■前回のあらすじ【究極のバリキャリモンスター(全4話)】海外勤務を希望しても通らない茉莉さん。そんなとき夫の亮平さんのアメリカ赴任が決まり…。亮平さんは、仕事に全力な茉莉さんのサポートや家事を積極的にやっていました。しかし茉莉さんはそんな…
2020年12月27日こんちは。3歳になった息子をパパの赴任地アリゾナで育てているすずかと申します。おうち大好き日本にいた時のパパはこんな感じでした。仕事が忙しく、帰ってくるのは深夜0時過ぎの毎日。休日はゆっくり寝ていたいと、おふとんととっても仲良しでした。パ…
2019年02月23日こんにちは。二歳の息子を育てているすずかと申します。パパの赴任で二ヶ月前からアリゾナに住んでいます。今回は時差ボケの話です。さぁ飛行機だ!日本からアリゾナまでは直行便が無いので、ロサンゼルスで乗り継ぎがあります。乗り継ぎに余裕を持って便を…
2019年02月19日この度アリゾナへ引越ました。こんにちは。パパの赴任地アリゾナで、2歳の息子を育てているすずかと申します。今回から複数回に渡り、我が家の渡米について記事をかかせて頂くこととなりました。着任は1月。先にパパが渡米し、慣れてから私たちを呼んでも…
2018年12月26日こんにちは。2歳9ヶ月の息子を育てているすずかです。現在パパはアメリカで単身赴任中。わが家のお決まりは、テレビ電話での一家団欒時差は16時間。あちらが夜の時、こちらはお昼です。息子は口の中に食べ物を入れたまま噛まずに、ずーっともごもご し…
2018年11月22日ダウン症の娘との海外生活、紆余曲折の2年半Upload By Masami「障害のある子と一緒に海外で生活すること」について、考えたことはありますか?私は、現在16歳になるダウン症の娘と15歳の息子を育てている、40代後半のパート主婦です…
2017年09月25日海外で働くなんてかっこいい!そう思い、いつかは海外へと夢見ている人も多いと思います。確かにその通りなんですが、いやいや、働いてみるとこれがかなり大変らしいです。日本の常識は通じないし、毎日ストレスの溜まることばかりだし……。今回は、憧れて…
2017年09月05日『ナイト ミュージアム』シリーズでもおなじみのオーウェン・ウィルソンが、海外赴任先で突如として起こった市民の反乱に巻き込まれていくサバイバル・スリラー『クーデター』。このほど、本作から特報映像とメインビジュアルが解禁となった。東南アジアの…
2015年05月14日クラシエホールディングスは26日、全国の単身赴任中、もしくは単身赴任経験のあるビジネスマンを対象に実施したアンケート調査の結果を発表した。同調査は、4月13日~15日の期間にインターネット上で行われ、20歳以上の「単身赴任者」「単身赴任経…
2012年04月27日