ビューティ情報『12月に食べるべき野菜は?【管理栄養士監修】冬の味覚を味わうおすすめメニュー』

2022年12月12日 20:15

12月に食べるべき野菜は?【管理栄養士監修】冬の味覚を味わうおすすめメニュー

気温が下がっていくこれからの季節は、風邪などの体調不良になりやすいタイミングでもあります。栄養豊富な旬の食材を食べて、冬を乗り切りたいですよね。そこで今回は、管理栄養士の筆者が“冬に旬を迎える食べ物”やおすすめの摂り方について紹介します。

旬の食材を摂るメリット

旬の時期を迎える食材は栄養価が高い傾向にあります。さらに収穫量が多いためコストも抑えられ、価格が安く手に入りやすいのもうれしいポイント。ぜひ積極的に旬のものを取り入れて、おいしく効率よく栄養を摂りましょう。


冬に旬を迎える食材

ほうれん草

目次

・旬の食材を摂るメリット
・冬に旬を迎える食材
・おすすめの食べ合わせ
・冬の味覚を味わって寒い季節を乗り切りましょう

12月に食べるべき野菜は?【管理栄養士監修】冬の味覚を味わうおすすめメニュー


冬に旬を迎えるほうれん草は、ビタミンや葉酸、鉄分などの栄養素が豊富な野菜。特に、12月に採れるほうれん草のビタミンCは、夏頃に採れるものに比べて3倍以上もの量になるというデータもあるのです(※1)。

ほうれん草をメニューに取り入れるなら、定番のお浸しやみそ汁の具にしたり、シチューやグラタンに入れたりすると良いでしょう。

白菜
冬野菜の定番とも言える白菜は、カリウムやビタミンC、食物繊維(※2)などを含んでいます。白菜は保存性に優れているため、冬は新聞紙にくるみ、冷暗所で保存すると長持ちするでしょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.