断食というと宗教的なイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし断食は「インターミットファスティング」として、海外セレブの間ではオーソドックスなダイエット法・健康法の一つ。中でも16時間は何も食べず残り8時間に好きなものを食べるという16時間断食が話題になっています。美容・アンチエイジング専門医の黒田愛美先生も5年くらい前から実践しているとのこと。16時間断食の方法や効果、注意点を聞きました。
教えてくれたのは…
監修/黒田愛美先生(Zetith Beauty Clinic副院長)
美容・アンチエイジング専門医。トライアスリート。1979年東京生まれ。
2003年獨協医科大学医学部卒業後、東京女子医科大学内分泌乳腺外科に入局。2007年品川美容外科へ入職、2011年品川スキンクリニック新宿院の院長に就任。2013年同クリニック、表参道院院長に就任。その後、予防医学と分子栄養学を改めて学び、美容外科、美容皮膚科、アンチエイジング内科の非常勤医師として複数のクリニックの勤務を経て、現在に至る。
★関連記事:「8時間は何食べてもOK!?」食いしん坊の万年ダイエッターが16時間断食に挑戦してみた【体験談】
16時間断食とは?
そもそも、どうして断食が健康や美容に良いと支持されているのでしょうか。