「ローション」について知りたいことや今話題の「ローション」についての記事をチェック! (47/52)
サンゴの力でリニューアル沖縄の海がきれいなのはサンゴの浄化機能のおかげ。今回、株式会社ちゅららは、そのサンゴ水を使用して海洋ミネラルコスメ「Chulala」のラインナップを一新した。クレンジングローション(メイク落とし・洗顔)は洗浄力はそのままで、サンゴ水を基剤にして保湿力がアップした。さらに、容量も増えてより経済的になった。クレンジング1回分は、これまでの約56円から約43円になり安心のコストパフォーマンス!また、ポンプ式の容器になり使いやすくなった。拭き取りクレンジングなので、水なしでいつでもどこでもクレンジングができるのもうれしい。旅先などでも使いやすいコスメだ。モイストローション(化粧水)は、保湿力はそのままでサンゴ水や久米島の海洋深層水などを使用しミネラルアップ。海の力を借りて肌本来の美しさを引き出し、みずみずしいお肌へ導く。容量も150mlから200mlに増えた。リバイタルクリーム(保湿クリーム)は、月桃エキスを基剤にアロエベラ葉エキスやオクラ果実エキスなどを加え、保湿成分が5倍にアップ!沖縄の自然の恵みが凝縮されたリッチな保湿クリーム。リニューアルは9月1日!今回リニューアルする「Chulala」は2016年9月1日全国発売となるが、沖縄県内では8月5日に先行発売される。パッケージも一新され、美ら海のようなターコイズブルーのきれいな容器に、新しいエンブレムを施している。幸福のシンボル「ガジュマル」の木とちゅらら(美人々)を掛け合わせた神秘的なエンブレムだ。また、9月1日に「ちゅらら会員」が発足し、定期購入で割引率がアップしたり、送料無料になるなどお得な新しいサービスも始まる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ちゅららプレスリリース(PRTIMES)※株式会社ちゅららリニューアルのお知らせ
2016年08月07日8月2日は「ハーブの日」株式会社鈴木ハーブ研究所では、天然のハーブの力に注目し、化粧品を作っている。販売中の『肌草創シリーズ』は、万能ハーブとも呼ばれる「ニーム」に注目したもの。この度、8月2日の「ハーブの日」にちなみ、『肌草創ローション』と『肌草創せっけん』を10名様にモニタープレゼントする。ニームとはニームは、特にインドでの評価の高いハーブだ。世界的にも「ミラクルニーム」などといわれ、お茶として飲んだり、虫よけに用いたりするという。『肌草創シリーズ』では、ニームのもつ力を取り入れた化粧品を作っており、ニームを贅沢に配合し、他のハーブとの調合も研究している。『肌草創シリーズ』『肌草創シリーズ』は、敏感肌でも小さい子どもでも使用することができる化粧品。2006年10月の発売以降、多くの人に愛用されている。『肌草創ローション』は、紫外線などの外的な要因から肌を守る働きや、セラミドによる保湿の働き、肌の調子を整える働きなどがある。『肌草創せっけん』は、刺激の強い石油系の界面活性剤やパラベン・アルコールなどを使用しておらず、安心。1ヶ月熟成させ、低刺激で洗い心地もやさしい石けんだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※8月2日は「ハーブの日」!植物の生命力とやさしさに着目し、ハーブを贅沢に配合した敏感肌用化粧品『肌草創シリーズ』をセットで10名様にモニタープレゼント!
2016年08月04日重要だった!「頭皮の健康」夏の頭皮の皮脂汚れ、ケアできているだろうか。夏の頭皮の皮脂量は、他のシーズンに比べ、2倍以上になるという。その皮脂汚れが、頭皮に残ったり、毛穴に詰まったりした場合、抜け毛・臭いの原因になるのはもちろん、「顔のたるみ」の原因にもなるという。ちゃんと洗えてる?毎日のシャンプー大切なのは、「毎日のシャンプー」。頭皮の健康を保つためには、シャンプーをよく泡立て、手首を使いながら頭皮を洗うのが大切だ。大切なのは、手首からひじまでを意識すること。指先には力をいれすぎず、優しく洗うことにより、普段落とせない皮脂も格段に落としやすくなる。頭皮への栄養補給シャンプー後、タオルドライの後には、育毛ローションなどの栄養補給をおこなう。こちらも手首を使用して、円を描くようにマッサージするとよい。さらに、仕上げに乾燥防止のオイルなどで保湿するのがおすすめだ。「エスモEX薬用育毛ローション」と「リペアオイル」ドクターシーラボが、頭皮への栄養補給として推奨するのは「エスモEX薬用育毛ローション」。価格は120mlで4,800円(税抜き)となっている。乾燥防止には、「リペアオイル」。50mlで、2,200円(税抜き)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※たるみケア=フェイスケアだけではありません。リフトアップケアの重要なポイントは『頭皮ケア』
2016年07月31日10月から6品新発売2016年7月22日、株式会社ポーラはスキンケアブランドの「アリュー」6品目を10月6日に発売すると発表。40代から50代の女性の肌をケアする商品で、商品名はそれぞれ、「アリュークレンジングクリーム」「アリューウォッシュ」「アリューアクティブフォームマスク」「アリューローション」「アリューミルク」「アリュークリーム」。数量限定発売のコレクションボックスでクレンジング・ウォッシュ・ローション・ミルク・クリームの小さめサイズが入ったものもある。価格は低いもので税込みで4,860円からコレクションボックスの16,740円まで。女性ホルモンと成長ホルモンの2つに着目経験豊富で自分自身にとって大事なものを見抜く40代・50代女性にさらに美しくなってもらうために生まれた「アリュー」は、女性ホルモンと成長ホルモンの作用に着目し、うるおって健康的な肌に導く理論をもとに複合成分のフィトセロンを配合。これはポーラが開発したもので、肌が受ける負担を軽くする設計も取り入れた。角質層までスッと肌に浸透し、明るく健康的な肌を目指す。取り扱いは全国約4800店舗のポーラの店・有名百貨店内にあるポーラコーナーの45店舗・ポーラホームページ上で行い、海外販売としては2017年2月より香港・タイ・台湾で順に発売する予定にしている。(画像はプレスリリースより)【参考】株式会社ポーラプレスリリース
2016年07月29日株式会社鈴木ハーブ研究所茨城県の鈴木ハーブ研究所では、「納豆の日」(7月10日)を記念し、ご当地コスメ『水戸の納豆ローション』をモニター17名にプレゼントする。『水戸の納豆ローション』は、「納豆」の持つ保湿成分を利用したローションで、2004年、同社の創業当時から販売している商品だ。「納豆」の効用古くから日本の食卓で親しまれている「納豆」。健康食品・ダイエット食品の定番だが、美容食品としても魅力的だ。さらに、あまり知られていないのが、納豆が持つ保湿成分。ネバネバした糸のようなものの中には、「ポリグルタミン酸」という保湿成分が含まれている。「ポリグルタミン酸」は、「ヒアルロン酸」に比べ、2倍以上の保湿力があり、水を抱え込む性質もあるので、肌に塗るのに最適だ。『水戸の納豆ローション』『水戸の納豆ローション』は、この「ポリグルタミン酸」を活用した保湿化粧水。「納豆」と名がついているが、特有の匂いやネバネバ感はない。『水戸の納豆』シリーズには、他にも『水戸の納豆ローション≪特濃≫』や『水戸の納豆せっけん』などがある。(画像はプレスリリースより)【参考】※7月10日は「納豆の日」!この「納豆の日」を記念して、納豆からつくられた茨城県のご当地美肌コスメ『水戸の納豆ローション』をモニター17名様にプレゼント!
2016年07月11日ハリの根底まで確実に届くエイジングケア化粧水7月6日、キューサイ株式会社は、ハリの根底までしっかり届くエイジングケア化粧水「コラリッチエクストラリッチローション」を7月11日より発売開始することを発表した。2009年に同社が発売した、コラーゲンをたっぷり配合したスキンケア化粧品であるオールインワン基礎化粧品「スーパーオールインワン美容ジェルクリームコラリッチ」。このシリーズは多くの客層から支持を集め、販売数は2015年8月時点で1200万個を記録した。エクストラリッチローションの特徴は?肌に欠かせないのは「補水力」と「保水力」。基本的に、ローションはこの2つの力を備えているのだが、同商品はそれだけでは無く、年齢を重ねハリが気になってきたお肌に必要な美容成分が、ハリの根底に働きかけ、若い頃の様な極上のハリ肌へ導いてくれる。気になる成分は?年齢肌のために厳選したプラセンタエキスやローヤルゼリーエキスなどを、角質層まで届く様に浸透型リフトカプセルに凝縮することで、ハリの根底に働きかけることが出来る。さらに、エイジングケアに欠かせない保湿成分として、3種のボタニカルモイスト成分(アロエベラ葉水・ハス根水・キウイ果実水)が潤いを与えてくれるのも大きな特徴だ。このローションはコラリッチジェルとも相性抜群で、ジェルの浸透をサポートしてくれることもあり、一緒に使うとより高い効果が期待できる。エイジングケアが必要と思っている人は勿論、まだ必要とは意識していない人が今後に備える為にも、お勧めできる商品である。(画像はプレスリリースより)【参考】※キューサイ株式会社※キューサイ株式会社のプレルリリース(PR TIMES)
2016年07月10日エイジングケア「ノエビア505」シリーズに新風植物の成長力に着目したエイジングケアブランド「ノエビア505」薬用シリーズをプロデュースしているノエビアグループは、保湿力をより強化し、より濃密になった化粧水「ノエビア505エンリッチローション」を発売することを、7月5日に発表した。ノエビアが提唱するエイジングケアのポイントは、加齢だけではなく紫外線など様々な要素が複雑に絡み合う要因に、いかに立ち向かうかということ。このコンセプトを基に開発したのが「ノエビア505」シリーズで、小さな種が芽吹き、育ち、咲いて実るという植物の「命の成長リズム」に着目し、選び抜かれた26種類の植物エキスを配合したのだ。5つのオリジナルエキスを2倍配合今回新たに発売するエンリッチローションは、“ハーバルスキンケアのパイオニア”として植物研究を重ねてきた成果の集大成であり、厳選した5つのオリジナルエキスを、ノエビア505薬用スキンケアローションと比べ2倍配合。このエキスはイチョウ(新芽)、黄花報春(花)、伸筋草(茎・葉)、ビワ(葉)、メリッサ(葉)であり、肌の柔軟性やバリア機能、そして弾力とうるおいをサポートする役割があるという。自身の重さの数百倍の水分を保湿する力持ち!さらに、保湿力に優れているというシロキクラゲエキスを新たに配合していることにも注目だ。シロキクラゲはキノコの一種で、太古から高級美容食材として珍重されてきた歴史があり、生のシロキクラゲ1kgからわずか5gしか採れないという非常に貴重な成分。特徴は、自身の重さの数百倍もの水分を抱える保水力があること。気候の変化で、紫外線による悪影響は年々増すばかり。保湿をしないと肌の劣化は確実だと言われる現代において、まさに救世主のようなこの商品は8月5日から発売が開始される。これを機会に試してみるのはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ノエビア※ノエビアグループ プレスリリース(@Press)
2016年07月09日3日で完売!6月30日(木)、株式会社ドクターシーラボでは、人気化粧水「VC100エッセンスローション」と人気モデル西川瑞希さんがプロデュースした「リボンクラッチバッグ」のセット『100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット』を販売したところ、3日間で完売。「是非増産してほしい!」「絶対欲しい!」という声が続出した。同社では、この声をうけ、急遽増産を決定。数量限定だ。限定セット内容「100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット」は、WEBでは7月11日(月)より、セルフ店舗(全国のバラエティショップ・ドラッグストア)では、7月13日(水)より販売を開始する。PLAZAでは、7月7日(木)より先行発売をする。非売品の西川瑞希プロデュースクラッチバッグと、「高濃度ビタミンC化粧水VC100エッセンスローション 150mL」がセットになったもので、価格は4,700円(税抜き)。『VC100エッセンスローション』『VC100エッセンスローション』は、ドクターシーラボの人気ナンバーワン化粧水。ビタミンC(APPS)を200%という高濃度で配合しており、美肌を作り上げる。無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーなのも人気の理由だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※大反響につき、緊急増産決定!3日で完売した西川瑞希プロデュース『100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット』7月11日より再販スタート!
2016年07月08日夏の香りが登場2016年6月23日、イギリス生まれの化粧品ブランド「ザ・ボディショップ」は新ボディケアシリーズ「ピニータコラーダ」の3アイテムを発売。同ブランドは昨年、夏向けのボディケアシリーズとして「ヴァージンモヒート」を発売し大好評を得ていた。今年はその第2弾としてピニータコラーダシリーズを発売することに。夏になるとライムとミントが爽やかに香るキューバ生まれのカクテル「モヒート」やカリブ海で誕生したパイナップルとココナッツミルクにラム酒を合わせた「ピニャコラーダ」が人気。暑い国で誕生したカクテルは日本の夏も爽やかにしてくれそうな雰囲気があるからだろう。「ピニータコラーダ」は「ピニャコラーダ」のアルコールを使わないバージョン。このピニータコラーダからインスパイアを受け、今回発売の同シリーズは開発された。パイナップルとココナッツミルクだけでなくマラスキーノ・チェリーやパッションフルーツを加えることでさらにトロピカル感がアップした香りはまさに夏の香りだ。フレッシュ ボディソルベに注目ピニータコラーダシリーズはシャワージェル、フレッシュ ボディソルベ、ボディバターの3つが登場。特に注目なのがフレッシュ ボディソルベ。この商品はひんやりと冷えたシャーベットのようなテクスチャーのボディローションだ。紫外線や冷房によって想像以上に乾燥する夏の肌は保湿が重要に。このボディローションなら汗をかく夏でも心地よく保湿することができる。このトロピカルな香りのシリーズを手に入れて、蒸し暑い日本の夏から夏の楽園へ今すぐエスケープしてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イオンフォレストプレスリリース(PR TIMES)
2016年06月28日夏の匂いがぷんぷんしてきましたね。すでに夏の準備は万全!という人も多いでしょうか。夏は鎖骨だけでなく、背中見せトップスを着る機会も多くなります。でも自分の背中に自信がない!という人は意外と多いのでは?先日、鏡越しに自分の背中をまじまじと確認した私は、本来あるはずの背中の骨がお肉に埋もれ、むちむちしている姿に驚きました。いつのまに……!背中を引き締めるには、肩甲骨を意識した運動が効果的なんだそう。少し骨の隆起した、ヘルシーな背中ってきれいですよね。引き締め運動で背中がスッキリすれば、後ろが開いている洋服も自信をもって着られるようになりますよ!引き締まった背中に重要な「肩甲骨」って?Photo by 整体の和肩甲骨、どこにあるかご存知ですか?肩甲骨は背中の上のほうにある、二等辺三角形をさかさまにしたような骨です。端がそれぞれ鎖骨、腕の骨とつながっているので、腕のつけ根と考えることもできます。また、鎖骨、腕の骨以外はどの骨ともつながっていないので、大きく動かすことができます。肩甲骨はもともと生き物の「体を支える」という役割がありましたが、人間として進化していく過程で遠くのものをとることができたり、高いところにあるものをとれるようになったりと、腕の可動域を広げる役目を担うようになったそう。ほぼ宙ぶらりん状態の肩甲骨は自由に大きく動かせる分、筋肉がたくさんついていますが、日ごろから意識して動かしてあげないと、むちむちとしたお肉がついてしまいます。肩甲骨の筋肉を動かし、引き締める運動をすることで背中についたお肉が落ち、背中全体の印象が変わってくるのです。スラッとした印象に!「きれいな背中をつくる」筋トレ法では、背中の引き締めに効果的な筋トレとはどのようなものなのでしょうか。それは「スクワットの応用」として簡単にできます。そこでスクワットを応用した、きれいな背中をつくる筋トレ法をご紹介します。効果がありそうなストレッチを紹介している動画、発見しました!Movie by YouTube( 【筋トレ】女性にオススメ!きれいな背中をつくる方法!)【やり方】1.足を肩幅に開く2.手を肩の高さまであげる3.スクワットの要領で腰を落としながら、手を横に広げて肩甲骨を寄せる4.腰を元に戻しながら、手もゆっくり元に戻すポイントは背中が常に弓なりになっていることです。その状態のまま手を横に広げて肩甲骨を寄せると、筋肉が締まります。背中を弓なりに反らせること、肩甲骨を寄せること、このふたつの動きでダブルの引き締め効果が期待できるのです。私も1週間、毎日5回続けて取り組んでみました!スクワットに両手を開く動作をとりいれると、いやがおうにも胸が開くので「姿勢の正しさ」を意識できるようになりました。ゆっくり5回おこなっただけで、体全体がじんわり汗ばみます。見た目に変化はまだありませんが、運動後の体が軽くなったような感覚が気持ちいいです。ダイエット効果が高いといわれるスクワットの「ついでに」背中の引き締めが期待できるのはうれしいですね。つるぴか肌に!背中メンテナンスにオススメのアイテム筋トレの効果が出始めたら、お肌のメンテナンスも始めましょう。背中をつるつる、ぴかぴかにする良質アイテムをご紹介していきますね!背中は意外とデリケートなので、ぜひ専用アイテムを使いましょう。Photo by オルビスオルビスの「クリアボディローション」は手の届きにくい背中にも、さかさまでスプレーできるニキビケアローション。ニキビに染みることもなく、適度に潤いを与えてくれます。お風呂上りにスプレーするとひんやり感が気持ちいい!Photo by Amazonキクロンの「背中美女ボディタオル」は、超極細ポリプロピレン繊維を突起状ウェーブに編みこんだボディタオル。ボディソープを泡立て、ヒモ部分をもって洗いにくい背中の汚れを落とします。脂っぽい背中もさっぱりして、使い心地もいいようですね。Photo by Amazonレデッカーの「バッククリーマー」は別名、背中用クリーム塗りスティック!先端の丸い部分に市販のコットンなどを挟んでローションやクリームをつけ、手では届かない背中をケアすることができます。柄は背中に沿うように少しラウンドさせてあり、コットンがしっかり固定されるので「ケアしたいところにしっかり届く」感覚が人気のようです。Photo by Amazon貝印(KAI)の「キャミ剃ーる」は20cmのロングハンドルシェービングなので、襟元から肩甲骨にかけて広範囲のむだ毛ケアが可能。背中の開く洋服には必須です。仕上がりを確認しづらいので、剃り残しであわてないために処理はゆっくり着実におこないましょう。いかがでしたか?やってみるとなかなかしんどい筋トレですが、続けていけば肩周りが軽くなるので肩こりや血行不良にもオススメです。筋トレの前後には必ずストレッチをおこなうようにしてくださいね。背中の引き締め運動で「後ろから見てもいい女」を目指しましょう!
2016年06月26日じりじりと照く太陽……。日焼けが怖い季節になりましたね。効果の高い日焼け止めや美白など、肌ケアに力をいれている人も多いかと思いますが、「頭皮の日焼け」は肌の3倍以上のダメージになることをご存知ですか?日焼けによる光老化が進むと乾燥を招くばかりか、薄毛になることも……!楽しいバカンスが近づく前に、対策をしっかりと練っておきましょう。頭皮の日焼けが「薄毛」を招くって本当?紫外線による日焼けが、肌にシミなどのダメージを与えるのはよく知られていますよね。実は頭皮も肌と同じように、日焼けによるダメージをうけています。頭皮は髪でおおわれてはいますが、長時間紫外線を浴びると、分け目やつむじなど地肌が露出しているところがヒリヒリした痛みやかゆみを引き起こすことがあります。これが頭皮の日焼けだそう。ひどくなると炎症をおこして頭皮環境が悪くなり、分け目を中心に髪が薄くなってしまうのだとか。分け目の日焼け以外にも紫外線による乾燥は髪の毛全体の免疫機能を低下させ、頭皮細胞に栄養がいきわたらない事態に。最終的に頭皮の日焼けは育毛環境を悪化させ、薄毛を招いてしまうそうです。今日からできる頭皮の日焼けケア!通気性のいい帽子をかぶる頭皮の日焼け予防には帽子をかぶる方法が効果的です。これならお肌も一緒に紫外線から守ることができますね。通気性のいい麦わらやラフィア素材の帽子を選ぶことで、蒸れも防ぐことができます。通気性の悪いレザーやウールの帽子はなるべく避けるようにしましょう。Photo by ZOZOTOWN(CAROLINA GLASER)また、少し大きめの帽子を選ぶのも薄毛対策のひとつ。きつい帽子を一日中かぶっていると毛穴周りの血流が悪くなり、抜け毛を引き起こしたり髪の発育をさまたげたりしてしまいます。Photo by GOLDWIN(ザ・ノース・フェイス)アウトドア用の帽子は通気性に優れ、ぐにゃっと丸めて小さくできるうえ、紫外線カット効果付きと多機能!レジャー向けにひとつ持っていると重宝しますよ。分け目を変える髪型は毎日変えても、分け目は同じだったりしませんか?分け目が毎日同じだと、そこだけ紫外線を浴び続けていることになり、乾燥や地肌の変色を招くことも。薄毛対策には毎日同じ分け目にしないことが大切です。思い切って分け目を反対側にするのもいいですが「今のヘアスタイルが気にいっている」「印象を変えたくない」という人は、いつもより1cmだけ右寄りにするなど、ちょっとした変化をつけるだけでも紫外線から地肌を守ることにつながりますよ。頭皮の日焼けにおすすめのアイテムPhoto by amazonナチュラルコスメとして知られるママバターの「UVケアミスト」は顔だけでなく、髪にも使えるUVスプレー。SPF20PA++で、紫外線吸収剤、シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラペン不使用。敏感肌の女性でも安心してUVケアができますね。Photo by numero-osakaフレンの「パートライナーW」は髪の分け目とつむじの頭皮専用日焼け止め。ペンシルタイプだから頭皮に直接塗りやすく、髪がぺたっとすることもありません。「今日は崩れやすい髪型だから帽子をかぶれない」ときのアイテムとしておすすめ。普通のシャンプーで落とせます!Photo by 楽天キュレルの「頭皮保湿ローション」は乾燥する頭皮をやさしく保湿するローション。潤い成分のセラミド配合で健康的な頭皮に。ヘアブローの前に頭皮につけてやさしくマッサージしましょう。いかがでしたか?頭皮の日焼けが薄毛というダメージにつながるなんて私も知りませんでした!夏の終わりに「なんか、薄くなった……?」なんて悲劇を招かぬよう、肌と同じように頭皮にも紫外線対策を施してあげましょうね。
2016年06月23日6月中旬に新発売する「アルピタ バリアミストローション」株式会社ミックコスモは、同社が2016年6月中旬から発売する100%天然セラミド配合化粧水「アルピタ バリアミストローション」を試すことができる「200名様モニターキャンペーン」を実施する。肌の悩みNo.1は「敏感肌」「肌の悩み」について同社が調査したところ、年齢を問わず最も多かったのが「敏感肌」。季節の変わり目や生理前に肌がカサつく、アルコール入りの化粧品は肌がピリピリするといった軽いものから、アトピーや花粉症、乾燥肌の症状など約7割が「自分は敏感肌」と回答したという。天然セラミドのミストが優しく肌を包む「アルピタ バリアミストローション」は、そんな敏感肌の人のための化粧水。天然セラミドが肌のバリアとなり刺激をブロックしながら保湿し、ミスト状で肌につけることができるため、手やコットンでこすることなくフェイスケア時の肌への余計な刺激を抑えることができる。今回は同製品を試すことができる「200名様モニターキャンペーン」を実施。応募締切は2016年6月19日(日)まで。詳細は【参考】のリンク先を参照のこと。敏感肌でスキンケアアイテムに迷っている人は、要チェックのキャンペーンだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※アルピタ バリアミストローション
2016年06月13日ザクロエキスを新配合株式会社鈴木ハーブ研究所では、ムダ毛の発毛を抑制する『パイナップル豆乳ローション』にザクロエキスを新たに配合。パッケージもリニューアルし、6月10日(金)より新発売を開始した。『パイナップル豆乳ローション』『パイナップル豆乳ローション』は、シリーズ累計販売321万本。ムダ毛ケア対策に定評のあるローションだ。発売12年目にして、6回目を数える今回のリニューアルでは、よりムダ毛ケアに効果的なザクロエキスを、新配合。イソフラボンとザクロエキスの組み合わせによって、これまでよりも高い効果が期待できる。ザクロエキスの秘密ザクロは、昔から「女性の果実」と呼ばれるほど健康や美容に効果があるといわれる果実だ。美白・美肌効果はもちろん、ストレス解消や動脈硬化・高血圧の予防などにも有効だ。ザクロエキスの持つ、ムダ毛の成長を抑制する働きにより、高い効果を実現した。従来の商品では効果が実感できなかった人にも期待が持てる一品となっている。『パイナップル豆乳ローション』は、100mlで2,700円(税込み)。電話・FAX・インターネットなどで注文を受け付けている。(画像はプレスリリースより)【参考】※抑毛ローションにザクロエキスを新配合!あの『パイナップル豆乳シリーズ』がパッケージも新たに、さらに進化して6月10日(金)リニューアル発売!
2016年06月13日シトラス香るクールなアイテム勢ぞろい!6月1日、ベキュアハニーより、夏の暑さを吹き流す新アイテムが登場した。「蜜蜂の森」をコンセプトとした商品にシトラスが香る、涼やかな新商品だ。冷たいジェルと弾ける炭酸でスキンケアを心地よく「クールクールレッグジェル」は脚や足裏に、「アロマエチケットジェル」首筋やワキなどに塗るジェルクリーム。冷たく清涼感のあるジェルが肌に馴染み、すぐにさらさらにしてくれる。水色のキャップで統一された「クールクールスパークリングスムーサー」、「潤い素肌のウォーターゼリー」、「爽快クールクールシャワー」は、それぞれ、炭酸入りの収れん化粧水、ゼリー状ローション、ボディローションの役割を果たす。人気のロールオン美容液も!購入は早めに!沖縄産海泥を使用した「ベジマスク」は、顔やデコルテ・ヒップなどへの使用がおすすめの洗い流し用クレイマスク。海泥が汚れや老廃物を吸着し落としてくれるため、肌のざらつきやくすみに効果的。「コロコロマッサージのすっきり美容液シトラスソルベ」は、人気アイテムであるロールオンタイプの美容液。ひんやりとしたステンレスボールを肌の上で転がすことで、マッサージ効果も得られる。ボディパウダーの「やさしくさらさら快適パウダー」と、ボディ用ふきとり化粧水の「素肌すっきりアロマボディシート」も発売される。新商品のほとんどが数量限定発売となるため、気になる商品は早めの購入をおすすめする。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース(PR TIMES)
2016年06月09日SABON(サボン)より、「オリーブ オイル コレクション」が、2016年6月2日(木)から限定で発売される。本コレクションは、オリーブの力を最大限に引き出すために、原料・製造方法・パッケージにこだわった。原料には高品質のエクストラバージンオリーブオイルを使用し、天然成分が損なわれないコールドプレス製法で製造した。香りは、フレッシュなレモンやベルガモットに、オレンジブロッサムを加えた、爽やかさとぬくもりを併せ持つ柑橘系だ。オリーブオイルの持つ、クレンジング効果や潤いを持続させる力を活かして、シャワーオイル、ボディローション、ハンドクリームなど、6種類の商品で展開する。また、ボトルにはオイルの品質劣化を防ぐ黒いスチール缶が採用され、サボンらしい華やかなデザインに仕上がっている。【詳細】オリーブ オイル コレクション発売日:2016年6月2日(木)発売場所:SABON全国各店舗アイテム詳細:オリーブ オイル シャワーオイル 320ml 4,000円(税込)オリーブ オイル ボディローション 250ml 4,200円(税込) オリーブ オイル ハンドソープ 290ml 3,600円(税込) オリーブ オイル ハンドクリーム 320ml 4,200円(税込)オリーブ オイル ロープオンソープ 150g 1,800円(税込) オリーブ オイル キャンドル in ティンボックス 175g 4,000円(税込)【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688
2016年05月28日透明白肌株式会社石澤研究所では、展開中の「透明白肌」より『透明白肌ホワイトローション』を新発売。2016年5月9日(月)より、インターネット・バラエティショップにて購入可能だ。「透明白肌」は、くすんだ肌をすべすべで明るい透明感あふれる肌へ導く化粧水だ。速攻型ビタミンC誘導体透明白肌は、速攻型ビタミンC誘導体を配合。さらに豆乳発酵液や植物プラセンタ、コラーゲンからなる「ぷるぷる透明肌成分」の配合で、角質層の奥まで浸透し、明るい透明感を作り上げる。また、ヒアルロン酸を配合することで、うるおいが豊かになる。容量は400mlでたっぷりサイズなため、思いっきり使用できる。紫外線や乾燥で肌がくすみがちなこれからの季節に最適だ。『透明白肌ホワイトローション』は、1,200円(税別)となっている。株式会社石澤研究所石澤研究所は、1989年設立。「美しさ」「心地よさ」「ワクワク感」などを大切にした商品作りをおこなっている。ホームページでは、スキンケア商品のみならず、メンズコスメ、ヘアケア、ボディ・バス商品、メイク、オーガニックコスメなどを販売している。(画像はプレスリリースより)【参考】・「透明白肌」シリーズに待望の化粧水が仲間入り!乾燥でくすんだ肌をうるおいで満たして、感動のすべっすべ肌とパッと明るい透明感をGET!
2016年05月11日天然成分が表現する甘さとセクシーさ5月19日、イタリア初のオーガニックブランド「ドクタータッフィ」は、新シリーズ「プロフマティ ディ ベネッセーレ マクラメ シトラス&スパイス」より「ボディローション」「バスフォーム」「パフューム」の3商品を新発売する。同シリーズの、爽やかなシトラスの香りにフレッシュさとスパイシーさを盛り込んだ神秘的かつ魅惑的な香りは、大人の女性の魅力を表現する。主にトスカーナ地域と中東、アジアの国々から採れる天然成分を使用し、アフリカから地中海を越え南イタリアに吹く風「シロッコ」がボルゲリ地方に到達した時の魅力的な香りをイメージした。3商品の詳細は?今回発売されるボディローションにはシアバター、アボカドオイル、ウィートジャームオイル、ハニー等の保湿成分が配合されており、肌をうるおしつつ栄養を与えてくれる。お風呂上がりの肌に馴染ませると、イタリアのトスカーナとオリエンタルな国々の魅惑的な香りが広がる。体を洗うのはもちろんシャンプーとしても使えるバスフォームにはアルテア、アロエ、マロウ、緑茶、リンゴ、オレンジなどが配合されており、なめらかで健康的な肌へ導いてくれる。パフュームのヘッドノート及びハートノートとして香るクチナシ、フリージア、ローズ、シトラスはトスカーナ地域を代表する花々であり、さらにハートノート及びベースノートのジャスミンやコリアンダー、バニラ、パチュリ、ベチバーは、アジアと中東の香りを思い起こさせる。(画像はプレスリリースより)【参考】・プレスリリース
2016年05月11日小学生のころから若白髪に悩まされてきた筆者。面倒でも、ちゃんと白髪を染めるとやっぱり「白髪はないほうがいい!」と実感する日々……。まだあまり目立たないけど、これからが心配だという人も多いのではないでしょうか?根元から切ったり、抜いたり、カラーやヘアマニキュアなどで一時的に白髪を隠すことはできても、根本的な改善にはなっていませんよね。白髪の進行を少しでも食い止めたいのであれば、頭皮に直接働きかける白髪マッサージが効果的なんだそうです。白髪の三大原因って?白髪を生み出してしまう原因はどこにあるのでしょうか。ここではその原因をご紹介します。血行不良白髪はメラニンという髪色をつくる色素が足りなくなることから生まれます。メラニンはメラノサイトという細胞でつくられますが、それには頭皮からの栄養が必要。しかし、血行不良をおこしていると十分に栄養がいきわたらず、白髪が発生しやすくなってしまうのです。血行をよくするためにも頭皮マッサージが必要になってきます。 皮脂づまり頭皮には髪を守るための皮脂腺がたくさんあり、皮脂が多く分泌されています。外からの刺激を受けにくくしたり、皮膚の水分量を保ってくれるのです。ですが、生活習慣が乱れることにより皮脂が過剰分泌されてしまうと、頭皮の皮脂がつまってしまい白髪を生み出す原因になってしまう場合も。その場合は頭皮環境に応じて、頭皮の皮脂づまりを解消するケアが必要になってきます。ストレスストレスは白髪の大きな原因のひとつと考えられます。なかでも副腎皮質刺激ホルモンは白髪に大きく影響を与えます。心配ごとや悩みを抱えると副腎皮質刺激ホルモンが分泌され、白髪を生み出すことも。白髪をつくらないためにはストレスをうまく解消する必要があります。白髪に効く!血流が良くなるマッサージのやり方頭皮マッサージをおこなうことで血流が良くなると、髪に必要な栄養もスムーズに届くようになります。また、髪の根本の汚れを落とす効果があるオイルを使うことで、頭皮からすっきり!マッサージはストレスを解消するとも言われているので、ストレスが原因とされる白髪も予防することができます。つまり、頭皮マッサージは白髪の原因を見事に解消してくれるベストなケアなのです。【頭皮マッサージのやり方】1.分け目にオイルを100円玉くらいの量を出してつけます。2.手のひらを広げ、真上からグッと圧をかけてオイルを浸透させます。3.手のひらを内側に向け、サイドから差し込み、指の腹で頭皮をつかむようにほぐしていきます。4.後頭部の分け目をつまむようにもみこみます。5.耳周りの包皮を前後に動かします。6.手のひらを首のつけねにあてて、頭を上に持ち上げるように押し上げます。急がず、ゆっくり呼吸しながらリラックスしておこないましょう。最初は力加減が難しいかもしれませんが、慣れてくると気持ちよく感じる強さやが分かるようになってきますよ。頭皮マッサージにおすすめのアイテム Photo by amazon頭皮ケアアイテムとして口コミサイトでも堂々1位の「あんず油」。あんずの種から抽出された不乾性のオイルは、アウトバストリートメントとしてだけではなく、頭皮マッサージ用のオイルとしても万能。椿油よりも「香りが好き」という人も多いようですね。Photo by Kintetsuアユーラの「ビカッサヘッドセラム」は清涼感のある頭皮マッサージ美容液。スーッとした気持ちよさとマッサージの効果で、やわらかくハリのある頭皮に導いてくれます。Photo by HOUSE OF ROSEハウスオブローゼの「ハーバル エナジー ディープ クレンジング」は毛穴につまった皮脂や汚れを落とすシャンプー前のクレンジングローション。汗をかきやすい夏場は2~3日に一度の使用で頭皮がすっきりするよう。クレンジングローションを使うとシャンプーの泡立ちも格段にアップするそうです。食用でも気にならない人は、オリーブオイルでも頭皮用のマッサージオイルとして代用することができます。自分のやりやすいタイミングでおこなってみてくださいね。重要なのは毎日継続することです。頭皮のオイルマッサージは皮脂分泌をおさえてくれたり、地肌を健やかに保つだけでなく、白髪の予防にも◎。白髪を生えにくくすることで普段のお手入れも楽になり、前向きな気持ちでヘアケアにも取り組めます。いつまでも若々しくいられるように今日から白髪予防、初めてみませんか?
2016年05月10日オリーブ果汁って知ってる?日本オリーブ株式会社は5月2日、オリジナル成分のオリーブ果汁を配合した化粧水「オリーブドロップモイスチュアローション」を発売した。1973年に同社が世界で初めて化粧品に配合した「オリーブ果汁」は、天然保湿成分であるアミノ酸、引き締め効果や抗酸化効果が期待されるオリーブポリフェノール、肌のターンオーバーを促すミネラルが含まれる天然の美肌成分だ。オイルも配合でしっとり肌そんな優秀なオリーブ果汁を配合した「オリーブドロップモイスチュアローション」には、オレイン酸やスクワレンが肌の角質層へ浸透し、肌を保護するオリーブオイルも配合。化粧水のケアだけで、乳液がいらないほど肌がしっとりする。なのにさらっとしたつけ心地で、夏でもべたつかないという。顔以外にも脚やボディなど全身に使用できるうえ、無着色・無香料・無パラベン・無鉱物油というシンプルな処方なので、年齢や性別を問わずに家族みんなで使える。お得なキャンペーン中ローズゼラニウムのバラに似た華やかな香りが心地よい「オリーブドロップモイスチュアローション」は、150ml入りで1,296円(税込み)。牛窓オリーブ園楽天市場店のみでの限定販売となっている。5月31日までは、送料無料キャンペーンも実施中。コスパ最強のオリーブ果汁化粧水、ぜひお試しあれ。(画像はプレスリリースより)【参考】・牛窓オリーブ園楽天市場店・日本オリーブ株式会社プレスリリース
2016年05月09日「クチコミ総選挙」にて2アイテムが受賞鈴木ハーブ研究所のコスメ「水戸の納豆ローション(特濃)」と「水戸の納豆せっけん」が、モニターが選んで決める「頂上傑選 クチコミ総選挙2016(以下、クチコミ総選挙)」にてダブル受賞をした。コスメ「水戸の納豆シリーズ」とは「水戸の納豆シリーズ」は、納豆のネバネバ成分で肌の保湿力を高める「ポリグルタミン酸」に着目。コスメに配合することでスキンケアに応用したご当地コスメシリーズ。「水戸の納豆ローション(特濃)」は、クチコミ総選挙にて化粧水保湿力部門を受賞。保湿力の高いポリグルタミン酸を高濃度配合。フェイスからボディ、硬くなったかかとにまで、全身に使うことができる。100mlで4,104円(税込)。「水戸の納豆せっけん」は、美容液成分を練り込んだ贅沢なせっけん。ハーブの香りの濃密な泡はしっかり汚れを落とし、洗顔後にはしっとりと吸い付くような肌を実現する。100gで2,700円(税込)。「クチコミ総選挙」とは?「クチコミ総選挙」とは、企画に参加した商品を20代から50代の全国のモニターが実際に使用して評価した、信憑性の高い表彰制度。(画像はプレスリリースより)【参考】・頂上傑選 クチコミ総選挙2016・鈴木ハーブ研究所 プレスリリース/ValuePress!
2016年05月03日ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)からボディローション「ボディソルベ」が登場。2017年5月11日(木)より限定発売される。夏の肌をさらりと潤す新感覚のボディローション「ボディソルベ」。まるでシャリッと冷えたシャーベットをイメージさせるひんやりテクスチャーで、みずみずしい潤い肌へと導いてくれる。汗ばむこれからの季節の保湿にぴったり。このシャーベット体験をより豊かにしてくれるのは、フレッシュな6種類の香り。爽やかなサツマやグリーンティーのほか、南国を思わせるトロピカルなマンゴー、そして華やかでかぐわしいフローラル調のモリンガなどがラインナップする。シャリシャリの感触と、ふわりと漂う優しい香りに癒されて。【商品詳細】フレッシュボディソルベ <限定品>発売日:2017年5月11日(木)価格:各2,160円(税込)容量:200mL 【問い合わせ先】ザ・ボディショップTEL:03-3249-7131
2016年04月25日夏に気持ちいい!ジェリー化粧水50歳からの女性にむけたカネボウの化粧品ブランド「エビータ」は、夏にぴったりのジェリー化粧水「エビータディープモイスチャージェリーローション」の新CMのオンエアを開始。イメージキャラクターである今井美樹の透明感が光るさわやかなCMだ。「エビータディープモイスチャージェリーローション」は、WコラーゲンやWヒアルロン酸などの美容成分をたっぷり配合。乾燥・ハリ不足といった年齢による肌の悩みを解消してくれる。ひんやり気持ちよい感触のジェリー化粧水は、春夏の重要なスキンケアアイテムだ。アラフィフの美貌が眩しい新CMでは湖面がキラキラ輝く美しい湖畔で、今井美樹が初夏を楽しむ様子が描かれている。ジェリー化粧水を室内で使うシーンは蒸し暑い現場での撮影となってしまったそうだが、それを微塵も感じさせないさわやかな笑顔が印象的なCMとなっている。公開中のメイキング動画の中で今井美樹は、その美しさを維持する秘訣として「とにかく保湿をして、日焼け止めを塗って元気にお日様を浴びる」ことだと明かし、「元気で美しい大人の女になりましょう」とエビータ世代に呼びかけている。(画像はプレスリリースより)【参考】・エビータ・カネボウ化粧品プレスリリース
2016年04月20日オーガニックエキス配合の日焼け止め乳液オプティマルビー株式会社は2014年7月から「アロマエキス&アロマオイルミルクローション」を販売している。そのミルクローションが今年の3月にSPF/PA値を取得し、今月から「日焼け止め乳液」として販売していることを4月15日に発表した。この製品は無香料、無着色で紫外線吸収剤やパラベンを使用していない。しかも、国産のオーガニック乳液というところもポイント。日焼け止めのように肌を乾燥させず、肌をいたわりながら潤いを与える。子供の肌にも安心アロマエキス&アロマオイルミルクローションはいちど使ったらやみつきになるユーザーが多いようだ。その理由は、白浮きせずさらりとした使い心地。また、肌トラブルを防ぐためには日焼け止めを塗ったらしっかり落とすことが鉄則なのだが、この乳液は石鹸で簡単に落とせるところが嬉しい。近年では子供にも日焼け止めを塗る必要性が叫ばれているが、子供の皮膚は薄いためできる限り摩擦を与えたくない親は多く存在する。この乳液ならのびがよく、忙しい朝でもするりと簡単に塗ることができ、石鹸で簡単に落とせるため子供の肌に必要以上の摩擦を加えることはない。それだけでなく、日焼け止め特有のニオイもないため、ニオイに敏感な人も安心して使うことができる。夏が来る前に国産オーガニックエキス配合のアロマエキス&アロマオイルミルクローションを試してみてはいかが。(画像はプレスリリースより)【参考】・オプティマルビー株式会社プレスリリース(@Press)
2016年04月18日キールズ(KIEHL'S SINCE 1851)は、‟肌をクレンズする”新感覚美容液「キールズ DS マイクロピール コンセントレート」を2016年4月23日(土)より発売する。‟与える”のではなく、‟老廃物の排出をサポート”するという、新しい発想で作られた「キールズ DS マイクロピール コンセントレート」は、老け感の原因となるくすみをすっと取り除き、透明感をもたらしてくれる新タイプの美容液。その秘密を握るのは、スーパーフードとして知られる‟キヌアの殻”。食用に加工する段階でほとんど処分されてしまうため、収穫量のわずか8%にしか満たないこの貴重な殻に、‟自己クレンズ能力”があることを発見したキールズの研究者は、肌表面近くの古い角質細胞のつながりを優しく切断、また、肌内部に溜まった老廃物を押し上げてくれる、ピーリングのような作用を持つアイテムを生み出した。使うほどに肌の透明度が増し、一皮むけたようなするんっとした肌触りに。今回、新作「キールズ DS マイクロピール コンセントレート」の効果的な使用方法と、コンビネーションのよいキールズ他製品をあわせて紹介する。<夜のお手入れ方法>■STEP.1 メイク落とし&洗顔「キールズ ディープクレンジング ジェル」 230ml 3,200円+税クレンジングと洗顔の2-in-1機能を持つ「キールズ ディープクレンジング ジェル」を手にとったら、肌にのばしメークをなじませて。少量の水を加えると泡立つので、顔全体をマッサージするように洗顔。その後は、水またはぬるま湯でしっかり洗い流して。★ポイント製品は、必ず濡れた手にのせること。水分を加えることでなめらかなテクスチャーとなり、ストレスなくメイクを落とすことが可能に。■STEP.2 化粧水「キールズ IRS エッセンス ローション」 200ml 4,900円+税洗顔後は、たっぷりの化粧水で潤いを与えて。美しい花を咲かせるアイリスの根に着目した「キールズ IRS エッセンス ローション」は、肌の底にある‟基底膜”に働きかけ、内側から活き活きとした健康的な肌へと導いてくれる。★ポイント手またはコットンに化粧水をとったら、内側から外側にむけて馴染ませること。■STEP.3 美容液1.新作「キールズ DS マイクロピール コンセントレート」 30ml 8,500円+税まずは、老廃物を押し出す「キールズ DS マイクロピール コンセントレート」を与えて‟栄養を吸収できる肌状態”を整えて。スポイトの半分量を手に取り、全顔→首→デコルテの順でなじませる。<他に美容液を使っている人はこの後に…>2.美白美容液「キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス」 30ml 7,200円+税日焼けが気になるこの時期には、美白美容液を取り入れてみて。肌に素早く浸透しながら、しっかりと保湿。シミを予防・改善しながら明るい肌へと導いてくれる。3.夜用美容オイル「キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート」30ml 6,000円+税仕上げには、ロングセラーの人気アイテム「キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート」を。手のひらに2~3滴のせたら指先で顔全体になじませ、手のひらで顔全体を包み込んで。ラベンダーやローズマリーなどのエッセンシャルオイルが、リラックスした香りを届けてくれ、一晩でモチ肌に。■STEP.4.クリーム「キールズ クリーム SP」 50g 7,800円+税贅沢に水分と栄養を与えたら、たっぷりのクリームでラストケアを。すべての肌層に働きかけ、本来持つ機能を正常化。シワ、毛穴、ハリをはじめとした肌悩みをトータルに解決し、みずみずしい肌へと近づけてくれる。翌朝は、■STEP.3で朝用美容液「キールズ デイリーボタニカル コンセントレート」、■STEP.4のあとに、100%ミネラルUV素材の日やけ止め下地「キールズ DS ミネラルUVディフェンス」を加えてから、メークアップを。ダメージしらずのツヤ肌で、サマーメイクが楽しめるはず。【アイテム詳細】キールズ DS マイクロピール コンセントレート 30ml 8,500円+税発売日:2016年4月23日(土)【問い合わせ先】KIEHL’S SINCE 1851TEL:03-6911-8562
2016年04月15日英国とミントの関係2016年4月20日、株式会社ニールズヤードレメディーズは2つの季節限定製品を発売する。2つの限定製品はWミント、レモンとライムが香るボディローションとボディウォッシュ。どちらも日本限定発売だ。アロマセラピーが生まれた初夏の英国ではペパーミントが日常に取り入れられている。ペパーミントに含まれるメントールには発汗を促進して体感温度を下げる作用があるといわれ、英国のレストランでは、必ずと言っていいほどミントティがふるまわれる。リフレッシュしたい時に新製品に使われているミントは2種類。ミントの中でも甘さを感じる香りが心地よいブラックペパーミントと穏やかなミントの香りが人気のスペアミントだ。「リフレッシュボディローション」は、ビタミンEを豊富に含むモンゴンオイルや保湿、保水効果のあるバオバブオイル、みずみずしい肌へと導くアロエエキスや米エキスを配合。汗のべたつきを抑えてさらりとした肌を長時間キープできるため、朝起きた時や湯上がりにもおすすめ。「リフレッシュボディウォッシュ」はすっきりとした洗い上がりが心地よい。汗をかいてべたべたが気持ち悪い時にミントとレモン、ライムが香る爽やかな泡で汗を洗い流せば、心身共にリフレッシュ。汗をたくさんかく時期が来る前にこの2つは要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ニールズヤードレメディーズプレスリリース(PR TIMES)
2016年04月14日あせもや肌荒れなどに対応2016年4月9日、花王株式会社は自社が展開するスキンケアブランド「キュレル」から「ジェルローション」を新発売。この製品は汗が原因のあせもや肌荒れなどに対応している。秋冬は乾燥による肌ダメージが多いけれど、春夏は肌ダメージというよりも紫外線対策というイメージが定着している。そのため、春夏に発売される化粧品の多くは肌のダメージケアよりも美白や紫外線対策をメインにしているものが多い。そんな中、キュレルのジェルローションはちょっと趣が違う。汗が原因で起こる肌荒れを改善するために開発されたのだ。汗をかく季節でも保湿を春夏は乾燥からくる肌ダメージは冬に比べると少ないが、実は汗が原因の肌荒れに悩む人は少なくない。汗をかくと首や肘の内側が荒れたり、肌をしっかりと洗っているつもりでもあせもができたりという悩みを抱える人は男女問わず多い。しかし、この汗が原因の肌荒れはスキンケアを見直すことで改善されるケースがある。春夏は汗をかくことから肌が潤っていると思い込み、保湿ケアをしない人がいる。しかし、汗や紫外線は肌を乾燥させるため、保湿ケアは必要だ。今回発売のジェルローションはさっぱりとしているため、汗をかく季節の保湿にぴったり。これならべたつきも気にならないため、汗をかきやすい男性や子供でも使いやすい。また、あせもができやすい赤ちゃんから使えるのもポイント。(画像はプレスリリースより)【参考】・花王株式会社プレスリリース(PR TIMES)
2016年04月11日SABON(サボン)から母の日に向けた、限定キットや限定パッケージのアイテムが2016年4月21日(木)より発売される。「ボディ デュオ キット」は、細かい砂糖の粒が溶けながら肌の表面を心地よくすべり、優しい泡に包んでくれるシャワースクラブと肌に溶け込むようなテクスチャーで、するりと滑らかな肌に導くトリートメントミルクがセットになったもの。2種のジャスミンが織り成す、上品で清々しい香りで毎日使いたくなる。ギフトボックスはピンクをベースに、洗練されたアラベスク模様を思わせるデザインがあしらわれている。そして、人気のバスフォームとボディローションはボトルにハートが描かれ、この時期限定の特別な仕様に。「バスフォーム ラベンダー・ローズ L/E」は泡に触れた瞬間、身も心も解き放たれるリッチな香りのバブルバス。また、「ボディローション ラベンダー・ローズ L/E」はシルクのようなスムース肌へと導く。美しいローズと清らかなラベンダーの聡明な女性らしさを感じさせる香りが広がる。なお“SABON Mother‘s Day 2016”の期間中、ボディスクラブもしくはバタースクラブを購入した人で、「私ママです!」と言った人にはハートソープをプレゼント。たっぷりと柔らかい泡立ちと豊かな香りでバスタイムを明るく演出してくれる。 部屋やクローゼットに置いて、家事をしながら香りを楽しむのもおすすめ。【商品詳細】SABON Mother's Day Collection 2016発売日:2016年4月21日(木)アイテム例:・ボディ デュオ キット 6,800円・バスフォーム ラベンダー・ローズ L/E 3,300円・ボディローション ラベンダー・ローズ L/E 3,700円※価格はすべて税込【問い合わせ先】SABON Japan TEL:0120-380-688
2016年04月11日トリア 新生活応援W特典トリア・ビューティ・ジャパン株式会社では、「新生活応援W特典」を実施中。期間中に対象商品を購入すれば、製品が割引に。スキンケアのプレゼントもある。対象商品は、パーソナルレーザー脱毛器が2種、スキンエイジングケアレーザーが1種だ。キャンペーン概要キャンペーンの対象期間は、2016年3月16日(水)~3月29日(火)。対象商品は、「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」「トリア・スキンエイジングケアレーザー」「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 プレシジョン」の3種となっている。「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の場合は、10,000円の割引と「薬用アクネケアローション2個、スージングジェル」をプレゼント。「トリア・スキンエイジングケアレーザー」を購入すれば、10,000円の割引と「用アクネケアローション2個、スキンリペアクレンジングフォーム」がプレゼントされる。「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 プレシジョン」を購入した場合には、5,000円の割引と、薬用アクネケアローション2個となる。公式販売ページいずれも、公式販売ページからの購入が必要。同ページから購入すれば、「30日間返金保証」と「2年間品質保証」の提供もあるため、安心だ。新生活を控えた今、肌露出に備えよう!(画像はプレスリリースより)【参考】・トリアの脱毛器とエイジングケア美顔器が断然お得に!肌の露出が増えるこれからの季節に向けて「新生活応援W特典」キャンペーンを開催
2016年03月21日高浸透ビタミンCを高濃度で配合した化粧水株式会社ドクターシーラボは、高浸透ビタミンCを配合した「VC100エッセンスローション」の新CMを2016年3月21日(月)からオンエアする。「VC100エッセンスローション」は、ビタミンCの力で美肌力を高め、角層まで肌をうるおす濃密化粧水。高濃度ビタミンCを従来品の200%配合し、パワーアップした製品だ。美容家100人が効果を実感!CMは、美容家100人が「VC100エッセンスローション」を試し、その効果を実感している様子を撮影したもの。実際に製品を使った美容家たちからは、「肌が100倍嬉しい浸透力」、「浸透力が高くて香りもさわやか」、「愛用決定!撮影中も使ってたからお肌しっとり」という声が集まったという。ざわちんさんを見つけて現金100万円!また、CMには「ものまねメイクファンタジスタ」のざわちんさん、雑誌「Ray」専属モデル西川瑞希さん、国際派女優の池端レイナさんが出演。さらに、CMで美容家たちに混じっているざわちんさんを見つけ、特設サイトで応募すると抽選で現金100万円が当たるキャンペーンも実施。キャンペーンは3月30日に解禁となるので要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ドクターシーラボ プレスリリース/PR TIMES
2016年03月19日汗対策、そろそろ考えよう4月9日、花王の「キュレル」から、春夏の汗による肌荒れ・あせもといった肌トラブルに対応する『キュレルジェルローション』が発売される。乾燥も汗トラブルも解決!花王の調査によると3割の女性が「夏場でも体の肌が敏感」と感じており、乾燥やあせもといった肌トラブルに悩んでいるのだという。乾燥性敏感肌を考えた「キュレル」では、こうした悩みに応えるべく汗による肌悩みに対応した『キュレルジェルローション』を発売。セラミドのはたらきを効果的に補い、潤いを与えるケアで外部刺激から肌を守り、荒れにくい肌をつくる。肌荒れ・あせもを防ぐ消炎剤を配合し、汗からも肌を保護。乾燥と汗によるトラブルを同時に防いでくれる優れものだ。使い心地も快適すっと肌になじむジェルタイプなので、汗をかく夏でもさっぱり爽やかな使い心地。お風呂上がりや汗をかいてシャワーを浴びたあとはもちろん、外出先などでもサッと手軽に使用できる。弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリーという安心処方なので、赤ちゃんを含めた家族みんなで使えるのも嬉しい。すこやかサラサラな肌で、汗をかく季節を爽やかに乗り越えよう。(画像はプレスリリースより)【参考】・花王、あせも・肌荒れを防ぐ「キュレルジェルローション」を発売
2016年03月05日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?