「韓国コスメ」について知りたいことや今話題の「韓国コスメ」についての記事をチェック! (1/8)
話題の韓国コスメや国内コスメブランドを取り扱うプラザが、2025年春夏の新作コスメや注目のアイテムを集めた展示会「PROJECT CAMP 2025SS」を開催しました。会場には、プラザのバイヤーが選ぶネクストブレイクアイテムのブースや、これから発売になる注目のコスメが目白押し。今回は、コスメ好きライターが見つけた、この春夏に取り入れたい最新トレンドアイテムを紹介します。■スキンケアのような日焼け止めで春からの本格的な紫外線対策を寒さはありつつも、日中の暖かい日差しで春の訪れを感じる今日この頃。そろそろ本格的な紫外線対策を取り入れていきたいですよね。バイヤーセレクトブースには、d’Alba(ダルバ)の人気サンクリームから発売されたグリーンの新色「クリーンティーツリーリポソームトーンアップサンクリーム(グリーン)」が並んでいました。みずみずしいテクスチャーはそのままに、リポソーム化したフレッシュなティーツリー葉エキスを配合したことで、肌への浸透力(※1)を高め、紫外線の刺激を受けて敏感になりやすい肌をしっとりとケア。グリーンのクリームが、赤みやくすんだ肌を均一に明るく補正します。SPF50+・PA++++と高い紫外線カット力がありながら、なめらかな密着感とさっぱりとした質感が魅力ですよ。また、持ち運びに便利なスティックタイプでは、よりコンパクトなものを発見。SAM’U(サミュ)の「センシティブポケットサンスティック」は、通常の半分くらいのポケットに収まるミニサイズで小さなバッグでもかさばらずに持ち歩けます。8種類のヒアルロン酸を配合し、しっとりとうるおいを与えながら、SPF50+・PA++++と高い紫外線カット効果を発揮。べたつかず、軽やかな使用感なので、いつでもどこでも手軽にUVケアをかなえてくれます。二個入りなので、友達とシェアしたり、顔用とからだ用に分けて使うことも可能です。※1 角質層まで。■暑さによるメイク崩れ、テカリ、ベタつき対策アイテムも平年よりも気温が高くなると言われている今年の春。早いうちから暑さ対策のコスメはチェックしておきたいもの。吉田朱里さんがプロデュースするb idolからは、ファンデの仕上がりはそのままに、崩れにくいフェイスパウダーが4月24日に発売されます。アプリでフィルターをかけたような毛穴レスな肌がかなう「愛されプレストパウダー」は、多様なサイズのパウダー粒子が肌の表面で粉飛びなくしっかりと密着し、ダマにならず均一にブレンディングすることでキメ細かいツルンとした肌を演出。無色透明のパウダーが肌表面に薄く密着するので、ファンデーションの質感を活かした肌に仕上がるのだそう。保湿オイルを配合したことで乾燥までも防いでくれる、欲張りなプレストパウダーに注目です。また、メイク直しに取り入れたいのはFujikoの「あぶらとりウォーターパウダーNEO」。ベストセラーの「あぶらとりウォーターパウダー」のテカリを抑える機能は備えつつ、SPF33・PA+++のUVカットと自然なトーンアップ成分を配合し、日中の乾燥対策もかなえます。カラーは白みを帯びたシアータイプから、透明感のあるピンクベージュに変更。肌に溶け込むようになじみ、何度重ねても白浮きしにくくなったのだそう。大きさも手のひらに収まるサイズになったので、さらに持ち歩きたくなること間違いなし!気になる汗をサッと拭き取れるボディシートは、これからの季節の必需品。韓国コスメブランドのMOTON(モトン)からは、数量限定で香水のような香りを楽しめる「アイスフレグランスシート」が登場しました。水分をたっぷりと含んだ大判シートで、拭いた瞬間からひんやり。ベタついた肌をサラサラにしながら香水のような香りをふんわりと楽しめます。香りは果実のフレッシュ感とフローラルをミックスした「TWILIGHT JOURNEY」と、贅沢なバスタイム後を感じさせる落ち着いた香りの「CLEAR SAVON」、満開の花々を想起させる「FLOWER GARDEN」の3種類。ボディシートにも上品な香りを取り入れたい人におすすめです。■フェイスラインにアプローチするシートマスクが登場新作のスキンケアを眺めていると、毛穴ケアやハリ、透明感にフォーカスしたものが多い中で、筆者が気になったのはフェイスラインにアプローチするシートマスクです。ルルルンから5月15日にプラザ、ミニプラ限定で発売される「ルルルン ハイドラIDマスク」は、韓国で「塗るボトックス」と呼ばれているイデベノン(※2)を配合したもの。イデベノン(※2)は、コエンザイムQ10の類似成分で、その他にもグルタチオンやナイアシンアミド、アルブチンなど話題の成分も含まれたリッチなシートマスクになっており、肌が酸化すると起こるくすみ(※3)、毛穴(※4)にアプローチし、色ムラ(※5)が無く、光をまとったようなレタッチ肌を演出します。また、ストレッチ性のあるリフトシートが肌を引き締めながら上向きに密着することで、ハリのないフェイスラインのケアまでかなえるという、発売が待ち遠しい注目アイテムです。さらに、SNSでも話題のnumbuzin(ナンバーズイン)の「9番 NMN(※6)バイオリフトラッピングマスク」がついにプラザで先行発売が始まりました。ハリケア成分のNMN(※6)を配合したシートマスクは、上下に分かれており、柔らかい立体密着シートを採用した上用シートマスクには、乾燥しにくいクリームエッセンス配合。保湿しながらツヤ、毛穴ケア(※3)をかなえます。溶ける糸PLA成分を配合した下用シートマスクは、耳にかける穴が2つ設計され、好みのリフティング感に合わせて使用できます。4枚入りには小顔リフトバンド(※7)がついており、20分使用することで顔まわりを引き締めてくれるのだそう。大切な日の朝に取り入れたくなるスペシャルケアアイテムです。※2 製品の抗酸化剤 ヒドロキシデシルユビキノン※3 乾燥による※4 乾燥による毛穴目立ちのこと※5 乾燥、くすみによる※6 ニコチンアミドモノヌクレオチド(整肌成分)※7 使用時のみの効果であること■カラーアイテムも充実 バイヤー注目はブラウンリップカラーアイテムで気になったのは、バイヤーセレクトゾーンで見つけたLaka(ラカ)の「フルーティーグラムティント」。かわいさだけでなく美肌見せ効果も期待できるブラウンリップは、今年プラザが推すマストバイカラーなのだそうです。「P101 Pave」は、5月中旬に発売予定のプラザ限定色。チョコレートをイメージしたカラーで、季節関係無く使えるのが特徴です。ブラウンリップ好きはもちろんのこと、大人っぽい印象を加えたい人におすすめです。春らしいピンクカラーを取り入れたい人はオペラをチェック。ぷるんとしたつや質感の「グロウリップティント」から、花びらカラーのサクラコレクションが発売中です。限定色の「サクラミスト」は、シックなピンクにブルーラメを散りばめた雫きらめく桜カラー。新色の「ベイビーピンク」は、復刻カラーでミルキーピンクをベースに、シルバーラメを、「アイシーベージュ」は、粘膜ヌーディカラーに、ブルーのラメを忍ばせていました。いずれも繊細なラメなので透明感は増すのに肌なじみが良く、大人女子でも使いやすいカラーとなっていました。最後に紹介するのは、Fujikoから4月3日より発売される「メロメロチーク」。リキッド状なのに頬にのせるとさらっと密着し、ふわふわな血色感をまとえます。フォギーな発色に微細なパールによって、毛穴も目立ちにくく立体感も演出してくれます。カラーはオレンジみのあるピーチカラーの「01 メロメロピーチ」とラベンダーみのあるピンクカラーの「02 メロメロピンク」の2色展開。肌をぱっと明るく見せるクリーミーなカラーが愛されフェイスに仕上げてくれますよ。■春夏コスメの最新トレンドをプラザでチェック店舗に行くたびに新しいコスメとの出会いをくれるプラザ。今年の春夏もワクワクするようなアイテムが続々と登場するのであれもこれも欲しくなってしまいます……。今年の春夏を楽しむ相棒を探しに、ぜひ近くの店舗に脚を運んで見てくださいね。(取材・文:吉川夏澄)
2025年03月28日「YOUR SKIN IS OUR PLANET」がコンセプトの、肌にも環境にも優しい韓国発のスキンケアブランド「Torriden(トリデン)」のブランドアンバサダーに髙橋海人さん(King & Prince)が就任。髙橋さんが出演する新CM『肌に、うるおい、DIVEする。』篇のオンエアがスタートしました。■新CM『肌に、うるおい、DIVEする。』篇(30秒)「トリデン」の代表的な「ダイブインシリーズ」の特徴は“みずみずしさ”。CMでは髙橋さんが、日常から解き放たれ、水の世界に飛び込むことで“みずみずしさ”を表現しています。髙橋さんのしっとりした肌の質感にも注目です。▼「トリデン」とは?美容液や化粧水、クリーム、マスクなどのスキンケア商品を展開する化粧品ブランド。2015年12月に韓国で誕生し、2021年3月に日本に初上陸。また、肌にも環境にも優しいスキンケアブランドとして、外箱にはFSC(R)認証紙を使用し、容器もリサイクル可能なデザインに変更するなど、SDGsにも積極的に取り組んでいる髙橋さんも愛用しているというTorriden(トリデン)の代表的なアイテム「ダイブインセラム」50ml 2,420円(税込)。韓国No.1ビューティープラットフォーム「ファヘ」でセラム部門3年連続1位を達成。2024年には日本国内で30以上のベストコスメを受賞した人気の高いアイテム『Torriden 新CM&ブランドアンバサダー発表会』に登壇した、髙橋さんのインタビューもお届けします!Q:初のスキンケアブランドのアンバサダーに就任した感想をお聞かせください。「トリデン」は僕が普段から愛用しているブランドですし、初めてのスキンケアブランドのアンバサダーということで二重の嬉しさがあります。僕がパフォーマンスしているときに「トリデン」を使っているんだなと感じていただいたり、みなさんが「トリデン」を使っているときに高橋海人を感じていただける、そんな関係性を築けたら嬉しいです。Q:CM撮影はいかがでしたか?商品を肌に塗って微笑むシーンがあったんですけど、微笑むことに苦戦してしまって。でも現場の皆さんの空気が明るく優しくて、みんなが「笑って!笑って!」って言ってくれて、自分がワンちゃんになった感覚でした(笑)。 髙橋さんのCMメイキング動画も公開中。Q:肌に潤いを持たせるために普段意識していることは?保湿ですね。肌が乾燥しやすいので。自分のルーティンでいうと、クレンジングフォームで整えてからしっかり保湿します。「トリデン」に出会ってから肌に染み込んでいく感覚や、みずみずしさが長持ちする感覚があって。それが嬉しくて一日に何回も使っています。Q:髙橋さんにとって、トリデンの魅力とは?肌の保湿をしていてべたついたり、もったりするのが気になっていたんですが、「トリデン」を使い始めたら、みずみずしくさっぱりしていて、それが長い間続くのがすごいなと。周りの人にも肌の調子いいねと言われますし。さっぱりしているのに保湿されているのは初めての感覚で、そこがTorridenの一番の魅力だなと思います。Q:屋外のロケなどで日焼けされると思いますが、対策はしてますか?自分の名前は海人っていうんですけど、マリンスポーツ、ダイビングやサーフィンも大好きですし、よく外に出るんですけど、そういった後にまさに潤いをDIVEする感じで、保湿は徹底するようにしていますね。Q:「虜になれ、水のちから」というCMのセリフにちなんで。髙橋さんが虜になってしまう人やことは?虜になる人は男性も女性も関係なく、自分に自信を持っている人ですね。ずっと笑顔だったり、マインドがポジティブだったり、それが人にどんどん伝染してく力を持っている人。そういう人は自分をわかってるからこそ、笑顔になれるのかなと思います。Q:最後にメッセージをお願いします。僕も普段から使わせていただいている商品なので、「トリデン」は友達みたいな感覚ですし、自分の生活の最強のパナートナーと思って、これから魅力を発信させていただけたらと思います。CMはスタッフのみなさんと楽しくワイワイ作り上げたので、一人でも多くの方々に魅力が届いたらいいなと思います。楽しんで見てください!トーク後、「虜になれ、水のちから」とCMの決めゼリフを披露し、「ちょっと手が震えちゃったかも。照れますね」と微笑む髙橋さんでした。▼髙橋海人さん インタビュー動画も公開中Torriden日本公式HP
2025年03月14日韓国発のコスメブランド「too cool for school(トゥークールフォースクール)」は3月1日から、涙袋ペンシル「アートクラスアイグリッツ」を、ロフト(一部店舗除く)と、PLAZA(一部店舗除く)で先行販売しました。■わずか重さ1g!マルチに使えるペンシルライナー同商品は、大きめグリッターの配合により、どの角度からでも輝く目もとを演出できるアイテム。1gのコンパクトなサイズで、持ち運びにも便利です。ペンシルタイプなので塗るのも簡単。クリーミーなテクスチャーで磁石のように固定・密着します。涙袋ペンシルとしてだけでなく、アイシャドウとしても使用OK。大人気「アートクラスフロッタージュペンシル」との相性も抜群です。カラーは、どんなメイクでも使いやすい全5色。ホワイトとゴールドパールが含まれたナチュラルな「#1 バブリーエンジェル」、自然で温かみのある印象を与える「#2 ピーチスパークリング」、生き生きとした温かみのある印象に仕上げる「#3ハニー フルーツ」、明るい生き生きとした印象と華やかさを与える「#4ベリーエード」、華やかな印象の「#5ミルキーソーダ」を用意します。ロフトとPLAZAに続き、3月17日より、バラエティショップ、アインズ&トルペ、イトーヨーカドー(一部店舗除く)からも、順次販売します。■商品詳細too cool for school「アートクラスアイグリッツ」価格:1,419円カラー:#1 バブリーエンジェル、#2 ピーチスパークリング、#3ハニー フルーツ、#4ベリーエード、#5ミルキーソーダ発売日:【先行販売】3月1日(土)ロフト、PLAZA(一部店舗除く)【一般発売日】3月17日(月)バラエティショップ、アインズ&トルペ、イトーヨーカドー(一部店舗除く)日本公式Instagram:(フォルサ)
2025年03月12日韓国コスメブランド「dasique」は、春の新作コレクション「Pink Blossom」の発売を記念し、東京・表参道でポップアップストア「dasique Pink Blossom」を開催中です。一足先に春の訪れを感じられる空間にお邪魔し、イベントの見どころをご紹介します!■イベント会場だけ春のよう。桜満開のデコレーションポップアップストアは表参道の一角で行われ、取材日は冷え込んでいたものの、イベントスペースだけは桜が満開!店舗の周りには「Pink Blossom」で発売されたアイテムをかたどったオブジェも飾られ、店内に入る前からピンク色の世界観を楽しめます。店内もやわらかなピンクの光に包まれ、限定アイテムや日本初上陸の新商品がずらり。コスメ好きにはたまらない空間です……!■イベントでチェックしたいコスメはこれ!「dasique」のアイテムを存分に試すことができる本イベント。ここからはイベントでぜひチェックしてほしいアイテムを紹介します。一つ目はイベントテーマでもある春の新作コレクション「Pink Blossom」の中から、「ブルーミングシングルシャドウ(全10色各990円)」。桜の花びらを模したケースがかわいい!春の色をさまざまなトーンで表現し、肌に自然になじむような10色が展開されています。次に試してほしいのは、日本初上陸の「チューインググロウポット(全20色各1,980円)」。ぷるっと新感覚のチューイングテクスチャーが特徴のリップ&チークです。ゼリーのようなツヤ感が、唇と頬をほのかに染める、ウォータリーグロウリップ&チーク。べたつかず、なめらかに密着してしっとりとした使用感です。肌トーンごとに選びやすい20色の多彩なカラーバリエーションで、思わず多色買いしてしまいそう!さらに、「プローカバーデュアルコンシーラーパレット(全4色各1,980円)」も日本初上陸のアイテム。肌色に合わせてミックスして使える2色入りのコンシーラーパレットです。薄くなめらかに伸び広がって肌に密着し、気になる色むらをカバーしてくれます。コンパクトサイズでミラーも内蔵と、持ち運びにも便利です。■ここでしか手に入らない限定品も!ポップアップストア開催を記念して、ここでしか手に入らない限定品も展開されています。韓国の店舗でしか購入できなかった「ミニギフトバッグ(全3種各2,980円)」も日本初登場!アイシャドウ、ティント、グロス、チーク、アイライナーが持ち運びにも便利なミニサイズになっているということで、韓国でも話題になったセットです。韓国で発売されていたカラー展開「ウォーム」「クール」に加え、「dasique Pink Blossom」限定カラーセットの「ストロベリーピンク」も登場しています。今回の限定カラーセット「ストロベリーピンク」は、肌トーンを問わずなじみやすい色味をチョイスしたスペシャルメイクアップキット。誰でも春らしいメイクを楽しめますよ。他にもバラが咲くようなデザインが上品な「ローズポーチ」や、満開の桜の花をイメージしたパッケージが春気分を盛り上げる「ピンクブロッサム企画セット(9,980円)」にも注目です。■購入者全員がもらえる豪華特典あり本イベントでお買い物をした方には、「dasique」のロゴが入ったエコバッグや、桜の絵柄が入った限定ショッピングバッグなどをプレゼント!さらに、購入商品別のスペシャルギフトも用意されています。◇購入者全員もらえるギフトデイジーク公式インスタグラムをフォローしてSNS投稿をした方に、さくらバルーンを贈呈。また、購入者全員にエコバッグ、桜ショッピングバッグをプレゼント。◇表参道ポップアップ限定!購入商品別プレゼント「ピンクブロッサムコレクションシャドウパレット」または「シングルシャドウ(5個以上)」ご購入の方には、桜キーリングをプレゼント。キーリングの中には専用のアイシャドウをセットできます。「チューインググロウポット」を2個以上購入した方にはチューインググロウキーリングを、また「スフレカラーポット」を2個以上を購入した方にはナノショッピングバッグ&シリコンリップブラシをプレゼント。他にも、「プロカバーデュアルコンシーラーパレット」を購入した方には「ミニコレックティングサンベース」がプレゼントされます。◇購入金額別の特典もイベントで税込7,000円以上お買い物をすると、はずれ無しのラッキーくじイベントにチャレンジできます。また、税込10,000円以上お買い物をした方には、自分仕様のアイシャドウパレットが作れる「DIYシャドウパレット作りイベント」が体験できる特典も!人気の9色アイパレットを自分好みにカスタマイズできます。■特典盛りだくさん!少し早い春気分を楽しんでポップアップイベント「dasique Pink Blossom」は、今回お見せしきれなかったほどdasiqueの製品がずらりと並ぶ貴重な機会!限定コレクションや新作アイテムを手元で見て、試すことができますよ。表参道にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?dasique Pink Blossom期間:2025年3月6日(木)~3月30日(日)場所:OMOTESANDO CROSSING PARK(東京都港区南青山5-1-1)営業時間:11:00~20:00(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年03月07日韓国コスメブランドのBBIA(ピアー)は3月20日~4月3日、ナルミヤ・インターナショナルのブランド・メゾ ピアノとのコラボポップアップストアをルミネ新宿2にて開催します。■ノベルティプレゼントやイベントも用意!同ストアでは、ベリエちゃんのお家「ストロベリーハウス」をイメージしたインテリアを展開。コラボ商品と合わせて、楽しめるスペシャル空間となっています。コラボ商品の購入金額に応じたノベルティのプレゼントも用意しています。また、SNSフォローで参加できるくじ引きなどの様々なイベントも予定しています。■開催概要「ピアー×メゾ ピアノ」ポップアップストア開催期間:2025年3月20日~4月3日場所:ルミネ新宿ルミネ2-2FEVENT SPACE住所:〒160-0022 新宿区新宿3-38-2営業時間:11:00~21:00URL:ポップアップ 公式Instagram ※入店方法、詳細については公式instagramにてお知らせします販売商品:「ピアー×メゾ ピアノエディション」シリーズローティント(本品)4.5g 4色 各1,600円ローグロス(本品)5g 1色 各1,600円ローティントミニ1.2g 9色 各770円ローグロスミニ1.1g 1色 各770円ラストアイパレット5g 2種 各2,200円ベリエちゃんフィギュア 全7種 各330円※フィギュアはランダム商品のため、フィギュアの種類はお選びいただけません※ 「ピアー」の通常商品の販売はなし(フォルサ)
2025年03月07日韓国の自然派スキンケアブランド「Abib(アビブ)」が、株式会社Rainmakersを販売元とし、日本に再上陸を果たします。それに伴い、ブランドアンバサダーにtimeleszの松島聡さんが就任!3月5日に都内で就任披露発表会が開催されました。■さまざまな表現に取り組む姿が評価されてアンバサダーに松島さんはこの日、シックなブラックのスーツで登壇。前髪を分けたヘアスタイリングで、松島さんの美しさが際立ちます。美容へのこだわりも知られる松島さんですが、アンバサダー就任について聞かれると、「これまでの美に対する努力が報われた瞬間でした」としみじみ。今回の起用理由は、ダンスや歌、演技、絵を描くことなどさまざまな創作活動を通して自身と向き合い、ありのまま等身大の「自分らしさ」を表現し、多くの人の心を惹きつけ話さない松島さんの姿と、肌本来に備わった力を信じ、美しい素肌を追求するAbibの姿が重なったからなんだとか。Abibには自然派で、使う人に寄り添って美しさを引き出してくれるようなイメージを抱いたという松島さん。シンプルながらおしゃれなパッケージには、「普段僕が大事にしているインテリアにもなじみそう。ナチュラルですよね~……」と、壇上に並ぶアイテムをじっくりチェックする姿も見られました。■新CMの出来栄えに満足。自然体な美しさを堪能アンバサダーとして最初のお仕事となった新WEB CMは、普段の松島さんとはまた少し違った魅力の、ブラックとホワイトを基調とした光と影のコントラストで魅せるクールなコンセプトとなっています。これについては「CMのメインはAbibの商品なので、その美しさをどう出せるか、いかに自然体で飾らずに臨めるかを考えました」とコメント。撮影では、現場入りした瞬間にスタッフの拍手に包まれるような、アットホームな空気だったそう。CMの中で松島さんが「ありのまま、Abib」とペンを走らせるシーンがありますが、なんとそちらは当初予定していなかったカットだったそうで、「ちょっとやってみようかな」と思って書いてみた様子が使われたのだとか。楽しみながら、ありのままの姿で撮影できるような、心地よい時間だったと振り返りました。■松島聡のお気に入りアイテムは?CMではAbibを代表する「復活草シリーズ」の美容液が登場しますが、松島さんも普段から使っているアイテムなのだそう。「僕は乾燥肌で粉を吹いてしまったり、突っ張ってしまったりしてしまうことがあるのですが、こちらの美容液は持続的にうるおいで満たしてくれるところが強みだと思っていて、夜だけではなく、朝にも使っています。他にも、今日のような緊張する場面では水分を持っていかれて乾燥してしまうので(笑)、そんな時にも使っています」と使用シーンを紹介してくれました。Abibは2016年に韓国で誕生した自然派スキンケアブランド。「初月」という意味を持つブランド名には、ブランド自らが美のサイクルの出発点となり、肌本来の美しさを引き出す商品を提供したいという想いが込められています。肌に本来備わっている、コンディションを整える力に着目した商品開発がされており、肌の力をサポートするような天然由来成分を厳選して配合。特に、「復活草シリーズ」は保湿力が人気で、高い保湿力を持つ復活草から抽出した復活層エキス(※1)に、肌のバリア機能をサポートするビフィズス菌培養溶解質(整肌成分)を加えて発酵させた独自成分「ビフィダ復活草エキス」を配合しています。さらに、韓国でも人気のシートマスクも今回の再上陸でラインアップ。肌の悩みに合ったアイテムを選択できるのが魅力です。乾燥肌とは思えないほどの美肌の持ち主である松島さんは、「復活草シリーズ」の美容液が特にお気に入りで、「使わないと損ですよ!」とアピール。べたつかず、化粧水やクリームと重ね付けにも向いていて、使っている最中から弾むような“もちもち感”を得られるので、「メイク要らずの素肌を目指す人におすすめ」と、思わずすぐに手に取りたくなるようなコメントと共に愛用品を紹介してくれました。美容に関心が高い松島さんの美容ルーティーンで、Abibの製品はどのように使い分けているか聞かれると、シートマスクをスキンケアルーティーンに取り入れているそう。「パックというと夜に使うイメージがあるかもしれませんが、僕は朝に使うことが多くて。仕事に行くスイッチとしてシートマスクを使うことで、一日の肌のうるおいが保たれるような気がします。そして、疲れを癒すために仕事終わりのお風呂上りにも。そうすると朝起きたときにうるおいが保たれているんです」と、美容ルーティーンを公開。続けて、「シートの密着力が高く、つけたときにずれないので、つけたままいろいろな作業ができるところも良いと思います」とシートマスクの魅力も語りました。■松島聡が新メンバーとしたいことは?イベントの内容は、Q&Aコーナーへ。まず、Abibの人気シリーズ「復活草」にちなんで、「これさえあれば復活できる!」というものを聞かれた松島さんは「水素」と回答。最近は疲労回復や睡眠の質向上、免疫ケアのために水素を取り入れて外からも内からもケアしてるそうです。次の質問は「復活草が肌にうるおいを与えるように、松島さんが今年自分自身の心や生活にうるおいを与えるために挑戦したいこと」。これについては「茶道に挑戦したい!」と答えた松島さんは、実は今年すでに茶道を体験しているそう。学生時代に茶道クラブに入っていたことや、静岡県出身であることから一から勉強したいと意気込みを語りました。最後に復活草のバリア機能を実感するためには日々の積み重ねが大事であることにちなんで松島さんがコツコツ続けていることを聞かれると、「筋力トレーニングとブログの毎日更新」と回答し、これまで一人で続けていた筋トレを新メンバーと一緒にもやりたいと、グループの新体制への期待が高まるコメントをしてくれました。ブログについては、「ファンとつながれる唯一の大事な場所ですし、自分の語彙力や発信力を鍛えることができる場所でもあるので、今後もコツコツ続けていきたいです」と、松島さんらしい誠実な一面を見せてQ&Aコーナーを締めました。■期間限定ポップアップストアでは豪華な特典もAbibは3月14日(金)より公式オンラインストアの他、全国のバラエティショップなどで販売開始。3月7日(金)からは、Abibの日本再上陸と松島さんのアンバサダー就任を記念し、東京・日本橋で期間限定のポップアップストアが開催されます。全国発売に先駆け、Abibのスキンケアアイテムを店舗で実際に触りながら、自分に合ったアイテムを選べるイベントです。アンバサダー就任披露発表会でポップアップストアの内観がスクリーンに映し出されると、松島さんは「規模感がすごいですね」と感動した様子。ポップアップでは「アビブ 復活草ビフィダセラムファーミングドロップ」を購入するとボトルにつけて楽しめるオリジナルチャーム作りが体験できる特典も。それを聞いた松島さんは「僕もやりたいです!」と目を輝かせ、「どれを選ぶとはここでは言いませんが……おそろいになるかもしれませんね」と、ファンが思わず「聡くんならこれじゃないかな?」と真剣に考えてしまいそうなコメントを残して、発表会は幕を閉じました。韓国でも人気のAbibは、性別や年代を問わず、ありのままの美しさを引き出してくれるスキンケアアイテムを展開しています。使い続けたら松島さんのような美肌になれるかも?気持ちいい使い心地のスキンケアアイテムを探している方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。Abib期間限定ポップアップ「Re:Abib」開催期間:3月7日(金)〜3月16日(日)営業時間:11:00〜20:00会場:0th Hub Nihonbashi(東京都中央区日本橋2-9-10 L.Biz日本橋2階)(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年03月05日日本人に合う3色を厳選!クリームチークが新登場“すべての人が自分だけの価値を見つける”というコンセプトのもと、ひとりひとりの自然な美しさを引き出す韓国コスメブランド「NAMING.(ネーミング)」より、マルチに使えるクリームチーク「ネーミングソフティクリームブラッシュ」が新登場。ロフト・ロフトネットストアにて3月1日より先行発売がスタートし、その後3月15日より全国発売されます。日本人の肌色に合うピンク系3色のラインナップで、価格は税込1,650円です。よれずに密着!美しい仕上がりが1日続く「ネーミングソフティクリームブラッシュ」は、スキンケア成分、高発色ピグメント、植物由来ペースト、高保湿オイル膜の4層から成る、なめらかなクリーム状チーク。イチジク果実エキスやツボクサエキスなど、植物由来の美容成分も配合されています。肌に乗せると溶け込むように馴染み、じゅわっとにじみ出るような血色感とツヤ感を演出。チークとしてだけでなく唇や目元にも使えるため、これ一つで旬のワントーンメイクも叶えます。シアーな発色で、重ね方次第で濃淡をコントロールしてさまざまな表情に。新しい自分に出会えるチークアイテムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日韓国発プチプラコスメがファミマに登場!ファミリーマートは3月14日、韓国のコスメブランド「hince」と共同開発した新ブランド「hana by hince」のアイテム全8種23品を発売する。「hince」は、密度の高い豊富なカラーで個々の特有の雰囲気を作り上げ、潜在する本来の美しさを引き出すという意味をもつ「Mood-Narrative(ムード ナラティヴ)」をコンセプトに、2019年に韓国で誕生したメイクアップブランドである。その姉妹ブランドとして新たに登場するのが、“自分だけが持つ固有の美しさを花のように咲かせる”という意味が込められた「hana by hince」だ。「hana by hince」の商品ラインアップを初公開!「「hana by hince」は、「hince」の品質はそのままに、手軽に試せるよう低価格帯・ミニサイズで展開。ベースメイクからカラーアイテムまで、全8種23品が揃う。「hince」の象徴的なアイテムである、肌に艶感を与えるハイライトや、色持ちの良い洗練されたカラーのティントリップなど、質感の良さとトレンド感を活かしたラインアップが特徴だ。10代~20代向けのアイテムが中心だが、手頃な価格とシックな色味が揃い、大人の女性にもぴったりの商品構成。美容成分へのこだわりや、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月22日お風呂後は子どものお世話が優先になり、自分のスキンケアは後ろ回しになりがち。ママになる前よりも肌悩みが増えた気がする……! 感度の高いママたちは自分自身のスキンケア、どうしてる? リサーチしてみると共通してやっている「お風呂後美容」がありました。忙しくてもできるビューティーアイディアをぜひ参考にしてみて。今のリアルな肌悩みをリサーチ!読者ママにとったアンケートによると、もっとも多い肌悩みは「乾燥」で、次いで「しみ・そばかす」、「しわ・小じわ」が50%以上、そのほかも多様な悩みがいくつも混在していることがわかった。ママになりスキンケアは変わった?また、74%もの人が自分のスキンケアにかけられる時間や内容が「変わった」と回答。子どもが大きくなってくれば着替えなど自分でやれることも増えるけど、小さいうちは、あれもこれもと子どものお世話が最優先に。どう変わった?どんなケアしてる?お風呂あがりは刻一刻と乾燥が迫り、時間との戦い。ママたち自身のスキンケアはどうしてる? リサーチしてみると、シートマスクをデイリーに使って「ながらお世話」しているという声が多数でした!日高かおりさん(4歳女の子&3歳男の子のママ)job:美容師instagram:kaaaaakkaお風呂あがりすぐに化粧水などを塗るようにしていたのができなくなったので、顔が乾かないように顔にパックだけはさっとつけて、パックしたまま子どものケアをするようにしています。荒井麻衣さん(2歳女の子のママ)job:アパレル販売員instagram:_ikmiながらでスキンケアをするようになりました。子どもとお風呂に一緒に入ったあとはすぐにパックをして、子どものスキンケアをやります。その後オモチャで遊んでもらっている間に、化粧水→(美容液できたら)→クリームの工程をやっています。美容液の工程を踏む時間はなかなかないかもです。bonjojonboさん(12歳&9歳&6歳男の子のママ)job:医療事務instagram:bonjojonboパックをしながら家事をしています。なので普段使いしやすく薄くても量が多いシートマスクが重宝してます!高感度ママが推す!シートマスク8選シートマスク戦国時代。各ブランドからアイテムが続々と登場している今こそ、肌悩みにフィットしてデイリーに使えるコスパ実感の優秀マスクが知りたい。目利きのママたちにシェアしてもらった選りすぐりの8つのマスクをお届け。01<MDSKIN LABO>アゼライン酸プレミアムケアマスク毛穴・皮脂ケアで清廉なる肌へ毛穴、皮脂対策に人気のアゼライン酸が主成分で、キメの整ったなめらか肌に導く。化粧水・乳液・美容液・パックの4役を果たすオールインワン処方も多忙なお風呂後タイムにフィット。rikoさん(6歳女の子のママ)job:サロンレセプション・モデルinstagram:i_am_96sアゼラインは毛穴や皮脂をケアしてくれるので朝に使っています。化粧ノリが最高によくて、1日持ちます。1袋30枚入ってて990円(税込)なのでコスパよすぎる! 毎日使ってます。朝は時間がないので、オールインワンのアゼラインパックのみ。これだけでも調子良すぎ。初めて一ヵ月ニキビや肌荒れ、トラブル全くなかったです。エムディースキンラボ アゼライン酸プレミアムケアマスク 30P ¥990(問)アドバンスビューティー 06-4862-736602<MDSKIN LABO>グルタチオンプレミアムケアマスクくすみをケアして明るさアップ白玉点滴の主成分として有名なグルタチオン配合で、くすみ肌に透明感を与え明るさアップ。香料・合成合成着色料・エタノールなど無添加処方にもこだわりあり。rikoさん(6歳女の子のママ)job:サロンレセプション・モデルinstagram:i_am_96s無添加製品なので肌が弱い人でも安心。成分が良くて美容液がヒタヒタなのでモッチモチになる。トーンアップ、高保湿、シミに特化しているグルタチオンは、夜に使っています。エムディースキンラボ グルタチオンプレミアムケアマスク 30P ¥990(問)アドバンスビューティー 06-4862-736603<medicube>ディープビタCクイックマスク高濃度ビタミンCでシミケア即効性が高いといわれているピュアビタミンCを配合。ナイアシンアミド×アセチルグルコサミンを組み合わせて色素沈着にフォーカス※するなど、シナジーに期待の人気成分をぎゅっと凝縮。※原料に対する論文説明ゆいなさん(5歳&3歳男の子のママ)job:アパレル販売員instagram:uuuuni____ヒタヒタ具合が◎。肌への浸透力がほかのパックよりも断然よいと感じてます!!メディキューブ ディープビタCクイックマスク ¥2,490(問) medicube <manyo>ガラク ナイアシン エッセンスマスク肌トラブルの鎮静&くすみにアプローチ鎮静成分として人気のガラクトミセス培養液がトラブル肌をやさしく整える。透明感をもたらすナイアシンアミドも配合。フランスビーガン認証の100%竹からつくられたシートは、アンプルの浸透力に自信あり。マニョ ガラク ナイアシン エッセンスマスク ¥2480(問)manyo さあやさん(1歳男の子のママ)job:クリエイターinstagram:saaya0425初めて使ったときの感動が忘れられない! 肌がくすんでしまったり毛穴が気になったりしたときにレスキューしてくれるお守りのようなパックです。05<ミルクタッチ>PDRNデイリースペシャルマスクハリ&保湿成分で求ム、弾力韓国でネクストトレンド成分として注目のPDRN*1を配合。弾力やしぼみといったエイジングサインに幅広くアプローチできると話題の成分で、高麗人参由来の植物性PDRN※1を採用。13種のペプチド*2も配合で、やさしく潤う。*1 DNA-Na(整肌成分)*2 保湿成分須長さん(2歳女の子のママ)job:アパレル販売員instagram:gnocchico410肌ツヤがよくなり、肌荒れすることが少なくなった! メイクノリもよくなりました。パックしながら、お風呂から出た子どものスキンケアや着替えをしています。ミルクタッチ PDRNデイリースペシャルマスク(30枚入り) ¥2,970(問)milktouch/ミルクタッチ 03-5413-333006<mirari>6 types mirari set Facial Treatment Mask今日の肌・今日の気分で選べる2020年に誕生した100%ヴィーガンコスメブランド「mirari」。オリジナル天然・植物由来原料を配合し、保湿や明るさなどその日の肌に欲しい処方や気分によって使い分けができる。山本莉昌子さん(1歳男の子のママ)job:フリーランスPRinstagram:yama_riyo全部で6種類あるのですがどれも大好きでその日の肌悩みによって選んでいます。美容液はヒタヒタで贅沢な使用感が大好きです。ミラリ 6種類ミラリセット ¥3,740(問)mirari 03-6434-562507<Snp>コラーゲンパーフェクションアイパッチ1日10分の貼るコラーゲン目元のしぼみにアプローチする24Kゴールドと超低分子コラーゲンを配合。クセになるぷるぷる感で疲れが出やすい目元を密閉・集中ケア。Shokoさん(7歳男の子&4歳女の子のママ)job:SNSマーケティングinstagram:0922_shokoクマ対策に、血行がよくなるように温めたり、在宅で仕事をする際はアイパックをつけたままにしたり、なるべくケアする時間を増やしてます。エスエヌピー ゴールドコラーゲンパーフェクションアイパッチ ¥2,200(問)株式会社千空support@cenqur.co.jp07<ルルルン>ルルルンピュア エブリーズ高保湿で肌荒れ防止、ごきげん肌に乾燥や肌荒れにアプローチ。保湿力に長けた海藻エキス*1や、レチノールと同等のハリツヤ効果が期待されるクランベリー由来の天然ペプチドを配合。乾燥部位を察知し肌荒れ防止成分を直接届けるインテリジェントセンサーカプセル*2も配合。*1 保湿成分:ワカメエキス*2 肌荒れ防止成分:ビルベリー葉エキス、アルギン酸Na、ラウリルベタイン、ポリグルタミン酸、シリカ、ベヘニルアルコール杉本えりこさん(10歳男の子&3歳女の子のママ)job:HugMug PRルルルンピュア エブリーズは、乾燥肌の私にぴったり。使った後、肌が冷たく感じるくらいしっかり水分が届いているのが実感でき、次に乳液などを重ねても肌がしっとり保湿されます。価格も手ごろで、使い続けられるコスパと手に入れやすさも魅力。ルルルンピュア エブリーズ 32枚 ¥1,760(問)ルルルン 0120-200-390
2025年02月14日韓国コスメブランド「3CE」から発売中の「3CE シャインリフレクター」。2024年9月の日本再上陸に合わせて発売をスタートしましたが、最近SNSでその仕上がりが話題になっています。コスメの最新トレンドはしっかり押さえておきたい!ということで「3CE シャインリフレクター」をレビュー。その特徴や仕上がりをレポートします。■“ちゅるん”としたツヤと透け感で洗練された唇に「3CE シャインリフレクター」は、透け感のあるカラーで自然な血色感と上品なツヤが特徴のバームタイプのリップ。唇に透明感を宿し、洗練された“ちゅるん”とした唇に導きます。細身のスティックタイプで、唇の山や口角にも使いやすく、ほどよい硬さのテクスチャーがなめらかに塗れて、美しいツヤ感を長時間キープしてくれるのだそう。その光に当たって上品に輝く様が、今SNSでは「氷タンフル」の氷の膜のようだと話題になっています。「氷タンフル」とは、韓国で人気のフルーツ飴(タンフル)をアレンジしたもので、冷凍フルーツを氷でコーティングしたもの。「氷タンフル」を作る動画もSNSで話題になっていたので見覚えがあるという人もいるのではないでしょうか?今回お試ししたのは全7色の中から「オパールシャワー」、「ミルキーシャドー」、「ソフテスト」、「ライラックグレイズ」「コールデスト」、「ネクター」の6色。実際にどのような仕上がりになるのかチェックしていきましょう。■「3CE シャインリフレクター」をスウォッチまずは6色を腕に出してみることに。左には重ね付け、右には一度塗りをしてみました。どのカラーもシアーな発色で、パーソナルカラーに左右されずに使えそう。塗り心地は、バターのようにとろけてなめらか。しっかりと肌に密着して、光を反射し、上品に輝いているのがわかります。ここからは素の唇の色味と比較しながら、それぞれのカラーの特徴を紹介していきます。◇「オパールシャワー」「オパールシャワー」は、チラチラと輝くラメが唯一配合された透け感ピンク。淡い発色ではありますが、ほんのりと唇に血色感を与え、メイク感のないナチュラル印象に仕上がりました。引き続き人気のミュートメイクに合いそう!◇「ミルキーシャドー」「ミルキーシャドー」は、やさしく柔らかいキャラメルブラウンカラー。「オパールシャワー」のように淡い発色でありながら血色感を与えて、肌をきれいに見せてくれます。黄みはそこまで強くなくまろやかなカラーなので、ブラウン系に挑戦してみたい人にもおすすめです。◇「ソフテスト」やさしさ漂うソフトチェリーカラーの「ソフテスト」は、年齢もシーンも問わずに使える万能カラー。かわいさがグッと増すコーラルピンク系カラーは春メイクに合わせたくなること間違いなし!◇「ライラックグレイズ」涼しげなライラックカラーの「ライラックグレイズ」は、ぱっと見青みが強めな印象があり、ザ・イエベの私に合うのかなと思っていましたが、「3CE シャインリフレクター」ならではの透け感で驚くほどマッチ。浮くこともなく凛とした雰囲気に仕上がりました。◇「コールデスト」「コールデスト」はダークプラムカラー。大人っぽくエレガントな雰囲気をまとえます。ダークといってもシアーな発色なので沈んだ印象にならないのも魅力的。◇「ネクター」一番のお気に入りとなったのがココアブラウンの「ネクター」。上品な色気をプラスしてくれるような、ディナーデートで使いたくなるレディなカラーになっていました。■うるおいが欲しい冬本番に、トレンド感満載のジューシーなリップを楽しんでとろけるようなテクスチャーで、縦ジワをカモフラージュしながら、ぷるんとした唇をかなえる「3CE シャインリフレクター」。実際に塗ってみると、スースーする感覚があり、ほんのりとプランパーを塗ったような、ふっくらとジューシーな唇に仕上げてくれました。保湿成分配合と、乾燥する冬でもみずみずしいうるおいが長時間続きますよ。全てのカラーには、共通してほのかに甘い香りつき。塗布するときは、一度出すと戻せないので、1〜2mm繰り出して使うのがポイントです。3CEでは、「3CE シャインリフレクター」を購入すると数量限定でオリジナルのリップホルダーをプレゼントするキャンペーンを実施中。この機会に話題の「氷タンフルリップ」を試してみては?(吉川夏澄)
2025年02月05日韓国コスメブランドBBIA(ピアー)は1月24日、ナルミヤ・インターナショナルの人気ブランド「メゾ ピアノ」とコラボした商品を、BBIA JAPAN公式サイト、Qoo10、楽天市場、Amazonで発売します。3月からは日本全国のロフトでも発売予定です。■本体はもちろん、パッケージもメゾ ピアノコラボ仕様ピアーのベストセラー商品であるローティントが、メゾ ピアノのベリエちゃんとブルーベリエちゃんとコラボ。ローティント本品はもちろん、パッケージもコラボレーション仕様の限定バージョンです。ローティントと相性ぴったりのリッププランパーグロス「ローグロス」もメゾ ピアノのコラボレーション仕様で発売します。1月24日発売のローティント01~04/ローグロス01(本品)に加え、2~3月にはローティントミニ01~09/ローグロスミニ01とラストアイパレット01~02(限定カラー)のメゾ ピアノコラボレーション商品の発売を予定しています。■商品概要「BBIA×Mezzo Piano」シリーズ展開商品:ローティント 01~04ピアー×メゾ ピアノエディション 4.5g 各1,600円ローグロス 01ピアー×メゾ ピアノエディション 5g 1,600円発売日:2025年1月24日(金)購入方法:BBIA JAPAN公式サイト、Qoo10、楽天市場、Amazonにて販売URL:(フォルサ)
2025年01月24日2024年春から日本のバラエティショップでの取り扱いがスタートし、瞬く間に韓国コスメとしての立ち位置を確立したfwee(フィー)。9月には東京・新大久保に実店舗をオープンし、より親近感のある存在になってきました。fwee人気の火付け役となったのは、リップとチークの2way仕様のコスメ「リップアンドチークブラーリープリンポット」です。秋冬のメイク気分にマッチする、ぽわっと色づくスフレのようなマット質感と、お気に入りの1色が見つかる豊富なカラー展開が魅力。全30色から選んだおすすめの1色を使い、質感や発色についてご紹介します。■ぽわっと色づいてパサつかない冬にうれしいマット2024年にリブランディングしたfweeは、第1弾として「リップアンドチークブラーリープリンポット」を発売。これ1つでリップとチークが仕上がる利便性に加えて、ふわっとフォギーな韓国っぽいメイクができるという点で人気を集めています。■ぷにぷにシリコン素材のブラシのセット買いが◎fweeのプリンポットと一緒に使うのがおすすめされている、シリコン素材のリップブラシも同時購入しました。マルチカラーコスメで指を汚したくない時に便利なアイテムです。ぽってりと厚みのあるガラス容器に、ふんわりエアリーなテクスチャーのリップ&チークがイン。直径約3cmと幅が狭いので、ネイルをしていると指にとりにくいと感じるかもしれません。そんな時にfweeのシリコンリップブラシを使えば、指を清潔に保ったまま塗布できますよ。プリンポットにシリコンブラシを軽く押しあてると、適量をまとえます。グミのようにふにふにとした感触のシリコン素材によって、プリンポットのスフレ質感をつぶさずに吸着。多めに取ってしまった時は、ティッシュで軽くオフすれば量を調節できますよ。使い終わった後はティッシュできれいに拭い取ることができ、メイクブラシクリーナーで洗う・乾かす手間なし。長さ約11cmとコンパクトかつキャップ付きなので、持ち運びにも便利。迷わずポーチイン確定です。■冬のおすすめはベリーカラーのMV04全30色の豊富なカラー展開から選んだのは「MV04 Slayyy(スレイ)」です。青みがきいた鮮やかなベリーカラーは、唇の色素に左右されない、見たままの発色具合。フェミニンなかわいらしさとクラシカルな印象があわさった、個人的にイチオシのカラーです。ほわほわとしたスフレ質感の不思議なテクスチャーは、唇にのせるとふわっと軽く、閉塞感のない着け心地。気になる縦じわをぼかしてくれるようにまとえます。丸みをおびたシリコンリップブラシによって、スフレ質感のブラー効果を活かしながら、リップラインをとることができました。チークとして使う時は、シリコンリップブラシを使ってほほに点置きした後、スポンジや指でぼかしていきます。タッピングしながらなじませていくと、内側から上気するような血色が与えられ、高揚感のあるチークに。湿り気をおびたテクスチャーにより、粉っぽさを感じさせないじゅわっとした発色がうれしいポイントです。時間経過によってほほの赤みが表れやすい方は、ファンデーションとあわせてナチュラルな発色に調節するか、量を控えめにするといいですよ。■「こんなメイクがしたい」をかなえてくれるカラー展開ドーリーなピンクに青みの毒々しさが感じられるMV04。“かわいい”に収まりきらない、強さを感じさせるカラーが私の心に刺さりました。皆さんも全30色のカラーバリエーションから、お気に入りの一色が見つかるはずです。シリコンブラシは期待を超える使いやすさで、早く手に入れなかったことを後悔するほど。指を汚さずストレスフリーで使えることに加えて、ティッシュオフのワンアクションで清潔に保てるのがありがたい……!トレンドとニーズをうまくキャッチした2アイテムを使ったことで、皆さんが韓国コスメに熱狂する理由が分かりました。■商品概要fwee(フィー)「リップアンドチークブラーリープリンポット」1,980円fwee「フィンガーライクシリコンリップブラシ」880円(写真・文:夏木紬衣)
2024年12月21日メイクアップブランドのhince(ヒンス)は2025年の1月1日、スキンケアラインの一般発売を開始。12月11日からは、Qoo10と楽天にて先行発売します。■ナイトクリームとリップオイルの2アイテム同ラインでは、ビタミンと抗酸化成分を含むキングスベリーを配合した2アイテムを展開します。「キングスベリービタナイトクリーム」(2,640円)は、肌のトーン・キメ・ツヤを集中ケアする洗い流し不要のアイテム。ビタミン豊富なビーズ入りで、さらっとべたつかないピューレテクスチャーも特徴です。「ビタナリッシングリップオイル」(1,650円)は、保湿からバリア強化までトータルケアし、荒れた角質を落ち着かせるリップオイル。キングスベリーとマンダリンの2種類を用意しました。■商品概要商品名:キングスベリービタナイトクリーム価格:2,640円商品名:ビタナリッシングリップオイル(01 キングスベリー、02 マンダリン)価格:各1,650円(フォルサ)
2024年12月14日まるで果実のようなあふれる発色株式会社韓国高麗人蔘社は12月2日、同社が販売している韓国コスメブランド「rom&and」(ロムアンド)より、「ベアムルティント」を6色発売すると発表した。発売予定日は2024年12月4日。順次、全国のロフトやプラザなどで販売を開始する。「ベアムルティント」は、果汁の色合いをそのまま唇にのせることができるウォーターティント。まるで果実のような鮮やかなカラーが唇にそのまま浸透するだけでなく、しっとりと密着し持続力まで備え持つので、色持ちが気になる人にこそ使ってもらいたいアイテムに仕上がっている。美しいカラー展開「rom&and」の「ベアムルティント」は、税込み価格1,210円の商品である。唇にのせると水のように染み込み、べたつかず爽やかなテクスチャーは色ムラのない綺麗なグラデーションを楽しむことができる。カラー展開は全6色で、バニラクリームのようになめらかなヌーディーピーチ「01ベアバニラ」、甘いタフィーのような柔らかいストロベリーピンク「02タフィーフロート」。みずみずしいブドウのような絶妙なミュートモーヴ「04ウォーターグレープ」、爽やかさをたっぷり詰め込んだ鮮やかなアップルレッド「05アップルウーズ」。爽やかな血色感が広がる澄んだチェリーピンク「06ベリーバイト」、そしてほのかに雰囲気を染めるチリブラウン「07チリラッシュ」が用意されている。ティントリップブームの先駆けブランドである「rom&and」ならではの鮮やかな果実の輝きを、是非楽しんでもらいたいとのこと。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月04日LUNAは11月20日(水)に日本で初めてオフライン店舗にて「グラッシーレイヤーティント」を発売します。発売を記念して行われたイベントでは、LUNAのグローバルアンバサダーを務めるLE SSERAFIMのSAKURAさんが登場。コスメの魅力をたっぷりと語ってくれました。この日「今日はビジュアル撮影の時の雰囲気に合わせて、かわいらしいピンク色のお洋服にしてみました」と説明し、ピンクのオフショルダーのトップスにホワイトのミニスカートを合わせたキュートなファッションで登場したSAKURAさん。メイクは今回発売された「グラッシーレイヤーティント」の“06 MERON SOUR”を使用したそうで、「ナチュラルな血色感をプラスした透明感のあるピンクメイクをしてみました。今“うさぎの舌リップ”というのがはやっているんですけどそのカラーにもなれます」と明かしてくれました。■マストアイテムは昔のデジカメ今回がグローバルアンバサダー就任後初の登壇となったSAKURAさん。就任の感想を問われると「本当に光栄でした。今後もさまざまな活動を通してLUNAの魅力をお伝えしていけたらなと思っています」と意気込みを語ります。ブランドが追求する、“感覚的で生き生きとした自分を作る”という価値とSAKURAさんのイメージが一致しているため、グローバルアンバサダーとしての起用されたそうですが、改めて生き生きとしたエネルギーの秘訣を問われると、「秘訣はやっぱりファンの皆さんの存在かなと思います」とにっこり。「先月はアルバムの活動もさせていただいたんですが、ファンの皆さんと会える機会がとても多くて、本当にたくさんのエネルギーをもらえました」と喜びいっぱいに語ってくださいました。また、カバンの中に常に入っているマストアイテムについて問われた際には「最近はデジタルカメラ。昔の古いデジタルカメラを常に持ち歩いてるんですけど、昔の感性というか、より自然体に映る感じがお気に入りです。3台ぐらい持っているんですけど、そのときの気分によって使い分けたりしています」と明かしていました。■お気に入りのLUNAコスメイベントではSAKURAさんの普段のメイクについても言及。「ルックに合うメイクが好きなので、シンプルでナチュラルなメイクを好んでしています。急いでるときはチップコンシーラーを使うんですけど、コンシーラーパレットはカラーをカスタマイズできるので、いろんな表現ができてよく使わせていただいています」と紹介してくださいました。さらに今回発売された「グラッシーレイヤーティント」についても、「本当にクリアに発色してボリューム感のある仕上がりになるので、ナチュラルなルックでも使いたいし、しっかりとしたステージのメイクにも使えたらいいなと思ってます。実際に撮影の時も長い間リップをつけていたんですけども、透明感のある綺麗な発色とツヤ感がずっと維持されていて、本当に良いアイテムだなと思いました」と魅力をアピール。新作アイテムをつけて出かけたいところについて問われると、「最近涼しくなってきてすっかり秋なので、すてきなメイクをしてメンバーのみんなと一緒に景色がきれいなところにお出かけしたいなと思います」と回答し、「旅行のときは02番のシナモンブラウンをつけていきたいですね。落ち着いた大人っぽいベージュローズカラーで、これが秋冬の季節にぴったりかなと思っています」とおすすめしてくれました。また、イベントではメイクアップアーティストの福岡玲衣さんが、実際に「グラッシーレイヤーティント」を使ってSAKURAさんにメイクを実演。「付属のチップを使っても十分にグラッシーさが演出できる。ハートのチップになっていて、塗ると外側よりも内側にしっかりリップが多くついてくれるので、自然にグラデーションになるのもすごいおすすめのポイントです」と説明してくれました。さらに福岡さんは「ふっくらとしたボリューム感のある唇を作りたいので、内側にもう一度重ねる。そうすることによってすごいボリュームがあってふっくらした女性らしい口元になります」とおすすめの使い方についても紹介してくださいました。■ぷるぷるに仕上がるティント「グラッシーレイヤーティント」は2024年8月に韓国で発売された人気のアイテム。ティント効果で色持ちがよく、さらにグロスを塗ったようにぷるぷるの唇に仕上がるのがポイントです。どれも薄く均一に密着するみずみずしいテクスチャーで、クリアな光沢感が長続きするのが魅力。カラーを組み合わせるのもおすすめで、唇全体に淡いカラーを塗り、唇の内側に濃いカラーを重ねることで、よりぷっくりとした立体感を演出してくれます。全国のバラエティショップやドラッグストアで発売されるので、ぜひ手に取ってみてくださいね。(取材・文:瑞姫)
2024年11月02日JTは10月21日、「ラカ ポッピングバルーンティント」(1,980円)を全国のロフト・PLAZA(一部店舗を除く)にて先行発売しました。11月末頃から、全国のバラエティショップにて順次発売します。■高い保湿力やふっくらとしたボリューム感のある仕上がりを実現同商品は、透きとおる水のような輝きとリップクリームのように持続する高い保湿力が特徴のプランピングティントです。保湿膜を形成するヒアルロン酸クロスポリマーで、ふっくらとしたボリューム感と長時間持続するツヤを実現したほか、唇に弾力を与えるヒドロキシプロリンも配合しています。塗り重ねるたびに発色がより際立つ、色鮮やかで透明感のあるカラーで、全12色を展開。唇のカーブに沿って均一に塗布できる四角形ブラシチップも搭載しました。動物由来成分や動物実験が行われた成分を一切使用しない100%ヴィーガンフォーミュラとなっています。■商品概要商品名:ラカ ポッピングバルーンティント価格:1,980円カラー展開:フィジング、スパンキー、スパークリング、ポッピング、チューイー、タンギー、プレイフル、バウンシー、ディライトフル、ブリージー、スプリッツィー、シズリング(フォルサ)
2024年10月30日Rainmakersは11月16日、コスメブランドのNAMING.(ネーミング)から、「ネーミング ゼログラビティ カバーフィットクッション」(3,190円)を発売します。■乾燥から肌を守るスキンケア成分も充実同商品は、軽いつけ心地と高いカバー力を両立するクッションファンデーションです。特許を取得している微細の「Xfineパウダー」が肌の細かいキメに密着。薄付きでありながら高いカバー力と、軽やかなつけ心地を実現しました。さらに、さまざまな形、サイズの「ブラーリングパウダー」で、毛穴や凹凸など気になる部分もしっかりカバー。また、スキンケアエッセンス成分を70%配合しており、肌のうるおい感とメイクの乗りが長時間保てます。カラーは、赤みのある肌トーンを整えるライトベージュの「21Y」と、くすんだ肌トーンを整えるライトピーチピンクの「21P」の2色展開です。■商品概要商品名:ネーミングゼログラビティカバーフィットクッションカラー:21Y、21P容量:12g価格:3,190円取扱店:公式楽天サイト、Qoo10、Amazon、ロフト、ハンズ、ショップイン、アットコスメストア、R.O.U、京王アートマン、アインズ&トルペ、イオン、チャーリー(一部店舗を除く)(フォルサ)
2024年10月26日ナチュラルに輝く肌へ株式会社韓国高麗人蔘社は10月22日、同社が販売している韓国コスメブランド「rom&nd」(ロムアンド)より、「シアーパールパウダー」の新色を発売したと発表した。「シアーパールパウダー」は、パウダーとハイライターの機能を兼ね備えた優れもの。既存のカラーである2色に加え、新たに仲間入りしたカラーは2色。全4色での展開となる。パウダーとして肌の油分を抑え肌キメを整えることはもちろん、繊細なパールが上品に輝きハイライト効果も抜群。3色での構成で肌状態に合わせて使えるため、肌なじみが良くナチュラルな発色で透明感のある肌を楽しむことができる。価格は税込みで2,310円である。全4色で展開「rom&nd」の「シアーパールパウダー」は、肌に溶け込む上品な輝きを演出できるアイテムである。既存の「01 グリーミーべール」は肌になじむトーンアップパウダーとして人気が高く、「02 ベリーグロー」はピンクカラーをベースにナチュラルな血色感をプラスできるアイテム。そして新色の「03 ピーチハニーグロー」は、日に照らされたように輝くゴールドパールと爽やかさのあるピーチカラーのピンクパール、そして甘い蜂蜜カラーのゴールドパールで構成されており、頬をふわりと染める色合いに仕上がっている。あわせて「04 アイスベール」は、透き通るようなブルーパールと涼しげなブルーシルバーパール、そして澄み渡ったパープルパールで構成されており、クーリング感をプラスするだけでなく、肌に上質なツヤと透明感を与えてくれる色合いに仕上がっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月24日日々のメイクをもっと楽しく株式会社韓国高麗人蔘社は10月21日、同社が展開している「rom&nd」の姉妹ブランド「nuse」(ヌーズ)より、チークとケアリップチュアルを発売したと発表した。「nuse」は、スキンケアとカラー表現を融合させたヘルシーなコスメブランド。スキンケア成分を配合したアイテムの数々は、ナチュラルだけど美しい発色でさりげなく表情に華やかさをプラスしてくれる。新商品は「ムースケアチークハンディ」を6色と「ケアリップチュアル」の新カラーを3色。肌荒れが心配な人でも使いやすく、今までにない個性的な発色が楽しめる商品に仕上がっている。自分好みの色合いで「ムースケアチーク」は既存のアイテムをハンディサイズにしており、持ち運びがより楽に可能となった。またチューブタイプなので量の調節がしやすく、6種類という豊富なカラー展開も魅力。自分の肌トーンに合う色が見つかりやすいだけでなく、カラーを混ぜ合わせて好みの色味に仕上げることもできる。「ケアリップチュアル」からは、クールな色味の新カラーが登場。透き通るような涼やかな色で、唇に溶け込むように馴染むのが特徴だ。塗り重ねるほどに瑞々しい光沢感、つややかな唇を演出。「ムースケアチークハンディ」は1,430円、「ケアリップチュアル」は1,650円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月23日現在、全国のロフトとロフトネットストアで「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」が開催されています。春に続き2回目の、韓国コスメだけをクローズアップする本企画。今回もロフト先行販売品や注目の限定が登場し、122ブランド・全621種類が並びます。開催を前にメディア・関係者向けに実施された展示会で、メイクアップコスメ、ツールをチェックしてきました!■チャームになるコスメがじわじわと人気拡大中バッグにチャームをつけるのが流行っていますが、その流れがコスメにも!?今回の展示会では、ボールキーチェーンやストラップを通してチャームにできるコスメをちらほらと見かけました。この秋に新登場したブランド「EITHER&」では、ブランドを代表するアイテム・クッションファンデーションのすべてのカラーにミニサイズの展開があり、それだけでも珍しいのですが、ミニサイズにはチャームとして使えるような部品がついています。たしかに、クッションファンデーションがバッグに入らないときにチャームとしてつけられたら便利かも……!?CLIOの新作「エッセンシャルリップチークタップ(1,980円)」にも、容器の後ろ側に穴が開いていてボールキーチェーンなどを通せます。こちらはリップやチークなどにマルチに使える、透明感ある発色のバーム。鮮やかなカラー展開で、ヘルシーかつ華やかな印象に仕上がりますよ。hinceでも、ノベルティとしてバッグにつけられるミニポーチを数量限定で展開。こちらは人気の「ロウグロウジェルティント」2本が入ります。バッグにコスメをチャームとしてじゃら付けするのがトレンドとなる日がくるかも!?平成を女児として過ごしたマイナビウーマン世代にとっては新しくも懐かしい、エモい気持ちになれそうです。■カラーアイテムは“クリアなうるつや感”がカギカラーアイテムはツヤ感がポイント。特にリップはうるっとした質感の新作が多数登場しています。注目アイテムは日韓共同開発の新ブランド「tilnus」の「サンリットパールティント(1,650円)」。塗布してしばらくすると、色とりどりのパールが現れて質感が変化するリップティントです。ボリューム感とツヤ感のある唇に仕上げることができ、メイクのポイントに!9人組ガールズグループ・NIziUがイメージモデルを務めているので、ぜひ広告ビジュアルもチェックしてみて。rom&ndの新作「シアーパールパウダー」は、まるでお菓子のようなかわいさ!パールたっぷりのパウダーで、ハイライトやチークとして使えます。特にブルー系のカラーがいちおし。青パールが透明感を与えてくれますよ。■忙しい朝の味方になる“楽ちんコスメ”で年の瀬を乗り切る年末に向けて忙しい人も多いはず。しかも、そういうときって人に会う機会が多かったりして、忙しくてもきちんとメイクをしなくちゃ……なんて悩みがつきものです。忙しい朝に時短をかなえつつ、メイクも盛れる韓国コスメがこの秋は多くのブランドから発売されています。特におすすめしたいのはCLIOの新作「エッセンシャルシャドウタップ(1,980円)」。韓国コスメで人気の多色アイシャドウパレットって心ときめく一方で、忙しい朝には何色を使うか迷ってしまうこともありませんか?そんなときに必要最低限の3色を詰め込んだこちらのアイシャドウが役立つはずです。ハイライトカラー・メインカラー・締め色の3色構成で、カラー展開も使いやすい3種。1個持っておくと多忙な時期に助かりますよ。この秋、日本再上陸を果たした「DEAR DAHLIA」。これまでは価格帯を含めラグジュアリーなイメージでしたが、機能や見た目の華やかさはそのままに価格がより手に取りやすくなりました。「ペタルドロップリキッドブラッシャー(2,200円)」は、水分を含んだようにさらりとしたテクスチャーのリキッドチークで、指で軽くぽんぽんと叩き込むだけで血色感を演出できる便利アイテムです。リキッドチークといえば「nuse」も人気!この秋は人気のリキッドチークのミニサイズが新発売されています。チューブタイプで量の調整がしやすく、ほわっとした自然な仕上がりは据え置き。持ち運びもしやすく、メイク直しの時にも便利です。■ツールにこだわって仕上がりを格上げ今回の「ロフト Kコスメフェスティバル」ではメイクアップツールも充実!ツールにこだわることで、メイクのクオリティアップや時短を狙えますよ。ロフトでも取り扱いのある人気ブランドのひとつが「SOOADOR」。「IVE」のウォニョンさんや「少女時代」のユナさんなど、有名K-POPアイドルの担当メイクアップアーティストであるソオクさんがプロデュースしています。ファンデーションブラシやアイシャドウブラシが有名ですが、「okhee ソオク カーラー19.5」「okhee ソオク部分カーラー」がこの秋のいちおしアイテム。一日に何人ものメイクアップを行うソオク先生が現場で長く使い続けられるように、耐久性にこだわってつくったのだとか。アジア人の目元にぴったり合うようなカーブになっていて、目頭・目尻の上げにくいまつ毛もしっかりとキャッチしてくれますよ。韓国のオリーブヤングでメイクパフが圧倒的な人気を誇る「THE TOOL LAB」。新作の「超密着カバーデュオ(3,960円)」「超密着グロウデュオ(3,850円)」では、ブラシとパフがセットになっています。マット肌パフとツヤ肌パフの2通りの仕上がりから選ぶことができるのですが、サイズ感といい、ケースに入っているところといい、かゆいところに手が届く使いやすさ……!実際に試してみたのですが、ファンデーションを塗る時間がかなり短縮されたうえに、仕上がりもいつもより良くて驚きました。ちなみにマットタイプとツヤタイプでパフの使い心地が全く異なるので、ぜひどちらも試してみてほしいです!■トレンドのツヤ感を楽しみながら、忙しい時期をサポートする時短コスメを選んで今回は働くアラサー女性に特におすすめしたいコスメに絞って紹介しましたが、「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」ではまだまだたくさんの韓国コスメがそろっています!やはり、韓国コスメはトレンドをいちはやくキャッチできるところが魅力のひとつ。トレンドを取り入れながら年末に向けて役立つ高機能コスメもチェックしにロフトへ行ってみてはいかがでしょうか?スキンケア、ボディケア、ヘアケアアイテムはこちらからチェック!(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年10月21日現在、全国のロフトとロフトネットストアで「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」が開催されています。春に続き2回目の、韓国コスメだけをクローズアップする本企画。今回もロフト先行販売品や注目の限定が登場し、122ブランド・全621種類が並びます。開催を前にメディア・関係者向けに実施された展示会で、スキンケア・ボディケアアイテムをチェックしてきました!■秋冬の乾燥対策はマスト!成分推しブームはまだまだ継続中最近、急に秋の空気を感じて乾燥対策をしなければ……と焦っている方もいるはず。秋冬に向けて、肌にしっとりとうるおいを与えてくれるスキンケアアイテムをゲットしておきたいですよね。◇この秋冬の保湿アイテムは“ハイドロゲルマスク”と“ねっとりコスメ”に注目展示会で目立っていたのは、“ハイドロゲルマスク”!「ロフト コスメフェスティバル 2024AW」でも注目を集めていたアイテムですが、「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」ではさらに種類を増やして登場しています。お馴染みのスキンケアブランド「VT COSMETICS」からは3種類のハイドルゲルマスクががロフト先行で発売。「VT COSMETICS」の人気エッセンス1本をそのまま閉じ込めたようなゲルマスクで、うるおいケアの「ハイドロップリードルS」、キメケアの「レチAリードルS」、ツヤ肌ケアの「ビタライトリードルS」の3種展開です。ハイドロゲルマスクの中では比較的短い時間ではがしてOKなので、ハイドロゲルマスク初心者はここから試してみてはいかがでしょうか?貼ったまま寝ちゃっても大丈夫なアイテムが多いのもハイドロゲルマスクの特徴のひとつ。「Luvum」もそのひとつで、スリーピングマスクとしても使えます。使った後は肌がぷるぷるに!シートが2分割されていて長時間つけていてもずれにくいところもポイントです。ロフトではビタミンケアの「ゆず」と、鎮静ケアの「シカ」の2種類の取り扱いがスタート。ハイドロゲルマスクの良さを存分に堪能したい方は要チェックです!◇こってり、ねばっと感が逆に良い!?高保湿アイテムで秋冬も乾燥しらずこってり、ねばねば……と聞くと、これまでのスキンケアでは避けられる傾向にあった言葉。今後は“逆に”こんなアイテムが注目されるかもしれません。今回の展示会では糸を引くほど粘度が高い美容液やクリームがいくつか見られました。粘度が高いスキンケアアイテムというと「私には合わないかも……」と思うかもしれませんが、技術の進化により肌になじんだ後は不快感の無い触り心地に。乾燥の時期も安心できる保湿感を残しながら、毎日使いやすい使い心地のアイテムとなっています。ロフト先行で発売されている「MEDIPEEL」の「プレミアムネッククリーム(2,970円)」はまさにそんなアイテム。保湿成分のコラーゲン、ペプチド配合で、もちもちとした肌に整えてくれます。「mixsoon」からは大豆エキスを使ったシリーズがロフト先行で販売開始。「ビーンエッセンス(2,640円)」は納豆を想起させるほどの“ねばとろ”感が特徴の美容液です。手に取ると糸をひくようなとろっとテクスチャーですが、肌になじんだ後は意外にもさらっとした感触に。豆エッセンスが角質や皮脂をマイルドに溶かし、キメを整えてくれます。◇ “グルタチオン”で白玉肌になりたい!スキンケアの成分を重視するのは今や当たり前に。今年のブームはやはりグルタチオンです。「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」展示会でも、グルタチオンを押し出したアイテムを多数見かけました。グルタチオン人気を後押しした存在といえば「numbuzin」の“5番 白玉グルタチオン”シリーズ。この秋、新商品「5番白玉グルタチオンCアロマクレンジング(1,980円)」がロフト先行で発売されました。温感効果で肌をやわらかくし、メイクや毛穴の皮脂汚れまですっきりオフ。商品名に「アロマ」とついているだけあって香りも良く、クレンジングが癒しの時間になりそう!「DERMAFIRM」は20年以上にもわたるクリニック専用コスメ開発の実績があるメーカーがその知識を存分に生かしたブランド。今回、ロフトでは敏感肌に向けたシリーズ「R4 保湿ライン」の取り扱いを開始します。「スージング リペア トーニング セラム」は、バクチオール・グルタチオン・ナイアシンアミド(すべて整肌成分)を配合。話題の成分が詰まった美容液で、肌の鎮静ケア、シミくすみケアができますよ。AURASからは、独自開発の発泡タブレットを温泉水に落とす仕組みの、フレッシュなミスト化粧水「オーラズ フレッシュタブレットミスト」が登場。ビタミン・コラーゲン・グルタチオンの3種展開です。ミストが細かいので、朝晩のケア以外に、メイクの上からのうるおい補給にも。ケアしたいお悩みに合わせて3つを使い分けてみてはいかがでしょうか?◇やっぱり気になる毛穴、透明感ケア。ビタミンコスメを取り入れて皮脂による毛穴悩みが深刻な時期は過ぎても、素肌から毛穴レスになりたい……というお悩みは絶えません。ここで取り入れたいのはビタミンコスメ。ビタミンA(レチノール)、ビタミンB(ナイアシンアミド)、ビタミンCなどを悩みにあわせて使い分けていきましょう。TIAMはビタミンコスメが豊富にそろうスキンケアブランド。この秋からロフトでの取り扱いが始まりました。ナイアシンアミド配合の美容液「ビタB3ソース(2,200円)」とミストトナー「ビタB3ミストトナー(1,980円)」は、ロフト先行販売の新商品。“ビタミン爆弾美容液”というキャッチコピーが印象的ですよね。ナイアシンアミドとアルブチン(いずれも整肌成分。アルブチンは美容液のみ)配合で、明るい印象に。とろみのある液がもっちりとした感触の肌にしてくれますよ。「ダイブイン」シリーズが人気の「Torriden」からは、「ビタC」シリーズの美容液、シートマスクがロフト先行で販売開始。「セルメイジングビタCブライトニングアンプル(2,420円)」は、ビタミンC成分の他にパンテノール、アラントイン、ナイアシンアミドを配合しています。ビタミンC美容液にありがちなオイル感やべたつきが無く、さっと馴染むテクスチャーが魅力!■忙しい年末に向けて、日々のボディ・ヘアケアは香りと見た目にこだわりたい年末に向けて、仕事やプライベートの予定で忙しくなっていく今の時期。毎日使うボディ・ヘアケアアイテムにこだわると、日々のケアの中で癒されますよ。特に多忙な働き女子におすすめしたいのは、“ボディソープ課金”!ボディソープに特にこだわりは無い人も多いかもしれませんが、毎日必ず使うものだからこそ、見た目や香りにこだわるとQOLが上がること間違いなしです。「LUV SCENT」の「スクラブボディウォッシュ(1,650円)」は、ボディソープとしてもゴマージュとしても使える2WAYアイテム。きらっと輝く見た目がかわいい!洗い流した後、ラメは体に残らないのでご安心を。ココナツの皮、パーライトなどの天然スクラブがマイルドに角質ケアをしてくれます。毎日ボディソープとして使っていくだけでもしっとりすべすべのお肌を目指せますよ。そして、3種展開の香りが全て、他ブランドにはなかなか無い豊かな香り!調香師がLUV SCENTのためだけに作り上げた香りなんだとか。いちおしは「フラワーマーケットホワイトチューリップ」。ただのフローラルではなく、お花屋さんに入ったときに感じるような、草のにおいまで再現されているんです。お風呂で使うと空間全体に香りがふわっと広がり、癒しの時間を楽しめるはず。近年、注目を集めている韓国のフレグランス。香水と同じ香りでハンドクリームが展開されていることも多いので、毎日のハンドケアに取り入れてみてはいかがでしょうか?この秋チェックしてほしいブランドのひとつが「chi(チ)」。韓国の伝統的な香りをコンセプトにしたフレグランスブランドです。お寺の香りに竹林の香り、墨の香り……と、周りとかぶることはほとんどなさそうな独自路線の香りがそろい、そのどれもが不思議と心落ち着くんです。筆者のいちおしは「Sachal(お寺)」の香り。静けさのある香りで、忙しい日に使えばほっと一息つけそうです。香りがもつ力で、内なる自分との出会いとムードある空間づくりを提案する「COSMIC MANSION」もぜひ注目してほしいブランドです。こちらのブランドでは洗練されたデザイン、香りを楽しむことができます。オードパルファム、ハンドクリームと併せてぜひ一度試してほしいのがサシェ。とにかくデザインがとてもかわいい……!香りが弱くなってきたらバッグに入れておくのもおすすめの使い方なんだとか。「TISLO」は、韓国ではミュージアムショップやポップアップを中心に販売されているブランド。本国でも限定された販路でしか購入できないブランドが、ロフトに上陸します。ミュージアムショップで販売されているだけあって、デザインがユニーク。香りにもオリジナリティがありつつ、でもベースに親しみやすさがあって普段使いしやすそうです。ロフトでは練り香水とハンドクリームが販売されます。韓国で人気のライフスタイルブランド「SENNOK」がこの秋日本上陸!ロフトではヘアケアアイテムが取り扱われます。香水を展開しているブランドなだけあって、「シャイニーエブリデイシャンプー(3,520円)」「シャイニーエブリデイトリートメント(2,860円)」ともに繊細な香り。ジャスミンやベルガモット、ホワイトムスクを中心とした清潔感あふれる香りで、使う度に心まで洗われそうです。■全身の保湿が欠かせない時期。楽しく使えるアイテムを選ぼう今回は毎日多忙なアラサー女性に特におすすめしたいコスメを紹介しましたが、「ロフト Kコスメフェスティバル 24AW」ではまだまだたくさんのブランド、コスメがそろっています。ますます忙しくなる時期に備えて、日々の保湿ケアをサポートしてくれるコスメを、ぜひロフトに探しに行ってみてくださいね。メイクアイテムはこちらからチェック!(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年10月20日韓国発の人気コスメブランド「NAMING.(ネーミング)」は10月12日、唇にしっかり密着&ぷっくり(※1)としたツヤを与える、数量限定「ネーミング シロップメルティング スティック」をロフト・ロフトネットストア(一部店舗を除く)にて先行発売。10月26日より全国発売します。■韓国最大級の美容プラットフォームで1位を獲得!TWICEナヨンがブランドミューズを務める韓国発のコスメブランド「NAMING.」は、「すべての人が自分だけの価値を見つける」をコンセプトに、ナチュラルな美しさを引き出すアイテムを展開。多数のビューティアワードを受賞するなど人気と実力を兼ね備えたアイテムをラインナップし、日韓のコスメ通の間で話題のブランドです。新商品「ネーミング シロップメルティング スティック」は、韓国最大級の美容プラットフォーム「パウダールーム」のランキングでリップスティック部門1位(※2)を獲得するなど、数ある韓国コスメの中でも高い評価を得ているリップアイテム。今回の日本発売では、韓国でも人気のカラーの中から日本人の肌に合う4色をピックアップ。唇の熱でシロップのようにじゅわっととろけ、ゼリーのようにぷるんとした透明感のある“あざと唇”を、テクニックいらずでかなえてくれます。どの角度から見ても立体的なボリューム感(※1)を演出し、優れた密着力で水彩画のように繊細に色づいた唇を長時間持続。重ねて塗るほど発色と光沢感がUPするため、メイクをパッと華やかに彩ります。この秋冬に活躍すること間違いなしのアイテムです。※1メイクアップ効果による※22024年5月時点■「ネーミング シロップメルティング スティック」商品特長シロップのようにとろけて高密着!唇にぷっくり(※)とツヤを与えるリップグロウスティック◇<カラー>01:やさしい色合いのピーチコーラル。イエベの人におすすめのカラー。02:爽やかさあふれるクリアレッド。イエベ、ブルベ問わずおすすめのカラー。03:落ち着いた血色感を与えるデイリーモーブローズ。イエベ、ブルベ問わずおすすめのカラー。04:深みのあるナチュラルプラムカラー。ブルベの人におすすめのカラー。◇<POINT>●唇の熱でとろけだす、スムージング-メルティングテクスチャー唇に触れた瞬間、やさしくなめらかにとろけるテクスチャーを採用。ベタつかずに透明なガラス玉のようにつややかな唇に。●均一なボリューム感(※)を与え、ぷっくり(※)とした立体的な口元にやわらかなテクスチャーが唇にふっくらとした自然なボリュームを与え、どの角度から見ても立体的でハリ感のある唇を演出。●高光沢オイル&植物性保湿成分配合で、ゼリーのような光沢感が長時間持続密着力に優れた高粘度オイル配合で、唇のツヤ感が長時間持続。植物性の保湿成分も配合し、保湿ケアも同時にかなえます。※メイクアップ効果による◇<カラーチャート>■商品概要【数量限定】「ネーミング シロップメルティング スティック」全4色1.7g1,980円【取扱店】公式楽天サイト、Qoo10、AMAZON、ロフト、ロフトネットストア、ハンズ、ショップイン、アットコスメ、R.O.U、京王アートマン、アインズ&トルぺ、イオン、チャーリー(一部店舗を除く)(エボル)
2024年10月11日BENOW JAPANは10月3日、コスメブランドのnumbuzin(ナンバーズイン)から「5番白玉グルタチオンCアロママッサージクレンジング」(1,980円)を発売しました。■優しいアロマの香りとともに温感クレンジング同商品は、温感クレンジングで肌を柔らかくし、メイクや毛穴の皮脂汚れまできれいに落とせるクレンジングオイル。クレンジングをしながらマッサージをすることで、くすんだ顔や皮脂により黒ずんだ毛穴を明るく導きます。優しいアロマの香りも特徴です。■商品概要商品名:5番白玉グルタチオンCアロママッサージクレンジング容量:200ml価格:1,980円(フォルサ)
2024年10月07日コスメブランドのWonjungyo(ウォンジョンヨ)は10月12日、「メタルシャワーペンシル」から新色となる「リコッタピンク」を、ロフトおよびロフトネットストアにて順次先行発売します。全国発売は10月25日から。■自然に涙袋が協調できるブルーベースにおすすめのカラー同商品は、まぶたにフィットする丸芯による、なめらかな描き心地が特徴の涙袋用ペンシル。新色の「リコッタピンク」は、透明感を与えながらナチュラルに涙袋を強調できるローズピンク。黄味が少なく、ブルーベースに使いやすいカラーとなっています。ラメ感が控えめのマットな質感で、コンシーラーのようにくすみをカバーできるのも特徴です。■商品概要商品名:ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル新色:06 リコッタピンク価格:1,650円<発売日>10月12日:ロフト・ロフトネットストアにて順次先行販売10月25日:全国発売(フォルサ)
2024年10月05日韓国コスメブランド・ウェイクメイク(WAKEMAKE)の2024年秋コスメとして、新作フェイスパウダー「ステイフィクサーマルチカラーパウダー」が、2024年9月20日(金)より全国のドン・キホーテ限定で発売される。“トーンアップ&カラー補正”が叶う3色カラーパウダーウェイクメイクが2024年秋に贈るのは、理想的な美肌を叶える3色カラーパウダー「ステイフィクサーマルチカラーパウダー」だ。絶妙な色合いの3色で肌をトーンアップさせながら、キメ細やかな粒子が毛穴や凹凸をカバー。同時に肌表面の油分までコントロールし、美しいベースメイクを長時間キープしてくれるのも嬉しい。カラー展開カラーは、肌悩みに対応した全3色。赤みをカモフラージュする「ペールクリア」をはじめ、くすみ感を補正する「ライトスキン」、ほんのり血色感を与える「サテンピンク」が揃うので、なりたい肌トーンに合わせてセレクトしてみて。ペールクリア:クールカラーが赤みを補正し明るい透明感のある肌へ<ブルべ向け>ライトスキン:ウォームカラーがくすみを補正しナチュラルトーンの肌へ<イエベ向け>サテンピンク:ほのかなパールがピンクベースカラーと合いふんわり血色感のある肌へ<ブルべ・イエベ向け>【詳細】「ステイフィクサーマルチカラーパウダー」全3色 各2,860円<新製品>発売日:2024年9月20日(金)取扱店舗:全国のドン・キホーテ※発売日はメーカー出荷日となり、購入可能日は各店舗により異なる。※一部店舗では取り扱いなし。
2024年09月21日「EITHER&(イーザーアンド)」は日本初上陸の新・韓国コスメブランド。「理想的なベースメイクのための高機能スキンケアリングメイクアップ」 をコンセプトに、“100時間”崩れない、まるでAIのようなパーフェクトな肌を作る「100時間AI肌クッションファンデ」をはじめ、メイクアップアイテムやスキンケアアイテムを2024年9月13日(金)より、順次発売開始します。ブランドのミューズには、今年の7月に日本デビューを果たした、韓国のアイドルグループ「aespa(エスパ)」のメンバーであるGISELLE(ジゼル)さんが就任。ブランドミューズに就任した喜びやファッションやメイクのポイントについて語っていただきました。■aespa ジゼル、ブランドミューズ就任に喜びこの日、金髪にスタイル際立つブラックのワンピースファッションで登場したジゼルさんは「ブランドミューズに就任できて、とてもうれしいですし、『EITHER&』と私の新しい姿をお見せしたいと思います」と笑顔で挨拶。メイクについても「今日のメイクのポイントはペブルグロウクッションでしっとりときれいな肌を表現しました。これから秋になって、乾燥を感じ始める季節だと思いますが、このペブルグロウクッションはしっとり感もあって肌を綺麗にしてくれるのでおすすめです」と説明しました。さらに、キャンペーンムービーの撮影を振り返り「撮影もすごく楽しかったんですけど、かっこいいと思います。今回は3つのコンセプトで撮影したのですが、全部私に似合うものを考えてくださって感動しました」と語りました。また、ジゼルさんは普段のファッションやメイクのポイントなどを聞かれると「普段、私は好きなことを表現することが大事だと思っているんですけど、(メイクは)しっとり、きれいに表現できることが好きです」と回答。日本のメイクについては「個人の個性を大事にしていると思います。いつもかっこいいと思っているのですが、みなさんにも『EITHER&』を使ってもらえたら」と期待を込めました。イベントでは、aespaが今年7月3日に日本デビューを果たしたことと、ブランドミューズ就任をお祝いするためサプライズでケーキが用意されました。ジゼルさんは「すごく大きいですね。カラーもブラック&ホワイトで気に入りました」とにっこり。最後にジゼルさんは、「『EITHER&』のミューズに就任できて本当に本当にうれしいです。来てくださって本当にありがとうございます。これからもジゼルと『EITHER&』をたくさん応援してください」と呼びかけ、会は終了しました。■メイクデモでポイント解説また、イベントでは、ヘアメイクアップアーティストである“いむたん”さんが、Youtuberの“えみ姉”さんに「EITHER&」の「AIクッション」を使った”本当に崩れないAIスキン”を叶えるメイクデモを実施しました。いむたんさんは「顔全体に乗せると膨張して見えるので、中心から乗せて、アウトラインはついてるかついてないかわからないくらい薄く。涙袋が消えてしまうと中顔面が長く見えてしまうので、涙袋には触らない」などポイントを解説。実際にメイクを体験したえみ姉さんは仕上がりに感動の様子でした。さらに、いむたんさんは「いろんなクッションファンデを使ってきたけど軍を抜いていい。下地のしっとり感も気に入ってるポイント」と「EITHER&」のコスメに太鼓判を押していました。■「EITHER&」スキンケア&コスメ ラインナップジゼルさんもお気に入りと語った「ペブルグロウクッション」は、まるでAIのようなパーフェクトな肌を作る、通称「100時間AI肌クッションファンデ」2種のうちの1つ。肌のトーンをクリアにし、みずみずしくカバーするだけでなく、スキンケア直後のような肌をキープする、うるおいたっぷりのグロウクッションファンデです。一方、「ペブルブラークッション」はふわっと程よいツヤ肌に仕上げるマットクッションファンデ。ぼかしたようにシミや毛穴をきれいにカバーし、素肌のようになめらかに仕上げてくれるのが特徴です。どちらもキープ力抜群な上に、AIスキンを叶えるためにパフの構造、素材、形にもこだわっています。その他、一回でくすんだ肌色や肌荒れを補正してくれ、明るく透明感のある肌に導く「ペブルUVトーンアップエッセンス」のスキンベージュとピュアラベンダー、塗った瞬間にあふれるツヤでふっくらとした唇のボリュームを演出する「プランピングメルティングバーム」もラインナップ。「プランピングメルティングバーム」はバニリルブチル成分が刺激的な熱感を誘発し、唇にボリューム感を与えてくれるスパイシーピンクと、メンソール成分が心地よい清涼感をもたらすアイシーブルーの二種類。どちらもリップの上からでも綺麗に重ね塗りができるクリアでシロップのようなテクスチャーになっています。また、コスメだけでなく、シャーベット、オイル、ミルクと3段階にテクスチャーが変化し、濃いメイクもしっかり落とせるチューブタイプの新感覚のクレンジングバーム「PAPHA ワンショットクレンジングバーム」と、忙しい朝たった3分、化粧ノリがいい肌へブースティングするスキンパック「メイクレディースキンパック」も登場。コスメとスキンケア、どちらも2024年9月13日(金)よりQoo10と公式ECにて販売予定なので、日本初上陸の新韓国コスメをぜひチェックしてみてくださいね。(取材・文:瑞姫)
2024年09月12日今回のテーマ1.5万円あったら何を買う?アラサーコスメオタクが渋谷ロフトでお買い物プチプラから韓国コスメ、ナチュラルコスメまで幅広いコスメを展開するロフトは、コスメ好きにとっては必ず押さえておきたい流行の聖地。今回のテーマは「渋谷ロフトでお買い物」。よしかわとにしきおりが編集部を飛び出して、渋谷ロフトへ。1.5万円以内で何を購入するのか、その様子をお届けします。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。今気になるのは「毛穴アイテム」。さまざまなブランドの毛穴ケアアイテムで夏の毛穴悩みを解消したい。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。今ほしいのはすぐに使えるメイクアップアイテム。定番スキンケアも買い足したい。■渋谷ロフト2階のコスメフロアでお買い物スタート今回の美欲トークは、渋谷ロフトにお邪魔して、コスメオタクの二人が今欲しいコスメを15,000円以内でお買い物をするという新企画をお届けします!にしきおりさんが狙っているコスメはありますか?私はこれというものは決めていないのですが、Rainmakers系ブランドや韓国コスメなど、ロフトで充実しているコスメを買いたいなと思っています。どちらも豊富にそろっているのがロフトならではですよね。私は、夏真っ只中ということで最近毛穴が気になっていて……。毛穴ケアアイテムをはじめ、ある程度は目星をつけてスクショいっぱい撮ってました(笑)。では、早速渋谷ロフトの2階にあるコスメフロアに向かいましょう!やっぱり新商品が並ぶコーナーはマストですよね。私が気になっていたChacott COSMETICSの「コンプレクションクリエイター」がある!私もプレストタイプが発売されたということで気になっていました。2種類もあったんですね。マットな陶器肌になれる「001 クリア」かパールタイプの「002 ラスター」か、どちらにしようか迷うなあ……。「重ねるたび、磨いたような肌へ。」って気になりますね。私はその近くで見つけたrom&ndとINAPSQUAREがコラボしたコレクションが気になっていて……。このブラックのパッケージのシリーズ、私も気になっていました。アイブロウのカラーがどれもかわいい。そう、私も「ハンオールブロウカラ」が欲しいなって思ってたんです。4色がどれも絶妙なカラーだなぁ。決めるの早いですね!直感を信じます(笑)。隣のエリアにあるfweeのリップも見てもいいですか?「リップ&チークブラーリープリンポット」も話題になっていて気になっていたけど、「3D ボリューミング グロス」も最近SNSで見かけますよね。私もSNSで見て、どんな発色なのか気になっていたんですよね。同じカラーでも透けるタイプの30%と鮮やかに発色する70%の2種類があるんだ。70%の方は完売しているものも多く、人気ですね。真っ赤な「B04 エンドゥ70%」が私の今の気分にぴったりかも!私はコーラルっぽいカラーの「A02 ソルベ30%」にしてみようかな!二人とも即決ですね。使うのが楽しみ!話題になっている理由を早く体感したい。私、NAMING.から新しく登場したハイライトが気になってるんですけど、一緒に見に行きませんか?行きましょう!私も実際に試したい。3色もあるからどれにしようか迷っちゃう。「フラッフィー ベイクドハイライター」は透け感があって、パールの華やかさがどれもかわいい。クリアな光沢感がかわいすぎますね!そういえばNAMING.のクッションファンデーションも試してみたかったんですよね。発表会に参加したんですけど、マットタイプの「レイヤード マットフィットクッション」が本国で人気らしいですよ!それは気になる!しかも日本限定色なんてあるんだ。私たち、決めるの早すぎません?迷う時間が無い(笑)。次々とカゴに入っていきますよね(笑)。この企画が楽しすぎます。私も企画とはいえ、すっごく楽しんでます!NAMING.と同じくRainmakersのupinkに毛穴をカバーするアイテムがあるんですけど、売り切れでなかなか出会えなくて、見てみてもいいですか?ゆきりんプロデュースのブランドですね。行きましょう!あった!毛穴の凹凸をカバーする「ポアレスフィットプライマー」が欲しかったんですよ。やっと見つけた……。これは買います!毛穴系のアイテムが欲しいって言ってましたもんね!続いてはスキンケアがあるエリアに移動しましょうか。よしかわさんが気になっているアイテムはありますか?もうね、毛穴ケアのことしか考えてなくて(笑)。Dr.Kの泡で出てくる洗顔が欲しいなと考えていました。(Dr.Kのコーナーに近づきつつ……)ショック!売り切れてる。欲しかったのに残念。新作の洗顔ですよね。やっぱり人気なんだ。次に目星をつけていたのはN organic Brightのジェル状洗顔なんですけど、これも人気だからあるかな……。あの洗顔も人気ですよね。「ホワイトクリアジェルウォッシュ」は無事に在庫がありました。もうこれは買いですね!あと韓国コスメのilsoの「ノーズパック」が小鼻の黒ずみに良かったから、コットンに浸して使うトナータイプの「メルティングセバムソフトナー」が欲しいんですよね。事前調査がすごいですね!(笑)行きのバスである程度リストアップしておきました(笑)。時間が足りなくなったらまずいなと思って……。「メルティングセバムソフトナー」も無事に発見できたので購入します!このブランド知らなかったです。使ってみた感想を今度聞かせてください。もちろんです!そしてもう一つ、SISIの美容液も欲しいんですよね。SISIは拭き取りのクレンジングとか気になってました。小田切ヒロさんとかおすすめしてますよね。そうそう。そのブランドからアゼライン酸を濃密配合した美容液が出たって聞いたから気になってて。ちなみに今いくら分までいきました?すでに13,000円を超えてた(笑)。あと1,910円分お買い物ができますね。私は9,460円なのであと5,540円ですね。今香水が気になっていて、Soruleのコーナーに寄っても良いですか?ぜひぜひ行きましょう。6種類くらい登場しましたよね。Soruleのヘアケアの香りが大好きで、そのSoruleから香水が出たって聞いて気になってたんですよね。(全種類の香りを試してみて)どれも良い香り……決めるのが難しいです。どれも繊細な香り。小さなボトルだから持ち運びにも便利だし、ちゃんと使いきれそう。サイズ感がちょうど良いですよね。使うのが楽しみ!あと1,500円なのでシートマスクで調整します。ギリギリまで攻めましょう!いっぱい種類があるからどうしよう……。でも最近Numbuzinのグルタチオンが人気だから、「5番 白玉グルタチオンC ふりかけマスク4枚入」にしようと思います。ふりかけマスクですね!私は&be HAIRが気になるのでヘアケアアイテムのゾーンに寄らせてください。最近、新商品がいくつか出ましたよね。行ってみましょう。待って。ずっと入荷待ちだったWonjungyoのヘアケアラインがずらっと並んでる!本当だ!こんなに並んでいるなんて珍しいですよね!まだ試せてないからかなり欲しいけど……予算的にも&be HAIRの「ジャンボコーム」も気になる。かっさの部分が気持ち良さそう。このクオリティで1,320円はコスパ良すぎますよね。■お買い物終了!二人は予算内でお買い物できたのか……これで二人ともお買い物終了ですね!ずっと気になっていたコスメを買えたので私は大満足です。私も。狙ってたアイテムをスムーズに買えて、企画とはいえ、良い買い物ができました。私はトータルで7点14,410円分を購入しました。私は6点ですね。14,511円分購入できました。お互いにギリギリまで攻めましたね(笑)。時間と予算に限りがある中で、本当に必要で欲しいものが買えたので大満足です!大好きなロフトで、満足のいく買い物ができた二人。次回の美欲トークは明日更新予定。購入品を詳しく紹介するので、気になるアイテムを見つけた方はチェックしてみてくださいね。(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部、イラスト:冨田マリー、取材協力:渋谷ロフト)
2024年09月12日健康食品・化粧品のD2CおよびOEM事業、卸事業を展開する武内製薬は8月31日より、日本初上陸である韓国コスメ「オルタナティブステレオ (alternativestereo)」から、New Collectionとなる新ライン「グレーズシリーズ」をロフト・PLAZAにて先行販売を開始しました。■NEW COLLECTION <グレーズシリーズ>日本先行販売でロフト・PLAZA発売開始スタート■「オルタナティブステレオ」<グレーズシリーズ>とは韓国コスメブランド「オルタナティブステレオ (alternativestereo)」から「Lip Potion Aqua Glow(リップポーションアクアグロー)/Lip Potion Steaming milk (リップポーションスティーミングミルク)」に加えて今回、New Collectionとなるグレーズシリーズとなる光輝くガラス玉のような光沢ティント【シュガーグレーズ】/宇宙に輝く夜空を再現したグロス【パールグレーズ】をロフト・PLAZAで先行販売します。子どもの頃、おもちゃ屋さんでキラキラしていたガラス玉を彷彿とさせる柔らかくなめらかなカラーに、きらめくガラス玉のようなテクスチャーまで実現した【シュガーグレーズ】。多様なパールの組み合わせで多彩なニュアンスを演出し、まるで宇宙に輝く夜空を再現したカラーチェンジャーグロス【パールグレーズ】の、合計7色をNew Collectionとしてリリースします。また日本限定色となるシュガーグレーズティント<08.ピオニーボール>と、パールグレーズグロス<01.クオーツボール>は日本でしか購入できない限定カラーとなっています。今回、日本展開してる商品の中でいちばん人気のある「Lip Potion Steaming milk (リップポーションスティーミングミルク)」のバームバージョンとなる「スティーミングミルクバーム」も日本初上陸します。■<グレーズシリーズ> リップポーション シュガーグレーズティント◇商品特徴 <リップポーション シュガーグレーズティント>1. 子どもの頃おもちゃ屋さんでキラキラしていたガラス玉ー 柔らかくなめらかなカラー。ー きらめくガラス玉のようなテクスチャーまで実現したティント。2. 長持ち発色&リップグロスを塗ったような光沢感ー ティントの上に「更にリップグロスをもう一度塗ったように」厚手の光沢感に仕上がるグロッシーティント。ー つやが出るまで待たなくても、塗った瞬間に完成する透き通った光沢感が特徴。ー カラーグロスよりべたつき感を抑えつつ発色は長持ちします。3. 宝石のように輝く光沢成分、唇の健康までケアー プロポリスエキス配合で唇ケア。ー サファイア、ルビー、ダイヤモンド粉末を含有し絶妙に輝くカラーを実現。さらに肌のキメを改善すると同時に反射によるソフトフォーカス効果を与えてくれる。*原料的効果に限る◇カラー詳細 <リップポーション シュガーグレーズティント>「リップポーション シュガーグレーズティント」は、日本限定色を含む6色展開01.ヌーディーボール新鮮なピーチカラーを加え、かわいらしいヌーディーカラーに02.ローズボールイエベやブルベ関係なく使用することができるニュートローズカラー05.モーヴボールナチュラルな血色感で暖かさのあるモーヴピンクカラー06.プラムボールトレンドのモーヴカラーに赤みを加え可愛らしさと爽やかさを演出07.ブラッティーボールバーガンディーカラーに香港のネオンサインの輝きを加えて魅惑的なムードを演出08.ピオニーボール/日本限定色イチゴミルクにピオニーのやわらかさを加えたモテカラー■<グレーズシリーズ> リップポーション パールグレーズグロス宇宙に輝く夜空を再現したグロス/カラーチェンジャーグロス◇商品特徴 <リップポーション パールグレーズグロス>1.星の光をすりつぶしたように光り輝くグリッターー 多様なパールの組み合わせで多彩なニュアンスを演出。ー 手持ちのリップに重ねてより落ち着いた発色でフィット。2.べたつかず、厚みのある光沢感ー 厚手で透明なミルクリップオイル。ー きらびやかなパールで魅力的に輝く光沢を与えてくれます。3.ほのかなプランピング効果で、唇もふっくらとボリュームUPー ほのかな温熱感のあるプランピング成分がシワを目立ちにくくさせる。ー コラーゲンエキスなどの弾力成分で唇にボリュームをプラス。*原料的効果に限る◇カラー詳細 <リップポーション パールグレーズグロス>「リップポーション パールグレーズグロス」は、日本限定色を含む1色展開01.クオーツボール/日本限定色夜空の星のように輝くカラーチェンジグロス。プランパー入りで細かいパールが魅力的なダークパープル■<グレーズシリーズ>カラーチャート■商品概要◎2024年8月31日よりロフト・PLAZAで先行販売・「リップポーション シュガーグレーズティント」販売価格:2,100円(税別)・「リップポーション パールグレーズグロス」販売価格:2,100円(税別)(エボル)
2024年09月11日新感覚のテクスチャー株式会社Direct Techは9月9日、コスメブランド「EITHER&」より、クレンジングバームとメイク前スキンパックを日韓同時で発売すると発表した。クレンジングバーム「PAPHA One-Shot Cleansing Balm」はチューブタイプで、新感覚の3段階のテクスチャーを楽しめる商品。メイク前スキンパック「Make Ready Skin Pack」は、肌を美しくブーストしてくれる商品に仕上がっている。どちらも2024年9月13日より同ブランドの公式ECサイトなどで取り扱いを開始する。手軽に、だけどしっかりと「EITHER&」の「PAPHA One-Shot Cleansing Balm」は、濃いメイクもしっかり落とせるクレンジングバームである。内容量は100mlで、税込み価格は1,980円。シャーベット状からオイル状に、そしてミルクにと3つのテクスチャーに変化するのが特徴的で、べたつきのない仕上がりとなる。角質と毛穴の黒ずみまですっきりケアしてくれるので、二度洗いは不要でさっぱりした使用感を与えてくれる。「Make Ready Skin Pack」は、たった3分で化粧ノリがいい肌へとブースティングしてくれるスキンパックである。70枚入りで税込み価格は2,310円。美容液をたっぷり含んだビッグサイズのパッドが肌の角質を柔らかく溶かし、しっとりと保湿するとともに化粧ノリが良い肌へと導いてくれる。また、ミルクナイアシンアミドやヒアルロン酸などが毛穴ケア、保湿ケア、角質ケアなどを多角的に手軽に行ってくれるので、美容成分を肌にまんべんなく届けることが可能である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月11日韓国のスキンケアブランド「DR.PEPTI(ドクターぺプチ)」は9月7日頃より順次、新製品の導入化粧水「ペプチド ボリューム マスター トナー」と美容液「ペプチド ボリューム ウォーター グロー セラム」を発売します。また、日本ブランドミューズとして、モデルで女優の松井愛莉さんを起用。松井さんはドクターペプチの愛用者層から信頼が厚く、今回の起用に至っています。今後、松井愛莉さんとともに、ドクターぺプチの製品と世界観を発信していきます。■韓国発のスキンケアブランド「DR.PEPTI」DR.PEPTIは、韓国のペプチド専門のスキンケアブランド。創業より韓国、世界各国で売上を伸ばし、2023年秋より日本オフライン店舗で販売を開始しました。ブランドページ:◇【POINT】(1)泡で楽しむスキンケア!泡のテクスチャーなので、肌へ優しく密着・浸透※2し、うるおいをはじめ、効果を最大限発揮します。(2)うるツヤ速感!エイジングケア※3ができるスキンケアブランド成分数が多種で、うるおい、ハリを与えます。(3)美容液シリーズ累計売上400万個※1突破!ペプチドとは……?いくつものアミノ酸が結合したもので、保湿効果や皮膚保護作用に加え、肌のハリ、キメを整える成分。非常に小さな分子なので肌への浸透※2が効果的です。◇撮影エピソード●撮影前から真剣!撮影前、ドクターペプチの世界観や製品について説明の際、熱心に話を聞いている様子が印象的な松井さん。スタッフが「ドクターペプチのことは知っていましたか?」と質問すると、松井さんからは「姉が愛用しており、知っています!」と回答があり現場が和むシーンも。製品に関して自ら質問するなど、真剣な松井さんの様子が印象的でした。●かわいい!が止まらない撮影現場撮影が開始すると、松井さんは終始自然体な笑顔でスタッフを魅了し、スタジオ内では「かわいい!」という声が常に溢れていました。撮影後の選定作業では、どのカットも素敵な笑顔で捨てがたく、なかなか1枚を選べないほど!松井さんの気さくなムードで終始、和やかな雰囲気で撮影を行うことができました。■新製品<導入化粧水>新感覚・フワフワ泡の導入化粧水!肌を柔らかくし、次の化粧品の浸透※2をサポート●「ペプチド ボリューム マスター トナー」価格:1,980円容量:155ml香り:ラベンダー、ウッド系(1)素肌にやさしいフワフワ泡が肌に密着・浸透※2肌へ優しく一定に密着させ、うるおい、引き締めを実感、リポソーム効果を最大限発揮。ふき取り要らずのトナーなので、肌の弱い方にも安心して使用可能。(2)12種のペプチド※4とパンテノール※5、ツボクサエキス※5、セラミドNP※5配合肌のキメを整え、うるおい・ツヤ・ハリを与える計51種の成分を配合。(3)次に使う化粧品の浸透※2をサポート!肌に化粧品を優しく密着させることで、肌を柔らかくし、次に使う化粧品の浸透※2をサポート。<美容液>19種のペプチド※6・8重ヒアルロン酸※7配合の新・うるツヤ水光泡美容液●「ペプチド ボリューム ウォーター グロー セラム」価格:2,750円容量:50ml香り:アクア系(1)酸素バブルが肌に密着・浸透※2(2)19種のペプチド※6と8重ヒアルロン酸※7配合肌のキメを整え、うるおい・ツヤ・ハリを与える計85種の成分を配合。(3)復活草※8に含まれる成分配合でうるおいをサポート復活草※8成分と言われるグリセリルグルコシド※5 、アンザンジュエキス※5がうるおいを補給。※1:同社調べ(2016年3月〜2024年2月)※2:角質層まで※3:エイジングケアとは年齢を重ねた肌にうるおいを与えること。※4:アセチルヘキサペプチド-8、トリペプチド-1銅、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、ヘキサペプチド-9、ノナペプチド-1、パルミトイルヘキサペプチド-12、パルミトイルペンタペプチド-4、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルトリペプチド-5、ペンタペプチド-3、トリペプチド-1(いずれも整肌成分)※5:整肌成分※6:アセチルヘキサペプチド-8、トリペプチド-1銅、トリペプチド-1、ヘキサペプチド-2、ノナペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルヘキサペプチド-12、パルミトイルトリペプチド-5、アセチルオクタペプチド-3、アセチルテトラペプチド-3、アセチルテトラペプチド-5、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、ジペプチド-2、ヘキサペプチド-11、ヘキサペプチド-9、オリゴペプチド-1、パルミトイルペンタペプチド-4、ペンタペプチド-3(いずれも整肌成分)※7:ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、ヒアルロン酸K、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa(いずれも保湿成分)※8:グリセリルグルコシド、アンザンジュエキス(エボル)
2024年09月10日