子育て情報『0歳児の発達目安は?特徴や月齢別チェックリストなど/小児科医監修』

2023年7月18日 14:15

0歳児の発達目安は?特徴や月齢別チェックリストなど/小児科医監修

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/hoiku04/pdf/hoiku04b_0001.pdf
参考:保育所保育指針解説書(35ページ)|厚生労働省


月齢ごとの心身の成長

新生児から始まって2ヶ月ごとの、0歳代の赤ちゃんの一般的な成長の様子を解説します。


0歳0ヶ月(新生児期)の体・心・ことばの発達とは?

新生児といっても何もできないわけではありません。胎児のころから感覚器官は機能し始めていて、見る・聞く・匂いをかぐ・味わう・触れたものを感じるという、いわゆる五感は生後すぐから機能しています。その機能はまだ、完成されたものではありませんが、抱っこする人の顔をじっと見つめ、声や音を聞き、匂いを感じて、母乳やミルクを味わい、やさしく触られると安心します。

0歳0ヶ月ごろの身長と体重は以下が目安となっています。
・身長
男児:44.0~57.4cm/女児:44.0~56.4cm
・体重
男児:2.10~5.17kg/女児:2.13~4.84kg

視力はまだ、30㎝以内のものがようやく見えるくらいで、抱っこした人の目をじっと見つめます。音は聞こえていて、ママの体や羊水を隔てて胎児の間に聞こえていた音声を覚えているとも言われています。発することができる声としては、ほとんど泣き声や呼吸と共に反射的に出る音だけで、自分で意識して声を上げるのはもう少し後になります。
笑ったような顔をすることがありますが、これは「新生児微笑」と言われる原始反射のひとつで、「うれしい・楽しい」といった感情によって表情が変わるわけではありません。

0ヶ月の間はほとんど寝たままで、手足をパタパタと動かすことはできますが、自分で体幹を動かすことはできません。「原始反射」と呼ばれる反射があり、この反射が消えていくにつれて自分で体を動かせるようになっていきます。原始反射には、吸啜反射(唇に触れたものに吸いつこうとする)、把握反射(手のひらや足の裏に触れた物を握ろうとする)、モロー反射(突然の物音などに反応して何かに抱きつこうと腕を伸ばす)などがあります。


0歳1ヶ月~0歳2ヶ月のころの体・心・ことばの発達とは?

0歳1ヶ月~0歳2ヶ月のころの身長と体重は以下が目安となっています。
・身長
男児:50.9~63.2cm/女児: 50.0~61.7cm
・体重
男児体重 3.53~7.18kg/女児体重 3.39~6.67kg

鳴き声以外に「あ~」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.