“年末年始に食べすぎた…” 管理栄養士が教える「暴飲暴食リセットごはん」
年末年始はクリスマスやお正月などのイベントが続き、つい食べすぎてしまったという人も多いのではないでしょうか。そのまま放置してしまうと、いつのまにか体重が増えてしまって、なかなか戻りにくくなることも。早めに食生活をリセットすることが大切です。今回は管理栄養士の筆者が、年末年始に食べすぎた人向けの「年明けリセットレシピ」をご紹介します。
ささみともずくの雑炊
![“年末年始に食べすぎた…” 管理栄養士が教える「暴飲暴食リセットごはん」](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252Fananbeauty%252F2024%252Fananbeauty_91815%252Fananbeauty_91815_9b53faef0bb4a5abe6d9_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
©寺内麻美
正月明けのリセットのためには、消化に時間のかかる油が控えめなメニューがおすすめです。脂質が控えめでたんぱく質が摂れる鶏ささみと、腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富なもずくを加えた、胃に優しい雑炊レシピをご紹介します。
【材料】2人分
・鶏ささみ:2本
・酒:小さじ1
・塩:少々
・もずく酢:1パック(70g)
・水:500ml
・ごはん:200g
・青ねぎ(小口切り):適量
(A)
・鶏がらスープの素:小さじ2
・しょうゆ:小さじ1
・おろし生姜:小さじ1
【作り方】
1.鶏ささみは筋を取り除き、酒と塩をもみこみ下味をつけておく。
2.鍋に水500mlと鶏ささみを入れて中火で加熱し、沸騰したら1分ほど茹でて火を止め、余熱で火を通す。