ビューティ情報『ちょこちょこ動いてカロリー消費!年末年始の食べすぎを乗り切ろう!』

2018年12月11日 12:00

ちょこちょこ動いてカロリー消費!年末年始の食べすぎを乗り切ろう!

10回~20回でも十分に効果はありますし、継続することが大切です。

お風呂をダイエットタイムに

お風呂をダイエットタイムに
出典:byBirth
お風呂に入って、体を深部から温めると代謝がUPして脂肪燃焼効果が期待できます。年末年始は、ちょうど寒い冬。お風呂でしっかり温まれて、ダイエット効果も得られる入浴法にトライするにはちょうどいい季節です。

【ダイエット入浴法のやり方】
  • お風呂の温度は42度に設定する
  • 入浴前にコップ1杯の水をとる→汗をかくので、体内の水分が奪われ血液がドロドロになるのを防ぐ
  • 足→お腹→肩の順にぬるめのシャワーをかける
  • お風呂のお湯を肩からあびる
  • みぞおちあたりまで、ゆっくりお風呂に沈んで1分間温まる
  • 肩までの全身浴で2分温まる
  • 浴槽から出て、5分休憩
  • 肩までの全身浴で3分温まる
  • 浴槽から出て、5分休憩
  • 肩までの全身浴で3分温まる
  • 浴槽から出て、足に水とお湯の順でシャワーをかける
  • お風呂から出たら水分補給をする
  • 5分の休憩タイムに、体や髪を洗いましょう。紹介した入浴法は、反復を繰り返して普通の入浴よりも消費カロリーをUPしてくれます。運動効果が高いので、途中で気分が悪くなった場合は、すぐにお風呂から上がって体を休めましょう。

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.