「Can Do(キャンドゥ)」について知りたいことや今話題の「Can Do(キャンドゥ)」についての記事をチェック! (1/11)
日本初の缶入りチューハイ!1984年発売のロングセラーブランド“タカラcanチューハイ” ファンが選んだ特別生産の限定フレーバーが登場!宝酒造株式会社は、“タカラcanチューハイ〈柚子〉”を、11月19日(火)に全国で数量限定新発売します。“タカラcanチューハイ”は、1984年1月24日に誕生した、元祖辛口プレミアムチューハイです。チューハイの原料である焼酎、果実、水、それぞれにこだわったワンランク上の贅沢なチューハイとして、お客様に愛され続けてきました。今回新発売する〈柚子〉は、“タカラcanチューハイ”ファンミーティングにおいてファンの皆様から選ばれた発売40周年記念の限定フレーバーです。全国7カ所から厳選した柚子を使用していることに加え、柚子のオイル成分や香りを含む柚子スピリッツを使用することで、柚子特有の華やかな香りと飲みごたえを実現しました。ベースアルコールに、宝酒造が保有する約2万樽、約85種類の中から厳選した11種類の樽貯蔵熟成酒を、〈レモン〉に比べて20%増量して使用しているため、より一層深みのある焼酎の味わいと贅沢な飲みごたえをお楽しみいただけます。当社はこれからも確かな技術で「和酒」の新たな美味しさと価値を創造し、豊かで笑顔あふれるお客様の暮らしに貢献します。【商品概要】商品名:タカラcanチューハイ〈柚子〉品目:リキュール(発泡性)アルコール分:8%純アルコール量:350mlあたり22g容量/容器:350ml/アルミニウム缶梱包:24本段ボール箱入参考小売価格(消費税抜き):248円発売地域:全国発売日:2024年11月19日(火)【参考】タカラcanチューハイ ブランドサイト 〈寳ファンコミュニティのご紹介〉宝酒造はオンラインコミュニティ「寳ファンコミュニティ」( )のメンバー(無料)を募集中です。タカラcanチューハイ発売35周年の2019年に立ち上げ、登録者数約10万人(2024年10月現在)を突破。宝酒造のつくるチューハイが大好きな人が集まる、デジタルな居酒屋空間として、“「タカラcanチューハイの間」”・“タカラ「焼酎ハイボール」の間”・“大広間”をオープンしています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月29日timeleszの新メンバーオーディションに密着したNetflixシリーズ『timelesz project -AUDITION-』の「episode03 葛藤 -Part1-」が、10月25日(金) 22時より配信される。エントリー数18,922件の中から、1次・2次審査を経て36人になった候補生たちが挑むのは、9人4チーム(RED、BLUE、GREEN、YELLOW)となり、3日間で課題曲のパフォーマンスを仕上げるという、過酷な3次審査。候補生たちは初めて顔を合わせるが、グループ内にはダンス経験者、未経験者が混在し、パフォーマンスを仕上げていくこと以前に、コミュニケーションをとることさえも難航する。3次審査最終日、果たして彼らはどんなパフォーマンスを見せるのか。そして次の4次審査に進む候補生は……。今回配信される「episode03 葛藤 -Part1-」ではBLUEチームに密着。さらに、候補生36人全員でV6の楽曲「Can do! Can go!」を踊る“全体ダンス”の模様も届けられる。timeleszのメンバーも経験した、この楽曲でのダンスに込められた意味とは――。なお、この後複数回の審査を実施し、来年初旬には新メンバーが決定する予定だ。『timelesz project -AUDITION-』episode03 葛藤 -Part1- 予告編<配信情報>『timelesz project -AUDITION-』episode03 葛藤 -Part1-:10月25日(金) 22:00よりNetfilxで独占配信スタート※2025年初頭まで複数回の配信を予定※海外の配信開始日は調整中『timelesz project -AUDITION-』告知画像timelesz project 公式サイト:
2024年10月24日へアブラシに絡まった髪の毛やホコリ。気になっても、ついつい手入れを怠ってしまいがちですよね。先日、100円ショップの『キャンドゥ』に行った際、一見、茶道の道具のように見えるアイテムを発見。手に取ってみると、それは『ヘアーブラシクリーナー』でした!価格は税込み110円です。普段から髪の毛だらけのヘアブラシが気になっていた筆者が、購入して使ってみました。キャンドゥの『ヘアーブラシクリーナー』を使ってみた『ヘアーブラシクリーナー』の特徴は、先端がくまで状になっていること。細い先端のひっかき爪が、ヘアブラシの1本1本の間に挟まっている髪の毛などに引っかかり、かき出せるようになっています。本記事では髪の毛の代わりに、白い裁縫糸で再現しました。試してみると、ブラシの奥に挟まった糸も、先端のくまで状の部分に引っかかり、簡単に取り出すことができます。この後、普段使っているヘアブラシの髪の毛もかき出しましたが、気持ちがいいほどたくさん取れましたよ!今までストレスに感じていた髪の毛やホコリを残さず取れるので、家中のヘアブラシが一気にきれいになって満足です。汚れが溜まりに溜まったヘアブラシを持っている人は、『キャンドゥ』で探してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年06月13日株式会社バンダイ トイ事業部は、メイキングトイの人気シリーズ『Canバッチgood!』より、ポケモンの缶バッチを作ることができる新商品「Canバッチgood! ポケモンセット」(6,578円・税10%込/5,980円・税抜)を2024年7月6日(土)に全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売り場、インターネット通販他にて発売いたします。(発売元:株式会社バンダイ)※商品詳細ページ: Canバッチgood! ポケモンセット■商品特長本商品は、素材をセットしてハンドルを回すだけで手軽に直径約3cmの缶バッチを作ることができるメイキングトイ『Canバッチgood!(カンバッチグー)』の新商品で、シリーズ初となる「ポケモン」のセットを発売いたします。ピカチュウやニャオハなどのポケモンたちがプリントされたデザインシートと、ハートや星などのモチーフがデザインされた透明シートを組み合わせることで、自分だけの缶バッチを作ることができ、パーツを変えることでキーホルダーとしてもお楽しみいただけます。また、本体にもポケモンがプリントされたオリジナルデザインとなっています。・組み合わせは自分次第!最大120通りのポケモン缶バッチを作って楽しめる!缶バッチのベースとなるデザインシートは、チェック柄・ドット柄(大・小)3種のいずれかにポケモンがデザインされた全12種から好きな絵柄を選ぶことができます。デザインシートの上に重ねる光沢のある透明シートは、ハートや星、音符などのモチーフが描かれた全10種あり、デザインシートと透明シートを好きに組み合わせることで、自分好みの缶バッチを作成して楽しむことが可能です。Canバッチgood! ポケモンセット(商品イメージ)Canバッチgood! ポケモンセット(パッケージ)・作り方は簡単!3ステップ!『Canバッチgood!』本体に、上下パーツ・デザインシート・透明シートを合わせてセットし、本体上部のハンドルをくるくる回すだけで簡単に缶バッチを作成することができます。Canバッチgood! 専用デザインサイトでは、撮影した写真やお手持ちの画像データをデザインシートのサイズにリサイズしたり、テキストやスタンプで加工を施したり、自分好みにアレンジしたバッチを作ることも可能です。世界にひとつだけのお手製バッチをプレゼントするも良し、自分好みのバッチをたくさん作るも良し、楽しみ方はさまざまです。Canバッチgood! 専用デザインサイト: ■商品概要・商品名 :Canバッチgood! ポケモンセット( )・発売日 :2024年7月6日(土)・価格 :6,578円・税10%込、5,980円・税抜・対象年齢 :6才以上・セット内容 :本体…1台テンプレート…1個デザインシート…1枚透明シート…10枚キーホルダーパーツ…1個ボールチェーン…1個上パーツ…10個下パーツ…10個安全ピンパーツ…9個取扱説明書…1枚・パッケージサイズ:W約175mm×H約210mm×D約90mm・生産エリア :中国・商品素材 :本体…ABS・POM・PC・SI透明シート…PET安全ピンパーツ、キーホルダーパーツ…MABSテンプレート…ABS・権利表記 :(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku(C)Pokemon(C)BANDAI・主な販売ルート :全国の玩具店・百貨店・家電・量販店の玩具売り場・インターネット他・発売元 :株式会社バンダイ※「Pokemon」:「e」の正式表記は「e」の上にアクセント記号が付くフランス語表記です。※本資料に掲載されている情報は2024年6月6日現在のものです。※掲載画像については開発中のものとなり実際の商品と異なる場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。最新の情報・詳細は商品ページをご確認ください。※日本国外で販売する可能性があります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月06日こんにちは!編アシありさです。先日、親子で胸キュンなサンリオグッズを100円ショップの『Can☆Do(キャンドゥ)』で発見したので、ご紹介しようと思います~!ころんとしたサイズ感がたまらない♡ マスコットキーホルダーまず1つ目にご紹介するのが、フェイスマスコットキーホルダーです! 100円ショップでの販売となりますが、いずれも220円(税込)になります。それでもお財布にやさしすぎるので、4つもゲットしてしまいました(笑)。サイズ感はこんな感じ。小さすぎず、ちゃんと存在感を発揮してくれるので、お値段以上のパフォーマンスをしてくれると思います! 我が家は、娘の推しのシナモンロール、マイメロ、クロミ、そして私が気になったハンギョドンを購入しましたが、このほかにも、キティ、キキララ、ポムポムプリン、ばつ丸、ポチャッコ、マロンクリームなどがいました! どれも可愛くて4つに絞るのが大変だった……。収納袋やギフト用、旅行用に便利! ジッパーバッグ次は、いくつあっても困らないジッパーバック。キャラクターもののジッパーバッグは『セリア』や『ダイソー』などでも見かけますが、『キャンドゥ』でも発見!今回は、この4種類を購入。どれもちょっぴりレトロなデザインが、母ちゃんたちの心をくすぐりませんか? 私が幼稚園~小学校の頃、マロンクリームがめちゃくちゃ流行っていた気がする!キャンディやチョコレートなど、小さめのお菓子を入れるのに最適なサイズ感なので、お友だちとお菓子交換する時に使えそう! あとは、飲み薬やヘアゴムを入れて持ち歩くのもいいし、旅行の時にも便利ですよね。持ち歩き用にぴったり♪ クリアミニポーチ3つ目に紹介するのは、ビニール素材のポーチです。小さめなので、小ぶりなバッグにおさまるサイズ感が嬉しい。母のコスメを入れるのにも適しているし、子どものお菓子を入れるのも良さそう! ハンギョドンも、昔なつかしのキャラクターですよね? このなんとも言えないゆるい雰囲気に惹かれてハンギョドンを選びました。裏表で絵柄が違うのが可愛い♪ 巾着ポーチ最後に紹介するのは、娘の幼稚園のコップ入れとして購入した巾着袋です! サンリオの中でシナモンロールが一番好きな娘は大喜び。ちなみに、裏側と絵柄が異なっており、もう片面にはポチャッコのプリントが! 母の幼少期の最推しキャラはポチャッコだったなぁ……。みんなの幼少期の推しがどのキャラだったか気になります!(笑)(※左下に記名をしたあとに撮影したため、加工しています)今回は、『キャンドゥ』で購入したサンリオグッズを紹介させていただきました! マスコットキーホルダーは、最近発売されたばかりのようなので、売り切れてしまう前にぜひ店舗に行ってみてください~!ただ、『キャンドゥ』の店舗数が『セリア』や『ダイソー』に比べて少ないため、どこの店舗が近いか調べてみてくださいね♪『キャンドゥ』店舗検索はこちら!また、一部商品はオンラインサイトでも購入することができるようなので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください~『キャンドゥ』公式サイトはこちら!
2024年01月25日株式会社東北新社(本社東京都港区・代表取締役社長 小坂恵一)が手掛けるNFT プロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」(以下、アイリダ)が、優れた「アニメ×異業種」の取り組みに贈られる「京都アニものづくりアワード2023」にてテクノロジー・イノベーション部門銅賞を受賞。9 月16 日(土)、「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023」にて行われた授賞式に本プロジェクトのプロデューサーである当社エンタメ開発部 福岡正章が登壇し、表彰状を授与されました。テクノロジー・イノベーション部門は、アニメ、マンガ、キャラクターなどとIT技術を組み合わせたエンターテインメント性及び技術革新性が高いプロダクトやサービスなどを対象としており、今回同アワードにノミネートされた107 作品の中では、唯一のNFT(非代替性トークン)コンテンツでの受賞となりました。東北新社は今後も、時代の潮流をいち早く掴み、新しいテクノロジーを駆使したさまざまなエンターテインメントを開発してまいります。■「IRI-DO(アイリダ)」プロデューサー 福岡正章コメント今回、著名なIP が多数ノミネートされている中、「アイリダ」が入賞できたことは大変光栄なことだと感じております。「アイリダ」は、当社社員が執筆した原作小説を基にさまざまな展開を計画しています。その最初のアクションがキャラクターのNFT 化でした。プロジェクトはこれからがむしろ、本当に盛り上がっていくステージとなります。Webtoon(縦にスクロールして読むスマホに適した漫画)の制作配信、ミュージックビデオの制作、アニメ化などマルチメディア展開を計画し、将来的には渋谷の街で本当にVR・AR を実装し、「アイリダ」の世界を楽しめるようにしたいと思っています。現在、企業さまや地方自治体さまなどとのコラボやNFT 事業に関するコンサルティング依頼を受け付けております。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。■NFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」とは東北新社がWEB3.0 の技術を活用した新規事業として本年1月にローンチしたプロジェクト。当社社員である岸正真宙(きしまさ まひろ)が執筆した原作小説「アイリダ」を基に、キャラクターのイラストをNFT 化。そのNFTの購入者=ホルダーと共に、アイリダの世界を作り上げる新しい形のエンターテインメントです。原作に登場する、拡張現実(AR)型SNS「アイリダ:IRI-DO」は、ログインしたユーザーが渋谷に入ると街全体がAR で装飾された創造的な世界「アイリダ」に変貌するというもの。本プロジェクトはその世界を渋谷に実装することを最終目標としており、その過程で漫画化、アニメ化などさまざまなメディアミックスを展開していく予定です。【公式サイト】 【公式X(旧Twitter)】 原作:岸正真宙「アイリダ」(発行:世瞬舎)(C)2023 アイリダプロジェクト■「京都アニものづくりアワード2023」とはアニメ文化とのつながりも深く、伝統産業から先端産業まで多くのものづくり企業が集まる京都市から、全国、世界へ「アニものづくり」を発信することを目的に2017年に設立されたアワード。アニメ・マンガ・キャラクターなどを活用した企業・団体など異業種によるタイアップやコラボレーション作品の中から優秀な作品を顕彰することで、企業・団体の取り組みを広く世に伝え、クオリティーの高いコラボコンテンツを増やしていくことを目指している。【公式サイト】 【東北新社 会社概要】代 表 者:小坂恵一創 立:1961 年4月1日資 本 金:24 億 8,700 万円事業内容:総合映像プロダクション 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月19日今までもさまざまな充電器ケースを見てきましたが、今回、画期的な充電器ケースを発見しました。それが、キャンドゥの充電器ケース&スマホスタンドです。話題の充電器ケース&スマホスタンド出典:Instagram「これ、探してるんだよねー!」「スマホスタンドが安定していてバッチリ!」と、Instagramでも話題になっている、キャンドゥの充電器ケース&スマホスタンド。今回、発売と同時に購入できたので、さっそくレポしたいと思います。充電器がピッタリ!出典:Instagramフタを開けてみると、充電器とケーブルが収納できることがわかります。写真の充電器とケーブルはアップルの純正のものです。スマホスタンドにも変身出典:Instagram充電器が収納できるだけではなく、スマホスタンドにもなります。気になるのは安定感ですが、ぐらつくこともなくしっかりとしています。充電しながら使うこともできる出典:Instagramケースの後ろに穴が開いているので、そこからケーブルを通せます。充電しながら動画を楽しむこともできるので、とても便利です。持ち運びに便利で一石二鳥!出典:Instagram普段使いとしてはもちろんですが、出張や旅行にも便利です。カバンの中でケーブルが絡まることもないですよ。カラーはホワイトのみでした。以上、キャンドゥで販売されている充電器ケース&スマホスタンドを紹介しました。Instagramで徐々に人気が出てきているので品薄になるかもしれません。欲しい人は、ぜひお早めに探してくださいね。商品名:充電器ケース&スマホスタンド品番:4991203193452価格:110円(税込)サイズ:6.6×7.1×5cm記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>100均マガジン(@100kin_mag)100均やプチプラで暮らしに役立つ情報を配信しています。Instagram
2023年09月16日Instagramで見かけてずっと気になっていた、キャンドゥの消しゴム付修正テープ。筆箱の中身を減らしたい人にはピッタリの商品です!キャンドゥの修正テープが機能的すぎる出典:Instagramボールペンの文字も鉛筆の文字も、これ1つ持っていれば両方とも消せてしまう修正テープがキャンドゥから登場!まさに一石二鳥の商品で「学生のときに欲しかったな♡」と思ってしまうほど、見た目もオシャレです。なんと!修正テープに消しゴムが付いている出典:Instagramこの修正テープには消しゴムも付いています。修正テープの幅は5mm×8mです。くすみカラーもオシャレですよね。少しケースの幅が大きいので、細身タイプの筆箱には向いていないかもしれません。消しゴムの機能はバッチリ!出典:Instagram実際に鉛筆で書いた文字を消してみましたが、問題なく消すことができました。消しゴムはキャップを外してそのまま使うこともできますが、できればケースから外して使う方が消しやすいかもしれません。修正テープとしてもバッチリ!出典:Instagram幅が5mmなので小さい文字を消すのに向いています。B罫のノートや、スケジュール帳などに使うと便利そうです。以上、キャンドゥで販売されている消しゴム付修正テープを紹介しました。パープル以外のカラーもありましたよ。修正テープや消しゴムの買い替えを検討している方は、ぜひキャンドゥで手に取ってみてくださいね。商品名:消しゴム付修正テープ品番:4991203193964価格:110円(税込)内容量:修正テープ幅5mm×8m記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>100均マガジン(@100kin_mag)100均やプチプラで暮らしに役立つ情報を配信しています。Instagram
2023年09月14日最近キャンドゥで発売されたセラミックカッターを知っていますか?見た目がペンタイプでカラーもポップでかわいく衝撃を受けましたが、こちらの切り抜きカッターもまさに衝撃!というわけで、さっそく購入してきました。インスタでバズリ中の切り抜きカッターをゲット!出典:Instagram初めインスタでこの商品を見つけたとき「かわいいペンかな」と思ったのですが、ペンではなくカッターだと知り驚きました。くすみカラーがかわいくて、見た目もオシャレなのにカッターとは!近所のキャンドゥでは見つけることができず、比較的大きめの店舗で発見することができ、購入してきました!小さいお子さんがいる家庭は要注意!出典:Instagram商品自体にも赤文字でしっかり書かれていますが、こちらの商品はカッターです。取り扱いには十分注意が必要です。キャップ付きで安心出典:Instagramノック式なのになぜペン先にキャップが付いているのだろうと思いますよね。私も初めは不思議でしたが、中身がペンではなくカッターだと知り納得でした。ノック式で刃の出し入れが簡単出典:Instagramノック式のため、刃の出し入れが簡単で便利です。切れ味は最高!出典:Instagram実際に、紙を切ってみましたが切れ味はとても良かったです。極細刃なので、細かい部分にぴったりですよ。切り抜きカッターなので工作などには便利ですが、普通のカッターのように使うと刃がすぐに折れてしまいそうなので注意して下さい。以上、キャンドゥで販売されている切り抜きカッターを紹介しました。細かい作業をよくする人にオススメです。他のカラーもあるので、ぜひお好きなカラーを探してみてください。商品名:切り抜きカッター品番:4991203193889値段:110円(税込)サイズ:全長14.2cm価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>100均マガジン(@100kin_mag)100均やプチプラで暮らしに役立つ情報を配信しています。Instagram
2023年05月17日マーメイドをモチーフにしたパステルカラーの文具雑貨シリーズ「ドリーミングマーメイド」が、2023年4月下旬より全国のキャンドゥ(Can☆Do)にて数量限定販売。なお、一部商品は全国の100円ショップにて数量限定販売される。“マーメイド”モチーフのパステルカラー文具雑貨2023年の夏に向けて登場する「ドリーミングマーメイド」は、「マーメイドルーム」をテーマに、夏を感じる涼やかなパステルカラーで彩られたシリーズ。マーメイドが過ごすベッドルームやバスルームをイメージし、海の幻想的なムードを纏うデザインに仕上げられた。全19種類のアイテムが展開される。サンキューカードやペンケース、クリアホルダーなどには、キラキラと輝くオーロラ加工をプラス。シール類は、ベッドルームやバスルームをモチーフにしたチャーミングなデザインで、手帳やノートにロマンティックなムードをプラスしてくれそう。また、貝殻をモチーフにしたジッパーバッグは、小物収納やプチギフトにもぴったり。その他、クリップや付箋、マスキングテープなど、学校やオフィスで使用できる文具アイテムは要チェックだ。【詳細】「ドリーミングマーメイド」※オープン価格発売日:2023年4月下旬取り扱い店舗:全国のキャンドゥ※一部商品は全国の100円ショップにて展開※数量限定発売元:ハピラ
2023年04月30日こんにちは!hugmugフレンズのazusaです。4歳の娘がサンリオにハマっていて、それ以来私もサンリオに敏感に、、笑自分も小さい頃大好きで、よく母におねだりして身の回りの色々なものをサンリオで揃えていた記憶が。当時は毎回サンリオショップで買って貰っていた気がするのですが、今や100均にもたくさん売っていてびっくり、、!赤ちゃんの頃娘が大好きだったアンパンマンは100均ではほぼ買えなかったので、好きな物が100均で手軽に手に入ることに喜びを感じております。さて、今回は100均に行く度にサンリオの新作が出ていないか目を光らせている私が笑、沢山ある種類の中からseria、DAISO、Can★Doから、おすすめしたいアイテムを店舗別にご紹介します!幼児にぴったりな使えるアイテムが充実!seriaまずはseriaから。手始めに、2アイテム。サンリオキャラ大集合!ぬりえつきカタカナ・ひらがな練習帳サンリオファンにはたまらないのが特に練習帳!ひらがな、カタカナ共に、読めても書くのは難しいので、文字を練習するのにぴったり。もちろん練習が目的ですが、とにかく中のイラストが可愛いすぎて、ページを開く度にため息が、、、!爆たくさんのキャラクターが載っているのもポイント高しです。迷路のページもあったり、全ページイラストがぬりえとしても使えるのでフルフル活用できます♡イラストが可愛いシナモロールとクロミの折り紙折り紙は各4柄入りで、100均のものなら娘がバンバン無駄遣い(?)しても気になりません笑普通に折り紙として使っても良し、便せんとして使ってもよし、使い道は無限大です∞幅広いジャンルが揃うDAISODAISOはとにかく品揃えNo.1!ステーショナリーから、ファブリック類、生活雑貨など何でも揃います。そんな中から私のオススメはこちら!シール&メッシュケースとにかくシールがたくさん売っていて、オススメしたいのがぷっくりシール!このぷっくり感、伝わりますか!?(必死)どこに貼るのかは分かりませんが爆、立体的でゲキカワ♡メッシュポーチはバラバラとしたシール、保育園でお友達に貰ったお手紙や、折り紙で作った謎の作品(?)など、親からするとすぐに捨ててしまいたくなるような細々したものをざっくり入れておくのにぴったりです。キティのホワイトボードマーカー書いて消せる!系のBOOKに使いたくて購入。突然のプリンセス登場でアレですが、こんな感じで使っています。シナモロールの洗濯ネットこれは保育園から帰ってきて、脱いだ靴下や持ち帰ってきた使用済みのお洋服を自分で入れてほしくて購入。今までは私がやっていましたが、"今度から自分でこれに入れてね!"とお願いすると、モチベーションが上がって笑、自分でやってくれるように!お手伝いの手助けにぴったりなアイテムです。衛生用品からバラエティグッズまで揃うのがCan★DoCan★Doは、とにかくCUTEなアイテムがたくさん!!キャラクターの種類が豊富なばんそうこうばんそうこうは日本製とのことでなんとなく安心(といっても普段なにも気にしてませんが爆)子供って、転んだり少しケガをしただけで血も出ていないのにばんそうこうすぐ貼りたがりますよね??なので何枚あっても困りません。6枚しか入っていないので割高なのかもしれませんが、そんなことは気にしません笑一番左のなんて懐かしのキャラクターが勢ぞろいしています!!娘がYouTubeで、"過去のキャラクターランキング"みたいなのを見ているので、今はもう見かけることが無いようなキャラクターまで詳しく、"むかしのおともだち"と呼んでいて気に入っているのです。むかしのおともだち、、、、それが私にとってのサンリオなのですが爆このばんそうこうに載っている、ゴロピカドン、マロンクリーム、ニャニィニュニェニョン←ご存知ですか??爆なども好きです。この3つ以外にもいくつか種類がありました!大人気キャラが揃うスタンプこれがいくつかのキャラクターの色々なデザインのものが箱にぎっしり詰まっていて、どれを買うかかなり迷いました。小学校に行き始めたりしたら、保護者の確認印的なものを押す機会が多いかな?と思い購入(気が早すぎ)それでなくても、子供はスタンプを押すのが好きなので、使えますよね!インクも選んで、てきとーにケースに収納してみました。シンデレラフィットとは程遠い仕上がりですが気にしません。ケースはDAISO。キティちゃんのマスコットチェーンこちら、油断禁物200円商品です。他にもたくさんのキャラクターがいました!以前ピューロランドに行った際夫がUFOキャッチャーで1000円くらい掛けて取ったマイメロも良く見たら同じメーカーで、ほぼ同じものでした。(チェーンが違うくらい)200円で売っているものに1000円も掛けてしまったなんて、、、あるあるですね。お気に入りのポシェットにつけていました。ジャラジャラ系です。キャラクターが勢ぞろいのトランプこれは今回ご紹介した全ての中で私的オススメNo.1です!見てくださいこの可愛さ!!!令和の時代にはなかなかスタメン入りさせて貰えないバツ丸がJOKERに!♡♡♡でもJOKERにしかいません、、、クロミもです。1枚のみの登場。他のカードは、キティ、マイメロ、シナモン、ポチャッコ、キキララがいます。JQKはやはり人気の3キャラクターで構成されていて、文句なしの可愛さ!娘はこれをきっかけに"ババ抜き"を覚えました笑。家族でやって、勝てないと必ず泣きます爆(ちなみにババ抜きをやる際、毎回クロミが選ばれるため、私が一番好きなバツ丸は出番なしです泣)いかがでしたでしょうか?かなりマニアック目線でのご紹介となり恐縮ですが、みなさんのサンリオ集めの参考になれば幸いです笑今回店舗別でご紹介しましたが、それぞれ店舗によって品揃え等は違うと思いますので、その点はご了承くださいませ。トランプとひらがな・カタカナ帳は見つけたらぜひGETしていただきたいです!最後までお読みいただきありがとうございました♡それではまた:)
2023年04月28日人生100年時代のライフシフトを考えるワーク株式会社ドゥ・ハウス(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:小笠原 亨)は、同社独自のネットワーク「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」にZoomを使用して2022年11月11日(金)、12日(土)の二日間、OODAループの考え方と、それを利用したライフシフトのワークを行う研修を開催しました。開催背景現代は「先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態」なVUCAの時代だといわれています。2020年代から言われてきたこの状況ですが、ドゥ・ハウス、そしてDOさんはそれよりも前からVUCAに過ごしてきたと、我々は考えています。●V(Volatility:変動性):政治や気候変動などによる良いことと悪いことの短期間の繰り返しに対して●U(Uncertainty:不確実性):新しいチャレンジは、100%の成功を約束はしていない中で●C(Complexity:複雑性):マーケティングという複雑なことがらに●A(Ambiguity:曖昧性):曖昧=柔軟性をもって挑戦しているこれまでのDOさんのありようと、現在社会のおかれている状況がVUCAの時代という考え方と合致しました。そこで、今回、「VUCAな時代」を進む一つの指標とも言える「OODAループ」の考え方を、DOさんたちと研修しました。研修概要VUCAの時代を生き抜くためのOODAループを、Zoomにてまずは座学で学びました。その後、1グループ6名のブレイクアウトルームにて、「人生100年時代のライフシフトを、OODAループモデルで考える」をテーマにディスカッションを行いました。これまでの自分たちを振り返り、「観察(OBSERVE)」、「状況判断(ORIENT)」、「意思決定(DECIDE)」を話し合い、最終的に「行動(ACT)」を自ら設定し、発表。それぞれの生活環境による違いを認め合い、変わり続ける世の中にどう対応し、行動していくかを共有しました。主婦マーケターネットワーク「DOさん・ネット」DOさん・ネットは、ドゥ・ハウスが1980年に立ち上げた主婦のネットワークです。今よりも女性の社会進出が難しく、結婚や出産を機に家庭に入る女性が多かった時代、生活のプロである主婦の力をメーカーのマーケティング活動に活かすことを目的に誕生しました。2022年9月現在、首都圏を中心に140名、20代から80代の主婦(DOさん)が登録しています。DOさんの大きな特徴は、一般的な主婦モニターとは異なり、登録前に数ヶ月間の研修が必須であることです。研修を通して、全員が「聞く力」を基盤とした定性情報処理技術を習得しています。時代に合ったマーケティングサービスを提供するため、1989年には全DOさんが自宅にパソコン、およびパソコン通信を導入、その後も新しいコミュニケーションツールをいち早く取り入れていきました。90年代はメール、00年代はブログ、10年代はSNSを活用したマーケティング活動のサポートを行っています。2020年には、ビジネスシーンで活用が進んでいるWeb会議ツール「Zoom」を全DOさんに導入し、オンライン化の時代に合った形で、企業のマーケティングを支援しております。また、今回のように常に時代の変化に合わせた考え方や技術を常にインストールし、ものごとへの柔軟な対応を行います。会社概要企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。生活と流通の2つのマーケティングフィールドに対して様々なサービスを提供しています。会社名:株式会社ドゥ・ハウス 設立:1980年7月7日代表者:代表取締役社長小笠原亨 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月30日舞踏派ZERO『DO・DO・DOまわれ!かざぐるま~ある風との出会い』が2022年12月24日(土)~12月25日(日)にテルプシコール(東京都中野区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にて10月1日(土)より発売開始です。カンフェティで10月1日(土)10:00よりチケット発売開始 公式ページ 公演概要舞踏派ZERO『DO・DO・DO まわれ!かざぐるま~ある風との出会い』公演日:2022年12月24日(土)~12月25日(日)会場:テルプシコール(東京都中野区)■出演者構成・演出:楠田健人出演:楠田健人、筆宝ふみえ、平原ジュピター■タイムテーブル2022年12月24日17時12月25日14時/18時(開場はいづれも30分前)■チケット料金一般前売券:3,500円当日券:4,000円しょうがい者チケット:3,000円〔介助(護)者1名まで無料〕高校生以下:1,000円{年齢確認書類、証明書等を提示をお願い致します} 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月01日少ない道具で掃除ができたらうれしいと思いませんか?キャンドゥの「便利な洗剤ブラシ」は、洗剤を入れられるボトルとブラシが一つになっている商品。洗面台やキッチンだけでなく、服のえりそでの汚れも落としてくれます。多様な使い方ができる洗剤ブラシ出典:lamireキャンドゥの「便利な洗剤ブラシ」は、定価110円(税込)で販売されています。容器の色はブルーとグレーの2色。パッケージを見てみる万能れが落とせるようです。また、洗面台、キッチンにも活用できるとのこと。かための毛が汚れをかきだす出典:lamireナイロン素材の毛は太くてかためです。衣類は生地をいためないよう、やさしくブラッシング。また、テフロン加工のものや陶器など繊細なものへの使用は、傷つくことがあるのでお控えください。洗剤が入れやすい広口設計出典:lamireふたは反時計回りにずらして引き上げると開きます。口が広いので、洗剤がこぼれにくいのがうれしいですね。ふたの上のプッシュボタンを押すと、ブラシの方から洗剤が出てくる仕組みです。洗剤を垂らしながらブラッシング出典:lamire浴室の床はたいてい凸凹していて、スポンジでも汚れが落ちにくいことはありませんか?この便利な洗剤ブラシなら、かたい毛が何本も付いているので、床の凸凹に見事にフィット!汚れをかきだしてくれます。また、あらかじめ洗剤を入れているので、スプレーして磨くより時短です。洗剤入れと一体になったブラシキャンドゥの「便利な洗剤ブラシ」は、洗剤ボトルとブラシが一体になっている商品。服、洗面台、凸凹した浴室の床にも対応可能。今まで放置していた汚れを、便利な洗剤ブラシで一気にきれいにしてみましょう!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年09月30日みなさんは旅行に行く時にバンドエイドや薬などどんな風に持ち歩いていますか?また、お財布などはどうしていますか?今日はキャンドゥで見つけたDelightシリーズからおすすめの商品を2点紹介したいと思います。オシャレでスタイリッシュなDelightシリーズ!出典:lamireキャンドゥで販売されているDelightシリーズはとってもオシャレです。モノトーンアイテムが多くて、シンプルでカッコイイ商品も多いです。これが100円ショップで手に入るなんて信じられません。モノトーンが好きな人にはとくにおススメです。お薬入れやアクセサリーケースとして最適♪出典:lamireカバンの中の細々としたアイテムを直接ポーチに入れている人はこれを使って欲しいです。ポーチの中がまとまるのはもちろん、コンパクトなので場所をとりません。このスリムケースは2個入りなので、メディスンケースとアクセサリーケースに分けて使うとよいですよ。コインケースがオシャレで使える!出典:lamire旅行の時と普段のお財布を分ける人もいると思います。そんな人にオススメなのがこのコインケース。なんとダブルファスナーになっているのでお札とコインが分けられます。カードと小銭に仕分けしてもよいですよね。キーリングも付いている!出典:lamireコンパクトなお財布なので普段使いとしても使えます。とくに普段現金を持ち歩かない人にオススメです。キーリングが付いているのでカラビナを使ってバッグに引っ掛けることもできます。旅行やお出かけに持って行こう!今日は、キャンドゥで見つけたDelightシリーズから2点紹介させていただきました。旅行や出張はもちろん、普段のお出かけにも使えます。今から旅行シーズンとしては最適な季節なので是非チェックしてみて下さいね。"
2022年09月23日均のポップで可愛いヘアアクセサリー特集キャンドゥやセリア、ダイソーなどの人気100均ショップで見つかる、ポップで可愛いヘアアクセサリーを大特集。動物やフルーツをモチーフにしたアイテムから、大人っぽいデザインのアイテムまでバリエーション豊かでプチプラなところが嬉しい魅力。100均のヘアアクセサリーを上手に取り入れて、おしゃれなヘアアレンジを楽しみましょう。100均のヘアアクセサリー|フルーツキャンドゥの可愛いフルーツヘアゴムinstagram(@shigepy_)パイナップルやスイカモチーフのヘアゴムは、中に入った星型のスパンコールがキラキラ光る可愛いデザイン。カラフルな色使いで、コーディネートをワンランクアップしてくれますよ。キャンドゥのパイナップル付きシュシュinstagram(@shigepy_)くすみカラー&パイナップル柄のキュートなシュシュ。パイナップルのチャームがゆらゆら揺れて、髪を無造作にまとめるだけでおしゃれなヘアアレンジが楽しめます。キャンドゥのフルーツミニクリップinstagram(@shigepy_)ミニサイズのフルーツクリップは、ヘアアレンジの仕上げに飾りとして使うのがおすすめ。プチプラなので何種類かMIXして使うのも楽しいですよ。キャンドゥのつぶつぶフルーツヘアゴムinstagram(@shigepy_)つぶつぶのラメが入ったフルーツモチーフのヘアゴム。ミニサイズなので子どものヘアアレンジにも使いやすく、とってもキュートに仕上がります。キャンドゥのカットフルーツミニバンズinstagram(@shigepy_)カットしたフルーツがモチーフになった可愛らしいミニバンズ。後れ毛を留めたり、飾りにしてアレンジするのにも活躍してくれますよ。100均のヘアアクセサリー|くま・うさぎ・ちょうちょキャンドゥのクッキーくまヘアゴム&クリップinstagram(@haru2422)くまのクッキーをモチーフにした、キャンドゥの可愛いヘアゴム&クリップ。チャームのサイズが小さくて、大人でも可愛いヘアアレンジが楽しめますよ。キャンドゥの可愛いぬいぐるみヘアゴムinstagram(@shigepy_)ぬいぐるみのようなふわふわの素材が可愛い、くまのヘアゴムは子どもも大喜びすること間違いなしです。ヘアアレンジはもちろん、バッグに結んだりしても◎キャンドゥのオーロラベアヘアゴムinstagram(@shigepy_)キラキラ光るオーロラカラーのチャームが可愛いくまのヘアゴムは、大人っぽい雰囲気で使えるアイテム。エメラルドグリーンやラベンダーカラーのゴムもとっても爽やかな印象です。ダイソーのうさぎとくまのクリップinstagram(@100yen_shop)うさぎとくまの耳をかたどった、ダイソーのキュートなヘアクリップ。くすみカラーの落ち着きのある色味が、コーディネートしやすくなっています。キャンドゥのちょうちょのクリップinstagram(@100yen_shop)オーロラカラー&クリア素材が上品で大人っぽい、キャンドゥのちょうちょのクリップ。ヘアアレンジの仕上げにプラスすればエレガントな雰囲気に。100均のヘアアクセサリー|目玉焼き・リボンetc.キャンドゥの目玉焼きモチーフヘアゴムinstagram(@haru2422)キャンドゥで見つけた目玉焼きモチーフのヘアゴムは、遊び心たっぷりでとってもキュート。ポップなデザインがファッションのアクセントとしても一役かってくれます。セリアの大人っぽダブルリボンシュシュinstagram(@mhmy_home)セリアのダブルリボンシュシュは、くすみカラーの大人っぽい雰囲気が魅力的。髪をまとめるのにはもちろん、花瓶のくびれ部分に飾って華やかに見せるのもおすすめですよ。ダイソーのキュートな赤いリボンバレッタinstagram(@100yen_shop)ダイソーの赤いリボンバレッタは、大きなリボンがインパクト大。ヘアアレンジの仕上げにプラスすれば、魔女の宅急便のキキに変身できますよ。セリアのおしゃれなシリコンゴムinstagram(@mhmy_home)セリアのシリコン製のゴムは、つなぎ目がなく丈夫なところが嬉しい魅力です。水仕事やプールでも使いやすく、カラーバリエーションも豊富でおしゃれ。セリアのレオパード柄ヘアバンドinstagram(@color.of.picnic)セリアのレオパード柄のヘアバンドは、秋のコーディネートにピッタリな落ち着きのあるカラーが魅力。ヘアアレンジにプラスすれば、一気に大人ムードが演出できます。100均のヘアアクセサリーに注目キャンドゥやセリア、ダイソーのポップで可愛いヘアアクセサリーをたっぷりご紹介しました。遊び心のある動物やフルーツモチーフから、大人っぽいリボンやヘアバンドまで、おしゃれなアイテムが豊富に揃っています。プチプラでおしゃれな100均のヘアアクセサリーを上手に取り入れて、おしゃれなヘアアレンジを楽しみましょう。
2022年09月03日均の便利なキッチングッズ特集ダイソー・キャンドゥ・セリアで見つけた、プチプラで便利なキッチングッズを特集。100均ショップでは袋用クリップや計量スプーンなどなど、家事効率をアップしてくれるキッチングッズが豊富に揃っているので必見です。便利で使い勝手のよいキッチングッズを上手に取り入れて、家事の時短を目指しましょう。便利なキッチングッズ|キャップ・クリップキャンドゥのキャップ付き袋用クリップinstagram(@haru2422)カットした袋をクリップで挟むだけで、手軽に取り付けできる便利グッズ。粉ものやおにぎりの素などに使えば、キャップを外して簡単に中身を出すことができますよ。ダイソーの袋キャップスリムinstagram(@haru2422)ダイソーの袋キャップスリムは、顆粒だしやごまなどの袋に直接つけられる便利なデザイン。計量フタ付きでお料理中も使いやすく、家事効率もアップしますよ。セリアの牛乳パッククリップinstagram(@haru2422)ミニチュアみたいな牛乳パックが可愛らしい、セリアの牛乳パッククリップ。開封した牛乳のフタがしっかり止められて、冷蔵庫のにおい移りを軽減してくれますよ。ダイソーのチャック袋スライダーinstagram(@shigepy_)シリアル類などのジッパーは閉めたつもりなのに開いていて、中身が湿気てしまうことも。ダイソーのチャック袋スライダーがあれば、閉め忘れの防止になりますよ。便利なキッチングッズ|スクレーパー・スプーンetc.セリアのキッチンスクレーパーinstagram(@haru2422)お鍋やフライパンの食材や、お菓子の生地をきれいにまとめることができて便利なキッチンスクレーパー。洗い物の際にお鍋やお皿の汚れをかき集めておけば、スポンジが汚れにくく洗剤の使用量も節約できますよ。キャンドゥのシリコンジャムスプーンinstagram(@haru2422)キャンドゥのシリコンジャムスプーンは、細長い容器や瓶の底まで届いて無駄なくかき集められる便利グッズ。シリコン製で先端がしなやかなので、ジャムを集めてそのままパンに塗りやすいのも嬉しいポイントです。セリアのすりきり計量スプーンinstagram(@haru2422)セリアの計量スプーンは、ひとつで計量、すりきり、粉ふるいの3役こなす優れもの。小麦粉をすくってそのままお肉にまぶせば、お料理の下ごしらえが時短できますよ。便利なキッチングッズ|カッター・ナイフダイソーのバターカッターinstagram(@haru2422)ワンアクションで大さじ1杯分のバターがカットできる、ダイソーのバターカッター。向きを変えれば小さじ1杯分のバターにもカットできる便利なデザインが魅力的です。ダイソーのピーラー式バターナイフinstagram(@haru2422)ダイソーのバターナイフは、固いバターを溶けやすい薄さに削れるピーラー式のデザインが特徴。熱々のトーストにのせればバターがあっという間にとろけて、美味しくいただけます。ダイソーのネギカッターinstagram(@haru2422)細かくきれいに切るのが難しい白髪ねぎも、ダイソーのネギカッターがあればあっという間に準備できますよ。他にもこんにゃくやナスなどの隠し包丁など、料理の下ごしらえに大活躍してくれます。キャンドゥのハンディベジタブルカッターinstagram(@haru2422)片手でハンドルを引っ張るだけであっという間にみじん切りができる、キャンドゥで人気のベジタブルカッター。手動で手軽に使えて、お手入れ簡単なのも嬉しいポイントです。便利なキッチングッズ|まな板・ブラシetc.ダイソーの省スペース多機能まな板instagram(@haru2422)ダイソーの主婦が考えた省スペース多機能まな板は、毎日の調理をスムーズにしてくれる優れもの。カットした食材が落ちにくい形状と、サッと水切りできるスリット入りのデザインが特徴です。セリアのシリコンキッチンブラシinstagram(@haru2422)セリアのシリコンキッチンブラシは、テフロン加工のフライパンなどを傷付けず、綺麗に洗える優れものです。カレーやパスタを作ったフライパンを洗うのにも重宝しますよ。セリアの食洗機用小物かごinstagram(@haru2422)小さなキッチン道具を食洗機で洗う際に便利なのが、セリアの食洗機用小物かごです。水圧で小物がカラカラ音を立てて飛び回るのを防いでくれます。ダイソーのペチャンコポンプinstagram(@haru2422)ペットボトルをきれいに潰すのに便利なダイソーのペチャンコポンプ。ポンプを引くだけで簡単に潰れて、ゴミ袋の節約にも一役買ってくれます。100均の便利なキッチングッズに注目ダイソー・キャンドゥ・セリアで見つけた、プチプラで便利なキッチングッズをご紹介しました。100均では家事効率をアップしてくれるキッチングッズが続々登場しているので、お店に足を運んで是非チェックしてみましょう。
2022年08月31日Instagramで超話題! キャンドゥから出た新作のおままごとセット。在庫限りとの噂も……!? 今回は、クオリティーが高すぎる「おままごとセット」を紹介します!キャンドゥの「おままごとセット」 こちらが今回紹介するキャンドゥの商品「おままごと炊飯器」550円(税込み)「おままごとキッチン」550円(税込み)「おままごとティータイム」550円(税込み)の3点です。それぞれがどんな商品なのか見ていきましょう! 「おままごと炊飯器」画像提供:@mhmy_homeさん「おままごと炊飯器」の中には、炊飯器、しゃもじ、お箸2膳、お茶碗2個、ごはん2個の8点が入っています。炊飯器に単3の乾電池(別途購入が必要です)を入れて、炊飯器のボタンを押すと……? 炊飯器が光り出して、本物の炊飯器のように音が鳴るんです! ホワイトとグレーの淡いカラーの組み合わせでかわいいのもポイントの1つですよね。 「おままごとキッチン」 画像提供:@mhmy_homeさん 「おままごとキッチン」の中には、キッチン本体・鍋・フライパン・お玉・フライ返し・目玉焼き・キャベツ・とうもろこしの8点が入っています。キッチンのコンロについているつまみは、実際に動かすことできます。 そして、驚くべき工夫がされています。なんと、キッチンの本体をひっくり返すと「おままごとキッチン」の道具を一式まとめて片付けられちゃうんです! 持ち手がついているので、持ち運びも簡単にできます。「おままごとティータイム」画像提供:@mhmy_homeさん 「おままごとティータイム」の中には、ティーポット、お皿(大小1枚づつ)、ティーカップ4つ、クッキー3種、ティースプーン4本、ドーナッツ3種の計17点が入っています。こんなにたくさん入って550円(税込み)はとてもコスパが良いですよね! セットの中に、お菓子も入っているので、並べるだけですぐにティーパーティーごっこができちゃいます♪ 以上、「おままごとセット」について紹介しました。これだけのボリュームで本当に550円!? と疑ってしまうような商品ですよね。見た目のかわいさで、子どもだけでなく大人も欲しくなっちゃいそう! あまりの人気で在庫が残りわずかなようなので、見つけた際には即買い必須な商品ですね! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年08月30日お弁当に欠かせないおむすび。そんなおむすび専用のホイルシートをキャンドゥで発見!おむすびホイルシートはとても使いやすく、おむすびの湿気をほどよく吸収してくれる効果があるそう◎米粒もくっつきにくく、おいしく食べられますよ♪便利すぎる!おむすびホイルシートキャンドゥではさまざまな商品が販売されていて、店内を見て回るだけでも楽しいですよね♡そんなキャンドゥでおむすびホイルシートを発見!気になったので実際に使用してみました。おむすびホイルシートはコスパ抜群◎おむすびホイルシートの価格は110円(税込)。サイズは幅25cm×長さ3mで、材質はアルミニウムはく、シリコーン加工耐油紙です。「食品衛生法の規格に適合しております」と記載がありました。使い方も簡単です!使い方は簡単、紙側を内側にして食品を包むだけ。耐油紙が湿気をほどよく吸収し、アルミホイルは食品を空気に触れさせず乾燥を防ぐ効果があるそう◎おにぎりを包んでみましたが、お米の粒は紙につかず乾燥によるパサつきも感じられませんでした!お子さまも喜んで食べてくれるかも紙側はよく見ると星の模様が♡お米を食べないお子さまでも、おにぎりにしたら喜んで食べてくれるかもしれませんよ♪幅広い用途で使用できます◎おむすびホイルシートは湿気をほどよく吸収してくれて最高◎米粒もくっつきにくく、おいしく食べられますよ♪おむすび以外にもサンドイッチや揚げ物の包装やお弁当の間仕切り、クッキーやケーキなどお菓子のラッピングなど幅広く使用することができるそうです!1つ持っていて損はありませんよ。気になる方はキャンドゥでチェックしてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年07月13日均の楽しく遊べる人気のおもちゃ特集人気100均ショップ、キャンドゥ・ダイソー・セリアで見つけた、楽しく遊べるおもちゃを大特集。プチプラとは思えないクオリティの高いおもちゃから、遊びながら学べるおもちゃまでバラエティー豊かな100均のおもちゃを是非チェックしていきましょう。100均の人気おもちゃ|キャンドゥキャンドゥの遊べるマグネットinstagram(@shigepy_)キャンドゥのダイカットマグネットは、きせかえとくるまの2種類。100均のホワイトボードに貼り付けて遊んだり、冷蔵庫に貼って遊んだり、貼り付けて遊ぶのが好きな子どもに打ってつけのアイテムです。キャンドゥのフレークマグネットinstagram(@shigepy_)キャンドゥのフレークマグネットは、遊びながら学べる人気のおもちゃ。世界の偉人、でんしゃ、おへやと、どれも可愛いデザインになっていて、子どもが夢中で遊んでくれること間違いなしです。キャンドゥの木製お魚つりセットinstagram(@shigepy_)キャンドゥで大人気のお魚つりシリーズは、全7種類。すべて木製であたたかみのある雰囲気がママさんたちにも大好評。全部揃えてもとってもリーズナブルでお財布に優しいのも嬉しいポイントです。キャンドゥの木製おままごとセット(ピザ)instagram(@shigepy_)キャンドゥの木製おままごとシリーズは、ピザ生地(2枚入)、ピザ具材2種類、ピザカッターの全4種類。ピザ生地を3つ買えば1枚のピザが完成です。具材を乗せたりカットしたり、楽しく遊べますよ。キャンドゥのおままごとセット&お金instagram(@love_putit_pura)キャンドゥのおままごとセットとお金はどれも可愛らしいデザインで、全種類揃えたくなってしまうおすすめおもちゃ。包丁でカットしたり、お金でお買い物ごっこをしたり、いろいろな遊び方ができますよ。キャンドゥの知育カードゲームinstagram(@100yen_shop)キャンドゥのやさいだんめんカードとくだものだんめんカードは、遊びながら学べる人気の知育おもちゃ。カード裏側に食材の説明書きがあり、食育にもつながるおすすめおもちゃです。キャンドゥの木製おままごとセット(サンド)instagram(@shigepy_)キャンドゥの木製おままごとシリーズは温もり感のある素材と優しい色使いが魅力。ハンバーガー、クロワッサン、食パンそれぞれに、具材をはさんで自由に遊ぶことができますよ。100均の人気おもちゃ|ダイソー・セリアダイソーのバランスアイスゲームinstagram(@shigepy_)ダイソーのバランスアイスゲームはその名のとおり、氷のブロックを積み重ねて遊べる100均おもちゃ。遊び方は3通りなので、単純だけど楽しくて子どもも大人も夢中になること間違いなしです。ダイソーの木製卓上ゲームボーリングinstagram(@shigepy_)ダイソーの木製卓上ゲーム、ボーリングはデザイン性が高く大人も楽しめるおすすめおもちゃ。見た目もとってもおしゃれなので、インテリアアイテムとしても活躍してくれますよ。ダイソーの巾着マットinstagram(@r_____stagram)ダイソーの巾着マットはコットン100%の生地に黒いプリントデザインがとってもおしゃれなアイテム。ドールハウス柄と道&街柄の2種類で、お人形遊びやミニカー遊びにおすすめです。紐を引っ張れば一瞬で巾着になり、お片付けも簡単。ダイソーのすながたセットアイスクリームinstagram(@mhmy_home)くすみカラーが可愛いダイソーのすながたセットアイスクリームは、2種類のカラーから選べます。どちらも可愛らしい色合いなので、両方揃えたくなること間違いなしです。ダイソーのお砂場セットinstagram(@mhmy_home)パステルカラーが可愛いダイソーのお砂場セットは、バケツ、ジョーロ、スコップなどが5点セットになった人気おもちゃ。お手頃価格で高見えするおすすめアイテムです。ダイソーのしゃぼん玉恐竜instagram(@mhmy_home)流行りのくすみカラーで仕上げたダイソーのシャボン玉は恐竜デザインが子供に大人気。シャボン玉液のアタッチメントトレー付きで、吹き出し口に液を含ませて簡単に使える設計なので子どもも簡単に使えます。ダイソーの自動回転シャボン玉メーカーinstagram(@mhmy_home)ダイソーの自動回転シャボン玉メーカーは置き型タイプで、どんどんシャボン玉が出てくる楽しいアイテム。乾電池式で使い方も簡単。小さな子どもでも楽しめるおすすめおもちゃです。セリアの金魚すくいセットinstagram(@shigepy_)セリアのカラフル金魚、カラースーパーボール、わくわくすくいセットを組み合わせれば、おうちでお祭り気分の金魚すくいが楽しめますよ。キャンドゥのコンパクト洗濯おけを使えば、手軽に水を張って金魚すくいができます。100均のおもちゃで楽しく遊ぼうキャンドゥやダイソー、セリアで見つけた、可愛くて楽しいおもちゃをご紹介しました。100均ショップでは、プチプラでクオリティの高いアイテムがたくさん見つかるので、是非子どもと一緒に楽しいおもちゃを選んでみてはいかがでしょうか。
2022年07月03日100円均一には、あっと驚く商品がそろっていますよね♪今回はキャンドゥのトースターバッグをピックアップ!使い勝手抜群で、トーストもおいしく焼けますよ◎画期的!キャンドゥのトースターバッグ1枚入キャンドゥで販売されているトースターバッグ1枚入。価格は110円(税込)です。サイズは約19×17cmで材質はガラス繊維(フッ素樹脂加工)。耐熱温度は約260度になります。オーブントースター、電子レンジ使用可とパッケージに記載がありました◎初めて使用する場合は、よく洗って乾かしてからご使用ください。使い方は簡単!使い方は簡単。調理したい食材をトースターバッグに入れて、オーブントースターに入れて焼くだけ!フッ素加工だから汚れも落ちやすく、お手入れも楽です♪中性洗剤を使用して洗い、しっかり乾かしてから保管してくださいね。実際に使ってみました実際にトースターバッグに食パンを入れて焼いてみました。焼き色もばっちり◎外側はカリカリ、中はふんわりとした仕上がりに♡そのまま焼くよりも、おいしく仕上がりました!いろいろな料理に使えます!焼き魚や冷凍ポテトを焼くことも可能です◎袋のサイズ的に一度にたくさん焼くことは難しいので、少量食べたいときにおすすめですよ♪キャンドゥのトースターバッグは、とても画期的な商品で何かと使えます!気になる方はキャンドゥでチェックしてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月28日ダイソー・キャンドゥのtower風収納グッズダイソーやキャンドゥで見つけたtower風の収納グッズを大特集。シンプルで機能的なデザインが人気のインテリア雑貨ブランド、towerを思わせるスタイリッシュなアイテムがプチプラで入手できるので必見です。今回はそんなtower風のおすすめ収納グッズをたっぷりとご紹介します。ダイソー・キャンドゥのtower風収納グッズ|キッチンtower風のマグネットラックinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのマグネットラックは、高さ約3.5cmの落下防止のフレームが付いていて収納しやすいグッズ。tower風のシンプルなデザインがキッチンにスッキリ馴染みます。tower風のマグネットフックinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのtower風マグネットフックは、キッチンやお風呂場、玄関などさまざまな場所で使える便利な収納グッズ。フックが3つ付いていて、使い勝手のよいサイズなのも嬉しいポイントです。tower風のマグネットシェルフinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのtower風マグネットシェルフはL字型のシンプルなデザインがとってもおしゃれ。冷蔵庫や洗濯機に貼り付けて、ちょっとしたアイテムを収納したり、ディスプレイラックとして使ったり、アレンジが自由自在に楽しめます。tower風のキッチンペーパーホルダーinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのtower風キッチンペーパーホルダーは、強力マグネットでしっかり固定できるおすすめグッズ。ペーパーを引っ張ってもズレにくく、冷蔵庫やレンジフードに貼り付けて便利に使えます。tower風のキッチンペーパーボックスinstagram(@mhmy_home)ダイソーのOne Kitchenシリーズのキッチンペーパーボックスはtower風のスタイリッシュなデザインが魅力。コの字型のような形状になっていて、キッチン扉やテーブルに引っ掛けて便利に使えますよ。tower風の冷蔵庫小物収納instagram(@mhmy_home)ダイソーの冷蔵庫小物収納は、ペンスタンドとフックを組み合わせたようなtower風のデザインがおしゃれ。キッチンで使うハサミやペン、マスキングテープなどをコンパクトに一括収納できる優れものです。tower風のスパイス収納棚instagram(@mhmy_home)ダイソーのtower風スパイス収納棚は、使い勝手のよいサイズ感とキッチンに馴染むシンプルデザインが魅力。マグネットで固定できるので、キッチンの壁や冷蔵庫など好みの場所に簡単に取り付けできてとっても便利です。tower風のラップホルダーinstagram(@mhmy_home)ラップやアルミホイルをスッキリ収納できるダイソーのtower風ラップホルダー。使用頻度の高いキッチンアイテムを手に取りやすく収納できて、家事効率をアップしてくれますよ。ダイソー・キャンドゥのtower風収納グッズ|洗面所tower風のバスブーツ収納instagram(@r_____stagram)ダイソーのバスブーツ収納はスチール製でしっかりとした作り。tower風のシンプルでおしゃれなデザインがインテリアに馴染みやすいのも嬉しい魅力。マグネットやネジで固定できて、取り付けも簡単です。tower風の洗濯機横マグネットフックinstagram(@shigepy_)ダイソーの洗濯機横マグネットフックは、スプレーボトルを掛けて収納するのに便利なグッズ。tower風のデザインで使いやすいので、玄関ドアに貼り付けてカギやマスクを吊るしておくのにも重宝しますよ。tower風のマグネットハンガー収納instagram(@shigepy_)ダイソーのtower風マグネットハンガー収納は、洗濯機横の狭いスペースを有効活用できる便利グッズ。マグネットでしっかり固定できてハンガーが手に取りやすく、家事が捗ること間違いなしです。tower風の竹ボックスミラーinstagram(@mhmy_home)バンブー素材のフタの裏側が鏡になった、ダイソーの竹ボックスミラーはtower風のスタイリッシュなデザインが魅力。メイク用品やヘアピン&ゴムなどの細かいグッズをまとめて収納するのにも打ってつけです。tower風の4連フック収納instagram(@mhmy_home)ダイソーで話題になっているOne Kitchenシリーズの収納グッズはtower風のシンプルで使いやすいデザインが魅力的。4連フックは、洗濯機や玄関ドアに貼り付けてマスクなどを吊るしておくのにも便利です。tower風のマルチ収納棚instagram(@mhmy_home)ダイソーのtower風マルチ収納棚は、マグネットで簡単に固定できるので洗面所や玄関などあらゆる場所で重宝しますよ。トレーとフックがひとつになったデザインが、使い勝手も抜群です。tower風のタオル収納フックinstagram(@mhmy_home)tower風のシンプルデザインが魅力的なタオル収納フックは、マグネット式で好きな場所に取り付けできる便利グッズ。子どもが使いやすい高さに合わせて設置できるのも嬉しいポイントです。ダイソー・キャンドゥのtower風収納グッズに注目ダイソーやキャンドゥで見つかるtower風のおしゃれで便利な収納グッズをご紹介しました。モノトーンカラーのシンプルなデザインが、あらゆるインテリアに馴染んでくれるのも嬉しい魅力です。用途に合わせた収納グッズをチョイスして、快適な空間づくりを目指しましょう。
2022年06月24日均のおすすめトラベルグッズ特集プチプラで便利な雑貨が揃う100均ショップ。旅行用品のラインナップも充実しているので、旅行の準備をする際に是非チェックしておくのがおすすめですよ。今回は人気のキャンドゥやダイソー、セリアで見つけた、大人の女子旅にピッタリのおしゃれで便利なトラベルグッズをご紹介します。100均のおすすめトラベルグッズ|キャンドゥ移動中に便利なアイマスク&ケース類instagram(@shigepy_)キャンドゥのシンプルデザインが大人っぽいDelightシリーズの旅行用品。アイマスクは長時間の移動や慣れないホテルでの睡眠を助けてくれますよ。アクセサリーケースやコインケースも準備しておくと旅行中にとっても便利です。コンパクトに持ち運べるケース&詰め替えボトルinstagram(@shigepy_)キャンドゥのシリコンボトルやチューブボトルは、お気に入りのシャンプーやトリートメントを詰め替えて持ち運べる便利な旅行グッズ。小さなケースは綿棒やヘアピンを収納するのに重宝しますよ。スーツケースに便利なタグ&キャスターカバーinstagram(@shigepy_)スーツケースを室内に持ち込む際に気になるのがキャスターの汚れ。キャンドゥのキャスターカバーがあれば、準備や旅先の室内へ気持ちよくスーツケースを持ち込むことができます。ラゲッジパスやバッグストラップも移動中の必需品。パスポートもチケットも入るマルチケースinstagram(@shigepy_)旅行中に必要なパスポートやチケットなどをまとめて収納できるキャンドゥのマルチケース。シンプルでスタイリッシュなデザインが大人の女子旅にピッタリ。スライドジップ付きで大事な書類やパスポートも安心して持ち運べます。旅行グッズの収納に便利な圧縮袋instagram(@shigepy_)キャンドゥの逆止弁付き圧縮袋は衣類が1/3に圧縮できる優れもの。手で簡単に圧縮できるので、旅先で荷物が増えた際に大活躍してくれますよ。M・Lの2サイズ展開で、荷物の量に合わせてチョイスできます。旅行先で便利なスマホケース用肩かけストラップinstagram(@shigepy_)手持ちのスマホケースの充電ケーブルの穴に通して簡単に使える、キャンドゥのスマホ用肩かけストラップ。ストラップは長さ調節可能でとってもシンプルなデザイン。地図を見たり、スマホ決済したりしやすく、旅先でバッグから取り出す手間が省ける便利グッズです。パッキングに便利な収納ポーチinstagram(@shigepy_)キャンドゥのLOVEHOMEシリーズの収納ポーチは旅行のパッキングにとっても便利。S・M・Lサイズ計4個セットになっていて、スーツケース内をスッキリ整理整頓できますよ。100均のおすすめトラベルグッズ|セリア・ダイソーそのまま洗えるトラベル衣装ケースinstagram(@michu4michu)セリアのトラベル衣装ケースは、旅行グッズの整理収納におすすめ。衣類を入れてそのまま洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。旅行先でも便利なアクセサリーケースinstagram(@syy.sayu_)セリアのアクセサリーケースは手のひらサイズの可愛らしいデザインが魅力。しっかりとした作りで大切なアクセサリーを旅先で失くすことなく保管できます。立てて使えるコップ付き歯ブラシケースinstagram(@shigepy_)セリアの歯ブラシケースは、上部のフタを外すとコップになる便利なデザイン。小さな歯磨き粉を収納するスペースもあり、旅行先で立てて清潔に使えるのも嬉しいポイントです。そのまま洗えるクッション洗濯ネットinstagram(@michu4michu)ダイソーのそのまま洗えるクッション洗濯ネットは、大きめサイズで旅行の衣類を整理収納するのにとっても便利。持ち手付きなので、旅先でそのまま持ち運んで使えるのも便利なポイントです。モノトーンデザインがおしゃれなネームタグinstagram(@michu4michu)ダイソーのネームタグはモノトーンデザインがとってもおしゃれなおすすめ旅行グッズ。スーツケースや旅行バッグに取り付けておけば、目印になりますよ。Tシャツ型の可愛いダイヤルロックinstagram(@michu4michu)ダイソーのTシャツ型ダイヤルロックは、見た目も可愛くておしゃれなおすすめ旅行グッズ。スーツケースやバッグを施錠して、荷物をしっかり守ってくれます。気圧変化対応のシンプルな耳栓instagram(@michu4michu)ダイソーのクリア素材の耳栓は、移動中の気圧変化にも対応できる優れもの。ケース付きなので中身が分かりやすく清潔に保管できて、旅行中も持ち運びにも便利。旅行グッズの収納に便利なパスポートケースinstagram(@michu4michu)ダイソーのパスポートケースは、スライダーポケットに加えてクリアポケットが3つ付いた便利なデザイン。パスポートやチケットなど、大事なものをまとめて収納できますよ。100均のトラベルグッズを活用しよう人気100均ショップ、キャンドゥやダイソー、セリアで購入できる、おしゃれで便利なトラベルグッズをご紹介しました。旅行の準備に便利なグッズはもちろん、旅先で重宝するグッズなど、大人の女子旅に活躍する旅行用品がたくさん見つかるので是非ショップに足を運んでチェックしてみてはいかがでしょうか。
2022年06月23日2022年6月9日から、100円ショップの『キャンドゥ』で、魚類学者でタレントとしても活躍する、さかなクンとコラボしたグッズの発売がスタートします!どれもかわいいアイテムに、ネット上では早くも「欲しい」「完売必至」と注目の的に。キャンドゥのSNSでは、コラボグッズが写真付きで紹介されています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る cando/キャンドゥ(@cando_official)がシェアした投稿 文房具にキーホルダー、ジッパーバッグにポーチなど、普段使いしやすいデザインとグッズの数々に、全部欲しくなってしまいます!お値段はどれも低価格なので、すべて購入しようと思えばできるのも、嬉しいところ。さかなクンのトレードマークともいえる帽子のモチーフになっている『ハコフグ』も、各グッズにばっちり登場しています!【ネットの声】・どれも全部かわいい!・すギョいギョラボ。早速買いました。・どれもかわいくて、たくさん買い込んでしまった。過去には、『おさかなぬいぐるみ』をプロデュースしたことがある、さかなクン。しかし、キャンドゥでのコラボは今回が初めてです。完売の予感が早くもするコラボグッズは、種類も豊富。きっと、お気に入りのアイテムが見つかるはずです![文・構成/grape編集部]
2022年06月09日ミュージシャンKENGOが、2022年6月4日(土)に新曲「Can't Take Anymore」をリリースいたしました。今回の「Can't Take Anymore」は2021年にリリースした楽曲「Replay」で初めて挑戦した80年代テイストを引き継いだものになっています。若手シンガーソングライターのKensuke Higuchi氏が作曲を行い、80年代の軽快なビートが世代を超えてハートに問いかける曲になっています。KENGO Photos1【「Can't Take Anymore」について】「Can't Take Anymore」は、80年代カルチャーのリバイバルの流れを意識したサウンドです。社会状況や生活環境の中で耐え難い状況を、平気な顔を装って我慢し続ける…コロナ禍で苦しむ多くの人が抱える歯痒さを表現する曲であると共に、そこから「声を上げる事」による変革と解放を強くメッセージとして込めた曲となっています。歌詞に英語が多い理由は、海外リスナーが増えたこともあり、より海外の人に触れやすく聴いてもらいたいとのKENGOの考えを反映していただきました。サウンドは、ランニングやワークアウトの時間に聞いてもらえることを意識したアップテンポなリズムになっています。アルバム「Recollection」を2021年11月27日にリリースしており、KENGOの生み出す楽曲ワールドの一端に触れたい方は是非ご聴取下さい。(各サブスクリプションにて配信中)。【KENGOについて】1991年生まれ、出生は神奈川県で現在は高知在住の31歳。母親からのネグレクト、被虐待経験から始まり義父との3人での複雑な生活環境を経て15歳の頃に歌を志しました。そのような境遇の中で培われた心が、生きることの意味、家庭環境、親子関係を綴ったテーマとなった曲を多く生み出すベースとなっています。2018年には幼少期からの出来事による後遺症で長年患っている双極性障害を公表しています。家庭環境での具体的な経験や自身のメンタルケア、向き合い方も積極的に発信しています。KENGOにとって、楽曲を作る事は、禊(みそぎ)のような感覚であり、自身を根本的に理解するためのカウンセリング的な側面もあります。【関連サイト一覧】・楽曲配信サイト〔KENGO〕 ・ホームページ〔KENGO〕 ・ファンクラブサイト〔KENGOfans〕 ・YouTube〔KENGO〕 ・Instagram〔kengo.lid〕 【今後の展望】今後も継続して楽曲の制作を行なっていきます。今年は、シングルリリース、アルバムリリース、ミュージックビデオの発表を控えています。また、自身を綴った書籍も刊行予定。来年以降も同じペース、もしくはそれを上回るペースで「KENGOという人間を広く認知されるためのプロモーション」を展開してまいります。【ミュージシャン情報】アーティスト名: KENGOURL : 住所 : 高知県南国市篠原1811番地5電話 : 090-2827-6472活動開始 : 2015年7月15日より活動内容 : 楽曲制作、管理、コンテンツ販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月06日均で買えるおすすめ通園&通学グッズ特集キャンドゥやセリア、ダイソーなど、人気の100均ショップでは子どもの通園や通学に使えるプチプラで可愛い商品が見つかりますよ。今回はそんなおしゃれで便利な通園&通学グッズを大特集。登園や登校に使えるグッズから、入園や入学準備に役立つラベルやワッペンなど、100均のおすすめグッズをご紹介します。100均のおすすめ通園&通学グッズ|準備編ダイソーのネームラベル&ネームリボンinstagram(@don.jova)ダイソーのシンプルデザインのネームラベルやネームテープは、入園入学準備の必須アイテム。デザインやサイズなど、種類も豊富なので、用途に合わせていろいろチョイスできますよ。セリアのタグシール&ネームリボンinstagram(@don.jova)スナップボタンで簡単に留められるネームリボンは、お洋服に直接名前を書き込みたくない時にとっても便利。セリアのそのまま晴れるタグシールは、くつや上履きに貼り付けて使うのにおすすめですよ。セリアの選択できるお名前ラベルinstagram(@mhmy_home)セリアのお名前ラベルはアイロン不要で簡単に使える優秀グッズ。忙しい入園入学準備に打ってつけの100均アイテムです。強力粘着でお洗濯してもOKなのも嬉しいポイントです。ダイソーのジャージ用補修布instagram(@don.jova)元気な男の子はジャージの膝に穴が空いたり、引っ掛けてしまったり、たびたび補修が必要になることも。そんな時に便利なのがダイソーのジャージ用補修布。アイロン接着でとっても簡単に穴をふさぐことができますよ。ダイソーの針目ガイドテープinstagram(@shigepy_)入園入学準備で手縫いが必要なときに便利なのが、ダイソーの針目ガイドテープ。マスキングテープになっているので、布に直接貼って目盛りに合わせてチクチク縫うだけで、まっすぐ均等な縫い目に仕上がりますよ。ダイソーのシールワッペンinstagram(@shigepy_)保育園や幼稚園のスモックや学校のバッグなどに貼って使えるダイソーのシールワッペン。アルファベットや動物など、キュートなモチーフのワッペンが豊富に揃っているので、子どもと一緒に選んで可愛らしいアレンジが楽しめますよ。ダイソーのインクジェットプリンター用プラ板instagram(@izabel13ok)個性的なネームタグを手作りするなら、ダイソーのインクジェットプリンター用プラ板を使ってアレンジするのもおすすめです。好みのデザインや名前をプリントして、子どもと楽しみながら手作りできますよ。100均のおすすめ通園&通学グッズ|登園・登校編キャンドゥのPC・タブレットケースinstagram(@shigepy_)キャンドゥのPC・タブレットケースは、ランドセルにピッタリ入るサイズで使い勝手も抜群な100均グッズ。内側にネームタグが付いているのも嬉しいポイントです。持ち手付きなので持ち運びにもとっても便利。キャンドゥのランドセルカバーinstagram(@100yen_shop)キャンドゥのランドセルカバーは、デザインがとってもシンプルでランドセルのデザインを邪魔しないところが魅力。大切なランドセルを汚れや傷からしっかり守ってくれます。新しく買い替えやすい価格なのも何より嬉しいポイントです。セリアのフェイスマスクポーチinstagram(@shigepy_)セリアのフェイスマスクポーチは、パンツやスカートのウエストにクリップで留めて使える便利グッズ。マスクはもちろん、ハンカチやティッシュを入れておくのにも大活躍してくれます。ダイソーのチェリー柄&スター柄布巾着instagram(@shigepy_)ダイソーの布巾着は、給食袋にとっても便利なサイズ。洗い替えで2つ用意しておくのもおすすめですよ。チェリー柄とスター柄の可愛らしいデザインに子どもも喜んでくれること間違いなしです。ダイソーのシューズバッグinstagram(@haru2422)ダイソーのシューズバッグは上履き入れにちょうど良い100均グッズ。口の部分がキュッと絞れる巾着型で持ち手も付いているので、使いやすさも抜群。洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。ダイソーのループ&ネームタグ付きハンドタオルinstagram(@izabel13ok)ダイソーのループ&ネームタグ付きハンドタオルは、入園準備におすすめの100均グッズ。そのまま名前が書き込める便利なデザインです。ダイソーのタオルハンカチinstagram(@haru2422)ダイソーなどの100均ショップではハンドタオルのバリエーションも豊富で可愛らしいデザインが見つかりますよ。毎日使うハンドタオルは落としたり汚したり、買い替えることが多くなるのでプチプラだととっても嬉しいですよね。ダイソーの名札クリップinstagram(@haru2422)同じ場所に何度も安全ピンの針を通すと、お洋服や制服に穴が開いてしまうことも。そんな時に便利なのがダイソーの名札クリップ。付け外しも簡単にできて、くるっと回転させれば名前の部分を裏向きに隠せるので、登下校中も安心して使えます。100均の通園&通学グッズを活用しよう100均ショップで見つかる、通園&通学に便利なグッズをご紹介しました。バッグやハンカチ、ランドセルカバーなどの消耗品は、プチプラで揃えることで手軽に買い替えられるのも嬉しいメリットです。入園入学準備に重宝するラベルシールなども種類は豊富なので、子どもと一緒に選んで準備するのも楽しいですよ。是非ご紹介した100均グッズを上手に活用してみてくださいね。
2022年05月30日均の便利グッズ活用アイデア集ダイソー・セリア・キャンドゥなど、人気の100均ショップでは、暮らしに役立つ便利なグッズが豊富に揃っています。家事効率をアップするグッズや、日々の暮らしを快適にしてくれるグッズなど、工夫を凝らした商品はプチプラで便利に使えるところが魅力です。今回はそんな100均の便利グッズを活用したおすすめ実例をご紹介していきます。100均の便利グッズ&活用術|リビングダイソーのカーテンクリップinstagram(@ma.yuy___am)ダイソーのカーテンクリップは、カーテンを閉めた際に隙間ができてしまうのを手軽に解消できる優れもの。挟んで取り付けられるので生地を傷つけることなく簡単に設置できます。半透明なので目立たないのも嬉しいポイントです。セリアのスタンドクリップinstagram(@shigepy_)小さいのにとっても優秀なセリアのスタンドクリップは、書類や本を挟んで固定しスマホが立てられる便利グッズ。ノートに挟んでスマホを立てれば、メモがしやすいのも便利なポイントです。セリアの電池式スイッチライトinstagram(@shigepy_)大きなスイッチ型をしたおしゃれなライトはセリアのおすすめグッズ。電池式なので必要な場所に簡単に取り付けできるところが便利なポイントです。スイッチのようにオンオフできて、操作もとっても簡単です。セリアのコンセントプラグホルダーinstagram(@shigepy_)セリアのコンセントホルダーはシンプルデザインで、インテリアに馴染みやすい便利グッズ。コンセントプラグを抜いた後引っ掛けるだけで、お部屋の印象もスッキリ仕上がります。100均の便利グッズ&活用術|キッチンダイソーの水はね防止パネルinstagram(@shigepy_)お皿洗いの際の水はね対策におすすめなのが、ダイソーの水はね防止パネル。高さは10㎝あり吸盤でしっかり固定できるので、シンクの手前に取り付ければお腹の部分が水に濡れることなく作業できますよ。セリアの2つ穴タオルホルダーinstagram(@shigepy_)セリアの2つ穴タオルホルダーは、ふきんやタオルを一度に吊るせる便利グッズ。シンクの扉に設置するのはもちろん、吊戸棚に設置することもできます。タオルを差し込むだけで簡単に使えて、家事効率をアップしてくれますよ。ダイソーのキッチンペーパーボックスinstagram(@mhmy_home)ダイソーの真っ白なキッチンペーパーボックスは、TOWER風のスタイリッシュなデザインが魅力。キッチンの吊戸棚や扉に引っ掛けて、手軽に設置できる便利グッズです。キッチン以外にもリビングや洗面所でティッシュケースとして活用できますよ。100均の便利グッズ&活用術|洗面所ダイソーの目隠しできる洗面台のゴミガードinstagram(@shigepy_)髪の毛のゴミなどが見えてしまう洗面台の排水口を簡単に目隠しできる、ダイソーのゴミガード。半透明のバスケットがセットになっていて、ゴミをしっかりキャッチしてくれるのでお掃除も簡単。ステンレス風のフタも違和感がなく使えますよ。ダイソーの歯ブラシ&コップホルダーinstagram(@shigepy_)ダイソーの歯ブラシ&コップホルダーは、歯ブラシ2本とコップをまとめて収納できる便利グッズ。吸盤式なので鏡や洗面台の壁に簡単に固定できるのも嬉しいポイントです。歯磨き中にスマホをちょい置きすることもできますよ。セリアの吸着シートスマホホルダーinstagram(@shigepy_)セリアの吸着シートスマホホルダーは、洗面所の鏡やキッチンの壁に取り付けて使える便利グッズ。透明なので洗面所の鏡に設置しても邪魔にならないのが嬉しいポイント。スマホで動画を見ながらメイクやヘアスタイリングができますよ。ダイソーのマグネットフック&ハンガー収納instagram(@shigepy_)ダイソーのマグネットフック&ハンガー収納は、洗濯機横に取り付けて便利に使えるおすすめグッズ。ホワイトカラーのシンプルなデザインが、インテリアに馴染みます。冷蔵庫や玄関ドアなど、家中どこでも使える優秀アイテムです。100均の便利グッズ&活用術|玄関・廊下ダイソーのリピタグinstagram(@shigepy_)ダイソーのリピタグは、タグを開くと粘着シールが付いていてテーブルや下駄箱にピタッとくっ付けて傘を固定できる便利グッズ。ネームタグのようなデザインになっているので、見た目もおしゃれに使うことができますよ。キャンドゥのコーナーガードinstagram(@shigepy_)家具や柱の傷防止におすすめなのがキャンドゥのコーナーガード。透明なので目立たず使えて、インテリアを邪魔しないのも嬉しいポイントです。小さな子どものいる家庭にも打ってつけの便利グッズです。キャンドゥ・ダイソーのセンサーライトinstagram(@shigepy_)センサーが感知して自動で点灯するスティックタイプのライト。キャンドゥは両面マジックテープで、ダイソーはマグネット&フックで取り付けできます。どちらも電池式なので手軽に使えてとっても便利ですよ。セリアのペン&印鑑スタンドinstagram(@romi__myhome)セリアのペン&印鑑スタンドはマグネット式で手軽に使えるおすすめグッズ。冷蔵庫や玄関ドアに貼り付ければ、手に取りやすくとっても便利に活用できますよ。100均の便利グッズで暮らしを快適にしようダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均ショップで見つかる、便利グッズの活用アイデア&実例をご紹介しました。プチプラで優秀な便利グッズを上手に取り入れて、家事効率アップ&快適な暮らしを目指しましょう。
2022年05月09日キャンドゥで110円で買える、高見えデザインの食器を紹介させていただきます!普段作る料理も、よりおいしそうに映える食器ばかり♡どれも買って損なしですよ♪高級感あふれる110円に見えない食器!100円ショップの店内は、見ているだけでも宝探しのような気分になりますよね♪今回キャンドゥで高見えなデザインのお皿を発見!110円には見えない高級感あふれるデザインのお皿ですよ。ぜひチェックしてくださいね◎和食に大活躍間違いなし!七宝絵と撥水十草グレー和食にぴったりなデザインの七宝絵と撥水十草グレー。食洗機、電子レンジ対応です。シンプルなデザインとカラーなので使い勝手も抜群◎茹でただけの野菜を盛りつけるだけでも、おいしそうに見せてくれそうですよね♪ケーキやフルーツが映えるカフェ風食器♪ケーキやフルーツなどを盛り付けるのにぴったりなエンボスフラワー♡写真映えすること間違いなしの、おしゃれなデザインですよね!今回の写真のお皿は18cmと10cm。食洗機、電子レンジ対応です。洋食にもぴったりな北欧風のデザイン♡人気の高い、北欧風のデザインが素敵なブルーム。サラダを盛り付けたり、取り皿として使っても◎こちらのアイテムも食洗機、電子レンジ対応です。コスパ抜群で実用的◎今回紹介したお皿は、どれも見た目がおしゃれ♡100円ショップとは思えない高見えするデザインばかりですよ◎食洗機、電子レンジも対応で、実用性も兼ね備えています!気になる方は、キャンドゥの食器コーナーでチェックしてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年04月25日キャンドゥ×LOVE HOMEのおしゃれグッズ特集シンプルでスタイリッシュなデザインが目を引く、キャンドゥ×LOVEHOMEのコラボシリーズ。ティッシュケースやポスターなどのインテリアグッズから、ポーチやクロシェットなどの雑貨まで洗練された大人のデザインが魅力。今回はそんなキャンドゥ×LOVE HOMEのおしゃれグッズをたっぷりとご紹介します。キャンドゥ×LOVE HOME|グッズシンプルでおしゃれなティッシュケースinstagram(@shigepy_)さりげないロゴデザインがポイントになった、キャンドゥ×LOVEHOMEのティッシュケース。生活感のあるティッシュもケースに入れればスタイリッシュに使うことができますよ。インテリアのアクセントになるミニポスターinstagram(@shigepy_)キャンドゥ×LOVEHOMEのミニポスターは、フォトフレームに入れて飾ったりマステで壁に貼ったりとアレンジが自由自在なおすすめグッズ。あらゆるインテリアに馴染むデザインなので、いろいろなお部屋に飾っておしゃれな空間づくりが楽しめますよ。シンプルで使いやすいクロシェットinstagram(@shigepy_)キャンドゥ×LOVEHOMEのクロシェットは、レザー調のシンプルなデザインが毎日使いやすいアイテム。ユニセックスデザインになっているのも嬉しいポイントです。カバンの収納に便利なポーチ&ケースinstagram(@shigepy_)カバンの中のアクセサリーや小物類などを整理収納するのに便利な、キャンドゥ×LOVEHOMEの巾着ポーチ&ケース。ロゴデザインとモノトーンカラーで仕上げたシンプルで大人っぽいデザインが魅力的です。お部屋のアクセントになるインテリアボックスinstagram(@shigepy_)奥行きのあるブラックフレームが存在感抜群な、キャンドゥ×LOVEHOMEのインテリアボックス。壁掛けにして飾れば、空間がピリッと引き締まった印象に仕上がります。大人女子におすすめのワイヤーポーチinstagram(@shigepy_)落ち着きのあるベージュカラーで仕上げたキャンドゥ×LOVEHOMEのポーチは、シンプルで大人っぽいデザインで使い勝手も抜群です。口の部分にワイヤーが入っているので、開けた際も形がキープされて取り出しやすいのも便利なポイントです。モノトーンカラーのクリアファイルinstagram(@shigepy_)シンプルモダンなデザインのキャンドゥ×LOVEHOMEのクリアファイル。書類を整理保管するのにピッタリなアイテムです。モノトーンカラーの2色展開になっていて、自宅や外出先でも使いやすい便利なアイテムです。ラグジュアリーな印象のフェイクレザーポーチinstagram(@shigepy_)キャンドゥ×LOVEHOMEのフェイクレザーポーチは、型押しロゴがアクセントになったおしゃれでラグジュアリーなデザイン。メイクグッズやアクセサリーなどを収納してバッグに忍ばせたいアイテムです。小物整理に便利なおしゃれなEVAケースinstagram(@lovehome_5)お薬やヘアピンなど、細かいアイテムをまとめるのに便利なキャンドゥ×LOVEHOMEのEVAケース。半透明で中身が程よく見えるので、収納した小物を探しやすいのも嬉しいメリットです。おしゃれなラベリングができるラベルシールinstagram(@lovehome_5)キャンドゥ×LOVEHOMEのラベルポケットシールはシンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。引き出しや収納ボックスに貼り付けて、おしゃれなラベリングができますよ。ゲーム収納にも便利なホームバッグ&ケーブルタイinstagram(@lovehome_5)キャンドゥ×LOVEHOMEのおしゃれなホームバッグを使ったゲーム収納のアイデア。バッグの中が2分割になっているうえに内ポケット付きなので、ゲーム本体やケーブルをスッキリ収納できます。ケーブルタイを使えばケーブルがコンパクトに収納できますよ。ミニマルデザインのフェイクレザートレイinstagram(@lovehome_5)キャンドゥ×LOVEHOMEのミニマルデザインのフェイクレザートレイは、万能に使えるおすすめグッズ。玄関先で小物入れに使ったり、洗面所やリビングでアクセサリー置きに使ったりと家中で大活躍してくれます。買い物バッグにも便利に使えるPPバッグinstagram(@lovehome_5)ホワイトベースに黒のロゴ&持ち手で仕上げた、キャンドゥ×LOVEHOMEのおしゃれなPPバッグ。程よいサイズ感なのでちょっとした買い物バッグとしても重宝しますよ。シンプルで便利なケーブルタイinstagram(@lovehome_5)シンプルデザインで使い勝手抜群なキャンドゥ×LOVEHOMEのケーブルタイは、コード類をまとめるのに便利なアイテム。お部屋のコードや配線以外にも、バッグの中に入れたイヤホンコードをまとめるのにも重宝しますよ。中身が見える折りたたみ収納ボックスinstagram(@lovehome_5)キャンドゥ×LOVEHOMEの折りたたみ収納ボックスは、フタが透明になったデザインが特徴。フタを開けずに中身が見えるので、収納したものを探しやすいのも嬉しいポイントです。キャンドゥ×LOVEHOMEのおしゃれグッズに注目シンプルで大人っぽいデザインが魅力的な、キャンドゥ×LOVEHOMEシリーズの人気グッズをご紹介しました。日々の暮らしに活躍する収納小物やディスプレイ雑貨、お出掛けに便利なポーチなど、是非お気に入りのアイテムを見つけてみませんか?
2022年04月24日料理をする際にかかせない計量スプーン。粉ものの場合、すりきり棒やスプーンの柄などでわざわざ計る方もいらっしゃるかもしれません。キャンドゥの「すりきり計量スプーン」は、すりきりをしてくれるだけでなく、粉をふるうための穴もついています!大さじ・小さじのセット販売大さじと小さじにはそれぞれ15ml、5mlと表記されています。これなら、液体を計る時にも重宝しますね。すりきりは片手で一瞬このすりきり計量スプーンの性能が最大限に発揮されるのは、粉ものをふるう場面です!この計量スプーンには粉をふるうための穴がついているのが特徴。通常、粉をふるう際には、まず計量し、すりきりをし、茶こしなどで粉をふるいます。この場合、調理器具を2つ以上使うため、片付けも面倒になりますよね。しかしすりきり計量スプーンなら、この作業が1本で完結するので、時短で手間いらず!粉が出すぎる、逆に詰まって出ないということもなく、ちょうどいい穴の大きさです。計量、すりきり、ふるいも1本で完結!のすりきり計量スプーンキャンドゥで販売されている「すりきり計量スプーン」は1本3役のアイデア商品!特に粉ものでは、計量、すりきり、ふるいまで、これ1本で完結します。1さじあたりの量も書いてあるので、液体の計量にも便利です。この機会にキッチングッズの整理で、まとめてこれ1本にしてみてはいかがでしょうか?※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年04月07日