ビューティ情報『【そのダイエット法危ないかも!】ダイエットによって健康被害が出た20代女性1,010人への調査で見えてきた、知っておきたいダイエットのリスク』

2022年2月2日 11:00

【そのダイエット法危ないかも!】ダイエットによって健康被害が出た20代女性1,010人への調査で見えてきた、知っておきたいダイエットのリスク

【そのダイエット法危ないかも!】ダイエットによって健康被害が出た20代女性1,010人への調査で見えてきた、知っておきたいダイエットのリスク

そこで、「ダイエットをやめた、もしくは方法を変えたことで、それらの症状は治まりましたか?」と質問したところ、『全て治まった(28.8%)』『ある程度治まった(53.6%)』『あまり治まっていない(13.5%)』『全く治まっていない(4.1%)』という結果となりました。

8割以上の方が、行っていたダイエットをやめたり別の方法に変えたりしたことによって、健康被害の症状が改善されたようですが、逆に言えば、改善されないまま現在に至っている方も2割弱と決して少なくないことが分かりました。

無理なダイエットは、その後の心身の健康にも悪影響を及ぼす可能性もあると言えそうです。

■ダイエットの結果、今もこの症状に悩まされています…
・吐き気、胃痛(パート・アルバイト/大阪府)
・拒食症になり今は過食症です。もう4年ほど経ちますがなかなか治りません。冷え性、貧血、便秘などは今もひどいです(パート・アルバイト/奈良県)
・摂食障害、冷え、便秘、低血圧、徐脈、体力低下(会社員/滋賀県)
・生理不順は相変わらずです。食事が少ないのも影響しているのかな(専業主婦/長野県)
・食事制限により肌荒れがひどくなり今でもよく肌が荒れるようになった。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.