「MARIA」について知りたいことや今話題の「MARIA」についての記事をチェック! (1/2)
『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』『スぺンサー ダイアナの決意』のパブロ・ララインがメガホンを取った『Maria(原題)』の予告編が公開された。本作は、20世紀最高のソプラノと称されたマリア・カラスの波乱に満ちた美しくも悲劇的な人生に焦点を当て、1970年代、パリで過ごした彼女の最後の日々を描く。マリア・カラスを演じるのは、アンジェリーナ・ジョリー。脚本は『スぺンサー ダイアナの決意』のスティーヴン・ナイト。先月、ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門にてワールドプレミアを迎え、観客より8分のスタンディングオベーションを受けた。予告編はだれもいない音楽ホールの舞台の上で、マリアがピアニストから「マリア、今日はなにを歌いたい?」と聞かれるシーンからスタート。以降のセリフは、最後にマリアが「今日はやめておく」と言うのみで、そのセリフとセリフの間にはカラーと白黒でマリアの劇的な人生がエモーショナルな映像で描かれている。映画ファンは「もうすでにオスカーが楽しみだ」「これぞ素晴らしい予告編のお手本」「ナチュラルかつユニークな撮影方法がとても美しい。アンジェリーナ・ジョリーにもラライン監督にもオスカーを獲ってほしい!」「本編が待ちきれない」といった感想を寄せている。『Maria』はアメリカで11月27日に一部劇場で公開、12月11日よりNetflixで配信開始。(賀来比呂美)
2024年09月27日展覧会「はじめての森山大道。」が、渋谷パルコ 8Fの「ほぼ日曜日」にて、2021年6月25日(金)まで開催される。森山大道の“入門編”となる展覧会展覧会「はじめての森山大道。」は、世界的に有名な写真家として60年ものキャリアを持つ森山大道の“入門編”となる展覧会。「写真家・森山大道のことをぜんぜん知らなかった人にこそ見にきてほしい」というコンセプトのもと、選りすぐりの写真作品を展示。例えば、“森山大道の代表作である「三沢の犬」はなぜ有名なのか?”など、森山大道や写真に詳しくない人こそが楽しめる内容となっている。写真作品に加え、写真集も可能な限り陳列し、過去の著作やインタビューにおける森山大道自身の発言も紹介。近年ではOAMC(オーエーエムシー)やワコマリア(WACKO MARIA)などともコラボレーションを行ったり、レトルトカレーやバイクなどにも写真作品が用いられていたりと幅広い活動を見せる森山大道の唯一無二の魅力に迫る。同フロアで森山大道のドキュメンタリー映画もさらに、「ほぼ日曜日」と同フロアにある渋谷ホワイトシネクイントでは、森山大道の素顔に迫るドキュメンタリー映画『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道』を5月12日(水)より上映。映画と展覧会、あわせて森山大道の魅力を体感できるようになっている。【詳細】展覧会「はじめての森山大道。」開催期間:2021年5月14日(金)~6月25日(金)※当初は6月13日(日)までの予定だったが会期を延長。会場:ほぼ日曜日 渋谷PARCO 8階住所:東京都渋谷区宇田川町15-1時間:11:00~20:00料金:600円(小学生以下無料)※来場者に、森山大道フィルム風しおりと100nuts(100円分のお買いものチケット)をプレゼント。※開催期間・延期・中止となる可能性あり。詳細は、施設公式サイトを確認。■映画『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道』公開日:2021年5月12日(水)~終了日未定※当初は2021年4月30日(金)より上映予定だったが、渋谷パルコの全館休業に伴い、上映を延期。会場:ホワイトシネクイントWHITE CINE QUINTO住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ8階出演:森山大道、神林豊、町口覚ほか監督・撮影・編集:岩間玄〈ストーリー〉スナップショットの帝王として知られる森山大道は、国内外の若手クリエイターから絶大な支持を集めてきた。本作は、カメラと一体化した写真家のみずみずしい身ぶりを大胆に捉え、いままで誰も見たことのなかった素顔を明らかにしていく。奇跡的なショットと魔法のようなシークエンスの連続に、観客はひたすら身を委ねるしかない。写真史上、最大の謎に迫る前人未踏のドキュメンタリー、ついに解禁。©『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい』フィルムパートナーズ
2021年04月08日ワコマリア(WACKO MARIA)から、映画『パルプ・フィクション(PULP FICTION)』とのコラボレーションアイテムが、2021年3月7日(土)よりパラダイストウキョウなどで発売される。『パルプ・フィクション』は、1994年に公開された、クエンティン・タランティーノ監督の代表作。ジョン・トラボルタやユマ・サーマン、ブルース・ウィリスといった豪華俳優陣が異なる時系列で繰り広げる物語は、短編集のような構成となっており、当時の映画界に大きな影響を与えた。今回のコラボレーションでは、そんな名作映画のオフィシャルロゴや、作中に登場するアートワークをデザインとして使用。クルーネックのスウェットシャツや開襟シャツは、フロントに映画のタイトルを刺繍で施した。Tシャツは、1枚のほか3枚セットとなったパックも用意する。また、映画内に登場する架空のハンバーガーチェーン店「ビッグ・カフナ・バーガー(Big Kahuna Burger)」や、架空のタバコブランド「レッド・アップル(Red Apple)」のグラフィックを配したスウェットやTシャツもラインナップする。【詳細】ワコマリア×パルプ・フィクション発売日:2021年3月7日(土)販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア(伊勢丹新宿店メンズ館、阪急メンズ東京)、ワコマリア正規取扱店、オンラインショップ価格:・シャツ(グレー、ブラック) 22,000円+税・3パックTシャツ 27,000円+税・クルーネックTシャツ 9,000~10,000円+税・クルーネックスウェット 14,000~15,000円+税
2021年03月06日スタイリングにアクセントを加えてくれるミニサイズのショルダーバッグ。おしゃれアイテムであることはもちろん、両手が空くうえにすぐに取り出せるから、子連れのママにとっては使い勝手◎。今回、センスのいいママたちが愛用しているミニショルダーバッグを「ブラックレザーバッグ」「ブラウンレザーバッグ」「サコッシュ」の3カテゴリーに分けてご紹介♪ お好みのものをぜひチェックしてみて!contents01black leather bag〈ブラックレザーバッグ〉02brawn leather bag〈ブラウンレザーバッグ〉03sacoche〈サコッシュ〉( black leather bag )ブラックレザーバッグ# 01― ショルダーバッグ ―“Acne Studios”アクネストゥディオズname:百冨友香理さん&りくとくん・2歳ロングコートに合わせるときはショルダーを短くするのが正解金具の装飾がないマットな表情のショルダーバッグは、インパクト大のコーデにだって違和感なく溶け込む。シンプルなデザインでありながらも、手持ちを結んだようなディテールがコーデにさりげなく遊び心をプラス♪ ロング丈のコートやニットに合わせるときは、ショルダーを短くして斜め掛けするのがおしゃれに魅せるコツ。— item —mama:バッグ/アクネストゥディオズ、アウター/マッキントッシュ、セーター/スラドキー、インナー/ジョンリンクス、スニーカー/ナイキkids:アウター/ザノースフェイス、トップス/de mani、レギンス/ammehoea、バッグ/ザパークショップ、スニーカー/ニューバランス▶詳しいコーデはこちらから!# 02― ショルダーバッグ ―“coka”コカname:美里さん&ようくん・3歳上品なクロコダイルレザーが大人見え絶妙な艶が上品なフェイククロコダイルのレザーバッグは、素材の雰囲気から大人な印象。レースのあしらいがフェミニンな白シャツに合わせると、程よく辛さを挿してくれる。厚みがないのでコートの下に入れても邪魔にならないのが◎。— item —mama:バッグ・パンツ/コカ、コート/神戸レタス、くつ/ジーユー、ピアス/スリーコインズkids:アウター/グローバルワーク、パンツ・マフラー/韓国子供服、靴/ニューバランス、帽子/スリーコインズ# 03― ショルダーバッグ ―“Bottega Veneta®”ボッテガヴェネタname:蓮間衣里さん&キハルくん・4歳、わっかちゃん・1歳気負わず持てるカジュアルな黒レザーボッテガヴェネタのショルダーバッグは、しなやかなカーフレザーとコロンとしたフォルムがキマりすぎを回避し、ラフに持つことができる。そしてなんといっても極細のひもがコーデを垢抜けて魅せるポイント。— item —mama:バッグ/ボッテガヴェネタ、ジャケット/ヌードヴィンテージ、トップス/デコデュピュイイチキューハチゴー、ボトムス/ザラ、ピアス/アレッタジュウェリー、ブーツ/ドクターマーチンboy:セーター/ジアニマルオブザーバトリー、インナー/ボボショーズ、ボトムス/ミディアム、スニーカー/アンファンドゥアルカgirl:トップス/デコデュピュイイチキューハチゴー、ベスト/ミシャアンドパフ、ボトムス/シリーサイラス、ボンネット/ティピカリーレッド、スニーカー/アンファンドゥアルカ▶詳しいコーデはこちらから!# 04― ショルダーバッグ ―“MARIA JOBSE”マリアヨフセname:岩渕沙苗さん&比來ちゃん・3歳、日音くん・1服を選ばないミニマルなデザイン余計な装飾のないとことんミニマルな黒レザーは、スタイルを選ばない使い勝手の良いアイテム。エネルギッシュなイエローコーデをキュッと締めてくれる役割も◎。— item —mama:バッグ/マリアヨフセ、コート/エドウィナホール、シャツ・パンツ/ともにヴィンテージ、ブーツ/メゾンエウレカ、ピアス・指輪(シルバー)/mahnegirl:アウター/ヴィンテージ、ニット/タイニーコットン、パンツ/TAO(The animal observatory)、靴/コンバースboy:アウター・パンツ/ともにプティマイン、ベスト/ミディアム、シャツ/無印良品、靴/ナイキ# 05― ショルダーバッグ ―“Bottega Veneta®”ボッテガヴェネタname:安藤万理さん&吏亜くん・3歳レザー×レザーの辛口スタイルが今っぽいテープ状ナッパの垂直編みが特徴のボッテガヴェネタのショルダーバッグ。同素材である黒レザーのトップスに合わせても、垂直編みのデザインがメリハリを生んでくれるから単調にならない。レザー×レザーで辛口にまとめるのが断然今っぽい!— item —mama:バッグ/ボッテガヴェネタ、コート/ユニクロ、レザーシャツ/ザラ、インナー・ボトムス/ともにロク、イヤリング/エムズマンション、エコバック/ブンザブロウ、リング/クロムハーツ・エムズマンション、ブーツ/ユナイテッドアローズkids:ジャケット/エイチアンドエム、トレーナー/デビロック、ボトムス/(韓国子ども服)、サングラス/ギャップ、スニーカー/ヴァンズ▶詳しいコーデはこちらから!( brown leather bag )ブラウンレザーバッグ# 01― ショルダーバッグ ―“ATP”エーティーピーname:はるかさん&ようたろうくん・0歳アシメントリーなフラップがコーデにリズムを生むキャメルのレザーとゴールドの金具の組み合わせが、クラシカルなムードたっぷりのショルダーバッグ。アシンメトリーなフラップの曲線がなんとも美しく、コーデに取り入れれば必然的におしゃれ度も加速。— item —mama:バッグ/エーティーピー、アウター/マメ クロゴウチ、シャツ・シアートップス・パンツ/以上3点すべてオーラリー、スニーカー/ナイキkids:アウター/ザ ノース フェイス、トップス/マリメッコ、タイツ/シリーサイラス、帽子・スタイ/ともにこどもビームス、スニーカー/ナイキ▶詳しいコーデはこちらから!# 02― ショルダーバッグ ―“Lattice”ラティスname:りささん&まれくん・3歳、にきちゃん・0歳使いまわし力抜群のシンプルデザイン装飾のないシンプルなブラウンレザーバッグは、幅広いファッションに馴染んでくれる。同系色のオレンジコーデにも違和感なく溶け込み、レザーの質感がさりげなく品の良さをプラス。— item —mama:アウター/ムルーア、ワンピース/セリナイン、ボトムス/(韓国服)、ピアス・バッグ/ともにラティス、シューズ/シュベックboy:ジャケット/マーキーズ、トップス/ジアニマルズオブザーバトリー、ボトムス/ペアマノン、帽子/西松屋、スニーカー/ヴァンズgirl:カーディガン/baby nest、インナー・ボンネット/ともに(韓国子ども服)、タイツ/シリーサイラス▶詳しいコーデはこちらから!# 03― ショルダーバッグ ―“LOEWE”ロエベname:Akaneさん&蓮くん・5歳極ミニのバッグはアクセサリー感覚で楽しんでシボの美しいレザーを使ったロエベのショルダーバッグは、荷物用バッグは別で用意して、アクセサリー感覚でレイヤードするのが正解! 留め具部分にはブランドのシグネチャーが刻印されており、その品格がスタイリングをグッと格上げしてくれる。— item —mama:バッグ/ロエベ、アウター/トゥデイフル、ニットトップス/オーラリー、パンツ/ロク、ブーツ/メゾンスペシャルkids:アウター/トラニカ、トップス/ドレスモンスター、パンツ/(韓国子ども服)、ハット/レポーズアームズ、スニーカー/ジ アニマルズ オブサーバトリー×リーボック▶詳しいコーデはこちらから!# 04― ショルダーバッグ ―“DHOLIC”ディーホリックname:MINORIさん&SANAちゃん・6歳コスメポーチのようなシルエットがフェミニンコスメポーチのようなフェミニンなシルエットのショルダーバッグは、深みのあるブラウンと金具の装飾がなんとも上品。デザインが可愛いのはもちろん、底にマチがあるぶん収納力に優れており、実用性も兼ね備えている。— item —mama:バッグ/ディーホリック、ファーコート/ohotoro、カットソー/アントマリーズ、ボトム/ローレン、ブーツ/韓国通販kids:ファーコート/ザラ、ワンピース/liilu( sacoche )サコッシュ# 01― ショルダーバッグ ―“mont-bell”モンベルname:宇津木まりさん&たいらくん・1歳カジュアルなコーデにしっくりハマるナイロン素材絶妙なグリーンがコーデの挿し色になるサコッシュ。ナイロン素材なので、カジュアルなコーデにしっくりハマる。さらには超軽量かつ素材も極薄なので、手のひらサイズまで折りたたむことも◎。タウンユースにはもちろん、キャンプや旅行にも持っていきたい実用的なアイテム♪— item —mama:バッグ/モンベル、ニット/カーサフライン、パンツ/メゾンスペシャル、ピアス/マリアブラック、スニーカー/ナイキkids:アウター/パタゴニア、ニット/ボボショーズ、パンツ/ブリーズ、スニーカー/ニューバランス▶詳しいコーデはこちらから!# 02― ショルダーバッグ ―“mont-bell”モンベルname:與賀田真理央さん&士貴くん・2歳あえてシックなコーデに合わせてブラックのサコッシュは、カジュアルスタイルに合わせるのはもちろん、シックなコーデに合わせれば程よくカジュアルダウンに◎。柔らかいナイロン素材なので荷物がたくさん入るのも嬉しいところ♪— item —mama:バッグ/モンベル、アウター・ジャケット・パンツ・帽子/以上4点すべて(ヴィンテージ)、ニットトップス/ジョンリンクス、スニーカー/リーボックkids:アウター/パタゴニア、インナー/(ヴィンテージ)、レギンス/グノ、帽子/チョコレートスープ、スニーカー/アシックス▶詳しいコーデはこちらから!随時更新中! おしゃれな親子のコーデSNAPはこちら
2021年01月26日株式会社マッシュスタイルラボが展開するレディースブランド「Mila Owen(ミラ オーウェン)」は12月22日(火)12:00より、モデル神山まりあさんを起用した春コレクション企画、”今の気分を叶える”NEW SPRING COLLECTION BY MARIA KAMIYAMAを公式オンラインストア、およびECモールのUSAGI ONLINE(ウサギオンライン)にて公開いたします。”今の気分を叶える”NEW SPRING COLLECTIONBY MARIA KAMIYAMA■コレクションページ・Knit dress 8,300円+tax・Knit leggings 5,000円+tax・Knit tops 5,700円+tax・Shoes 1万1,300円+tax体のラインを綺麗にみせてくれるリーンシルエットのニットセットアップは、ボタニカルカラーで今季らしい<Item>・Knit dress 8,300円+tax・Knit leggings 5,000円+tax・Knit tops 5,700円+tax・Shoes 1万1,300円+tax・Dress 1万2,500円+tax・Hat 5,800円+tax・Sandals 1万500円+tax程よいバックシャンデザインで一気に女性らしいムードに<Item>・Dress 1万2,500円+tax・Hat 5,800円+tax・Sandals 1万500円+tax・Tops 4,200円+tax・Skirt 8,100円+tax・Bag 7,700円+tax・Sandals 9,800円+taxコーンイエロー×チャコールグレーは今季注目のカラー合わせ<Item>・Tops 4,200円+tax・Skirt 8,100円+tax・Bag 7,700円+tax・Sandals 9,800円+tax・Set up 1万3,500円+tax・Bag 8,800円+tax・Sandals 9,500円+taxきちんと見えするセットアップもドルマンスリーブ、リネン素材で今季らしく<Item>・Set up 1万3,500円+tax・Bag 8,800円+tax・Sandals 9,500円+tax・Tops 5,400円+tax・Skirt 6,900円+tax・Bag 7,200円+tax・Sandals 9,800円+tax着心地のよいセットアップも背中空きとスカートの揺れ感で一気にレディライクに<Item>・Tops 5,400円+tax・Skirt 6,900円+tax・Bag 7,200円+tax・Sandals 9,800円+taxSEASON CONCEPT ~ 2021 Spring Collection ~“Botanical mood”ここ1年でライフスタイルが重要視されきちんとした暮らしをする人が増えてきています。コロナ前の忙しさに追われた生活から一転、生活の中に自然を取り入れる余裕ができた人が多く感じられます。特に春は自然のもたらす幸せな気持ちや恵みを感じられる季節です。今季は自然からインスピレーションを受け、色味や自然本来の素材感で遊び、ハッピーで温かな気持ちになれるコレクションをご提案します。ご予約限定特典12月22日(火)~12月24日(木) 23:59まで上記期間中、対象商品をご予約していただくとMAポイントを+5%プレゼントいたします。■MAカードについて Owen について株式会社マッシュスタイルラボから2014年2月28日にデビュー。TOKYOから世界に発信する『NEXT BASIC』トレンドやコレクションにすべてを委ねない 都会の高感度女性が選ぶ洗練された私服をご提案。本当のトータルファッションを楽しむ女性たちに贈る洗練された次世代のベーシックブランドです。■公式ホームページ■Instagram企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年12月29日デンマーク発のジュエリーブランド「マリア ブラック(MARIA BLACK)」に、「チノ(CINOH)」のデザイナー・茅野誉之がアレンジを加えた「フローラコレクション(FLORA COLLECTION)」のアクセサリーが登場。2020年12月10日(木)よりビームス ハウス 丸の内店、神戸店、デミルクス ビームス 新宿店、チノ 渋谷パルコ店他で発売される。春をまちわびる枝を着想源にラテン語で"植物の生命"という意味を持つ"Flora"をその名に冠した「フローラコレクション」では、春をまちわびる枝からインスピレーションを得たジュエリーを展開する。枝に雪が舞い落ちる様子をイメージ太さの異なる地金が目を惹くピアスは、繊細な枝に雪が舞い落ちる様子をイメージしてデザインした。メタルパーツの先端に配した純白のパールで雪を表現。動くたびにゆらゆらと揺れる、どの角度から見てもエレガントな佇まいのアクセサリーだ。2つのデザインを楽しめるピアスマリア ブラックのシグネチャージュエリー・フープピアスにもチノのマスキュリンなエッセンスをプラス。メタルパーツにあえて凹凸をつけることで、力強さとしなやかさを表現した。パールは、取り外すことが可能なので、シンプルなフープピアスとしても使える。凸凹質感のイヤーカフまるで重ね付けしているかのように見えるマリア ブラックらしいデザインのイヤーカフは、シルバーとゴールドの2色を用意。木の幹を想起させる太いラインは、凸凹とした質感をプラスすることで、モードなルックスに仕上げた。パール付き2重リング幅の異なるゴールドリングを重ねた2重のリングも登場。細いリングには、雪をイメージしたパールを2粒配した。手持ちのリングとのレイヤードも楽しめる、シンプルながら大きな存在感を放つ仕上がりだ。満月のようなネックレスネックレスには、柔らかい光を放つ満月のようなメタルパーツをあしらった。アジャスター付きなので、コーディネートに合わせてチェーンの長さを調整できる。ニットにもTシャツにも似合うタイムレスなアクセサリーだ。詳細フローラコレクション発売日:2020年12月10日(木)取扱店舗:ビームス ハウス 丸の内、デミルクス ビームス 新宿、 ビームス ハウス 神戸、 その他 Demi-L uxe BEAMS展開店舗※一部展開外店舗あり、 チノ 渋谷パルコ店、エスケーパーズ、ビームス 公式オンラインショップ、チノ公式オンラインショップアイテム例:・MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS / 別注 ODD ピアス 17,600円(税込)・MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS / 別注 Fellow ピアス 22,000円(税込)・MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS / 別注 SIA イヤーカフ シルバー 18,700円(税込)・MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS / 別注 SWEEP リング 25,300円(税込)・MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS / 別注 MOON ネックレス 31,900円(税込)
2020年12月04日マリア ブラック(MARIA BLACK)2020年秋冬の新作ジュエリー「ポップ コレクション(POP COLLECTION)」が、2020年9月下旬より発売をスタートする。マリア ブラックの新カスタマイズジュエリーマリア ブラックの新作は、チャーム・コイン・ベースを自由に選んでカスタマイズできるユニークなジュエリーだ。ベースは、ピアス、ネックレス、ブレスレット、リングが揃っているので、自分好みのチャームとコインをセレクトして、オリジナルのジュエリーをデザインできる。自由に選べるチャーム&コインコインは、A~Zまで揃うアルファベットの「レター コイン」や、ピカソからインスピレーションを得た「ドリーム コイン」など、バリエーション豊富なラインナップ。コインを付け替えるだけで、ジュエリーの表情や意味合いがチェンジするので、よりパーソナルなアクセサリーとして楽しむことが可能だ。ピアスは、6種のベース、6種のチャームから選択でき、ロングピアスやラウンドピアスなどにアレンジできる。ネックレスは、太さとカラー違いで全6種のチェーンが揃い、チャームは飾り装飾を施したものや、ピンクカラーのラウンドチャームなど、全7種がラインナップする。リングはイエローゴールド、シルバーの2素材で全4種のベースを揃えている。【詳細】マリア ブラック「インターチェンジャブル コイン」コレクション発売時期:2020年9月下旬※予定取り扱い店舗:エストネーション 六本木ヒルズ店<アイテム例>・コイン 各8,000円+税・ピアスチャーム 4,000円~14,000円・ピアスベース 6,000円~11,000円・ネックレスチャーム 6,000円~26,000円・ネックレスベース 9,000円~21,000円【問い合わせ先】ショールーム セッションTEL:03-5464-9975
2020年09月27日シンガーソングライターや俳優、タレントなどマルチに活躍しているDAIGO(だいご)さん。姉は漫画家・作家の影木栄貴(えいき・えいき)さんで、過去にはバラエティ番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)に姉弟そろって出演し、話題になりました。そんな影木栄貴さんの写真やブログ、DAIGOさんの妻で女優の北川景子さんとの仲よしエピソードなど、さまざまな情報をご紹介します!DAIGOの姉・影木栄貴は漫画家!DAIGOさんの姉・影木栄貴さんは、自身のブログでピンショットを公開しています。メガネにロングヘアーが美しい、インテリ風の美女として注目を集めました。そんな影木栄貴さんは1971年12月6日に東京都で誕生。第74代内閣総理大臣の竹下登(たけした・のぼる)さんの孫であり、DAIGOさんの姉、そして北川景子さんの義姉として知られています。また、少女漫画やBL漫画、百合漫画、エッセイマンガなど多様な恋愛観を描く漫画家としても有名で、1993年7月に『影木栄貴』名義で同人誌デビューを飾り、1996年10月にBL作品『運命にKISS』で商業誌デビューを果たしました。以降、エンターテインメント性の高い作品を次々と世に送り出し、若い世代を中心に多くの支持を集める漫画家として活躍。現在はマンガ原作のアドバイザーとしても活動しており、原作や原案サポート業に携わっています。DAIGOの姉、『嵐にしやがれ』で弟と共演DAIGOさんと姉の影木栄貴さんが、2019年2月2日に放送されたバラエティ番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)で共演。放送翌日に影木栄貴さんはブログを更新し、「とても楽しかった」と感想をつづっています。さて、ご覧いただけましたでしょうか?嵐にしやがれ。久しぶりのバラエティ番組出演でしたが、とても楽しかったです!影木栄貴オフィシャルブログーより引用続けて、影木栄貴さんは番組出演を決めた経緯を説明。DAIGOから電話がきて、「お姉ちゃん〇〇日あいてる?嵐にしやがれに出れないかな?」「嵐に会えるん?」「会えるよ!」「じゃあ出る」と、いうわけで速攻で出演が決まりました。え、だって嵐さんに会えるとかそんな機会めったにないじゃないですか!人生の思い出作りに出させていただきました。影木栄貴オフィシャルブログーより引用弟・DAIGOさんからの電話1本で出演を決めたという影木栄貴さん。人生の一大イベントを成功させるべく、収録前日の夜に母親や義妹の北川景子さんに衣装を決めてもらったそうです。続けて、楽屋やヘアメイクをしてもらった自身の写真、弟のDAIGOさんとのツーショットをブログで公開し、「いやー、まさかこの歳になって記念品になるなんて、本当に貴重な体験でした!」と喜びをつづっています。また、番組放送当日に更新されたDAIGOさんのツイッターでも、姉弟ツーショットが掲載され、1万もの『いいね!』とともに多くの反響が寄せられました。☆NTV『嵐にしやがれ』21:00~21:54このあとオンエアです!なんと僕の半生を振り返るDAIGO記念館です!!嬉しい!僕の中で永久保存版!!嵐のみなさんとのやり取りはいつも最高うぃっしゅ!みなさん是非観てください!姉、影木栄貴も少し出てきます!久々の兄弟共演!笑 pic.twitter.com/5Js54SYuIP — DAIGO (@Daigo19780408) February 2, 2019 DAIGOの姉・影木栄貴弟と北川景子の結婚に…2016年1月に北川景子さんと結婚した、DAIGOさん。同月11日には互いのブログで入籍を報告しています。同日には姉の影木栄貴さんもブログを更新し、弟・DAIGOさんと北川景子さんの結婚を祝福。「ついに景子ちゃんが私の妹になりましたー!やったー!」と喜び、初めて描いたという北川景子さんのイラストを公開しています。弟ダイゴが、女優の北川景子さんと結婚しましたー!やったー!おめでとうー!ということはですよ、ついに景子ちゃんが私の妹になりましたー!やったー!私の妹がかわいすぎる件について!しかも優しすぎる件について!姉は何度も励ましてもらっています。人生こんなことが起こるんですねえ。子蔵屋日記ーより引用そんな影木栄貴さんは自身のことを「ギラギラしたオタクだ」と語っており、2016年3月3日に更新したブログでは、北川景子さんと「果たして気が合うのか」と不安視していたことを明かしています。ある時DAIGOが言ったんですよ。「お姉ちゃんと景子ちゃんは気が合うと思うよ」そんなバカな。あんなキラキラした女優さんとこんなギラギラしたオタクが気が合うだと?しかもみんな知ってるか? 私とケイコ、15歳離れてるんだぜ…((((;゚Д゚)))))))私はそんなことがあるのだろうかと思っていた。影木栄貴オフィシャルブログーより引用しかし、その心配は杞憂に終わり、2人は大の仲よしに!互いに初対面であるにも関わらず、昔から知っていたような親近感を感じたとつづっています。初対面し、ラインをはじめ、気づけば本当に優しくしてもらい、支えてもらい、仲よくさせてもらっていました。はじめて会った気がしないような、昔から知ってたみたいな親近感。ご縁があるってこういうことなのかもなあと思っています。こんな素敵な妹ができて、家族が増えて、私は本当に幸せ者です。うん、一生大事にしよう(*^o^*)影木栄貴オフィシャルブログーより引用その後、家族ぐるみで旅行に出かけるなどさらに仲を深めていった影木栄貴さんと北川景子さん。互いのことを思いやりながら、本当の姉妹のような交流を続けてるようです。そして、2016年4月29日に行われたDAIGOさんと北川景子さんの結婚披露宴に参加した影木栄貴さんは、艶やかな着物姿で登場。ブログでは「久々に親戚に会えて嬉しかった」という報告とともに、なによりも白無垢姿の北川景子さんの美しさに目を奪われたとつづっています。挙式は神前式で、とても厳かで神聖な雰囲気で。なにより白無垢姿のケイコは透き通るみたいに美しくて、景子の純粋さ優しさがそのまま形になったみたいな感じでした。感動した。影木栄貴オフィシャルブログーより引用最後に弟夫婦を改めて祝福し、「これからずっと、家族として支えあってがんばりましょう!」とあたたかいメッセージを送りました。DAIGO、姉・影木栄貴の作品で主題歌を担当DAIGOさんが2020年7月25日にツイッターを更新。姉・影木栄貴さんが原作・脚本を手がけた実写映画『LOVE STAGE!!』の主題歌を、自身がボーカルをつとめるロックバンド『BREAKERZ』が担当することを報告しています。9/9発売のシングル!『BARABARA/LOVE STAGE』まずはLOVE STAGEのジャケット写真をご紹介!姉、影木栄貴が原作で、絵が蔵王大志の漫画、LOVE STAGEの実写映画の主題歌です!このために影木栄貴が構図を考えて蔵王大志さんに書き下ろししてもらいました!クラッシャーズ最高! #LOVESTAGE pic.twitter.com/0zlZjAgQ9u — DAIGO (@Daigo19780408) July 25, 2020 また、2019年12月13日に更新されたツイッターでは、同作への出演が決まったことを発表。出演が決まった経緯については「姉から直接オファーが来ました」と明かしています。DAIGO速報!私の姉、影木栄貴が原作、脚本を担当した映画『LOVE STAGE!!』に瀬名聖湖 役として特別出演します‼️しかも本作の主題歌はBREAKERZ が担当させていただきます!!!姉から直接オファーが来ました笑なのでやりました是非お楽しみに!! #LOVESTAGE #ラブステージ #ラブステ pic.twitter.com/Kkb3YT185G — DAIGO (@Daigo19780408) December 13, 2019 『LOVE STAGE!!』は、超有名芸能一家に生まれながら平凡に育った超オタクな大学生・瀬名和泉と、超人気若手俳優・一条龍馬の恋愛模様を描いたボーイズラブコメディ。DAIGOさんは2014年に放送されたテレビアニメ版で主人公・瀬名泉水の兄、瀬名聖湖役の声を担当しており、実写映画でも同じ役を演じるとのことです。本日、映画『LOVE STAGE!!』の完成披露イベントを2020年2/2(日)に開催することが決定‼️そして、なんと…本作の主題歌は #BREAKERZ が担当することも発表されました原作者・影木栄貴さんの弟、 #DAIGO さんも、瀬名聖湖 役として特別出演します #LOVESTAGE #ラブステージ #ラブステ pic.twitter.com/Cgl2QfzfXa — 映画『LOVE STAGE!!』 (@LOVESTAGE_movie) December 13, 2019 そんなDAIGOさんと影木栄貴さんにはこれからも姉弟力を合わせて、活躍し続けてほしいですね。DAIGOプロフィール本名:内藤大湖生年月日:1978年4月8日出身地:東京都血液型:AB型1身長:1783所属事務所:(タレントとして)A-PLUS(BREAKERZとして)Being2003年に、『DAIGO☆STARDUST』という名前でシングル『MARIA』でメジャーデビュー。2007年にロックバンド『BREAKERZ』を結成し、芸名を現在の『DAIGO』に改名した。その後、TV番組で第74代内閣総理大臣の竹下登の孫であることを公表し、ブレイク。ミュージシャンやタレントとして活躍する一方で映画『君が踊る、夏』や『ウルトラマンサーガ』、ドラマ『LADY〜最後の犯罪プロファイル〜』(TBSテレビ系)、『営業部長 吉良奈津子』(フジテレビ系)など、俳優として数々のドラマや映画に出演している。現在はバラエティ番組『火曜サプライズ』(日本テレビ系)や情報バラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)、など数多くのTV番組でレギュラーを務め、幅広く活躍している。影木栄貴プロフィール生年月日:1971年12月6日出身地:東京都1971年12月6日に東京都で誕生。第74代内閣総理大臣の竹下登の孫であり、DAIGOの姉。1993年7月に『影木栄貴』名義で同人誌デビューを飾り、1996年10月にBL作品『運命にKISS』で商業誌デビューを果たす。以降、エンターテインメント性の高い作品を次々と世に送り出し、若い世代を中心に多くの支持を集める漫画家として活躍中。DAIGOと北川景子の結婚生活に「幸せそう!」漫画家の姉が語る一番の『姉孝行』とは?[文・構成/grape編集部]
2020年09月04日ワコマリア(WACKO MARIA)から、アメリカのロックバンド「サブライム(SUBLIME)」とのコラボレーションアイテムが登場。2020年7月4日(土)より、パラダイストウキョウ、ワコマリア 伊勢丹新宿メンズ館・阪急メンズ東京・オンラインストア、ワコマリア正規取扱店舗にて発売される。パンクロックとスカ、レゲエ、ヒップホップなど、様々なジャンルの音楽をミックスした楽曲をリリースし、90年代に支持を集めた「サブライム」。コラボレーションでは、そんな「サブライム」のジャケット写真やアートワークを落とし込んだハワイアンシャツ3型とTシャツ5型をラインナップする。ハワイアンシャツには、これまでリリースされてきた歴代のCDジャケットや、独特なタッチで描かれたアートワークをコラージュし、全面にプリント。またTシャツは、白いボディのフロントに、サブライムのロゴやアートワークを大胆に配している。【詳細】サブライム×ワコマリア発売日:2020年7月4日(土)販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア(伊勢丹新宿メンズ館・阪急メンズ東京)、ワコマリア正規取扱店舗、オンラインストア価格:・ハワイアンシャツTYPE-1(ブラック・オレンジ・パープル) 33,000円+税TYPE-2(ホワイト・ブラウン・ブラック) 33,000円+税TYPE-3(ホワイト・ブラック) 27,000円+税・TシャツTYPE-1~2 11,000円+税TYPE-3~5 12,000円+税
2020年07月06日エストネーション(ESTNATION)が、2020年6月24日(水)、ニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にオープン。これに合わせて、限定アイテムや先行販売アイテムなどを発売する。マディソンブルー(MADISONBLUE)からは、定番の「J.BRADLEY」シャツをベースに、デニム地のノースリーブで別注したシャツが登場。同素材のミモレ丈フレアスカートと一緒に、ワンピースのように着こなすこともできる。また、トムウッド(TOM WOOD)は、スターリングシルバーにロッククリスタルを配したクッションリングを先行販売。クリスタルにはクリアカラーを選び、エレガントかつシンプルに仕上げている。一方、マリア ブラック(MARIA BLACK)のピアスは、螺旋を描いたフォルムが特徴的。着用するとフープピアスをレイヤードしているような仕上がりだ。14Kイエローゴールドとホワイトゴールドの2種類を展開する。さらに、横浜エリア初となるニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)も。横浜展限定で、鮮やかなオレンジやパープルのバラやカーネーションを、セイリングブルーのボックスに詰め込んだフラワーボックスを用意する。そのほか店内では、オーラリー(AURALEE)、ジル サンダー(JIL SANDER)、マメ クロゴウチ(Mame Kurogouchi)、メゾン マルジェラ(Maison Margiela)、ナイキ(NIKE)といったブランドのアイテムなど、ファッション、ジュエリー、コスメ、そしてアンティーク雑貨などを取り揃える。【詳細】エストネーション横浜店オープン日:2020年6月24日(水)住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜 3F・4F営業時間:月〜金 10:00~21:00 / 土・日・祝 10:00~20:30※不定休■展開アイテム例・マディソンブルー シャツ 34,100円 / スカート 39,600円・トムウッド リング 74,800円〈先行販売〉・マリア ブラック ピアス 27,500円・ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン エストネーション横浜店限定フラワーボックス※価格はいずれも税込〈取扱ブランド例〉オーラリー、デルヴォー(DELVAUX)、ジョン スメドレー(JOHN SMEDLEY)、ジル サンダー、マメ クロゴウチ、メゾン マルジェラ、ナイキ、トムウッド ほか【問い合わせ先】TEL:045-534-7128※オープン日以前の問い合わせ先TEL:0120-503-971(コールセンター)
2020年06月26日8月の21~23日に新潟・苗場スキー場にて行われる「FUJI ROCK FESTIVAL ’20」。その出演アーティストの第2弾と日割りが、このたび発表された。3月17日には第1弾アーティストとして、ヘッドライナーに2000年代のロックンロールリバイバルムーヴメントの立役者The Strokesと2010年代を代表するサイケデリックロックバンドTame Impala、それに加えてDisclosureやMajor Lazerの英米プロデューサー勢、新時代の歌姫FKA twigsや若手DJ/ビートメイカー/プロデューサーMura Masaの若手勢、シンガーソングライターJackson Browne等のレジェンドを始めジャンルやキャリアも多岐な33組の出演が発表された。そして本日第2弾アーティスト29組と早くも日割りを発表。第1弾の海外アーティストの発表に対し、今回は国内アーティストの出演決定アナウンスが中心となった。中でも特筆すべきは、23日のヘッドライナーを務める、忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVERと電気グルーヴの2組。おりしも今年は故・忌野がRCサクセションにてデビュー50周年。元々この苗場に移って以来のフジロックのテーマ曲「田舎へ行こう!」も忌野作詞/作曲/歌唱のものであった。そんな古くから、この苗場とゆかりの深い忌野を冠にした、この忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER。朋友・仲井戸”CHABO”麗市を始め、そうそうたるボーカリストやROUTE 17 Rock’’n’’Roll ORCHESTRAと共にどんな曲が苗場に響き渡るのか?今から楽しみだ。そして、この2人でのライヴを心待ちにしていた方々も多いであろう電気グルーヴ。満を持して、このフジロックからの復活を感じさせる彼ら。その復活の地としてはこのフジロックはまさに申し分ない。そして、かつてはROOKIE A GO-GOに出演。今や紅白歌合戦やアリーナアーティストにまで駆け上がったKing Gnu。前回グリーンステージでプレイした際にオーディエンスと交わした乾杯も心強かった、再結成のNUMBER GIRLも19年ぶりのフジロック出場となる。また、初期よりこちらも最多出場の部類に入るKEMURI、苗場初期よりなじみ深い人力トランス・バンドの先駆者ROVOや、昨年7年ぶりの新作を発表したTHA BLUE HERB、きっと会場をそのシャウトでシェイクさせるであろうTHE BAWDIESや、昨年は復活ELLEGARDENとして出演した細美武士も今年はMONOEYESでの出演が決まった。レジェンド系では、昨年デビュー45周年記念全国ツアーを成功させたカルメン・マキ&OZ、トーキョースカのオリジネイターTHE SKA FLAMES、レゲエ/ロックステディの光風&Green Massive、新作『いいね!』を発表したサニーデイ・サービスや、手嶌葵もあの澄んだ歌声を野外というロケーションにて思いきり響き渡らせそうだ。対して若手も新進の抜擢や音楽的な幅が目立つ。TENDOUJI、YOGEE NEW WAVES、羊文学、MONO NO AWARE、DENIMSのバンド勢、折坂悠太、milet、ReNのシンガーソングライター勢は、各位自身の音楽観へと誘ってくれそうだし、ジャパニーズ・ラッパーズ・オールスターSUMMIT (PUNPEE, GAPPER, OMSB, MARIA, SIMI LAB, DyyPRIDE, BIM, VaVa, in-d, C.O.S.A. × KID FRESINO, BLYY, TWINKLE+)がジャパニーズラップならではの自由さとフレキシブルさを楽しませてくれそうだ。対して海外勢は。全14カ国約100公演のワールドツアーを経て今年初めの東名阪ワンマンツアーを大成功させた台湾のElephant Gym、スペインのガールズ・バンド Hinds、UKの新世代ピアノ・トリオ、GOGO PENGUIN、UKのポストロックアーティストF Four Tet、また、この冬の来日公演も成功させたグレイトフル・デッド・ファミリーのギタリスト、スティーヴ・キモック率いるVOODOO DEADはデッドヘッズを始め多くの人をサイケデリックな世界へと誘ってくれそうだ。加えて先日の来日公演が残念ながら延期になったBruno Majorも先にこのフジロックで観られることに。また日割りの方も、21日のヘッドライナーをTame Imparaが、22日はThe Strokesが飾ることも決定。そして、21日にはDisclosure、Mura Masa、22日はMajor Lazerが躍らせ、23日には歌姫FKA twigsがその厳かな歌声にて多くの人を魅了することだろう。今回、国内アーティストの出演も多数発表され、ますます幅、裾野的にも広がった「FUJI ROCK FESTIVAL ’20」。本日4月3日(金)11:00〜には2次先行販売もスタート。是非この機会にお求めを。文 / 池田スカオ和宏() FUJI ROCK FESTIVAL ’20会場:新潟県 苗場スキー場2020年8月21日(金)<出演者>Tame Impala / Disclosure / Mura Masa / Clairo / CORY WONG / Jackson Browne / Tom Misch / Black Pumas / Derrick May / Donavon Frankenreiter / Elephant Gym / Future Islands / Georgia / Hinds / Lindstrom (LIVE) / MEN I TRUST / Metronomy / milet / Neal Francis / ROMY / TENDOUJI / 手嶌葵 / YOGEE NEW WAVES2020年8月22日(土)<出演者>The Strokes / Major Lazer / Four Tet / King Gnu / NUMBER GIRL / ROVO / THE BAWDIES / CELESTE / DENIMS / FANTASTIC NEGRITO / Fontaines D.C. / FRENTE CUMBIERO / Gryffin / KEMURI / 光風&Green Massive / MONOEYES / ReN / THE SKA FLAMES / Yumi Zouma2020年8月23日(日)<出演者>忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER / 電気グルーヴ / FKA twigs / Floating Points (LIVE) / Rufus Wainwright / VOODOO DEAD / Altın Gün / Blackbear / THA BLUE HERB / Bruno Major / カルメン・マキ&OZ / Colin Benders / Emotional Oranges / GOGO PENGUIN / 羊文学 / MONO NO AWARE / MUSCLE SHOALS SOUL REVUE featuring Willie Hightower, Charles Hodges & Scott Sharrard / 折坂悠太 / SUMMIT (PUNPEE, GAPPER, OMSB, MARIA, SIMI LAB, DyyPRIDE, BIM, VaVa, in-d, C.O.S.A. × KID FRESINO, BLYY, TWINKLE+) / サニーデイ・サービス
2020年04月03日ワコマリア(WACKO MARIA)から伝説的ロックバンド、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(RAGE AGAINST THE MACHINE)とのオフィシャルコラボレーションアイテムが登場。2020年3月28日(土)より、パラダイストウキョウ、ワコマリア 伊勢丹新宿店メンズ館、阪急メンズ東京、ワコマリア 正規取扱店などで発売される。1990年にアメリカで結成されたレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。強烈な政治的・社会的メッセージと、類を見ないロックサウンドにより多くのアーティストに大きな影響を与えたバンドだ。2000年に解散するも、2007年に再結成し、2011年にライブを実施。以降、再び活動を休止していたが、2020年に再結成ライブを実施することがアナウンスされている。今回のコラボレーションでは、ブラックのスウェット、ホワイトのTシャツをベースに採用した全14型がラインナップ。それぞれのアイテムには、カバー・アルバム「レネゲイズ(Renegades)」のジャケットや、革命家のチェ・ゲバラのアートワークなど、同バンドらしいメッセージ性の強いデザインを落とし込んだ。公式コラボレーションだからこそ成し得た、プレミアムなアイテムに仕上がっている。【詳細】ワコマリア × レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン発売日:2020年3月28日(土)販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア(伊勢丹新宿店メンズ館、阪急メンズ東京)、ワコマリア 正規取扱店、ワコマリア オンラインストア価格:・CREW NECK SWEAT SHIRT 13,000円+税~14,000円+税・WASHED HEAVY WEIGHT CREW NECK T-SHIRT 11,000円+税~12,000円+税
2020年03月26日ナンバーワンチーズケーキ(No.1 CHEESECAKE)初の店頭販売を実施。2020年3月15日(日)と3月20日(金・祝)の2日、東京・渋谷パルコのエスケーパーズ期間限定ショップで発売される。ナンバーワンチーズケーキとは?ナンバーワンチーズケーキは、現在オンラインのみで展開しているスイーツショップ。東京・恵比寿のレストラン「ゴロシタ. (golosita.)」のシェフが、約3年の歳月をかけて完成させたチーズケーキだ。素材は、クリームチーズ、生クリーム、卵、砂糖の4点のみしか使用せず、小麦粉は全く使っていない。砂糖は、オーガニックのきび砂糖にこだわり、ひとつひとつ手作業で焼き上げている。じっくりと焼き込んでいるのに、中は驚くほどにしっとり。口に含むと、トロッとクリーミーな食感を楽しむことができる。コーヒー・紅茶だけでなく、ワインとも相性のよい“大人のスイーツ”だ。オンラインショッピングストア「エスケーパーズ」が、WEBを飛び出し店頭で行う期間限定ショップでは、ナンバーワンチーズケーキを初めて店頭で販売。「エスケーパーズ」限定ショップに人気アクセサリー集結また、アクセサリー・ファッションも充実のラインナップ。ヒロタカ(Hirotaka)、マリア ブラック(MARIA BLACK)、サヤカ デイヴィス(SAYAKA DAVIS)、 ポステレガント(POSTELEGANT)など、人気ブランドのアイテムを取り揃える。ヒロタカは、通常直営店でしか販売されない限定アクセサリーや先行アイテムも展開予定だ。【詳細】ナンバーワンチーズケーキ発売日:2020年3月15日(日)・3月20日(金・祝)取り扱い店舗:エスケーパーズ期間限定ショップ※数量限定販売のため、無くなり次第終了。■エスケーパーズ期間限定ショップ期間:2020年3月15日(日)~3月31日(火)場所:渋谷 パルコ1F POP UP SPACE 「The window」住所:東京都渋谷区宇田川町 15-1※2020年3月15日(日)のみ15:00~営業開始。営業時間が予告なく変更となる場合がある。詳細はパルコホームページを確認。
2020年03月15日「フジロック・フェスティバル’20(FUJI ROCK FESTIVAL’20)」、通称"フジロック"が、2020年8月21日(金)、22日(土)、23日(日)の3日間、新潟県湯沢町・苗場スキー場で開催予定だったが、2021年8月に延期となった。「フジロック・フェスティバル’21」として、2021年8月20日(金)、21日(土)、22日(日)で開催予定だ。購入済チケットについては、保有したまま利用することが可能。約200組のアーティストが集結する“フジロック’20”毎年7月から8月に開催される野外ロックフェスティバル“フジロック”。自然豊かで広大な会場を舞台に国内外より約200組のミュージシャンが集結する、日本最大規模の野外音楽イベントだ。1日目:TAME IMPALAがヘッドライナー1日目のヘッドライナーを務めるのは、アメリカを代表する音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」で2019年にヘッドライナーを務めた新世代ロックスター、TAME IMPALA。さらに、新進気鋭のアーティストDISCLOSURE、MURA MASAがフジロック初日スタートを飾る。また、ロンドン発のネオソウルシーンを牽引する若手実力派のTOM MISCH、現代のダンス・ミュージック・シーンの頂点に早くして駆け上がったダンス・デュオのDISCLOSURE、フジロック’18のレッドマーキーで圧巻のパフォーマンスと飛び抜けた存在感を見せつけたスパニッシュ・ガールズバンドHINDS、台湾発の超絶テクニックを兼ね備えたマスロック・バンドELEPHANT GYMなどの海外勢も参加。日本アーティストとしては、2010年代を代表するバンドへと駆け上ったYOGEE NEW WAVES、2006年公開のジブリ映画「ゲド戦記」の挿入歌で一躍話題となった美声の持ち主手嶌葵、デビュー後間も無く配信サイトなど11サイトにおいて1位を記録した驚異の新人miletらの出演も決定している。2日目:ザ・ストロークスがステージを熱くする!2日目のヘッドライナーを務めるのは、ザ・ストロークス(THE STROKES)。「フジロック’06」以来14年振りの出演であり、待望の新作リリースも控える彼らが、熱いステージを魅せる。また、天才プロデューサーDIPLO率いるMAJOR LAZER、2年半ぶりに待望の新作をリリースしたFOUR TETらも登場する。日本勢からは、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのKING GNUが出演。さらに、昨年オリジナルメンバーでの再結成を果たしロックシーンにおいて最大の衝撃を与えたNUMBER GIRLも参戦へ。その他、MONOEYES、ROVO、THE BAWDIES、ReN、DENIMS、KEMURI、光風&Green Massive、THE SKA FLAMESといった強靭なラインナップが揃った。3日目:忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER&電気グルーヴのダブル・ヘッドライナー最終日は、デビュー50周年を迎えた“Mrフジロック”、忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVERと、4年ぶりの出演となる電気グルーヴの2組がダブル・ヘッドライナーとして苗場の地に。忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVERは、「デビュー50周年を迎えたキヨシローが苗場に帰ってくる!一緒に苗場で騒ごうぜ!」をコンセプトに、多彩なゲストを迎えて豪華絢爛なロックン・ロール・ショーを繰り広げる。ゲストには、UA、エセタイマーズ、奥田民生、GLIM SPANKY、甲本ヒロト、SION、チバユウスケ、Char、トーキョー・タナカ/ジャンケン・ジョニー、トータス松本、YONCEを迎える予定だ。さらに、 ファッションアイコンとしても注目を集めているFKA twigs、グレイトフル・デッドファミリーのメンバーでもあるSTEVE KIMOCK率いるVOODOO DEAD、SAM SMITHのオープニング・アクトにも大抜擢された大型新人BRUNO MAJOR、DJ界の巨匠GILLES PETERSONがベスト・ジャズアルバムとも公した才能の持ち主GOGO PENGUINの出演も決定している。なお、2020年8月の開催は断念することとなったが、2021年8月、新たなラインナップを織り交ぜてよりパワフルなステージを届ける予定だ。開催概要「フジロック・フェスティバル’20(FUJI ROCK FESTIVAL ’20)」※2020年8月21日(金)、22日(土)、23日(日)を予定していたが延期。「フジロック・フェスティバル’21」として、2021年8月20日(金)、21日(土)、22日(日)の開催を予定。会場:新潟県 湯沢町 苗場スキー場時間:開場 9:00、開演 11:00、23:00 終演予定出演:国内外約200アーティスト【出演アーティスト】1日目:TAME IMPALA、DISCLOSURE、MURA MASA、CLAIRO、CORY WONG、JACKSON BROWNE、TOM MISCH、BLACK PUMAS、DERRICK MAY、DONAVON FRANKENREITER、ELEPHANT GYM、FUTURE ISLANDS、GEORGIA、HINDS、LINDSTRØM (LIVE)、MEN I TRUST、METRONOMY、milet、NEAL FRANCIS、ROMY、TENDOUJI、手嶌葵、YOGEE NEW WAVES2日目:THE STROKES、MAJOR LAZER、FOUR TET、KING GNU、NUMBER GIRL、ROVO、THE BAWDIES、CELESTE、DENIMS、FANTASTIC NEGRITO、FONTAINES D.C.、FRENTE CUMBIERO、GRYFFIN、KEMURI、光風&Green Massive、MONOEYES、ReN、THE SKA FLAMES、YUMI ZOUMA3日目:忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER、電気グルーヴ、FKA twigs、FLOATING POINTS (LIVE)、RUFUS WAINWRIGHT、VOODOO DEAD、ALTIN GUN、BLACKBEAR、THA BLUE HERB、BRUNO MAJOR、カルメン・マキ&OZ、COLIN BENDERS、EMOTIONAL ORANGES、GOGO PENGUIN、羊文学、MONO NO AWARE、MUSCLE SHOALS SOUL REVUE featuring Willie Hightower, Charles Hodges & Scott Sharrard、折坂悠太、SUMMIT (PUNPEE, GAPPER, OMSB, MARIA, SIMI LAB, DyyPRIDE, BIM, VaVa, in-d, C.O.S.A. × KID FRESINO, BLYY, TWINKLE+)、サニーデイ・サービス<チケット情報>期間限定早い割引チケット 3日通し券 39,800円・1次先行販売発売日:3月17日(火)価格:3日通し券 43,000円、2日券 34,000円、1日券 19,000円・2次先行販売発売日:4月3日(金)価格:3日通し券 46,000円、2日券 36,000円、1日券 20,000円・3次先行販売発売日:5月23日(土)価格:3日通し券 46,000円、2日券 36,000円、1日券 20,000円・一般発売発売日:6月20日(土)価格:3日通し券 49,000円、2日券 38,000円、1日券 21,000円※入場券は販売時期によって料金が変動する。※告知、掲載の時期に応じた該当料金の確認を推奨。※券種、各料金などチケットに関する詳細は公式WEBサイト(より。<チケット払い戻しについて>購入済みチケットは、払い戻し対応。また、2021年のフジロックでも有効となるので、保有したまま来年利用することも可能。払い戻しの詳細等については近日中に公式サイトにて案内。
2020年01月13日ビートメイカー/プロデューサー/ラッパーとしてマルチに活躍するVaVaの全国ツアーが2月より開幕する。「VaVa 『One Man Standing 2020』」のチケット情報平井堅「魔法って言っていいかな?」のオフィシャルRemixや、サニーデイ・サービス「Tokyo Sick feat. MARIA VaVa Remix」を手掛けるなど、HIPHOP層以外のアーティストからも高い支持を受けている。2019年2月ソロとしての2ndアルバム「VVORLD」を発表し、約20箇所以上に及ぶ全国ツアー後8月に渋谷WWW Xにて開催された自身初となるワンマンライブも前売りチケットは即日ソールドアウトとなっており、今回も要注目のツアーだ。また、2019年12月にリリースした最新EP『Cyver』より「じん」のMVも先日公開されたばかり。併せてチェックしたい。■VaVa 『One Man Standing 2020』2月10日(月) 名古屋クラブクアトロ(愛知県)2月15日(土) 仙台darwin(宮城県)2月19日(水) 大阪CLUB QUATTRO(大阪府)2月24日(月・祝)Fukuoka BEAT STATION(福岡県)2月27日(木)東京TSUTAYA O-EAST(東京都)【オフィシャルLINE先行】1月7日(火)17:00~1月13日(月)23:00(抽選) ※VaVa公式LINEを「友だち追加」してから予約フォームにお進みください。【オフィシャルHP先行】1月14日(火)10:00~1月20日(月)23:00(抽選) ※チケットぴあにて受付
2020年01月08日フィンランド、北西部にある小さな街「ラプア」で生まれたラプアンカンクリ。北欧デザインを肌で感じることができる高品質なテキスタイルが人気です。その中でも冬の定番といえば「ポケットショール(MARIA)」。北欧の厳しい自然環境で使われるだけその暖かさはスペシャル級。それなのに羽織るだけでコーディネートの仕上げにも。一枚あるだけで、どこでも手にしたくなる「ポケットショール」。その魅力をご紹介します。さっと羽織って、ちょっとそこまでウール100%のショール、羽織ってみればとても軽くて暖か。起毛したやや厚手の生地は保温性が高いので、さっと羽織ればコート代わりに「ちょっとそこまで」が叶います。何かと慌ただしい平日の朝。「今日はゴミを出さないと!」そんな時にさっと羽織って。大きなポッケにはスマホ、鍵なら簡単に入れることができるので、手ぶらで出られます。忙しい朝、気軽に出かけられることは、想像以上にストレスフリー。また朝よくみかける光景。幼稚園バスへの子どもの見送り。ポケットショールを羽織れば、ミニバッグを持つ必要もなし!両手があけば子どもともしっかり手をつぐことができますね。普段の生活ではキャッシュレスが浸透してきました。近所のスーパーへもスマホと鍵、エコバッグをポッケに入れるだけで簡単におでかけすることができます。コートを着て、バッグに財布と鍵を入れて…という煩わしさがなくなれば、日々の暮らしがより快適になりそうです。世代、流行を問わない魅力。温かみのある北欧デザイン機能だけでなく、上質なウール100%で作られたポケットショールはデザイン性も◎菱形の幾何学模様が特徴のポケットショールMARIA(マリア)は、世代を流行を問わず長く愛用できます。洋服にさっと羽織るだけで、冬スタイルが完成。カジュアルなパンツスタイルでも、フェミニンなスカートでも、コーディネートの最後につい手に取りたくなる万能アイテムです。良質なウール100%、ギフトとしても世代や性別、シーンを選ばないショールはギフトにも最適。 ウールの調湿効果の高さから、冬だけでなく、秋から春にかけて長く使うことができます。大切な方への贈り物にしても、きっと喜んでいただけそうですね。いかがでしたか?トレンドに左右されず長く愛用できるショール。一冬中手放せない大切な相棒になりそうなアイテムです。【ご紹介したアイテム】 朝から晩まで、寒い季節にマルチに活躍するポケットショール。お家で羽織ったり、お出かけのコーディネートに加えても◎。手袋代わりになるポケット付きです。⇒ ラプアンカンクリ ポケットショール MARIA/LAPUAN KANKURIT【送料無料】 ■ファッションのはなし 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2019年11月30日マリア ブラック(MARIA BLACK)からクリスマスプレゼントにぴったりな新作ジュエリーが登場。2019年11月22日(金)よりエストネーション(ESTNATION)六本木ヒルズ店で発売スタート。パール&ゴールドのクリスマスジュエリーマリア ブラックの新作ジュエリーは、「水の世界」という意味合いの「AQUATICA」と名付けられた。海中で日差しに照らされて緩やかに動く海中植物からインスパイアされたコレクションだ。「海のダイヤモンド」とも言われ、耳元を華やかに演出してくれるパール&ゴールドのピアスやバングルが展開される。美しさと芸術性を兼ね備えるというコンセプトのもと作られたジュエリーは、いつものコーディネートにプラスするだけで、印象がワンランクアップ。クリスマス前にゲットして、おめかししてクリスマスデートを楽しむのもよさそう。“くるくる”光沢パールつきピアス“くるくる回す”ことを意味する「トアール(Twirl)」の名がついたピアスは、その名の通りくるくるとひねったユニークなシルエットが特徴的だ。大胆で遊びのあるデザインだが、上品なゴールドを基調としているので、レディな印象に導いてくれる。先端には、光沢のあるパールをオン。つややかなパールがより一層エレガントな表情を引き出してくれる。ボディはゴールドの質感を活かしたタイプと、輝くストーンをのせたパヴェデザインの2タイプを用意する。光沢パールの“くるくる”バングルまた、同じくゴールドとパールを主役にしたバングルもラインナップ。先端には「トアール(Twirl)」のようにくるくるひねりのあるデザインをあしらっている。【詳細】マリア ブラック クリスマスジュエリー発売日:2019年11月22日(金)取り扱い店舗:エストネーション六本木ヒルズ店、ほか<アイテム例>・Sirena Earring 25,000円+税※片耳売り・Agosto Earring 12,000円+税※片耳売り・Miraggio Twirl Mint 16,000円+税※片耳売り【問い合わせ先】ショールーム セッションTEL:03-5464-9967
2019年11月18日ワコマリア(WACKO MARIA)より新作のお香立て「マリア インセンス バーナー(MARIA INCENSE BURNER)」が登場。2019年11月16日(土)より、パラダイストウキョウ、ワコマリア伊勢丹新宿店メンズ館、阪急メンズ東京およびワコマリア正規取扱店にて発売される。2018年に発売し話題になった、ワコマリアの“マリア像”モチーフのお香立て。今回は新色となるブラックカラーで登場する。頭上にお香をセットすると、目や背中、正面の穴から煙が出る様子はユニークかつインパクト抜群。お香立てとしてだけでなく、インテリアとしてディスプレイするのもおすすめだ。【詳細】マリア インセンス バーナー発売日:2019年11月16日(土)販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア 伊勢丹新宿店メンズ館/阪急メンズ東京、ワコマリア正規取扱店価格:22,000円+税
2019年11月15日来年上演の三浦春馬と生田絵梨花が共演する日本初演のミュージカル「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~」から、三浦さんと生田さんが写るメインビジュアルと全キャストが発表された。1959年、ルイジアナ。脱獄した一人の「男(ザ・マン)」は命からがら、ある納屋に身を潜める。偶然彼を見つけた少女スワローは、彼をイエス・キリストの生まれ変わりだと信じ、「死んだお母さんにもう一度会いたい」とお願いする。その願いを打ち明けられたザ・マンは、汚れなき瞳を持つスワローに自分の本性を打ち明けることができず、キリストとして過ごすことになる。日々を過ごす中でスワローは、次第に彼の正体に気づき始め、2人は男を追う街の人々との騒動に巻き込まれていく…。「オペラ座の怪人」「キャッツ」など数々の傑作を生み出したミュージカル界の大巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーと、ミートローフやセリーヌ・ディオンなどにヒット曲を提供し、ソングライターの殿堂入りも果たしているジム・スタインマンがタッグを組んだ感動作「Whistle Down the Wind」。ウェストエンドにて1000回を超えるロングランを記録した本作が、今回白井晃演出で待望の日本初演!主演の脱獄犯「男(ザ・マン)」は、ミュージカル「キンキーブーツ」のドラァグクイーン役で第24回読売演劇大賞の杉村春子賞を受賞した三浦さん。ヒロインで「男(ザ・マン)」をイエス・キリストの生まれ変わりだと信じる無垢な少女・スワローは、「ロミオ&ジュリエット」「レ・ミゼラブル」など様々な舞台に出演する「乃木坂46」生田さんが演じる。ほかにも、スワローの幼なじみエイモス役を平間壮一と東啓介がWキャストで、エイモスのガールフレンド、キャンディ役を鈴木瑛美子とMARIA-EがWキャストで演じ、さらにスワローの父親ブーン役を福井晶一が演じる。そして今回、追加キャストには矢田悠祐、藤田玲、安崎求の出演が明らかになった。そのほか、12名のアンサンブルと総勢16名の子役キャストが作品を彩る。なお、一般前売りチケットは12月14日(土)よりスタート。先行抽選エントリーは11月26日(火)より、先行先着販売は12月8日(日)10時より開始。さらに、3月の東京を皮切りに、富山、福岡、愛知、大阪にて全国ツアーが行われる。ミュージカル「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~」キャスト男(ザ・マン):三浦春馬スワロー:生田絵梨花エイモス:平間壮一/東啓介(Wキャスト)キャンディ:鈴木瑛美子/MARIA-E(Wキャスト)ブーン:福井晶一矢田悠祐藤田玲安崎求高原碧那/谷岡杏春(Wキャスト)井伊巧/岡本拓真(Wキャスト)上野聖太岡田誠加藤潤一郷本直也長谷川開松村曜生柏木奈緒美多岐川装子ダンドイ舞莉花永石千尋三木麻衣子吉田華奈(男女五十音順)橋本星/佐藤誠悟谷口寛介/羽賀凪冴植松太一/佐田照河内奏人/工藤陽介福井美幸/山本花帆奈緒美クレール/モーガン ミディー種村梨白花/成石亜里紗日高麻鈴/宍野凛々子ミュージカル「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~」は2020年3月7日(土)~29日(日)日生劇場にて上演。※富山、福岡ほか全国ツアーあり(cinemacafe.net)
2019年10月04日俳優の三浦春馬が主演、アイドルグループ・乃木坂46の生田絵梨花がヒロインを務める日本初演のミュージカル『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れなき瞳~』のメインビジュアルが4日、公開された。また、全キャストも発表された。『オペラ座の怪人』や『キャッツ』等数々の傑作を生み出したミュージカル界の巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーと、ミートローフやセリーヌ・ディオンなどにヒット曲を提供し、ソングライターの殿堂入りも果たしているジム・スタインマンがタッグを組んだ感動作『Whistle Down the Wind』。映画化もされた同名小説を原作にした本作は、ウェストエンドにて1000回を超えるロングランを記録し、劇中歌「No Matter What」は世界18カ国でヒットチャート1位、プラチナディスクを獲得している。今回待望の日本の初演では白井晃氏を演出に迎え、主演の脱獄犯である「男(ザ・マン)」役にミュージカル『キンキーブーツ』のドラァグクイーン役で第24回読売演劇大賞の杉村春子賞を受賞した三浦春馬、そしてヒロインでその「男(ザ・マン)」をイエス・キリストの生まれ変わりだと信じる無垢な少女・スワロー役に、第44回菊田一夫演劇賞を受賞し、今や日本ミュージカル界では欠かせない存在となった生田絵梨花という演劇界で注目を集める2人の共演が実現した。さらにスワローの幼馴染で彼女に思いを寄せるエイモス役を平間壮一、東啓介がダブルキャストで演じ、そしのエイモスのガールフレンド、キャンディ役でミュージカル初挑戦となる鈴木瑛美子、またダブルキャストとして同役にMARIA-E、さらにスワローの父親ブーン役に、実力派ミュージカル俳優の福井晶一というメインキャストが決定している。そしてこのたび、子役を含む全キャストと公演詳細が発表された。追加キャストには矢田悠祐、藤田玲、安崎求の出演が決定。そのほか12人のアンサンブルと、総勢16人の子役キャストが作品を彩る。■『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れなき瞳~』キャスト男(ザ・マン):三浦春馬スワロー:生田絵梨花エイモス:平間壮一/東啓介(Wキャスト)キャンディ:鈴木瑛美子/MARIA-E(Wキャスト)ブーン:福井晶一矢田悠祐藤田玲安崎求高原碧那/谷岡杏春(Wキャスト)井伊巧/岡本拓真(Wキャスト)上野聖太岡田誠加藤潤一郷本直也長谷川開松村曜生柏木奈緒美多岐川装子ダンドイ舞莉花永石千尋三木麻衣子吉田華奈(男女五十音順)橋本星/佐藤誠悟谷口寛介/羽賀凪冴植松太一/佐田照河内奏人/工藤陽介福井美幸/山本花帆奈緒美クレール/モーガン ミディー種村梨白花/成石亜里沙日髙麻鈴/宍野凛々子
2019年10月04日ポーター(PORTER)のヘルメットバッグと6ブランドがコラボレーションした「PORTER HELMETBAG CREATION」のポップアップイベントが、9月18日から10月1日まで、伊勢丹新宿店メンズ館6階=メンズコンテンポラリー内のプロモーションスペース、スタイルアップにて開催される。ヒューマンメイド「2WAY HELMET BAG + ヘルメット」(5万6,000円)「2WAY HELMET BAG MINI」(2万8,000円)コラボレーションでは、“ARCHIVES”をコンセプトに、吉田カバンの「ポーター」ブランド、タンカーシリーズの代名詞であるヘルメットバッグにフィーチャーし、グローバルスタンダードなジャパンデザイナーとのコラボレーションを実現。「ヒューマンメイド(HUMAN MADE®)」、「ネイバーフッド(NEIGHBORHOOD)」、「N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)」「ソフネット(SOPHNET.)」、「ワコマリア(WACKO MARIA)」、「ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)」の計6ブランドが参加する。N.ハリウッド「2WAY HELMET BAG + ヘルメット」(5万6,000円)「2WAY HELMET BAG MINI」(2万8,000円)アイテムは、「2WAY HELMET BAG + ヘルメット」(5万6,000円)と「2WAY HELMET BAG MINI」(2万8,000円)がラインアップ。定番の2WAYヘルメットバッグと、直営店限定の2WAYヘルメットバッグミニの2種類に、各ブランドの2019年秋冬コレクションを象徴するデザインを落とし込んだ生地で作成され、それぞれ2色展開。2WAYヘルメットバッグには、1952年創業のミドリ安全株式会社とコラボレーションしたスぺシャルヘルメットが付く。商品ラインアップや販売方法など、詳細はイセタンメンズの公式メディア「IMn/イセタンメンズネット」内のイベントページにて、9月11日に更新を予定。なお伊勢丹オンラインストアでは、9月21日の10時から商品の販売を予定している。【イベント情報】「PORTER HELMET BAG CREATION」ポップアップ会期:9月18日〜10月1日会場:伊勢丹新宿店メンズ館6階=メンズコンテンポラリー/スタイルアップ時間:10:00〜20:00
2019年09月09日シャネル(CHANEL)は、ハイジュエリー コレクション「ル パリ リュス ドゥ シャネル」を発表。“ロシア”がテーマのハイジュエリー「ル パリ リュス ドゥ シャネル」は、ガブリエル シャネルの憧れの国であり、クチュリエとしての人生に影響を与えた“ロシア”をテーマにした、69点から成るハイジュエリーのコレクション。ガブリエル シャネルの憧れの国、ロシアロシア宮廷の調香師を務め、後にシャネルの初代専属調香師となった、エルネスト ボーをはじめ、ロシア皇帝ニコライ2世の従弟のディミトリ パヴロヴィチ大公、ストラヴィンスキー、ディアギレフ、そしてバレエ リュスのダンサー達。ガブリエル シャネルは、ロシア革命を逃れた貴族や無数のアーティストたちと出会い、ロシアのムードを帯びたクリエーションを発表してきたものの、自身は一度もロシアに行くことはなく、夢見る想像の国であり続けた。民族調の模様から勲章モチーフまで「ル パリ リュス ドゥ シャネル」は、そんなガブリエル シャネルのロシアへの思いの強さを投影したようなデザインが特徴的。民族調の柄を取り入れ、ブルーサファイア、ピンクサファイア、マンダリンガーネットなどカラフルなストーンをあしらって仕上げた「FOLKLORE」のブレスレットやリング、可憐な花々やみずみずしい植物の色彩を思わせるネックレスやブローチを揃える「BLE MARIA」、ホワイトゴールドやダイヤモンドを使い、きらびやかな勲章を彷彿させる「MEDAILLE SOLAIRE」などのジュエリーを揃える。アイコニックな“双頭の鷲”中でも象徴的なのが、「AIGLE CAMBON」。カンボン通りの、ガブリエル シャネルのアパルトマンに飾られた、“双頭の鷲”が彫刻された額入りのミラーから着想を得たデザインが採用されている。 “双頭の鷲”は、ミラーのフォルムと同じ八角形やカメリアモチーフと一体となり、プラチナやダイヤモンドで作られたリング、ネックレスを堂々と飾っている。繊細な職人技また、職人技の光る繊細で精巧な作りにも注目。エキゾチックな模様を落とし込んだ「SARAFANE」のネックレスやリングは、複雑な模様のホワイトゴールドに、職人が1つ1つ手作業でパールやダイヤモンドをはめ込んでいく。その細やかな作業によって、より一層華やかな輝きを増す仕上がりが実現している。詳細ハイジュエリー コレクション「ル パリ リュス ドゥ シャネル」【問い合わせ先】シャネル(カスタマーケア)TEL:0120-525-519
2019年07月06日三浦春馬の主演のミュージカル『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れなき瞳~』全公演が中止になった。『オペラ座の怪人』手掛けたロイド=ウェバーの傑作が日本初演へ『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れなき瞳~』は、『オペラ座の怪人』や『キャッツ』など数々の傑作を生み出したミュージカル界の巨匠アンドリュー・ロイド=ウェバーと、ミートローフやセリーヌ・ディオンなどにヒット曲を提供したソングライター、ジム・スタインマンがタッグを組んだミュージカル。同名小説を原作に、映画化もされた本作は、『Whistle Down the Wind』としてウェストエンドにて上演され、1,000回以上ものロングランを記録。今回、白井晃を演出に迎えて日本初演となる。三浦春馬×生田絵梨花(乃木坂46)が共演主演は、ミュージカル『キンキーブーツ』のドラァグクイーン役で第24回読売演劇大賞の杉村春子賞を受賞し、映画『アイネクライネナハトムジーク』でも主演を務める三浦春馬。脱獄犯である「男(ザ・マン)」役を演じる。また、「男(ザ・マン)」をイエス・キリストの生まれ変わりだと信じる無垢な少女・スワロー役を、第44回菊田一夫演劇賞も受賞した乃木坂46の生田絵梨花が演じる。さらに、スワローの幼馴染であり彼女に思いを寄せるエイモス役は、平間壮一と東啓介のダブルキャスト。そのエイモスのガールフレンド・キャンディ役には、ミュージカル初挑戦となる鈴木瑛美子が、そしてダブルキャストとしてMARIA-Eが加わる。また実力派ミュージカル俳優の福井晶一がスワローの父親ブーン役を務めるほか、矢田悠祐、藤田玲、安崎求らが出演する。ストーリー時は1959年ルイジアナ。脱獄した一人の「男(ザ・マン)」が納屋に身を潜める。その「男(ザ・マン)」をイエス・キリストの生まれ変わりだと思い込む少女、スワロー。彼女は母親を亡くし、父親のブーンと幼い妹や弟たちと暮らしていた。母を亡くした悲しみに沈むスワローが望むクリスマスプレゼントは、「死んだお母さんにもう一度会う」こと。その願いを打ち明けられた「男(ザ・マン)」は、汚れなき瞳を持つスワローに自分の本性を打ち明けることができず、キリストとして過ごす事になる。一方、スワローの幼馴染であるエイモスとそのガールフレンド・キャンディは閉鎖的な街を抜け出し、新しい人生を送ろうと企てる。しかし、スワローに思いを寄せ助けようとするエイモスを見て、キャンディは嫉妬し、スワローを罠にはめる。スワローは「男(ザ・マン)」がキリストでないことに気づき始めるが、2人は次第に街の人々との対立に巻き込まれ......。詳細ミュージカル『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド ~汚れなき瞳~』<全公演中止>場所:日生劇場住所:東京都千代田区有楽町1-1-1出演:三浦春馬、生田絵梨花(乃木坂46)、平間壮一、東啓介、鈴木瑛美子、MARIA-E、福井晶一、矢田悠祐、藤田玲、安崎求、高原碧那、谷岡杏春、井伊巧、岡本拓真 ほか脚本・作曲・オーケストレーション:アンドリュー・ロイド=ウェバー作詞:ジム・スタインマン(ミートローフ)脚本:パトリシア・ノップ オーケストレーション:デヴィッド・カレン演出:白井晃■チケット販売一般前売開始:2019年12月14日(土)料金:S席 13,500円 / A席 9,000円 / B席 4,500円※価格はすべて税込取扱:チケットぴあ、e+(イープラス)、CNプレイガイド、セブンチケット、Yahoo!チケット・電話予約:東宝テレザーブ(TEL:03-3201-7777、9:30〜17:30)、帝国劇場窓口販売(10:00〜18:00)、日生劇場窓口販売(10:00〜18:00、第一土日は休業、なお公演のある日は除く)※2019年12月15日(日)以降に、残席がある場合にのみ取り扱い・先行抽選エントリー期間:2019年11月26日(火)〜11月29日(金)※「東宝ナビザーブ」に要登録先行先着販売:12月8日(日) 10:00〜※12月14日(土) 10:00以降は、会員登録なしで購入可■全国ツアースケジュール<中止>富山日程:2020年4月4日(土)〜5日(日)会場:オーバードホール住所:富山県富山市牛島町9-28<中止>福岡日程:2020年4月10日(金)〜12日(日)会場:北九州芸術劇場住所:福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11<中止>愛知日程:2020年4月17日(金)〜19日(日)会場:愛知県芸術劇場大ホール住所:愛知県名古屋市東桜1丁目13-2<中止>大阪日程:2020年4月23日(木)~30日(木)会場:梅田芸術劇場メインホール住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1■中止に伴うチケット払い戻しについて詳しくは、主催の東宝株式会社のオフィシャルサイトを確認。また、該当公演回のチケット料金払戻し方法に関しては、東宝株式会社にて決定次第、同じく同社オフィシャルサイトで発表。公式サイト:問い合わせ先:東宝株式会社 帝国劇場内日生公演係 03-3213-7221【問い合わせ先】帝国劇場内日生公演係TEL:03-3213-7221
2019年04月11日ワコマリア(WACKO MARIA)とポーター(PORTER)のコラボレーションバッグが、2019年4月6日(土)より、パラダイストウキョウ、ワコマリア 阪急メンズ東京などで発売される。コラボレーションバッグは、素材によって柄の異なる2型の巾着型ショルダーポーチ。英国軍やNATO軍で使用されている密度の高いVENTILE社の生地を使用したタイプは、ブラックとカーキの2色を用意する。優れた耐久性とシンプルなデザインは、普段使いにぴったりだ。レーヨン生地を使用したタイプは、3つの柄を用意。ベージュやグリーン、ブルーといったワコマリアオリジナルのレオパード柄を配し、インパクトのあるデザインに仕上げた。【詳細】ポーター × ワコマリア発売日:2019年4月6日(土)販売店舗:販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア 阪急メンズ東京、ワコマリア国内正規取扱店、ワコマリア公式オンラインストア価格:・ブラック、カーキ 8,000円+税・ベージュ、ブルー、グリーン 7,500円+税
2019年04月06日マリア ブラック(MARIA BLACK)国内初の直営店が、2019年4月1日(月)東京・エストネーション(ESTNATION)六本木ヒルズ店にオープンする。デンマーク生まれのジュエリーブランドマリア ブラックは、デンマーク発のファッションジュエリーブランド。自身のルーツであるスカンジナビア、コペンハーゲンのミニマリズムと、ロンドン・パンクを融合させた“他にはない”オリジナリティあふれるデザインが魅力。手元、首元、耳元にマリア ブラックのジュエリーをのせると、いつものコーディネートもワンランクアップさせてくれる。国内初の常設店これまで国内ではセレクトショップでの一部取り扱いや、期間限定ショップなどで展開していたマリア ブラック。2019年春、初の常設店がオープンすることで、いつでもマリア ブラックのジュエリーを手に取って見れることになった。19年春夏の新作ジュエリー&限定ピアス発売店頭では、2019年春夏コレクションを発売。光沢のあるパールをあしらったフープピアスやサークルモチーフのピアス、ゴールドチェーンのネックレスなどがラインナップする。また、エストネーション六本木ヒルズ店限定アイテムとして、14Kのピアスも展開される。【詳細】マリア ブラック エストネーション六本木ヒルズ店オープン日:2019年4月1日(月)住所:東京都港区六本木 6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイド けやき坂コンプレックス 1階 エストネーション六本木ヒルズ内TEL:0120-503-971■限定アイテム・ピアス(片耳)36,000円+税
2019年03月31日デンマーク発のコンテンポラリーで独創的なジュエリーブランド、マリア ブラック(MARIA BLACK)の国内初の直営店が、エストネーション六本木ヒルズ店に4月1日よりオープンする。デザイナーのマリアは、美しさと芸術性を兼ね備えるというコンセプトのもと、自身のルーツであるカンジナビア/コペンハーゲンのミニマリズムとロンドン・パンクを融合させた、他にはない独自のデザインを生み出す。大胆で個性的なデザインの中に、強さと美しさを兼ね備えたスタイリッシュなデイリージュエリーを提案。いつもの装いをワンランクアップさせるコレクションを展開する。【店舗情報】マリア ブラック エストネーション六本木ヒルズ店住所:東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイド けやき坂コンプレックス 1F電話:0120ー503ー971
2019年03月27日渡辺直美主演ミュージカル『ヘアスプレー』が、全公演中止。チケットの払い戻し詳細は、公式ホームページにて随時告知される。当初は、新複合施設「ハレザ(Hareza)池袋」内にオープンする東京建物 ブリリア ホールにて2020年6月14日(日)から28日(日)まで、大阪・梅田芸術劇場メインホールにて2020年7月5日(日)から13日(月)まで開催される予定だった。人気ミュージカル『ヘアスプレー』が初の日本人キャスト版上演ミュージカル『ヘアスプレー』は、1988年の映画「ヘアスプレー」をもとに、2002年にブロードウェイで開幕され、トニー賞13部門ノミネート8部門を受賞(主演女優賞、主演男優賞、助演男優賞、ミュージカル作品賞、演出賞、脚本賞、音楽賞、衣裳賞)した人気ミュージカル。2007年には、このミュージカルをベースに再び映画化され、世界中でヒットした。ストーリーは、1960年代のアメリカ・ボルティモアを舞台に、明るくパワフルなビッグサイズの女の子がテレビのダンス番組出演を目指して奮闘するというもの。人種・体型・性別の差別問題も絡めながらもエンターテインメント感あふれるストーリーで、自分らしく前向きに生きる大切さを教えてくれる作品でもある。渡辺直美、初のミュージカル主演作品2020年に上演が決定した『ヘアスプレー』は、初の日本人キャスト版。色使いや装飾の細部にまでこだわった衣裳、出演者と役柄の魅力を十二分に引き出したヘアメイクは必見だ。渡辺直美が、ダンスが大好きなビッグサイズの女の子・主人公トレイシーを演じる。なお、渡辺は本作が初のミュージカル主演作となる。渡辺にとって初のミュージカル主演作品ともなる今回、次のようなコメントを寄せている。「めちゃくちゃ喜んだのと同時に、「私に出来るかな」という心配も襲ってきました。でも、この『ヘアスプレー』は私も大好きな作品で、いつか日本版の上演があったら「私がやりたい!」とずっと思っていたので本当に嬉しいです!初めての主演なので不安もありますが、自分が持っている魅力を精一杯出していきたいと思っています。トレイシーの可愛らしいキャラクターを私のキャラクターと合わせて、舞台で発散出来たらいいなと思っています。出演者の皆さんと楽しくやっていきたいです。楽しく、感動もあり、そして差別問題なども描かれていて、いろんな感情がつまった物語です。そこをどうやって表現していくか自分でも楽しみにしているので、ぜひ皆さんに見ていただきたいです。」Crystal Kay、山口祐一郎などメインキャストまた、Crystal Kay、三浦宏規、平間壮一、清水くるみ、田村芽実、上口耕平、石川禅、瀬奈じゅん、山口祐一郎といった豪華キャストも出演。ビッグサイズで引っ込み思案なトレイシーの母・エドナを演じるのは、「レ・ミゼラブル」「エリザベート」など数々のミュージカルに出演してきた俳優の山口祐一郎。また、Crystal Kayは、劇中の「コーニー・コリンズ・ショー」で月に一度行われる“ブラック・デー”の司会者・“モーターマウス”メイベルを演じ、主人公・トレイシーの憧れの人・リンクは三浦宏規が演じる。配役トレイシー:渡辺直美“モーターマウス”メイベル:Crystal Kayリンク:三浦宏規シーウィード:平間壮一ペニー:清水くるみアンバー:田村芽実コーニー・コリンズ:上口耕平ウィルバー:石川 禅ヴェルマ:瀬奈じゅんエドナ:山口祐一郎スプリッツァー:川口竜也ダイナマイツ:青野紗穂、MARIA-E、原田真絢プルーディー:可知寛子リトル・アイネス:荒川玲和作品詳細【詳細】ミュージカル『ヘアスプレー』〈開催中止〉※全公演開催中止。チケット払い戻しの詳細は、公式ホームページにて随時告知される。脚本:マーク・オドネル/トーマス・ミーハン歌詞:スコット・ウィットマン歌詞・音楽:マーク・シェイマン演出:山田和也主演:渡辺直美出演:Crystal Kay、三浦宏規、平間壮一、清水くるみ、田村芽実、上口耕平、石川禅、瀬奈じゅん、山口祐一郎■東京公演公演期間:2020年6月14日(日)~28日(日)場所:東京建物 ブリリア ホール(豊島区立芸術文化劇場)住所:東京都豊島区東池袋1-19-1 複合施設「ハレザ池袋」内問い合わせTEL:03-3213-7221(帝国劇場内「ヘアスプレー」公演係)■大阪公演公演期間:2020年7月5日(日)~13日(月)場所:梅田芸術劇場メインホール住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1問い合わせTEL:06-6377-3800(梅田芸術劇場メインホール)
2019年03月16日足の健康を考えたアメリカ発のコンフォートシューズ 1990年アメリカ・ペンシルベニア州で創業した『Dansko』。そもそもの始まりは、馬の調教師だった創業者が故郷のデンマークへ馬を買い付けに行った際に発見したクロッグス。履き心地の良さに惚れ込んだ創業者が、このクロッグスをヒントに改良を重ねて誕生したのが『Dansko』です。ぽってり丸みのある愛らしいフォルム、足や腰など体への負担を取り除いた履きやすく疲れにくい靴は、APMA(アメリカ足病学医学協会)から「履きやすい靴」「足の健康をサポートする靴」と認定されています。 ダンスコの代名詞的存在「PROFESSIONAL」 ここからは『Dansko』で特に人気の3型を紹介します。まずは「PROFESSIONAL(プロフェッショナル)」。特徴的な形と重厚感のあるレザーから、一見すると「重そう」「硬そう」といった印象を受けますが、自分の足に合った靴を選べば足への負担が少なく、長時間歩いても、立ちっぱなしでも、圧倒的な疲れにくさです。そして、今までのコンフォートシューズと一線を画す、少しヒールが付いたデザインが特徴。スニーカーよりカジュアル過ぎず、サンダルより大人っぽい。オイルドレザー独特の色味やマットな質感がシックな雰囲気です。 PROFESSIONAL ¥24,000PROFESSIONAL ¥24,000PROFESSIONAL ¥24,000 サンダルにもなる2WAY仕様!サボタイプの「INGRID」 両手がふさがっていてもすぐに履くことのできる「つっかけ」のような手軽さが魅力の「INGRID(イングリッド)」。ストラップは甲にかけても、バックストラップにしてサンダルとしても着用できる2WAY仕様です。サボのリラックス感あるムードを、より軽さを楽しみながら都会的な印象で楽しめます。 INGRID ¥24,000 スタイリッシュなヒールのショートブーツ「MARIA」 ヒールがある靴でも『Dansko』ならではの楽ちんな履き心地!ミニマルなデザインのサイドジッパーブーツ「MARIA(マリア)」は、大人っぽいコーディネートにも合わせやすいシックな一足です。クッション性が高く、レザーでラップされたフットベッドとアーチサポートが足を安定させて、アウトソールが衝撃を吸収し、快適な歩行をサポートします。 MARIA ¥29,000 『Dansko』の愛用者はファッション感度が高い! 『Dansko』は、コンフォートシューズながらスタイリッシュなデザインが人気。ナチュラル系のファッションが好きな人はもちろん、カジュアル派、シックな大人の女性まで、幅広い人に愛されています。ブランド創業からまだ20年経っていないのに、すごい勢いで世界中に愛用者が急増中!日本でも、おしゃれな人から愛用し始めている『Dansko』。ぜひチェックしてくださいね。 Dansko:宮崎寛子
2019年02月03日女性用の長財布と言えば、スリムでコンパクト、色もカラフルでキュートなものが多いですよね。もちろんそれも良いけれど、たまにはちょっとごつめの「メンズライクな長財布」に変えてみませんか。存在感のあるメンズライクな長財布は、女性らしい手元に見せてくれる効果も。シックな秋ファッションにマッチする、クールな長財布をピックアップしました! 使い込むほどに味が出る一生物の長財布 comodoz - ラウンドウォレット(ブライドルレザー) ¥32,400(税込)ずっしりと重厚感のある長財布。経年変化により、使い込むほどに味のある色や質感に変化していきます。だんだんと光沢感が増し風格が出てくるから、毎日使うのが楽しくなってしまうはず。長く大切に使い続けたいアイテムです。 見た目だけじゃなく収納力も抜群! piccino - ラウンドファスナー財布 ¥24,840(税込)使うほどに艶と味わいが出てくるバッファローカーフを使用。特筆すべきはその抜群の収納力。メインポケットは3枚の仕切りによって4つの部屋に分かれています。さらに、小銭入れになるミニポケットにも仕切りがあり、2つの部屋に分かれている作り。カードも12枚収納できて、オシャレでありながらきちんと収納・管理できる便利な長財布です。 レザー本来のシワや傷を活かした愛着の湧く財布 ARUMO - ラウンドジップウォレット ¥30,240(税込)イタリアのベジタブルタンニンレザーを使った長財布。レザー本来の自然な風合いを活かしながら30以上もの工程を経て完成した長財布は、それぞれの風合いが微妙に違い、同じものが一つとない愛着の湧く仕上がりに。丸みのあるフォルムで女性にも使いやすい長財布です。 ペンケースのようなデザインがクール MARIA JOBSE - LONG WALLET ¥18,360(税込)まるでペンケースのようなスリムで長いシルエットがクール。メンズライクではあるけれど、ミニマルで主張しすぎないデザインだから女性でも使いやすい長財布です。財布を開くと出てくるブランド刻印がさりげないアクセントになります。 クラッチのように持ってコーデのアクセントに SEASIDE FREERIDE - CDP PC ウォレット型 ハンドル付き レザークラッチバッグ ¥16,200(税込)財布とクラッチの間のようなサイズ感で、ストラップと大きめのタッセルがポイントになった長財布。携帯などちょっとした小物も一緒に収納できるサイズ感です。艶のあるシープレザーが上品で、ファッションアイテムの一つとしてコーデのアクセントになります。 上品で存在感のあるメンズライクな長財布なら、いつものコーデもより女性らしさが引き立ちます。収納力もあるから使い勝手も抜群です。シックなファッションとメンズライクな長財布で、秋コーデを一層クールに決めて! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月13日ワコマリア(WACKO MARIA)が、ウルフズヘッド(WOLF’S HEAD)とのコラボレーションアイテムを発売。2018年11月10日(土)より、「パラダイストウキョウ(PARADISE TOKYO)」及びワコマリア正規取扱店にて販売される。展開するアイテムは、Tシャツや、デッキジャケット、スカジャンや、レザージャケットなど。どのアイテムにも、ウルフズヘッドのデザイナー・幹田卓司が描き下ろしたオリジナルのグラフィックをバックにプリントしている。顔の半分にデビルを、そしてもう半分にはスカルを合体させたインパクトのあるデザインだ。デッキジャケットは、アルパカの毛を使用したブラウンの襟部分がポイントに。カラフルなグラフィックとマッチする鮮やかなブルーのスカジャケットは、リバーシブル仕様でブラックカラーのデザインも楽しめるようになっている。【詳細】ワコマリア×ウルフズヘッド発売日:2018年11月10日(土)販売店舗:パラダイストウキョウ、ワコマリア正規取扱店、マリア オンラインストア■アイテム・A-2 レザージャケット (ブラック/ブラウン) 180,000円+税・アルパカボア N-1 デッキジャケット (ブラック/カーキ) 100,000円+税・リバーシブル スカジャケット (ブラック/ブルー) 88,000円+税・ボア コーチジャケット (ブラック) 49,000円+税・オーバーサイズ クルーネックTシャツ (ホワイト/ブラック) 15,000円+税【問い合わせ先】パラダイストウキョウTEL:03-5708-5277
2018年11月11日