ビューティ情報『脳神経内科医が解説!アミロイドβ排出する食材で作るスープ』

2021年4月28日 06:00

脳神経内科医が解説!アミロイドβ排出する食材で作るスープ

■ごま=セサミン

「ごまに含まれるセサミンは、酸化しやすいDHAの酸化防止作用がある。高い抗酸化作用があるので脳の活性化が期待できます」

■くるみ=α-リノレン酸

「ごまやくるみに含まれるα-リノレン酸は、体内で生産できるDHAやEPAの材料にもなる潤滑油。血液の凝固を防ぎ、血のめぐりを促し血栓を防ぐ役割もあります」

■蒸し大豆=レシチン、タンパク質、リン

「大豆にはさまざまな栄養成分があります。レシチンの一種ホスファチジルセリンという成分は記憶力や抗ストレス作用、集中力を高める力を補います。体のあらゆる組織の材料となるタンパク質も豊富で、筋肉や脳、神経の材料として欠かせないリンも多く含まれます」

■桜エビ=アスタキサンチン

「エビやカニ、サケなどに含有する赤み成分がアスタキサンチン。体をさびつかせない優れた抗酸化力があることで注目されています」

■こめ油=γ-オリザノール

「こめ油には脳機能を活性化するγ-オリザノールが含まれ、この成分には血中脂質の低下に有効だという研究報告もあります。脳の血管のつまりを防ぐためにも毎日取りたい成分です」

■中濃ソース=スパイス

「ソースはスパイスやしょうがなどで作られていますが、スパイスの香りは記憶をつかさどる海馬を生き生きさせます」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.