらさに襲われる方もいるでしょう。今回は実際にあった「生理に関する驚いたエピソード」をご紹介します。Eさんの場合……その日は、仕事中に生理が来て、体調が悪くなってしまい、吐き気とめまいと頭痛で早退しました。すると、次の日「それだけで早退したの?」と、女性の先輩に鼻で笑われました。「昔はそんなことで早退したら、怒られてたよ」と、嫌味付きで言われました。同性でも生理痛の重さは、人それぞれなので仕方ないと思います。そのときの心情は?その人はきっと生理痛が軽い人なんだなと感じました。軽い人には軽い人なりに、重い人は重い人なりに対処法が違うので仕方ないと思います。しかし、個人的には鼻で笑うのはちょっとどうなのかなと思いました。どんな世の中になって欲しいですか?生理痛の重さは人によって異なり、重い人は痛みに苦しんだり、精神的な症状があったりするので、知って欲しいです。(29歳/アルバイト)同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という病気です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Eさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日皆さんは、原因不明の体調不良に困ったことはありますか?今回は「幼いころから謎の体調不良に悩まされる男性の話」とその感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た原因不明の体調不良主人公は幼いころから原因不明の体調不良に悩まされています。症状はとにかくだるく、特に内臓の不調を感じていました。そして食後に吐き気を感じるのです。原因究明のためにあらゆる検査を受けますが、異常は見当たりません。検査を受けても…出典:エトラちゃんは見た!薬は処方されるものの、効果を感じられず飲みたくない主人公。体調不良に耐えながら、なんとか大学進学を果たし一人暮らしを始めたのです。「案外1人のほうが気楽かも」と考えますが、さらに症状は重くなりました。しかし症状が重くなったことをきっかけに原因が判明。長年悩まされていた体調不良の原因をようやく知ることができた主人公なのでした。読者の感想長い間、原因不明の体調不良に悩まされるのはつらいことでしょう。検査しても原因がわからないだるさは人に伝わりにくいので、原因が判明してよかったなと思いました。(20代/女性)体調が悪いと、生活にも影響が出てしまいますよね…。これからは、学校生活を楽しんで健やかに過ごしてほしいなと思います!(30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月06日「なんとなく体調が悪い」と感じるときは、体に何らかの変化が起きていることがあります。体調不良の予兆を見逃さなければ、不調につながる前に対処ができるはず。また、毎日の食生活が不調を招いていることもあるので、食事の見直しも有効でしょう。今回は女医や管理栄養士の方に聞いた、「体調不良の予兆とNGごはん」をご紹介します。“便秘や下痢”は自律神経が乱れているサイン?なぜか便秘や下痢が続くとき、実は自律神経が乱れている可能性があります。今回は自律神経が乱れているときにどういった症状が現れるのか、どのような対策があるのか解説していきます。自律神経とはそもそも自律神経というのは、心拍数や消化活動など、私たちの体の機能を自動的に制御するものです。交感神経と副交感神経の2つがあり、お互いにバランスを取り合うことによって、身体の状態を保つ働きがあるんですね。一般的に、自律神経が乱れると、多くの健康問題が引き起こされる可能性があります(※1)。便秘や下痢に悩まされている人は…実は、自律神経の乱れが原因で「便秘や下痢」のような消化器系の問題が生じることがあります。これは、自律神経の働きのひとつに消化器官の動きをコントロールする働きがあるからです。便秘や下痢といった症状は、腸炎などの病気によって起こることがあります。ですが、腸炎などの病気がないにもかかわらず、便秘や下痢がある、便秘や下痢を繰り返している、人前で話すなどストレスのかかるイベントの前後で症状が強まるといった場合は、自律神経の乱れが原因である可能性も高いのです。自律神経の乱れと消化器系自律神経のバランスが整っていると、適切な消化活動が行われます。ですが、ストレス下などで交感神経と副交感神経のバランスの乱れが持続すると、便秘や下痢につながってしまうことがあります。一時的なものであれば問題ないですが、長期に渡って便秘や下痢を繰り返したり、腹痛を伴ったりする場合は、過敏性腸症候群(※2)のほか、何らかの消化器疾患の可能性もありますので、消化器内科を受診するのがいいでしょう。他の体調不良の予兆自律神経の乱れによる影響は、便秘や下痢だけではありません。例えば下記に挙げるようなものがあります(※1)。【全身的症状】だるい、眠れない、疲れがとれないなど【器官的症状】頭痛、肩こり、動悸や息切れ、めまい、のぼせ、立ちくらみ、冷えなど【精神的症状】情緒不安定、イライラや不安感、うつなど自律神経が乱れる原因自律神経の乱れは、ストレス、過労、睡眠不足、不規則な生活、栄養不足など、さまざまな要因があるでしょう。なお、女性のほうが男性に比べて自律神経が乱れやすいとも考えられています。これは、月経に伴う女性ホルモンの変化が影響を及ぼしてしまうことがあるためです。※ 文・産婦人科専門医/ママ女医ちえこ※ 2023年10月8日配信管理栄養士が明かす「実はNGな朝ごはん」朝ごはんを摂ることは、一日の始まりに体と脳を目覚めさせるために大切です。時間がない朝は、食事を手軽に摂るために簡単にすましているという人もいるかもしれません。しかし、なかには健康やダイエットの観点から注意したいメニューもあります。菓子パン菓子パンは糖質や脂質が多く、食事というよりはお菓子に近い食べ物です。朝に菓子パンだけという食事は栄養バランスが偏り、高エネルギーになりやすいため、毎日のように続けていると体重増加や血糖値が上がる可能性も。特にメロンパンやクロワッサンなどのサクサクしたパン、ドーナツやカレーパンなど揚げてあるもの、生クリームがたくさん使われているものは、脂質が多く含まれているため注意が必要でしょう。パンを食べたいときは、食パンやロールパンなどのシンプルなパンがおすすめです。さらにたんぱく質が摂れるゆで卵や、野菜が摂れるサラダなどを組み合わせると栄養バランスもよくなりますよ。グラノーラグラノーラとは、オーツ麦やナッツなどにシロップやオイルなどを混ぜてオーブンで焼き上げたシリアルの一種です。商品によってはドライフルーツが入っている場合もあります。ドライフルーツは体に良さそうなイメージがあるかもしれませんが、フルーツを乾燥させている分濃縮され、少量でも高エネルギーになりやすい食べ物です。そのため、グラノーラは意外と糖分や脂質が多くなりやすく、ダイエット中の方は特に食べすぎに気を付けたほうが良いでしょう。対策としては、シロップやドライフルーツが添加されていないオートミールに置き換える、なるべく糖質や脂質が低いタイプを選ぶなどがおすすめです。また、グラノーラを牛乳やヨーグルトと一緒に摂る場合は低脂肪タイプを選ぶようにしてみてください。スムージーダイエットや健康のためにとスムージーを飲んでいるという人もいるかもしれません。しかし、果物やシロップなどをたくさん使った甘いスムージーは糖分が多く、飲みすぎると血糖値や中性脂肪の上昇に影響をおよぼす可能性があります。スムージーを手作りするならシロップなどの甘味は控えめにし、葉物野菜を混ぜたり豆乳や牛乳などたんぱく質が摂れるものも加えたりするとよいでしょう。ただ、胃の調子がよくない場合などは、消化されやすいスムージーを飲むのがおすすめです。体調に合わせて朝食を選ぶといいですね。※ 文/管理栄養士・寺内麻美※ 2023年10月8日配信秋バテ予防におすすめの食材ここからは、秋バテ予防のためにおすすめしたい食材をご紹介します。秋に旬を迎える食材を選んだので、ぜひ参考にしてみてください。鮭秋に旬を迎える鮭は、DHAやEPA、良質なタンパク質やビタミンDなど、健康のために必要な栄養素が豊富に含まれているとされます。また、鮭の赤い色素のもとであるアスタキサンチンには抗酸化作用があり、免疫力の低下防止が期待できます(※3)。季節の変わり目に体調を崩しやすい人は、ぜひ摂ってみてください。山芋山芋はカリウムやマグネシウムなどのミネラル、ビタミンB群、ビタミンCなどをバランス良く含みます。また、山芋に含まれているネバネバ成分には胃粘膜を保護する働きがあり、ジアスターゼという消化酵素には胃腸の働きを促す効果が期待できます。夏に疲れた胃腸をいたわるために、とろろなどを取り入れるとよいでしょう。きのこ秋の味覚であるきのこ類も秋バテ予防におすすめの食材です。きのこには、食物繊維やビタミンD、ビタミンB群も含まれており、栄養価が高いうえに低カロリー。食物繊維を意識して摂ることで腸内環境が整い、免疫力アップが期待できます(※4)。また、ビタミンB群は疲労回復効果が期待できる栄養素です。これからの季節は味噌汁やスープなど温かいメニューに入れてもよいでしょう。※ 文/管理栄養士・寺内麻美※ 2023年9月10日配信不調を感じたら体の変化や食事を見直そう下痢や便秘が続くときは、自律神経が乱れているサインかもしれません。日頃から体の変化をこまめに観察し、体調不良の予兆を見逃さないように気をつけましょう。また、定番の朝食メニューのなかには、食べすぎると不調を招く可能性がある食材も。適量を意識する、栄養バランスを考えた組み合わせにするなど、不調を遠ざける工夫が大切です。疲れを感じたときは、秋バテ予防におすすめの食材も積極的に摂りましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット自律神経失調症※2 厚生労働省.e-ヘルスネット過敏性腸症候群※3 厚生労働省.e-ヘルスネット抗酸化物質※4 厚生労働省.e-ヘルスネット腸内細菌と健康©kei907/Adobe Stock ©New Africa/Adobe Stock ©taa22/Adobe Stock©photosomething/Adobe Stock ©Mills/PIXTA(ピクスタ)文・ママ女医ちえこ、寺内麻美 再編集・Natsu
2023年11月05日夫婦といえど、もともと他人同士。互いのことを完全に理解して、一緒に暮らしているわけではありません。そのため、時には思い込みからのすれ違いも発生するようです。しまだ(@simada108)さんは、ある夫婦が登場する創作漫画をX(Twitter)で公開。寡黙な50歳の夫と暮らす妻が、体調を崩したことを連絡すると…。『不穏…寡黙な夫!!』マイナス思考に陥り、自分を責めるとともに、不機嫌な夫像を思い描いていた妻。しかし、実際の夫は妻のことを心配し、元気が出るようにとスタミナたっぷりの餃子を買ってきてくれたのです!妻の好物を覚えていたのはもちろん、自分なりに介抱しようとする姿勢に、多くの人が心をつかまれたのでした。・こんな神対応をされたら、マジで泣く。・優しい世界で好き。こんな男性になりたいけど、ほど遠いなぁ。・なんてラブリー。心が浄化されて、今夜はよく眠れそうだ。・妻に早く会うため、帰路の途中にあるコンビニで爆買いしたんだろうな。・愛する人が体調不良で、怒るなんてとんでもないもんね。メッセージアプリの不具合で起きた勘違い。いざという時にこそ、愛情の真偽がはっきりと現れますね![文・構成/grape編集部]
2023年11月05日皆さんは、夫の言動にイラッとしたことはありますか?今回は、他人に厳しく自分に甘い夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:まひろ体調不良が嫌いな夫片付けを一切しない自分の体調が悪いと…夫の態度が嫌になり…妻の体調不良には厳しく、自分の体調不良に甘い夫。相手を思いやる気持ちを大切にできるといいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月05日皆さんは、家族の言動に驚愕した経験はありますか?今回は体調不良の義姉のもとに駆けつけたエピソードと、感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!臨月の義姉に電話義姉が臨月だと母から聞いて、義姉に電話をした主人公。しかし、体調を尋ねると義姉は言葉を濁し…。義姉の様子がおかしい?出典:エトラちゃんは見た!なにか言いたそうにしながらも、義姉は話をはぐらかします。違和感を覚えた主人公が兄の家に向かうとそこには驚きの光景が…。義姉が「もう指が動かなくて…」と倒れている光景に、絶句する主人公。急いで病院に義姉を連れていき診察してもらうと、医者に指を酷使したため炎症を起こしていると言われます。実は義姉は、兄に「子どもの服はすべて手作りしろ」と言われ妊娠中なのに無理をしていたことが判明。その結果、主人公と両親から厳しく注意されることになった兄…。その話し合いの途中で、義姉に陣痛が訪れるのでした。読者の感想義姉は妊娠しているにもかかわらず、兄が無理をさせていたことに腹が立ちました。出産に悪い影響がでないといいなと思います。(30代/女性)最近は市販の服でも素敵なものがたくさんあるのに、すべて手作りなんて無理にもほどがあると思いました。自分は何もしないのに義姉にそんなことをさせるなんて信じられません。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月04日もし、生理で体調不良にも関わらず、仕事をするよう言われたら……?生理は、痛みや症状の重さに個人差があります。なかには、生理痛で気持ち悪くなる人もいて……。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「たかが生理で休むの?」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします!生理が重すぎて仕事を休みたいのに……ここでクイズです!生理が重く、気持ち悪くなる主人公。バイト先に欠勤したいと申し出ますが、断られてしまいます。さらに、バイト先に行くと、上司から“配慮のない言葉”をかけられました。その言葉とは、一体何でしょう……?ヒントとして、上司の言葉を聞いていた他の人も、困惑し……。上司の“言葉”とは……?正解は「生理なだけだから心配しないで」と言ったバイト先で、他の人が主人公を心配するも、上司は「生理なだけだから心配しないで」と言います。主人公は、上司の言葉に驚くものの、仕方なく仕事に出て倒れてしまうのでした。こんな時どうする?同じ女性でも、生理の重さは人ぞれぞれのため、なかには心ない言葉を言われてしまうこともあるようです。今回、主人公の上司は、「生理なだけだから心配しないで」と言いました。もし、あなたの職場の人が生理で辛そうにしていたら、どうしますか?※実体験を漫画化したものです※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。■作画:原ぱらこ(MOREDOOR編集部)
2023年11月03日