ビューティ情報『月経痛の緩和やPMS症状の改善にも! ピルの効果や副作用を【産婦人科医】が解説』

2022年6月20日 20:15

月経痛の緩和やPMS症状の改善にも! ピルの効果や副作用を【産婦人科医】が解説

しかし、ピルは、生理不順の改善、生理痛やPMS症状の緩和などにも使われる治療薬。私自身ものんでいますが、多かった経血量が減って、期間も数日で終わり、快適に生理期間を過ごせています。ただ、ピルは血栓症発症リスクの問題で、40歳以上の方がのみ始めることは基本的にはできません。悩んでいる方は、すぐにでも医師と相談の上、服用を始めてほしいというのが実感です」
ピルを飲むとこれだけ変わる!
通常、エストロゲン(卵胞ホルモン)は、卵胞が十分に育って排卵すると分泌量が最大になり、プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量は、黄体期にピークを迎えます。ピルには、エストロゲンとプロゲステロンが配合されており、女性ホルモンのゆらぎを抑え、それらの分泌量を低く一定に保たせる働きがあるのです。服用期間中は無排卵ですが、服用をやめるとふたたび排卵が始まるしくみになっています。

月経痛の緩和やPMS症状の改善にも! ピルの効果や副作用を【産婦人科医】が解説


〈ピルののみ方〉自分が決めた時間に28日間のむのがルール。
  • 1日1錠を決まった時間にのむ
  • 1日ののみ忘れまでは大丈夫
  • 半年に1回はクリニックを受診
ピルは、1日1回、決まった時間にのむことで効果を発揮するので、のみ忘れない工夫をすることが大切です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.