ビューティ情報『新じゃがのベストな食べ方、知ってる?【管理栄養士監修】レンジで簡単レシピ』

2024年5月17日 20:15

新じゃがのベストな食べ方、知ってる?【管理栄養士監修】レンジで簡単レシピ

新じゃがいもは、春から夏にかけて旬を迎えます。通常のじゃがいもとは少し異なる特徴を持ち、皮ごと食べやすいのも魅力。今回は新じゃがいもの特徴や、おすすめの食べ方などをご紹介します。簡単にできておいしく食べられるレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

新じゃがいもの特徴

目次

・新じゃがいもの特徴
・新じゃがいもの栄養素
・新じゃがいものおすすめ食べ方
・新じゃがいもでつくる「レンジで簡単じゃがバター」
・新じゃがいもはシンプルな調理法でおいしく食べましょう
新じゃがのベストな食べ方、知ってる?【管理栄養士監修】レンジで簡単レシピ


新じゃがいもとは、春から初夏にかけて収穫されたばかりのじゃがいものことです。通常のじゃがいもは収穫後に貯蔵して熟成させるそうですが、新じゃがいもは熟成期間を省き、収穫後すぐに出荷するとのこと。そのため通常のじゃがいもと比べて皮が柔らかく、甘味が強めで、水分も多めであることが特徴です。皮ごと食べられるため栄養価も高く、調理の手間も省けます。


新じゃがいもの栄養素

新じゃがいもには通常のじゃがいもと同様に、ビタミンCやカリウムなどの栄養素が含まれています。じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため、熱を加えても破壊されにくいという特徴があることから、より効率的に摂取できると言えます。

また、カリウムはむくみの予防や改善に役立つといわれるミネラルです。新じゃがいもは皮ごと食べられるため、食物繊維も効果よく摂取できますよ。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.