ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (13036/19967)
プロ振付師の頂上決戦として、数多くの人気振付師を輩出してきたことで話題のエンタメ作品コンテスト『Legend Tokyo』。本大会はオリンピック開催にともなう会場都合で、昨年東京での最終章を迎えたが、7月6日(土)・7日(日)、名称新たに『Legend UNIVERSE』として大阪で開催される。「Legend UNIVERSE 2019」チケット情報今回は、今まで本大会が輩出してきた関西の人気振付師が勢揃い!中でも最大の注目株は、「バブリーダンス」で社会現象を巻き起こした、人気振付師akane率いる登美丘高校ダンス部の高校生たちが参戦。『Legend Tokyo』では2015年、2016年と2年連続審査員賞を受賞してきたakaneだが、今回は大阪開催とあり、登美丘高校ダンス部名義で史上初となる部員総動員での参加が決定。まさに、この日しかみられない総勢75名の圧巻の舞台作品が披露される!akaneは「今までさまざまな大会に挑戦してきた登美丘高校ダンス部ですが、開催地が東京であったり人数制限があるなど、部員全員で参加できる機会がありませんでした。今回は大阪開催であり、プロ振付師の大会なので作品持ち時間も5分間と長く、舞台セットや照明も使える状態の作品創りを含め、やりたいことを存分にできるので、これまでにない新しい登美丘高校ダンス部をみていただけるはずです!」と語る。また、もうひとつの注目は、目隠しをした状態で完璧なフォーメーションダンスをすることで話題のMemorable Momentより、谷川香織理、NAOのメンバーふたりが振付師として渾身の新作を持って大会に参戦する。さらにMemorable Momentはチーム全体としてゲスト作品を披露するほか、リーダーKAORIaliveがオープニング新作を披露。また、大会MCを務めるのは『Legend Tokyo』の2代目覇者として名高い、梅棒のリーダー伊藤今人。まさにこの日、日本のダンス・エンタメのオールスターが大阪に集結する。果たしてこの戦いを制し、関西大会初の最優秀作品賞“レジェンド”に輝くのは誰なのか!?『Legend UNIVERSE』は7月6日(土)・7日(日)、大阪・オリックス劇場にて。チケットは発売中。
2019年06月27日リーガロイヤルホテル(大阪)より、「ロイヤルアフタヌーンティー ~令夏(れいか)~」が登場。館内1階「メインラウンジ」にて、2019年7月1日(月)から8月31日(土)までの期間限定で提供される。「ロイヤルアフタヌーンティー ~令夏(れいか)~」では、夏に旬を迎えるフルーツを使ったメニューが勢ぞろい。マンゴーやパインアップル、 メロンなどを使った色鮮やかなスイーツやセイボリーが多数登場する。中でも目を惹くのが、透き通ったドライパインアップルを飾り、パインアップルのコンフィ入りレモンアイスキャンディーを添えた「ココナッツのブランマンジェ ミントとライムのジュレ レモンキャンディーを添えて」。爽やかな果実の甘みとココナッツやミントの香り、透明のグラスが夏を感じさせる一品だ。また、「トロピカルヴァシュラン スパークリングキャンディーを添えて」は、メレンゲの器に、ライムやパッションフルーツなどのソースをからめたマンゴーやゴールドキウイの果実をイン。酸味のあるフルーツと甘いメレンゲを絶妙なバランスで組み合わせた。線香花火のようにパチパチと弾ける音の演出も楽しむことが出来る。他にも、「メロンショートケーキとシャインマスカット」や“ひまわり畑”のイメージでプリントを施したマカロンなど、多彩なスイーツをラインナップ。是非この機会に、滝が流れる涼し気な庭園を望む「メインラウンジ」で優雅なひと時を過ごしてみては。【詳細】「ロイヤルアフタヌーンティー ~令夏(れいか)~」提供期間:2019年7月1日(月)~8月31日(土)提供時間:12:00~21:30(ラストオーダー21:00)提供場所:リーガロイヤルホテル(大阪)1階「メインラウンジ」住所:大阪府大阪市北区中之島5-3-68料金:4,500円(税・サービス料込)※写真はイメージ。<メニュー例>・スイーツ&セイボリーココナッツのブランマンジェ ミントとライムのジュレ レモンキャンディーを添えて、シトロンマカロン、マンゴーと桃のようかん、トロピカルヴァシュラン スパークリングキャンディーを添えて、グレープフルーツのサバラン、マンゴーと桃のようかん、メロンショートケーキとシャインマスカット、ピスタチオマカロン、スティックスコーン、サンドイッチ、アミューズ2品・ドリンクドラゴンフルーツハーブティー、パインアップルジャスミン(フレーバーティー)、ブレンドコーヒー、ブレンドティー、ダージリン、アッサム、ウバ、キーマン、アールグレー※お代わりの際、茶葉の変更も可能。【問い合わせ先】リーガロイヤルホテル(大阪)「メインラウンジ」TEL:06-6441-0956(直通)
2019年06月27日10月19日(土)から2020年1月26日(日)まで、東京・上野公園の国立西洋美術館にて開催される『ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史』。同展の音声ガイドナレーターに声優の梅原裕一郎が決定した。【チケット情報はこちら】オーストリア・ウィーンで撮影したムック本『One Day Trip』を6月27日に出版。その際、ウィーン美術史美術館も訪れたという梅原。すでに発表されている花總まりとふたりで、音声ガイドナレーターを務める。梅原は「オーストリア・ウィーンを訪問し、ハプスブルク家ゆかりの名所を巡った身としては、今回ハプスブルク展のナレーションを担当させて頂けることに不思議な縁を感じています。皆様に歴史を感じていただけるようにガイドさせて頂きますので、楽しんで頂ければ幸いです」とコメントを寄せている。「ハプスブルク展」は、欧州の歴史上で随一の名門・ハプスブルク家に焦点を当てた美術展。ハプスブルク家は、広大な領地を支配下に収め、神聖ローマ皇帝を代々世襲するなど、13世紀末にオーストリアに進出して以降、オーストリア帝国が崩壊するまで、数世紀にわたってヨーロッパの表舞台で常に脚光を浴びてきた名家。ハプスブルク家の人々はまた、絵画や工芸品、武具などからなる豊かなコレクションを築いたことでも知られており、その主要部分はウィーン美術史美術館に収蔵されている。同展では、同美術館の協力のもと、世界屈指と言われるハプスブルク家のコレクションから、絵画、版画、工芸品、タペストリー、武具など約100点を展示する。チケットの一般発売に先駆けて、お得な最速!早割ペアセット券を発売中。■日本・オーストリア友好150周年記念ハプスブルク展600年にわたる帝国コレクションの歴史会期:10月19日(土)~2020年1月26日(日)会場:国立西洋美術館(東京・上野公園)開館時間:9:30~17:30(金・土曜日は20:00まで。11月30日(土)は17:30まで)入館は閉館の30分前まで休館日:毎週月曜日(ただし祝日の11月4日、1月13日は開館)、11月5日(火)、12月28日(土)~1月1日(水)、1月14日(火)
2019年06月27日コンバース(CONVERSE)から新作メンズ&ウィメンズスニーカー「オールスター クップ トリオスター(ALL STAR COUPE TRIOSTAR) OX」が登場。2019年7月より発売される。コンバースの「オールスター クップ トリオスター OX」は、ハトメのないシューホール、高級感のあるタン部分の刺繍ロゴなどを特徴に持つ、ドレッシーなカップソールを採用したヨーロピアンテイストの「オールスター クップ」をアレンジした新作スニーカーだ。ラグジュアリーなムードを放つスムースレザーのアッパーに、3つのスターモチーフを大胆にあしらっている。カラーバリエーションは全2種類。ホワイトのアッパーに赤と青の星を配したトリコロールカラーのホワイト/トリコと、ブラックのアッパーにシルバーの星が輝くブラック/シルバーを取り揃える。【詳細】「オールスター クップ トリオスター OX」発売時期:2019年7月価格:16,000円+税カラー:ホワイト/トリコ、ブラック/シルバーサイズ:23.0~28.0、29.0、30.0cm【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217
2019年06月27日焼きたてチーズタルト専門店パブロ(PABLO)でおなじみのドロキア・オラシイタが手掛ける大阪のティースタンド「タピチ」から、夏限定のタピオカドリンク「タピチ‐チョコミント」が登場。7月1日から9月30日の期間限定にて販売される。夏季限定ドリンク「タピチ‐チョコミント」(Mサイズ 602円、Lサイズ 741円)今回発売される「タピチ‐チョコミント」(Mサイズ 602円、Lサイズ 741円)は、爽快な2種類のミント風味とビターなチョコレートに、塩味(えんみ)のきいたチーズミルクフォームがあとをひく美味しさの、夏季限定タピオカチーズドリンク。爽やかで強い香りのペパーミントと、優しく柔らかな甘みのスペアミントの2種類のミントを使ったシロップと、北海道産牛乳、ビターチョコレートソースで作られたオリジナルのチョコミントミルクに、モチモチとした食感のタピオカをあしらい、上からコク深いクリームチーズとミルクをあわせた特製チーズミルクフォームがたっぷりとトッピング。スッキリとした涼やかなフレーバーでありながらも、コクのあるドリンクに仕立てられている。取り扱いは、タピチ ティースタンド なんばAKICHI店にて。【店舗情報】タピチ ティースタンド なんばAKICHI店住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-3-20営業時間:11:00〜19:00
2019年06月27日「7月スタートの連ドラの撮影が始まっていますが、22年ぶりとなる反町隆史(45)と和久井映見(48)の共演も注目されています」(テレビ局関係者)2人が共演するのは7月22日スタートの『リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~』(テレビ東京系)。和久井は反町が演じる弁護士の妻役だという。「’97年に反町と和久井が出演した『バージンロード』(フジテレビ系)は平均視聴率21.4%の大人気ドラマでした。キャリアを積み重ねてきた2人の演技も話題になることでしょう。また和久井は10月から6年ぶりに舞台『不機嫌な女神たちプラス1』にも出演予定です。デビューからすでに31年、48歳という年齢ですが、着実に活躍の場も広げていますね」(前出・テレビ局関係者)舞台が始まる10月は和久井にとってはプライベートでも“節目”にあたる。長男・Aさんが20歳の誕生日を迎えるのだ。俳優・萩原聖人(47)との離婚からすでに16年。親権を勝ち取り、ずっとシングルマザーとして育ててきた一人息子の成人は何よりうれしいことだろう。だが和久井を昔から知るドラマ関係者は言う。「実は息子さんの“進路”のことで悩んでいるそうです。息子さんはいま俳優や声優の勉強をしているのですが、和久井さんとしては芸能界入りには反対しているそうです……」どちらかといえば顔立ちは父・萩原似のAさんは現在、専門学校の2年生。彼を知る学校関係者は次のように語る。「この学校に入学する前は、ミュージカルを学ぶスクールにも通っていたそうです。いわゆる腹式発声もきちんとできていて、歌唱の授業でも先生に褒められていました。Aさんが選択したのは俳優と声優の両方のレッスンを受けられるコース。『両方勉強できるのが気に入っているんだ』と、彼自身も語っていましたが、コースの生徒のなかでも将来を期待されている存在です。2年生にもなると、授業をサボりがちになる生徒も増えてきます。でも彼は毎回真面目に出席していて、真剣に芸能界で生きることを目指しているのです」すでに昨年秋には、オーディションを受け、プロたちにまじって舞台にも出演している。「彼は来年3月に卒業予定。プロを目指す卒業生たちは、芸能プロダクションなどの養成コースに入り、正式契約を狙います」(前出・学校関係者)和久井とAさんの関係は良好だという。前出のドラマ関係者は、次のように語る。「3年前に和久井さんはドラマ『お義父さんと呼ばせて』に出演しました。撮影現場でスタッフが息子の運動会を話題にしたときに、『私ももっと(息子と)いっしょに遊んであげたかったな』と言っていたのが印象的でした。仕事が忙しく、息子さんとの時間が思うようにとれなかったことを残念がっているようでした。寂しい思いをさせないようにと、小さいころからCDはたくさん買ってあげていたそうで、最近は息子さんから借りたりもしているそうです。『息子に借りたCDが良かったから、(そのバンドの)ライブも行きたいんです』とも、言っていました」和久井が掌中の珠のように育ててきたAさん。だがその将来に関しては、母としての強い思いもあるようだ。離婚後から2年後の夕刊紙のインタビューでは、次のようにキッパリ語っていたのだ。《息子を芸能界に入れようとは考えません》「お母さんが結婚と離婚を繰り返すという複雑な少女時代を過ごした和久井さんは、萩原さんとの家庭生活に大きな期待を抱いていたのです。しかし萩原さんはギャンブルで家を空けることも多く、夫婦生活は破綻してしまいました。和久井さんは離婚後、Aさんをいっさい父親に会わせようとしませんでした。それだけ失望が大きかったということでしょう。“息子を芸能界に入れない”という発言も、“息子を元夫のようにはしたくない”という決意からだったと思います」(前出・ドラマ関係者)萩原は俳優としてだけではなくドラマ『冬のソナタ』の吹き替えや、アニメなどで声優としても活躍している。「Aさんがいま勉強しているのも俳優や声優になるための技術です。和久井さんからすれば“会わせなかった父親”に憧れているように見えるわけですから、複雑な気持ちを抱かざるをえないのでしょう」(前出・ドラマ関係者)女優として存在感を増し続ける和久井だが、いまだ“元夫の陰”と闘い続けているようだ。
2019年06月27日「年金問題について、大きな波紋を広げた金融庁の報告書。その中では、日本が抱える“2025年問題”にも触れられているのです」(全国紙社会部記者)2025年問題とは、団塊世代の多くが後期高齢者(75歳以上)となる時代に懸念されるさまざまな社会問題のこと。およそ5年後に待つ“恐怖の未来”について語るのは、国際医療福祉大学大学院教授で、公衆衛生に詳しい医師の武藤正樹さんだ。「’25年には認知症の人が700万人に達する、と報告書にもあります。かつて、世界のどの国も経験をしたことがない、いわば“認知症パンデミック”が引き起こされるため、運転による交通事故や、徘徊による失踪・死亡事件の増加が想定されているのです」その予想図と、’25年に向けてわたしたちができる備えについて、武藤さん、そして医療介護コンサルタントで『2025年、高齢者が難民になる日』(日経プレミアシリーズ)の共著もある武内和久さんに詳しく教えてもらった。■認知症有病率が上昇「5人に1人」が患者に「現在、65歳以上の高齢者の認知症有病率はおよそ15%。しかし、今後は増加していき、’25年には20%に届く見込みです。これは、65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症にかかっているという計算です」(武藤さん)その理由として考えられるのは、生活習慣の変化による糖尿病患者の増加にあるという。「糖尿病になると、認知症の原因疾患であるアルツハイマー病の発症リスクが2倍になるといわれています。また、アルツハイマー病の発症には、閉経にともなう女性ホルモンの減少が密接に関わっているともされています」(武藤さん)【対策】「治療はできませんが、予防はできるのがアルツハイマー病。まだ発症していなくても、刻一刻と脳の中は変化していくため、生活習慣病に注意しながら、適度な運動を長く続けることが大切です。また、習慣づけたいのが、地域交流や芸術鑑賞、日記つけなどの脳を活性化させるアクティビティ。パズルなど“知的レジャー”でもよいので、週2回以上を目標にしましょう」(武藤さん)■認知症ドライバー1万3,000人、懸念される事故多発現在でも頻発しているのが、高齢者ドライバーのブレーキとアクセルの踏み間違いによる交通事故だ。「現在、高速道路で逆走する運転手の約7割が65歳以上、そして4割に認知症の疑いがあるという調査結果もあります。’25年における認知症ドライバーの想定人数は、現在より1.3倍ほど増加した1万3,000人ほど。そのぶん事故件数も増えてしまう可能性はおおいにあります」(武藤さん)【対策】今年5月の警察庁の発表によると、「認知症のおそれがある」と医師に判断された75歳以上のドライバーのうち、免許証を返納していない人の割合は35%にのぼるという。もちろん免許返納も求められるが、さまざまな方法で対策ができると武内さんは語る。「まずは、メーカーによる安全ブレーキの開発や、運転せずに移動できる“タクシー相乗り”サービスの充実化を期待したい。そして自分の運転技術を過信せず、ブレーキの踏み間違い防止装置の取り付けなどを検討しましょう」(武内さん)
2019年06月27日人生に絶望した売れない小説家が、ある日、年老いて腕が鈍っていくばかりの殺し屋と出会ったことから、一週間以内に殺してほしいと依頼し、契約を結ぶことから始まる『やっぱり契約破棄していいですか!?』。それぞれ愛する人を巻き込み、互いの人生をかけた追走劇を繰り広げる主人公2人がカップルで写る、対照的な場面写真がシネマカフェだけに届いた。■死にたい小説家の前に現れたキュートな彼女!爽やかカップルの未来はどうなる?今回解禁された場面写真は2枚。そのうちの1枚には、7回も自殺を失敗した小説家のウィリアムと、そんな彼の前に現れ、小説の出版を提案して生きる希望を与えるエリーの2ショットが。寒空の下、公園と思しき場所で佇む2人は同じ方向を見つめているのだが、果たして視線の先にあるのは明るい未来なのか…。急速に惹かれ合い、支え合う2人の自然な距離感が感じられ、これからの行く末が思わず気になってしまう1枚となっている。ウィリアムを演じるのは、『ダンケルク』のギブソン役、さらには『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』で主役のモーツァルトを演じた、注目の若手俳優、アナイリン・バーナード。そして、ウィリアムが恋に落ちるエリーには、『モダンライフ・イズ・ラビッシュ ~ロンドンの泣き虫ギタリスト~』でヒロインのナタリーを演じたフレイア・メイヴァー。旬な2人による爽やかなカップルから目が離せない。■クビ寸前の殺し屋にナイフでエールを贈る妻!?夫婦の絆が夫を救う?一方、もう1枚の場面写真には、英国暗殺者組合のノルマを達成できず引退が目の前に迫っている殺し屋のレスリーと、そんな夫に長年寄り添い、支えてきた妻ペニーの姿が。耳を怪我したらしいレスリーに、包丁とクッションを手に笑顔で何かを語りかけるペニー。その表情は茶目っ気たっぷりで、見ているこちらも楽しい気持ちになってくる。果たして、レスリーは妻のためにノルマを達成することができるのか…。レスリーを演じているのは、『フル・モンティ』『フィクサー』などで知られる英国を代表する名優トム・ウィルキンソン。そして、妻のペニーには、『ターナー、光に愛を求めて』『マリアンヌ』のマリオン・ベイリー。老練な2人が、殺し屋とその妻という特殊な関係の中で見せる夫婦の絆と、にじみ出る夫婦愛をどう見せてくれるのか、こちらも注目したい。『やっぱり契約破棄していいですか!?』は8月20日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2019年06月27日「若いときと比べて、ちょっと反応が鈍いなと感じたら、人を傷つけないうちに返すのが賢明かと思う」6月7日、俳優の杉良太郎さん(74)が高齢者の悲惨な事故が続くなかで、自身の運転免許を自主返納した様子は大きく取り上げられ、“杉様に続け!”“これが高齢者ドライバーのお手本”と、称賛の声が多く上がった。現在、“社会も人も安全・安心な街づくり”を目指す任意団体「調布高齢者免許自主返納推進市民会議」のメンバーの岡田稔さん(85)は、3年前に免許を自主返納した。「私は浮いた維持費で、移動用に電動自転車を購入しました。返納後は、電車やバスを使って家族と旅行する機会が増えましたね」同じく市民会議のメンバーである増田雅則さん(79)も、浮いたお金で電動自転車を買った1人だ。「私の場合、すでに家内に先立たれていたので、車で家族旅行をすることもなく、運転する機会もだんだん減っていきました。1人で生活していくなかで、年間50万円ほどかかる維持費を払い続けるのもどうかと考えるようになり、返納したいまでは、“お金も浮くし、日々の移動は運動にもなる!”と感じています」移動にはしばしば電動自転車を利用しているという増田さん。車より移動時間がかかるが、不便さを感じたことはないと言う。「車なら30分で行けたところを、自転車で1時間かかっても、極端に生活が不自由になることはない。高齢者には、時間はたっぷりとありますから(笑)」’16年7月に設立された「調布高齢者免許自主返納推進市民会議」は、高齢者ドライバーが抱える問題を踏まえつつ、免許返納にまつわる提言を、行政などへ積極的に行っている。前出の岡田さんが解説する。「たとえば、免許更新制度の変更。高齢者の免許更新時の講習は、意外に審査が甘いんです。そこで、ドライブレコーダーを使い、運転技術を機械で点数化することで審査を厳しくし、規定の点数に満たなかった人には免許返納を勧告するようなシステム作りなどを提案しています。同市民会議の山添登代表(84)は、最後に力強くこう訴えた。「返納を決断する重要なポイントは、返納後に高齢者が不安なく暮らせるための公共のインフラ整備とサポートが、どれだけあるか。都内ではタクシーを使って移動しても車を手放したほうがおトク、という話がありましたが、地方でも気軽にタクシーやバスが利用できるように、行政が環境整備を進めていくことが急務です」
2019年06月27日リーバイス(Levi’s)とNetflixの人気オリジナルドラマシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』がコラボレーション。Tシャツやデニムなどを含むカプセルコレクションが、2019年7月1日(月)より、リーバイス ストア21店舗、ビームス(BEAMS) 一部店舗などで販売される。ドラマシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』は、1980年代の小さな町で起きた少年の失踪事件をきっかけに、親友の少年たち、家族、地元警察らが不可解な事件に巻き込まれていくスペクタクル・アドベンチャー。劇中にはシーズン1からリーバイスのアイテムが多数登場している。7月4日(木)配信予定のシーズン3『ストレンジャー・シングス 未知の世界3』でも、物語の舞台となる時代の衣装を忠実に再現するため、リーバイスのアーカイブを活用。また、リーバイスのデザインチームが、衣装デザイナーとともに、登場人物であるイレブンとダスティンの衣装を作り上げた。今回発売されるコラボレーションコレクションでは、イレブンが劇中で実際に着用しているグラフィカルなプリントシャツやストラップ付のプリーツジーンズ、ダスティンが身につけているTシャツやパーカーをはじめ、ドラマの様々な要素を反映したトップス12型、ボトムス5型、アクセサリー3型を用意。80年代を彷彿とさせるドロップショルダーのデニムジャケットやシーズン3のキャストをプリントしたジーンズなどのデニムアイテムは、アップサイド・ダウン(裏側の世界)を表現した、アップサイド・ダウン(逆さま)のパッチとレッドタブがポイントだ。その他、イレブン、ホッパーと、ドラマタイトル名をカレッジロゴグラフィックに落とし込んだスウェットトップスや、よく見るとあるキャストがプリントされていないミステリアスなフーディなどが揃う。【詳細】リーバイス×『ストレンジャー・シングス』コレクション発売日:2019年7月1日(月) ※6月24日(月)先行予約開始展開店舗:リーバイス ストア21店舗(原宿、大阪、渋谷、梅田、ららぽーと名古屋、神戸、ららぽーと東京ベイ、アクアシティお台場、沖縄パルコ、道頓堀、ららぽーと平塚、ららぽーと新三郷、新宿、京都、なんば、mozo ワンダーシティ、ヨドバシ梅田、イオンモール橿原、イオンモール京都桂川、イオンモール堺北花田、イオンモール草津)、リーバイス公式オンラインストア、ビームス 一部店舗、ビームス 公式サイト、ZOZOTOWN リーバイス ショップアイテム例:・EL AZTEC SHIRT 9,000円+税・EL PLEATED JEANS 16,000円+税・BALLCAP 4,500円+税・CAMP KNOW WHERE RINGER TEE 5,000円+税・TRUCKER JACKET 14,000円+税・505 JEAN 16,000円+税
2019年06月27日俳優の唐沢寿明とタレントの所ジョージが27日、都内で行われたディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー4』(7月12日公開)の来日スペシャルイベントに登壇。1996年に公開された第1作から日本語吹き替え声優を務める同作の魅力を語った。イベントには、来日したジョシュ・クーリー監督、プロデューサーのマーク・ニールセンが登壇。日本語吹き替え声優の唐沢、所、竜星涼、日本版主題歌担当のダイアモンド☆ユカイも集結した。唐沢は最新作について「今までの展開とはまるっきり違っていて驚きました。スケール感がすごくなっていて、どこまで行くのか。終わった感じがない。まだまだ続きそうだと思ったのは僕だけでしょうか」と感想を述べ、所は「何年もやっているのでバズ・ライトイヤーの映像を観ると『私だ!』と思う自分がいます。だから悲しい目に遭ってほしくないです」とすっかり感情移入。同シリーズが子供から大人まで愛される理由について、唐沢は「子供の頃から見ていた人が大人になって、家族を持っても、またその子供に1から見せられる」と語り、「日本でいうサザンオールスターズ状態。3世代くらいが(楽しめる)。それで古さを感じない」とサザンオールスターズに例えた。所は「キャラクターとお話は子供たちにウケる。絵全体は作り込みが細かいので大人向き。僕が一番感動したのは、細かいところの作り込みが素晴らしい。影であるとか、風を感じる感じとか。そこが大人にウケていると思う」と分析。「一場面一場面が絵になっていて額に入れたいくらい。何枚かもらえないかな」とおねだりし、ジョシュ監督が「もちろん」と快諾すると、「やった! 言ってみるもんですね!」と喜んだ。新キャラクター・フォーキーの声を務めた竜星は「僕は今26歳なんですが、生まれたときからこの作品があって、一緒に成長してきて、まさか僕がその新しい作品の一員になれると思っていなかった。今ここにいることが感動的な出来事」と感激している様子。すると唐沢が「彼は珍しいんですよ。見た目だけでフォーキーにオファーされた」と冗談を飛ばして笑いを誘った。また、ダイアモンド☆ユカイは日本版主題歌「君はともだち」を披露。第1作から担当しており、「この歌をずっと歌い続けてきて、自分の人生の一部でもあります。歌えば歌うほど新しい感動があるというか、とても大好きな曲。これからも歌い続けたい」と熱い思いを語った。唐沢や所らの熱い思いが込められている日本語吹き替え版について、ジョシュ監督は「パーフェクトです。それぞれの役柄のエッセンスや感情を捉えていたと思います」と絶賛していた。
2019年06月27日女優・蒼井優と菊池亜希子が、27日に放送されるTBSラジオ『アフター6ジャンクション』(毎週月曜~金曜 18:00~)に生出演し、アイドルグループ・アンジュルムについて語る。2009年にスマイレージとして結成された、ハロプロ所属のアイドルグループ・アンジュルム。蒼井と菊池は、かねてよりアンジュルムの大ファンを公言し、アーティストブック「アンジュルムック」でダブル編集長を務めた。そんな2人が、『アフター6ジャンクション』の特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」(20:00~20:45)で、アンジュルムへの愛を語る予定だ。
2019年06月27日水曜日(現地時間)、80年代の人気ドラマ「アルフ」で、タナー家のお父さんウィリーを演じたマックス・ライトが亡くなった。75歳だった。関係者が「TMZ.com」に語ったところによると、マックスは1995年に悪性リンパ腫を患い寛解したが、ここ数年再び闘病していたという。マックスには1965年に結婚した妻リンダ・イバルロンドさんともうけた2人の子どもがいる。リンダさんは2年前に乳がんで亡くなった。マックスは「アルフ」のほか、『オール・ザット・ジャズ』、『レッズ』、『ミスター・ソウルマン』などの映画やテレビ60作品以上に出演した。舞台でも活躍し、1998年にはトニー賞にノミネートされた。日本でも放送され人気を集めた「アルフ」だが、マックスは放送終了後に「アルフ」の撮影は「ものすごくハードワークで過酷だった」「早く終わってほしいと思っていた」と胸中を明かしたことがある。しかしその数年後、リブート版「アルフ」の製作がうわさされると、「当時私がどんなことを感じていたかというのは、全く関係ない。『アルフ』は多くの人にたくさんの喜びをもたらしたのだから」とリブート版の実現の後押しをするコメントをしていた。(Hiromi Kaku)■関連作品:アルフ [海外TVドラマ]ALF© 1986 Alien Productions.
2019年06月27日『シザーハンズ』『チャーリーとチョコレート工場』『アリス・イン・ワンダーランド』などの鬼才ティム・バートン監督が、ウォルト・ディズニーが手がけた名作アニメーションを実写映画化した『ダンボ』。そのMovieNEXのボーナス・コンテンツに収録されている映像の中から、豪華キャスト陣の素顔がたくさん見られるNGシーン集が到着した。NGシーン集では、軽快なサーカス風の音楽にのせてまず登場するのは、笑顔で動き回るホルト役のコリン・ファレル。彼の子ども、ミリーとジョーを演じたニコ・パーカーとフィンリー・ホビンスは、ダンボに乗って飛ぶシーンの裏側で、まるでアトラクションに乗っているかのように楽しそうな表情を見せる。メディチ・ブラザーズ・サーカスの団長マックス・メディチ役のダニー・デヴィートは、「何?」と言いながらこらえきれず笑ってしまったり、サーカス団のロンゴが演技に失敗した時には悪戯っ子のような顔をしたり、泡風呂のシーンでは大爆笑したりと、団長らしく(!?)現場を和ませる一面を見せている。ちなみに、この泡風呂のシーンはコリンがインタビューでお気に入りのシーンのひとつに挙げており、「泡だらけのダニーは何度見ても笑える」と大絶賛、ぜひ本編のOKシーンと見比べてほしい。何より映像の一番の見どころは、要所要所に登場するティム・バートン監督かも!?名優マイケル・キートンへ声をかけて笑わせたり、撮影セットのダンボに乗っていまにも空を飛びそうな姿も披露!風が吹いているなか、こちらへ挨拶するかのように手を振ってみせるバートンは、実は撮影現場を最も楽しんでいる人物なのでは? と思ってしまう。“家族の絆”がキーワードとなっている本作だが、豪華キャスト陣や監督も家族のように和気あいあいとした空気が伝わってくる、貴重なNGシーンは要チェックだ。『ダンボ』は7月17日(水)よりMovieNEXと4K UHD MovieNEXで発売。7月3日(水)より先行デジタル配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ダンボ(2019) 2019年3月29日より全国にて公開©2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved
2019年06月27日“恐竜”をテーマにした北陸最大級のイルミネーション「ジオ・イルミネーション」が、福井・東急リゾートサービス スキージャム勝山にて、2019年7月1日(月)から11月4日(月)まで開催される。「ジオ・イルミネーション」は、「太古と恐竜の世界」をコンセプトに、地球が誕生した46億年前の時代から、植物や動物が生まれた時代、恐竜が生息していたとされる中生代までを、最新技術を用いて表現するイルミネーション。1周約1.7㎞の中に、約60万球もの電球を使用する北陸最大級のイルミネーションとなる。2018年は開業初年度にも関わらず85,000人が来場。2019年は夜空にオーロラが浮かぶ“オーロラショー”や、“光のタイムトンネル”も加わり、さらにパワーアップした内容となる。なお演出は東京スカイツリーや長崎・ハウステンボスなどをプロデュースした丸々もとおが手掛ける。6つのエリアには、地質年代に基づいたテーマを設定。各時代で繁栄した恐竜や植物が現れるのにも注目だ。「光のタイムトンネル」を通り抜けると、太古の世界にタイムスリップ。その先には、神秘的なイルミネーション世界が広がっている。「約46億年前~地球誕生」エリアでは、地球誕生当時のきらめきを球型ドームで表現。ドームの内部には宇宙空間が広がり、ミラーボールが樹木を照らす。海中世界を彩る様々な植物を立体的な光で表現する「先カンブリア代~植物誕生」や、約1,400本の蓮イルミネーションが一面に広がる「中生代~蓮の時代」も見逃せないエリア。目玉の一つとなる北陸初登場のオーロラショー「白亜紀~恐竜の時代」では、最新技術を用いて夜空に舞う美しいオーロラを表現する。ラストは「展望台」から見える光で描かれた恐竜たちの地上絵と共に、写真撮影をして楽しむのもおすすめだ。【詳細】東急リゾートサービス スキージャム勝山「ジオ・イルミネーション」開催期間・営業時間:・2019年7月1日(月)~7月31日(水) 会場19:00~21:30(チケット売場18:30~21:30)・8月1日(木)~9月30日(月) 会場18:30~21:30(チケット売場 18:00~21:30)・10月1日(火)~11月4日(月) 会場17:30~21:30(チケット売場 17:00~21:30)※閉園22:00住所:福井県勝山市170-70※イルミネーション会場内への再入場は不可。※荒天時はやむをえず営業内容を変更、途中休止する場合がある。■入場券・ジオ・イルミネーション 施設利用券パック:スキージャム勝山施設内で使える500円の金券付き一般(中学生以上)1,400円、小人(小学生) 900円※金券はスキージャム勝山施設内にて、売店や各レストラン、温泉入浴補助券として利用可能。(一部店舗除外あり)※施設利用券でのイルミネーションチケット購入は不可。※ローソン、ファミリーマート、セブン-イレブン、チケットぴあ、ミニストップ、e-plusで事前購入可能。・イルミネーション入場券一般 1,000円、小人 500円・障がい者手帳など所得者一般 500円、小人 250円※介添者1名様まで対象。※現地のみでの受付。購入はイルミネーション券売機横インフォメーション。券売機では販売しない。【問い合わせ先】TEL:0779-87-6109
2019年06月27日「あれ?ウチの子の洋服だけ何だか黄ばんでる?」、「あ! 洗濯したはずなのに、あんなところに食べこぼしのシミがついてた!」。公園などで子どもたちを遊ばせていると、そんな「あれ?」がありますよね。いっぱい遊んでくれるのはいい。たっぷり食べてくれるのもいい。とは言え、ママとしては、その後の汚れや洗濯が気になるところ。そんな「洗濯の困った!」を簡単に解決する方法ってないんだろうか? そんな思いを胸に今回はクリーニングのプロ、クリーニング専科の本山さんを訪ねました!クリーニング専科 本山和彦さん 「クリーニング専科」 を始め、「MIX MAX」、「ランドリー専科」、「COIN LAUNDRY TOOLS」などを手掛ける株式会社ユーゴー執行役員。国家資格であるクリーニング師の資格を持つ。困った!を解決する身近な仕事、それがクリーニング&洗濯もともと、クリーニング屋さんに行ったことすらなかったという本山さん。今や、北関東でクリーニングと言えば「クリーニング専科」と言われる専門店で活躍しています。本山さん:「ありがとうと言われてお金を頂戴するっていいな」と思っていたところ、それは、「困っていることを解決する仕事だ」と気づいたんです。クリーニングも「困った」を解決する仕事だと気づいて、今の仕事に就きました。クリーニングの専門家である本山さんは、自宅でどんな風に洗濯をしているのでしょう?本山さん:我が家では洗濯をしてくれるのは主に妻ですが、職業柄、黄ばみ、黒ずみなどは、どうしても見落とすことができません(笑)。もともと鼻が効くので、生乾き臭や部屋干し臭、さらには私のような年齢になると皮脂から生まれるおじさん臭が残っていないかなども気になるもの。ついつい洗濯物の洗い上がりには、目を光らせてしまうんです。プロ中のプロ、本山さんが家庭の洗濯で一番重要だと考えていることは?本山さん:洗濯は「適正」がキーワードです。まず洗濯機の容量に対して、洗濯物の量が適正かどうか。そして、洗濯物の量に対して洗濯機の水量が適正かどうか。最後に、その水量に対して洗剤の量が適正かどうか。洗濯機に山盛りの洗濯物を入れて大量の水で大量の洗剤を投入しても、汚れはきちんと落ちません。洗剤をたくさん入れているから落ちると思うのは間違いです。多く入れすぎてしまうと、すすぎが足りなく、衣類に洗剤が残ったり、汚れが残ったり……。その残ったものに、また汚れが付着していってしまいます。衣類に洗剤が残ってしまうのは気になりますよね。プロの本山さんが見極める、洗剤を選ぶときにチェックすべきポイントとは?本山さん:ドラッグストアに行ってもスーパーに行っても洗剤はいろんな種類があるから、確かに何を選べばいいか迷いますよね。そこでポイントにすべきは、洗浄力が高いこと、蛍光増白剤が入っていないこと、洗剤残りがなく、素早くすすげること、日常着や生成り、淡色の色柄物などもまとめて洗えることでしょう。洗浄力は、洗い上がりを左右するのでみなさんチェックされている方も多いと思いますが、生成りや淡色の色柄物などもまとめて洗えること、蛍光増白剤が入っていないものを選ぶこともポイントです。プロが伝授! 洗剤選びのコツきちんとした洗浄力があること蛍光増白剤が入っていないこと&すすぎ性がいいこと毎日使うものだから、色物白物を区別せずに洗えるものクリーニング師の本山さんが実際に家で使っている洗剤は何ですか?本山さん:我が家の洗濯機のそばにいつも1本は置いてあるのは、「トップ スーパーNANOX」です。なぜか? それはマルチプレーヤーだから!例えば、食べこぼしのシミ。食事をしてすぐならば、これはトマトソースがはねたから付いたとわかるけれど、幼稚園や保育園から持ち帰ったものだと、なんのシミなんだろう……っということはありませんか?付いている場所からして、食べこぼしだけれど、この洋服を着た日は、昼にスパゲティが給食で出たかな? カレーかな? はたまた泥んこ遊びしたかな? とか。この濃いシミは、ちょっとしたケガの血液だったのか。先日、我が家でも、お気に入りのポロシャツに「何か」の食べこぼしのシミがついたことを娘が気づいて肩を落としていたんです。2〜3回、洗濯機で普通に洗ったけれど落ちなかったと。そこで、クリーニング師の出番! 「トップ スーパーNANOX」を持ってきて、そのシミにちょんちょんとつけて15分ぐらい放置したんです。そして娘の目の前で、お湯で洗ったら、シミがきれいさっぱり無くなって。「お父さん、すごい!」と娘が喜んでくれたんですよ。もう1枚、娘が頑固なシミで困ってると持ってきた白いシャツは、「トップ スーパーNANOX」+お湯で手洗い(お湯は40℃くらい)を3回したら「もともとどこにシミがあるかわからない!」と娘がびっくりしてくれました。衣類によっては、お湯で洗えないものもあるのでご自宅でやるなら衣類の取り扱い表示を確認してからですが、「トップ スーパーNANOX」で落とせる汚れも多いですよ。プロが伝授!「トップ スーパーNANOX」の使い方のコツエリなどの黄ばみラインに沿って、「トップ スーパーNANOX」を塗布。そのまま放置。ゴシゴシする必要なし。他の洗濯物と一緒に洗濯機へ入れて洗う。プロの裏技汚れに「トップ スーパーNANOX」を狙い撃ち!シミなど汚れが気になる部分に、薄い汚れなら数十分。濃い汚れなら一晩(12時間程度)を目安に「トップ スーパーNANOX」を塗布。「汚れと洗剤が触れている時間を長くすること」がシミを落とすポイント!汚れが落ちていないからと洗濯機を何回も回すよりも、汚れに「トップ スーパーNANOX」をたらして放置して、そのまま洗濯機にポンと入れて洗ったほうが「時短」になります。※シミの程度によって汚れ落ちが異なる場合があります。プロの本山さんに教わった方法で「トップ スーパーNANOX」を使って頑固なシミを洗濯してみました!家に帰って、早速、娘のワンピースをクローゼットから取り出しました。スイーツ柄のワンピースは娘のお気に入り。実はチョコレートアイスをこぼして洗濯しても取れなかったシミがあったんです! しかも目立つ胸元に。さすがに、このシミが恥ずかしいからクローゼットにこっそりしまったままにしておこうかと思っていました。「シミを狙い撃ちするように塗布するのがポイント!」とお聞きしたので、さっそくやってみました。「汚れと洗剤が触れている時間を長くすること」が大切と教わったので、そのまま放置。10分ぐらいすると、シミの輪郭がぼやけてきているのがわかります!シミがほぼほぼ消えた! 放置15分ほどで洗濯機のお急ぎコースで洗ったら、ここまでチョコレートアイスのシミが薄くなりました!これはもしかしたら、一晩ぐらいつけ置きすれば、もっと落ちたのかもしれません。ここまでシミが薄くなったら、自然光では、ほとんど気づかないレベル。今年の夏も娘にたくさん、お気に入りのこのワンピースを着させてあげようと思います! ありがとう「トップ スーパーNANOX」! ありがとうプロの技!※シミの程度によって汚れ落ちが異なる場合があります。つけ置き洗いもできるすぐれもの! トップ スーパーNANOXセンイ1本1本から汚れを落とす“スーパーナノ洗浄”スーパーナノ洗浄で、センイ1本1本から徹底クレンジング。あきらめていた手ごわい汚れには直接塗って一晩置いてから洗うだけできれいに。“塗布放置洗浄”で、落としづらくあきらめていた汚れ※1に効果を発揮!※1:ライオン調べ。生活者が自宅洗濯で落としづらいと感じる汚れ。汚れ別落とし方はブランドサイトへ。※2:「汚れの種類」や「汚れの付着量」により、落ちないものがあります。 トップ スーパーNANOX詳細はこちら 衣類を快適にするところから生まれた「おさがり」を繋げる活動お気に入りの洋服がキレイになると、さらに愛着が湧くもの。ただ、体型が変わったり、ファッションの好みが変わると、愛着があるだけに手放すのも難しくなるもの。「オサガリ専科」は、クリーニング代金だけ払えば、洗濯済みの古着を購入できる仕組みです。その活動を続けている中、「トップ スーパーNANOX」を手掛けるライオンとの出会いがあり、コラボレーションプロジェクトとして「おさがりプロジェクト」が始まりました。もう着なくなったけれど誰かに大事に着てほしい。そんな衣服に次の物語をおさがりプロジェクトは、衣服をたいせつにするキモチを応援する企画。まだ着られるのにサイズアウトしたり、着る機会がなくなった衣服をキレイに洗い上げ、次に着てくれる方の元へお届けします。「トップ スーパーNANOX」を使ったお洗濯ノウハウなど、衣服をキレイに洗い長持ちさせる情報も提供しています。 What's おさがりプロジェクト PR:ライオン株式会社
2019年06月27日モノづくりの魅力は、作家が心を込めてつくる作品の素晴らしさ、アイディア、あたたかさや情熱など、作り手の想いを感じられるところにあると思います。各地でいろいろな「手づくり市」が開催されていますが、作家と直接コミュニケーションを取りながら、たった一つのお気に入りを探す楽しみがあるのがクラフト市やハンドメイドマーケットです。7月に開催する、おすすめのクラフト市・ハンドメイドマーケットを紹介するので、ぜひ足を運んでみてください!HandMade In Japan Fes’ 2019(ハンドメイドインジャパンフェス2019)日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」が主催する「ハンドメイドインジャパンフェス2019」が、今年は2019年7月20日(土)・21日(日)の2日間に渡り東京ビッグサイトで開催されます。クリエイターの祭典!ものづくりをする人を応援します2013年から毎年東京ビッグサイトで開催している「ハンドメイドインジャパンフェス」ですが、2019年からは夏だけでなく冬も開催が決定。年2回、日本最大級のクリエイターの祭典が開かれることになりました。「ハンドメイドインジャパンフェス」は、国内外で活躍するクリエイターが手作りする、アクセサリーやバッグなどのファッションアイテムから、アート、インテリア、器、手工芸品など幅広いジャンルのオリジナル作品が展示・販売されるマーケットです。作品の展示・販売以外にも、ものづくりが体験できるワークショップ、実力派ミュージシャンによるライブステージ、新鮮な農産品が並ぶファーマーズマーケット、手作りフードが集まるフード&カフェエリアの出店も!1日だけでは時間が足りず、2日間かけてくまなくじっくりと見て回りたくなるイベントです。第8回のテーマは「みんなの宝島」2019年の開催テーマは「みんなの宝島」。約3千人ものクリエイターが出店する店舗の中から、自分だけのお気に入りを見つけること、たった一つの宝物と巡り会う場所になるようにと願いを込めて開催テーマが決定しました。人とモノ、人と人とが出会う場所。あなただけのお気に入りが見つかるはず!クリエイターが手作りする一点モノが並びます。会場にはここでしか出会えない宝物ばかり。フードエリアも充実!日本各地の新鮮な無農薬・減農薬野菜や果物なども集まる人気のファーマーズマーケット。ものづくりの熱気で、暑い夏をより熱く…!この場所に集う人「みんなの宝島」に、宝探しへ出かけてみませんか? HandMade In Japan Fes’ 2019(ハンドメイドインジャパンフェス2019)開催日時:2019年7月20日(土)・21日(日)各日11:00~19:00開催場所:東京ビッグサイト西1・2ホール入場料:前売券:1,200円 (1日券) / 2,000円(両日券)当日券:1,500円 (1日券) / 2,500円(両日券)*小学生以下、無料雑司ヶ谷手創り市毎月1回、豊島区池袋の鬼子母神・大鳥神社で開催されている定期市「雑司ヶ谷手創り市」。毎年7月は、例年「あお」をテーマにして開催。作品のテーマも「あお」で募集され、「青」「夏」をイメージしたフードが出店されます。来場者もこの日は青色のコーディネートで集合!(青色でなくても参加できるのご安心を)手作りの素晴らしさを体感してほしい手創り市には、『手作りのモノは幸せを運んでくる』という信念があります。創り手とそれを手にする人の間で、「手作りが生み出す幸せな記憶」を共有できる場所を目指し、「雑司ヶ谷手創り市」は開かれています。創り手の「創造」と、手作り品を求めてやってくる人たちの「コミュニケーション」の市でもある「雑司ヶ谷手創り市」は、アイディアと企画が目一杯詰まった月に1度のイベント。7月は「あおいろ」効果で、視覚的にも納涼しながら楽しめます!お気に入りの青い洋服やアイテムに着替えたら、少し早起きして手創り市を覗きに行くのもいいですね! 雑司ヶ谷手創り市開催日時:2019年7月14日(日)時間未定開催場所:鬼子母神・大鳥神社(雑司ケ谷手創り市)※雨天中止第25回 八ヶ岳クラフト市夏と秋の年2回開催されている「八ヶ岳クラフト市」、2019年の夏開催は7月6日(土)・7日(日)の2日間です。自然文化公園の中で開催される、緑いっぱいの人気のクラフト市です。ガラス工芸、陶磁器、金属、皮革、木工、染織などのクラフト作品が県内外から大集合!広大な公園の敷地内に、約130店舗のクラフト作家作品が並びます。出品店舗はいずれも、晴れて審査を通過した作家作品なのでそのクオリティもお墨付き。クラフト好きのためのクラフト市。7月の爽やかな風を感じながら遊びに行きたい手づくり市です。開催期間中は「八ヶ岳ヴィレッジマーケット」も登場するようで、賑やかな野外イベントになること間違いなし!青空の下で食べる食事も楽しみたいクラフトイベント。遠足気分で遠出して、お気に入りの一品を見つけに行くのはいがかでしょうか? 第25回八ヶ岳クラフト市開催日時:2019年7月5日(金) 10:00~17:00,7月6日(土)9:30~17:00,7月7日(日)9:30~16:00開催場所:八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)※土日は無料シャトルバスが運行作り手の顔を見ながら話をしてそのモノへの想いを聞くと、より一層愛着が増して、作品がさらに特別なモノになっていきます。いろいろな手づくり市やマーケットを散策して、応援したい作家さんや掘り出し物を見つける楽しさを、ぜひ味わってみてください! writer:Mizuki Igarashi
2019年06月27日アネット・ベニングが、ケネス・ブラナー監督の『Death on the Nile』に出演することになりそうだ。本作はアガサ・クリスティの小説『ナイルに死す』を映画化するもの。70年代に『ナイル殺人事件』のタイトルで、一度映画化されている。今回のリメイクは、ブラナーが主演と監督を兼任した2017年の『オリエント急行殺人事件』の続編という位置付けだ。ベニングのほかに、アーミー・ハマー、ガル・ガドット、トム・ベイトマンなどの出演が決まっている。北米公開予定は2020年10月。ベニング出演の近作は、この春公開されて大ヒットした『キャプテン・マーベル』。文=猿渡由紀
2019年06月27日(オーナーズブック)は、不動産案件に特化したソーシャルレンディングサービスです。不動産のプロが厳選した案件に投資できるので人気が高いサービスですが、実際の評判やメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。今回は、オーナーズブックについて解説します。OwnersBook(オーナーズブック)の仕組みとはオーナーズブック不動産のプロが厳選した案件に投資できる1万円から投資可能オーナーズブックを運営するロードスターキャピタル株式会社は、東証マザーズ市場に上場少額から不動産に投資できるソーシャルレンディングとは、多くの投資家から資金を集め、それらをまとめてファンドを作って投資を行う仕組み。 オーナーズブックは、不動産に特化したソーシャルレンディングです。不動産投資は大きなリターンを得ることができるという魅力がありますが、実物不動産に投資するためには、数千万円~数億円と多くの資金が必要です。また、不動産業者を通じて不動産投資をした場合、多額の手数料がかかるので、期待したほどの利回りが得られないというリスクもあります。しかし、オーナーズブックを利用すれば、一般の個人投資家でもクラウドファンディングを通じて、不動産のオーナーと同様の立場を実現できます。さらに1万円からの少額投資が可能なので、簡単に不動産投資を始めることができるのです。上場会社のロードキャピタルが運営ソーシャルレンディングは新しいサービスなので、財務内容に不安のある事業者も少なくありません。しかし、オーナーズブックを運営するのは、ロードスターキャピタル株式会社(3482)という東証マザーズ上場企業です。ロードスターキャピタルは不動産投資の専門家によって設立された会社で、これまで幅広い不動産投資の実績があります。また、上場企業なので、過去の業績を開示していて、財務内容を確認することが可能です。さらに、オーナーズブックで掲載されている案件には、すべて不動産の担保を設定しています。万が一借り手企業に貸し倒れなど不測の事態が起こった場合でも、資金を回収できる見込みが比較的高くなっているのです。オーナーズブックの実績(利回り)オーナーズブックさらに、2回目以降も初回と同水準以上投資した人は、全体の約8割。多くの人が初回と同額水準以上の金額を投資する傾向にあることがわかります。オーナーズブック投資家登録後、1年経った時点での平均投資額は、男性が25.9万円、女性が24.6万円となりました。投資金額を25万円、利回り5%で考えると、利益は年間12,500円(税金は考慮せず)となります。この金額が多いかどうかというのは個人差がありますが、大手銀行の定期預金では25万円預けても年間25円しか利息がつきません。その差は大きいといえます。オーナーズブックのリスク(デメリット)と安全性【オーナーズブックのデメリット①】運営会社のデフォルトリスク(信用リスク)デフォルトリストとは、資金の回収ができない状況に陥るリスクのことです。オーナーズブックの運営会社であるロードスターキャピタル社の経営状況が著しく悪化した場合、ソーシャルレンディング事業が継続できなくなる恐れがあります。ただし、ロードスターキャピタルは東証マザーズに上場をしているので財務内容を公表。他のソーシャルレンディングサービスは未上場企業が多い中、信用リスクは低いと言えます。【オーナーズブックのデメリット②】貸し倒れリスクまた、運営会社であるロードスターキャピタルのデフォルトリスクのほかに、オーナーズブックの貸付先企業がなんらかの理由により、債務不履行になる可能性もあります。貸し倒れが起きた場合でも担保が設定されているので、資金のすべてを失うということはあまり考えられませんが、それでも元本割れのリスクがあり損失を被る可能性があるということは覚えておきましょう。【オーナーズブックのデメリット③】不動産市況のリスク現在、都市部を中心に不動産市場は活況を呈していますが、市況が悪化した場合には貸し倒れリスクが高まります。不動産が本来想定していた価格で売却できなかったり、タイミングよく買い手が見つからなかったりなどの理由から、ファンドに損失が出る可能性があるからです。また、オーナーズブックでは担保を設定していますが、担保とする不動産の担保価値が下がる可能性もあるため、必ずしも担保売却による債権回収が果たされないリスクもあります。【オーナーズブックのデメリット④】途中解約できないオーナーズブック固有のリスクでありませんが、ソーシャルレンディングは基本的に一度出資すると途中解約はできません。そのため、融資金額や期間に関しては、慎重に検討して行う必要があります。急にお金が必要になっても途中で解約することができないので、しばらく使う予定のない余剰資金で投資を行うようにしましょう。オーナーズブックのデメリットまとめ運営会社のデフォルトリスク(信用リスク)貸し倒れリスク不動産市況のリスク途中解約できないOwnersBook(オーナーズブック)に関するまとめオーナーズブックは上場企業であるロードスターが運用していることや、不動産の担保がついていることから、ソーシャルレンディングの中では比較的安全性が高いサービスです。ただし、オーナーズブックは元本保証ではありません。リスクを把握した上で、いかにリスクを軽減させるかということが重要です。そのために、一つの案件にすべてのお金を投じるのではなく、複数の案件に分散投資するように心がけましょう。
2019年06月27日道路や周辺の工事などで、警察官ではない交通整理員が道路の片側を止めるなどして、行く手を阻んでくることがあります。これは工事の円滑化と、道路を安全に通行するために取られている措置ですが、不手際などで走行をストップされ「早くしてよ!」と感じた経験を持っている人もいるはず。もちろん整理員の指示に従うことは大前提ではあるのですが、不手際が明らかな場合、無視したくなることもあります。このような場合、何らかの交通違反になるのでしょうか?弁護士法人エースの竹内省吾弁護士にお聞きました。 交通整理員に従わねばならないの?竹内弁護士:「交通整理員の指示に従う法的義務はありません。ミラーやバックモニターのように、運転者が安全を確認する一手段にすぎません。逆にいうと、安全運転の責任は、運転者に委ねられているということになります。交通整理員が明らかに間違っていると感じた場合には、当然、その指示に従ってはいけません。交通整理員に似たものとして、警察官等による交通整理がありますが、これは、道路交通法上、公道を走行する際には従わなければいけないので、注意が必要です」工事など、私設と思われる交通整理員の指示については、「従わなければいけない」という法的義務はないようです。 従って事故を起こした場合は?従う法的義務がないことはわかりました。しかし、実際は殆どの人が交通整理員の指示に従っているはず。また、工事など交通事情を考えると、従うことが望ましいことは言うまでもないでしょう。仮に交通整理員に従い、事故を起こしてしまった場合、賠償などの責任を問うことはできるのでしょうか?弁護士法人エースの竹内省吾弁護士にお聞きました。竹内弁護士:「交通整理員の指示内容・方法によっては、交通整理員も賠償責任等を負うことはありますが、運転手の責任がゼロになるということは、基本的にありません。指示を受けた上でそれに従うかどうかの決定は、運転者の判断に委ねられているからです。法的に義務がないとはいえ、慣習的には、交通整理員の指示に従うことが一般的ですので、交通整理員の誤導により事故が生じた場合には、法律的には、運転手と交通整理員の過失が合わさって生じたものとして、共同不法行為として、双方責任を負います。その場合の責任の割合は、ケースバイケースとなるでしょう」 明らかに間違っている場合は運転手が判断交通整理員の指示は基本的には従ったほうが望ましいものですが、従わなくても法的には問題がありません。「明らかに間違っている」と感じた場合は、自分の判断を優先したほうがいいかもしれません。ただし、無視をして事故を起こした場合は、当然自己責任となりますので、慌てず安全運転を心がけましょう。 *取材協力弁護士:竹内 省吾(弁護士法人エース。企業法務・交通事故・不倫問題・残業代請求をはじめ、多岐分野に対応。弁護士とパラリーガルの緊密な連携により最短ルートで最善の解決へ。)*取材・文:櫻井哲夫(本サイトでは弁護士様の回答をわかりやすく伝えるために日々奮闘し、丁寧な記事執筆を心がけております。仕事依頼も随時受け付けています)交通整理員の不手際にイライラ…無視して走行したら交通違反になる?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。交通整理員の不手際にイライラ…無視して走行したら交通違反になる?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。
2019年06月27日吉本興業は27日、反社会的勢力が参加していたパーティーに会社と通さない闇営業で参加し、ギャラを受け取っていたとして、お笑いコンビ・スリムクラブの真栄田賢(43)と内間政成(43)を、本日をもって無期限謹慎処分にすると発表した。吉本興業によると、スリムクラブの2人は、3年ほど前に知人である他社所属芸人を通じ、飲食店オーナーの誕生日パーティへの演芸提供を直接依頼され、参加したところ、その対価として一定の金銭を受領。そして、2人は認識はなかったが、このパーティに反社会的勢力が参加していたものと同社が判断し、今回の処分に至ったという。同社は「関係各位、ファンのみなさまには、多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、 深くお詫び致しますと共に、改めて当該芸人以外のタレントにもヒアリングを実施し、これを機に社員・タレントが一丸となってコンプライアンス遵守の再徹底・再構築を図ります」としている。真栄田は「ファンの皆様、そして、僕と関係のある人たち全員に申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ございません。認識が甘く、このような形になってしまった事は、大変心苦しいです。謹慎して、その間に自分と向き合って、少しでも人の役に立てるよう頑張ります。この度は、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。内間も「この度は、自分の認識の甘さが原因で、軽率な行動をとってしまい、誠に申し訳ございませんでした。この謹慎で自分と向き合い、自分の生き方を堂々と話せる人間になりたいと思います。本当に申し訳ございませんでした」とコメントした。
2019年06月27日NEWSの小山慶一郎が、25日に放送されたラジオ番組『KちゃんNEWS』(文化放送/毎週火曜24:05~24:30)で、NEWSメンバーへの愛をぶっちゃけた。番組のオープニングでは、小山が最近ハマっているアニメ『ラブライブ!』の話題になり、「ミューズ復活するでしょ? この話しちゃう?」とテンションアップ。リスナーから、「アイドルとして共感する部分はありますか?」と聞かれ、「めちゃくちゃあるよ! 」と即答した小山は、メンバー脱退危機のシーンを振り返り、「誰も抜けちゃいけないんだっていうのを観て、俺は泣いたよ。一番共感した。4人じゃないとNEWSじゃないって」としみじみ語った。また、番組後半では、小山のうちわを21本持っているというリスナーのメッセージを読み上げ、「本当にありがとう! うれしい」とファンに感謝しつつ、「俺んちにもメンバーのうちわがいっぱいあるの。自分で買ってるんだけど」とうちわを収集していることを告白。「普通は自分のうちわでしょ? 親にあげたりとか。でも、4人のうちわが欲しいのよ。見返したりすると、懐かしかったりするよね。結構あるから、うちわボックスが欲しい」と明かした。自らグッズを購入するほど、NEWS愛にあふれた小山。「俺は多分、NEWSオタクなんだと思うわ。アニメもそうだけど、俺はオタクだ」と宣言し、「メンバーがかわいいとか、格好いいとか、ここが好きとか、年齢を増すごとにそういうのが増えてる」とNEWS愛を吐露。最後は、「NEWSが好きだから、ファンの人と同じ気持ちでいたいじゃん。ファンのみんな共有しようよ。ファンミーティングして、『そこ分かる! かわいい! 萌える!』って話したい。俺が一番語るぜ」とファンに向かって呼びかけていた。
2019年06月27日「嵐」チームとゲストチームが体感型ゲームで対戦する「VS嵐」の6月27日(木)今夜オンエア回に篠原涼子、芳根京子、佐藤隆太、松井玲奈、岡田義徳、山谷花純ら映画『今日も嫌がらせ弁当』チームが参戦する。「アンフェア」「ハケンの品格」などで女優として注目され、昨年は『北の桜守』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』『人魚の眠る家』と3本の作品が公開。各賞を受賞した篠原さん。朝ドラ「べっぴんさん」ヒロインで一躍ブレイク。月9「海月姫」や「高嶺の花」『累 -かさね-』『散り椿』といった作品では演技力も急成長させ、『居眠り磐音』も大好評だった芳根さん。「100万円の女たち」「ブラックスキャンダル」などで女優としての魅力も開花、連続テレビ小説「まんぷく」で老若男女に知られるようになり、ドラマ「海月姫」で芳根さんと共演経験もある松井さん。数々の作品を経て「手裏剣戦隊ニンニンジャー」で話題になると『劇場版コード・ブルー』に「トレース~科捜研の男~」とヒット作が続く山谷さん。「ROCKERS」などで注目され『TOKYO TRIBE』『鋼の錬金術師』など多彩な作品に出演、「頭に来てもアホとは戦うな!」『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』なども話題の佐藤さん。大河ドラマ「八重の桜」や『アイアムアヒーロー』など数々の作品で活躍、今年に入ってからの「電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-」『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』も好評の岡田さん。今夜は映画『今日も嫌がらせ弁当』キャスト陣がチームとして参戦。対する嵐チームは吉村崇、藤森慎吾をプラスワンゲストに迎えて応戦。今回は特別対決として、とある楽曲が数曲同時に流され、それぞれが何の曲かを当てる「音嵐」が行なわれるのだが、そこで篠原さんがまさかの大暴走…勝負の行方は!?今回メインキャスト陣が参戦した映画『今日も嫌がらせ弁当』は、篠原さん演じるシングルマザーの持丸かおりと、芳根さん演じるかおりの次女・双葉が織り成す親子の物語。自然と人情豊かな八丈島で、次女・双葉と暮らしていたシングルマザーのかおり。その双葉が反抗期に突入し、話しかけても返事すらしてくれない。そこでかおりは娘への対抗として、毎日欠かさず、ド派手なキャラ弁の“嫌がらせ弁当”を作ることに。「うざい!」と言いつつも、毎日残さず食べる娘。徐々にそれは、母から娘に向けられた大切なメッセージとなっていく――というストーリー。映画『今日も嫌がらせ弁当』は6月28日(金)より全国にて公開。「VS嵐」は6月27日(木)19時~フジテレビ系で放送。(笠緒)■関連作品:今日も嫌がらせ弁当 2019年6月28日より全国にて公開Ⓒ2019「今日も嫌がらせ弁当」製作委員会
2019年06月27日中島美嘉と古屋敬多(Lead)がW主演を務める『イノサンmusicale』の製作発表が行われ、演出の宮本亜門、脚本の横内謙介、音楽監督・作曲の深沢桂子、楽曲提供のMIYAVIのほか、キャスト5人が登壇した。坂本眞一のマンガ『イノサン』『イノサンRougeルージュ』を原作とするこの舞台。18世紀のフランス革命下で国王ルイ16世らを極刑に処した実在の死刑執行人シャルル=アンリ・サンソンと、その妹マリー=ジョセフ・サンソンの壮絶な生き様が描かれる。宮本は、原作を「マンガを超えたアート」と評する一方で「残虐で生々しく、目を覆いたくなるものまで見せる大変チャレンジ精神の強い作品」と紹介する。オファーを受けるにあたって原作者の坂本と対話を重ね、彼の抱える“現代日本における女性差別への怒り”が中島演じるマリーへ投影されていることに触発されたというエピソードを披露。「舞台でもフランス革命のリアルな裏側を立ち上げ、現代人に通じるメッセージを送れたら」と意気込み、これを受けた横内も「原作を再現する2.5次元作品を超えた何かが込められる」と賛同した。MIYAVIは「当時の“生きる”ことに渇望する人々のパッションを自分のギターで表現したい」とコメント。劇中における音楽の役割を問われた深沢は「差別されながらもバンバン男性を斬ったマリーのたくましさが音楽の中で描ければ」と述べ、楽曲はロックが中心になるという構想を覗かせた。ここでシャルル役の古屋、アラン・ベルナール役をWキャストで演じる梶裕貴と武田航平、ルイ16世役の太田基裕、アンヌ=マルト役の浅野ゆう子が壇上に呼び込まれ、それぞれが作品に対する思いを語る。古屋は緊張の面持ちながら、主人公を演じる上で「リアルさを追求すると同時に原作の持つ“美しさ”を意識したい」と真摯にアピールした。会見を欠席した中島からは手紙が届き、表紙に惹かれた原作を“全巻買い”し、対談番組で坂本と共演するなど作品との縁を強調。「初めてのミュージカル挑戦で不安も大きく緊張していますが、全力でがんばります」と気合を見せた。映画『NANA』をはじめとする出演作から受ける中島の印象を、宮本は「音楽を通じてドラマを伝えられる方」と評価。「マリーは本当にぴったりのキャスティング」と話し、笑顔を見せた。公演は11月29日(金)から12月10日(火)まで、東京・ヒューリックホール東京にて。6月27日(木)から7月2日(火)まで、オフィシャル先行二次抽選受付中。取材・文:岡山朋代
2019年06月27日スポーツマックス(SPORTMAX)より新作ウィメンズシューズ「3Dモートゥス スニーカー」が登場。2019年7月中旬(予定)より、スポーツマックスの旗艦店およびマックスマーラの一部店舗にて発売される。スポーツマックスの2019年秋冬コレクションにて発表された「3Dモートゥス スニーカー」は、ダイナミックかつ近未来的なシルエットが特徴的なシューズ。今回は、ホワイト、ブラック、ピンク、ブルー×ホワイト×イエロー4カラーで展開する。“立体感”というコンセプト研究からスタートし制作された「3Dモートゥス スニーカー」は、アッパー部分にスエードやラバーエフェクトレザー、テクニカル素材をレイヤードすることで独創的なシルエットを再現。流線形を描きながら足と一体化する、ソックスのような1足に仕上げた。4カラーいずれのモデルもミニマルでありながら洗練されたデザインで、ブランドの美学の表現と快適な履き心地を両立。カジュアルな装いの中で存在感を発揮するスポーツマックスが誇る最新作を是非チェックしてみて。【詳細】3Dモートゥス スニーカー発売時期:2019年7月中旬(予定)販売店舗:スポーツマックス旗艦店、マックスマーラ一部店舗【問い合わせ先】マックスマーラ ジャパンTEL:0120-030-535
2019年06月27日シリーズ最新作『トイ・ストーリー4』の来日イベントが6月27日、都内で行われ、ジョシュ・クーリー監督、プロデューサーのマーク・ニールセン、日本語版に出演する唐沢寿明、所ジョージ、竜星涼、日本版主題歌を歌うダイアモンド☆ユカイが出席した。全米大ヒット!監督は「ファンの反応にワクワク」個性あふれるおもちゃたちと、彼らの持ち主である子どもたちの冒険と成長を描いた大人気シリーズの第4弾。ウッディとバズ、そして仲間たちは新しい持ち主・ボニーの家族旅行に同行し、たどり着いた移動遊園地で、かつての仲間ボー・ピープと再会する。そこから始まる予想を超えるアドベンチャーとは?全米の映画ランキングでは、シリーズ最高となる約1億1800万ドルのオープニング記録を叩き出し、首位デビューを飾った。ジョン・ラセターからバトンを受け取り、長編デビューを果たしたクーリー監督は「ファンにとって大切なシリーズで、僕自身も大好きだから、プレッシャーは大きかった」と回想。それだけに映画の大ヒット&高評価に「ファンの反応にワクワクしている」と安どの表情を見せ、「前作が終わった後、ウッディにはまだ物語があると気づいたんだ」と第4弾製作の理由を語った。「ウッディとバズの友情なくして成立しなかった」「今回の結末は、ウッディとバズの友情なくして成立しなかった。本当に誇らしいよ」とクーリー監督。この発言を受けて、プロデューサーのニールセンは「これが最終章です」と明言し「ウッディとバズの20数年にわたる友情に訪れる結末に、きっと皆さんも驚くはず。わたしにとっても、心が動く感動的な経験だった」としんみり語った。ちなみに映画のキャッチコピーには「この結末は想像を超える」という文言が使用されており、主要スタッフの2人の発言を物語る形になっている。ウッディ役の唐沢さん、『トイ・ストーリー』はまるでサザン?唐沢さん&所さんといえば、第1作『トイ・ストーリー』が日本公開された1996年以来、ウッディとバズを演じ、今回が約9年ぶりの“再会”。「絆ですか?確かにウッディは最初、バズに嫉妬していましたが、いまではすっかり大人になって、雰囲気も関係性も変化している」(唐沢さん)、「バズがかわいそうな目にあっていると、まるで自分のことのように思っちゃう(笑)。いまじゃ、わたしのほうがバズ(の性格)に合わせている部分もある」(所さん)とキャラクターへの強い思い入れを示していた。また、唐沢さんは「第1作を見ていた子どもがいま、親になって、自分の子どもに見せられるでしょ?世代を超えて愛されるんですから、まるでサザンオールスターズ」と人気の理由を分析していた。一方、新キャラクター“フォーキー”役で初参戦の竜星さんは「僕が生まれたときからある、大好きな作品の一員になれるなんて。とても感動的」。役作りについては「普段の自分じゃ全然ダメだと思い、生まれたての赤ちゃんを意識した」と話していた。『トイ・ストーリー4』は7月12日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:トイ・ストーリー4 2019年7月12日より全国にて公開©2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2019年06月27日「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」が、2019年7月12日(金)から15日(月・祝)まで東京都現代美術館にて開催される。「TOKYO ART BOOK FAIR」は、2009年に日本初のアートに特化したブックフェアとしてスタート。国内外の出版社やギャラリー、アーティストらが出展し、2万人以上を動員するアジア最大規模のアートブックフェアとして知られている。初開催から10年目となる「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」は、東京都現代美術館を会場に、独創的なアートブックやZINEを制作する国内外の出版社、ギャラリー、アーティストら約300組が出展。こだわりの出版物が一堂に会し、それぞれの魅力を伝える。会場の企画展示室地下2階では、毎回ひとつの国や地域に焦点を当て出版文化を紹介する企画「Guest Country」を開催。今回は、世界のインディペンデント出版文化を牽引するアメリカに焦点を当て、ニューヨークのアートシーンを牽引する写真家レレ・サヴェリが主宰する 8-Ball Communityのコレクションより、1970年代以降のアメリカにおける重要なZINE約150タイトルを展示する「Radical Pages: A Selection of American Zines」を開催する。さらに、現代作家やアーティストと共にオブジェクトを製作し、多くの人々が「雑誌」というフォーマットを通してアートに触れる機会と体験を創出した雑誌「The Thing Quarterly」の10年間の活動も紹介する。その他、現在の日本のアート出版シーンを牽引する日本人作家たちのアーティストブックにおける原体験やその魅力などを語った言葉と共に作品を展示する「Japanese Artists’ Books: Then and Now」や、創設100周年を迎える資生堂ギャラリーの、これまでの展覧会カタログと95年に刊行された『資生堂ギャラリー七十五年史』の展示および一部販売なども行われる。【詳細】TOKYO ART BOOK FAIR 2019日時:2019年7月12日(金)15:00~21:00(プレビュー)、7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)11:00~19:00会場:東京都現代美術館住所:東京都江東区三好 4-1-1料金:入場無料※12日のみプレビュー参加費として1,000円(税込)、小学生以下無料※トークイベントは一部有料
2019年06月27日伊坂幸太郎の同名小説を、三浦春馬、多部未華子主演で映画化した『アイネクライネナハトムジーク』。本作のショート予告と場面写真が新たに解禁され、複雑に絡み合う登場人物たちの物語と関係性がより分かりやすくなった。■過去と現在…三浦春馬と多部未華子の表情に注目!今回解禁された場面写真は全6枚。中でも、多部さん演じる紗季に佐藤(三浦さん)が街頭アンケートをお願いするという10年前の出会いの場面を切り取った1枚は、これから何かが始まりそうなキラキラした2人の表情が印象的。それとは対照的に、佐藤と紗季がお茶をしているデート中の場面写真は、お互いに視線を別の方向に向けており、紗季の冷めきった表情と2人の距離感からは倦怠感が如実に伺える。出会いから10年が経った2人の気持ちのすれ違い、迷いまでもが見てとれ、はたしてこの先、この2人はどうなってしまうのだろうかという気持ちにさせられる。■魅力的な登場人物たちの場面写真も!そのほかにも、上司の藤間(原田泰造)に佐藤が真剣な表情で何かを問いかけるシーンや、佐藤が友人の一真&由美(矢本悠馬、森絵梨佳)夫婦と食卓を楽しげに囲むシーン、常連客の香澄(MEGUMI)の髪を美容師の美奈子(貫地谷しほり)がカットするシーン、一真&由美の娘・美緒(恒松祐里)が同級生の和人(萩原利久)と壁の角から何か様子を伺っているシーンなどが新たに公開された。どれも登場人物たちの関係性と、そこから浮かび上がってくる背景に期待が膨らむばかりだ。■登場人物たちの“愛”にフォーカスしたショート予告また、解禁されたショート予告は、登場人物たちの“愛”に対する思いと、それぞれの物語が垣間見える内容となっており、「今、幸せなのだろうか?」「このままでいいのだろうか?」というコピーと、「きみを失うかもしれないと思ったとき、やっと気づいた」というナレーションが胸に残る。『愛がなんだ』がスマッシュヒット中の今泉力哉監督が描く、新たな“愛”の物語。思いがけない絆でつながっていく人々、そして彼らが呼び起こす奇跡の結末は劇場で見届けて。『アイネクライネナハトムジーク』は9月20日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。9月13日(金)宮城県先行公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アイネクライネナハトムジーク 2019年9月20日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開©2019「アイネクライネナハトムジーク」製作委員会
2019年06月27日フルーツタルト専門店「キル フェ ボン(Qu’il fait bon)」では、「夜空の恐竜タルト」を東京スカイツリータウン・ソラマチ店限定で2019年7月12日(金)から9月1日(日)まで販売する。「夜空の恐竜タルト」は、東京スカイツリータウン全体で同期間に開催される夏休みイベント「東京スカイツリータウン夏のフェスタ サマー フィールドワーク」のスペシャルメニューとして開発された。ティラノサウルスとトリケラトプスがモチーフのチョコレートを、フルーツなどとともにあしらった大人も子供も楽しめるひと品だ。タルトはココア、プレーン、抹茶の3種類を地層のように重ねたスポンジと、ザクザク食感のタルト生地、くちどけのいいチョコレートムースをあわせている。ふわふわとした優しい甘さのマシュマロも加えて、いろんな食感が一度に楽しめる限定タルトに仕上げている。【詳細】夜空の恐竜タルト販売期間:2019年7月12日(金)~9月1日(日)販売場所:キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店価格:ピース 599円(税込)、ホール(25cm) 5,994円(税込)
2019年06月27日キム・カーダシアンが補正下着ブランド「Kimono」のローンチを発表した。15年もの間、補正下着に夢中というキムが昨年開発した自信作だ。サイズ展開はXXSから4L、カラー展開は肌の色に合わせて選べる9色、スリット入りのドレスやスカートの下にも身につけることができる丈にもこだわり、「本当に使える補正下着」になっているという。シームレスのブラ、ボディースーツ、ハイウェストのショーツや一部丈のレギンスを紹介した画像には、キム自身もモデルとして登場。ところが、ブランド名に「Kimono」を採用し、さらに商標登録申請までしたと報じられて炎上する羽目に。「Kimonoは日本の伝統的な衣装。下着じゃない」、「文化の盗用」、「日本の文化に敬意を払って」、「あなたほど影響力のある人がどうしてこんなことをするの…」など批判が殺到。日本人からのコメントも多くみられる。水曜日(現地時間)には、「Kimono」をモジった「#KimOhNo」がツイッターでトレンド入り。「TMZ.com」によれば、「Kimono」を使用したブランド名はキムの下着ブランドのみならず、レストラン、まつげのエクステサロン、コンドームまであるという。(Hiromi Kaku)
2019年06月27日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー