なぜ口は臭くなってしまうの? 口臭の原因、予防法、治療法について歯周病専門医にお話しを伺いました。
最近特に夫の口がくさくなってきた! いってらっしゃいのキスなんてとんでもない! なんて感じている方は要チェックです。
(c)kei907 - stock.adobe.com
口臭の原因
口臭には、大きく分けて生理的口臭(加齢性、起床時、空腹時、緊張時、疲労時)と病的口臭があり、ホルモンの変調などに起因する女性に関係する生理的口臭(妊娠時、月経時) があります。他には、飲食物による口臭もあります。
口臭の中でも、周りの人に不快を与えてしまうのが、病的口臭といわれる口臭です。多くは、歯周病による口臭といわれています。
口臭の原因になる歯周病ってうつるの!?
歯周病は感染症で、症状の大小はあれ成人の8割がかかると言われています。夫に口臭がある、ということは、あなた自身も歯周病で口臭がある可能性が高いということです。
歯周病は、成人といっても老人の病気と思っていませんか?厚生労働省による30才代の約8割が歯周病といった調査報告もあります。
そこで、歯周病治療の専門医・指導医でもある若林健史歯科医師にお話しを伺いました。先生が院長を務める若林歯科医院は、日本歯周病学会と日本臨床歯周病学会の研修施設でもあります。若林先生は、TVCMにも出演されており、歯周病やチーム医療に関する著書も多数あります。
歯周病治療の専門医若林先生に聞く!
記者:早速ですが、口臭の治療を希望される患者さんはいらっしゃいますか?
若林先生:口臭治療で来院される患者さん、実は、それほど多くないのです。ただ、口臭を気にされてか歯科ドックやデンタルクリーニングにいらっしゃる方は多いです。
歯周病の患者さんは、多少の差はありますが、皆さん特有の口臭があります。まずは、こういった点からも歯周病の診断に入っています。つまり、歯周病と口臭は、強い関連性があります。
記者:つまり口臭がある、という事は歯周病であるケースが多いという事ですね。では、歯周病のチェックポイントをお教えいただけますでしょうか?
若林先生:歯周病に関するセミナーや講演を毎年行っていますので、その際の資料があります。
歯周病チェックシート
1. 歯ぐきの色が赤い
2. 歯と歯の間にすき間ができている
3. 歯みがきの最中に出血しやすい
4. 歯ぐきから膿がでる
5. 冷たいものが歯にしみる
6. 不規則な生活を送っている
7. 起床時に口の中がネバネバする
8. 口臭がある
9. 歯ぐきが腫れることがある
10. 歯がグラグラする
11. 歯ぐきが下がって歯が長くなってきた気がする
(若林先生の実際の講演で使用されるプレゼン資料より)
特に、歯を磨いて血が出るという場合、歯周病が進行していると考えて間違いないかと思います。このタイミングですでに口臭が発生しているケースが多いのです。
記者:歯を磨いて血が出る、もしくは、これらのチェックポイントに、いくつかあてはまった場合、口臭改善の為には、どの様にするのが良いでしょうか?
若林先生:まずは、しっかりとした日々の歯磨きです。それでも気になる場合は、歯科医師によるデンタルクリーニングや歯周病治療です。
歯周病は、歯と歯茎の間の歯垢で菌が繁殖して歯肉炎を発生させ、歯垢は歯石という固い物質に変化していきます。日々の歯磨きは重要ですが、この歯石を取り除く事はできません。
また、歯と歯の間をクリーンにする事も重要ですが、これもなかなか歯ブラシでは困難です。デンタルフロスを使用することで改善はしますが、現実にはなかなか定着するのが難しいのです。
記者:なるほどですね。日々の歯磨きは重要。さらに、プロの診断→治療も重要ということですね。歯科医院に違いや種類はあるのでしょうか?
若林先生:歯科医院にも、それぞれ専門があります。歯周病治療は、継続的な歯科衛生士によるケアが最重要なので、歯科医院を選ぶ際には、日本歯周病学会や日本臨床歯周病学会の認定の専門医や認定歯科衛生士が常時在籍されているかを確認されると良いと思います。
当医院にも専門歯科医院の紹介依頼がありますが、医院のサイトに「
歯周病専門医の見つけ方」を掲載しています。口臭が気になるという方は、こちらを参考にいただけると良いと思います。
口臭治療・予防・対策まとめ
口臭の「治療」に関しては、歯周病専門医の歯科医院にいくことが重要です。口臭の「予防」には、日々のメンテナンスとして、デンタルフロスを活用したしっかりとした歯磨きが基本になります。
記者:街中に歯医者さんは多く見かけますが、口臭治療を考えた場合、こういった点に注意して歯科医院を選ぶとよいのてすね。ありがとうございました。
以上医療情報監修:
歯周病専門医 若林健史/若林歯科医院日本歯周病学会認定の専門医であり指導医でもある。日本歯周病学会理事。日本臨床歯周病学会副理事長。TVCMにも多数出演。院長をつとめる若林歯科医院(東京:恵比寿)は、日本歯周病学会及び日本臨床歯周病学会の指定研修施設でもある。
口臭サプリ、筆者が実際に試したみた
口臭や体臭予防のサプリメントも、いろいろあります。ネットをみていますと自然素材で作られたサプリメントが目にとまります。こうしたサプリメントは、カラダ内に悪臭成分を発生させにくくし、滞留しにくくする乳酸菌を成分としているので、長期的に活用するとよさそうです。
私が試しました「かほりのおめぐ実」、これは、天然成分感がとっても感じられるタブレットです。オマケについていた「かほりのなめるつぶ」は、単体でも購入したい商品で、コンビニとかで販売されたら結構人気がでそうです。
エチケットサプリ「レディーズローズ」「レディーズジャスミン」この二つは、定期的に飲むことで結果がでるサプリのようです。カラダの中から悪臭の原因を押さえ込む感がします。
意外とニオってます…! 美容ライターが歯科医にほめられた「毎日の口臭ケア」