そらる、まふまふ、うらたぬき(浦島坂田船)、となりの坂田。(浦島坂田船)によるユニット“そらまふうらさか”のコラボ楽曲の全世界向けサブスク配信が4月7日0時よりスタートした。今回配信されたのは、これまでに投稿された楽曲の中からYouTubeでの再生回数が3,700万再生を超える「ロールプレイングゲーム」をはじめ、「エフピーエス」「必殺のコマンド」「ぼうけんのしょがきえました!」といった人気楽曲のほか、2020年大晦日に投稿された最新曲「能力引継ぎで乙女ゲーの世界に転生した件についてwww」、さらにうらたぬきとまふまふコラボの「リフジンセイロンパ」、となりの坂田。とまふまふによる「夜桜」を加えた、YouTubeでの合計再生数が8,400万を超える全7曲をラインアップ。なお、このうち「ぼうけんのしょがきえました!」の配信ジャケットはイラストレーターの“△○□×”によって今回のサブスク解禁のために描き下ろされたものとなっている。「能力引継ぎで乙女ゲーの世界に転生した件についてwww」ジャケット■そらまふうらさか配信サイト一覧:■うらたぬき×まふまふ配信サイト一覧:■となりの坂田。×まふまふ配信サイト一覧:■公式Twitterそらる (@soraruru) :まふまふ (@uni_mafumafu) :うらたぬき (@uratasama) :となりの坂田。 (@sakatandao):■公式YouTubeそらる:まふまふ:うらたぬき:となりの坂田。:
2021年04月07日浦島坂田船が4月25日(日)、無観客配信ライブ「浦島坂田船 Spring Tour 2021 花(HANA)~桜花再凛~ ONLINE LIVE」を開催することが決定した。3月30日(火)31日(水)の武道館公演2DAYS含む、3月公演が全てソールドアウトしている浦島坂田船の春ツアー「浦島坂田船 Spring Tour 2021 花(HANA)~桜花再凛~」。今回コロナ禍でのツアー開催にあたり、入場者数の制限などでチケット入手が困難だったファンもたくさんいる中、時世を踏まえやむを得ず開催中止となった徳島・愛媛公演、2月13日に発生した福島県沖地震の影響により中止となった福島公演だけでなく、さまざまな理由で会場に来ることが出来なかったファンたちと一緒にツアーファイナルを迎えるため、今回のオンラインライブの開催が決定した。福島公演を予定していた4月25日に行われる本公演は、公演タイトルと“花魁”のテーマはそのままに、配信ライブのためにさらに趣向を凝らした内容となる予定だ。ライブの最新情報は、LIVE&GOODS特設サイトにて随時発表されるのでチェックしてほしい。【公演概要】「浦島坂田船 Spring Tour 2021 花(HANA)~桜花再凛~ ONLINE LIVE」配信日時:4月25日(日) 開場18:00 / 開演19:00(日本時間)※4月26日(月)19:00までアーカイブ視聴可能出演アーティスト:浦島坂田船(うらたぬき・志麻・となりの坂田。・センラ)<視聴チケット情報>料金:3,300円(税込)※視聴チケット料金のほかに別途手数料がかかります。購入枚数制限:お一人さま1枚まで●国内向け(イープラス Streaming+)購入URL: ・コンビニ / ペイジー / ネットバンキング決済販売期間:3月22日(月)~4月22日(木)23:59まで・クレジットカード決済販売期間:3月22日(月)~4月26日(月)15:59まで※お支払方法によって販売期間が異なりますので、ご注意ください。●海外向け(ZAIKO)購入URL: クレジットカード(海外発行含む) / Paypal / WeChat / Alipay決済販売期間:3月22日(月)~4月26日(月)15:59までLIVE&GOODS特設サイト: >
2021年03月22日タイ南部サトゥーン県にあるアダン島近くの沖合で、航行中の船が炎上し、タイ海軍に救助の要請が入りました。8人の乗組員が救助された後、海兵隊員たちは船から油が漏れていないかを確認するために再び船に近付きます。海外メディア『Bored Panda』によると、隊員の1人がカメラをズームにして船を確認したところ、数匹の猫の姿が見えたのだそう。その時すでに船は沈み始めていて、完全に沈んでしまうのは時間の問題でした。するとそれを聞いた隊員のタッツァフォン・サイさんは、すぐにシャツを脱いで救命胴衣を付け、海に飛び込んで船に向かって泳ぎ出したのです。タッツァフォンさんは15mほど泳いで船までたどり着くと、素早く猫たちの救助を始めます。猫は4匹いたため、彼は3匹を持っていた袋に入れ、1匹は肩に乗せたまま泳いで海軍の船まで戻りました。Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021幸い猫たちは全員ケガもなく無事でした。救助された時は火の手はまだ猫たちの近くには迫っていませんでしたが、そのまま誰も気付かなければ船と一緒に沈んで溺れていたと思われます。 この投稿をInstagramで見る Royal Thai Navy(@royalthainavy_rtn)がシェアした投稿 この出来事はタイ海軍のFacebookに投稿され、タッツァフォンさんに対する称賛の声が殺到しています。・あなたはヒーローだ!・これは今年もっとも感動した写真になるだろう。・涙が出た。猫たちを助けてくれてありがとう!Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021Posted by กองทัพเรือ Royal Thai Navy on Tuesday, March 2, 2021現在、猫たちは海軍で大切に世話をされているとのことです。猫を肩に乗せて泳ぐタッツァフォンさんの姿はまるで映画のワンシーンのよう。逃げることなく彼の肩にしがみついていた猫も、彼のことを信頼していたのでしょう。炎上している船に近付くのはタッツァフォンさんにとっても危険だったはず。そんな状況でもためらうことなく猫たちを助けに行った彼の勇気に拍手を送りたいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年03月07日現在妊娠8ヵ月目を迎えた、ライフスタイルブランド『TODAYFUL』デザイナー・船曳ひろみさん。おしゃれな着こなしとそのセンスに定評がある彼女の素敵なマタニティライフに密着しました。マタニティコーデやアイテム選びなど、ぜひ参考にしてみて。name:船曳ひろみさんjob:TODAYFUL デザイナーカジュアルかつリラクシーな雰囲気を持ち合わせた女性らしいデザインでトレンドに敏感な女性たちから多くの共感を得る。自身のコーディネートや得意の料理などInstagramにて公開中!Instagram:@piii1203CONTENTS1.マタニティファッションのこと2.マタニティ期のおしゃれのこと3.ボディケアのこと4.マタニティアイテムのこと5.マタニティインナーのこと6.マタニティフォトのこと7.ベビーアイテムのこと8.出産までにやりたいこと【 マタニティライフ #01 】マタニティファッションのことCoordinate_01春色のレギンスを主役に「春を感じるラベンダーカラーのレギンスに、他はすべてホワイトのアイテムを合わせました。マタニティ用のレギンスではないのですが、ウエストがゴム仕様なのでノンストレス! 『トゥデイフル』には、マタニティでも着られるワンピースやトップス、レギンスがあるのでマタニティ用として買い足したものはほぼありません」古着のニットカーディガン、トゥデイフルのトップスとレギンス、ジルサンダーのバッグ、メゾンマルジェラのブーツ(すべて本人私物)Coordinate_02ゆったりニットでリラックススタイル「ゆったりめの長いニットはマタニティ期も使える万能アイテム。レギンスを合わせたり、柄スカートと合わせたり、いろいろ使えます。このスカートはウエストが薄手のシャーリング仕様になっているのでラクチン。存在感のあるシルバーネックレスをプラスしてポイントにしました」メゾンマルジェラのニットトップス、トゥデイフルのスカート、サイモンミラーのバッグ、グッチのシューズ(すべて本人私物)Coordinate_03ワンピース×柄ジャケットでおしゃれ見え「妊娠中いちばん着ているワンピース。やっぱりワンピースはラクなのでよく着ています。さらっと一枚で着るのはもちろん、柄ジャケットを羽織るだけでおしゃれに見えるのでおすすめです。ワンピースのカラーに合わせてブーツもホワイトでまとめて明るい印象にしています」古着のジャケット、トゥデイフルのワンピース、サイモンミラーのバッグ、メゾンマルジェラのブーツ(すべて本人私物)【 マタニティライフ #02 】マタニティ期のおしゃれのこといつもどおりのファッションを楽しむ「マタニティだからと考えすぎず、着られるものの中から普段と変わらないファッションを楽しんでいます。カラーアイテムを選ぶなどして、地味にならないように気をつけています」【 マタニティライフ #03 】ボディケアのこと妊娠線予防&デリケートゾーンをケア「マッサージしやすいさらりとしたテクスチャーにこだわった、『Waphyto』のインティメイトオイル(写真右)は、デリケートゾーン専用のオイル。マッサージして、乾燥や委縮をケアしています。ローションのようなさらっとした伸びが使い心地のいい、『ママベビー』のオーガニックオイル(写真左)は、大容量でコスパ◎。妊娠線予防に1日3~4回使っています。ベビーと一緒に使えるのも嬉しい!」【 マタニティライフ #04 】マタニティアイテムのことお腹をやさしくカバーしてくれるアイテム「オーガニックコットンを使用した『無印良品』の腹巻き(写真右)と『ユニクロ』のレギンス(写真左)がお気に入り! リブ編みになった腹巻きはマタニティ用なので伸縮性もバッチリ。レギンスはお腹をすっぽり包んでくれて、締め付け感もないので何枚か持っていて毎日はいてます。レギンスでお腹までカバーするので、ショーツは『西松屋』のローライズタイプを履くことでお腹にゆとりを持たせています。あとは、だんだんと寝苦しくなってきたのですが、体をやさしくサポートしてくれる『王様の抱き枕』があるとだいぶ楽になりました!」【 マタニティライフ #05 】マタニティインナーのこと普段使いできるおしゃれなブラトップが重宝「『トゥデイフル』(写真上)と『オーバーニース』のブラトップ(写真下)が活躍しています。『トゥデイフル』のブラトップは、縫いしろがフラットになっているので着心地がよく、ゴムなので締め付けられなくて◎。『オーバーニース』のブラトップは、ひもが華奢で可愛いです。普段からワイヤーレスを愛用しているので、マタニティでもいつものものを着用しています」【 マタニティライフ #06 】マタニティフォトのこと貴重なマタニティ期を記念に「妊娠7ヵ月の頃にブランドの撮影があり、いつもお願いしているカメラマンChopperさんに撮ってもらいました。他にも妊娠8ヵ月の頃に夫婦で箱根に行った際に、セルフマタニティフォトを撮影しました。どちらもいい記念です」【 マタニティライフ #07 】ベビーアイテムのことシンプルで肌ざわりがいいものを「ベビーのアイテムはまだあまり揃えていないのですが、『アカチャンホンポ』で肌着を購入。シンプルで肌ざわりがいいものを選びました。これからいろいろ揃えていく予定です」【 マタニティライフ #08 】出産までにやりたいこと友人との時間や自分時間を満喫したい!「夜はなかなか出かけられないので、職場の女子4人でちょっと豪華なランチをしたい! あとは、読書をしたり、韓国ドラマを見たり、家の片付けをしたり……。仕事は出産ギリギリまでやりたいと思っています 」
2021年02月26日3匹の猫と暮らしている飼い主(@maihimemoco)さん。ある日、自宅に幸運が訪れる『パワースポット』が誕生したといいます。『もふもふ猫神社』と書かれた神社の前に、お供え物を置くと…。我が家にパワースポットができたよ pic.twitter.com/Fpo4NN0n95 — コトのおちり ねこ休み展 (@maihimemoco) February 11, 2021 神社の中から、猫神様の手が伸びてきました!お供え物に目がない猫神様。飼い主の願いごとなどよそに、夢中でお供え物を食べています。動画には「即効性がありますね」「なんて自由な神様」「ご利益ありそう」などの声が寄せられていました。こんなにかわいい猫神様が出てくるなら、たくさんお供え物を置きたくなってしまうでしょう。猫神社の神様は、気まぐれな性格なだけに、願いごとの成就も気まぐれかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2021年02月13日海に臨む雪に覆われた神社の写真。その美しい風景に引き込まれる人が続出しています!吹雪の夜があけた朝、京都の北の果て。海に臨む神社に青空が映えてとても綺麗だった。 pic.twitter.com/i2PVSSrvu2 — 京柱うさだだぬき (@usalica) January 13, 2021 京都府宇治市出身で、京都の幻想的な風景写真をTwitterに投稿している京柱うさだだぬき(@usalica)さん。こちらは京都府京丹後市にある『福島神社』で、吹雪の翌日に撮られたものです。実はこの神社があるエリアは、有名な御伽噺『浦島太郎』に関する伝承が残っている地域。この『福島神社』は乙姫さまを祀っているとされています。海の目の前にそびえる岩に立つ、小さな神社です。京柱うさだだぬきさんが撮影した銀世界の中の『福島神社』。前日の吹雪から一転して、青空が広がり、綿帽子をかぶった鳥居や木々を照らしています。・とても美しい…どうもありがとうございました!・綺麗なところですね♪雪景色いいよね!・浮世絵みたいで綺麗です!その美しさを「浮世絵みたい」と称賛する声も。なんとも幻想的な光景ですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月25日「毎年、私はその年にお参りするのにおすすめの神社をご紹介していますが、今はコロナ禍。お参りに行きたくても遠出はできません。こんなときだからこそ、皆さんには、自宅から歩いていける地元の氏神様へのお参りをおすすめしたいです。とくに、天神様がおすすめです」そう語るのは、人気占い師の水晶玉子さん。水晶さんといえば、ゲッターズ飯田さんが、「唯一尊敬する占い師」と絶賛し、バラエティ番組などでタレントの結婚や運勢をズバリ言い当てることでも注目を集めている。「実は、以前から御朱印をいただくのが好きな“元祖御朱印ガール!”でした」と話す水晶さんは、神社やお寺にも造詣が深い。そんな水晶さんがおすすめする初詣にぴったりの神社とは?「令和三年は、辛丑(かのとうし)の年。牛は、天神様のお使いなんですよ。学問の神様として有名な天神様こと、ご祭神の菅原道真公と牛は、とてもご縁が深いんです。福岡県の太宰府天満宮、京都の北野天満宮、東京の湯島天満宮をはじめ、天神様は、全国に約1万2千社あります。そして天神様には、よく『撫で牛』の像が置かれています。今年はコロナ影響もあり撫でることはできませんが、手を合わせて健康を祈りましょう」ほかにもこんなおすすめが……。「太宰府天満宮では、知恵を授かるといわれます。北野天満宮では、『一願成就のお牛さん』と呼ばれ、願いが一つ叶うといわれます。菅原道真公は、845年の乙丑(きのとうし)年の丑年生まれ。無実の罪で左遷された太宰府の地で生涯を閉じられたとき、その亡骸を運んでいた牛が座りこんで動かなくなって。それを道真公の遺志と考えて、その地に埋葬した由来があります。没後、無実が証明されて、『天満大自在天神』という神となられ、天神様として今もみんなを守ってくださっているんです」コロナ禍で、健康第一のありがたみを感じる今だからこそ、アマビエ以外にも、疫病退散や医薬の神様が祀られている神社もいいと水晶さん。「京都にある護王神社は、和気清麻呂公命(わけのきよまろこうのみこと)がご祭神で、足腰の守護神として有名。こちらは丑ではなくイノシシが神様のお使いです。医薬の神様の少名彦命(すくなひこなのみこと)をお祭りしている神社もいいですよね。大阪の少名彦(すくなひこな)神社は、日本医薬総鎮守の健康成就、病気平癒の神社として有名です。関東では、『女性自身』の撮影で、私自身がお参りをして、家族の病が治癒したことから、埼玉県の大宮の氷川神社がお気に入りです。こちらのご祭神の須佐之男命(すさのおのみこと)様が、邪気や疫病を祓ってくださる気がします」家族が治癒したあと、水晶さんは、お礼参りにも行ってきたそうだ。「東京の新橋にある烏森神社は、御朱印が色鮮やかなことで有名で、こちらには、『癌封じ御守』があります。古来、良薬とされたかぼちゃのデザインの御守で、がん予防、がんを封じて平癒に。また精神的にうち勝つことを願った御守です。今年は、三が日だけじゃなく節分や立春を過ぎてからのお参りもいいですね。混雑した電車をさけて、歩いていける氏神様や天神様で、2021年の健康を祈りましょう」
2020年12月31日新年、初詣でに出かける際には、3密を避け、時期やタイミングを考慮しながら出かけたいところ。2021年の干支は丑(うし)となる。そこで牛にゆかりのある神社をお参りするのも、運気をアップさせるための手段の1つ。京都を中心に年間100件以上の神社ツアーでガイドを務める神社探究家・浜田浩太郎さんに、西日本にある「丑神社」を3箇所ピックアップしてもらった。■牛は縁起のいい生き物?干支に登場する動物はすべて縁起のいい生き物と言われています。牛は農作業や物資の運搬など、人間のために働いてくれるありがたい動物。勤勉に良く働く姿が「誠実さ」を象徴しています。仏教が生まれたインドでは、牛は神様として扱われるほど神聖な動物です。地獄で亡者たちを責め苛む「牛頭馬頭」という獄卒がいますが、牛や馬をこき使いすぎると罰が当たるということなんですね。■牛にゆかりのある神社とは?菅原道真、もしくは牛頭天王を祭る神社の2本柱ですね。まず、菅原道真ですが、生まれた日が丑年だった、亡くなった日が丑の月の丑の日だった、ときの左大臣・藤原時平に無実の罪をきせられて大宰府に落ち延びる途中で命を狙われた際に白牛に助けられた、「墓所は牛車の止まった場所にしてほしい」と遺言があったなどという伝承から、菅原道真の神使は牛とされています。菅原道真と牛は切っても切れない深い関係があるので、天満宮や天神さまには撫で牛や牛の彫像が多く鎮座しているのです。牛頭天王は神仏習合の神で、朝鮮半島起源説や須佐之男命(スサノオノミコト)との同一神とする説など、さまざまな説があります。牛頭天王は平安京の祇園社の祭神であることから祇園天神とも称され、平安時代から行疫神として崇められてきました。それでは、菅原道真と牛頭天王ゆかりの神社として、以下の3箇所をご紹介します。【北野天満宮】京都市上京区学問の神として広く知られる菅原道真を祭神として祭る天満宮。大宰府天満宮と共に、全国天満宮の総本社である。通称「天神さん」「北野さん」と呼ばれ、梅を愛した道真にちなみ、約50種、1,500本余りの梅の木が植えられている。境内には大小さまざまな牛の像(臥牛)が10数体鎮座するが、たった1頭のみ立った姿の牛の像(拝殿欄間の彫刻に刻まれた神牛)がある。【広峯神社】兵庫県姫路市広嶺山の山頂にある神社で、全国にある「牛頭天王」の総本宮。別称・広峯牛頭天王。主祭神は、素戔嗚尊(スサノオノミコト)と五十猛神(イソタケル)。黒田孝高(官兵衛、如水)、黒田家ゆかりの地として参拝する人が多いことから、2019年、境内に官兵衛神社を建立した。【太宰府天満宮】福岡県太宰府市京都の北野天満宮と並び、全国天満宮の総本社。菅原道真公の霊廟としても厚く信仰されている。鳥居をくぐると正面に銅像の「御神牛像」が鎮座しており、頭を撫でると賢くなれる、怪我や病気のある場所を撫でると回復すると言い伝えられている。そのほか、境内には10つもの御神牛像があるとされる。亡くなった菅原道真を乗せた牛車の牛がうずくまったところが太宰府天満宮という言い伝えにより、天満宮や天満神社にある牛の像は臥牛と言われる牛が伏せた姿勢の像となっている。新しい年に運気を引き寄せるために、丑のパワーにあやかってみては?
2020年12月25日新年、初詣でに出かける際には、3密を避け、時期やタイミングを考慮しながら出かけたいところ。2021年の干支は丑(うし)となる。そこで牛にゆかりのある神社をお参りするのも、運気をアップさせるための手段の1つ。京都を中心に年間100件以上の神社ツアーでガイドを務める神社探究家・浜田浩太郎さんに、東日本にある「丑神社」を3箇所ピックアップしてもらった。■牛は縁起のいい生き物?干支に登場する動物はすべて縁起のいい生き物と言われています。牛は農作業や物資の運搬など、人間のために働いてくれるありがたい動物。勤勉に良く働く姿が「誠実さ」を象徴しています。仏教が生まれたインドでは、牛は神様として扱われるほど神聖な動物です。地獄で亡者たちを責め苛む「牛頭馬頭」という獄卒がいますが、牛や馬をこき使いすぎると罰が当たるということなんですね。■牛にゆかりのある神社とは?菅原道真、もしくは牛頭天王を祭る神社の2本柱ですね。まず、菅原道真ですが、生まれた日が丑年だった、亡くなった日が丑の月の丑の日だった、ときの左大臣・藤原時平に無実の罪をきせられて大宰府に落ち延びる途中で命を狙われた際に白牛に助けられた、「墓所は牛車の止まった場所にしてほしい」と遺言があったなどという伝承から、菅原道真の神使は牛とされています。菅原道真と牛は切っても切れない深い関係があるので、天満宮や天神さまには撫で牛や牛の彫像が多く鎮座しているのです。牛頭天王は神仏習合の神で、朝鮮半島起源説や須佐之男命(スサノオノミコト)との同一神とする説など、さまざまな説があります。牛頭天王は平安京の祇園社の祭神であることから祇園天神とも称され、平安時代から行疫神として崇められてきました。それでは、菅原道真と牛頭天王ゆかりの神社として、以下の3箇所をご紹介します。【湯島天満宮】東京都文京区458年、雄略天皇の勅命で、天之手力雄命(アメノタヂカラヲノミコト)を祭る神社として創建。2体の牛の像が鎮座している。言わずと知れた学問の神様としても高名な菅原道真も祭る天満宮。別名、湯島天神。受験シーズンだけではなく、ふだんから修学旅行生や学問成就の参拝でにぎわいを見せている。境内にある約300本の梅木も有名。【牛嶋神社】東京都墨田区隅田公園内に所在する神社。須佐之男命ゆかりの神社で、明治以前は「牛御前社」とも呼ばれていた。境内には牛の像「撫で牛」があり、自分の体の悪いところと同じところを撫でると、病気が治ると言い伝えられている。【津島神社】愛知県津島市540年に創建。奈良時代の仏教伝来とともに生じた神仏習合の考えにより、祭神の須佐之男命が牛頭天王に替わり、江戸時代まで「津島牛頭天王社」と呼ばれるようになった。明治の神仏分離により、社名から牛頭天王の名前を外したが、いまも「津島の天王さま」と呼ばれ、全国約3,000社ある天王信仰の総本山とされている。新しい年に運気を引き寄せるために、丑のパワーにあやかってみては?
2020年12月25日初詣での混雑を避けるため、年内に参拝する「師走詣で」。2020年の干支は子(ねずみ)のため、ねずみにゆかりのある神社をお参りするのも運気アップに効果的だという。京都を中心に年間100件以上の神社ツアーでガイドを務める神社探究家の浜田浩太郎さんに、注目の「子神社」を解説してもらった。■ねずみは縁起のいい生き物?古来より干支のねずみは、五穀豊穣や商売繁盛の神で、多産であることから子孫繁栄を願う縁起のいい生き物です。火事や天変地異が起こる前に、安全なところへ移動する習性から、中国では「未来を知る神獣」としても崇められています。お伽噺「おむすびころりん」にもねずみが登場しますが、働き者のやさしいおじいさんとおばあさんには財宝を与えたことから、お金をもたらす財力の象徴とも言われています。■そもそも、ねずみにゆかりのある神社とは?ねずみにゆかりのある神社は、実は全国的には少ないんですよ。ねずみと関連する神様は、因幡の白兎で有名な大国主命(オオクニヌシノミコト)です。大国主命は須佐之男命(スサノオノミコト)の娘を娶るために、3つの試練を与えられますが、2つの試練をクリアして、「野に放たれた鏑矢をとってくる」という最後の試練に挑んだ時、ねずみが現れ、洞穴に逃げるよう伝えてくれます。さらに、ねずみは鏑矢も探してきてくれたのです。そうした縁から、大国主命の像にねずみがよくみられるようになりました。大国主命をお祭りしている神社として、以下の6カ所をピックアップします。【日光二荒山神社】栃木県日光市二荒山(男体山)を御神体とし、古来より修験道の霊場として崇敬されてきた由緒ある神社。東照宮、輪王寺とともに、境内は「日光の社寺」として世界遺産に登録されている。二荒山神社の主祭神・大己貴命(オオナムチノミコト)は大国主命の別名。子年の今年は境内に黄金に輝く“開運のねずみ像”が設置されている。【駒繁神社】東京都世田谷区1056年に前九年の役に出征する源頼義・義家父子が、この神社で祭られている「子の神=大国主命」に武運を祈ったとされている。奥州合戦に出征する源頼朝が、先祖の戦勝祈願を思い出し、愛馬(駒)を松に繋いで参拝したところから、駒繁神社と呼ばれるようになった。【気多大社】石川県羽昨市能登半島の付け根、日本海に面して鎮座する北陸の大社。祭神は大己貴命(=大国主命)で、出雲から船で能登に入り、国土を開拓して、守護神としてこの地に鎮まったと伝わる。中世・近世の間は歴代領主から手厚い保護を受けた。国の天然記念物の社叢(鎮守の森)「入らずの森」でも知られている。【大豊神社】京都市左京区平安時代初期に宇多天皇の病気平癒を祈って、藤原淑子が創建したと伝えられている。祭神として祭られている大国主命を守護するように、希少な“狛ねずみ”が2体鎮座している。1体は学問を象徴する巻物を持ち、もう1体は長寿を象徴する水玉を抱えている。【出雲大社】島根県出雲市日本神話などで創建の伝承が語られるほど由緒のある大社。祭神は大国主命。神有月(神無月=10月)には全国から八百万の神が集まり、神議が行われるとされる。縁結びの神・福の神としても名高く人気で、全国から参拝者が訪れる。ここでは多くの神社での作法・二拝二拍手一拝ではなく、二拝四拍手一拝で拝礼する。【大国主神社】大阪市浪速区敷津松之宮とも言われ、地元では「木津の大国さん」とも呼ばれ親しまれている。付近の町名(浪速区大国町)や駅名(大黒町駅)の由来にもなっている。主祭神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)と大国主命。打ち出の小槌と米俵を持った希少な“狛ねずみ”が2体鎮座している。“3密”を避けるためにも、縁起のいい生き物であるねずみの開運パワーにあやかるためにも、「師走詣で」に出かけてみては?
2020年12月21日京都市左京区にある、貴布袮総本宮・貴船神社。創建の年代は明らかになっていませんが、資料によると1300年以上前から存在しているとされています。全国に400社以上存在する貴船神社の総本社であり、縁結びの神社としても有名です。初雪で貴船神社が『朱と白の世界』に2020年12月15日、貴船町に初雪が降りました。京都の四季を撮影している、うさだぬ(@usalica)さんは、雪が積もった貴船神社をカメラで撮りTwitterに投稿。幻想的な4枚の写真に、多くのコメントやおよそ3万件の『いいね』が寄せられています。貴船神社に雪が降り積り、薄明の中で幻想的な京の雪景色が見れました。 pic.twitter.com/VapzBh8YDs — 鬼撮隊京柱うさだだぬき@ミラフォトフェス (@usalica) December 17, 2020 まるで異世界に迷い込んだかのような、朱と白の世界。本宮参道に積もった雪が多くの春日灯籠に照らされ、その白さを一層美しく見せています。見る人の心を奪う、うさだぬさんの写真は拡散され、「なんて幻想的なんだ」「美しすぎて絵かと思った」といった声が寄せられました。貴船神社が同月18日に発表した内容によると、積雪日限定で行われているライトアップは諸々の事情から本年は中止とのことです。本年の積雪日限定ライトアップは中止とさせていただきます。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 #貴船 #貴船神社 #kifune pic.twitter.com/3LyFf87Oci — 貴船神社 (@kifunejinja) December 18, 2020 美しいライトアップをこの目で見ることができないのは残念ですが、うさだぬさんの写真を見て多くの人が感動したことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年12月18日千葉県野田市にある『櫻木神社』。ドラマのロケ地として使用されたり、テレビでも紹介されたりするなど、注目を集める神社です。grapeでは、櫻木神社で常勤している巫女さんに、これまでさまざまな取材に協力してもらいました。良い日として知られる『一粒万倍日』しかし巫女さんに話を聞くと…お守りをいくつも持つのはNGなの?巫女さんに聞くと驚きの回答が返ってきた某日、櫻木神社の取材に訪れたライター陣。神社としては珍しい『子供に優しいサービス』が設置されていたことに驚かされました。神社には珍しい?社務所とトイレに隠された秘密とはまず社務所に入ると、設置されていたのがコチラ。設置されていたのは、授乳やおむつ替えができるベビールーム!多くの神社では、このようなベビールームがなかったり、設置されていてもカーテンで仕切るような簡易的なものだったりします。カーテンで仕切られているものは、中に人がいるのか分からず授乳中でも開けられてしまうこともあるのだとか。櫻木神社のベビールームは、中に入ると明かりがつくため使用中であることが外からも分かり、カギもかけられるので安心。お父さんも気兼ねなく使えます。巫女さんによると、七五三に来た妹や弟がおむつ替えなどでよく利用しているそうです。出口にはおむつボックスもあり、小さい子供連れにも優しいサービスでした。トイレの中にも神社が!?また、櫻木神社のトイレにも秘密が!実は、トイレの中にもう1つ神社があるのです。その名も『川屋神社』。『トイレ神社』でもあるこちら。中に入ると、神様が祀られています。ここは『“心に響くトイレ”日本トイレ協会2012グッドトイレ審査員特別選奨受賞』を受賞するほど評価が高いトイレ。特に子供用トイレは、電車をモチーフにしたデザインになっているのです!かわいい電車風!これなら子供も喜ぶこと間違いなしでしょう。子供も安心して利用できる神社は大人も嬉しいですね。櫻木神社では特別な御朱印も用意!今回、紹介した櫻木神社では、さまざまな新型コロナウイルス感染症の対策を行いながら、参拝者を迎え入れています。お守りは100種以上取りそろえており、御朱印の種類も5種ありました。川屋神社の御朱印ももらえますよ。また、御朱印帳と御朱印の郵送頒布も実施しています。気になった人は、ぜひ参拝してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日「パワースポットとされる神社は、かつて都があって栄えた場所の周辺に多くあります。そのため、特に京都や奈良、鎌倉などに集中していますが、今回は山を神聖視する日本人ならではの修験道ゆかりの霊験あらたかな神社などもご紹介します。紅葉の名所としてはすべて有名なスポットです」こう話すのは、神社探究家・浜田浩太郎さん。秋も深まり、美しい紅葉もまっさかり。そこで、紅葉の名所かつパワースポットとして名高い神社を浜田さんにセレクトしてもらった。荘厳で美しい景色は、眺めているだけでなんだか運気がアップしてきそう!■十和田神社(青森県)807年、坂上田村麻呂が創建したと伝わり、日本武尊を祭る。青龍が眠るといわれる神聖な十和田湖畔にたたずみ、修験道の霊場としても長年信仰されてきたパワースポット。〈紅葉の見どころ〉十和田湖と杉並木の参道〈御利益〉運気上昇・縁結び〈パワースポット〉占場・開運の小径・原生林■日光東照宮(栃木県)1617年に創建。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祭る。江戸城(現在の皇居)の真北にあり、風水・陰陽道の観点から運気がよいとされる。〈紅葉の見どころ〉日光の山々の紅葉と陽明門の彫刻美・五重塔〈御利益〉勝運・家内安全・立身出世〈パワースポット〉北辰の道の起点・奥宮宝塔(徳川家康墓)・上新道■鶴岡八幡宮(神奈川県)1063年、創建。別称・鎌倉八幡宮とも呼ばれる、鎌倉初代将軍の源頼朝ゆかりの神社。武士の都である鎌倉の文化の起点とされている。JR鎌倉駅から徒歩10分ほどで行ける観光名所。〈紅葉の見どころ〉鎌倉国宝館、平家池、旗上弁財天社〈御利益〉出世運・勝負運〈パワースポット〉大銀杏跡・北条政子ゆかりの政子石・源平池■戸隠神社(長野県)霊山・戸隠山の麓に建立された、五社から成る神社。その一帯が日本屈指のパワースポットとされ、神社周辺を含めて紅葉が美しいエリア。〈紅葉の見どころ〉約500メートル続く杉並木と鏡池〈御利益〉スポーツ必勝(奥社)、縁結び(九頭龍社)、学業成就(中社)、芸事(火之御子社)、開拓(宝光社)〈パワースポット〉3つのお社(奥社・九頭龍社・中社)の本殿■小國神社(静岡県)静岡西部に位置する遠江国一宮。因幡の白兎を救った大己貴命(おおなむちのみこと)を祭神とする。神代杉に守られる社殿周辺は、「古代の森」とも呼ばれる。〈紅葉の見どころ〉宮川沿いの大小約1,000本のモミジ〈御利益〉縁結び・心願成就〈パワースポット〉金運の「金銀石」と縁結びの「ひょうの木」■日吉大社(滋賀県)約2100年前に創祀。平安京の表鬼門として鎮座。全国3,800余りの日吉・日枝・山王神社の総本宮で、方除け・厄除けの大社。約3,000本のモミジの木があり、関西屈指の紅葉の名所。〈紅葉の見どころ〉山王鳥居と参道の紅葉のコラボレーション〈御利益〉方除け(悪い方角からの影響を取り除く)・縁結び〈パワースポット〉奥宮がある八王子山の金大巌(こがねのおおいわ)■貴船神社(京都府)全国に約500社ある貴船神社の総本山。貴船川の上流にあり、祈雨・止雨の神として崇敬される。緑・黄・赤のコントラストが美しいと評判の貴船神社の紅葉は、ライトアップも実施。〈紅葉の見どころ〉貴船川沿いの紅葉と川床〈御利益〉運気アップ・縁結び〈パワースポット〉龍穴があると信じられる奥宮■春日大社(奈良県)768年、平城京の守護と国民の繁栄を祈願して創建され、中臣氏・藤原氏の氏神を祭る。鹿を神使としている。〈紅葉の見どころ〉奈良公園の森林〈御利益〉心願成就・縁結び〈パワースポット〉多くのご利益を授かれる若宮十五社■嚴島神社(広島県)593年創建。全国に約500社ある嚴島神社の総本社。古来、宮島自体が神聖視されてきた。平家ゆかりの由緒ある神社。〈紅葉の見どころ〉宮島〈御利益〉家内安全・交通安全・縁結び・商売繋盛〈パワースポット〉海上の大鳥居・客神社・嚴島神社本殿■金刀比羅宮(香川県)江戸時代に「一生に一度は“こんぴらさん”参り」と庶民に親しまれた神社。参道を上り、奥社から瀬戸内海まで見渡す絶景は必見。〈紅葉の見どころ〉約10万平方メートルのご神域の森〈御利益〉金運アップ・航海安全・商売繋盛〈パワースポット〉御本宮・奥社厳魂神社■霧島神宮(鹿児島県)540年創建と伝わる。高千穂峰を信仰対象とする山岳信仰から始まった神社。推定樹齢800年の神木の杉が有名。〈紅葉の見どころ〉天孫降臨神話ゆかりの霧島連山と鳥居へ連なる参道〈御利益〉事始め・縁結び・家内安全〈パワースポット〉杉のご神木・霧島神宮社殿今年は新型コロナウイルスの影響もあるため、実際に詣でる際は、各神社のホームページなどで情報収集を忘れずにしておこう。「マスク着用、密を避ける、大声で騒がないなど、コロナ対策はしっかりと。紅葉を眺めながら歩いたり、写真を撮るなどして、紅葉狩りを楽しみましょう。飲食可能な場所なら、紅葉を眺めながらお弁当を食べるピクニックのような楽しみ方もできますよ」美しい景色に心を清められて、御利益もアップしそう♪「女性自身」2020年11月10日号 掲載
2020年10月31日京都市東山区にある、粟田神社(@awata_shrine)の投稿に反響が上がっていました。最近では、梅雨時期になると、手水にアジサイを浮かべる神社が増えています。見た目の美しさから、多くの人の心を癒す存在となっているようです。粟田神社は新型コロナウイルス感染症の影響で、ひしゃくを撤去して本来のように使用できなくなった手水をこのようにアレンジしました!まぁ何と言いますか花手水じゃなくてアヒル手水目で楽しんで頂けるとありがたいです(氏子さんがこんなのどう?と入れて下さいました 何時撤収かは分かりません) pic.twitter.com/fcUlXIVwJN — 粟田神社 (@awata_shrine) October 18, 2020 なんと…アヒル手水!「こんなのどう?」という提案から生まれたというアヒル手水。とてもかわいいですよね。撤収時間は分からないものの、きっと時間の許す限りぷかぷかと楽しく泳いでいることでしょう。ネット上では、「かわいい」といった声がたくさん寄せられていました。・見ても楽しめるのはとてもいいですね!・大きいアヒルちゃんがこっちを見てる!京都に行きたくなった。・ユニークでとてもかわいい!心も清めてくれそう。中にはアニメ映画『千と千尋の神隠し』のシーンを思い出す人も。出典:スタジオジブリ確かに似ているかもしれませんね!気になった人は、たくさんのアヒルたちに癒されに行ってみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年10月22日夕陽をバックに浮かび上がる帆船は、まるで座礁した難破船…。昔むかし、大海原を旅した帆船の発見したのでしょうか。それとも新作海賊映画のセットなのか…。このノスタルジックな光景をTwitterに投稿したのはHisa(@Hisa0808)さん。夕焼けまで待って撮ったといいます。実はここ、知る人ぞ知る静岡県静岡市にある広野海岸公園の帆船型アスレチック遊具なのです。中世の絵画のようにも感じられますが…。静岡にある公園の難破船遊具がガチ。 pic.twitter.com/oFULhxGiJx — Hisa (@Hisa0808) September 17, 2020 真っ二つに折れた甲板は、滑り台。よく見ると、小さな男の子が遊んでいます。「難破船」から色々な物語を想像して、海賊になりきって船を舞台に遊べるなんて、子どもたちにとって忘れられない体験になりそうです。・幻想的な写真ですね。・うぉーこれは肉眼で見てみたい。・造ってる方々の気合いとロマンを感じる…。この遊具をよく知る人達からは、「海外の写真と錯覚しました!」など撮り方を称賛する声や、「夢中になって遊んだ所だ」など懐かしむ声が多数集まりました。また、「呪われた海賊たちいそう。」「誰でもジョニー・デップになれそう。」など、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』を連想するコメントも。ほかにも『ONE PIECE』『リトルマーメイド』『アナと雪の女王2』『ゲド戦記』『タイタニック』などなど、難破船を連想した映画のごっこ遊びを望む声まで。もはや、子どもたちだけの遊具には終わらないスケールの大きさです!さらに、コメント欄にはこんな情報も続々と集まりました。・似たようなのあります。全国各地から様々な船形の大型遊具の写真が寄せられ、コメント欄は盛り上がりました。Hisaさんの写真をきっかけに、大人達はつかの間の郷愁や夢に浸れたようです。そういえば古くから海洋国家とも呼ばれる日本。子どもも大人も船形遊具に悠久のロマンを感じるのかもしれませんね。HisaさんはTwitter、Instagramに素敵な写真をたくさんアップしていますよ。HisaさんのTwitterHisaさんのInstagram[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日カスタマイズウォッチブランド「UNDONE」は、Space Xplorerコレクションを発売します。"さあ、これで発射準備は完了だ。皆、よくやったぞ。"地球の引力から解放され、人類が宇宙飛行を楽しむという新しい時代へ向かい、近年のロケット開発は著しい進歩を遂げています。UNDONEのテクノロジーとイノベーション、そしてこだわり抜いたデザインが詰まった「Space Xplorer」がここに誕生。300本限定のこのモデルは、民間企業で初のクルーが乗った軌道宇宙船の打ち上げ成功と、その乗船していた2人に最大の敬意を表して制作しています。Space XplorerSpace Xplorerは、UNDONEの記念すべき1本であり、人類宇宙探査の偉大なる功績を讃えるモデルとなりました。私たちは有人宇宙船「ドラゴンV2」のさまざまな特徴も時計のデザインに加えました。宇宙旅行をイメージした特徴的な要素ダイアルに浮かぶ独創的な三つの針に取り入れています。時針は宇宙服をモチーフとし、宇宙服の襟の形とラインを再現しています。<FULL-DIAL LUME>まるで宇宙の暗闇を照らすかのように、蓄光機能によってダイアル全体がブルーに光ります。<LAUNCH ABORT SYSTEM>ダイアルを囲むスペースグレーのチャプターリングは、宇宙船「ドラゴン」の空中脱出システム部分のデザインを表現。<OF COURSE I STILL OVE YOU>SpaceXplorerのケースバックには、スペースXのロケット回収船のひとつである「Of Course I Still Love You(もちろんいまもきみを愛している)号」の名が刻印されています。イーロン・マスクによって命名されたこのドローン船は、イアン・バンクス著書のサイエンスフィクション小説、「The Player of Games」に登場する宇宙船の名前が由来となっています。<オリジナルパッケージ>スペック情報・製品名:Space Xplorer (Limited 300)・駆動方法:クォーツ式・ケース(素材 / 幅 / 厚):316Lステンレス / 40mm / 12mm・ムーブメント:TMI VH31(SEIKO Manufacturing (H.K.) Limited)・時刻精度:平均月差 ±20秒(常温時)・風防ガラス:K1強化ガラス・ストラップ(幅 / 腕周り):20mm / 14~19cm・防水性能:50m/5ATM(生活防水)・本体重量:60g・メーカー保証:1年間・販売価格:4万3,120円(税込)製品詳細ページブランドについて(=アンダーン)は、世界に多くのファンを持つカスタマイズウォッチブランドです。2014年に香港で創業、2017年に日本へ上陸。「UNDONE」は「未完成」を意味し「最後に完成させるのはあなた自身」という思いが込められています。ベルトや文字盤だけでなく、ケースや針、さらに色や形といったあらゆるパーツを自由に選び組み合わせることで、あなた好みのオリジナルウォッチを作り上げる事が出来ます。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月10日千葉県野田市にある金運をアップさせる神社として有名な『櫻木神社(さくらぎじんじゃ)』。そんなご利益のある神社で、金運をアップさせやすい時期や祈願するのに適した日時、御朱印などを聞いてきました。金運アップの神社が千葉県におすすめする最高の日時は、毎年9月の…『子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)…』といえば、毎年回ってくる干支の十二支です。1年に1回変わるだけと思われがちですが、実は月や日、時間にも干支があてがわれており、細かく変わっています。例えば、子の年の寅の月、卯の日の丑の刻といった感じです。だいたい1月は丑の月、2月は寅の月と十二支が順番に回っていきます。櫻木神社では、毎年、酉(とり)の月にあたる9月を金運上昇の期間として、『酉の月まいり』を開催。この期間中は金運に関する、特別な御神札(おふだ)や御朱印を頒布(はんぷ)しています。 この投稿をInstagramで見る 櫻木神社(公式)(@sakuragijinja)がシェアした投稿 - 2019年 9月月5日午後6時20分PDTさらに金運祈願の特別なお祓いをした卵も頒布。食べることで御神徳(ごしんとく)を授かることができます。 この投稿をInstagramで見る 櫻木神社(公式)(@sakuragijinja)がシェアした投稿 - 2019年 9月月12日午後11時00分PDTなぜ、櫻木神社がここまで酉にこだわるのか…それは酉が意味するものに由来しているからです。自然哲学思想の1つ『五行思想(ごぎょうしそう)』では、万物は木・火・土・金・水の5つからできていると考えています。※写真はイメージその中で酉は『金』、方位は金運によいとされる『西』で『秋』を象徴。これは「果実が極限に成熟した状態」を示しているため、酉にかかわる日時は金運、財運の上昇を祈願するにはとてもよい時期といえます。そのため、櫻木神社では酉の月である9月に『酉の月まいり』を開催するのです。さらに酉にこだわり、月の初めに来る最初の酉の日『一の酉』を始まりとして、最後の『三の酉』までが期間となっています。令和2年9月は、3日に『一の酉』、15日に『二の酉』、27日に『三の酉』が来るので、開催期間は3~27日までです。そして、極めつけが先ほどの金運祈願の特別なお祓いをした卵!※写真はイメージ酉に関するものを酉の時刻である18時頃に食べることで、一層の金運アップの祈願をすることができるのです。また、令和2年は物をため込む性質のある子の年のため、蓄財にはもってこい!令和2年に金運アップを願っている人は、9月3日、15日、27日の酉の日の18時頃に、参拝に行ったり、卵などを食べたりすることをおすすめします。なお、卵がいくつ用意できるかは、その日のニワトリの頑張り次第とのこと。日によって用意できる数に変動がありますので、ご注意ください。金運アップの神社で頒布する御朱印かわいいデザインは毎年変わる櫻木神社では、『酉の月まいり』の期間中に特別な御朱印を頒布。どちらか1枚の御朱印を単体でもらうこともできますが、セットでもらうことで小判の短冊や金色の熊手のお守り、桜柄のクリアファイルも付いてきます。『酉の月まいり』の御朱印は、毎年デザインが変わるそうなので、金運アップのためにも集めてみるといいかもしれません。また、セットで付いてくる小判の短冊は、裏側に願い事を書くことができます。境内に設置されている特大熊手に短冊をかけて祈願をすることも可能です。金運アップの神社が教える一粒万倍日について絶対に避けた方がいい行為は…金運アップには酉がいいということが分かりましたが、ほかにも金運にまつわる縁起のいい日というのがあります。特に有名なのが『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』でしょう。『一粒万倍日』は、まいた1粒の種が何万倍にもなるといわれる、大変に縁起がいい日です。そのため、宝くじ売り場ののぼりに、『一粒万倍日』が書かれていることもあります。※写真はイメージそんな何かを始めるのにとても適した日ですが、『あること』にだけは向いていないと巫女さんに教えてもらいました。あることとは…借金!すべての物事を万倍にしてしまう日なので、借金をしてしまうと膨れ上がってしまうといわれているのです。宝くじを買う時にはぜひ選びたい日ですが、借金をしてまでの買い物などは控えたほうがよいでしょう。※写真はイメージ櫻木神社で教わった、金運アップに最適な日時。少しでも金運をアップさせたい人は、酉の月、酉の日、酉の時刻に参拝したり、卵や鶏肉などを食べたりしてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月04日神社や寺などで頒布(はんぷ)されている御朱印。さまざまな神社を参拝し、御朱印を集めている人も多いことでしょう。ただ、御朱印についてよく分かっていないという人も少なくありません。そんな御朱印についてやおすすめのかわいい御朱印、郵送でもらう時の注意点など、千葉県野田市にある『櫻木神社(さくらぎじんじゃ)』に教えてもらいました。神社の御朱印と寺の御朱印の違い混ぜても平気?もともと御朱印は、寺が発祥といわれています。寺ではお経を収めたことを証明する『納経の証』として、御朱印が頒布されていました。しかし、仏教信仰と神祇信仰(じんぎしんこう)が『神仏習合(しんぶつしゅうごう)』で融合されると、神社でも御朱印を頒布するようになったといわれています。その後、神様と仏様を分ける『神仏分離(しんぶつぶんり)』がありましたが、御朱印は神社と寺の両方に残りました。では、寺での正式な御朱印のもらい方が納経の証だとして、神社ではどのようにもらうのが適切なのでしょうか。櫻木神社の巫女さんによると、「神社では特別なことをする必要はなく、参拝された方なら誰でももらってよいもの」なのだそうです。近年では、寺でも納経をせずに御朱印をもらえるところが多くあります。特に注意がない限りは、神社でも寺でも参拝後に御朱印をもらって問題ないでしょう。また、神社や寺によっては御朱印帳を分けて、御朱印を頒布している場合もあります。御朱印をもらう時は、ルールに習ってもらうようにしましょう。神社の御朱印ってどうやってもらえばいいの?郵送でもらう時は?神社で御朱印をもらう時は、まず拝殿で参拝をします。正しい参拝の方法は、こちらで確認してください。神社での参拝の正しい作法鈴を鳴らすタイミングや賽銭に最適なお金の金額は?参拝が終わったら、社務所に御朱印帳を持って行きましょう。御朱印帳に御朱印を書いてもらうことができます。ただ、令和2年8月現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、御朱印帳にその場で書入れを行っていない神社が多いようです。代わりに、事前に書置きしておいた御朱印をもらって、後で御朱印帳に張り付けることができる印符(いんぷ)をもらうことができます。これなら御朱印帳を忘れてしまっても、御朱印を持って帰ることができるので便利です。また、遠方の神社で参拝が難しい場合は、郵送で御朱印を送ってくれる神社もあります。郵送で御朱印をもらう時は、申し込みの際に家の中で神社のある方角に向かって二礼二拍手一礼を必ず行いましょう。これを『遥拝(ようはい)』といいます。その後、御朱印が届いたら、もう一度神社に向かって二礼二拍手一礼をするといいそうです。神社によって御朱印の対応が異なることもあるので、一度社務所に問い合わせてみるといいでしょう。神社の御朱印でおすすめのかわいいデザインとは?金運にも効果大!御朱印といってもデザインは神社によってさまざま。墨書きの渋いものから、かわいらしいものまで多種多様です。季節によって扱っている御朱印が変わる神社もあります。そういった違いが楽しめるのも、御朱印の魅力の1つといえるでしょう。また、御朱印帳も神社や寺によって、それぞれ特徴のあるデザインが施されているので、自分好みのものを探すとよさそうです。櫻木神社では桜をモチーフにした御朱印帳をメインにそろえています。御朱印も定番から期間限定のものまで、多く用意しているようです。令和2年9月3~27日には、金運上昇にご利益のある特別な御朱印を頒布。セットで購入すると熊手などが付いてきます干支の酉(とり)が金運にご利益があるということで、酉に当たる9月の酉の日(3日、15日、27日)を含む期間限定の御朱印です。こちらの御朱印は毎年デザインが変わるそうなので、金運をアップしたい人は1年ごとにもらいに行くのもいいかもしれません。難しく考えてしまう御朱印ですが、参拝の証としていろいろな神社をめぐって集めてみるのも楽しそうです。これを機会に御朱印を集めてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月03日夜の神社は、暗くて少し不気味なものです。「お化けが出るかも…」と思う人もいるでしょう。ある日、夜中2時頃にうさだぬ(@usalica)さんが神社に撮影をしに行くと、何か黒いものが写ったといいます。「まさか、見てはいけないもの」と思いきや、黒い影を確認してみると…。真夜中の神社を撮っていると、何か黒いものが。よくみると耳があり猫かな?と思って撮っていると、なんと狐だった。鳥居の下に佇む狐。彼は神の御使いだったのだろうか・・・? pic.twitter.com/M56iqznlqa — うさだぬ@写真集予約受付中 (@usalica) July 14, 2020 神社に何か御用?神社の前でちょこんと鎮座していたのは、キツネ!鳥居の下に佇むキツネを見て、うさだぬさんは「彼は神の御使いだったのだろうか…?」と驚きの様子を見せていました。【ネットの声】・鳥居の中央にいるということは、もしかしたらこの神社の神様なのかもしれない。・「夜中だからこの先は進まないほうがいいよ」っていっているみたい。・すごい!こっちを見てる!ご利益がありそうですね!27万人以上から『いいね』が寄せられた投稿。うさだぬさんは「いろいろな偶然が重なって撮れた写真だった」と振り返ります。もしかしたら、幸運にもキツネの姿をした神様に会えたのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年07月16日神奈川県で最古の神社といわれている、『有鹿神社(あるかじんじゃ)』の宮司の娘である小島実和子さんが、神社のTwitterアカウントの1つに動画を投稿。インパクトのある姿が反響を呼んでいます。宮司を補佐する『禰宜(ねぎ)』である小島さんは、6月に行われる神事『茅の輪くぐり』に被り物をしたままで挑戦。心身を清めて無病息災を祈願するため、張り切ってくぐりにいったのですが…。〜◎{今年も茅の輪をくぐりました。 pic.twitter.com/JicI4gNDTO — 【公式】有鹿神社 ネギ ⛩ (@arukajinjanegi) June 24, 2020 ネギの被り物、やたらと長いな!?神職の禰宜であることから、小島さんはこのような野菜のネギの被り物を装着。その上で、人が立ったまま通れるサイズが一般的な『茅の輪』の、ミニサイズ版を苦心してくぐり抜けたのでした。動画が投稿されたのも、有鹿神社のネギ専用アカウント(@arukajinjanegi)。ネギの要素が強い動画に、「これは今まで見た中でもかなり奇妙な類の映像」「ネタ的にすごく好き」「リンボーダンスに近いものを感じる。笑った」などの感想が多数寄せられています。小島さんは、以前パンダの被り物を着けた『パンダ宮司代理』の姿でも話題になりました。パンダに続きネギとは、遊び心にあふれています!パンダ「宮司の代理です」神社に現れた異色の存在に話を聞いてみたちなみに、こちらの茅の輪はチガヤではなく、小島さんが育てたレモングラスを使用して手作りしているとのこと。くぐる時に、レモングラスのフレーバーがするのでしょうか…。ネギの被り物にレモングラスの茅の輪と、予想外な情報が多すぎます!有鹿神社らしさ満載な神事に、クスッとしますね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月25日「テセウスの船」の“みきお”役で話題をさらった柴崎楓雅が、「東京タラレバ娘」「花咲舞が黙ってない」の脚本家・松田裕子書き下ろしのリモートドラマ「あなたの夢叶えますガチャ~同じ顔編」で一人四役を演じている。有名脚本家たちがオリジナル脚本を書き下ろしたリモートドラマが見られるチャンネル「ドリプラチャンネル」。これまでに、お金を入れると会いたいけど会えない、会いたいと願う相手と画面上で会話ができる魔法の機械を題材に描いた「あなたの夢叶えますガチャ~アイドル編」、記憶喪失の男がネットを使って「僕が誰なのか知ってる人いませんか?」とSOSを出す「私は誰ですか?」が配信されている。そして第3弾となる今回は、脚本家・松田裕子が「テセウスの船」で話題沸騰の天才子役・柴崎楓雅のために物語を書き下ろし。監督は、長編自主映画『俺たちの世界』が第29回ぴあフィルム フェスティバルにて審査員特別賞を含む3賞を受賞し、その後も『サムライ・ロック』『なつやすみの巨匠』『兄友』など幅広いジャンルを手掛けている気鋭の中島良が決定。「テセウスの船」にハマっていたという脚本の松田さんは、「『みきおだ!』とテンションが上がりました。あの恐ろしい罪を犯す役をやりきっていた彼のもっと色々な顔を見てみたくて、このストーリーを書きました。1人で4役をしっかり演じ分けている恐るべし12歳をぜひ観ていただきたいです!」と絶賛。その柴崎さんは初の一人四役に、「それぞれの性格を想像し、声のトーンや動きに変化をつけました。セリフが多かったので声色を変えながら覚えるのは大変でしたが、観て頂けたら嬉しいです」と、しっかりとしたコメント。演出・中島さんは、「柴崎楓雅くんには4役を演じ分けた上で、さらに一面的なキャラクターでなく奥行きがあるようにしたかったので、難しい言葉で感情や表現の仕方を説明することも多かったんですが、彼は難しい言葉は知らなくても意味がわかると『やってみます!』と言って、ザッツライトな芝居をしてくれるのです!末恐ろしい子!!(怖)とびっくりしました」と、その才能に震撼したことを明かしている。ストーリーお金を入れると、会いたいけど会えない、会いたいと願う相手と画面上で会話ができる魔法の機械がある。話している相手は本物なのか、現実なのか夢なのか、信じるのはあなた次第......!「あなたの夢叶えますガチャ~同じ顔編」は6月23日(火)よりYouTubeドリプラチャンネルにて第1話配信中。(text:cinemacafe.net)
2020年06月23日街中で見つけた貼り紙や看板などを撮影し、Instagramに公開している、よろし(aktan_yoroshi)さん。大阪府大阪市にある神社『大阪天満宮』の境内に行った際、変わった注意書きを見つけました。大阪天満宮の貼り紙一見すると、俳句のよう。こちら、お寺のどこで見つけたものだと思いますか。正解は…男性用トイレの中!小便器を使用する時に『尿はね』をしないよう気を付けてほしいという注意喚起だったのです。さらに、よく見ると便器の真上にも、黄色いテープの小さな注意書きが…。「自信があっても、一歩前へ」など、なるべく身体を便器の近くに持ってきてほしいというお願いが書かれていました。ユーモアあふれるトイレの注意書きに、思わず笑ってしまった人も多いでしょう!写真を投稿したよろしさんは、Instagram上でこんな一句を詠んでいます。「踏み出せどしぶき散らしたしめじの涙」切ない情景が目に浮かぶ…。気を付けていても、時には失敗をしてしまうこともあるのでしょう!「トイレをきれいに使ってほしい」という想いも笑いにのせてくるとは、さすが、大阪ですね![文・構成/grape編集部]
2020年06月23日ミュージシャンのDAIGOさんが番組で見せた行動に称賛の声が集まっています。バラエティ番組『火曜サプライズ』(日本テレビ系)でタレントの石原良純さんと、長嶋一茂さんと一緒に神奈川県逗子市のロケに出かけたDAIGOさん。逗子市が地元という石原さんの案内で、ある神社を訪れました。DAIGOの育ちの良さを感じさせる行動とは石原さんは、地元の人に愛される神社、亀ヶ岡八幡宮を紹介。なんかここが小高い山みたいになっていて亀みたいな丘だから、亀ヶ岡八幡宮。で、一応僕ら逗子市民の初詣は亀ヶ岡八幡宮。火曜サプライズーより引用亀ヶ岡八幡宮は、初詣には多くの人が訪れるといいます。さっそく、神社で参拝するために中に入るも、DAIGOさんは鳥居をくぐる前に一礼し、できるだけ道の端を歩く姿が映されました。さらに、参拝をする時には自身のトレードマークの手袋を外して両手を合わせる様子も。このDAIGOさんの行動に、ネット上では「育ちのよさを感じる」などの声が上がっていました。・ちょっとしたことでも、DAIGOさんの育ちのよさが見えた。・DAIGOさんのそういうところに好感が持てる。人間としてできてる。・ちゃんと手袋を外す様子とか見ていて気持ちいい。さすが。多くの人の目に触れるテレビのロケだからこそ、DAIGOさんはマナーに気を付けたのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月14日2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)のまん延により、私たちの生活は一変しました。外出自粛が叫ばれる中、多くの店が営業を控え、学校は臨時休校になるなど、普段通りの生活を送れずにいる人は多いでしょう。miwasowmenさんが、散歩中に見かけた光景を漫画化。たくさんの人々の心をさらった作品をご紹介します。神社で手を合わせる子供たちの願いある日、犬の散歩をしていたmiwasowmenさん。近所にある神社の前を通り過ぎようとしたら、姉妹と思しき2人の女の子を見かけて…。神社の前で、立ちつくす女の子たちの願いはたった1つ…コロナウイルスが終息し、元通りの生活を送ることでした。女の子たちの姿を見て、胸がいっぱいになったmiwasowmenさんは、次のようなコメントをつづっています。みんな本当に頑張ってるんですよね。それぞれの場所で自分のやり方で闘ってるんですよね。あー、神様!本当にそろそろお願いしますよ!わたしも神社の前で手を合わせるようになりました。願いはひとつです。コロナウイルスが1秒でも早く終息しますように。漫画に対し、読者からは「もらい泣きした」「同じ気持ちです」「大人として見習いたい」といった声が上がりました。子供も大人も、多くの人がコロナウイルスの終息を願いながら、外出自粛の日々を過ごしていることでしょう。いつか不安から解き放たれ、心から笑って過ごせる未来を作るためにも、今が踏ん張り時ですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月06日竹内涼真や鈴木亮平、榮倉奈々、安藤政信、上野樹里らが出演したドラマ「テセウスの船」が、5月11日(月)から5月22日(金)まで「テセウスの船ネタバレSP」として再放送が決定した。今年1月期の日曜劇場枠で放送された本作は、「モーニング」(講談社)で連載されていた東元俊哉による人気の同名漫画が原作。平成元年に警察官の父親が起こした殺人事件により世間からずっと後ろ指をさされ生きてきた主人公・田村心が、事件当時にタイムスリップし、父・佐野文吾と共に事件の真相を追う本格ミステリードラマだ。今回の再放送では、真犯人がTwitter上でリアルタイムに心情をつぶやいていくネタバレ企画を実施。本放送中にも密かに運営されていた真犯人のTwitterアカウント“おじいさんの古い斧”(@gfsoldaxe)で展開される。犯人目線のネタバレと併せて、より一層楽しめるに違いない。さらに本放送はスペシャル・エディション。最終話では大幅な未公開シーンも登場するという。主人公・田村心を演じた竹内さんは「再放送されることをとてもうれしく思います」と今回の企画を喜び、「大変な時期だと思いますが、少しでも再放送を観てくださった方のお家の時間が充実したり、楽しいひとときになることを願っています」とコメントを寄せている。なお、TBS公式YouTubeチャンネル「TBS公式YouTuboo」などでは佐野家の名シーンなどを使用したSP動画を公開中。外出の自粛や手洗いなど、ひとりひとりがいま心がけたい行動を呼びかけている。「テセウスの船ネタバレSP」は5月11日(月)深夜23時56分~TBSにて放送(※一部地域を除く)。(cinemacafe.net)
2020年04月30日2020年2月に横浜港に到着したクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス号』。乗客からは700人以上の感染者が確認されました。さらに、クルーズ船の検疫の対応にあたっていた職員や、事務作業を行っていた職員も感染。しかし、2700人も派遣された自衛隊からは、1人も感染者は確認されませんでした。ネット上では、「感染症予防が徹底されていたからではないか」という声も。同年4月17日、実際にクルーズ船に派遣された、東部方面衛生隊が『自衛隊式感染症予防』を動画で紹介し、反響が上がっています。『自衛隊式感染症予防』感染症予防に大切な手洗い。手のひらが当たらないように、水を出す蛇口の取っ手や石鹸のポンプに触れ、手洗いを実践していました。また、感染症予防のために多くの人が着用しているマスク。使い方を誤れば、菌が入ってきたり、手に付着してしまったりすることもあります。自衛隊式のマスクの着脱をご覧ください。この動画を見た人たちからは「勉強になる」などコメントが寄せられていました。・ここまでやらないといけないんですね!・勉強になりました。感染者が出ない理由も分かる。・これは多くの人に知ってもらいたい。感染を拡大させないためには一人ひとりの意識が大切でしょう。まずはこれまでの手洗いを見直して、自衛隊式の手洗いから始めてみるのはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年04月17日TBS系日曜劇場「テセウスの船」に佐野文吾役で出演した俳優の鈴木亮平が3月29日、自身の37歳の誕生日にアメーバオフィシャルブログを更新。共演した俳優の竹内涼真との父子ショットとともに「本当に、本当に、ありがとうございました」とファンや視聴者に向けて語った。原作は、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)で連載されていた東元俊哉氏による同名漫画。今年6月20日に発売された「モーニング」29号でドラマ化を発表し、翌週発売の30号で最終回を迎えた。警察官の父親が起こし、家族の運命を変えた殺人事件の謎を追う青年・田村心が主人公。心は父親が逮捕されてからずっと、世間から後ろ指をさされ、身を隠すように生きてきたが、ある日、妻から「お父さんを信じてみて」と言われ、拘置所にいる父に会おうと決意。しかし、昔の事件現場に向かうと突然の霧に包まれ、事件直前の1989(平成元)年、事件現場となる雪深い村にタイムスリップしてしまう。突然、平成元年にタイムスリップして父が逮捕された殺人事件の謎を追うことになる主人公・心役を演じたのは、TBSの連続ドラマ初主演となった竹内さん。鈴木さんは、心が過去で出会う“父”佐野文吾を演じ、母・佐野和子は榮倉奈々、心を支える妻・由紀は上野樹里が演じて、好評のうちに幕を閉じたばかり。「誕生日」と題してブログを更新した鈴木さんは「こんばんは。沢山のお祝いメッセージありがとうございます。本日無事37回目の誕生日を迎えることができました。鈴木亮平です」と感謝を述べ、「今日の東京は季節外れの大雪で、さらに新型ウィルスのこの騒動もあって、忘れられない特別な誕生日になりました」と綴り、「読者の皆さんもくれぐれもお体に気を付けて、何より心も不安に負けないように、みんなで踏ん張っていきましょうね」と呼びかけた。また、最終回(3月22日放送)の平均視聴率が19.6%と番組最高を記録した同ドラマについて、役衣装に身を包み、大きな花束を持った達成感溢れる笑顔の竹内さんとの父子ショットとともに「本当に、本当に、ありがとうございました」「竹内涼真くんと共に歩んだこの4ヶ月。こんなに日本中の方々に愛していただける作品になるとは。。。本当に嬉しく思います」と感謝と喜びを綴った。さらに鈴木さんは、撮影風景の写真やモニターに写る佐野文吾の写真、娘で心の姉にあたる鈴を演じた子役の白鳥玉季との笑顔のハイタッチ写真も公開しながら、「テレビドラマってすごい」「この仕事をやれて幸せものだ」と改めて実感することが出来たとふり返り、「これからも、皆さんの心に残り続けるような作品に出会えるように」と願いを込め、「心に届くお芝居ができるよう自分を磨いて、前に進みます。これからもよろしくお願いしますね。2020年3月29日 佐野文吾こと鈴木亮平 いつもありがとう」と意気込みを新たにブログを締めくくった。この投稿にファンからは、お祝いのメッセージとともに「素晴らしい作品をありがとうございました!!」「何度も繰り返し観ています!!文吾さんと心さん…本当の親子みたいで大好きです!」「警官姿がとってもとってもお似合いでした」「熱のある演技、いつも見惚れております」といった感想の声や、「テセウスロスから抜け出せません…泣」とまだ“ロス”になっている声なども多く寄せられている。(text:cinemacafe.net)
2020年03月30日竹内涼真主演、鈴木亮平、上野樹里らが共演する「テセウスの船」の8話が3月8日放送。みきおに翻弄されながらも心と文吾は音臼小事件を止めるが、今度は和子たちが誘拐され…怒涛の展開に視聴者の真犯人予想も過熱している。竹内さんが過去と現代をタイムスリップして父の無実を証明する主人公・田村心を演じるほか、平成元年の世界で心と出会い、ともに大量殺人を防ごうとする父・文吾に鈴木さん。最初の時間軸では妻として、心のタイムスリップによって歴史が変わった現代では週刊誌記者として心を支える田村由紀に上野さん。平成元年の世界では優しい母親だが事件がきっかけで心中することになる母・和子に榮倉奈々。心の姉で整形して村田藍として生きてきた鈴に貫地谷しほり。事件の舞台となった音臼小学校の教員・木村さつきに麻生祐未。音臼小学校に通っていたがその後さつきに引き取られた木村みきおに安藤政信といったキャスト。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。事件の当日、加藤みきおの行動を監視する心と文吾だが、みきおに翻弄され続けついに事件が起きた昼食の時間を迎える。心は事件を止めるため死を覚悟して、子供たちに配られたはっと汁を口にするが、毒は入っておらず事件は阻止されたかに見えた。しかしそこに村を出る途中の和子たちが行方不明になったとの一報が。現場に駆け付けるとそこには置き去りにされた車と犯人が描いたイラストが…心は犯人の狙いが文吾ではないかと推測する。翌日和子たちが音臼小の倉庫から発見されるが、発見したのはみきおだった。その後、文吾はみきおに電話で呼び出され、キャンプ場へと向かう。みきおと対峙する文吾だが“共犯者”によってスタンガンで気絶させられてしまう。さらに共犯者はみきおにもスタンガンを向け…というのが今回のあらすじ。緊迫感溢れる展開に今回も「息を詰めて見てて酸素足らなくなった」「見入りすぎて疲れる」「手に汗握る怒涛の展開すぎて吐きそう」などの声があふれる。また共犯者として登場した“真犯人”探しも過熱。「やっぱり犯人は未来のみきおなの?」と未来のみきお犯人説を挙げる声のほか、「ずっと前から校長先生があやしいと思ってる」「校長が真犯人と繋がってる気がする。」など石坂(笹野高史)校長犯人説を唱える声や、「子供版みきおが消えて現実世界で影響無いのゆき」とまさかの由紀犯人説を唱える視聴者も。ここ数話の展開から「真犯人はタイムスリップできる人間な気がする」と考える視聴者も増えており、ラストで1977年の村祭りのチラシが出てきたことから「過去からタイムスリップしてきてる人もいるのか??みきお??お前か?」「過去から平成元年にタイムスリップして来た【みきお】のお父さんか?」など、“過去”からタイムスリップしてきた人間がいるのでは?という声も上がっている。(笠緒)
2020年03月08日竹内涼真が殺人犯として逮捕された父と家族を救おうとする「テセウスの船」の6話が2月23日にオンエア。ついに明かされた“真犯人”にSNSでは様々な声が上がるとともに、“共犯者”についても憶測を巡らせる視聴者が続出している。平成元年、生まれる前に父・佐野文吾が大量殺人犯として逮捕され、加害者家族として世間から厳しい視線を向けられて生きてきた田村心を竹内さんが演じる本作。心は妻の由紀(上野樹里)の死をきっかけに父の事件と向き合う決意をするが、その矢先、平成元年にタイムスリップ。父・文吾(鈴木亮平)、母・和子(榮倉奈々)ら家族と出会う。平成元年で文吾と共に事件を防ごうとする心だが、それによって別の犠牲者を生むことになり、さらに未来が書かれたノートを何者かに奪われ、再び現代に戻ると、母と兄が心中で亡くなり、姉の鈴は整形し村田藍(貫地谷しほり)として被害者の木村みきお(安藤政信)と結婚していた。週刊誌記者をしている由紀と生きて“再会”した心は、松尾紀子(芦名星)に父の無罪となる証言をしてもらおうとするが、みきおを養母で藍を監視していた木村さつき(麻生祐未)が紀子を殺害。藍も毒物を服用してしまう…というのがこれまでの展開。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。藍の意識が戻り、さつきが犯人だと疑った心はさつきの病院に向かうが、病室でさつきは毒入りジュースを飲んで死んでいた。さらに自宅に真犯人のものと思われるイラストが届く。それは事件を嗅ぎ回るなという警告だった。それでも心は由紀と協力、事件の真相へと迫っていく。みきおから渡されたさつきの手帳と文吾の記憶をヒントに真犯人へと辿り着く手掛かりを得るが、それは罠だった。そして再び真犯人からメッセージが届く。真犯人からのメッセージに応え、音臼小の慰霊碑に向かうと、そこにみきおが現れる。真犯人が来たら自首させるという心に「それは無理だよ、心先生」とつぶやくみきお。心が振り返るとそこには車椅子から立ち上がったみきおの姿が。そしてみきおはナイフで心を刺す…というのが今回の展開。自分が真犯人だという証拠がないと笑うみきおに、その声を録音したボイスレコーダーを見せる心。そして再び霧に包まれ心は平成元年に戻るのだが、そこにまた毒入りジュースが。さらに子供時代のみきおにボイスレコーダーを聞かれてしまう…というラストだった。心の行動を把握しているようなみきおの発言や行動に、「もしかして、彼もタイムスリップできるの?」「みきおはタイムスリップ操れるの?」などみきおが自分の意志でタイムスリップできるのでは?と考える視聴者や、予告編で小学生時代のみきおが「次どうする?」と誰かに話しかけていることから「大人と子供のみきおがグル?」「みきお君と鈴が結婚した。鈴も何かを知ってたのでは?」「考えたくはないけど佐野鈴なのか」など、鈴=藍が“黒幕”なのでは?と予想する視聴者まで、様々な予想がSNSに入り乱れている。(笠緒)
2020年02月24日竹内涼真が時間を超えて父の無実を証明しようとする日曜劇場「テセウスの船」の5話が2月16日に放送。文吾の無実を証明する新たな証言者が現れ…心に再び想いを寄せ始める由紀と彼女を演じる上野樹里に「このドラマで一番男前」などといった声が上がっている。「モーニング」(講談社)で連載されていた東元俊哉による同名コミックを原作に、竹内さんが父が大量殺人犯として逮捕され、加害者家族として生きていた田村心役で主演。心の父で平成元年には警察官をしていたが大量殺人犯として死刑判決を受け、現在は収監されている佐野文吾に鈴木亮平。タイムスリップする前の心の妻で、心が現代に戻ってからは週刊誌記者として心と出会う。心の苦悩を受け入れ励ます最愛の妻・由紀に上野さん。父を憎んでいた心だが、父の事件に向き合おうと決意しかつての事件現場を訪れると霧に包まれ、事件が起きる直前の平成元年にタイムスリップする。過去を変えようとする心だが、現代から持ち込んだ“未来のことが書かれたノート”を何者かに見られたことで歴史が変わっていく。再び現代に戻ってみると心の母と兄は心中。より悲惨な“現代”が待ち受けていた。心は週刊誌記者として事件を追っている由紀と出会い、事件の真相に迫ろうとする。そんな心の前に“新たな証言者”が現れる…というのがこれまでの物語。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。父・文吾の無実を証明できるという証言者・松尾から連絡を受けた心は、由紀とともに話を聞く約束を取り付ける。一方木村さつき(麻生祐未)は心の姉・村田藍(貫地谷しほり)に「正体を知っている」と脅され、松尾の正体を探ると、長谷川翼(竜星涼)の恋人・紀子(芦名星)だった。だが紀子は証言することを撤回してしまう。心は紀子の自宅に向かい、雨の中、紀子が現れるのを待ち続ける…というのが今回のストーリー。ずぶ濡れになりながら紀子が現れるのを待つ心。そこに仕事を終えた由紀が現れ、1人で独走する心をたしなめつつも励まし、号泣する心に温かい鍋を振る舞う。そして運命に導かれるように由紀は再び心に惹かれていく…ラストの2人の“ハグ”にも「ラストの上野樹里が抱きしめ返したところにキュンとして泣いた」「心さん…なんていとおしそうにハグするんだ」など感動の声が上がっている。(笠緒)
2020年02月16日