9人組ガールズグループ・NiziUが8日、韓国・ソウルのCJ ENMセンターで開催された『KCON 2022 Premiere』に出演し、韓国で初パフォーマンスを行った。メンバーのRIOがリハーサル中の急な体調不良で参加を見合わせたため8人での出演となったが、ファンがペンライトでRIOのメンバーカラーの水色を照らしてエール。1曲目は4月末にリリースされたばかりの「ASOBO -English ver.-」を初披露し、現地のファンを魅了した。「初めてのKCONのステージでとても緊張していますが、全力でパフォーマンスを頑張ります!!」と韓国語で意気込みを伝えると、日本語、英語でも全世界のファンへ向けてメッセージを発信した。MCとのトークやゲームコーナーをはさみ、「Make you happy -Korean ver.-」や「Take a picture -English ver.-」を初披露。初パフォーマンスばかりのセットリストで観客や配信を通じて視聴していたファンを興奮させた。さらに、JYP所属の先輩グループ・TWICEの「Dance The Night Away」カバーも披露。NiziUを輩出したオーディション『Nizi Project』の中の課題曲としてパフォーマンスしたことがあり、NiziUとしても過去にダンスカバーをしたことがある縁の深い楽曲で魅せ、成長を感じさせた。この日の公演にはNiziUのほか、KEY、STAYC、THE BOYZ、QUEENDOM2(ヒョリン、Kep1er、宇宙少女)が出演した。なお、このステージの前には、公式サイトおよびSNSでニューシングル「CLAP CLAP」を7月20日にリリースすることを発表。これまでになかったクールな表情のアーティスト写真も公開され、期待を高めている。
2022年05月09日大人気グループ「NiziU」と「プーマ」がタッグ人気ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」とスポーツブランド「PUMA(プーマ)」がコラボ!「NiziU(ニジュー)」のメンバーが、PUMA(プーマ)の厚底スニーカーを履きこなします。厚底スニーカーを通して、「いつもより数センチ目線が変われば、見える世界や景色も変わる。これまで躊躇していたこと、諦めていたことにも一歩チャレンジできる」というポジティブなメッセージを届けていくようです。「NiziU」×「プーマ」:MAYZE GLOW出典:PUMA(プーマ)公式オンラインサイト>>詳細はこちら「NiziU」×「プーマ」:SUEDE MAYU出典:PUMA(プーマ)公式オンラインサイト>>詳細はこちら「NiziU」×「プーマ」:CALI WEDGE MIX出典:PUMA(プーマ)公式オンラインサイト>>詳細はこちらPUMA(プーマ)公式オンラインストア最短で翌日お届け、8,000円(税込)以上で送料無料。店頭では買えないオンライン限定商品やアウトレットセールもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。>>PUMA公式オンラインストアはこちら
2022年02月25日ガールズグループのNiziUが出演する、ソフトバンク「スマホデビュープロジェクト」CMシリーズ第2弾「いよいよスマホデビュー」編が15日より全国で放映される。新CMでは学校の教室でスマホライフを満喫するNiziUが「さあ、いよいよきみの番だ!」と、白戸家のお父さんと一緒にスマホデビューを後押しする。後半のダンスシーンでは、プロジェクトのテーマソング「Chopstick」にあわせて「おはしダンス」を披露。白戸家のお父さんもダンスを盛り上げる。撮影では、カメラ前で微笑むMAKOの映像をチェックしていると、RIMAが「いい笑顔ですね、リーダー!」と絶賛。MAYAがスマホを手に電話をかけるジェスチャーをすると、NINAとMIIHIはすぐ近くにいるにもかかわらず「今何してる~?」「撮影中だよ~」通話をするマネをして「親子の会話!(笑)」と笑い合う場面も。学校の教室をイメージしたセットを見てRIKUは「ずっと黒板に落書きしていたい」と、ムードメーカーらしい一面を覗かせていた。スマホデビューをしたタイミングについての話題でRIOは「中一!」と回答し「ダンスを一人で行かなきゃいけないことが多かったから」と理由も述べる。「私のスマホデビューは10歳でした!」とAYAKA。MAYAがスマホデビューでどうしてもやりたかったことは、映像が流れて飲み物が飲めるアプリだといい「それがやりたくてスマホが欲しかった」と振り返る。RIO、MAYUKA、NINAは、互いのヘアメイクや衣装がかわいいと盛り上がり、なぜかNINAの“バブみ”の話題へ。「大人って言って欲しいときもあるし、お子ちゃまって言って欲しいときもあるから、よくわかんないんです(笑)」と RIO。MAYUKAが「そやねん。難しいです。今はたぶんバブみの気分なんです」と同意すると、NINAは「そういう気分もあるじゃん~(笑)」と照れ笑いを浮かべた。プロジェクト特設サイトではスペシャルムービー「親子で学ぼう! NiziUとスマホデビューのお約束」も配信されている。NiziUのコメントは以下の通り。――NiziUに共同生活をする上でのお約束はありますか?MAYA:特に約束とかは決めていないんですけど、みんなで休日に集まってご飯を食べたりっていうのは、必ずやっていることなんじゃないかなって思います。――おすすめのスマホの楽しみ方を教えてください。RIKU:お友だちと一緒に電話をしておしゃべりをしたり、自分の好きな動画とかを観て楽しむのがいいんじゃないかなって思います。――スマホと同じくらい欠かせないものを教えてください。MAYUKA:お風呂から上がって寝る前にいつもボディクリームを塗っているんですけど、塗らないと乾燥している気がして気が済まなくて、毎日ボディクリームを使っているので、私はボディクリームを選びました。――NiziUのメンバーと学生生活を送るとしたらどんな思い出を作りたいですか?MAYA:やっぱり修学旅行とかに行ってみたいなって思います。AYAKA:メンバーのみんなと球技大会とかして、ボールで対決をしたいです。RIMA:私は文化祭とか学園祭をやったことがなくて、NiziUのみんなとおばけ屋敷とか、同じTシャツ作ったりとか、そういうものに憧れます。
2022年02月15日コーセーは、『Visée(ヴィセ)』の新商品「アンティークパステル ライナー」の発売に伴い、ブランドミューズを務める「NiziU」が出演する新ビジュアルとオリジナル WEBムービーを2月7日より公開しました。今回のビジュアルのテーマは、「なんて自由なアイライン!」。マスクの常用化で目元に遊びを利かせたメイクを取り入れる方が増えてきている中、ポップさと大人っぽさを兼ね備えた「くすみパステルカラー」のアイラインを効かせて「メイクをもっと自由に楽しんでほしい」という思いがこのテーマに込められています。NiziUのメンバーが挑戦したのは、2色の「アンティークパステル ライナー」を組み合わせたり大胆に太く引いてみたりと、遊び心のあるメイク。春らしい、軽やかでファッショナブルなビジュアルとなっています。また、Visée(ヴィセ)公式 SNS では、オリジナルWEBムービー「NiziUが遊ぶアイラインMOVIE」が同時に公開され、プレイフルで自由なアイラインの楽しさをNiziUのメンバーが個性豊かに表現しています。この春、NiziUと一緒にカラーラインを主役にしたメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。■商品概要「ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー」発売日:2022年2月16日カラー展開:全6色(マイナビウーマン編集部)
2022年02月08日ガールズグループのNiziUが出演する、ソフトバンク・スマホデビュープロジェクトの新CM「スマホデビューのお約束」編が、14日より放送される。新CMでは、NiziUのメンバーがポップでカラフルなファッションに身を包み、舞台である学校の中で「スマホデビューのお約束」を白戸家のお父さんと一緒に紹介し、親子のスマホデビューを応援する。同プロジェクトのテーマソングには、昨年11月にリリースされた1stアルバム『U』のリード曲「Chopstick」が採用され、CM内ではSNSでも話題の“おはしダンス”を披露している。また、WEB特設ページではスペシャルムービー「親子で学ぼう! NiziU とスマホデビューのお約束」も公開。スマホデビューに重要なさまざまなことを、10個の動画を通じてNiziUが楽しく分かりやすくレクチャーする。学校の教室をイメージしたセットにMIIHIは「すごい、めっちゃ学校やな!」と完成度に驚きを隠せない様子。RIOとAYAKAのペアは「セリフのテンポ感が難しい……」とセリフとポーズの練習をしつつも、撮影の合間には一緒に自撮りをしたり、「1枚記念に撮っておきました!」と笑顔でカメラマンに話しかけたりする場面も。MAYAとRIMAのセリフの掛け合いシーンでは、RIMAのセリフタイミングにMAYAが「けっこう食い気味!」と思わず笑ってしまう姿に現場は和やかな空気に包まれた。WEB動画の撮影では、質問に答える生徒役を演じたMAKOは「小学生になりきって練習してました!」と気合い十分の様子で、ツッコミを入れる役のMAYUKAとコンビ「マコマユ」を結成するも、カットがかかると「解散いたします」と宣言し、MAKOの動揺を誘う。音声収録に臨んだNINAは「感情を入れるのが少し難しかった」と語りながらも「すごく楽しくできた」と明るい表情。またRIKUも音声収録に「難しい……」と苦戦したようだが、「無事に終えることができました!」と安堵していた。■NiziUインタビュー――撮影を終えての感想をお願いします。また、学校を舞台に「Chopstick」をダンスしてみていかがでしたか?MAKO:初めてエキストラの方々とご一緒して、すごくかわいくて。私たちも小学生・中学生時代を思い出しましたね。教室でダンスを踊ったんですけど、部活でダンスを踊っている気分で、すごく楽しく撮影が出来ました!――今回の衣装はカラフルなものでしたが、実際に着てみてどうでしたか?RIO:中学生の頃に、ダンスでカラフルな衣装をよく着ていたので、懐かしいな、やっぱりかわいいなって思いました――久しぶりのお父さんとの対面はどうでしたか?AYAKA:久々に会っても、やっぱり白くてふわふわで、かわいかったです!――2022年に挑戦したい○○デビューはありますか?RIMA:カフェインデビューをしてみたいなと思っていて。ジュースが好きで、カフェに行ってもコーヒーとか、ティー系とかが飲めないので、私はカフェインデビューを選びました!――スマホデビューした先輩として、まだデビューしていない方に向けてスマホデビューの秘訣を教えてください。MIIHI:スマホデビューをする時は、両親と一緒に、スマホを持つ時のルールをちゃんと確認して持つことが大切なんじゃないかなって思います!――よく使う絵文字はありますか?NINA:えっと……(絵文字の顔マネ)……っていう絵文字なんですけど、みんなわかりますかね?RIO:ぴえんみたいな?メンバー:ああ~!NINA:そうです! ぴえんの絵文字をよく使ってファンの方と会話したりとか、家族と会話したりします。
2022年01月14日2021年12月2日にデビュー1周年を迎えたNiziU(画像は公式サイトより)“なわとびダンス”がブームになるなど、鮮烈なデビューを飾った9人組ガールズグループNiziUが、12月2日でデビュー1周年を迎えた。■ホームでは事実上“デビュー前”「11月24日に発売されたファーストアルバム『U』は17.9万枚を売上げ、オリコン初登場1位に輝きました。ダウンロード数も1位と人気の高さを証明した形です」(スポーツ紙記者)『紅白歌合戦』に2年連続出演。『第63回日本レコード大賞』の優秀作品賞にも選ばれるなど、快進撃を続ける彼女たち。しかし、いまだ“ホーム”であるはずの韓国での正式デビューが決まらない状況だ。「日韓合同のグローバルオーディションプロジェクトで選ばれ、韓国の有名芸能事務所・JYPエンターテインメントに所属。プロデューサーであるJ.Y. Parkさんも韓国の番組に出演した際に“日本がメインだけど、全世界で活動予定”と断言していただけに、韓国でのデビューも目指しているはずですが……」(テレビ局関係者)韓国での本格デビューが決まらない理由を、現地の芸能プロ関係者はこう分析する。「彼女たちが誕生するきっかけになったオーディション番組『Nizi Project』はそもそも韓国では放送しておらず、提携していた動画配信サイト『Hulu』も海外からは視聴できないようになっています。韓国の人たちにはほとんど知られていないため、具体的な活動の話が進んでいないのでしょう」韓国音楽シーンのトレンドにもマッチしていないと続ける。「韓国のガールズグループは、デビューまで時間をかけてパフォーマンスやルックスを洗練させ、完璧な状態でデビューします。だからこそ韓国女性の憧れの対象になり、支持を得られる。その象徴的な存在であるBLACKPINKは、国内アイドルの枠を超えて、外国人アーティストのような存在になっていますからね。一方、NiziUはルックスも含めて、キャラクターの親しみやすさが特徴。日本の音楽シーンではそれが大きな武器になっていますが、実力派がしのぎを削る韓国の音楽シーンで存在感をアピールするのは難しい気がします」(同・現地の芸能プロ関係者)■韓国の芸能界事情が足かせ?K-POP事情に詳しい、音楽ライターのまつもとたくおさんもこう指摘する。「韓国の芸能界では外国人オンリーのグループが大々的に活動した例がないこともあり、NiziUに限らず韓国人メンバーがいないグループをストレートに売り出しても、支持を得るのは難しいのではないでしょうか。彼女たちが所属するJYPエンターテインメントは来年2月に新しいガールズグループをデビューさせる予定で、現在はそのグループに力を入れているでしょうから、NiziUの韓国での本格的な活動はまだ先だと考えている気がします」しかし、展開次第では韓国での成功も期待できるという。「JYPエンターテインメントは、TWICEなど人気ガールズグループで実績を作ってきました。TWICEなどとコラボレーションし、“韓国版E-girls”のような別ユニットで活動をすればNiziUの魅力も伝わるでしょうから、韓国でも人気が爆発する可能性は大いにあると思います。J.Y. Parkさんが見込んで結成した9人ですから、世界でも活躍できるポテンシャルは十分秘めています」(まつもとさん)そもそも韓国国内の音楽市場は狭く競争が激化しているため、各芸能事務所は所属アーティストの海外進出に力を入れている。NiziUはすでに日本で人気を確立していることもあり、現時点で知名度のない韓国でのデビューを急ぐ必要はないのかもしれない。「韓国と行き来をしているのは、JYPエンターテインメントのトレーナーから直接レッスンを受けるためでしょう。その甲斐あって、曲を出すたびにパフォーマンス力も上がっています。所属事務所の今後の戦略は分かりませんが、彼女たちが一番輝けるマーケットでのびのびと活動していくのが、全方位でWIN‐WINとなるのでは?」(前出・現地の芸能プロ関係者)日本の所属レーベルであるソニーミュージックに、韓国でのデビューについて問い合わせたところ、「NiziUは、2020年6月30日にプレデビュー、同年12月2日にデビューして以来、韓国を含む世界で音源配信リリースおよびミュージックビデオも公開しております。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、日本でもようやく2021年9月になって初めて有観客でのパフォーマンスが実現したというような状況です。コロナの状況などまだまだ予断を許さない状況ではありますが、こういった国内外含めた活動の幅をさらに拡げ邁進すべく、日々活動を行っております」との回答が届いた。9人が輝けるなら、活動する場所にこだわる必要はないかも!?
2021年12月04日NiziUが、12月2日にデビュー1周年を迎えたことを記念したスペシャルコンテンツ『NiziU 1st Anniversary with U』の生配信を実施した。今回の生配信は2部構成となっており、第1部はYouTubeチャンネル、第2部はオフィシャルファンクラブ「WithU」「WithU MOBILE」会員限定で行われた。様々なサプライズに涙あり笑顔ありのデビュー記念日という特別な日に相応しい内容となった。第1部は、リーダーのMAKOとMIIHIを中心としたトークや未公開の写真や映像とともに、これまでのNiziUの軌跡、そしてこれからのNiziUの未来への1歩を描くといった内容で、序盤に行われた各メンバー幼少期の写真を元にしたエピソードトークは大きな盛り上がりをみせた。撮影:渡邊玲奈(田中聖太郎写真事務所)そのアットホームで和気藹々とした雰囲気のまま、新曲「Chopstick」のPerformance Videoが初公開された。11月24日にリリースされた1stアルバム『U』のリードトラックである「Chopstick」は、ジャンルレスかつ癖になるサウンドが魅力的な楽曲で、公開された映像はパワフルなダンスにフィーチャーした内容となっている。NiziU「Chopstick」Dance Performance Video目まぐるしく多くのコンテンツが展開される中、生配信恒例となったファンからのメッセージを読み上げる場面では、リーダーでありMCを務めるMAKOへ、RIMAからのメッセージが送られるなどサプライズも各所にあり、9人の深い絆を垣間見ることができるシーンも多く見受けられた。その後、デビュー2周年を迎える来年へ向けて各々の目標やメンバーへの想いを記した内容を入れるタイムカプセルのコーナーの後、“ニジュー”に因んだ20時には、NiziUのデビュー1周年を記念し『NiziU 1st Anniversary with U』のためだけの特別ライティングを東京スカイツリー(R)でサプライズ敢行。11月23日と24日には『U』のリリースを記念して、メンバーカラーの9色で彩られた特別ライティングを実施していた東京スカイツリーに、再び彼女たちのメンバーカラーが1色ずつ灯され、プリズムのように9色の光が空へ放たれる幻想的なライティングは圧巻の風景へ。桁違いのスケール感のサプライズにメンバーは大興奮していた。撮影:田中聖太郎盛りだくさんの内容の中、惜しまれつつもプログラムの終わりが近づき、彼女たちがデビュー2年目へ向けて熱い想いと決意を込めたメッセージを語る場面では、これまでNiziUが歩んできた道のりを思い返し、感極まり涙するメンバーも。最後にこちらも初公開の「Poppin’ Shakin’ -English ver.-」のMusic Videoが流れ、温かな雰囲気のまま第1部が終了した。NiziU「Poppin’ Shakin’-English ver.-」MVそして“アフターパーティー”と称されたファンクラブ限定配信である第2部では、NiziUとNiziUのファンである“WithU”(読み:ウィジュー)の絆に一層フォーカスした内容となっており、NiziU初のファンソング「Need U」のパフォーマンスを初披露。大盛況のうちに『NiziU 1st Anniversary with U』を締めくくった。『NiziU 1st Anniversary with U』第1部<リリース情報>NiziU 1st Album『U』2021年11月24日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):5,000円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入●初回生産限定盤B(2CD+ブックレット):4,500円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入※52P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD)3,300円(税込)NiziU『U』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入【CD収録内容】※全形態共通01. Chopstick02. Take a picture03. FESTA04. Make you happy05. Wonder Dream06. Twinkle Twinkle07. Poppin’ Shakin’08. I AM09. Super Summer10. Step and a step11. 9 colors12. Need U【DVD収録内容】※初回生産限定盤Aのみ1. 『U』Jacket Shooting Making Movie2. 「Make you happy」Music Video3. 「Step and a step」Music Video4. 「Take a picture」Music Video5. 「Poppin’ Shakin’」Music Video6. 「Chopstick」Music Video7. 「Need U」Music Video8. 「Need U」Music Video Making Movie9. 「Need U」Special Interview【CD(Disc 2)収録内容】※初回生産限定盤Bのみ1. Baby I’m a star2. Boom Boom Boom3. 虹の向こうへ4. Make you happy -Korean ver.-5. Step and a step -Korean ver.-6. Take a picture -English ver.-7. Poppin’ Shakin’ -English ver.-「Need U」配信リンク:『U』購入リンク:<購入者対象オンラインイベント情報>開催日程:2022年1月9日(日)・1月10日(月・祝)■A賞:オンラインNiziUメンバー全員サイン会当選人数:120名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり30秒程度予定※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約80mm×115mm)に全メンバーが、それぞれお客様のお名前とサインを記入し、全9枚をオリジナル・カードホルダーにまとめてプレゼントいたします。■B賞:オンラインNiziUメンバー個別サイン会当選人数:各メンバー120名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき40秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約89mm×127mm)にお客様のお名前とサインを記入しプレゼントいたします。■C賞:オンラインNiziUメンバー全員ミート&グリート当選人数:220名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり20秒程度予定■D賞:オンラインNiziUメンバー全員ハイタッチ会当選人数:320名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり15秒程度予定■E賞:オンラインNiziUメンバー個別ハイタッチ会当選人数:各メンバー520名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき15秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。■F賞:サイン入りスペシャル・プレゼント当選人数:20名様※こちらの当選発表は発送をもってかえさせていただきます■参加賞:オリジナルA5ステッカー※参加賞のオリジナルA5ステッカーは、W-A賞・W-B賞の落選口数分差し上げます。当選分は対象外となります。※抽選でのご案内となります。※A賞~E賞はお持ちのスマートフォンやタブレットを通じて、各メンバーがお客様とリアルタイムでコミュニケーションを取ります(PCではご参加できません)。※ご当選者様のお名前は、応募時にご登録の下のお名前をカタカナで書かせていただきます。※サインの送付先は応募時の登録住所になります。※A賞、B賞のオリジナル・ブロマイドは絵柄が異なります。購入者対象イベントに関する詳細はこちら:<購入者特典情報>■Sony Music Shop特典内容(1):オリジナルA5クリアファイル※全9種の内、1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:特典内容(2):NiziU Limited Package※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には「オリジナルA5クリアファイル」は付与されません。購入リンク:■全国のローソン・ミニストップ店頭Loppi端末、HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く)・Loppi・HMV限定特典特典内容(1):印字サイン&メッセージ入りクリアカード※3枚1セット×3種※ソロ写真限定絵柄初回生産限定盤A:Type.A(AYAKA / MAYUKA / MIIHIの印字サイン&メッセージ入りカード)初回生産限定盤B:Type.B(MAKO / MAYA / NINAの印字サイン&メッセージ入りカード)通常盤:Type.C(RIKU / RIMA / RIOの印字サイン&メッセージ入りカード)・Loppi・HMV限定3形態同時購入特典(W特典)特典内容(2):オリジナル・缶ケース(集合写真限定絵柄)特典内容(3):オリジナル・ジャケットステッカー(CDジャケット写真全3種1セット)※「3形態同時購入特典付きセット」のカートでご予約の方に先着でプレゼントいたします。各形態を単品でご購入いただいても、本特典は付与されませんのでご注意ください。※特典内容(2)と(3)の両方を差し上げます。※「3形態同時購入特典付きセット」は、Loppi・HMV限定特典(1)も対象となります。※特典内容(1)は3枚1セット×3種を全てプレゼントいたします。ローソン・ミニストップ店頭Loppi端末でのお申込み詳細はこちら:(店舗・オンライン)でのお申込み詳細はこちら:■タワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンライン特典内容:オリジナル・ポストカード※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く) / TSUTAYAオンラインショッピング特典内容(1):オリジナル・クリアトレカ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:■TSUTAYAオンラインショッピング限定特典内容(2):オリジナル・スクエア缶バッジ※全3種1セット※CDジャケット写真全3種初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・クリアトレカ(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・スクエア缶バッジを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・スクエア缶バッジ対象外となります。※TSUTAYAオンラインショッピングの店頭受け取りでのご注文も:オリジナル・スクエア缶バッジの対象となります。※TSUTAYA RECORDS店頭でのご予約はオリジナル・スクエア缶バッジの対象外となります。購入リンク:■WonderGOO / 新星堂全店(一部店舖を除く)および新星堂WonderGOOオンライン特典内容:オリジナル・スマホサイズステッカー※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:■山野楽器CD / DVD取扱い店舗およびオンラインショップ特典内容:オリジナルB3サイズポスター(集合写真1種)購入リンク:■玉光堂 / バンダレコード / ライオン堂 / イケヤミュージック(ECサイト含む)特典内容:オリジナルA5クリアファイル(集合写真1種)予約リンク・バンダレコードyahoo店:・Felista玉光堂 PayPayモール店:■Amazon.co.jp特典内容:オリジナル・メガジャケ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:■楽天ブックス特典内容(1):オリジナル・アクリルコースター※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:特典内容(2):オリジナルA4下敷き(集合写真1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アクリルコースター(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナルA4下敷きを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナルA4下敷き対象外となります。購入リンク:■セブンネットショッピング特典内容(1):オリジナル・アナザージャケット※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種購入リンク:特典内容(2):オリジナル・エコバッグ(1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アナザージャケット(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・エコバッグを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・エコバッグ対象外となります。購入リンク:■NiziU応援店特典内容:告知ポスター(B2サイズ)【注意事項】※特典は数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※特典絵柄は追ってご案内いたします。※応援店対象店舗は追ってご案内いたします。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネットショッピング、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約・ご購入の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。<番組情報>『MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-』12月18日(土) 19:00~22:00※リピート放送あり「MTV VMAJ」オフィシャルサイト: 第63回『輝く!日本レコード大賞』12月30日(木) 17:30~生放送番組HP:『第72回NHK紅白歌合戦』12月31日(金) 19:30~23:45番組HP: レギュラー番組『We NiziU! TV2』毎週日曜13:45~日本テレビで放送中Hulu配信:毎週日曜14:15~(全6話)番組HP:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年12月03日ガールズグループ・NiziUの1stアルバム『U』が、30日発表の「オリコン週間アルバムランキング」で初週売上17.9万枚を売り上げ、初登場1位を獲得(オリコン調べ・集計期間11月22日~28日)。このたび、MAKOがコメントを寄せた。女性アーティストが1stアルバムで1位を獲得するのは4月19日付の≠ME『超特急 ≠ME行き』、5/24付の=LOVE『全部、内緒』に続き今年度3組目。1stアルバムで初週10万枚を超えたのは、女性アーティストでは2020年11月2日付のIZ*ONE『Twelve』以来1年1カ月ぶり、今年度では初となる。同作には、プレデビュー曲「Make you happy」や、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得した「Step and a step」「Take a picture」「Poppin’ Shakin’」が収録されている。J.Y. Parkが作詞作曲を手掛けたリード曲「Chopstick」は、「お箸」のように支え合える相手がいることでより感じられる幸せを描いており、“おはしダンス”も印象的な1曲だ。MAKOは「NiziUにとってすごく大切な記念すべき初のアルバムを、こんなにもたくさんの方々に聴いていただけていることにびっくりしましたし、とっても嬉しいです!! 本当にありがとうございます!!」と感謝を述べ、「まもなく私たちNiziUはデビュー1周年を迎えます。これからも、NiziUの応援よろしくお願いします。みなさんが注いでくださった愛情をそれ以上にして必ずお返ししていきますね!!」と宣言した。
2021年11月30日ガールズグループ・NiziUが25日、都内で開催されたMTV主催のスペシャルイベント「MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-」に出演した。「MTV VMAJ」は、年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード。この1年に世に送り出された数々のミュージックビデオの中から、18部門の最優秀作品と7部門の特別賞が決定した。NiziUは、話題を集めた映像作品・楽曲を数多く発表し、シーンの発展に貢献したアーティストに贈られる「ベスト・バズ・アワード」を受賞。ライブでは、「Take a picture」と「Chopstick」を披露した。受賞アーティストが出演する「MTV VMAJ -THE LIVE-」は、昨年に続き新型コロナウイルス感染対策のため、無観客での開催となり、イベントの模様はMTVにて12月18日19時より放送、同時にHuluでも配信される。出演者はBE:FIRST、日向坂46、JO1、milet、三浦大知、NiziU、乃木坂46、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、緑黄色社会、櫻坂46、優里、ずっと真夜中でいいのに。。ライブパフォーマンスに加え、全18部門の中から一般投票で最も投票数を獲得した「最優秀ビデオ賞」の発表が行われる。
2021年11月25日NiziUが、1stアルバム『U』のリリースを記念してメンバーカラーの9色をあしらった特別ライティングを東京スカイツリー(R)で実施することが決定した。11月23日・24日の2日間限定で行われる今回のライティングは、メンバーカラーが東京スカイツリーの塔体に横縞に重なり合い、シンボリックなトップ(ゲイン塔)からは『U』のテーマカラーであるピンクの光が空へ放たれ、9人の活動の集大成となっているアルバムの物語がコンセプチュアルな光の演出で表現される。東京スカイツリーでは昨年も彼女たちのデビューを特別ライティングで彩っていたが、メンバーカラー9色の特別ライティングは今回が初となる。また、アルバム『U』に収録される新曲「Need U」の先行配信が11月20日にスタートすると、LINE MUSICのリアルタイムランキング“ソング Top 100”や“BGM & Melody Top 100”で1位を獲得。iTunesを始め各音楽配信サイトでも好調な成績を見せ、SNSにもトレンド入りするなど、大きな盛り上がりを見せている。NiziU「Need U」MVNiziUは、12月31日に放送される『第72回NHK紅白歌合戦』に出場することが発表されており、NiziUが紅白歌合戦に出場するのは2年連続となる。■NiziU 1st Album『U』リリース記念 東京スカイツリー(R)特別ライティング点灯点灯日時:11月23日(火・祝) 17:30~24:00 / 11月24日(水) 17:30~24:00詳細はこちら:<リリース情報>NiziU 1st Album『U』2021年11月24日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):5,000円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入●初回生産限定盤B(2CD+ブックレット):4,500円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入※52P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD)3,300円(税込)NiziU『U』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入【CD収録内容】※全形態共通01. Chopstick02. Take a picture03. FESTA04. Make you happy05. Wonder Dream06. Twinkle Twinkle07. Poppin’ Shakin’08. I AM09. Super Summer10. Step and a step11. 9 colors12. Need U【DVD収録内容】※初回生産限定盤Aのみ1. 『U』Jacket Shooting Making Movie2. 「Make you happy」Music Video3. 「Step and a step」Music Video4. 「Take a picture」Music Video5. 「Poppin’ Shakin’」Music Video6. 「Chopstick」Music Video7. 「Need U」Music Video8. 「Need U」Music Video Making Movie9. 「Need U」Special Interview【CD(Disc 2)収録内容】※初回生産限定盤Bのみ1. Baby I’m a star2. Boom Boom Boom3. 虹の向こうへ4. Make you happy -Korean ver.-5. Step and a step -Korean ver.-6. Take a picture -English ver.-7. Poppin’ Shakin’ -English ver.-「Need U」配信リンク:『U』予約リンク:<購入者対象オンラインイベント情報>開催日程:2022年1月9日(日)・1月10日(月・祝)■A賞:オンラインNiziUメンバー全員サイン会当選人数:120名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり30秒程度予定※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約80mm×115mm)に全メンバーが、それぞれお客様のお名前とサインを記入し、全9枚をオリジナル・カードホルダーにまとめてプレゼントいたします。■B賞:オンラインNiziUメンバー個別サイン会当選人数:各メンバー120名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき40秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約89mm×127mm)にお客様のお名前とサインを記入しプレゼントいたします。■C賞:オンラインNiziUメンバー全員ミート&グリート当選人数:220名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり20秒程度予定■D賞:オンラインNiziUメンバー全員ハイタッチ会当選人数:320名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり15秒程度予定■E賞:オンラインNiziUメンバー個別ハイタッチ会当選人数:各メンバー520名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき15秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。■F賞:サイン入りスペシャル・プレゼント当選人数:20名様※こちらの当選発表は発送をもってかえさせていただきます■参加賞:オリジナルA5ステッカー※参加賞のオリジナルA5ステッカーは、W-A賞・W-B賞の落選口数分差し上げます。当選分は対象外となります。※抽選でのご案内となります。※A賞~E賞はお持ちのスマートフォンやタブレットを通じて、各メンバーがお客様とリアルタイムでコミュニケーションを取ります(PCではご参加できません)。※ご当選者様のお名前は、応募時にご登録の下のお名前をカタカナで書かせていただきます。※サインの送付先は応募時の登録住所になります。※A賞、B賞のオリジナル・ブロマイドは絵柄が異なります。購入者対象イベントに関する詳細はこちら:<購入者特典情報>■Sony Music Shop特典内容(1):オリジナルA5クリアファイル※全9種の内、1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):NiziU Limited Package※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には「オリジナルA5クリアファイル」は付与されません。予約リンク:■全国のローソン・ミニストップ店頭Loppi端末、HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く)・Loppi・HMV限定特典特典内容(1):印字サイン&メッセージ入りクリアカード※3枚1セット×3種※ソロ写真限定絵柄初回生産限定盤A:Type.A(AYAKA / MAYUKA / MIIHIの印字サイン&メッセージ入りカード)初回生産限定盤B:Type.B(MAKO / MAYA / NINAの印字サイン&メッセージ入りカード)通常盤:Type.C(RIKU / RIMA / RIOの印字サイン&メッセージ入りカード)・Loppi・HMV限定3形態同時購入特典(W特典)特典内容(2):オリジナル・缶ケース(集合写真限定絵柄)特典内容(3):オリジナル・ジャケットステッカー(CDジャケット写真全3種1セット)※「3形態同時購入特典付きセット」のカートでご予約の方に先着でプレゼントいたします。各形態を単品でご購入いただいても、本特典は付与されませんのでご注意ください。※特典内容(2)と(3)の両方を差し上げます。※「3形態同時購入特典付きセット」は、Loppi・HMV限定特典(1)も対象となります。※特典内容(1)は3枚1セット×3種を全てプレゼントいたします。ローソン・ミニストップ店頭Loppi端末でのお申込み詳細はこちら:(店舗・オンライン)でのお申込み詳細はこちら:■タワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンライン特典内容:オリジナル・ポストカード※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く) / TSUTAYAオンラインショッピング特典内容(1):オリジナル・クリアトレカ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYAオンラインショッピング限定特典内容(2):オリジナル・スクエア缶バッジ※全3種1セット※CDジャケット写真全3種初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・クリアトレカ(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・スクエア缶バッジを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・スクエア缶バッジ対象外となります。※TSUTAYAオンラインショッピングの店頭受け取りでのご注文も:オリジナル・スクエア缶バッジの対象となります。※TSUTAYA RECORDS店頭でのご予約はオリジナル・スクエア缶バッジの対象外となります。予約リンク:■WonderGOO / 新星堂全店(一部店舖を除く)および新星堂WonderGOOオンライン特典内容:オリジナル・スマホサイズステッカー※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■山野楽器CD / DVD取扱い店舗およびオンラインショップ特典内容:オリジナルB3サイズポスター(集合写真1種)予約リンク:■玉光堂 / バンダレコード / ライオン堂 / イケヤミュージック(ECサイト含む)特典内容:オリジナルA5クリアファイル(集合写真1種)予約リンク・バンダレコードyahoo店:・Felista玉光堂 PayPayモール店:■Amazon.co.jp特典内容:オリジナル・メガジャケ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■楽天ブックス特典内容(1):オリジナル・アクリルコースター※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナルA4下敷き(集合写真1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アクリルコースター(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナルA4下敷きを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナルA4下敷き対象外となります。予約リンク:■セブンネットショッピング特典内容(1):オリジナル・アナザージャケット※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナル・エコバッグ(1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アナザージャケット(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・エコバッグを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・エコバッグ対象外となります。予約リンク:■NiziU応援店特典内容:告知ポスター(B2サイズ)【注意事項】※特典は数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※特典絵柄は追ってご案内いたします。※応援店対象店舗は追ってご案内いたします。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネットショッピング、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約・ご購入の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。<番組情報>NHK『第72回NHK紅白歌合戦』12月31日(金) 19:30~23:45番組HP:『CDTV ライブ!ライブ!』11月22日(月) 21:00~番組HP:日本テレビ『スッキリ』11月23日(火・祝) 8:00~番組HP:フジテレビ『2021 FNS歌謡祭』12月1日(水) 18:30~※NiziUは第一夜に出演番組HP:『MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-』12月18日(土) 19:00~22:00※リピート放送あり「MTV VMAJ」オフィシャルサイト: 第63回『輝く!日本レコード大賞』12月30日(木) 17:30~生放送番組HP: レギュラー番組『We NiziU! TV2』11月28日(日) 12:45~日本テレビで放送スタート※2回目以降は13:45~放送Hulu配信:11月28日(日)~毎週日曜14:15(全6話)※初回は13:15〜配信番組HP:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年11月22日NiziUが1stアルバム『U』に収録される新曲「Need U」を11月20日に先行配信することが決定し、同日0時に同曲のMusic Videoを公開することを発表した。「Need U」は、11月18日よりオフィシャルSNSで投稿されていたティザー映像が話題を集めていた楽曲。どこにでもいるような普通の女の子だったメンバーがNiziUとしてデビューを果たし、ファンの温かさに支えられ勇気づけられながらデビュー1年を迎えようとしている今、ファンとの絆を歌うメンバーにとっても特別な1曲となっている。NiziU「Need U」MVティザーまた4月にリリースされた2ndシングル『Take a picture/Poppin’ Shakin’』のタイトル曲「Take a picture」が、第63回『輝く!日本レコード大賞』の優秀作品賞に選出された。「Take a picture」は、NiziUの生みの親であるJ.Y. Parkが作詞作曲を手がけた楽曲で、NiziU本人が出演したコカ・コーラCMソングとしても話題に。私たちが生きている今この瞬間は、どんな瞬間もすべてがとても貴重でそして美しい、だからその一瞬一瞬を大切に、写真にそして思い出に焼き付けていこうというメッセージが込められ、青春の爽快感とともに明るいエナジーで満ちあふれた笑顔弾ける1曲となっている。同曲のMVでは楽曲タイトルの通り、シャッター音に合わせ写真を撮るポーズなどが盛り込まれたダンスはもちろんのこと、サビでの数字を体現した「Number Dance(ナンバーダンス)」も「Make you happy」の“縄跳びダンス”、「Step and a step」の“ラビットダンス”に続く、第3のダンスとして注目を集めた。NiziU「Take a picture」MVなお『Take a picture/Poppin’ Shakin’』は、オリコン週間シングルランキングやBillboard JAPANの総合チャートなどで軒並み1位を獲得。全世界の音楽配信チャートにおいて123冠を達成した。<番組情報>TBS 第63回『輝く!日本レコード大賞』12月30日(木) 17:30~生放送番組HP:総合『シブヤノオト Presents NiziU LIVE SPECIAL』11月20日(土) 23:10~23:40番組HP:日本テレビ『スッキリ』11月23日(火・祝) 8:00~番組HP:『CDTV ライブ!ライブ!』11月22日(月) 21:00~番組HP:フジテレビ『2021 FNS歌謡祭』12月1日(水) 18:30~※NiziUは第一夜に出演番組HP: レギュラー番組『We NiziU! TV2』11月28日(日) 12:45~日本テレビで放送スタート※2回目以降は13:45~放送Hulu配信:11月28日(日)~毎週日曜14:15(全6話)※初回は13:15〜配信番組HP:『MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-』12月18日(土) 19:00~22:00※リピート放送あり「MTV VMAJ」オフィシャルサイト:<リリース情報>NiziU 1st Album『U』2021年11月24日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):5,000円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入●初回生産限定盤B(2CD+ブックレット):4,500円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入※52P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD)3,300円(税込)NiziU『U』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入【CD収録内容】※全形態共通01. Chopstick02. Take a picture03. FESTA04. Make you happy05. Wonder Dream06. Twinkle Twinkle07. Poppin’ Shakin’08. I AM09. Super Summer10. Step and a step11. 9 colors12. Need U【DVD収録内容】※初回生産限定盤Aのみ1. 『U』Jacket Shooting Making Movie2. 「Make you happy」Music Video3. 「Step and a step」Music Video4. 「Take a picture」Music Video5. 「Poppin’ Shakin’」Music Video6. 「Chopstick」Music Video7. 「Need U」Music Video8. 「Need U」Music Video Making Movie9. 「Need U」Special Interview【CD(Disc 2)収録内容】※初回生産限定盤Bのみ1. Baby I’m a star2. Boom Boom Boom3. 虹の向こうへ4. Make you happy -Korean ver.-5. Step and a step -Korean ver.-6. Take a picture -English ver.-7. Poppin’ Shakin’ -English ver.-『U』予約リンク:<購入者対象オンラインイベント情報>開催日程:2022年1月9日(日)・1月10日(月・祝)■A賞:オンラインNiziUメンバー全員サイン会当選人数:120名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり30秒程度予定※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約80mm×115mm)に全メンバーが、それぞれお客様のお名前とサインを記入し、全9枚をオリジナル・カードホルダーにまとめてプレゼントいたします。■B賞:オンラインNiziUメンバー個別サイン会当選人数:各メンバー120名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき40秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約89mm×127mm)にお客様のお名前とサインを記入しプレゼントいたします。■C賞:オンラインNiziUメンバー全員ミート&グリート当選人数:220名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり20秒程度予定■D賞:オンラインNiziUメンバー全員ハイタッチ会当選人数:320名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり15秒程度予定■E賞:オンラインNiziUメンバー個別ハイタッチ会当選人数:各メンバー520名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき15秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。■F賞:サイン入りスペシャル・プレゼント当選人数:20名様※こちらの当選発表は発送をもってかえさせていただきます■参加賞:オリジナルA5ステッカー※参加賞のオリジナルA5ステッカーは、W-A賞・W-B賞の落選口数分差し上げます。当選分は対象外となります。※抽選でのご案内となります。※A賞~E賞はお持ちのスマートフォンやタブレットを通じて、各メンバーがお客様とリアルタイムでコミュニケーションを取ります(PCではご参加できません)。※ご当選者様のお名前は、応募時にご登録の下のお名前をカタカナで書かせていただきます。※サインの送付先は応募時の登録住所になります。※A賞、B賞のオリジナル・ブロマイドは絵柄が異なります。購入者対象イベントに関する詳細はこちら:<購入者特典情報>■Sony Music Shop特典内容(1):オリジナルA5クリアファイル※全9種の内、1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):NiziU Limited Package※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には「オリジナルA5クリアファイル」は付与されません。予約リンク:■全国のローソン・ミニストップ店頭Loppi端末、HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く)・Loppi・HMV限定特典特典内容(1):印字サイン&メッセージ入りクリアカード※3枚1セット×3種※ソロ写真限定絵柄初回生産限定盤A:Type.A(AYAKA / MAYUKA / MIIHIの印字サイン&メッセージ入りカード)初回生産限定盤B:Type.B(MAKO / MAYA / NINAの印字サイン&メッセージ入りカード)通常盤:Type.C(RIKU / RIMA / RIOの印字サイン&メッセージ入りカード)・Loppi・HMV限定3形態同時購入特典(W特典)特典内容(2):オリジナル・缶ケース(集合写真限定絵柄)特典内容(3):オリジナル・ジャケットステッカー(CDジャケット写真全3種1セット)※「3形態同時購入特典付きセット」のカートでご予約の方に先着でプレゼントいたします。各形態を単品でご購入いただいても、本特典は付与されませんのでご注意ください。※特典内容(2)と(3)の両方を差し上げます。※「3形態同時購入特典付きセット」は、Loppi・HMV限定特典(1)も対象となります。※特典内容(1)は3枚1セット×3種を全てプレゼントいたします。ローソン・ミニストップ店頭Loppi端末でのお申込み詳細はこちら:(店舗・オンライン)でのお申込み詳細はこちら:■タワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンライン特典内容:オリジナル・ポストカード※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く) / TSUTAYAオンラインショッピング特典内容(1):オリジナル・クリアトレカ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYAオンラインショッピング限定特典内容(2):オリジナル・スクエア缶バッジ※全3種1セット※CDジャケット写真全3種初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・クリアトレカ(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・スクエア缶バッジを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・スクエア缶バッジ対象外となります。※TSUTAYAオンラインショッピングの店頭受け取りでのご注文も:オリジナル・スクエア缶バッジの対象となります。※TSUTAYA RECORDS店頭でのご予約はオリジナル・スクエア缶バッジの対象外となります。予約リンク:■WonderGOO / 新星堂全店(一部店舖を除く)および新星堂WonderGOOオンライン特典内容:オリジナル・スマホサイズステッカー※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■山野楽器CD / DVD取扱い店舗およびオンラインショップ特典内容:オリジナルB3サイズポスター(集合写真1種)予約リンク:■玉光堂 / バンダレコード / ライオン堂 / イケヤミュージック(ECサイト含む)特典内容:オリジナルA5クリアファイル(集合写真1種)予約リンク・バンダレコードyahoo店:・Felista玉光堂 PayPayモール店:■Amazon.co.jp特典内容:オリジナル・メガジャケ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■楽天ブックス特典内容(1):オリジナル・アクリルコースター※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナルA4下敷き(集合写真1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アクリルコースター(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナルA4下敷きを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナルA4下敷き対象外となります。予約リンク:■セブンネットショッピング特典内容(1):オリジナル・アナザージャケット※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナル・エコバッグ(1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アナザージャケット(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・エコバッグを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・エコバッグ対象外となります。予約リンク:■NiziU応援店特典内容:告知ポスター(B2サイズ)【注意事項】※特典は数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※特典絵柄は追ってご案内いたします。※応援店対象店舗は追ってご案内いたします。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネットショッピング、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約・ご購入の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年11月19日ガールズグループ・NiziUが6日、神奈川・横浜アリーナで開催された「バズリズム LIVE 2021」に出演した。同ライブは、日本テレビ系の音楽番組『バズリズム02』発の音楽イベントで、この日はNiziUのほか、Da-iCE、ちゃんみな、超特急、BE:FIRSTらが参加。NiziUにとって、有観客では2度目のライブパフォーマンスとなった。これまでのミュージックビデオにのせて、各メンバーのビジュアルが現れる紹介映像が流れ、今年4月にリリースされた「Poppin’ Shakin’」でライブがスタート。そして彼女らを輩出したオーディション・プロジェクト『Nizi Project』のファイナルステージの楽曲「虹の向こうへ」を、9人揃って初めて披露した。その後も、代表曲「Make you happy」、デビュー曲「Step and a step」とキラーチューンで会場は大盛り上がり。ライブラストは「Take a picture」で締めくくり、リーダーのMAKOは「またこのステージに立てるように、そして、みなさんにお会いできるように頑張っていきますので、これからもNiziUの応援よろしくお願いします!」とファンに呼びかけた。24日にリリースする1stアルバム『U』のリードトラックで、J.Y.Parkが作詞作曲を手掛けた「Chopstick」のMVビデオを11日に公開し、同日より先行配信もスタートするNiziU。この日、昨年も放送されたレギュラー番組の第2弾『We NiziU! TV 2』(日本テレビ系 全5回 毎週日曜13:45~14:15 初回28日は12:45~)が、28日に開始することも発表された。
2021年11月08日Visée(ヴィセ)がブランドミューズであるNiziUが出演する、新CM「パノラマエリアで、目もとが変わる。」篇を11月7日より放映します。先行して、5日よりCM本篇およびメイキング映像をヴィセブランドサイトはじめオウンドメディアにて公開!今回のCMコンセプトは「パノラマエリアで、目もとが変わる」。新CMではNiziUメンバー1人ひとりのパノラマエリア(目頭、眉下、こめかみ、頬骨を結ぶ目もと部分)にフォーカスし、彼女たちの大人っぽさを存分に引き出した内容となっています。撮影中、NiziUのメンバーが終始意識していたのは「余裕×大人っぽさ」。普段のポップでかわいらしい印象とは一味違う、オールブラックの衣装に身を包んだメンバーが見られます。CM中に流れる音楽には、11月24日に発売となるNiziUのファーストアルバム「U」にも収録される予定である「9 colors」が使用されます。NiziU初のミディアムバラードナンバーである同曲。曲中の「パノラマ」という歌詞にも注目です。■概要・CM動画・インタビュー動画・メイキング動画(マイナビウーマン編集部)
2021年11月05日ガールズグループ・NiziUが出演する、コーセー「Visee(ヴィセ)」の新アイカラー「パノラマデザイン アイパレット」の新CM「パノラマエリアで、目もとが変わる。」編が7日より、関東エリアにて放送される。新CMでは、NiziUメンバーそれぞれのパノラマエリア(目頭、眉下、こめかみ、頬骨を結ぶ目もと部分)にフォーカス。彼女たちの大人っぽさを存分に引き出した内容となっている。また、CM中に流れる音楽には、24日に発売されるNiziUのファーストアルバム『U』収録予定の楽曲「9 colors」を使用。同曲はグループ初のミディアムバラードナンバーで、「パノラマ」という歌詞にも注目だ。またCM放送に先行して、CM本編およびメイキング映像がヴィセブランドサイトなどで5日より公開されている。○■NiziUインタビュー――今回のCM撮影を終えての感想を教えてください。NINA:今回、パノラマエリアにメイクをしていただいて、「目」をハッキリと撮影していただいたんですけど、こんなに目を近くで撮影したことがなくて。不安だったんですけど、現場でも(カメラマンや監督が)すごく盛り上げてくださって、楽しかったし、これからもパノラマエリアにフォーカスしたメイクを色々してみたいなあと思いました。MAYUKA:最初はパノラマエリアまでアイカラーを塗ると聞いたときは、メイクが濃くなっちゃうんじゃないかなと驚いたんですけど、いざ仕上がって鏡を見てみると想像以上にすごく自然な仕上がりで、私も自分でメイクをするときに真似してみようかなと思いました。――「パノラマエリア」はアイメイクのゾーンを広げるという考え方ですが、「こういうものに興味を持つようになった」「こんなチャレンジをした」といった、ご自身が広げたいものはありますか?RIMA:私は元々食わず嫌いが多かったんですけど、NiziUのメンバーと一緒に過ごし始めてからいろんな食べ物に挑戦するようになりました。最近はお肉を食べられるようになって、とっても良かったなぁって思ってます! (メンバーから拍手)メンバーの中にチキンが大好きな子たちとか、いろんなお肉が大好きな子たちが多いので、オススメしてもらって、一緒に横で食べたらおいしかったです(笑)。MAYA:私はファッションの幅がすごく広がったなぁって思って。ちょっと最近髪の毛の色を変えまして……! (髪の色が)明るくなったので、今まで着なかったパステルカラーの服とか、ピンクとかそういう色に挑戦するようになりました。AYAKA:私は今まで、自分で本格的にベースメイクをしたことがなかったんですけど、最近は本格的にベースメイクをするようになりました。――この秋、「こんな自分をみなさんに見てもらいたい!」というファッションやメイクのマイブーム、ポイントがあれば教えてください。MIIHI: 私は、普段ピンクメイクをすることが多いんですけど、今回この撮影で初めてブラウンメイクに挑戦してみたので、今年の秋は大人っぽいメイクに挑戦してみたいなぁっていう風に思いました。私は普段、黒の服を本当に自分で買ったことがほとんどないくらい、黒をあんまり着ないんですけど、こうやって大人っぽくなれてすごく嬉しいので……(照れ笑い)。これから挑戦してみたいなって思いました。RIKU:私もMIIHIと似ているんですけど、私は普段ちょっと明るめなオレンジメイクをすることにハマっていて、でも、決めた色ばかり使うので、今年は秋っぽい暗めのオレンジカラーだったり茶色だったり、いろんな色に挑戦して、また新しい私をお見せできたらなって思います。――もうすぐデビュー1周年を迎える皆さん。「パノラマ」は“広々とした眺め”という意味がありますが、「パノラマ」にかけて、皆さんが見ている「NiziUの未来」はどんな“広々とした眺め”ですか?MAKO:私たちNiziUの曲をたくさんの方々に聞いていただき、幸せそして勇気を届けていけたら良いなと思います。これから先も、ずっとずっと幅広い世代の方々に愛されるようなNiziUに成長していけたら良いなと思っています。RIO:私たちはもうすぐデビュー1周年になるんですけど、まだ単独でライブをしたことがなくて、すごくよくみんなで「はやくライブしてWithU(NiziUファンの総称)のみんなに会いたいね」って話をしています。なので、私たちの未来予想図では、WithUのみんなと単独ライブで一緒に盛り上がることが出来ているんじゃないかなと思ってます! すごく楽しみです!
2021年11月05日NiziUの生配信プログラム「NiziU Today」の第2弾「NiziU Today ~Halloween Special~」が、10月20日“ニジューの日”の20時よりYouTubeで生配信された。「NiziU Today」は飾らない彼女たちの素顔を垣間見ることができるプログラムで、4月に第1弾がNiziUのYouTubeチャンネルで生配信されると、SNS世界トレンド1位を獲得し、僅か1時間ほどの配信ではあったが注目を集めた。そんな生配信プログラムの第2弾は、“NIZOO”(読み:ニズー)の3Dティザー映像から突如幕を開けた。NIZOOはNiziUのメンバーをモチーフにした動物のキャラクターで、ヒット曲「Make you happy」にのせて繰り広げられるかわいらしいアクションの数々は、視聴者の心をくぎ付けにした。さらにサプライズはそれだけにとどまらず、なんとNiziUのメンバーがNIZOOの着ぐるみを着用し登場し、「NIZOO Collection」と名付けられたコーナーがスタート。生配信のサブタイトルである「ハロウィン」に相応しくNIZOOに仮装したメンバーたちが、ランウェイを歩くモデルのようにウォーキングを披露した。「NiziU Today」の醍醐味は、NiziUのメンバーたちの進行による企画の数々。今回はリーダー・MAKOとMAYAが司会進行を担当し、視聴者のコメントを紹介するリポーター役をAYAKA&RIMAのコンビが務めた。NIZOOについてのトークや、仮装したメンバーたちが繰り広げる少しシュールな雰囲気のゲーム、さらにZ世代の彼女たちに相応しく、視聴者とYouTubeのコメントを通じてコミュニケーションをとるなど、盛りだくさんの内容にメンバーからは笑顔が絶えない。後半は、来たる11月24日にリリースされるファーストアルバム『U』についてのトークに。メンバー各々が収録されるリコメンド楽曲を挙げ、その理由を口々に語りながら初となるアルバムの魅力を視聴者に伝えている中、アルバムのリード曲の情報がサプライズで発表された。記念すべきファーストアルバムのリード曲のタイトルは「Chopstick」(読み:チョップスティック)。NiziUの生みの親であるJ.Y. Parkが作詞作曲を手がけ、インパクトのあるタイトルはもちろんのこと、誰もが聴いたことがあるピアノのフレーズが印象的な楽曲となっている。さらに「Chopstick」の一部試聴も行われ、わずか数秒ではあったが彼女たちの新曲への期待を煽る内容となった。また生配信の中では、10月29日20時よりYouTubeで新コンテンツ「NiziU LOG」をスタートさせることもアナウンスされた。なお「NiziU Today ~Halloween Special~」はYouTubeでアーカイブが公開されている。「NiziU Today ~Halloween Special~」<リリース情報>NiziU 1st Album『U』2021年11月24日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):5,000円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入●初回生産限定盤B(2CD+ブックレット):4,500円(税込)NiziU『U』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入※52P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD)3,300円(税込)NiziU『U』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※24P歌詞ブックレット封入【CD収録内容】※全形態共通01. Chopstick02. Take a picture03. FESTA04. Make you happy05. Wonder Dream06. Twinkle Twinkle07. Poppin’ Shakin’08. I AM09. Super Summer10. Step and a step11. 9 colors12. Need U【DVD収録内容】※初回生産限定盤Aのみ新曲はもちろんのこと、これまでリリースした楽曲のMusic Videoを初パッケージ化。1st Album『U』のJacket Shooting Making Movie、新曲のMusic Video Making Movie、Special Interviewなど収録。【CD(Disc 2)収録内容】※初回生産限定盤BのみNiziUの原点ともいえる作品、Pre-Debut Digital Mini Album『Make you happy』に収録の「Baby I’m a star」「Boom Boom Boom」「虹の向こうへ」を初パッケージ化。さらに、未発表のKorean ver.&English ver.音源などを含む7曲を収録予定。『U』予約リンク:<購入者対象オンラインイベント情報>開催日程:2022年1月9日(日)・1月10日(月・祝)■A賞:オンラインNiziUメンバー全員サイン会当選人数:120名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり30秒程度予定※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約80mm×115mm)に全メンバーが、それぞれお客様のお名前とサインを記入し、全9枚をオリジナル・カードホルダーにまとめてプレゼントいたします。■B賞:オンラインNiziUメンバー個別サイン会当選人数:各メンバー120名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき40秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。※サインは運営側でご用意するオリジナル・ブロマイド(約89mm×127mm)にお客様のお名前とサインを記入しプレゼントいたします。■C賞:オンラインNiziUメンバー全員ミート&グリート当選人数:220名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり20秒程度予定■D賞:オンラインNiziUメンバー全員ハイタッチ会当選人数:320名様コミュニケーション時間:おひとり様につきメンバー1人あたり15秒程度予定■E賞:オンラインNiziUメンバー個別ハイタッチ会当選人数:各メンバー520名様ずつコミュニケーション時間:おひとり様につき15秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。■F賞:サイン入りスペシャル・プレゼント当選人数:20名様※こちらの当選発表は発送をもってかえさせていただきます■参加賞:オリジナルA5ステッカー※参加賞のオリジナルA5ステッカーは、W-A賞・W-B賞の落選口数分差し上げます。当選分は対象外となります。※抽選でのご案内となります。※A賞~E賞はお持ちのスマートフォンやタブレットを通じて、各メンバーがお客様とリアルタイムでコミュニケーションを取ります(PCではご参加できません)。※ご当選者様のお名前は、応募時にご登録の下のお名前をカタカナで書かせていただきます。※サインの送付先は応募時の登録住所になります。※A賞、B賞のオリジナル・ブロマイドは絵柄が異なります。購入者対象イベントに関する詳細はこちら:<購入者特典情報>■Sony Music Shop特典内容(1):オリジナルA5クリアファイル※全9種の内、1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):NiziU Limited Package※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には「オリジナルA5クリアファイル」は付与されません。予約リンク:■全国のローソン・ミニストップ店頭Loppi端末、HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く)・Loppi・HMV限定特典特典内容(1):印字サイン&メッセージ入りクリアカード※3枚1セット×3種※ソロ写真限定絵柄初回生産限定盤A:Type.A(AYAKA / MAYUKA / MIIHIの印字サイン&メッセージ入りカード)初回生産限定盤B:Type.B(MAKO / MAYA / NINAの印字サイン&メッセージ入りカード)通常盤:Type.C(RIKU / RIMA / RIOの印字サイン&メッセージ入りカード)・Loppi・HMV限定3形態同時購入特典(W特典)特典内容(2):オリジナル・缶ケース(集合写真限定絵柄)特典内容(3):オリジナル・ジャケットステッカー(CDジャケット写真全3種1セット)※「3形態同時購入特典付きセット」のカートでご予約の方に先着でプレゼントいたします。各形態を単品でご購入いただいても、本特典は付与されませんのでご注意ください。※特典内容(2)と(3)の両方を差し上げます。※「3形態同時購入特典付きセット」は、Loppi・HMV限定特典(1)も対象となります。※特典内容(1)は3枚1セット×3種を全てプレゼントいたします。ローソン・ミニストップ店頭Loppi端末でのお申込み詳細はこちら:(店舗・オンライン)でのお申込み詳細はこちら:■タワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンライン特典内容:オリジナル・ポストカード※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く) / TSUTAYAオンラインショッピング特典内容(1):オリジナル・クリアトレカ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■TSUTAYAオンラインショッピング限定特典内容(2):オリジナル・スクエア缶バッジ※全3種1セット※CDジャケット写真全3種初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・クリアトレカ(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・スクエア缶バッジを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・スクエア缶バッジ対象外となります。※TSUTAYAオンラインショッピングの店頭受け取りでのご注文も:オリジナル・スクエア缶バッジの対象となります。※TSUTAYA RECORDS店頭でのご予約はオリジナル・スクエア缶バッジの対象外となります。予約リンク:■WonderGOO / 新星堂全店(一部店舖を除く)および新星堂WonderGOOオンライン特典内容:オリジナル・スマホサイズステッカー※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■山野楽器CD / DVD取扱い店舗およびオンラインショップ特典内容:オリジナルB3サイズポスター(集合写真1種)予約リンク:■玉光堂 / バンダレコード / ライオン堂 / イケヤミュージック(ECサイト含む)特典内容:オリジナルA5クリアファイル(集合写真1種)予約リンク・バンダレコードyahoo店:・Felista玉光堂 PayPayモール店:■Amazon.co.jp特典内容:オリジナル・メガジャケ※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:■楽天ブックス特典内容(1):オリジナル・アクリルコースター※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナルA4下敷き(集合写真1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アクリルコースター(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナルA4下敷きを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナルA4下敷き対象外となります。予約リンク:■セブンネットショッピング特典内容(1):オリジナル・アナザージャケット※全9種の内1種をランダムにてお渡し※ソロ写真全9種予約リンク:特典内容(2):オリジナル・エコバッグ(1種)初回生産限定盤A・B・通常盤の3形態をまとめてご購入いただいた方に、オリジナル・アナザージャケット(全9種の内、3枚をランダムにてお渡し)と合わせて、オリジナル・エコバッグを差し上げます。※「初回生産限定盤A+B+通常盤 3枚セット」のカートでご予約・ご購入の方に先着でプレゼントいたします。※初回生産限定盤A・B・通常盤の単品カートでの3枚お買い上げはオリジナル・エコバッグ対象外となります。予約リンク:■NiziU応援店特典内容:告知ポスター(B2サイズ)【注意事項】※特典は数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※特典絵柄は追ってご案内いたします。※応援店対象店舗は追ってご案内いたします。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネットショッピング、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約・ご購入の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。<ライブ情報>『バズリズム LIVE 2021』11月5日(金)・6日(土)・7日(日) 横浜アリーナ※NiziUは11月6日(土)に出演『バズリズムLIVE 2021』オフィシャルサイト:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年10月21日2021年9月16日(木)、メイクアップブランド『Visée(ヴィセ)』からアイシャドウ『グロッシーリッチ アイズ N』の秋冬限定カラーが新たに2色登場!発売に合わせて、『Visée』のブランドミューズには人気ガールズグループの『NiziU』が就任しました。SNSや特設サイトで公開されている『NiziU』9人それぞれが魅力的な表情を見せる広告ビジュアルに加え、メンバーと一緒のメイクを楽しめるコンテンツも必見です!NiziU9人が異なるカラーで個性を表現!『グロッシーリッチ アイズ N』限定2色の新発売を記念して、『Visée』のブランドミューズに『NiziU』が選ばれました!『NiziU』は、ソニーミュージックとJYPが合同で開催したオーディション『Nizi Project』において、1万人から選ばれたメンバーによって構成された人気ガールズグループです。NiziUメンバーの使用アイテムはこちら!MIIHI(ミイヒ)PK-10 カームピンク系MAKO(マコ)OR-2ブラウニッシュオレンジ系AYAKA(アヤカ)RD-6ブラウニッシュレッド系MAYUKA(マユカ)GR-7 ウォームカーキ系RIMA(リマ)RD-9 パッションレッド系NINA(ニナ)BL-8 スモーキーネイビー系RIKU(リク)BE-1 ライトベージュ系MAYA(マヤ)PK-3 バーガンディ系RIO(リオ)PK-4 モーヴピンク系大人メイクの感想は…?撮影の裏側を紹介普段から『Visée』のコスメを使っているというメンバーのMAYAさんは、「ミューズに選んで頂き本当に光栄です!」と声を弾ませながら就任コメントを披露。『Visée』のコスメのカラー展開が豊富なことと、一人ひとりのカラーが輝く『NiziU』とブランドの相性の良さについても語っていました。今回行われた撮影では、『グロッシーリッチ アイズ N』のそれぞれ異なるカラーを使用した『NiziU』のメンバーたち。それぞれの個性を活かしたビジュアルは必見です!メンバーも普段とは異なる雰囲気のメイクを楽しんでいたようで、大人メイクに挑戦したAYAKAさんは「すごく新鮮でした」とコメント。さらに、メンバーの新しい個性を引き出した今回の撮影に関連して、『NiziU』のメンバー同士が最近知った新たな一面についてもインタビュー。これに対してMIIHIさんは、結成当初に比べてメンバー同士が素を出せているといい、「お互いもう知らないところはないくらいすごく仲が良いです!」と心境を明かしていました。メンバーのメイクを真似できるオリジナル動画『#NiziUとリンクメイク』も必見。TikTokブランド公式アカウント、もしくは『グロッシーリッチ アイズ N』スペシャルサイトで順次公開される予定なので、ぜひチェックしてみてください。秋冬限定色も登場!NiziUメンバーが紹介する『グロッシーリッチ アイズ N』とは?新発売される『グロッシーリッチ アイズ N』の新色として、情熱的なパッションレッド系(写真上左)と洗練された印象へ導くカームピンク系のカラー(写真上右)が仲間入り。今年の秋冬しか手に入らない限定2色は多面性をテーマにしており、全部で10種類と豊富なカラー展開が魅力です。目元に上質なツヤめきとクリアな発色を与え、うるんだ瞳を演出してくれる『グロッシーリッチ アイズ N』シリーズ。なかでも、この秋限定の2色は大人っぽい秋冬メイクに欠かせないアイテムとなりそうです。【商品情報】『グロッシーリッチ アイズ N』カラー:8色+限定2色美しく艶っぽい目元に仕上げてくれる『グロッシーリッチ アイズ N』と『NiziU』のコラボで、さらに人気が高まりそうですよね。『NiziU』ファンなら推しのメンバーと同じ色に挑戦してもいいかもしれませんね。ぜひさまざまなカラーを試してみてください。【参考】Visée(ヴィセ)人気No.1アイカラー*「グロッシーリッチ アイズN」に限定カラーが登場!新・ブランドミューズには「NiziU」が就任! - PR TIMES©株式会社コーセー『Visée(ヴィセ)』公式サイト文/Nana
2021年09月16日9月16日、「ヴィセ リシェ」から「グロッシーリッチ アイズ N」の限定色が2種発売されます。今季、ヴィセでは新ブランドミューズにNiziUを迎えたことが話題になっていますが、その広告ビジュアルでもメインとなっているアイテムが「グロッシーリッチ アイズ N」です。「グロッシーリッチ アイズ N」はブランドの中でも不動の人気アイテム。2021秋冬の限定色をレビューしていきます。編集部の“ここがイマ推し”アイカラーが特に人気の「ヴィセ リシェ」。上質なツヤめきとクリアな発色で、大人のうるみ目をつくりあげる4色のアイシャドウパレットです。しっとりタッチのクリーミィベースと3色のグラデーションカラーがセットされており、誰でも簡単に印象的な目もとへ。今回の限定色は、2021秋冬のブランドテーマである「Emotions Passion&Calm」を表現した、対照的な2色です。広告ビジュアルではRIMAとMIIHIがカラーを担当。それぞれのメイクもぜひチェックしてみてくださいね!■実際に使ってみた今回の限定色は、多面性をテーマとした情熱のレッド系“RD-9”と、洗練されたピンク系の“PK-10”の2種。“RD-9”はウォームトーン、“PK-10”はクールトーンの配色になっています。◇RD-9パッションレッド系の“RD-9”。深みのあるバーガンディーレッドが印象的なパレットです。全体的に温かみのあるカラー構成で、クリーミィベースはオフホワイト、グラデーションカラーにはサーモンピンク・バーガンディーレッド・黄みのダークブラウンがセットされています。バーガンディーレッドの塗る範囲や濃さでメイクの印象を大きく変えることができ、やわらかい雰囲気を出したい時にはサーモンピンクをメインに、スパイシーな印象にしたい時にはバーガンディーレッドを広く入れて使うのがおすすめ。締め色が濃厚でアイライン効果を演出してくれるところもポイントで、キリッと引き締まった印象にしてくれますよ。◇PK-10洗練されたローズピンクがメインカラーの“PK-10”。カームピンク系で全体的に落ち着いた雰囲気です。くすみピンクベージュのクリーミィベースと、ピンクベージュ・ローズ・ダークな赤みブラウンの3色が組み合わされています。パレット右上のピンクベージュはオフィスでも活躍しそうなカラー!4色すべてを重ねるとロマンティックな雰囲気が漂いますが、ベーシックな印象にしたい時はローズを抜いた3色でもきれいなグラデーションになります。落ち着きのあるトーンでありながら、フェミニンさも感じるカームピンクのパレット。洗練された大人のカラーメイクを楽しめますよ。■総評:ヴィセ リシェ「グロッシーリッチ アイズ N」限定色はこんな人におすすめ!オフィスでも使えるカラーアイシャドウが欲しいツヤのあるアイカラーが好み秋らしいメイクを楽しみたいヴィセ リシェの限定アイカラーはNiziU効果も相まって話題になる予感。限定色は特に人気が集まると予想されるので、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。・商品情報ヴィセ リシェグロッシーリッチ アイズ N限定2種1,320円(写真・文:照井絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2021年09月08日ガールズグループ・NiziUが、コーセー・Visee(ヴィセ)の新ブランドミューズに起用されたことが3日、明らかになった。NiziUが登場する広告ビジュアル・WEBムービーは、同日より公式SNSやスペシャルサイトで先行公開され、16日より全国のドラッグストアや量販店、オンラインショップ等で順次展開される予定。ビジュアルのテーマは、「見つけて。あなただけの色」。NiziUがそれぞれのテーマカラーをイメージしたメイクで、普段のキュートでポップな印象とはひと味違う個性を見せている。あわせて「Visee AVANT(ヴィセアヴァン)」のシーズン限定ビジュアルにも起用され、今シーズンはMAYUKAとNINAが登場。モノクロのクールなビジュアルに挑戦している。また、メンバーとおそろいのメイクを楽しめる「#NiziUとリンクメイク」オリジナルムービーが、TikTokブランド公式アカウントやスペシャルサイトで配信される予定だ。メンバーのコメントは以下の通り。――Viseeはこれまで“その時代を象徴する”様々な女性たちが、ミューズを担当してきましたが、今回まさに今の時代を象徴するガールズグループとして新ミューズに選ばれたご感想をお聞かせください。MAKO:今年20歳を迎え、10代とは違った魅力を出して行きたい思っていたので、今回Viseeの新ミューズに選んでいただけたときはすごく嬉しかったです。MAYA:私たちNiziUをViseeのミューズに選んで頂き本当に光栄です! ヴィセは私も普段から愛用しているのですが、色んな色のコスメがたくさんあって、また私たち一人一人のカラーがViseeのコスメをもっと活かせるんじゃないかなと思います!――撮影を終えての感想をお聞かせください。AYAKA:これまでとは違ったNiziUの姿で撮影ができたと思います。普段はかわいらしいイメージのメイクをすることが多いのですが、今回は大人な女性のイメージのメイクだったので、すごく新鮮でした。アイメイクを近くで撮る撮影がとても楽しかったです。――今回のキービジュアルは「それぞれの個性に合う色がある」というテーマですが、初めてのポイントメイクの広告撮影を終えて、メンバーのいつもと違うメイクをお互いに見た感想をお聞かせください。RIKU:私の撮影前にMAYAが撮影をしていたのですが、あまりにキレイだったのでAYAKAと一緒に見とれてしまいました! 私たちがあまりにも見つめすぎたからか撮影中のMAYAと目が合って、その時にいつものMAYAの笑顔が見れて、またそのギャップにやられてしまいました!(笑)――今回のキービジュアルは、NiziUメンバーが表現する“これまでとは異なる表情”が印象的です。ポージングや表情のバリエーションを増やすために、なにか参考にしていることや、工夫していることなどはありますか?MAYUKA:私自身の課題が表情だと思うので、先輩方の写真を見たりしてこういう表情もあるんだといつも勉強しています。――今回のキービジュアルは「見つけて。あなただけの色。」というキャッチコピーですが、それぞれ個性あふれる9人の中でも、「これは“私だけの個性”」と言えるものを教えてください。RIMA:“ちょっと変わった世界観”です。自分だけにしかない表現の仕方で会話したり、場所によって雰囲気をガラッと変えることができるのは私だけの個性だと思います。私のイメージカラーの赤も時にはパワフルで時には大人っぽく、また元気でやんちゃなイメージもあったりと同じ色でもたくさんの個性を出せてるのではないかと思います。――今回の撮影では、NiziUの今まで見たことのない表情が引き出されていましたが、皆さんが、NiziU として活動していくなかで様々な経験をしてきたからこそ見つけた“新しい自分(自分の意外な一面)”を教えてください。RIO:私は今までどちらかと言うとカッコいい系のイメージかなと勝手に思っていたんですが、撮影で着させて頂く衣装や、ヘアメイクが割とかわいいイメージのものが多くて、その度にいつも新しい自分を発見することができます。――今回の撮影では、今までと違うメンバーのメイクにもお互い新鮮な印象を受けたのではないかと思います。NiziUの皆さんが「“最近知った”お互いの新しい一面」を教えてください。MIIHI:グループ結成当時と比べるとみんなありのままの自分を出せているなと感じます!! お互いもう知らないところはないくらいすごく仲が良いです!――NiziUの皆さんが、「今、最も“出会いたいもの”」を教えてください。NINA:WithU(NiziUファンの総称)に会いたいです。まだ直接顔を合わせることができていないので、早くWithUと直接お会いして話してみたいです。
2021年09月03日快進撃を続けるNiziU(上)、公開オーディションブームの先駆けとなったJO1昨年、コロナ禍で初のステイホームを体験したわれわれに夢を与えてくれたNiziU。『スッキリ』(日本テレビ系)でオーディションの様子が放送されると、1月の初回から放送ごとに話題を呼び、メンバーを決定する6月の放送回はSNSなどを中心に大反響を呼ぶことに。今年に入ってもその勢いは続き、JO1を生み出した『PRODUCE101JAPAN』(TBS系)のシーズン2、AAAのSKY-HIによる『THE FIRST』(『スッキリ』日本テレビ系)も大好評。さらにはNiziUを生んだJYPによる男性グループのオーディションも控えている。今なぜオーディション番組が求められるのか。「頑張っている人を応援したい、という気持ちが大きくなっていると思います。特に昨年は外出もままならない状況で、10代の女の子たちが次々とミッションをこなしていく姿はなんだか自分も頑張っている気にさせてもらえました」(放送作家)続けて、「青田買いという言葉もあるように、人は自分が見つけた、育てたという達成感を得たいという思いがある。だからオーディション番組はいつの時代も視聴者の注目を集めるのではないでしょうか」(同)まだまだこのブームは続きそうだが、過去のオーディション番組にも大注目を集めたものがある。伝説のオーディション番組を振り返る。■トラブルも多かった『ASAYAN』「いちばん多く有名人を輩出したのは何といっても『ASAYAN』ではないでしょうか。13歳の後藤真希ちゃんがモーニング娘。の3期オーディションに登場したときに素人の中学生とは思えないオーラに驚いたことを覚えています」(制作会社スタッフ、以下同)日曜の夜9時からテレビ東京系で放送されていた『ASAYAN』はもともと『浅草橋ヤング洋品店』という番組だったが、’95年にリニューアルされた。「当初は2部構成で、前半は浅草キッドがメイン司会の『浅ヤン』、後半はメイン司会者ナインティナインの小室哲哉プロデュースオーディションコーナー『コムロギャルソン』という流れでした。’96年に総合演出のテリー伊藤さんの降板を機に『コムロギャルソン』が拡大し、夢のオーディションバラエティーと変貌。そこからはKABA.ちゃんが在籍していたdosなどを生み出し、’98年からはつんく♂さんが参戦。モーニング娘。が誕生するのです」(同)モーニング娘。はもともと女性ボーカルオーディションの落選組で作られたグループ。そのオーディションに落ちた面々も豪華!「モーニング娘。には倖田來未、しずちゃん(南海キャンディーズ)、木下優樹菜、柏木由紀(AKB48)、若槻千夏など多くの芸能人が落選しています。CHEMISTRYを輩出した男性ボーカルオーディションでは、ATSUSHI、NESMITH(EXILE)が落選しています。CHEMISTRYは堂珍ありきで、彼の声に合う相方を探していたようなものですから、実力者のATSUSHIが落選したときは視聴者からブーイングが来ました」(同)同番組は大スターを生んだだけではなく演出の面においても多くの伝説を残した。「川平慈英さんの“いいーんです!”という独特なナレーション、細かいカット割りとテロップに句読点を多用するなど演出面でも新しい風を吹かせました」(同)今でも語り継がれる番組だが、トラブルは絶えなかったという。「どのオーディションかはあえて言いませんが、やっぱり同年代の若い女の子が集まると放送できないことも多かった。ライバルの悪口を吹聴するのは当たり前、スタッフに気に入られようと泊まりがけの撮影では部屋を訪れる子が続出なんてことも。もちろん“商品”に手を出したスタッフはいなかったと記憶していますが」(同)番組の裏では熱い蹴落とし合いがあったのだ。そっちを放送してほしかった?■“中3トリオ”を発掘した伝説の番組28・1%の視聴率を獲得したお化けオーディション番組といえば、昭和世代なら誰もが知ってる?『スター誕生!』。「それ以前にも『味の素ホイホイ・ミュージック・スクール』(’62年~’65年)などがあったのですが、特定の芸能事務所主導のものでした。スター誕生は、放送作家・作詞家として頭角を現していた阿久悠さんが“本格的な歌手を生み出したい”と企画したもので、事務所の影響を受けずに新人を発掘するというスタイル。スカウトとして各芸能事務所が札を上げて参加者が選ぶというのも新しかったですね。視聴者も一緒に楽しめる番組として認知されていったのです」(当時を知る関係者)初回視聴率は約4%だったものの、徐々に右肩上がりになったのは文字どおりスターが誕生していったからだ。「第1回のグランプリは森昌子さん。その後、桜田淳子さん、山口百恵さんと後に花の中3トリオとなる3人を選び出し、売れたことで勢いがつきました。友達の付き添いで来ていたという小泉今日子さんは無欲で勝利した天才。中森明菜さんは1度目は落選して2度目の登場でデビューを決めました。当時審査員を務めていた中村泰士さんが明菜さんを見て電流が走ったといい、周囲の反対を押し切って合格させたという有名なエピソードもあります。スタ誕にはまさに原石を視聴者が探すという楽しみがありました」(テレビウォッチャー)初代司会者の萩本欽一が合格者が出なかったときに放つ「バンザーイ、なしよ」は当時小中学生の間で流行したという。まさにお茶の間でテレビを楽しむ時代のオーディション番組だったといえよう。そのスター誕生の兄弟番組として生まれたのが、『お笑いスター誕生!!』(’80年~’86年)だ。「とんねるずを輩出したことで有名ですが、若き日の竹中直人さんなども出ていました。また、すでに頭角を現していたダウンタウンやウッチャンナンチャンといった面々も勝ち抜きバトルに出場していました。その勝ち抜きバトルではハイヒールが唯一ダウンタウンに勝ったことを語り草にしています」(同)バブル絶頂期だった平成元年に生まれたお化け深夜番組が『三宅裕司のいかすバンド天国』。毎週10組のアマチュアバンドが登場し、5週連続でイカ天キングに選ばれるとメジャーデビューというオーディション番組だったが……。「尖っている若いロックアーティストが出るうえに深夜の生放送で放送事故はつきものでした。ガールズバンドが“ばかやろー”と叫びながら下半身を露出させたり、出演者が演奏中に失神したり。大人気番組だったにもかかわらずわずか1年で打ち切りになったのは、制作会社のディレクターが麻薬取締法で逮捕され、続けて構成作家も薬物逮捕されるという不祥事が続いたからといわれています」(同)どのみち生放送での過激パフォーマンスの連続で打ち切りは時間の問題という噂も。これから続々と始まるオーディション番組。あなたも伝説の目撃者になれるかもしれない。■今年、放送されたオーディション番組『PRODUCE101JAPAN』(シーズン1’19年、シーズン2’21年/TBS系)’19年に放送・配信された韓国の『PRODUCE101』の日本版。練習生101人から視聴者の投票によって番組に出演する60人が決定し、最終的に11人がグローバルに活躍するボーイズグループとしてデビューする。シーズン1では「JO1」が誕生、シーズン2では「INI」が誕生した。シーズン2ではダンストレーナーのKENZO(DA PUMP)の喜怒哀楽も話題に。『THE FIRST』(’21年4月~現在も)AAAのSKY-HIによるプロデュースオーディション。『スッキリ』内で放送し、Huluで配信している。出場者よりもSKY-HIに目がいくという意見も。『バズるイケメンオーディション』が話題!最近の応募者の傾向とは?芸能事務所BACSエンターテイメントがバズるイケメン発掘企画を発動!TikTokを審査するという今風のオーディションを開催する山下プロデューサーに昨今のオーディション事情を聞いた。「以前と比べて変わったなと思ったのは、’90年代だったら似合う似合わないにかかわらずほとんど全員がロン毛で木村拓哉さん風にしていたんです。ですが、今はすでにSNSで似合わない姿を投稿するとフォロワーさんに指摘してもらえるんですよね。それでフォロワーさんの好みに寄せていっているというか。自分を客観的に見られているなと感じますね」■韓国っぽい男子が増えている今求められる男子は?「韓国っぽい男の子が増えていますよね。ガタイがよくて長身の男の子の需要をすごく感じますね。今まではわりと小柄な男の子が多かったですが、時代は男らしい肉体にシフトしている気がします」記憶に残っている番組を聞くと、「オーディション番組といっていいのかわかりませんが、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』のダンス甲子園ですね。山本太郎さんなどを輩出した。高校生がダンスを踊るという単純なオーディションだったのですが、当時自分も世代だったので一緒に楽しみました」いつの時代も見る人を夢中にさせるコンテンツが人気の秘訣なのだろう。山下大輔’11年に男性タレントに特化した芸能事務所BACSエンターテイメント設立。「イケメンといえば」をスローガンに掲げ数々のイケメンコンテンツを発信。バズるイケメンオーディションについてはこちら
2021年07月30日“スッキリポーズ”をとるNiziU(スッキリの公式ツイッターより)先日、『Nizi Project』のシーズン2が始動することが明らかになった。近年、増えるオーディション番組。ネット配信が普及する中で、テレビでも展開されるのはなぜか。その中でもなぜ、朝の情報番組で特集されることが多いのか。テレビ解説者でコラムニストの木村隆志さんが解説する。■今春スタート『THE FIRST』も好調13日、『Nizi Project Season2』の開催が発表された。今回は男性限定のオーディションで、2023年3月にNiziUの弟分に当たる新たなグループが誕生するという。昨年のSeason1は動画配信サービス・Huluで配信されたほか、地上波の『スッキリ』(日本テレビ系)でも頻繁に特集。ジワジワと人気を集めはじめたころ、YouTubeでの追いかけ配信もはじまり、深夜帯には『虹のかけ橋』(日本テレビ系)も放送された。ただ、それ以上にブームをけん引したのは、やはり『スッキリ』が放送頻度をグッと上げたことだろう。最初の3か月間は月3回程度だったが、ゴールデンウィークの集中放送を経て、週2回の放送にペースアップした。その後、メンバーとグループ名が決まってからも彼女たちとプロデューサーのJ.Y. Parkは現在まで『スッキリ』に出演し続けている。さらに今春、SKY-HI(AAA・日高光啓)が手がけるボーイズグループのオーディション番組『THE FIRST』がスタート。『Nizi Project』と同じように『スッキリ』、Hulu、YouTubeで放送・配信されている。また、スタートしたばかりの4~5月は週1放送だったが、6月から週2放送にペースアップしたところも同じ。さらに、6月28日に配信リリースされた課題曲『Be Free』がiTunesの総合1位を獲得し、YouTubeで公開されたパフォーマンス動画は240万回視聴を突破する快進撃を見せている。YOASOBI、ヨルシカ、Ado、yamaなどネット発の新星が次々に登場する中、なぜオーディションコンテンツにテレビ番組がフィットしているのか。なかでも、なぜ朝の情報番組である『スッキリ』がハマっているのか。■オーディションコンテンツの魅力まずふれておかなければいけないのは、オーディションコンテンツの特異性。基本的に「若手アーティストは情報や楽曲が少ないからこそ、新鮮な印象や衝撃を与えやすく、興味を引きながら愛着につなげる」という流れで売れていく。そのため、「少ない情報や楽曲でもシェアされることで、一気に広がっていく」という形でネット発の新星が増えるのは当然の流れだろう。一方、オーディションコンテンツは、「回を重ねるごとに情報が増え、愛着が増していく」という形でファンをつかめるのが強み。まるで連続ドラマの登場人物への思い入れが回を重ねるごとに増すように、視聴者は参加者への思いを募らせていく。もともとオーディションコンテンツには、合否で明暗が分かれる緊迫感と、それに全力で挑む若者たちの青春ドキュメントという2つの魅力があるだけに、思い入れが強くなりやすいのだ。また、その際、一緒に見守る人々がいることで、参加者への思いはさらに募っていくのだが、そこにこそテレビ番組の強みがある。テレビは「より多くの人々が同じコンテンツを同時に見て楽しめる」というライブ感では、いまだネットツールに負けていない。なかでも『スッキリ』は生放送ならではのライブ感があるだけに、収録した映像とは思えないほどの緊張感を醸し出せる。実際、『スッキリ』で『THE FIRST』が放送される日は、常に関連ツイートが飛び交い、多くの人々がリアルタイムで盛り上がっている。つまり、オーディションコンテンツは、テレビが“主”で、ネットが“従”として楽しむのが王道ということだろう。もしテレビでの放送がなくHuluやYouTubeの配信だけだったら、一部ファン向けのマニアックなコンテンツという位置づけだったのではないか。また、『スッキリ』で放送することで、若年層から中高年層まで、幅広い世代の人々に見てもらうことができる。事実、「自分の息子や孫を応援するように見る」という親世代の人も少なくないという。■昨年の成功体験とコロナ禍の好影響 『スッキリ』の制作サイドから見ても、多くのスポンサーから若年層視聴者の獲得を求められる中、オーディションコンテンツの放送は渡りに船。SKY-HIが「ダメ元でオーディション企画への密着を『スッキリ』に打診したところ快諾してもらった」と明かしていることも、両者の相思相愛ぶりを裏付けている。もちろん『スッキリ』が快諾したのは昨年の『Nizi Project』という成功体験によるところが大きい。さらにその成功体験の中には、プロデューサー・J.Y. Parkの人気爆発も含まれている。J.Y. Parkが素晴らしかったのは間違いないが、現在のSKY-HIも決して負けていない。「クオリティファースト、クリエイティブファースト、アーティシズムファースト」というオーディションコンセプトはブレることなく、1か月の合宿を参加者と過ごすなど、真摯に向き合う姿勢が視聴者の胸を打ちはじめている。J.Y. ParkもSKY-HIも、その言動が、企業や家庭、社員や家族の発展や円満につながるものとしてサラリーマンや主婦に響いているのだ。とりわけ昨年から今年にかけて、コロナ禍によるテレワークやステイホームで、「朝の情報番組を家で見られる人が増えた」ことも追い風の1つと言えるかもしれない。 『THE FIRST』は、まもなく最終審査に突入するが、クライマックスに向けてますます盛り上がりを見せるだろう。そして来年には、『Nizi Project Season2』が『スッキリ』で放送されるのではないか。もしかしたら『THE FIRST』で惜しくも脱落した人が、来年の『Nizi Project Season2』にエントリーし、再び『スッキリ』に登場するかもしれない。もしそうなったらネット上の熱狂は確実であり、応援のボルテージはさらに上がっていくはずだ。木村隆志(コラムニスト、テレビ解説者)ウェブを中心に月30本超のコラムを提供し、年間約1億PVを記録するほか、『週刊フジテレビ批評』などの番組にも出演。各番組に情報提供を行うほか、取材歴2000人超の著名人専門インタビュアーでもある。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。
2021年07月16日ガールズグループ・NiziUがオリジナルCoke mix作りに挑戦する動画「夏の!『Coke mix』チャレンジ」が、コカ・コーラ公式YouTubeチャンネルに9日、公開された。MAYA、RIO、NINAの「MARINIチーム」、MAKO、RIMA、MIIHIの「MARIMIチーム」、AYAKA、RIKU、MAYUKAの「ARIMAチーム」に分かれ、“夏のさわやかさ”をテーマにフルーツやアイスクリームなどを自由に「コカ・コーラ」と組み合わせ、オリジナル「Coke mix」を完成させる動画。渋谷にあるモクテル専門店「VALUME」の森島貴之店長が味・見た目・オリジナリティ、NiziUらしさを審査し、優勝チームの「Coke mix」は実際に店舗で期間限定販売される。動画ではレシピも公開されるため、自宅でも再現可能。個性が存分に発揮されたビジュアルや、メンバーが考えたネーミングに注目だ。NiziUの中で料理上手なメンバーと言えばMAYA。RIOは「MAYAがいるのでうちのチームは強いです!」と自信を覗かせる。実はRIKUも料理が好きだということで、MAYUKAは「うちのチームもRIKUがいるので負けません!」と対抗。MIIHIはチームのメンバーについて「みんな食べることが大好きなので、美味しい『Coke mix』を作れると思います!」と意気込みを語った。「Coke mix」作りを終えたMAKOは「私たちがいつも大事にしているチームワークを発揮することができたんじゃないかなと思います。こんな風にしたらいいよねとか、そういうアイデアを考えている時にやっぱチームっていいなぁって感じました」とコメント。動画の見どころについてRIMAは「チーム別の個性がメニューにも出てると思うので、ほんとに動画の全部」、RIKUは「ラスト1分からの追い込みです! 私たちは本当にみんな負けず嫌いなので、ラスト1分にかけて本気で頑張ってました」、NINAは「ネーミングです。やっぱみんな夏に合わせた雰囲気で素敵な名前をたくさん考えたので、みなさんも是非そこに注目してもらえたらうれしいです」とそれぞれ語った。また「一番“夏”が似合うメンバーは」という質問にはRIKUとAYAKAはNINA、2人以外のメンバーはRIKUを指す。MAYAに「明るい雰囲気とかがすごく夏の雰囲気と合う」、MAYUKAに「存在が太陽みたいで、本当に明るくていつも笑顔」と評されたRIKUは「うれしいですね。これからもこの座を保てたらいいなと思います!」と感謝。NINAを選んだAYAKAは「夏の暑いときに、NINAの歌声を聞いたら爽やかになれる」と投票理由を話した。
2021年07月09日NiziUが出演するフェイスマスク『ALFACE+(オルフェス)』の新TVCM「ALFACE+×NiziU キラキラ篇」がYouTubeで公開された。今回彼女たちがイメージモデルに就任した『ALFACE+(オルフェス)』は、ロハス製薬株式会社が手掛ける、“解決力で選ぶ実力派”フェイスマスク。使用感のみならず、保湿、敏感肌、ハリツヤなど、ひとりひとりの肌悩みに寄り添うためそれぞれ特長の異なる10種類のフェイスマスクを展開している。CMではメンバーが個々に異なる特長を持つ全10種類の商品の魅力と「潤いのある愛され素肌」を表現。アクティブな彼女たちのイメージだけでなく、清楚で大人な姿も映し出され、新たな一面を感じることができる映像に仕上がっている。なおTV放映は7月8日よりスタートする。そして、CMソングとしてNiziUの新曲「Twinkle Twinkle」(読み:トゥインクル トゥインクル)が起用されることも発表された。同曲はこれまでの若さ溢れるアップテンポなNiziUの楽曲とは一線を画す、大人で落ち着いたイメージの楽曲となっている。また、7月5日より配信スタートした「Super Summer」は、iTunes 総合トップソングチャート1位、iTunes J-Popトップソングチャート1位、LINE MUSIC ソング Top 100 1位、AWA リアルタイム急上昇 1位、mu-mo ダウンロードリアルタイムランキング 1位を獲得するなど好成績を記録している。『ALFACE+』TVCM RIMA / MAYUKA / RIO出演ver『ALFACE+』TVCM RIKU / MIIHI / MAKO出演ver『ALFACE+』TVCM AYAKA / NINA / MAYA出演ver『ALFACE+』TVCMメイキング映像■『ALFACE+』公式サイト:<配信情報>NiziU New Digital Single「Super Summer」7月5日(月) 全世界同時配信リリース『Super Summer』配信ジャケット配信リンク:各配信ストアでのキャンペーン情報はこちら<リリース情報>NiziU 2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』2021年4月7日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):2,100円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Poppin’ Shakin’ -Instrumental-【DVD】『Take a picture/Poppin’ Shakin’』 Jacket Shooting Making Movie●初回生産限定盤B(CD+ブックレット):1,800円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. I AM -Instrumental-【ブックレット】28P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD):1,600円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Take a picture -Instrumental-NiziU「Take a picture」MVNiziU「Poppin’ Shakin’」MV<Huluで配信中のNiziU関連コンテンツ>■『Nizi Project』 Part 1、Part 2地域オーディション、東京合宿、韓国合宿からデビューメンバーに決定するまでの軌跡を追う■『NiziU 9 Nizi Stories』NiziU 9人がインタビューで「Nizi Project」を振り返るメンバーそれぞれのストーリー■『We NiziU!~We need U!~』NiziUの韓国生活&デビューまでに密着■『We NiziU!TV』NiziU初の冠バラエティー番組。バラエティー修行中のNiziUに、毎回ある“ゆる~い”ミッションが課せられ、そのミッションをクリアしてゆく姿を描くロケ・バラエティー番組。Hulu 公式サイト:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年07月06日ガールズグループのNiziUが、8日より放送されるロハス製薬・フェイスマスク「ALFACE+(オルフェス)」の新CM「ALFACE+×NiziU キラキラ編」に出演する。新CMでは、「透明感のある愛され素肌」を表現するため、メンバー全員の衣装を白色で統一。いつものアクティブで元気なNiziUだけでなく、清楚で大人っぽい一面も見せている。また、CMソングとして、NiziUの新曲「Twinkle Twinkle」が使用されている。○■NiziUインタビュー──CM撮影を終えての感想をお聞かせください。MAKO:今回私たち9人が小さくなってオルフェスパックの前にちょこんと座ったのですが、9人ともポーズが違ってそれぞれかわいく、楽しく撮影してもらうことができました。──オルフェスシリーズの「推しポイント」はどんな点ですか?RIKU:たくさんのラインアップがあるところです。一人ひとり肌が違うので、自分の特長に合ったものを選ぶことができるところが推しポイントです。──お気に入りのシートマスクを教えてください。AYAKA:バイタルマスクです。お肌に良い成分がたくさん入っていてトロみ感があるので、お肌がプルプルになります。MAYUKA:センシティブマスクです。シートの肌触りがすごく優しくて、お肌がしっとりモチモチする感じが好きです。──オルフェスシリーズは「解決力で選ぶ実力派スキンケア」というキャッチコピーがありますが、NiziU のメンバーで困った時に最も頼りになる「解決力のあるメンバー」はどなたですか?RIMA:問題が起きた時はみんなで意見を言い合いますが、最終的にこうじゃない? と筋道を作ってくれるのがRIOです。ダンス振り付けの時にも解決してくれています。RIO:でも最終的にはリーダーのMAKOがまとめてくれる存在だと思っています。──CMの中では「愛され素肌に」というワードがあります。愛され素肌になるため毎日のルーティンなどがあれば教えてください。MAYA:日によって肌の状態が変わるので、色々なパターンの化粧水を持っています。また、オルフェスのパックは色々なタイプがあるので、その日の肌の状態で使い分けもしてますし、ビタミンも摂るようにしています。──オルフェスは「心地よく使えるノンストレスマスク」という点が特長ですが、NiziUの皆さんが一番リラックス できる瞬間はどんな時ですか?NINA:9人でいる時が一番幸せで、自然と心が落ち着きます。──「密着保湿でキラキラ輝く」というフレーズがありますが、NiziUの皆さんが「メンバーがキラキラ輝く」と感じた瞬間があれば教えてください。MIIHI:ステージでパフォーマンスをしている瞬間が、キラキラしていて心の底から楽しめていると思います。
2021年07月06日ガールズグループのNiziUが5日、配信限定デジタルシングル「Super Summer」を全世界同時リリースする。昨年12月にシングル「Step and a step」で念願のデビューを果たしたNiziU。同作は各種音楽チャートにおいて軒並み1位を獲得し、今なおスマッシュヒットを記録中だ。今年4月にリリースした待望の2ndシングル「Take a picture/Poppin’ Shakin’」は、リードトラックである「Take a picture」「Poppin’ Shakin’」がそれぞれ、コカ・コーラ、ソフトバンクのタイアップソングに。収録曲「I AM」も、KOSEのCMソングとして使用され話題になった。現在全世界の音楽配信チャートにおいて123冠を達成するなど、その記録を更新し続けている。そして今回、彼女たちが新たに発表する新曲「Super Summer」は、NiziU初のサマーソング。“夢中になって夏を描いていこう”というメッセージが込められた前向きな歌詞と、爽やかなギターのリフとキャッチーなフックが印象的な楽曲だ。今作も「Take a picture」同様に、NiziU本人が出演するコカ・コーラのCMソングに使用されている。なお、iTunesにて同曲のプリオーダーが2日よりスタート。メンバー全員の直筆サイン入り「Super Summer」ジャケットステッカーが20名に当たるキャンペーンも実施されている。
2021年07月02日NiziUが、7月5日に配信限定シングル「Super Summer」を全世界同時リリースすることが決定した。同曲は、前作「Take a picture」同様にNiziU本人が出演するコカ・コーラのCMソングに起用が決定。新しい楽しみ方を見つけて新しいチャレンジもして新しい夏の思い出を作っていこう!“夢中になって夏を描いていこう”という前向きなメッセージが込められた歌詞と、夏にピッタリなダンスホールのリズムとハウスが合わさったトラックに乗せた、爽やかなギターリフとキャッチーなフックが印象的なNiziU初のサマーソングとなっている。「Super Summer」は本日よりiTunesにてのプリオーダーがスタートし、サイン入り『Super Summer』ジャケットステッカーのプレゼントキャンペーンが行われている。<配信情報>NiziU New Digital Single「Super Summer」7月5日(月) 全世界同時配信リリース『Super Summer』配信ジャケットiTunesプリオーダーはこちら:※メンバーのサイン入りJKステッカーが当たるキャンペーン実施中<特典>NiziUメンバー全員の直筆サイン入り『Super Summer』ジャケット・ステッカー 20名様<応募方法>1. iTunesにて『Super Summer』をプリオーダー(予約注文)する2. プリオーダー(予約注文)完了画面をスクリーンショット3. 下記の応募フォームより、スクリーンショット画像・必要事項を記入して応募<リリース情報>NiziU 2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』2021年4月7日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):2,100円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Poppin’ Shakin’ -Instrumental-【DVD】『Take a picture/Poppin’ Shakin’』 Jacket Shooting Making Movie●初回生産限定盤B(CD+ブックレット):1,800円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. I AM -Instrumental-【ブックレット】28P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD):1,600円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Take a picture -Instrumental-NiziU「Take a picture」MVNiziU「Poppin’ Shakin’」MV<Huluで配信中のNiziU関連コンテンツ>■『Nizi Project』 Part 1、Part 2地域オーディション、東京合宿、韓国合宿からデビューメンバーに決定するまでの軌跡を追う■『NiziU 9 Nizi Stories』NiziU 9人がインタビューで「Nizi Project」を振り返るメンバーそれぞれのストーリー■『We NiziU!~We need U!~』NiziUの韓国生活&デビューまでに密着■『We NiziU!TV』NiziU初の冠バラエティー番組。バラエティー修行中のNiziUに、毎回ある“ゆる~い”ミッションが課せられ、そのミッションをクリアしてゆく姿を描くロケ・バラエティー番組。Hulu 公式サイト:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年07月02日ガールズグループのNiziUが、1日より放送されるウェブシャーク「Yogibo」の新CM「わたしが、ゆるんでいく」編に出演する。新CMは“オンとオフ”がテーマ。NiziUが出演するCMでは初となるメンバー全員が「部屋着」の“オフモード”をはじめ、彼女たちがYogiboを使って「リラックスする瞬間」を楽しめる内容になっている。また放送開始初日には、メンバー9人のオフシーンが存分に楽しめる1日限定の105秒スペシャルCMが、関東では日本テレビ『ヒルナンデス!』(11:55~13:55)内、関西では毎日放送『よんちゃんTV』 (15:40~17:50)内で放送される。○■NiziUインタビュー──実際ヨギボーを使ってみての感想は?MIIHI:Yogiboは実家にもあって、もう本当に気持ちよくてずっと座っていたいし寝てたいと思いました。AYAKA:すごく気持ちよくて(撮影中に)眠くなってきちゃうくらい座り心地が最高です。──オンとオフにギャップのあるメンバーはいますか?RIO:私的にはMIIHI! 理由はMIIHIってオフの日にメガネをかけているんですが、オンの時にはメガネをかけていないのでその……ギャップというかあまり見られない姿っていうのがオフにある。その差が大きいんじゃないかなと思ってます。MAYA:私はRIMAだと思います。RIMAはステージ上では、すごいクールでかっこいい素敵な子ですが、本当にオフになると甘えん坊で、皆に甘えてくる妹のような子で、そのギャップがかわいいなと思います。──逆にオンとオフのギャップがあまりないメンバーはいますか?RIMA:私はMAKO! MAKOちゃんはオンの時すごい行動力が早いし、オフの時も早い! お休みの日でも、朝はちゃんと何時に起きて、みたいなのがあるので「すごいな」っていつも思って尊敬しています。RIO:私はAYAKAです! AYAKAはオンの時は「なんとかなんとかで~」みたいに、ちょっとゆったりとしたふわふわした感じがあるじゃないですか。オフの時もずっとあんな感じで「RIOちゃん~なになにで~」と 言う、かわいらしい感じがすごく普段と差がないメンバーかなと思っています。──オフの日の過ごし方は?MAKO:私はベッドの上でドラマを見るんですけど、本当に一度見始めたらずっと見ちゃうので、 結構ベッドにいる時間が多いです!RIKU:私は寝る事と食べる事と、あとはメンバーと一緒にいる時間がすごく大好きなのでメンバーの皆と遊んだりとか喋ったりして、オフを過ごしています。──夏休みの思い出や過ごし方を教えてください!NINA:友達と海に行って泳いでいて、今度はNiziUメンバー皆で海に行って泳いだり、船に乗ったり色々したいです。MIIHI:私はお祭りがすごい好きで、毎年お祭りにいってたんですけど、今年もし機会があればお祭りに行って、メンバーとおいしいもの食べ歩きしたいなと思います。──頑張っているみなさんへの一言メッセージをお願いします。MAKO:頑張っているあなた、とってもかっこいいですよ。たまにはリフレッシュして素敵なライフを送りましょう!MAYUKA:今はすごいしんどい時とかあるかもしれないんですけど、そういう時は無理に頑張らずに一回休んでみたり、なんか違うことをして気分転換をしてみたりするのもいいと思います。一緒に頑張りましょう。
2021年07月01日オーディションプロジェクト『Nizi Project』から選び抜かれた9人組ガールズグループ 『NiziU(ニジュー)』。デビュー組が発表された2020年6月26日放送の『Nizi Project』最終回から1年が経ち、ネット上では祝福の声が寄せられています。ダンス、歌、人柄などの評価によって、約1万人の参加者の中から9人が決まった『Nizi Project』。『Nizi Project』を放送していた情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、毎回反響が上がっていました。デビューは、日本のみならず韓国でも話題となりソウルの大型ビジョンにも映し出されるほど。結成発表から1年が経った、2021年6月26日、Twitterには『#NiziU結成1年おめでとう』がトレンドに入るほど盛り上がっています。また、NiziUのInstagramでは日本で撮ったというプリクラ写真が投稿されました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る NiziU(@niziu_artist_official)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る NiziU(@niziu_artist_official)がシェアした投稿 ネット上では、「デビュー1周年おめでとう!」「もう1年か…早すぎる!」などの声が寄せられています。新型コロナウイルス感染症の影響で、まだコンサートなどを開催できていないNiziU。事態が収束したら、これからもっとたくさんのファンを楽しませてくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年06月26日ガールズグループのNiziUが、28日より放送されるコカ・コーラシステム「コカ・コーラ」の新CM「この瞬間が、私。」Summer編に出演する。新CMでは、「コークと一緒に新しい夏、始めよう」のナレーションと共に、NiziUのメンバーがそれぞれペアとなり、夏空の下、凧上げに挑戦。最後は、NiziUのメンバー全員で凧を上げながら、砂浜を楽しそうに駆け抜けていくという内容に。CMソングにはNiziUの最新曲「Super Summer」(リリース日未定)が採用されている。○■NiziUインタビュー──「新しい夏、はじめよう!」をテーマにしたCM撮影はいかがでしたか? 楽しかった点を教えて下さい。RIKU:今回は私たちの普段の素の表情で楽しめました。CMにもその様子が出ているんじゃないかと思います。初めて経験したことも多かったのですごく楽しかったです。RIO:海辺で飲む「コカ・コーラ」がすっごくおいしかったです! 暑さもサッと吹き飛ぶ爽快感を味わえたのが楽しかったです。RIMA:「コカ・コーラ」とメンバーのみんなでいち早く夏を感じることができたのが楽しかったです!──皆さんのナチュラルな表情がポイントとなっているCMですが、CM途中にあるアクティビティ(凧揚げ、コーク(ハンカチ)落とし)はいかがでしたか?AYAKA:コーク落としをした時はみんなが本気すぎてちょっと怖かったんですけど(笑)、素の姿で楽しめたと思います!MIIHI:凧揚げやコーク落としは久々にやったので夢中になっちゃいました。楽しかったので、今度時間があれば宿舎でもみんなでやりたいな〜と思いました(笑)!MAYA:私は凧揚げを初めてやったのですが、(凧の)高さをキープするために必死で走りすぎて、クタクタになっちゃいました(笑)。──CMの見どころを教えて下さい。MAKO:「新しい夏、はじめよう!」をテーマに、私たちがこの瞬間、この夏を楽しんでいる姿を見て頂けたら嬉しいです! あとこのCMを見て、新しいことに挑戦しよう! というきっかけになっていただければと思います!NINA:今回のCMでは、いつもの私たち通りの素の表情が出ているので、そこを是非見ていただければと思います!MAYUKA:みんなと一緒に海でおいしく「コカ・コーラ」を飲んでいるところが、私的に見どころなんじゃないかなと思います。──CMメッセージにちなんで、この夏に挑戦したいことはありますか?MAKO:メンバーみんなで海に行きたいです!MAYUKA:今来てるやん(笑)!メンバー一同:(笑)。MAKO:来てました(笑)! プライベートでも行きたいと思います(笑)!RIKU:肝試しに挑戦したいです! 苦手なメンバーが多いので、連れていってみんなで楽しみたいと思います(笑)!MAYUKA:かき氷の氷を何十センチも高く積んで、みんなで大食いしたいです!RIKU:頭痛くなりそう! キーンって(笑)。MAYUKA:それがいい思い出やん!メンバー一同:確かに~! 楽しそう!AYAKA:スイカを使ったスイーツを作ってみたいです!MAKO:大好き! AYAKA最高(笑)!NINA:私はアイスクリームが大好きなので、実際に作ってみたいです。みんなで楽しく食べたい!RIO:私は泳ぐのが苦手なので、今年の夏は泳げるようになりたいです!MAYA:メンバーのみんなと一緒にサマーキャンプに行きたいです! バーベキューやキャンプファイヤーしたりして、自分たちで色々チャレンジしたいです!MIIHI:私は夏祭りがすごく好きなので、きゅうりの一本漬けとか夏祭りでしか食べられないものをみんなとおうちで作って食べたいです!RIMA:夏といえば流しそうめん! だと思うので、すごくやりたいです!MAKO:竹から取りに行く(笑)?RIKU:じゃあみんなで取りに行こうか(笑)!
2021年06月24日NiziUが出演するコカ・コーラ新TVCM「この瞬間が、私。」Summer篇が6月28日より全国放映されることが決定。CMソングとしてNiziUの新曲「Super Summer」が起用された。今回のCMは、夏空の下、海辺で凧上げに挑戦するメンバーの楽しそうな表情が流れる夏全開の内容となっている。昨今、新型コロナウィルスの流行下において様々な我慢が強いられるなか、「コカ・コーラ サマーキャンペーン」のコンセプトである「新しい夏、はじめよう!」をテーマに、NiziUのメンバーが全力で夏を楽しむ瞬間が描かれている。「コカ・コーラ サマーキャンペーン」では新TVCMの放映のほか、7月9日より動画コンテンツ「#コークサマーチャレンジ」をコカ・コーラ公式YouTubeチャンネルと、出演するYouTuberのチャンネルで公開予定。「#コークサマーチャレンジ」はNiziUメンバーがオリジナルのCokemix作りに挑戦する「夏の!Cokemixチャレンジ」など、新しい夏のコカ・コーラの楽しみ方を提案するという内容となる。さらに、「#コークサマーチャレンジ」の公開と共にTwitterで参加できるキャンペーンも予定されている。■コカ・コーラ 関連リンク公式サイト:::::<リリース情報>NiziU 2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』2021年4月7日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):2,100円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Aジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Poppin’ Shakin’ -Instrumental-【DVD】『Take a picture/Poppin’ Shakin’』 Jacket Shooting Making Movie●初回生産限定盤B(CD+ブックレット):1,800円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』初回生産限定盤Bジャケット※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. I AM -Instrumental-【ブックレット】28P撮りおろしフォト・ブックレット封入●通常盤(CD):1,600円(税込)『Take a picture/Poppin’ Shakin’』通常盤ジャケット※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※初回仕様:トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入【収録曲】M1. Take a picture(コカ・コーラCMソング)M2. Poppin’ Shakin’(ソフトバンク「NiziU LAB」CMソング)M3. I AMM4. Take a picture -Instrumental-NiziU「Take a picture」MVNiziU「Poppin’ Shakin’」MV<キャンペーン情報>『たまごっちスマート』スペシャルサポーター『たまごっちスマート』キービジュアル発売日:11月23日(火・祝)価格:6,380円(税込)種類:全2色(コーラルピンク / ミントブルー)サイズ:W:約55㎜×H:約65mm×D:約20㎜(本体)約125㎜~185㎜(ベルト)W120mm×H110mm×D70mm(パッケージ)電池:リチウムイオン電池(充電式)『たまごっちスマート』ティザー映像NiziU『たまごっちスマート』スペシャルサポーター就任コメント『たまごっちスマート』公式サイト:「NiziU LAB」シーズン2「NiziU LAB」シーズン2 キービジュアルNiziU LAB NEWS 「推しカメはじまる」篇NiziU LAB NEWS 「QUIZ NiziU LAB開催中」篇NiziU LAB NEWS「ステッカーでラジオ」篇NiziU LAB NEWS 「NiziUと3ショット」篇「NiziU LAB」メイキング映像「NiziU LAB」インタビュー映像「NiziU LAB」特設サイト:「5G LAB」について: 公式LINEスタンプNiziU 公式LINEスタンプ イメージ画像NiziU 特別インタビューLINEスタンプ リンク:<番組情報>『NiziU Scout』毎週金曜20:00よりNiziU Official YouTube Channelで配信『NiziU Scout』ティザー映像<Huluで配信中のNiziU関連コンテンツ>■『Nizi Project』 Part 1、Part 2地域オーディション、東京合宿、韓国合宿からデビューメンバーに決定するまでの軌跡を追う■『NiziU 9 Nizi Stories』NiziU 9人がインタビューで「Nizi Project」を振り返るメンバーそれぞれのストーリー■『We NiziU!~We need U!~』NiziUの韓国生活&デビューまでに密着■『We NiziU!TV』NiziU初の冠バラエティー番組。バラエティー修行中のNiziUに、毎回ある“ゆる~い”ミッションが課せられ、そのミッションをクリアしてゆく姿を描くロケ・バラエティー番組。Hulu 公式サイト:関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2021年06月24日ガールズグループのNiziUが、ロハス製薬・フェイスマスク「ALFACE+(オルフェス)」のイメージモデルを務めることが1日、発表された。NiziUは今回、個性あふれる9人のメンバーが個々に、異なる特長を持つ全10種類の商品の魅力を表現。キービジュアルでは、いつものアクティブで元気な彼女たちだけでなく、清楚で大人っぽい姿も映し出されている。また、7月1日からは、NiziUが出演する新CM「ALFACE+×NiziU キラキラ編」も全国で順次オンエア予定。CMでは、「潤いのある愛され素肌」を表現する。
2021年06月01日