ビューティ情報『カップ麺大好き、なんとなくだるい…「気象病、自律神経の乱れから疲れがとれない人」の特徴と対策』

2023年9月8日 19:00

カップ麺大好き、なんとなくだるい…「気象病、自律神経の乱れから疲れがとれない人」の特徴と対策

7月、8月に比べると過ごしやすくなってきたものの、夏の疲れがどっとでてくる時期。気候の変化や自律神経の乱れから、疲れを感じたり、やる気喪失してしまう人が多いそう。中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生が、必要な栄養素を消耗させ、自律神経を乱してしまうNG習慣と対策を教えてくれます!

真夏の後遺症でぐったりしていませんか?

目次

・真夏の後遺症でぐったりしていませんか?
・今週は、疲労感の対策となる食薬習慣
・食薬ごはん【キムチと納豆の玉子焼き】
・Information
カップ麺大好き、なんとなくだるい…「気象病、自律神経の乱れから疲れがとれない人」の特徴と対策


【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 230

まだまだ暑いですが、灼熱の夏と比べると外を歩くのも少しずつ楽になってきましたね。エネルギーを吸い取られるような日差しを見上げる回数は減ってきましたが、今度は真夏の後遺症が少しずつ表面化し始めている人も多いのではないでしょうか。

カップ麺やレトルトなどインスタント食品に頼りきりになったり、暑苦しくて睡眠が十分にとれなかったり、運動量が減ったりという行動が習慣となっている人はとくに注意が必要です。夏バテだと言い訳してだらだらと過ごし続けていると疲労感、だるさ、やる気喪失、風邪の後の長引く咳、自律神経の乱れなどを感じてしまうこともあるかもしれません。

数週間前と比べると、体を動かしやすい環境になっているので、今週はぐったりしてしまう疲労感の対策となる食薬習慣を紹介していきます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.